[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2010154635A - 車両の充電管理システム - Google Patents

車両の充電管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010154635A
JP2010154635A JP2008329241A JP2008329241A JP2010154635A JP 2010154635 A JP2010154635 A JP 2010154635A JP 2008329241 A JP2008329241 A JP 2008329241A JP 2008329241 A JP2008329241 A JP 2008329241A JP 2010154635 A JP2010154635 A JP 2010154635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
vehicle
terminal
charge management
charging terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008329241A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Soyama
豊 曽山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chubu Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Electric Power Co Inc filed Critical Chubu Electric Power Co Inc
Priority to JP2008329241A priority Critical patent/JP2010154635A/ja
Publication of JP2010154635A publication Critical patent/JP2010154635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/126Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wireless data transmission

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

【課題】駐車場での充電を可能にしつつ、その充電料金の課金システムを低コストで実現できる車両の充電管理システムを提供する。
【解決手段】駐車場の各駐車位置に充電ポスト10を設け、ここにコンセント11とバーコードシート12とが設けられている。駐車場管理室には、コンセント11への電力供給を個別に制御する分電盤14と、充電管理サーバー18とが設けられている。車両EVの使用者が充電を行うには、携帯電話端末20によってバーコードシート12を撮影すると、充電管理サーバー18が有するWEBサーバに接続され、バーコードシート12の情報によってコンセント11の位置が特定され、そのコンセント11における充電が可能になると共に、そのコンセント11の使用量(使用時間)がデータベースに記録される。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両に備えられたバッテリーを駐車中に充電するための車両の充電管理システムに関する。
電気自動車やプラグインハイブリッド車の普及のためには、充電設備を備えた駐車場の整備が不可欠といわれている。そして、ショッピングセンターやマンション等の大規模駐車場や一般時間貸し駐車場では、戸建て住宅の駐車場とは異なり、不特定の車両が不特定の駐車位置に駐車するため、充電料金の課金システムが問題となる。
このような課題に対して特許文献1の発明では、電気自動車が駐車場の駐車エリアに進入すると車両センサによって車止めが作動し、各充電位置に設けた充電用端末によって充電した後に、清算装置によって駐車料金と充電料金とを支払うと、車止めが解除されて出庫可能となるという課金システムを提案している。
しかし、このような課金システムでは、駐車位置毎に車止め装置が必要であり、駐車台数が多い駐車場では極めて多額の設備費が必要になるという問題がある。
このように多数の車止め装置を配置することを避けるには、駐車場の出入り口で充電料金の徴収を行うことが考えられるが、どの車がどれだけの電力を充電に消費したかを把握するためには、各駐車位置毎に設けた充電用端末をどの車両が使用したかを把握することが必要である。このため、結局、各駐車位置毎に例えばICカード読取装置等のユーザ認証装置を設け、ユーザ認証が行われたことを条件にその駐車位置の充電用端末を使用可能にすると共に、充電終了後にはそのユーザに対して充電料金を課金するシステムを採用せざるをえない。
しかしながら、このように駐車位置毎にICカード読取装置を必要とするシステムでは、駐車場の設備費が極めて高くなり、駐車中の車両への充電システムを構築する上での大きな障害となる。
特開平6−318288号公報
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、駐車場での充電を可能にしつつ、その充電料金の課金システムを低コストで実現できる車両の充電管理システムを提供することを目的とする。
