JP2013164125A - 膨張弁 - Google Patents
膨張弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013164125A JP2013164125A JP2012027367A JP2012027367A JP2013164125A JP 2013164125 A JP2013164125 A JP 2013164125A JP 2012027367 A JP2012027367 A JP 2012027367A JP 2012027367 A JP2012027367 A JP 2012027367A JP 2013164125 A JP2013164125 A JP 2013164125A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- port
- sub
- valve seat
- guide member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lift Valve (AREA)
- Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
Abstract
【解決手段】副弁2を、プレス加工で形成したガイド部材21と切削加工で形成した弁座部材22とで構成する。主弁室1Aが高圧のとき副弁2を弁座リング3の副弁座31に着座させる。主弁室1Aが低圧のとき副弁2を弁座リング3の副弁座31から離間させる。ガイド部材21をプレス加工により形成することで副弁2を軽量にし、弁座部材22を切削加工により形成することで弁ポート22aの精度を高める。
【選択図】図1
Description
1A 主弁室
1a 本体部
1a1 内周面
1b 筒状部
11 継手管
11a 第1ポート
12 継手管
2 副弁
21 ガイド部材
22 弁座部材
21a 円盤部
21b 嵌合孔
211,212,213 ガイド板
22a 弁ポート22a
221 副弁部
222 フランジ部
223 環状ボス部
3 弁座リング
3a 第2ポート
31 副弁座
5 弁ホルダ
51 弁体
6 ステッピングモータ
L 軸
Claims (3)
- シリンダ状の主弁室を構成する弁ハウジングと、該主弁室に連通する第1ポート及び該主弁室の軸方向端部に連通する第2ポートと、前記主弁室内に該主弁室の軸方向に移動可能に配置されて、主弁室と前記第2ポートとの間に弁ポートを有する副弁と、前記副弁に対する前記軸方向の移動により前記弁ポートを開閉する弁体とを備え、
冷媒を前記第1ポートから前記第2ポートへ流すとき、該第1ポートと第2ポートの差圧により前記副弁を前記第2ポートの周囲に着座させて該第2ポートを閉状態とするとともに、前記弁体により前記弁ポートへ流れる冷媒を絞り、冷媒を逆方向に流すとき、前記第2ポートと第1ポートの差圧により前記副弁を前記第2ポートから離間して該第2ポートを全開状態とするようにした膨張弁において、
前記副弁を、前記弁ハウジングの内周面に摺接するガイド部材であって金属板のプレス加工により形成されたガイド部材と、前記弁ポートを有し前記ガイド部材の中央に配置された弁座部材であって金属材の切削加工により形成された弁座部材とで構成するようにしたことを特徴とする膨張弁。 - 前記ガイド部材は、前記主弁室の軸に直角に交差する円盤部と、該円盤部の中央に形成された嵌合孔と、該円盤部の周囲に立設された複数のガイド板を有し、
前記弁座部材は、円盤状のフランジ部と、該フランジ部の上部に形成された円環状の環状ボス部とを有し、
前記弁座部材の環状ボス部が前記ガイド部材の嵌合孔内に挿通され、前記環状ボス部の端部を外周側に広げるようにかしめることで、前記フランジ部と前記円盤部とが密着して結合され、かつ、前記円盤部の端部と前記フランジ部の端部との接合部分にスポット溶接がほどこされ、前記ガイド部材と前記弁座部材とが固着されていることを特徴とする請求項1に記載の膨張弁。 - 前記ガイド板の前記軸方向と平行な側縁におけるプレス加工によるバリが内側に形成され、かつ、前記スポット溶接が施された箇所の前記円盤部の前記フランジ部と反対側の縁にプレス加工によるダレ面がくるようにしたことを特徴とする請求項2に記載の膨張弁。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012027367A JP5702316B2 (ja) | 2012-02-10 | 2012-02-10 | 膨張弁 |
CN201310049195.4A CN103245138B (zh) | 2012-02-10 | 2013-02-07 | 膨胀阀 |
US13/761,538 US9726406B2 (en) | 2012-02-10 | 2013-02-07 | Expansion valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012027367A JP5702316B2 (ja) | 2012-02-10 | 2012-02-10 | 膨張弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013164125A true JP2013164125A (ja) | 2013-08-22 |
JP5702316B2 JP5702316B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=49175598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012027367A Active JP5702316B2 (ja) | 2012-02-10 | 2012-02-10 | 膨張弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5702316B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107061762A (zh) * | 2016-12-13 | 2017-08-18 | 盾安环境技术有限公司 | 一种导阀和主阀体连接结构及方法 |
JP2018021671A (ja) * | 2017-09-13 | 2018-02-08 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁 |
JP2018119595A (ja) * | 2017-01-25 | 2018-08-02 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
JP2021080982A (ja) * | 2019-11-18 | 2021-05-27 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
DE102020001640A1 (de) | 2020-03-12 | 2021-09-16 | Staiger Lebensräume Gmbh & Co. Kg | Elektromagnetisches Ventil |
JP2022053894A (ja) * | 2020-09-25 | 2022-04-06 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
JP2023035812A (ja) * | 2021-08-31 | 2023-03-13 | 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 | 電子膨張弁及びその空調ユニット |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6383467A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-04-14 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 弁の製造方法 |
JPH0367778U (ja) * | 1989-10-26 | 1991-07-02 | ||
JPH0835747A (ja) * | 1994-07-22 | 1996-02-06 | Fuji Koki Seisakusho:Kk | 電動流量制御弁 |
JPH11511090A (ja) * | 1995-08-12 | 1999-09-28 | イーテーテー・アウトモティーフェ・オイローペ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 特に車輪スリップコントロール装置を備えた油圧式自動車ブレーキ装置のための電磁弁 |
JP2000046203A (ja) * | 1998-07-27 | 2000-02-18 | Toshiba Corp | 蒸気弁 |
DE10010734A1 (de) * | 2000-03-04 | 2001-09-06 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Elektromagnetventil, insbesondere für schlupfgeregelte Kraftfahrzeugbremsanlagen |
JP2002310541A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-23 | Saginomiya Seisakusho Inc | 流量制御弁及び流量制御弁の制御装置 |
JP2007162735A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Saginomiya Seisakusho Inc | 弁装置 |
JP2009287913A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Saginomiya Seisakusho Inc | 膨張弁、ヒートポンプ式冷凍サイクル及び空気調和機 |
-
2012
- 2012-02-10 JP JP2012027367A patent/JP5702316B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6383467A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-04-14 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 弁の製造方法 |
JPH0367778U (ja) * | 1989-10-26 | 1991-07-02 | ||
JPH0835747A (ja) * | 1994-07-22 | 1996-02-06 | Fuji Koki Seisakusho:Kk | 電動流量制御弁 |
JPH11511090A (ja) * | 1995-08-12 | 1999-09-28 | イーテーテー・アウトモティーフェ・オイローペ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 特に車輪スリップコントロール装置を備えた油圧式自動車ブレーキ装置のための電磁弁 |
JP2000046203A (ja) * | 1998-07-27 | 2000-02-18 | Toshiba Corp | 蒸気弁 |
DE10010734A1 (de) * | 2000-03-04 | 2001-09-06 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Elektromagnetventil, insbesondere für schlupfgeregelte Kraftfahrzeugbremsanlagen |
JP2002310541A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-23 | Saginomiya Seisakusho Inc | 流量制御弁及び流量制御弁の制御装置 |
JP2007162735A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Saginomiya Seisakusho Inc | 弁装置 |
JP2009287913A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Saginomiya Seisakusho Inc | 膨張弁、ヒートポンプ式冷凍サイクル及び空気調和機 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114483968A (zh) * | 2016-12-13 | 2022-05-13 | 盾安环境技术有限公司 | 一种导阀和主阀体连接结构及方法 |
CN114483968B (zh) * | 2016-12-13 | 2023-06-06 | 盾安环境技术有限公司 | 一种导阀和主阀体连接结构及方法 |
CN107061762A (zh) * | 2016-12-13 | 2017-08-18 | 盾安环境技术有限公司 | 一种导阀和主阀体连接结构及方法 |
CN107061762B (zh) * | 2016-12-13 | 2022-03-25 | 盾安环境技术有限公司 | 一种导阀和主阀体连接结构及方法 |
JP2018119595A (ja) * | 2017-01-25 | 2018-08-02 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
JP2018021671A (ja) * | 2017-09-13 | 2018-02-08 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁 |
JP7242511B2 (ja) | 2019-11-18 | 2023-03-20 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
JP2021080982A (ja) * | 2019-11-18 | 2021-05-27 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
DE102020001640A1 (de) | 2020-03-12 | 2021-09-16 | Staiger Lebensräume Gmbh & Co. Kg | Elektromagnetisches Ventil |
JP2022053894A (ja) * | 2020-09-25 | 2022-04-06 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
JP7271486B2 (ja) | 2020-09-25 | 2023-05-11 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
JP2023035812A (ja) * | 2021-08-31 | 2023-03-13 | 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 | 電子膨張弁及びその空調ユニット |
JP7369235B2 (ja) | 2021-08-31 | 2023-10-25 | 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 | 電子膨張弁及びその空調ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5702316B2 (ja) | 2015-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5684746B2 (ja) | 膨張弁 | |
JP5627612B2 (ja) | 膨張弁 | |
JP5702316B2 (ja) | 膨張弁 | |
US9726406B2 (en) | Expansion valve | |
JP5390181B2 (ja) | 膨張弁、ヒートポンプ式冷凍サイクル及び空気調和機 | |
JP6526478B2 (ja) | 電動弁 | |
JP2014152885A (ja) | ピストン構造パイロット駆動式電磁弁 | |
JP6738775B2 (ja) | 電動弁及び冷凍サイクルシステム | |
JP2010249246A (ja) | 電動弁及びそれが用いられた冷凍サイクル | |
JP2019044880A (ja) | 電動弁及び冷凍サイクルシステム | |
JP2018150968A (ja) | 電動弁及び冷凍サイクルシステム | |
JP2018159447A (ja) | 電動弁およびそれを用いた冷凍サイクルシステム | |
JP2022075966A (ja) | 電子膨張弁 | |
JP4608395B2 (ja) | 弁装置およびその製造方法 | |
JP7106178B2 (ja) | 流量制御弁 | |
JP4570484B2 (ja) | 複合弁およびヒートポンプ式空気調和装置およびその制御方法 | |
JP2010249247A (ja) | 電動弁及びそれが用いられた冷凍サイクル | |
JP6585581B2 (ja) | 電動弁および電動弁を用いた冷却システム | |
CN114688265A (zh) | 电动阀以及冷冻循环系统 | |
JP7491734B2 (ja) | 電動弁及び冷凍サイクルシステム | |
WO2020044936A1 (ja) | 流体制御弁 | |
JP2009287707A (ja) | 四方切換弁用弁体 | |
JP2003314715A (ja) | 四方切換弁 | |
JP7365300B2 (ja) | 電動弁及び冷凍サイクルシステム | |
JP7585182B2 (ja) | 電動弁および冷凍サイクルシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140423 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141224 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5702316 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |