JP2011076810A - 荷電粒子顕微鏡装置及びこれを用いた試料の検査方法 - Google Patents
荷電粒子顕微鏡装置及びこれを用いた試料の検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011076810A JP2011076810A JP2009225855A JP2009225855A JP2011076810A JP 2011076810 A JP2011076810 A JP 2011076810A JP 2009225855 A JP2009225855 A JP 2009225855A JP 2009225855 A JP2009225855 A JP 2009225855A JP 2011076810 A JP2011076810 A JP 2011076810A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- charged particle
- captured image
- image
- design data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 97
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims description 176
- 238000013461 design Methods 0.000 claims abstract description 182
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 144
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 72
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 144
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 5
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000556 factor analysis Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013501 data transformation Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/22—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
- G01N23/225—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion
- G01N23/2251—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion using incident electron beams, e.g. scanning electron microscopy [SEM]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/22—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
- G01N23/225—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion
- G01N23/2255—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion using incident ion beams, e.g. proton beams
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/261—Details
- H01J37/265—Controlling the tube; circuit arrangements adapted to a particular application not otherwise provided, e.g. bright-field-dark-field illumination
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/28—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10056—Microscopic image
- G06T2207/10061—Microscopic image from scanning electron microscope
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20004—Adaptive image processing
- G06T2207/20012—Locally adaptive
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20021—Dividing image into blocks, subimages or windows
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
- G06T2207/30148—Semiconductor; IC; Wafer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/22—Treatment of data
- H01J2237/221—Image processing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/28—Scanning microscopes
- H01J2237/2813—Scanning microscopes characterised by the application
- H01J2237/2814—Measurement of surface topography
- H01J2237/2815—Depth profile
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/28—Scanning microscopes
- H01J2237/2813—Scanning microscopes characterised by the application
- H01J2237/2817—Pattern inspection
Landscapes
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
多層レイヤにおける下層パターンやホールパターンの穴底などの鮮明度の低い領域に対して高画質化が行える,高性能な画質改善処理を行う。
【解決手段】
設計データの高さ情報または画像から求めた試料の高さ情報の推定値を用いて鮮明化強度を計算し,該鮮明化強度を用いて撮像画像の画質改善処理を行う。
【選択図】 図1
Description