本発明の車両の充電管理システムは、駐車場において車両を駐車するための駐車位置に設けられた充電用端末と、これらの充電用端末に対応して設けられてそれらを特定する充電用端末識別情報を示す標識部と、前記充電用端末と電力供給線によって接続され前記充電用端末への電力供給を個別に制御する分電盤と、前記充電用端末毎の使用量を測定する使用量測定手段と、無線情報端末装置から伝送された前記充電用端末識別情報に基づいて前記充電用端末を特定して前記充電用端末に対する給電を許容するための給電許容信号を出力することで前記分電盤を制御すると共に、前記無線情報端末装置から送られる端末識別情報によってそのユーザを特定して特定されたユーザ毎に前記充電用端末の使用量を記録する充電管理サーバーとを備える。
上記構成の充電管理システムの動作は次の通りである。運転者が駐車場の任意の駐車位置に駐車し、まず、そこに設けられた充電用端末を利用して車両を充電可能状態としておく。次に、運転者或いは同乗者が、例えば自らの携帯電話機等の無線情報端末装置を使用し、利用しようとする充電用端末に対応する標識部の充電用端末識別情報を充電管理サーバーに送信する。すると、充電管理サーバーでは、上記の無線情報端末装置から電送された充電用端末識別情報に基づいて充電用端末を特定し、その充電用端末に対する給電を許容するための給電許容信号を分電盤に出力し、当該充電用端末での充電を許容する。
一方、無線情報端末装置と通信を行う場合には、充電管理サーバー側では通信相手を識別する端末識別情報を取得可能であるから、それを利用して充電管理サーバーは充電用端末を使用しようとするユーザを特定することができる。又は、無線情報端末装置によってユーザはユーザID等を充電管理サーバーに送信することができる。
そして、使用量測定手段は、充電用端末における例えば使用電力量や使用時間等の充電情報を取得するから、その充電情報と充電用端末識別情報とを関連付けて記録することによりユーザ毎の充電用端末の使用量を把握して課金することができる。
なお、上記の充電管理サーバーが、WEBサーバー機能を有する構成としておくと、充電時間や充電終了時刻等の車両の充電に関わる情報をユーザが入力し易くなり、好都合である。さらに、充電管理サーバーが前記ユーザ識別情報をキーとしたユーザデータベースを備える構成としておくと、単一の無線通信回線を利用して複数のユーザを管理することができるようになる。
また、無線情報端末装置としてカメラ付きの携帯電話端末を利用する場合には、上記標識部としてバーコードシートを利用することができ、この場合に、そのバーコードにWEBサーバーへのアクセス用のURLを記録しておくことで、使い勝手が良くなる。
加えて、プラグイン形の充電方式を採用する車両では、充電用端末としては駐車位置に配置した支柱部にコンセントを設け、充電用端末識別情報(駐車位置番号等)を記載した標識部はその支柱部に設けておけばよいから、各駐車位置毎の設備は極めて簡単になる。
本発明によれば、駐車場側の設備としては各駐車位置に充電用端末と標識部とを設置し、管理室側に充電管理サーバーを設置するだけであるから、各駐車位置毎に車止め装置やユーザ認証装置を設ける必要があった従来のシステムに比較して大幅に安価に構築することができる。
本発明をショッピングセンターや集合住宅の駐車場に適用した一実施形態について図1ないし図3を参照して説明する。
駐車場には複数の車両の駐車位置が区画して設けられており、各駐車位置に対応してそれぞれ支柱部に相当する充電ポスト10が立設されている。この充電ポスト10は、例えばステンレス鋼パイプ製で上端を閉じた円筒状に構成されており、周壁面に充電用端末に相当するコンセント11が埋め込まれている。充電ポスト10の外周面には上記コンセント11の下に位置して標識部に相当するバーコードシート12が貼り付けてある。
バーコードシート12は、例えばQRコードにより構成されており、所定のWEBサイトのURL情報並びに駐車場名及びその駐車位置とを示す情報が記録されている。この実施形態では駐車位置とコンセント11とは1対1で対応しているから、このバーコードシート12の内容が充電用端末を特定するための充電用端末識別情報に相当する。
各コンセント11は、それぞれ電力供給線13を介して分電盤14に接続され、分電盤14は駐車場の受電設備15からの交流電力の供給を受けるようになっている。分電盤14には、各コンセント11に対応して継電器16が設けられ、この継電器16によって各コンセント11への電力供給を個別に制御できる。各継電器16は継電器制御回路17により制御され、継電器制御回路17は充電管理サーバー18により制御される。
さて、充電管理サーバー18によって実行される充電管理プログラムの主要機能は図2及び図3に示す通りであり、基本的には携帯電話用のWEBサーバー機能と、ユーザデータベース機能と、コンセント使用データベース機能と、継電器制御機能とを有する構成としたものである。
次に、本実施形態の充電管理システムの動作について説明する。例えばショッピングセンターの駐車場に入場した車両EV(プラグイン充電型の電気自動車)が任意の駐車位置に駐車したとする。運転者がその車両EVの充電を行おうとする場合、車両に備えられている充電用プラグPを充電ポスト10のコンセント11に差し込んで充電可能状態とする。なお、この段階では分電盤14の対応する継電器16は閉じられておらず、コンセント11に電力は供給されていない。
次に、運転者或いは同乗者が、携帯電話端末20のバーコード撮影機能を起動させて充電プラグPを差し込んだコンセント11の下にあるバーコードシート12を携帯電話機内蔵のカメラによって撮影する。すると、携帯電話端末20はバーコードから駐車場管理のためのWEBサイトのURL、駐車場名及び駐車位置情報を読み取ると共に、その情報に基づき、無線通信回線を基地局21との間に確立させてインターネット回線に接続し、携帯電話端末20のブラウザによってコンセント毎に設けられているWEBサイトに誘導する(ステップS101)。このWEBサイトは、充電管理サーバー18が有するWEBサーバー機能によって提供されている。
携帯電話端末20が充電管理サーバー18に接続されると、充電管理サーバー18からはユーザIDとパスワードの入力を要求する画面が携帯電話端末20に送信されて画面に表示される。ユーザが要求に応じてユーザIDとパスワードとを入力すると(ステップS102)、ユーザデータベースに既に登録があるか否かを検索することでユーザの認証を行う(ステップS103,S104)。なお、ユーザデータベースに予め登録がない場合には、ユーザ登録を促す表示が携帯電話端末20の画面に表示される。このユーザ認証は、充電管理サーバー18が有すユーザーデータベース機能によって提供されており、そのユーザーデータベースは、ユーザID、ユーザ氏名、住所、充電料金の請求先、支払い方法等のフィールドを備え、ユーザ識別情報であるユーザIDをキーとして構築されている。
ユーザ認証に成功すると、充電管理サーバ18からは利用時間の入力をユーザに要求する画面が送信され、これに応じてユーザは電気自動車EVの充電を行いたい時間の長さを利用時間として入力する(ステップS105)。
次に、充電管理サーバ18からは充電方法の選択を求める画面が送信される(ステップS106)。充電方法としては、直ちに充電を開始する「即時充電」と、充電を開始する時刻を予約できる「開始時刻予約」と、充電の完了時刻を予約できる「完了時刻予約」との三種類がある。「開始時刻予約」が選択された場合には、開始時刻の入力画面が現れ、ここで開始時刻を入力すると(ステップS107)、その時刻までタイマーによって待機状態となる(ステップS108)。また、「完了時刻予約」が選択された場合には、完了予約時刻の入力画面が現れ、ここで充電が完了していることを希望する完了時刻を入力すると(ステップS109)、充電管理サーバー18は他コンセントの利用状況や予約状況と車両の充電に要する時間とを考慮して受電設備15にとって最も軽負荷となる時間帯を選択し、その時間帯における始めの時刻を充電の開始時刻として設定し(ステップS110)、その開始時刻までタイマーによって待機状態となる(ステップS111)。
充電管理サーバー18は、上述の「即時充電」が選択された場合には直ちに、「開始時刻予約」又は「完了時刻予約」が選択された場合には開始時刻になると、その時刻をユーザIDと共にコンセント使用データベースに記録し(ステップS112)、同時的に継電器制御回路17を介して分電盤14に給電許容信号を出力する(ステップS113)。すると、継電器制御回路17は、特定されているコンセント11に電力を供給するべく分電盤14の対応する継電器16を閉じる。これにより、電気自動車EVの充電が開始され、充電管理サーバー18は終了時刻を演算し(ステップ114)、充電終了処理(ステップS200)に移行する。
充電終了処理の具体的内容は図3に示すとおりである。すなわち、充電中の車両から充電終了通知を受けたこと(ステップS201)、または、終了時刻に達したこと(ステップS202)を条件に、その時点の時刻をユーザIDと共にコンセント使用データベースに記録し(ステップS203)、同時的に継電器制御回路17を介して分電盤14に給電許容信号の出力を停止する(ステップS204)。そして、コンセント11を通じた充電電力の使用時間を、終了時刻から開始時刻を減算することで取得し(ステップS205)、これをユーザIDと共にコンセント使用データベースに記録して(ステップS206)終了する。コンセント使用データベースは、コンセントの識別情報(充電用端末識別情報)、充電を行ったユーザのユーザID、開始時刻(日時を含む)、終了時刻(同)、使用時間のフィールドを備えている。なお、本実施形態では、コンセント11の使用量をその使用時間として記録している(ステップS205)から、充電管理サーバー18はコンセント11の使用量を測定する使用量測定手段としても機能する。
この実施形態によれば、充電管理サーバー18のコンセント使用データベースに、コンセント11毎(駐車位置毎)のコンセント11の使用時間(充電時間)がユーザIDと共に記録される。従って、このコンセント使用データベースとユーザデータベースとにアクセスすることにより、ユーザ毎にコンセント11の使用料金を計算して課金することが可能である。
そして、この実施形態では駐車場側の固定設備としては、各駐車位置に充電ポスト10を設置し、これを分電盤14に接続するだけでよい。その充電ポスト10は、コンセント11とバーコードシート12だけを備えた極めて単純なものであるから、極めて安価に大量生産でき、かつ、メンテナンスの負担もほとんど無い。そして、本実施形態では、車両の運転者や同乗者が広範に所有している携帯電話端末をユーザ認証を行うための装置として効果的に利用できるから、ICカード読取装置等のユーザ認証のための高価で複雑な電子機器を駐車場側で準備する必要がない。もちろん、駐車場には充電管理サーバー18が必要であるが、これは安価な汎用パソコンや汎用サーバーを利用でき、充電管理サーバー18用のプログラムは数多くの駐車場に対して汎用的に利用することができるから、導入コストも低く抑えることができる。これらにて、本実施形態によれば、駐車場における充電管理システムの構築コストを大幅に低減することができるのである。
なお、特に本実施形態では、使用者が「完了時刻予約」を選択した場合には、充電管理サーバー18が、他コンセントの利用状況や予約状況と車両の充電に要する時間とを考慮して受電設備15にとって最も軽負荷となる時間帯を選択し、その時間帯における始めの時刻を充電の開始時刻として設定するようにした(ステップS110)。これにより、単に要求があれば直ちに電気自動車の充電を開始するシステムに比べて、同時に充電状態になる車両の台数を抑制できるから、受電設備15としては駐車台数の割には小容量のもので対応できるようになる。この結果、充電機能付き駐車場のための設備投資費用を低く抑えることができるから、マンション等の集合住宅管理者側にとっても大きな利点がある。
さらに、本実施形態では、ユーザが希望する充電時間の長さや、充電開始時刻或いは充電終了時刻等の充電条件を充電管理サーバー18が有するWEBサーバー機能を利用して入力することができるから、複雑な条件設定であっても自由に設定することができ、使い勝手が良い。しかも、携帯電話端末20のバーコード撮影機能を利用し、QRバーコードに駐車場管理用のWEBサーバーのURL情報を記録するようにしているから、WEBアクセスが極めて簡単になる。さらには、ユーザデータベース機能を備えるので、登録されている複数のユーザに対してユーザ毎に課金することができるという効果が得られる。
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)本実施形態では、充電用端末(コンセント11)の使用量は使用時間として測ることとし、それを充電管理サーバー18において記録・演算するようにしたが、これに限らず、充電用端末への電力供給線路に電力計や電流計等の計測装置を設け、コンセント11毎に充電に使用した電力量を充電用端末の使用量として測定し、その測定された電力量(使用量)に応じた課金を行ってもよい。この場合でも、電力計等の計測装置を分電盤14に集中的に設けることができ、そのようにすると、個々の充電ポストや充電用端末部分に計測装置を設ける必要がなく、分電盤部分のみの設置で安価な工事で取り付けることができる。また、充電用端末を追加する増設工事も極めて簡単になり、総じて工事費や設備費の低減が可能になる。
(2)上記実施形態では、充電用端末をプラグイン型の充電方式に対応してコンセント11によって構成したが、これに限らず、車両に設けた受電コネクタに充電装置側の給電コネクタを接続する構成としても良い。また、必ずしも接触式の給電方式を採用する必要はなく、例えば電磁誘導タイプの非接触型の給電方式のものであってもよい。
(3)上記実施形態では、無線情報端末装置として、携帯電話端末を利用した例を示したが、これに限らず、無線通信回線によってインタネット接続機能を有するPDAやカーナビゲーションシステムであっても、同様に構成することができる。また、必ずしも、インターネットを介してWEBサーバーに接続する構成としなくても、無線通信回線を介して直接的に充電制御サーバーに充電用端末識別情報とユーザ識別情報とを入力する構成としても良い。さらに、充電用端末識別情報としてはバーコードに記録したものに限らず、単に駐車位置番号であってもよく、ユーザ識別情報は無線情報端末装置が本来的に有する端末装置の識別情報自体を利用してもよい。
(4)なお、上記実施形態では、ユーザの無線情報端末装置からの情報に基づいて充電用端末を特定し、充電管理サーバーが分電盤にその充電用端末に給電するための給電許容信号を出力する構成とした。しかし、給電許容信号を出力する条件として、さらに次のようにして無線情報端末装置による広告視聴を付加してもよい。
すなわち、例えば充電ポスト10に貼り付けたバーコードシート12をユーザが携帯電話端末20によって撮影してWEBサイトに接続すると、バーコードシート12に記録された情報によって充電ポスト10の位置が特定されると共に、ユーザの携帯電話端末20のディスプレイに特定の商店や商店街の広告画面が表示される。そして、一定時間、ユーザがその画面を視聴したと判断されると、その充電ポスト10に対応するコンセント11に給電されて充電可能状態とする。このようなシステムの場合、広告の出稿者から受け取るべき広告料を原資に駐車充電システムの設備費や運営費(電力料金等)の一部又は全部を賄うことができるようになるから、駐車充電システムの導入費用を大幅に低下させることができ、その導入が容易になる。また、いわば無料駐車・無料充電が可能になるから、車両のユーザにメリットがある上に、それを期待した来客の増大が見込まれて商店や商店街等に対してもメリットがある。なお、上記システムの場合、必ずしも駐車・充電料金を無料にするに限らず、料金の割引を行うようにしてもよい。また、特定の商店、商店街で買い物をした場合に、例えばその商店・商店街で受け取るバーコードを携帯電話端末で撮影することで、駐車・充電料金の割引・無料化を可能にするようにしてもよい。
本実施形態のブロック図 充電管理サーバーの充電開始までを示すフローチャート 充電管理サーバーの充電終了処理を示すフローチャート
符号の説明
10…充電ポスト
11…コンセント(充電用端末)
12…バーコードシート(標識部)
13…電力供給線
14…分電盤
16…継電器
18…充電管理サーバ(WEBサーバ、ユーザデータベース)

Claims (5)

  1. 駐車場において車両を駐車するための駐車位置に設けられた充電用端末と、これらの充電用端末に対応して設けられてそれらを特定する充電用端末識別情報を示す標識部と、前記充電用端末と電力供給線によって接続され前記充電用端末への電力供給を個別に制御する分電盤と、前記充電用端末毎の使用量を測定する使用量測定手段と、無線情報端末装置から伝送された前記充電用端末識別情報に基づいて前記充電用端末を特定して前記充電用端末に対する給電を許容するための給電許容信号を出力することで前記分電盤を制御すると共に、前記無線情報端末装置から送られるユーザ識別情報によってそのユーザを特定して特定されたユーザ毎に前記充電用端末の前記使用量を記録する充電管理サーバーとを備える車両の充電管理システム。
  2. 前記充電管理サーバーは、前記無線情報端末装置からのアクセスに応じて前記車両の充電条件を設定するための画面情報を送信するWEBサーバー機能を併せて有することを特徴とする請求項1記載の車両の充電管理システム。
  3. 前記充電管理サーバーは、前記ユーザ識別情報をキーとしたユーザデータベースを備えることを特徴とする請求項1又は2記載の車両の充電管理システム。
  4. 前記標識部は前記支柱部に貼り付けたバーコードシートであり、そのバーコードには前記充電用端末識別情報と併せて前記WEBサーバーへアクセスするためのURLが記録されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の車両の充電管理システム。
  5. 前記充電用端末は前記駐車位置に設置された支柱部に設けたコンセントであり、前記標識部は前記支柱部に設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の車両の充電管理システム。
JP2008329241A 2008-12-25 2008-12-25 車両の充電管理システム Pending JP2010154635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008329241A JP2010154635A (ja) 2008-12-25 2008-12-25 車両の充電管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008329241A JP2010154635A (ja) 2008-12-25 2008-12-25 車両の充電管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010154635A true JP2010154635A (ja) 2010-07-08

Family

ID=42573068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008329241A Pending JP2010154635A (ja) 2008-12-25 2008-12-25 車両の充電管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010154635A (ja)

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019624A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Tokai Rika Co Ltd 充電装置
JP2012034505A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Nippon Signal Co Ltd:The 車両用充電システム
JP2012034506A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Nippon Signal Co Ltd:The 車両用充電システム
JP2012034480A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Saxa Inc 充電管理システムおよび充電管理方法
JP2012053502A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Amano Corp 駐車管理システム
JP2012110122A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Denso Corp 車両用充電予約システム
WO2012117555A1 (ja) * 2011-03-03 2012-09-07 九州電力株式会社 給電装置及び給電システム
KR101186891B1 (ko) 2010-08-26 2012-10-02 한국과학기술원 휴대기기 충전관리 시스템
CN102738848A (zh) * 2011-04-12 2012-10-17 高达能源科技股份有限公司 电动车辆的充电系统和电动车辆的充电方法
WO2012169039A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 サントリーホールディングス株式会社 充電課金システムおよび課金装置
CN103186950A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 比亚迪股份有限公司 一种充电控制系统及充电控制方法
KR101281731B1 (ko) * 2011-08-19 2013-07-04 한국과학기술원 전기차량을 위한 충전 설비를 갖춘 환승 시스템 및 방법
JP2013137634A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Asahi Seiko Co Ltd 電気料金決済システム及び電気自動車の充電料金決済システム
JP2013198230A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Mitsubishi Motors Corp 充電機器の管理運用装置
JP2014003901A (ja) * 2010-08-25 2014-01-09 Mitsubishi Motors Corp 充電制御装置
JP2014075969A (ja) * 2013-10-21 2014-04-24 Hitachi Solutions Ltd 充電システム、充電器制御装置、充電器制御プログラム及び充電方法
CN104408826A (zh) * 2014-11-28 2015-03-11 山东鲁能智能技术有限公司 基于移动终端的公用充电桩及支付方法
CN104484951A (zh) * 2014-12-23 2015-04-01 宋胤筱 一种联网供电系统和供电方法
WO2015053163A1 (ja) * 2013-10-08 2015-04-16 アユダンテ株式会社 自動車充電スタンド管理システム
JP2015094364A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 株式会社デンソー 赤外線通信システム
CN104978793A (zh) * 2015-07-14 2015-10-14 邹伟刚 计费充电方法、服务器、插座及计费充电系统
CN105303704A (zh) * 2015-09-21 2016-02-03 四川豪特实业集团有限公司 一种互联网电动汽车充电桩管理系统及方法
CN105442894A (zh) * 2015-12-15 2016-03-30 洛阳交运集团工业有限公司 一种立体型充电系统
CN105442889A (zh) * 2015-12-15 2016-03-30 洛阳交运集团工业有限公司 一种立体型快速充电系统
JP2016067200A (ja) * 2015-11-09 2016-04-28 パイオニア株式会社 充電制御装置及び方法、充電システム、対応付け方法、並びにコンピュータプログラム
CN106427610A (zh) * 2016-07-28 2017-02-22 芜湖凯尔电气科技有限公司 电动汽车的充电管理系统
KR101754139B1 (ko) * 2014-03-28 2017-07-19 주식회사 파워큐브코리아 전기자동차 충전 및 과금시스템
KR101769467B1 (ko) * 2014-05-12 2017-08-30 주식회사 파워큐브코리아 전기자동차 충전 및 과금시스템
KR101907997B1 (ko) 2017-05-24 2018-10-15 한국토지주택공사 공동주택에서의 IoT 콘센트부와 IoT 차단기를 이용한 전기차 충전 스케줄링 시스템 및 이를 이용한 전기차 충전 스케줄링 방법
KR101936225B1 (ko) * 2017-09-29 2019-01-08 국민대학교 산학협력단 전기 자동차 충전 시스템 및 그 동작 방법
KR20190012749A (ko) * 2017-07-28 2019-02-11 주식회사 포스코아이씨티 전기차 충전용 콘센트, 이를 관리하는 관리 서버, 및 전기차 충전 시스템
JP2019215838A (ja) * 2017-09-29 2019-12-19 横浜特殊船舶株式会社 車両の一時預かりシステムおよびペットの一時預かりシステム
WO2020003493A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 株式会社wash-plus 機器制御システム、施設機器制御システム及び駐車場システム
JP2020533724A (ja) * 2017-11-03 2020-11-19 ジョン ジェウンJEONG, Jae Woong 電源供給装置、電源供給システム及びこれを使用する方法
JP2021058061A (ja) * 2019-10-02 2021-04-08 ユビ電株式会社 情報処理装置、システム、方法及びプログラム
CN112909975A (zh) * 2021-02-04 2021-06-04 薛潺 一种充电控制方法及充电控制装置
CN113724404A (zh) * 2015-08-19 2021-11-30 西安全星智能电子有限责任公司 停车场车辆控制系统和方法
CN115662179A (zh) * 2022-09-27 2023-01-31 安徽全速智能科技有限公司 一种基于新能源汽车的智能化充电桩控制系统
JP7359266B1 (ja) 2022-08-29 2023-10-11 日本電気株式会社 管理サーバ、管理方法、およびプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199625A (ja) * 2000-12-28 2002-07-12 Mitsubishi Electric Corp エネルギ供給システム、それ用の中継制御端末器、及びそれ用のプログラム
JP2007066278A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Yoshito Matsuo 蓄電式電動車両等への電力供給システム
JP2007172220A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Hewlett-Packard Development Co Lp 電力供給システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199625A (ja) * 2000-12-28 2002-07-12 Mitsubishi Electric Corp エネルギ供給システム、それ用の中継制御端末器、及びそれ用のプログラム
JP2007066278A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Yoshito Matsuo 蓄電式電動車両等への電力供給システム
JP2007172220A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Hewlett-Packard Development Co Lp 電力供給システム

Cited By (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019624A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Tokai Rika Co Ltd 充電装置
JP2012034505A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Nippon Signal Co Ltd:The 車両用充電システム
JP2012034506A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Nippon Signal Co Ltd:The 車両用充電システム
JP2012034480A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Saxa Inc 充電管理システムおよび充電管理方法
JP2014003901A (ja) * 2010-08-25 2014-01-09 Mitsubishi Motors Corp 充電制御装置
KR101186891B1 (ko) 2010-08-26 2012-10-02 한국과학기술원 휴대기기 충전관리 시스템
JP2012053502A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Amano Corp 駐車管理システム
JP2012110122A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Denso Corp 車両用充電予約システム
WO2012117555A1 (ja) * 2011-03-03 2012-09-07 九州電力株式会社 給電装置及び給電システム
CN102738848A (zh) * 2011-04-12 2012-10-17 高达能源科技股份有限公司 电动车辆的充电系统和电动车辆的充电方法
JPWO2012169039A1 (ja) * 2011-06-09 2015-02-23 サントリーホールディングス株式会社 充電課金システムおよび課金装置
WO2012169039A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 サントリーホールディングス株式会社 充電課金システムおよび課金装置
US9275381B2 (en) 2011-06-09 2016-03-01 Suntory Holdings Limited Charging and billing system and billing device
KR101281731B1 (ko) * 2011-08-19 2013-07-04 한국과학기술원 전기차량을 위한 충전 설비를 갖춘 환승 시스템 및 방법
CN103186950A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 比亚迪股份有限公司 一种充电控制系统及充电控制方法
JP2013137634A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Asahi Seiko Co Ltd 電気料金決済システム及び電気自動車の充電料金決済システム
JP2013198230A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Mitsubishi Motors Corp 充電機器の管理運用装置
WO2015053163A1 (ja) * 2013-10-08 2015-04-16 アユダンテ株式会社 自動車充電スタンド管理システム
JPWO2015053163A1 (ja) * 2013-10-08 2017-03-09 アユダンテ株式会社 自動車充電スタンド管理システム
JP2014075969A (ja) * 2013-10-21 2014-04-24 Hitachi Solutions Ltd 充電システム、充電器制御装置、充電器制御プログラム及び充電方法
JP2015094364A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 株式会社デンソー 赤外線通信システム
KR101754139B1 (ko) * 2014-03-28 2017-07-19 주식회사 파워큐브코리아 전기자동차 충전 및 과금시스템
KR101769467B1 (ko) * 2014-05-12 2017-08-30 주식회사 파워큐브코리아 전기자동차 충전 및 과금시스템
CN104408826A (zh) * 2014-11-28 2015-03-11 山东鲁能智能技术有限公司 基于移动终端的公用充电桩及支付方法
CN104484951A (zh) * 2014-12-23 2015-04-01 宋胤筱 一种联网供电系统和供电方法
CN104978793A (zh) * 2015-07-14 2015-10-14 邹伟刚 计费充电方法、服务器、插座及计费充电系统
CN104978793B (zh) * 2015-07-14 2017-08-29 邹伟刚 计费充电方法、服务器、插座及计费充电系统
CN113724404A (zh) * 2015-08-19 2021-11-30 西安全星智能电子有限责任公司 停车场车辆控制系统和方法
CN105303704A (zh) * 2015-09-21 2016-02-03 四川豪特实业集团有限公司 一种互联网电动汽车充电桩管理系统及方法
JP2016067200A (ja) * 2015-11-09 2016-04-28 パイオニア株式会社 充電制御装置及び方法、充電システム、対応付け方法、並びにコンピュータプログラム
CN105442894A (zh) * 2015-12-15 2016-03-30 洛阳交运集团工业有限公司 一种立体型充电系统
CN105442889A (zh) * 2015-12-15 2016-03-30 洛阳交运集团工业有限公司 一种立体型快速充电系统
CN105442894B (zh) * 2015-12-15 2018-01-02 洛阳交运集团工业有限公司 一种立体型充电系统
CN105442889B (zh) * 2015-12-15 2018-02-09 洛阳交运集团工业有限公司 一种立体型快速充电系统
CN106427610A (zh) * 2016-07-28 2017-02-22 芜湖凯尔电气科技有限公司 电动汽车的充电管理系统
KR101907997B1 (ko) 2017-05-24 2018-10-15 한국토지주택공사 공동주택에서의 IoT 콘센트부와 IoT 차단기를 이용한 전기차 충전 스케줄링 시스템 및 이를 이용한 전기차 충전 스케줄링 방법
KR20190012749A (ko) * 2017-07-28 2019-02-11 주식회사 포스코아이씨티 전기차 충전용 콘센트, 이를 관리하는 관리 서버, 및 전기차 충전 시스템
KR102034924B1 (ko) * 2017-07-28 2019-10-21 주식회사 포스코아이씨티 전기차 충전용 콘센트, 이를 관리하는 관리 서버, 및 전기차 충전 시스템
KR101936225B1 (ko) * 2017-09-29 2019-01-08 국민대학교 산학협력단 전기 자동차 충전 시스템 및 그 동작 방법
JP2019215838A (ja) * 2017-09-29 2019-12-19 横浜特殊船舶株式会社 車両の一時預かりシステムおよびペットの一時預かりシステム
US11360448B2 (en) 2017-11-03 2022-06-14 Jae Woong Jeong Power supply apparatus and system, and method for using the same
JP2020533724A (ja) * 2017-11-03 2020-11-19 ジョン ジェウンJEONG, Jae Woong 電源供給装置、電源供給システム及びこれを使用する方法
JPWO2020003493A1 (ja) * 2018-06-29 2021-03-11 株式会社wash−plus 機器制御システム、施設機器制御システム及び駐車場システム
JP7032010B2 (ja) 2018-06-29 2022-03-08 株式会社wash-plus 機器制御システム、施設機器制御システム及び駐車場システム
WO2020003493A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 株式会社wash-plus 機器制御システム、施設機器制御システム及び駐車場システム
JP2021058061A (ja) * 2019-10-02 2021-04-08 ユビ電株式会社 情報処理装置、システム、方法及びプログラム
JP7211624B2 (ja) 2019-10-02 2023-01-24 ユビ電株式会社 情報処理装置、システム、方法及びプログラム
CN112909975A (zh) * 2021-02-04 2021-06-04 薛潺 一种充电控制方法及充电控制装置
JP7359266B1 (ja) 2022-08-29 2023-10-11 日本電気株式会社 管理サーバ、管理方法、およびプログラム
JP2024032144A (ja) * 2022-08-29 2024-03-12 日本電気株式会社 管理サーバ、管理方法、およびプログラム
CN115662179A (zh) * 2022-09-27 2023-01-31 安徽全速智能科技有限公司 一种基于新能源汽车的智能化充电桩控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010154635A (ja) 車両の充電管理システム
JP4937364B2 (ja) 複合給電システム
KR101233792B1 (ko) 전기자동차 충전을 위한 무인 전기 판매 시스템 및 전기자동차 충전을 위한 무인 전기 판매 방법
US20060250277A1 (en) Public service system
KR101211374B1 (ko) 휴대단말기를 이용한 무인 자동화 주차 시스템
JP5396404B2 (ja) 充電装置、充電システム
EP3944557A1 (en) Device and method for wireless communication
JP2011034500A (ja) 電気自動車の給電課金システム
JP2015116010A (ja) 充電効率管理装置、充電効率管理方法および充電効率管理システム
KR20130047667A (ko) 충전 스테이션과의 통신에 사용하는 시스템 및 방법
JP4966387B2 (ja) 電力提供システム
WO2010140664A1 (ja) 電力供給用アダプタ及び電力供給システム
CN104105615A (zh) 用于远程监测电动交通工具的蓄电池充电的系统和方法、用在所述系统和方法中的充电器和设备
JP2014006741A (ja) 賃貸スペース管理システム
JP2010187451A (ja) 集合住宅用の車両充電システム及び充電用端末
KR20130015373A (ko) 공용 전기자동차 충전과금시스템 및 그 방법
JP2012510255A (ja) 電気エネルギーの計測・測定用計測・測定点システム及び方法
JP2015162069A (ja) 端末認証システム、ゲートシステム、入退場管理システム及び端末認証方法
JP2018045304A (ja) 給電システム
JP2012196106A (ja) 充電管理装置
JP2014127074A (ja) 駐車場管理および電気自動車充電管理システム
JP5740450B2 (ja) 充電システム、充電器制御装置、充電器制御プログラム及び充電方法
JP2022127463A (ja) 情報処理装置、システム及び方法
JP7393870B2 (ja) 充電管理システム及び充電管理方法
JP6466017B1 (ja) サービス連携システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140107