JP2010527147A - ソーラーエッチングペーストで形成された太陽電池表面開口を洗浄するための方法 - Google Patents
ソーラーエッチングペーストで形成された太陽電池表面開口を洗浄するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010527147A JP2010527147A JP2010507449A JP2010507449A JP2010527147A JP 2010527147 A JP2010527147 A JP 2010527147A JP 2010507449 A JP2010507449 A JP 2010507449A JP 2010507449 A JP2010507449 A JP 2010507449A JP 2010527147 A JP2010527147 A JP 2010527147A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon
- contact
- paste
- aluminum
- dielectric layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000005530 etching Methods 0.000 title claims description 13
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 title 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 127
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 125
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 125
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 66
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 66
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000005215 recombination Methods 0.000 claims description 15
- 230000006798 recombination Effects 0.000 claims description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 12
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 11
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 5
- 238000002161 passivation Methods 0.000 abstract description 8
- 230000005684 electric field Effects 0.000 abstract description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 4
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 abstract description 4
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 32
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 9
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 238000012421 spiking Methods 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N alumanylidynesilicon Chemical compound [Al].[Si] CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006117 anti-reflective coating Substances 0.000 description 1
- LDDQLRUQCUTJBB-UHFFFAOYSA-O azanium;hydrofluoride Chemical compound [NH4+].F LDDQLRUQCUTJBB-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011195 cermet Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001761 ethyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010944 ethyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/06—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
- H01L31/068—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0224—Electrodes
- H01L31/022408—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
- H01L31/022425—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/18—Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
- H01L31/1804—Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/18—Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
- H01L31/186—Particular post-treatment for the devices, e.g. annealing, impurity gettering, short-circuit elimination, recrystallisation
- H01L31/1868—Passivation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/547—Monocrystalline silicon PV cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
裏面誘電体パッシベーションと、局所裏面電界を伴う裏面コンタクトと、を備える薄いシリコン太陽電池が説明される。詳細には、太陽電池は、50から500マイクロメートルの厚さを有する結晶シリコンウエハから作成されてよい。裏面コンタクトの形成時における変形からシリコンウエハを保護するために、シリコンウエハの少なくとも裏面にバリア層及び誘電体層が貼り付けられる。誘電体層に、少なくとも1つの開口が形成される。開口内に尚且つ誘電体層上に、裏面電界を提供するアルミニウムコンタクトが形成される。アルミニウムコンタクトは、原子百分率1から12%のシリコンを有するアルミニウムペーストをスクリーン印刷し、次いで摂氏750で熱処理を行うことによって貼り付けられてよい。
Description
米国政府は、特許権者に対し、米国エネルギー省によって与えられた協定第DE−FC36−07GO17023号の条項に定められるような妥当な条件で他者に実施権を付与するように要求するために、本発明における全世界における支払い済み非排他的実施権と、限定された状況下における権利とを有している。
〈本発明の技術分野〉
本発明は、総じて、シリコン太陽電池に関するものである。より詳しくは、本発明は、裏面パッシベーション及び光閉じ込め特性をもたらす裏面すなわち背面のコンタクトを形成することに関するものである。
〈本発明の技術分野〉
本発明は、総じて、シリコン太陽電池に関するものである。より詳しくは、本発明は、裏面パッシベーション及び光閉じ込め特性をもたらす裏面すなわち背面のコンタクトを形成することに関するものである。
太陽電池は、光エネルギーを電気エネルギーに変換するデバイスである。これらのデバイスは、多くは光起電性(PV)電池とも称される。太陽電池は、種々様々な半導体から製造される。代表的な半導体材料の1つは、結晶シリコンである。
太陽電池は、3つの主な要素:(1)半導体、(2)半導体接合部、及び(3)導電性コンタクトを有する。シリコンなどの半導体は、n型又はp型にドープすることができる。n型シリコンとp型シリコンとを互いに接触するように形成する場合は、太陽電池内においてそれらが接触する領域が半導体接合部である。半導体は、光を吸収する。光からのエネルギーは、シリコン層内の原子の価電子に伝わることができ、これは、価電子がその束縛状態から脱して正孔を後に残すことを可能にする。これらの光生成電子と正孔とは、p−n接合に伴う電界によって分離される。導電性コンタクトは、電流が太陽電池から外部回路へ流れることを可能にする。
図1は、先行技術による太陽電池の基本要素を示している。太陽電池は、シリコンウエハ上に作成することができる。太陽電池5は、p型シリコンベース10と、n型シリコンエミッタ20と、底部導電性コンタクト40と、上部導電性コンタクト50とを含む。p型シリコンベース10とn型シリコンエミッタ20とは、互いに接触して接合部を形成する。n型シリコン20は、上部導電性コンタクト50に結合される。p型シリコン10は、底部導電性コンタクト40に結合される。上部導電性コンタクト50及び底部導電性コンタクト40は、負荷75に電気を供給するために、負荷75に結合される。
銀を含む上部導電性コンタクト50(「前面コンタクト」)は、電流が太陽電池5に流れ込むことを可能にする。しかしながら、銀は、光を完全には通さないので、上部導電性コンタクト50は、電池5の表面全体を覆っておらず、したがって、上部導電性コンタクト50は、光が太陽電池5に入ることを可能にするための格子パターンを有する。電子は、底部導電性コンタクト40を通じて正孔と結合する前に、上部導電性コンタクト50から負荷75を通って流れる。
底部導電性コンタクト40(「背面コンタクト」すなわち「裏面コンタクト」)は、普通は、アルミニウム−シリコン共晶を含んでいる。この導電性コンタクト40は、導通を最大にするために、p型シリコン10の底面全体を覆うのが通常である。アルミニウムは、アルミニウム−シリコン共晶温度である摂氏577度を大きく上回る摂氏およそ750度の高温でシリコンと合金化される。この合金反応は、高濃度にドープされたp型領域をベースの底部に形成し、そこに強い電界を発生させる。この電界は、裏面コンタクトにおいて正孔と再結合しないように光生成電子をはね返すことによって、光生成電子がより効
率的にp−n接合部に集められるようにするのに有用である。
率的にp−n接合部に集められるようにするのに有用である。
シリコンと導電性コンタクトとの間の界面は、通常は、再結合の高い場所である。例えば、裏面全体に広がるアルミニウム裏面電界の裏面再結合速度は、500センチメートル/秒又はそれを上回ると考えられる。高い裏面再結合速度は、電池効率を減少させる。
裏面コンタクトにおける再結合を減らすために使用されてきた方法の1つは、シリコンウエハの裏面に二酸化シリコンの誘電体層を形成することである。この誘電体層は、パッシベーションを向上させるが、誘電体層からシリコンへの開口をどのように形成するか、そして各窓の大きさ及び間隔をどのように最適化するかなどの、その他の問題を生じる。また、誘電体層は、コンタクト形成時におけるアルミニウムとシリコンとの合金化からシリコンウエハを保護せず、これは、シリコンウエハを変形させることがある。薄膜シリコンウエハは、特に変形しやすい。裏面における再結合を減らすための先行技術による解決策は、薄膜シリコンの変形を抑止する、誘電体開口の大きさ及び間隔を決定する、誘電体開口を洗浄する、並びに誘電体開口に高品質の裏面電界を形成するなどの、その他の課題に適切に対処していない。
本明細書で提示される解決策は、誘電体パッシベーション層と、局所アルミニウム裏面電界を伴う裏面コンタクトと、を備える太陽電池構造を含む。裏面コンタクトを形成するためのプロセスが提供される。一実施形態では、n領域及びp領域を有する薄い結晶ウエハの裏面に、誘電体層が形成される。エッチングペーストをスクリーン印刷し、次いで第1の熱処理を行うことによって、誘電体層に開口が形成される。エッチングペーストによって残された残留物を除去するために、フッ化水素酸溶液が使用されてもよい。裏面コンタクトは、裏面全体にコンタクトペーストをスクリーン印刷し、次いで第2の熱処理を行うことによって形成される。コンタクトペーストは、アルミニウムと、原子百分率1〜12%のシリコンとからなる。コンタクトペースト内のシリコンの存在は、第2の熱処理時におけるシリコンに対するアルミニウムの需要を満たし、局所開口において高品質の裏面電界コンタクトを提供する。アルミニウム内にガラスフリットを少量のみ使用する又は全く使用しないことは、デバイス性能を低下させる誘電体層における深刻なアルミニウムスパイキングを回避するのに役立つ。
以上は要約であり、ゆえに、詳細の簡略化、一般化、及び省略を必然的に含む。したがって、当業者ならば、要約が例示目的にすぎず、決して限定的であることを意図していないことがわかる。ひとえに特許請求の範囲によって定められる本開示のその他の態様、発明的特徴、及び利点は、以下に述べられる非限定的な詳細な説明から明らかになる。
以下の説明では、本発明の十分な理解を可能にするために、多くの詳細が示されている。しかしながら、当業者ならば、本発明がこれらの具体的な詳細を示さなくても実施可能であることを理解できる。また、本発明を不明瞭にしないために、周知の方法、手順、構成要素、及び回路は詳細に説明されていない。
図2は、合金化プロセス時にシリコンウエハを損傷から保護するとともに局所裏面電界をもたらす高品質の裏面コンタクトを形成するためのフローチャートを示している。局所裏面電界(BSF)は、太陽電池の裏面における電子の再結合を減らすのに役立つゆえに、望ましいものである。したがって、太陽電池は、高品質の局所BSFを有する場合に効率が高まる。
工程200では、シリコンウエハの上にp型又はn型の層が形成される。シリコンウエハは、結晶質であってよい。シリコンウエハは、200から250マイクロメートルの厚さを有してよい。別の実施形態では、シリコンウエハは、50から500マイクロメートルの厚さを有してよい。シリコンウエハの裏面全体にわたるアルミニウムとシリコンとの合金化は、薄いシリコンウエハを変形させる恐れがある。したがって、工程210では、シリコンウエハの全面にコンタクトを直接形成するのではなく、シリコンウエハの前側及び裏側にバリア層と誘電体層とを成長させる。誘電体層を、一斉に、すなわち同時に成長させてもよい。本発明の一実施形態では、誘電体層は、二酸化シリコンである。本発明の別の実施形態では、誘電体層は、酸化アルミニウムであってもよい。
二酸化シリコンは、各側で1000から5000オングストロームの厚さを実現するために、スピンオンプロセスによって形成されてよい。スピンオンプロセスでは、回転するウエハの上に、液状の誘電体が堆積される。スピンオン前駆体は、二酸化シリコンゾルゲルであってよい。二酸化シリコンゾルゲルは、Filmtronics, Inc.から「20B」の名称で市販されている。スピンオンプロセス後、ウエハは、摂氏150から250度の温度で10から20分にわたって乾燥される。二酸化シリコンは、従来のチューブ炉内において、摂氏875から925度の温度で酸素雰囲気内で硬化されてもよい。スピンオンプロセスは、より厚くより均一な二酸化シリコン層の形成を可能にし、これは、誘電体を片面拡散の
ための拡散マスクにする。
ための拡散マスクにする。
或いは、二酸化シリコンは、化学気相成長プロセス又はプラズマ化学気相成長(PECVD)プロセスによって形成されてもよい。このようなプロセスは、摂氏300から500度の温度で10から20分間にわたってシラン及び酸素を前駆体として使用してよい。このプロセスのための反応物質を制御するために、反応チャンバが使用されてよい。
工程215では、ウエハの前側及び裏側にバリア層が形成される。バリア層は、100から700オングストロームの厚さを有する窒化シリコンであってよい。窒化シリコン層は、PECVDを使用して形成されてよい。シラン及びアンモニアが、それぞれシリコン及び窒化物のPECVD前駆体であってよい。或いは、窒化シリコン層は、適切な反応室内において低圧化学気相成長を使用して形成されてもよい。前面のバリア層は、光を吸収するのに役立つ反射防止被膜となる。バリア層は、また、誘電体層を保護する。裏面にバリア層がないと、裏面誘電体層は、アルミニウムスパイキングを被る場合や空気を通じた不純物に曝される場合がある。更に、誘電体層は、バリア層がないと、スクリーン印刷されたコンタクトの焼成時における高温によって損傷されやすくなる。
工程220では、シリコンウエハの裏側の誘電体層及びバリア層に、少なくとも1つの開口が形成される。複数の開口が形成される場合、開口を、シリコンウエハの表面全体に均等に分布させてよい。本発明の一実施形態では、開口は、バリア層にソーラーエッチングペーストを塗布することによって形成される。代表的なソーラーエッチングペーストは、「Solar Etch AX M1」の名称でMerck & Co., Inc.によって製造されるものである。ソーラーエッチングペーストは、前面の誘電体層に開口を形成するために使用されてよい。エッチングペーストは、リン酸、フッ化水素酸、フッ化アンモニウム、又はフッ化水素アンモニウムを含んでよい。工程220で形成される開口は、点又は線の形状であってよい。
ペーストは、誘電体層に開口を形成したい領域のみに塗布されることが望ましい。ペーストは、スクリーン印刷機を使用して塗布されてよい。基板における開口の最適な大きさ及び間隔は、ウエハの抵抗率の関数である。開口の最適な大きさ及び間隔を決定するために、スマート統合システムのためのデバイスシミュレーション(Device Simulations for
Smart Integrated Systems、DESSIS)などのコンピュータプログラムが使用されてよい。DESSISは、コンタクトのタイプ(点又は線)、コンタクトの大きさ(75マイクロメートル又は150マイクロメートル)、及び側方BSF(存在又は不在)を含むパラメータに基づいて、最適な間隔を計算する。シミュレーション範囲は、完全な構造を描写するために周期的に拡張することができる最小単位セルから得られる。シミュレーションの問題を簡単にするため、前面コンタクトパラメータは、前面コンタクトが均一に分布するように定められてよい。このシナリオでは、単位セルの大きさは、DESSISシミュレーションにおける裏面コンタクトの形状によって制御される。
Smart Integrated Systems、DESSIS)などのコンピュータプログラムが使用されてよい。DESSISは、コンタクトのタイプ(点又は線)、コンタクトの大きさ(75マイクロメートル又は150マイクロメートル)、及び側方BSF(存在又は不在)を含むパラメータに基づいて、最適な間隔を計算する。シミュレーション範囲は、完全な構造を描写するために周期的に拡張することができる最小単位セルから得られる。シミュレーションの問題を簡単にするため、前面コンタクトパラメータは、前面コンタクトが均一に分布するように定められてよい。このシナリオでは、単位セルの大きさは、DESSISシミュレーションにおける裏面コンタクトの形状によって制御される。
線コンタクトについてのシミュレーション範囲が、図3Aに示されている。図3Aのシミュレーション範囲は、p型シリコン300と、n型シリコン310と、誘電体層320と、第1の導電性コンタクト330と、第2の導電性コンタクト360と、局所BSF370とを含む。p型シリコン300は、n型シリコン310、誘電体層320、及び局所BSF370に結合される。局所BSF370は、第2の導電性コンタクト360に結合される。n型シリコン310は、第1の導電性コンタクト330に結合される。
同様に、点コンタクトについてのシミュレーション範囲が、図3Bに示されている。図3Bのシミュレーション範囲は、p型シリコン300と、n型シリコン310と、誘電体層320と、第1の導電性コンタクト330と、第2の導電性コンタクト360と、局所
BSF370とを含む。p型シリコン300は、n型シリコン310、誘電体層320、及び局所BSF370に結合される。局所BSF370は、第2の導電性コンタクト360に結合される。n型シリコン310は、第1の導電性コンタクト330に結合される。
BSF370とを含む。p型シリコン300は、n型シリコン310、誘電体層320、及び局所BSF370に結合される。局所BSF370は、第2の導電性コンタクト360に結合される。n型シリコン310は、第1の導電性コンタクト330に結合される。
光学的生成パラメータは、54.7度のファセット角と、率2.0の反射防止膜と、75ナノメートルの厚さとを有するテクスチャ加工されたシリコン表面への均一な光入射を想定して設定されてもよい。入射光は、実際のデバイスでは、前面コンタクトによる遮断のために、およそ8.5%減少するであろう。内部前面反射は、92%に設定されてよい。裏面反射は、85%に設定されてよい。
エミッタの分布は、表面におけるピークn型ドープ濃度が1.14×1020/立方センチメートルで接合深さが0.3マイクロメートルのガウス分布であってよく、これは、およそ80オーム/スクエアのシート抵抗を有するエミッタに対応する。或いは、エミッタのシート抵抗は、70から90オーム/スクエアの範囲で可変であってよい。
裏面コンタクトにおける局所BSFは、厚さが1.47マイクロメートルで、一定のp型ドープ濃度1×1019/立方センチメートルを有するものと定められてよい。これは、結果として、2.0オームセンチメートルの基板上のコンタクトにおける有効表面再結合速度を、およそ300センチメートル/秒にする。側方BSFについてシミュレーションするために、BSF層を、コンタクトエッジから外側に少なくとも1.3マイクロメートル側方に拡張することができる。側方BSFがない場合についてシミュレーションするために、BSF層を、コンタクト領域のみを覆うように定めることができる。
その他のパラメータ設定は、50から200マイクロメートルのセル厚さと、1.5から2.5オームセンチメートルの抵抗率と、50,000から70,000センチメートル/秒の前面再結合速度と、40から60センチメートル/秒の誘電体における裏面再結合速度と、0オーム平方センチメートルの接触抵抗とを含んでよい。これらのパラメータを使用し、75マイクロメートル幅を有するコンタクトについてコンタクトの間隔に依存する太陽電池効率を示したDESSIS出力グラフが、図4Aに示され、150マイクロメートル幅を有するコンタクトについてコンタクトの間隔に依存する太陽電池効率を示したDESSIS出力グラフが、図4Bに示されている。
エッチングペーストを塗布した後、エッチングペーストは、摂氏300から380度の温度の熱源に30から45秒にわたって晒される。ソーラーエッチングペーストにつながれた熱源は、ペーストの下のバリア層と誘電体層とを溶かし、基板への開口を後に残す。結果として生じる開口内又は開口周辺の残留物を除去するために、フッ化水素酸溶液が使用されてよい。
本発明の別の実施形態の場合、誘電体層における開口は、レーザ又は機械的スクライブを使用して形成されてもよい。開口は、裏面表面積の1から10%を占めてもよい。工程220の後、誘電体層は、裏面の残余部分上に存在している。
工程230では、原子百分率1から12%のシリコンを含有するアルミニウムペーストによって、裏面コンタクト層が塗布される。本発明の一実施形態では、アルミニウムペーストは、いずれもFerro Corporationから市販されている製品番号:AL 53-090、AL 53-110、AL 53-120、AL 53-130、AL 53-131、又はAL 5540であってよい。本発明の別の実施形態では、アルミニウムペーストは、DuPont Corporation、Cermet Materials, Inc.、Chimet Chemicals、Cixi Lvhuan Healthy Products、Daejoo Electronic Materials、Exojet Electronic、Hamilton Precision Metals, Inc.、Metalor Technologies、PEMCO Corporation、Shanghai Daejoo、Young Solar、又はZhonglian Solar Technologyによって製造さ
れている市販のアルミニウムペーストであってよい。アルミニウムペーストは、有機ビヒクル内に分散されたアルミニウム微粒子を含んでよい。有機ビヒクルは、更に、エチルセルロース又はメチルセルロースなどの結合剤と、テルピネオール又はカルビトールなどの溶媒とを含んでよい。シリコン成分は、結果得られる「コンタクトペースト」が原子百分率1から12%のシリコンを含むように、アルミニウムペーストに加えられる。
れている市販のアルミニウムペーストであってよい。アルミニウムペーストは、有機ビヒクル内に分散されたアルミニウム微粒子を含んでよい。有機ビヒクルは、更に、エチルセルロース又はメチルセルロースなどの結合剤と、テルピネオール又はカルビトールなどの溶媒とを含んでよい。シリコン成分は、結果得られる「コンタクトペースト」が原子百分率1から12%のシリコンを含むように、アルミニウムペーストに加えられる。
図5Aから5Dは、アルミニウムペースト内に含まれるシリコン成分が局所BSFの形成を向上させることを示している。BSFの品質は、BSF領域の均一性と厚さとによって定められる。図5A〜5Dは、走査型電子顕微鏡で見た断面図である。図5Aは、フリットを加えたアルミニウムペーストで形成された局所BSFである。図5Bは、フリットを含まないアルミニウムペーストで形成された局所BSFである。図5Cは、原子百分率7%のシリコンを有するフリットを含まないアルミニウムペーストで形成された局所BSFである。図5Dは、原子百分率12%のシリコンを有するフリットを含まないアルミニウムペーストで形成された局所BSFである。図5A〜5Dから、原子百分率1から12%のシリコンを有するアルミニウムペーストの方が、シリコン成分を有さないアルミニウムペーストよりも高品質のBSFを生じることが明らかである。局所BSFは、特に、高い抵抗率を有する基板上において、優れたオーミックコンタクトを実現するのに役立つ。
更に、局所BSFは、金属界面における高い再結合による影響を最小限に抑えるのに役立つ。裏面全体に広がるアルミニウムBSFの裏面再結合速度は、約500センチメートル/秒である。これに対して、12%のシリコンを有するアルミニウムペーストによって形成された局所アルミニウムBSFによる誘電体裏面パッシベーションは、裏面再結合速度を125センチメートル/秒又はそれ未満に減少させる。
アルミニウム及びシリコンを有するコンタクトペーストは、スクリーン印刷機を使用して塗布されてよい。本発明の一実施形態では、コンタクトペーストは、フリットを含まない。本発明の別の実施形態では、コンタクトペーストはフリットが少量である。フリットを含まない又はフリットが少量のアルミニウムは、誘電体層をエッチングすることも阻害することもない。
次に、コンタクトペーストに対して熱処理が行われる。工程240では、熱は、摂氏700から900度の温度へ「ランプアップ」される。ピーク温度へのランプアップ時間は、1から5秒である。シリコンは、共晶温度より高い温度でアルミニウムに溶け、これは、アルミニウムとシリコンとの溶融合金を形成する。高速なランプアップ時間は、より均一なBSFの形成に役立つ。ピーク温度に達すると、その温度は、工程250において、3秒以下にわたって維持される。例えば、ピーク温度は、1から3秒にわたって維持されてよい。この短時間におけるピーク温度の維持は、不純物を接合へ拡散しにくくするゆえに、接合リーク電流を抑止するのに役立つ。
最後に、温度は、工程260において、摂氏400度又はそれ未満に「ランプダウン」される。ランプダウン時間は、3から6秒である。この高速なランプダウン時間は、強制冷却によって実現されてよい。温度を摂氏400度又はそれ未満に急速にランプダウンするために、例えば、ウエハを高速で熱源から取り除くファン又は駆動ベルトが使用されてよい。
高速なランプダウンは、バルク領域におけるパッシベーションを可能にする。本発明の一実施形態では、バリア層は、4×1021から7×1022原子/立方センチメートルの水素濃度を含んでよい。水素は、PECVD前駆体によって窒化シリコン層に組み込まれてよい。したがって、熱処理時に、水素はバリア層から分離される。水素原子は、シリコン内の欠陥に結合することによって、シリコンウエハのバルク領域におけるパッシベーショ
ンを助けることができる。
ンを助けることができる。
アルミニウムに対するシリコンの溶解度は、合金の温度に比例する。したがって、冷却時は、合金内のシリコンの割合が減少する。溶解物から過剰なシリコンが追い出され、シリコン液界面においてエピタキシャルに再成長する。この再成長層には、凝固温度におけるシリコンに対するアルミニウムの有限固溶度にしたがって、アルミニウムがドープされる。その結果、再成長層は、p+BSF層になる。
アルミニウムとシリコンとの組み合わせの代わりに純粋なアルミニウムが使用される場合、アルミニウムは、高温においてシリコンを欲する。その結果、開口内におけるシリコン表面へのシリコンの追い出しが減少する。これは、裏面パッシベーションの質を低下させ、電池性能を下げる。
シリコンを有するアルミニウム裏面コンタクトに結合された誘電体層は、絶対的な電池効率を向上させる働きもする。絶対的な電池効率は、入射光をエネルギーに変換する太陽電池の能力によって測定される。全面アルミニウム共晶裏面コンタクトは、約60%の裏面反射率を有する。裏面反射率は、裏面によってシリコン内へ反射される入射光の割合によって定義される。本発明において開示される裏面コンタクトは、85%を超える裏面反射率を生じる。アルミニウムとシリコンとからなる裏面コンタクトに結合された誘電体層は、太陽電池効率を1から2%高める。
コンタクトペースト内の原子百分率1から12%のシリコン添加物は、シリコンのアルミニウムを飽和させる働きをする。アルミニウムは一定のシリコン濃度を有するので、多くのシリコンが、冷却時に溶解物から開口へ追い出される。追い出されたシリコンは、一定のアルミニウム濃度を有しており、シリコン液界面においてエピタキシャルに再成長してp+BSF層を形成する。図5A〜5Dに示される実験室試験の結果は、シリコン添加物によって、6から15マイクロメートルの局所BSF深さが実現可能であることを示している。
裏面コンタクトは、従来、シリコンウエハの裏面全体に直接貼り付けていた。アルミニウムペーストにシリコンが追加され、基板の裏面全体に貼り付けられる場合、シリコン基板から溶け出すシリコンが減るため、BSF層の厚さの減少が観測される。したがって、アルミニウムペーストへのシリコンの追加は、従来の通念に反することである。しかしながら、発明者らは、アルミニウムペーストへのシリコンの追加が、局部の開口の形状に対してはBSFの深さを増大させることを発見した。アルミニウムペースト内にシリコンが存在しない場合、開口から離れたところのアルミニウム層は、冷却時に平衡状態を維持するために、原子百分率12%を超えるシリコンを必要とする。これは、開口における再成長に利用可能なシリコンの量を減少させ、結果として局所BSFを薄くする。アルミニウムペーストへのシリコンの追加は、シリコンに対するアルミニウムの需要を満足させる。したがって、開口内のアルミニウムとシリコンとの溶融合金に含まれるシリコンの大半を、再成長のために利用可能であり、結果として局所BSFが厚くなる。
BSFの向上に加えて、シリコンを有するコンタクトペーストは、アルミニウムスパイキングを抑止するのに役立つ。アルミニウムに対するシリコンの溶解度は、温度の上昇とともに増大する。シリコンがアルミニウム内に拡散するにつれて、去っていくシリコンによって形成されるボイドに、次々とアルミニウムが入っていく。アルミニウムがシリコンウエハのp−n接合又はp+−p接合を突き抜ける場合、結果として性能が低下する。
上述のように、コンタクトペーストは、原子百分率1から12%のシリコンを有するので、アルミニウムは、既に、シリコン原子で飽和されている。したがって、熱処理時に、
シリコン原子が、基板からアルミニウム層内へ拡散することが抑止される。したがって、去っていくシリコンによって基板内にボイドが形成されることはなく、アルミニウムスパイキングが回避される。
シリコン原子が、基板からアルミニウム層内へ拡散することが抑止される。したがって、去っていくシリコンによって基板内にボイドが形成されることはなく、アルミニウムスパイキングが回避される。
図6Aから6Dは、作成プロセスの各段階におけるシリコンウエハの一実施形態を示した断面図である。図6Aは、拡散層610にドープ基板600が結合されたシリコンウエハを示している。
図6Bでは、ドープ基板600に誘電体層620が結合される。また、拡散層610に誘電体層630が結合される。この誘電体層620は、二酸化シリコンであってよい。誘電体層620は、上述のようにスピンオンプロセスによって形成されてよい。
図6Cは、誘電体層620に結合されるバリア層640、及び誘電体層630に結合されるバリア層650を示している。バリア層640,650は、PECVDによって形成される窒化シリコンからなってよい。バリア層640,650は、誘電体層を保護する。更に、バリア層650は、太陽電池の前面に反射防止被膜を提供することができる。
図6Dは、誘電体層620及びバリア層640における開口625を示している。開口635も、誘電体層630及びバリア層650に形成されてよい。本発明の一実施形態では、開口625及び開口635は、誘電体層にソーラーエッチングペーストを塗布し、次いで誘電体層に熱処理を行うことによって、形成されてよい。熱処理は、摂氏300から380度の温度を含んでよい。熱処理は、ペーストの下の誘電体層を溶かし、図8に示されるように、シリコン810への開口を誘電体層805に形成する。図8は、シリコン810への開口を有する誘電体層805の底面図を示している。本発明の別の実施形態では、開口625及び開口635は、レーザによって形成されてよい。本発明の更に別の実施形態では、開口625及び開口635は、機械的スクライブによって形成されてよい。
開口625は、点又は線の形状であってよい。図7Aは、シリコンへの開口725を点パターンで有するバリア層740の底面図を示している。点開口は、方形又は円形の形状を有してよい。図7Bは、シリコンへの開口725を線パターンで有するバリア層740の底面図を示している。
図6Eは、開口625を通じて誘電体層620、バリア層640、及びドープ基板600に結合された裏面コンタクト660を示している。この裏面コンタクトは、原子百分率1から12%のシリコンを有するアルミニウムからなってよい。アルミニウムへのシリコンの追加は、6〜15マイクロメートルの深さを有する高品質のBSF670をもたらす。
本明細書において、本発明は、その具体的な代表的実施形態を参照して説明されている。しかしながら、添付の特許請求の範囲に示された、より広範囲の発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく様々な変更及び修正がなされえることは明らかである。したがって、明細書及び図面は、限定的意味ではなく例示的であると見なされる。
Claims (9)
- 方法は、50から200マイクロメートルの厚さを有する薄いシリコンウエハのドープ基板上に拡散層を形成すること、を備え、前記シリコンウエハは、面及び裏面を有し、
前記方法は、
前記シリコンウエハの前記裏面上にスピンオン誘電体層を形成すること、
前記スピンオン誘電体層上にバリア層を形成すること、
前記バリア層の表面積の1から10%にエッチングペーストを塗布すること、
前記エッチングペーストに摂氏300から380度の温度で第1の熱処理を行うこと、
フッ化水素酸を含む溶液によって開口から残留物を除去すること、
を備える方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
前記第1の熱処理は、30から45秒の期間にわたって行われる、方法。 - 請求項1に記載の方法であって、更に、
前記第1の熱処理に続いて前記シリコンウエハの前記裏面にコンタクトペーストを塗布することを備える方法。 - 請求項3に記載の方法であって、
前記コンタクトペーストは、原子百分率1から12%のシリコンを有するアルミニウムペーストである、方法。 - 請求項3に記載の方法であって、
更に、前記コンタクトペーストに摂氏700から900度のピーク温度で第2の熱処理を行うことを備える方法。 - 請求項5に記載の方法であって、
前記第2の熱処理は、前記ピーク温度で1から3秒にわたって行われる、方法。 - 請求項1に記載の方法であって、更に、
スマート統合システムのためのデバイスシミュレーション(Device Simulations for Smart Integrated Systems、DESSIS)を使用して、前記誘電体層の表面積の一部へのエッチングペーストの塗布を決定することを備える方法。 - 請求項7に記載の方法であって、更に、
エッチングペーストの塗布を決定するために、DESSISにパラメータを入力することを備え、前記パラメータは、エミッタシート抵抗、電池厚さ、抵抗率、前面再結合速度、前記誘電体における裏面再結合速度、及び接触抵抗を含む、方法。 - 請求項8に記載の方法であって、
前記エミッタシート抵抗は、70から90オーム/スクエアであり、前記電池厚さは、90から200マイクロメートルであり、前記抵抗率は、1.5から2.5オームセンチメートルであり、前記前面再結合速度は、50,000から70,000センチメートル/秒であり、前記誘電体の前記裏面再結合速度は、40から60センチメートルであり、前記接触抵抗は、0オーム平方センチメートルである、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US91632707P | 2007-05-07 | 2007-05-07 | |
US60/916,327 | 2007-05-07 | ||
PCT/US2008/005869 WO2009008945A2 (en) | 2007-05-07 | 2008-05-07 | Method for cleaning a solar cell surface opening made with a solar etch paste |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010527147A true JP2010527147A (ja) | 2010-08-05 |
Family
ID=39672716
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010507445A Pending JP2010527146A (ja) | 2007-05-07 | 2008-05-06 | スクリーン印刷された局所裏面電界を伴う高品質裏面コンタクトの形成 |
JP2010507449A Pending JP2010527147A (ja) | 2007-05-07 | 2008-05-07 | ソーラーエッチングペーストで形成された太陽電池表面開口を洗浄するための方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010507445A Pending JP2010527146A (ja) | 2007-05-07 | 2008-05-06 | スクリーン印刷された局所裏面電界を伴う高品質裏面コンタクトの形成 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20090025786A1 (ja) |
EP (2) | EP2149155B9 (ja) |
JP (2) | JP2010527146A (ja) |
CN (2) | CN101720512B (ja) |
AT (2) | ATE486370T1 (ja) |
CA (2) | CA2684967C (ja) |
DE (2) | DE602008003218D1 (ja) |
ES (2) | ES2354400T3 (ja) |
MX (2) | MX2009011954A (ja) |
TW (2) | TW200908360A (ja) |
WO (2) | WO2008137174A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013004831A (ja) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Sharp Corp | 結晶太陽電池セルおよび結晶太陽電池セルの製造方法 |
JP2013004832A (ja) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Sharp Corp | 結晶太陽電池セルおよび結晶太陽電池セルの製造方法 |
Families Citing this family (87)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090025786A1 (en) * | 2007-05-07 | 2009-01-29 | Georgia Tech Research Corporation | Solar cell having high quality back contact with screen-printed local back surface field |
US20090078316A1 (en) * | 2007-09-24 | 2009-03-26 | Qualcomm Incorporated | Interferometric photovoltaic cell |
US8481357B2 (en) * | 2008-03-08 | 2013-07-09 | Crystal Solar Incorporated | Thin film solar cell with ceramic handling layer |
US7833808B2 (en) * | 2008-03-24 | 2010-11-16 | Palo Alto Research Center Incorporated | Methods for forming multiple-layer electrode structures for silicon photovoltaic cells |
US20090260685A1 (en) * | 2008-04-17 | 2009-10-22 | Daeyong Lee | Solar cell and method of manufacturing the same |
CN102113132B (zh) * | 2008-07-16 | 2013-09-25 | 应用材料公司 | 使用掺杂层屏蔽的混合异质结太阳能电池制造 |
US20100096006A1 (en) * | 2008-10-16 | 2010-04-22 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Monolithic imod color enhanced photovoltaic cell |
US20100096011A1 (en) * | 2008-10-16 | 2010-04-22 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | High efficiency interferometric color filters for photovoltaic modules |
EP2359410A4 (en) | 2008-12-10 | 2014-09-24 | Applied Materials Inc | IMPROVED VISIBILITY SYSTEM FOR ALIGNMENT OF SCREEN PRINT PATTERNS |
US8231257B2 (en) | 2009-01-13 | 2012-07-31 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Large area light panel and screen |
GB2467360A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-04 | Renewable Energy Corp Asa | Contact for a solar cell |
GB2467361A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-04 | Renewable Energy Corp Asa | Contact and interconnect for a solar cell |
DE102009003467A1 (de) * | 2009-02-11 | 2010-08-19 | Q-Cells Se | Rückseitenkontaktierte Solarzelle |
DE102009011305A1 (de) * | 2009-03-02 | 2010-09-09 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Solarzellen mit Rückseitenkontaktierung sowie Verfahren zu deren Herstellung |
TWI382558B (zh) * | 2009-03-12 | 2013-01-11 | Gintech Energy Corp | 太陽能電池面板的製作方法 |
JP5152407B2 (ja) * | 2009-04-29 | 2013-02-27 | 三菱電機株式会社 | 太陽電池セルおよびその製造方法 |
TWI504002B (zh) * | 2009-06-05 | 2015-10-11 | Semiconductor Energy Lab | 光電轉換裝置 |
KR101194064B1 (ko) * | 2009-06-08 | 2012-10-24 | 제일모직주식회사 | 에칭 및 도핑 기능을 가지는 페이스트 조성물 |
EP3509111B1 (en) * | 2009-06-18 | 2021-03-10 | LG Electronics Inc. | Solar cell |
US8693367B2 (en) | 2009-09-26 | 2014-04-08 | Cisco Technology, Inc. | Providing offloads in a communication network |
FR2953999B1 (fr) * | 2009-12-14 | 2012-01-20 | Total Sa | Cellule photovoltaique heterojonction a contact arriere |
EP2339648A1 (en) * | 2009-12-23 | 2011-06-29 | Applied Materials, Inc. | Enhanced passivation layer for wafer based solar cells, method and system for manufacturing thereof |
US20110132444A1 (en) | 2010-01-08 | 2011-06-09 | Meier Daniel L | Solar cell including sputtered reflective layer and method of manufacture thereof |
US8241945B2 (en) * | 2010-02-08 | 2012-08-14 | Suniva, Inc. | Solar cells and methods of fabrication thereof |
CN101794833A (zh) * | 2010-03-03 | 2010-08-04 | 中国科学院电工研究所 | 一种背表面电介质钝化的太阳电池及其制备方法 |
US8524524B2 (en) | 2010-04-22 | 2013-09-03 | General Electric Company | Methods for forming back contact electrodes for cadmium telluride photovoltaic cells |
CN102939662B (zh) * | 2010-05-20 | 2016-03-23 | 京瓷株式会社 | 太阳能电池元件及其制造方法、以及太阳能电池模块 |
US8110431B2 (en) | 2010-06-03 | 2012-02-07 | Suniva, Inc. | Ion implanted selective emitter solar cells with in situ surface passivation |
US8071418B2 (en) | 2010-06-03 | 2011-12-06 | Suniva, Inc. | Selective emitter solar cells formed by a hybrid diffusion and ion implantation process |
CN102947942B (zh) * | 2010-06-18 | 2015-12-16 | 弗劳恩霍弗实用研究促进协会 | 制造光伏太阳能电池的金属接触结构的方法 |
US8105869B1 (en) | 2010-07-28 | 2012-01-31 | Boris Gilman | Method of manufacturing a silicon-based semiconductor device by essentially electrical means |
KR101110826B1 (ko) | 2010-08-17 | 2012-02-24 | 엘지전자 주식회사 | 태양전지 패널 |
US20110139231A1 (en) | 2010-08-25 | 2011-06-16 | Daniel Meier | Back junction solar cell with selective front surface field |
EP2423981B1 (en) * | 2010-08-27 | 2018-11-28 | LG Electronics Inc. | Method of manufacturing solar cell electrodes by paste firing |
CN103180964B (zh) * | 2010-10-05 | 2015-12-16 | 三菱电机株式会社 | 光电动势装置及其制造方法 |
TWI435454B (zh) | 2010-10-25 | 2014-04-21 | Au Optronics Corp | 太陽能電池 |
KR101130196B1 (ko) * | 2010-11-11 | 2012-03-30 | 엘지전자 주식회사 | 태양 전지 |
CN102097154B (zh) * | 2010-11-25 | 2012-07-25 | 长沙族兴新材料股份有限公司 | 太阳能电池用背场铝浆 |
CN102610662A (zh) * | 2011-01-25 | 2012-07-25 | 东方电气集团(宜兴)迈吉太阳能科技有限公司 | 单晶硅太阳能电池背面用叠层复合钝化膜 |
TWI455340B (zh) * | 2011-02-25 | 2014-10-01 | Gintech Energy Corp | 太陽能電池的製造方法 |
TWI482294B (zh) * | 2011-03-22 | 2015-04-21 | Nat Univ Tsing Hua | 製作背面具有介電質層以及分散式接觸電極之矽太陽能電池之方法及該元件 |
CN102832263B (zh) * | 2011-06-15 | 2015-01-14 | 茂迪股份有限公司 | 具有背电场结构的太阳能电池及其制造方法 |
DE102011052256B4 (de) | 2011-07-28 | 2015-04-16 | Hanwha Q.CELLS GmbH | Verfahren zur Herstellung einer Solarzelle |
WO2013062727A1 (en) * | 2011-10-24 | 2013-05-02 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus of removing a passivation film and improving contact resistance in rear point contact solar cells |
KR20130050721A (ko) | 2011-11-08 | 2013-05-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 태양 전지 |
DE102011056087B4 (de) * | 2011-12-06 | 2018-08-30 | Solarworld Industries Gmbh | Solarzellen-Wafer und Verfahren zum Metallisieren einer Solarzelle |
JP5924945B2 (ja) * | 2012-01-11 | 2016-05-25 | 東洋アルミニウム株式会社 | ペースト組成物 |
JP6214400B2 (ja) * | 2012-02-02 | 2017-10-18 | 東洋アルミニウム株式会社 | ペースト組成物 |
KR101894585B1 (ko) * | 2012-02-13 | 2018-09-04 | 엘지전자 주식회사 | 태양전지 |
CN102569530B (zh) * | 2012-02-24 | 2015-04-29 | 上饶光电高科技有限公司 | 一种晶体硅太阳电池背面钝化介质层局部刻蚀方法 |
TW201349255A (zh) * | 2012-02-24 | 2013-12-01 | Applied Nanotech Holdings Inc | 用於太陽能電池之金屬化糊劑 |
CN104115286A (zh) * | 2012-03-06 | 2014-10-22 | 应用材料公司 | 用于背面钝化的图案化的铝背触点 |
EP2645427A1 (en) | 2012-03-29 | 2013-10-02 | Photovoltech N.V. | Extended laser ablation in solar cell manufacture |
CN103367526B (zh) * | 2012-03-29 | 2018-01-09 | 无锡尚德太阳能电力有限公司 | 一种背面局部接触硅太阳电池的制造方法 |
WO2013148047A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | Applied Materials, Inc. | Doped ai paste for local alloyed junction formation with low contact resistance |
US8486747B1 (en) | 2012-04-17 | 2013-07-16 | Boris Gilman | Backside silicon photovoltaic cell and method of manufacturing thereof |
CN102709335B (zh) * | 2012-05-08 | 2014-12-10 | 常州天合光能有限公司 | 一种利用SiN薄膜针孔形成局部掺杂或金属化的方法 |
AU2013266009B2 (en) * | 2012-05-21 | 2017-02-16 | Newsouth Innovations Pty Limited | Advanced hydrogenation of silicon solar cells |
KR20150038114A (ko) | 2012-07-19 | 2015-04-08 | 히타치가세이가부시끼가이샤 | 패시베이션 막, 도포형 재료, 태양 전지 소자 및 패시베이션 막이 형성된 실리콘 기판 |
KR20140022515A (ko) * | 2012-08-13 | 2014-02-25 | 엘지전자 주식회사 | 태양 전지 |
US20140158192A1 (en) * | 2012-12-06 | 2014-06-12 | Michael Cudzinovic | Seed layer for solar cell conductive contact |
KR101925928B1 (ko) | 2013-01-21 | 2018-12-06 | 엘지전자 주식회사 | 태양 전지 및 그의 제조 방법 |
US20140238478A1 (en) * | 2013-02-28 | 2014-08-28 | Suniva, Inc. | Back junction solar cell with enhanced emitter layer |
CN103346210A (zh) * | 2013-06-26 | 2013-10-09 | 英利集团有限公司 | 一种太阳能电池及其制作方法 |
US8945978B2 (en) * | 2013-06-28 | 2015-02-03 | Sunpower Corporation | Formation of metal structures in solar cells |
CN104464879A (zh) * | 2013-09-18 | 2015-03-25 | 友晁能源材料股份有限公司 | 硅晶太阳能电池用的铝浆以及硅晶太阳能电池的制作方法 |
KR20150035189A (ko) * | 2013-09-27 | 2015-04-06 | 엘지전자 주식회사 | 태양 전지 |
US9525082B2 (en) * | 2013-09-27 | 2016-12-20 | Sunpower Corporation | Solar cell contact structures formed from metal paste |
CN103615887A (zh) * | 2013-11-19 | 2014-03-05 | 奥特斯维能源(太仓)有限公司 | 一种太阳能电池烧结炉履带组件 |
US9362427B2 (en) | 2013-12-20 | 2016-06-07 | Sunpower Corporation | Metallization of solar cells |
WO2015152816A1 (en) * | 2014-04-03 | 2015-10-08 | Trina Solar Energy Development Pte Ltd | A hybrid all-back-contact solar cell and method of fabricating the same |
JP6502651B2 (ja) * | 2014-11-13 | 2019-04-17 | 信越化学工業株式会社 | 太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法 |
CN104465442B (zh) * | 2014-11-28 | 2017-05-24 | 厦门讯扬电子科技有限公司 | 半导体制程中铝硅接面的实时监测方法 |
CN104882515A (zh) * | 2015-05-14 | 2015-09-02 | 苏州阿特斯阳光电力科技有限公司 | Perc太阳能电池的烧结方法 |
DE202015103518U1 (de) * | 2015-07-03 | 2015-07-16 | Solarworld Innovations Gmbh | Solarzelle mit optimierten lokalen Rückkontakten |
CN104966761B (zh) * | 2015-07-08 | 2017-04-05 | 四川银河星源科技有限公司 | 一种晶体硅太阳能电池的制造方法 |
CN105428462A (zh) * | 2015-12-24 | 2016-03-23 | 东方日升新能源股份有限公司 | 一种太阳能电池片的制备方法 |
CN105655424A (zh) * | 2016-03-31 | 2016-06-08 | 江苏顺风光电科技有限公司 | 全背场扩散n型硅基电池及其制备方法 |
CN105826405A (zh) * | 2016-05-17 | 2016-08-03 | 常州天合光能有限公司 | 一种单晶硅双面太阳电池及其制备方法 |
CN105845781B (zh) * | 2016-05-23 | 2017-04-05 | 无锡尚德太阳能电力有限公司 | 一种去除钝化发射极背面接触太阳能电池皮带印的方法 |
NL2017290B1 (en) * | 2016-08-04 | 2018-02-14 | Stichting Energieonderzoek Centrum Nederland | Passivated Emitter and Rear Contact Solar Cell |
CN109844959A (zh) * | 2016-09-29 | 2019-06-04 | 京瓷株式会社 | 太阳能电池元件及太阳能电池元件的制造方法 |
KR102674774B1 (ko) * | 2016-11-07 | 2024-06-12 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 고광전변환효율 태양전지 및 고광전변환효율 태양전지의 제조 방법 |
CN108417474B (zh) * | 2018-01-24 | 2021-12-21 | 锦州阳光能源有限公司 | 晶体硅热氧化工艺、系统及晶体硅太阳能电池热氧化工艺 |
WO2022079887A1 (ja) * | 2020-10-16 | 2022-04-21 | 株式会社 東芝 | 多層接合型光電変換素子およびその製造方法 |
US11961925B2 (en) * | 2020-10-30 | 2024-04-16 | Alliance For Sustainable Energy, Llc | Engineered nanostructured passivated contacts and method of making the same |
CN114517094B (zh) * | 2020-11-20 | 2023-08-22 | 苏州阿特斯阳光电力科技有限公司 | 一种丝网印刷电化学刻蚀用浆料及其制备方法和应用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006097303A1 (en) * | 2005-03-16 | 2006-09-21 | Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw | Photovoltaic cell with thick silicon oxide and silicon nitride passivation fabrication |
JP2006261621A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-09-28 | Osaka Univ | 太陽電池およびその製造方法 |
JP2007088254A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Sharp Corp | 裏面接合型太陽電池の製造方法 |
Family Cites Families (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4105471A (en) * | 1977-06-08 | 1978-08-08 | Arco Solar, Inc. | Solar cell with improved printed contact and method of making the same |
US4163678A (en) * | 1978-06-30 | 1979-08-07 | Nasa | Solar cell with improved N-region contact and method of forming the same |
US4235644A (en) * | 1979-08-31 | 1980-11-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Thick film silver metallizations for silicon solar cells |
US4442310A (en) * | 1982-07-15 | 1984-04-10 | Rca Corporation | Photodetector having enhanced back reflection |
JPH03502627A (ja) * | 1988-06-10 | 1991-06-13 | エイエスイー・アメリカス・インコーポレーテッド | 太陽電池用接点製作の改良された方法 |
US5698451A (en) | 1988-06-10 | 1997-12-16 | Mobil Solar Energy Corporation | Method of fabricating contacts for solar cells |
US5011782A (en) * | 1989-03-31 | 1991-04-30 | Electric Power Research Institute | Method of making passivated antireflective coating for photovoltaic cell |
US5223453A (en) * | 1991-03-19 | 1993-06-29 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Controlled metal-semiconductor sintering/alloying by one-directional reverse illumination |
US5230746A (en) | 1992-03-03 | 1993-07-27 | Amoco Corporation | Photovoltaic device having enhanced rear reflecting contact |
US5369300A (en) * | 1993-06-10 | 1994-11-29 | Delco Electronics Corporation | Multilayer metallization for silicon semiconductor devices including a diffusion barrier formed of amorphous tungsten/silicon |
US5468652A (en) | 1993-07-14 | 1995-11-21 | Sandia Corporation | Method of making a back contacted solar cell |
US5510271A (en) * | 1994-09-09 | 1996-04-23 | Georgia Tech Research Corporation | Processes for producing low cost, high efficiency silicon solar cells |
EP0729189A1 (en) | 1995-02-21 | 1996-08-28 | Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum Vzw | Method of preparing solar cells and products obtained thereof |
DE19508712C2 (de) * | 1995-03-10 | 1997-08-07 | Siemens Solar Gmbh | Solarzelle mit Back-Surface-Field und Verfahren zur Herstellung |
KR19990063990A (ko) * | 1995-10-05 | 1999-07-26 | 로시 리차드 | 부분적으로 깊게 확산된 에미터가 있는 자가조정식(salde) 태양 전지 및 그 제조 방법 |
US6091021A (en) * | 1996-11-01 | 2000-07-18 | Sandia Corporation | Silicon cells made by self-aligned selective-emitter plasma-etchback process |
US5871591A (en) * | 1996-11-01 | 1999-02-16 | Sandia Corporation | Silicon solar cells made by a self-aligned, selective-emitter, plasma-etchback process |
JP3722326B2 (ja) * | 1996-12-20 | 2005-11-30 | 三菱電機株式会社 | 太陽電池の製造方法 |
US6207890B1 (en) * | 1997-03-21 | 2001-03-27 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Photovoltaic element and method for manufacture thereof |
JPH10335267A (ja) | 1997-05-30 | 1998-12-18 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
US6121133A (en) * | 1997-08-22 | 2000-09-19 | Micron Technology, Inc. | Isolation using an antireflective coating |
US6294459B1 (en) * | 1998-09-03 | 2001-09-25 | Micron Technology, Inc. | Anti-reflective coatings and methods for forming and using same |
JP2000138386A (ja) * | 1998-11-04 | 2000-05-16 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 太陽電池の製造方法およびこの方法で製造された太陽電池 |
DE19910816A1 (de) | 1999-03-11 | 2000-10-05 | Merck Patent Gmbh | Dotierpasten zur Erzeugung von p,p+ und n,n+ Bereichen in Halbleitern |
US6291763B1 (en) * | 1999-04-06 | 2001-09-18 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Photoelectric conversion device and photo cell |
US6444588B1 (en) * | 1999-04-26 | 2002-09-03 | Micron Technology, Inc. | Anti-reflective coatings and methods regarding same |
DE19958878B4 (de) * | 1999-12-07 | 2012-01-19 | Saint-Gobain Glass Deutschland Gmbh | Dünnschicht-Solarzelle |
US20050075946A1 (en) * | 2000-03-16 | 2005-04-07 | Keith Henning | Data accumulation and segmentation system in electronic commerce |
KR100831291B1 (ko) * | 2001-01-31 | 2008-05-22 | 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 | 태양전지 및 태양전지의 제조방법 |
US6524880B2 (en) * | 2001-04-23 | 2003-02-25 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Solar cell and method for fabricating the same |
EP1378947A1 (en) * | 2002-07-01 | 2004-01-07 | Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw | Semiconductor etching paste and the use thereof for localised etching of semiconductor substrates |
US7649141B2 (en) * | 2003-06-30 | 2010-01-19 | Advent Solar, Inc. | Emitter wrap-through back contact solar cells on thin silicon wafers |
JP4232597B2 (ja) * | 2003-10-10 | 2009-03-04 | 株式会社日立製作所 | シリコン太陽電池セルとその製造方法 |
US20050189015A1 (en) * | 2003-10-30 | 2005-09-01 | Ajeet Rohatgi | Silicon solar cells and methods of fabrication |
JP4391808B2 (ja) * | 2003-12-01 | 2009-12-24 | シャープ株式会社 | 太陽電池用シリコンウエハの再生方法、太陽電池セルの形成方法及び太陽電池用シリコンインゴットの作製方法 |
US7144751B2 (en) * | 2004-02-05 | 2006-12-05 | Advent Solar, Inc. | Back-contact solar cells and methods for fabrication |
US20050268963A1 (en) * | 2004-02-24 | 2005-12-08 | David Jordan | Process for manufacturing photovoltaic cells |
CN100538915C (zh) * | 2004-07-01 | 2009-09-09 | 东洋铝株式会社 | 糊组合物及使用该糊组合物的太阳能电池元件 |
WO2006011595A1 (ja) * | 2004-07-29 | 2006-02-02 | Kyocera Corporation | 太陽電池素子とその製造方法 |
US20060130891A1 (en) * | 2004-10-29 | 2006-06-22 | Carlson David E | Back-contact photovoltaic cells |
US20060231802A1 (en) * | 2005-04-14 | 2006-10-19 | Takuya Konno | Electroconductive thick film composition, electrode, and solar cell formed therefrom |
US7761457B2 (en) * | 2005-06-06 | 2010-07-20 | Adobe Systems Incorporated | Creation of segmentation definitions |
JP2007081059A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Toyo Aluminium Kk | アルミニウムペースト組成物およびそれを用いた太陽電池素子 |
EP1949450B1 (en) * | 2005-11-08 | 2015-01-21 | LG Electronics Inc. | Solar cell of high efficiency |
EP1955363A4 (en) | 2005-11-24 | 2010-01-06 | Newsouth Innovations Pty Ltd | SCREEN PRINTING METAL CONTACT STRUCTURE WITH SMALL SURFACE CONTENT AND METHOD |
EP1958242A4 (en) | 2005-11-24 | 2010-02-24 | Newsouth Innovations Pty Ltd | PREPARATION OF SOLAR CELLS WITH HIGH EFFICIENCY |
DE602005026059D1 (de) | 2005-11-28 | 2011-03-03 | Mitsubishi Electric Corp | Solarbatteriezelle und verfahren zu ihrer herstellung |
JP4827550B2 (ja) | 2006-02-14 | 2011-11-30 | シャープ株式会社 | 太陽電池の製造方法 |
US8575474B2 (en) * | 2006-03-20 | 2013-11-05 | Heracus Precious Metals North America Conshohocken LLC | Solar cell contacts containing aluminum and at least one of boron, titanium, nickel, tin, silver, gallium, zinc, indium and copper |
NL2000248C2 (nl) | 2006-09-25 | 2008-03-26 | Ecn Energieonderzoek Ct Nederl | Werkwijze voor het vervaardigen van kristallijn-silicium zonnecellen met een verbeterde oppervlaktepassivering. |
US20090025786A1 (en) * | 2007-05-07 | 2009-01-29 | Georgia Tech Research Corporation | Solar cell having high quality back contact with screen-printed local back surface field |
-
2008
- 2008-05-06 US US12/116,115 patent/US20090025786A1/en not_active Abandoned
- 2008-05-06 JP JP2010507445A patent/JP2010527146A/ja active Pending
- 2008-05-06 US US12/116,100 patent/US7842596B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-06 CA CA2684967A patent/CA2684967C/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-06 ES ES08767638T patent/ES2354400T3/es active Active
- 2008-05-06 US US12/116,132 patent/US7741225B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-06 CN CN2008800153122A patent/CN101720512B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-06 MX MX2009011954A patent/MX2009011954A/es active IP Right Grant
- 2008-05-06 EP EP08767638A patent/EP2149155B9/en not_active Not-in-force
- 2008-05-06 DE DE602008003218T patent/DE602008003218D1/de active Active
- 2008-05-06 AT AT08767638T patent/ATE486370T1/de not_active IP Right Cessation
- 2008-05-06 WO PCT/US2008/005863 patent/WO2008137174A1/en active Search and Examination
- 2008-05-07 ES ES08826316T patent/ES2352100T3/es active Active
- 2008-05-07 CN CN2008800151339A patent/CN101681936B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-07 TW TW097116897A patent/TW200908360A/zh unknown
- 2008-05-07 JP JP2010507449A patent/JP2010527147A/ja active Pending
- 2008-05-07 WO PCT/US2008/005869 patent/WO2009008945A2/en active Application Filing
- 2008-05-07 TW TW097116860A patent/TWI398005B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-05-07 DE DE602008002747T patent/DE602008002747D1/de active Active
- 2008-05-07 EP EP08826316A patent/EP2149156B1/en not_active Not-in-force
- 2008-05-07 AT AT08826316T patent/ATE482471T1/de not_active IP Right Cessation
- 2008-05-07 CA CA2682188A patent/CA2682188C/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-07 MX MX2009011383A patent/MX2009011383A/es active IP Right Grant
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006261621A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-09-28 | Osaka Univ | 太陽電池およびその製造方法 |
WO2006097303A1 (en) * | 2005-03-16 | 2006-09-21 | Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw | Photovoltaic cell with thick silicon oxide and silicon nitride passivation fabrication |
JP2007088254A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Sharp Corp | 裏面接合型太陽電池の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013004831A (ja) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Sharp Corp | 結晶太陽電池セルおよび結晶太陽電池セルの製造方法 |
JP2013004832A (ja) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Sharp Corp | 結晶太陽電池セルおよび結晶太陽電池セルの製造方法 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010527147A (ja) | ソーラーエッチングペーストで形成された太陽電池表面開口を洗浄するための方法 | |
TWI408816B (zh) | A solar cell manufacturing method, a solar cell, and a method of manufacturing a semiconductor device | |
US9153728B2 (en) | Ion implanted solar cells with in situ surface passivation | |
JP6482692B2 (ja) | 太陽電池素子 | |
US20170133545A1 (en) | Passivated contacts for photovoltaic cells | |
JP6282635B2 (ja) | 太陽電池の製造方法 | |
WO2017037803A1 (ja) | 太陽電池セルおよび太陽電池セルの製造方法 | |
JP2015138959A (ja) | 光起電力装置および光起電力装置の製造方法 | |
KR20090017812A (ko) | 실리콘 태양전지 및 그 제조 방법 | |
TW201440235A (zh) | 具有加強射極層之背接面太陽能電池 | |
JP2014232821A (ja) | 太陽電池およびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール | |
JP4518806B2 (ja) | 光電変換装置およびその製造方法 | |
JP5917129B2 (ja) | 電極の作製方法、及び光電変換装置の作製方法 | |
JP4646584B2 (ja) | 太陽電池の製造方法 | |
JP2005116783A (ja) | 太陽電池の製造方法およびその方法により製造した太陽電池 | |
JP2015053401A (ja) | p型拡散層を有する半導体基板の製造方法、太陽電池素子の製造方法及び太陽電池素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120814 |