また、画像内に特性が類似した下層パターンやホールパターンが複数個表示されているような場合に,それらの複数個のパターンに対して大きく異なる鮮明度となるような処理を行うと,不自然な画像になってしまう場合もある。従来の処理では,これらの領域に対して自然な画像が得られるように同一または値の近い鮮明化強度を用いることができなかった。
また、画像によっては,特に視認性を向上したい領域をユーザが指定したい場合も多い。従来の処理ではユーザがこのような指定を行えるようなインターフェイスを備えておらず,またこのようなインターフェイスにより入力された情報に基づいて処理を行うこともできなかった。
(1)荷電粒子顕微鏡装置を用いた試料の検査方法であって、前記試料に荷電粒子を照射し、前記試料から放出される同種または異種の粒子を検出して撮像画像を取得する撮像画像取得ステップと、前記撮像画像を複数の局所領域に分割する領域分割ステップと、前記試料の高さ情報に基づいて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理する画像処理ステップと、前記画像処理された撮像画像を用いて試料を検査する検査ステップと、を有することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法である。
(2)(1)記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、さらに、前記撮像画像取得ステップで取得した前記撮像画像に対応する設計データを読み込む設計データ読込ステップを有し、前記画像処理ステップでは、前記試料の高さ情報として、前記読み込んだ設計データから得た試料の高さ情報を用いることを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法である。
(3)(2)記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、前記画像処理ステップでは、前記設計データから得た試料の高さ情報に基づいて前記複数の局所領域各々について鮮明化強度を算出し、前記鮮明化強度を用いて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法である。
(4)(3)記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、前記鮮明化強度の算出において、前記設計データにおける最上層レイヤ以外の少なくとも一つのレイヤに対する鮮明化強度を、前記レイヤよりも上層にあるレイヤ情報を用いて計算することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法である。それぞれのレイヤに荷電粒子を照射した際,試料から放出された粒子の一部はそのレイヤよりも上層にあるレイヤに衝突し,吸収される。このため,試料から放出された粒子が検出器に届く量は,上層のレイヤにどの程度衝突するかに大きく影響する。そこで,処理の対象とするレイヤに対して,そのレイヤよりも上層のレイヤの情報を用いることによって,鮮明度をどの程度高める必要があるかを適切に判断することができる。
(5)(1)記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、前記画像処理ステップでは、前記試料の高さ情報として、前記撮像画像から推定した試料の高さ情報を用いることを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法である。設計データを組み合わせて用いることで、より高性能な画質改善処理を行うことが可能となる。
(6)試料に荷電粒子を照射する荷電粒子照射光学系手段と,前記荷電粒子照射光学系手段により荷電粒子が照射された前記試料から発生した同種または別種の粒子を検出する電粒子検出光学系手段と,前記粒子検出光学系手段で検出した信号を処理して前記試料の撮像画像を得る撮像画像取得手段と,前記撮像画像取得手段で取得した前記試料の撮像画像を処理する画像処理手段とを備えた荷電粒子顕微鏡装置であって,前記画像処理手段は,前記撮像画像を複数の局所領域に分割し,前記試料の高さ情報に基づいて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理することを特徴とする荷電粒子顕微鏡装置である。
3層レイヤのパターンを撮像した画像の例に対して,撮像画像の各レイヤにおける現状鮮明度と制約条件の関係を示すグラフ1601を例示する。黒丸1611が現状鮮明度を表す。白い長方形1612が制約条件を表し,上側の線分が画質改善画像に要求する鮮明度(以下,目標鮮明度)の上限,下側の線分が目標鮮明度の下限を示している。この例では,下層のレイヤほど鮮明度が低くなっている。上層から2番目のレイヤや,上層から3番目のレイヤの鮮明度が低いため,これらのレイヤに対して高い鮮明化強度を設定することが必要となる。ただし,鮮明化強度は高いほど良いという訳ではなく,画像全体の画質を低下しないためには,一般的には画質改善画像における下層レイヤの鮮明度を上層レイヤの鮮明度より低く設定する必要がある。また,鮮明度が過度に高すぎる場合にも,その領域が目立ち過ぎることにより鮮明度が低い領域の画質を損なう場合がある。さらに,画質改善処理の前後において、相対的な鮮明度の高低関係が崩れてしまうと、画像全体として不自然になることもあり、現状鮮明度と比べて相対的に画質改善画像の鮮明度が高すぎる場合では,ノイズが増幅されたり,人工的な模様が現れたりするなど副作用が生じるようになる。そこで,本実施例では,これらの副作用を抑えるべく、必要に応じて、鮮明度に対する制約条件を設定する。これらの制約条件は,例えば,前述したように,上層レイヤの鮮明度を超えず,かつ過度に高い値にすることなく,かつ現状鮮明度と比べて相対的に高すぎる値にしないようにする等で決定することができる。このように,鮮明度に対して制約条件を設定することにより,これらの副作用を抑えることができる。グラフ1602に,鮮明化強度に対する制約条件を示す。この制約条件は,例えば,画質改善画像の鮮明度に対する制約条件から現状鮮明度を減算することで求めることができる。ここでは、3層レイヤのパターンを例にとって説明したが、他の複数層レイヤのパターンでも同様に制約条件を設定できることは言うまでもない。
Claims (16)
- 荷電粒子顕微鏡装置を用いた試料の検査方法であって、
前記試料に荷電粒子を照射し、前記試料から放出される同種または異種の粒子を検出して撮像画像を取得する撮像画像取得ステップと、
前記撮像画像を複数の局所領域に分割する領域分割ステップと、
前記試料の高さ情報に基づいて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理する画像処理ステップと、
前記画像処理された撮像画像を用いて試料を検査する検査ステップと、
を有することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項1記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
さらに、前記撮像画像取得ステップで取得した前記撮像画像に対応する設計データを読み込む設計データ読込ステップを有し、
前記画像処理ステップでは、前記試料の高さ情報として、前記読み込んだ設計データから得た試料の高さ情報を用いることを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項2記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
前記画像処理ステップでは、前記設計データから得た試料の高さ情報に基づいて前記複数の局所領域各々について鮮明化強度を算出し、前記鮮明化強度を用いて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項3記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
前記鮮明化強度の算出において、
前記設計データにおける最上層レイヤ以外の少なくとも一つのレイヤに対する鮮明化強度を、前記レイヤよりも上層にあるレイヤ情報を用いて計算することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項3記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
前記画像処理ステップでは、前記撮像画像から現状鮮明度を算出し、前記鮮明化強度と前記現状鮮明度を用いて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項5記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
前記画像処理ステップでは、前記現状鮮明度を用いて鮮明化強度の制約条件を設定し、前記制約条件の設定に基づいて画像処理することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項1記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
前記画像処理ステップでは、前記試料の高さ情報として、前記撮像画像から推定した試料の高さ情報を用いることを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項7記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
前記画像処理ステップでは、前記撮像画像から計算した前記試料の輪郭線情報を用いて試料の高さ情報を推定することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項7記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
前記画像処理ステップでは、前記撮像画像から現状鮮明度を算出し、前記鮮明化強度と前記現状鮮明度を用いて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 請求項9記載の荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法であって、
前記画像処理ステップでは、前記現状鮮明度を用いて鮮明化強度の制約条件を設定し、前記制約条件の設定に基づいて画像処理することを特徴とする荷電粒子顕微鏡を用いた試料の検査方法。 - 試料に荷電粒子を照射する荷電粒子照射光学系手段と,
前記荷電粒子照射光学系手段により荷電粒子が照射された前記試料から発生した同種または別種の粒子を検出する電粒子検出光学系手段と,
前記粒子検出光学系手段で検出した信号を処理して前記試料の撮像画像を得る撮像画像取得手段と,
前記撮像画像取得手段で取得した前記試料の撮像画像を処理する画像処理手段とを備えた荷電粒子顕微鏡装置であって,
前記画像処理手段は,前記撮像画像を複数の局所領域に分割し,前記試料の高さ情報に基づいて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理する
ことを特徴とする荷電粒子顕微鏡装置。 - 請求項11記載の荷電粒子顕微鏡装置であって、
さらに、前記撮像画像に対応する設計データを読み込む設計データ読込手段を有し、
前記画像処理手段では、前記試料の高さ情報として、前記設計データ読込手段により読み込んだ設計データから得た資料の高さ情報を用いる
ことを特徴とする荷電粒子顕微鏡装置。 - 請求項12記載の荷電粒子顕微鏡装置であって、
前記画像処理手段では、前記設計データから得た試料の高さ情報に基づいて前記複数の局所領域各々について鮮明化強度を算出し、前記鮮明化強度を用いて、前記撮像画像を前記複数の局所領域ごとに画像処理する
ことを特徴とする荷電粒子顕微鏡装置。 - 請求項13記載の荷電粒子顕微鏡装置であって、
前記画像処理手段では、前記鮮明化強度の算出において、
前記設計データにおける最上層レイヤ以外の少なくとも一つのレイヤに対する鮮明化強度を、前記レイヤよりも上層にあるレイヤ情報を用いて計算する
ことを特徴とする荷電粒子顕微鏡装置。 - 請求項11記載の荷電粒子顕微鏡装置であって、
前記画像処理手段では、前記試料の高さ情報として、前記撮像画像から推定した試料の高さ情報を用いる
ことを特徴とする荷電粒子顕微鏡装置。 - 請求項15記載の荷電粒子顕微鏡装置であって、
前記画像処理手段では、前記撮像画像から計算した前記試料の輪郭線情報を用いて試料の高さ情報を推定する
ことを特徴とする荷電粒子顕微鏡装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009225855A JP5380230B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 荷電粒子顕微鏡装置及びこれを用いた試料の検査方法 |
US13/379,663 US9341584B2 (en) | 2009-09-30 | 2010-06-18 | Charged-particle microscope device and method for inspecting sample using same |
PCT/JP2010/004071 WO2011039908A1 (ja) | 2009-09-30 | 2010-06-18 | 荷電粒子顕微鏡装置及びこれを用いた試料の検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009225855A JP5380230B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 荷電粒子顕微鏡装置及びこれを用いた試料の検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011076810A true JP2011076810A (ja) | 2011-04-14 |
JP5380230B2 JP5380230B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=43825762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009225855A Active JP5380230B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 荷電粒子顕微鏡装置及びこれを用いた試料の検査方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9341584B2 (ja) |
JP (1) | JP5380230B2 (ja) |
WO (1) | WO2011039908A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013015204A1 (ja) * | 2011-07-27 | 2013-01-31 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 半導体検査システム |
WO2015182224A1 (ja) * | 2014-05-27 | 2015-12-03 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線を用いたパターン寸法計測方法及びそのシステム |
KR102727314B1 (ko) | 2018-06-13 | 2024-11-08 | 어플라이드 머티리얼즈 이스라엘 리미티드 | 상부 표면 및 홀을 포함하는 영역의 이미지화 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5948138B2 (ja) * | 2012-05-11 | 2016-07-06 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 欠陥解析支援装置、欠陥解析支援装置で実行されるプログラム、および欠陥解析システム |
JP6193776B2 (ja) * | 2014-02-12 | 2017-09-06 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査荷電粒子顕微鏡画像の高画質化方法および走査荷電粒子顕微鏡装置 |
JP6179551B2 (ja) * | 2015-05-12 | 2017-08-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像検査装置及び画像形成装置 |
JP2017134596A (ja) * | 2016-01-27 | 2017-08-03 | 株式会社東芝 | 画像処理方法及びプロセスシミュレーション装置 |
US10991542B2 (en) * | 2017-01-27 | 2021-04-27 | Hitachi High-Tech Corporation | Charged particle beam device |
JP7171010B2 (ja) * | 2018-03-07 | 2022-11-15 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | 断面加工観察装置、断面加工観察方法及びプログラム |
US20210407074A1 (en) * | 2018-11-01 | 2021-12-30 | Tokyo Electron Limited | Image processing method and image processing device |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004219343A (ja) * | 2003-01-17 | 2004-08-05 | Hitachi High-Technologies Corp | 微細パターンの3次元形状測定方法 |
JP2006351888A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Hitachi High-Technologies Corp | パターン検査装置およびそれを用いた半導体検査システム |
JP2006351746A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Hitachi High-Technologies Corp | 走査型電子顕微鏡用撮像レシピ作成装置及びその方法並びに半導体パターンの形状評価装置 |
JP2007214009A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Topcon Corp | 荷電粒子ビーム装置の画像鮮鋭度評価方法、非点収差評価方法、それらの方法を用いた荷電粒子ビーム装置、コンピュータプログラム |
JP2008177064A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Hitachi High-Technologies Corp | 走査型荷電粒子顕微鏡装置および走査型荷電粒子顕微鏡装置で取得した画像の処理方法 |
JP2009198338A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子顕微鏡システム及びそれを用いたパターン寸法計測方法 |
JP2009245674A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子顕微鏡装置及びそれを用いた画像処理方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2549647B2 (ja) | 1987-02-27 | 1996-10-30 | 株式会社東芝 | Sem画像の復元処理方法 |
JP2946466B2 (ja) | 1989-07-13 | 1999-09-06 | アンリツ株式会社 | 顕微方法及び装置 |
JPH0536128A (ja) * | 1990-12-20 | 1993-02-12 | Hitachi Ltd | 高密度情報記録媒体及びそれを用いた記録装置 |
US20060160037A1 (en) * | 2005-01-18 | 2006-07-20 | International Business Machines Corporation | Automated sub-field blading for leveling optimization in lithography exposure tool |
JP2008034458A (ja) * | 2006-07-26 | 2008-02-14 | Fujitsu Ltd | 欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009225855A patent/JP5380230B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-18 US US13/379,663 patent/US9341584B2/en active Active
- 2010-06-18 WO PCT/JP2010/004071 patent/WO2011039908A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004219343A (ja) * | 2003-01-17 | 2004-08-05 | Hitachi High-Technologies Corp | 微細パターンの3次元形状測定方法 |
JP2006351746A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Hitachi High-Technologies Corp | 走査型電子顕微鏡用撮像レシピ作成装置及びその方法並びに半導体パターンの形状評価装置 |
JP2006351888A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Hitachi High-Technologies Corp | パターン検査装置およびそれを用いた半導体検査システム |
JP2007214009A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Topcon Corp | 荷電粒子ビーム装置の画像鮮鋭度評価方法、非点収差評価方法、それらの方法を用いた荷電粒子ビーム装置、コンピュータプログラム |
JP2008177064A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Hitachi High-Technologies Corp | 走査型荷電粒子顕微鏡装置および走査型荷電粒子顕微鏡装置で取得した画像の処理方法 |
JP2009198338A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子顕微鏡システム及びそれを用いたパターン寸法計測方法 |
JP2009245674A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子顕微鏡装置及びそれを用いた画像処理方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013015204A1 (ja) * | 2011-07-27 | 2013-01-31 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 半導体検査システム |
JP2013029386A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Hitachi High-Technologies Corp | 半導体検査システム |
KR101615829B1 (ko) * | 2011-07-27 | 2016-04-26 | 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 | 반도체 검사 시스템 |
US9704235B2 (en) | 2011-07-27 | 2017-07-11 | Hitachi High-Technologies Corporation | Semiconductor inspection system |
WO2015182224A1 (ja) * | 2014-05-27 | 2015-12-03 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線を用いたパターン寸法計測方法及びそのシステム |
KR102727314B1 (ko) | 2018-06-13 | 2024-11-08 | 어플라이드 머티리얼즈 이스라엘 리미티드 | 상부 표면 및 홀을 포함하는 영역의 이미지화 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5380230B2 (ja) | 2014-01-08 |
WO2011039908A1 (ja) | 2011-04-07 |
US9341584B2 (en) | 2016-05-17 |
US20120098952A1 (en) | 2012-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5380230B2 (ja) | 荷電粒子顕微鏡装置及びこれを用いた試料の検査方法 | |
US11170483B2 (en) | Sample observation device and sample observation method | |
JP5202071B2 (ja) | 荷電粒子顕微鏡装置及びそれを用いた画像処理方法 | |
CN104903712B (zh) | 缺陷观察方法以及缺陷观察装置 | |
US6538249B1 (en) | Image-formation apparatus using charged particle beams under various focus conditions | |
JP5537488B2 (ja) | 荷電粒子顕微鏡装置および画像撮像方法 | |
KR101523159B1 (ko) | 패턴 매칭 장치 및 컴퓨터 프로그램을 기록한 기록 매체 | |
US7932493B2 (en) | Method and system for observing a specimen using a scanning electron microscope | |
JP2014207110A (ja) | 観察装置および観察方法 | |
JP5118872B2 (ja) | 半導体デバイスの欠陥観察方法及びその装置 | |
TWI494537B (zh) | A pattern measuring method, a device condition setting method of a charged particle beam device, and a charged particle beam device | |
JP4261743B2 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
JP5313939B2 (ja) | パターン検査方法、パターン検査プログラム、電子デバイス検査システム | |
WO2016121265A1 (ja) | 試料観察方法および試料観察装置 | |
JP2008177064A (ja) | 走査型荷電粒子顕微鏡装置および走査型荷電粒子顕微鏡装置で取得した画像の処理方法 | |
KR101987726B1 (ko) | 전자선식 패턴 검사 장치 | |
US8263935B2 (en) | Charged particle beam apparatus | |
JP2015099054A (ja) | オーバーレイ計測方法および計測装置 | |
JP5775948B2 (ja) | 荷電粒子顕微鏡装置および画像撮像方法 | |
KR102001715B1 (ko) | 상대적 임계 치수의 측정을 위한 방법 및 장치 | |
WO2013180043A1 (ja) | 計測方法、画像処理装置、及び荷電粒子線装置 | |
CN116964721A (zh) | 学习器的学习方法以及图像生成系统 | |
JP2006190693A (ja) | 荷電粒子線装置 | |
US8675948B2 (en) | Mask inspection apparatus and mask inspection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5380230 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |