JP2010187451A - 集合住宅用の車両充電システム及び充電用端末 - Google Patents
集合住宅用の車両充電システム及び充電用端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010187451A JP2010187451A JP2009029189A JP2009029189A JP2010187451A JP 2010187451 A JP2010187451 A JP 2010187451A JP 2009029189 A JP2009029189 A JP 2009029189A JP 2009029189 A JP2009029189 A JP 2009029189A JP 2010187451 A JP2010187451 A JP 2010187451A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- vehicle
- user information
- charging system
- apartment house
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 35
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 19
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
- Y02T90/167—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S30/00—Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
- Y04S30/10—Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
- Y04S30/12—Remote or cooperative charging
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S30/00—Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
- Y04S30/10—Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
- Y04S30/14—Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
【解決手段】集合住宅の駐車場に駐車された車両を、共用電灯を使用して充電するための集合住宅用の車両充電システムであって、利用者を特定するための利用者情報を入力する入力手段と、入力手段により入力された利用者情報に基づいて当該車両充電システムの利用を許可するか否かを判定する判定手段と、判定手段により利用を許可すると判定されると、共用電灯を使用して車両を充電する充電手段と、充電手段が充電を開始してから当該充電を終了するまでの電力量を計測する計測手段と、利用者情報と計測手段により計測された電力量とを対応付けて記憶する記憶手段と、を備える。
【選択図】図1
Description
しかしながら、共用電灯を使用すると各住人が充電にどれだけの共用電灯を使用したかを把握できないという問題がある。
この発明によると、集合住宅の各住人(利用者)に予め利用者情報を付与しておき、各利用者が自身に付与された利用者情報を入力手段に入力して充電を行うと、その利用者の利用者情報と充電を開始してから当該充電を終了するまでの共用電灯の使用量(電力量)とが対応付けられて記憶されるので、各利用者がそれぞれ車両の充電にどれだけの共用電灯を使用したかを把握できる。
この発明によると、集合住宅用の車両充電システムを充電用端末と管理サーバとで構成するので、例えば管理サーバを集合住宅の管理人室あるいは集中管理室に設置することにより、管理人は充電用端末まで行くことなく各利用者の電力量を把握できる。
この発明によると、複数の充電用端末から送信される利用者情報と電力量とを管理サーバで集中管理できる。
この発明によると、利用者情報カードがなければ充電できないので、不正な充電を低減できる。
この発明によると、充電に使用されている電流の電流値を管理できる。
第6の発明は、第1〜第5のいずれかの発明の集合住宅用の車両充電システムであって、前記記憶手段は、予め登録された電気料金単価と前記計測手段により計測された電力量とから電気料金を計算して記憶する。
この発明によると、各利用者に請求する電気料金を容易に知ることができる。
第7の発明は、集合住宅の駐車場に駐車された車両を、共用電灯を使用して充電するための集合住宅用の充電用端末であって、管理サーバと通信する第1の通信手段と、利用者を特定するための利用者情報を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された利用者情報を前記第1の通信手段により管理サーバに送信し、前記管理サーバにより当該車両充電システムの利用が許可されると、共用電灯を使用して前記車両を充電する充電手段と、前記充電手段が充電を開始してから当該充電を終了するまでの電力量を計測する計測手段と、を備え、前記計測手段により計測された電力量を前記第1の通信手段により前記管理サーバに送信する。
この発明によると、集合住宅の各住人(利用者)がそれぞれ車両の充電にどれだけの共用電灯を使用したかを把握することが可能になる。
本発明の実施形態1を図1ないし図7によって説明する。
(1)集合住宅用の車両充電システムの全体構成
図1は、本発明の実施形態1に係る集合住宅用の車両充電システム1を駐車場11に設置した様子を示す模式図である。車両充電システム1は、充電ポスト18、及び管理サーバ19を備えて構成されている。
一般にマンションやアパートなどの集合住宅10では各戸に供給するための電力を電力会社から受電する各戸受電設備12(電力会社が設置)と、集合住宅10の外灯30などの共用負荷に供給するための共用電灯を電力会社から受電する共用受電設備13(電力会社が設置する場合と集合住宅管理者が設置する場合がある。具体的には、例えば共用電灯契約が50kVA未満(低圧)の場合は電力会社が設置し、共用電灯契約が50kVA以上(高圧)の場合は集合住宅管理者が設置する。図1は、集合住宅管理者が設置する場合の例である。)とが設置される。車両充電システム1は、集合住宅10の駐車場に駐車された車両(電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)など、走行動力源としてバッテリ(例えば二次電池)を有する車両)を、共用電灯を使用して充電する。
図3は、充電ポスト18の電気的構成を示すブロック図である。
充電ポスト18は、カード読取部21、コンセント22、継電器23、ポスト側通信部24、電力量計(子メータ)25(計測手段の一例)、及び制御部26などで構成されている。
継電器23は、電力供給線27上に設けられている。継電器23がオンになるとコンセント22と分電盤16とが電気的に接続されて充電ポスト18が充電可能状態になり、オフになると充電不可能状態になる。
また、電力量計(子メータ)25は、充電ポスト18が充電に使用する共用電灯の電力量を計測する。
図4は、管理サーバ19の電気的構成を示すブロック図である。管理サーバ19は所謂パーソナルコンピュータであり、CPU40(判定手段、記憶手段、第2の通信手段の一例)、ROM41、RAM42、外部記憶装置43(記憶手段の一例)、入力装置44、表示装置45、計時部46、サーバ側通信部47(第2の通信手段の一例)、これらを接続するバス48などを備えている。
電力量テーブルは、充電に使用した共用電灯の電力量などを記憶するテーブルであり、利用者情報、電力量、電気料金、CO2削減量、充電開始日時、充電完了日時などのフィールドからなる。
車両を充電する場合、集合住宅10の住人は先ず車両に備えられている充電用プラグを充電ポスト18のコンセント22に差し込む。この段階ではまだ継電器23はオフであり、充電は開始されない。
次に、運転者或いは同乗者が、利用者情報カードをカード読取部21に読み取らせる。カード読取部21が利用者情報カードから利用者情報を読み取ると、カード読取部21から制御部26に利用者情報が出力され、充電を制御する充電制御処理が開始される。
S101では、充電ポスト18の制御部26は、カード読取部21から出力された利用者情報を、ポスト側通信部24を介して管理サーバ19に送信する。
S102では、管理サーバ19のCPU40は、制御部26から利用者情報を受信すると、受信した利用者情報を利用者情報テーブルから検索し、利用者情報テーブルに登録されていれば利用を許可すると判定し、登録されていなければ利用を許可しないと判定する。
S104では、充電ポスト18の制御部26は利用を許可する判定結果を受信した場合はS105に進み、利用を許可しない判定結果を受信した場合は処理を終了する。
なお、利用を許可せずに処理を終了する場合は、その旨を報知するようにしてもよい。この報知は、例えば充電ポスト18に表示装置を設けてその表示装置にその旨を表示することによって行ってもよいし、スピーカなどの発音装置を設けて音声案内することによって行ってもよい。
S106では、制御部26は利用者情報カードから読み取った利用者情報とS105で継電器23をオンにした情報と電力量計(子メータ)25から取得した電流値とを管理サーバ19に送信する。なお、利用者情報については既にS101で送信済みであるので、それ以外の情報を送信するようにしてもよい。また、電力量計(子メータ)25から取得した電流値は、常に管理サーバ19に送信する。更に、複数の充電ポスト18の電力量計(子メータ)25から取得した電流値を常に管理サーバ19に送信する。これにより、使用している全ての充電ポスト18の電流値の合計をリアルタイムに管理サーバ19で集中管理できる。
S108では、制御部26は継電器23をオフにする。充電が終了すると継電器23をオフにするようにすると、次に充電する利用者は利用者情報を入力しないと充電が行われないので、充電を行った利用者を明確に区別できる。
更に、CPU40は、予め登録されたCO2削減単位(係数)と電力量とからCO2削減量を計算して当該レコードに登録する。
以上説明した本発明の実施形態1に係る車両充電システム1によると、集合住宅10の管理人は、電力量テーブルを参照することにより各利用者がそれぞれ車両の充電にどれだけの共用電灯を使用したかを把握できる。
これにより、管理人は例えば月末などの共用電灯の電気料金清算時に各利用者が当該月に充電に使用した共用電灯の電気使用量を利用者毎に合計し、利用者毎の合計に応じて共用電灯の電気料金を按分することにより、容易に利用者間で不公平が生じることなく請求できる。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
例えば、利用者情報カードに替えて各利用者に利用者情報としてパスワードを付与しておき、利用者が充電ポスト18にパスワードを入力するようにしてもよい。あるいは利用者情報カードに加えてパスワードを入力することにより二重にチェックするようにしてもよい。
また、例えば、各車両の自動車登録番号標や車両番号標、所謂ナンバーを利用者情報としてもよい。この場合、デジタルスチルカメラで車両のナンバープレートを撮像して画像データを生成し、生成した画像データから画像処理によりナンバーを自動認識することにより入力してもよい。
また、例えば車両にICタグを設けておき、そのICタグから利用者情報を読み取ってもよい。
また、必ずしも接触式の給電方式を採用する必要はなく、例えば電磁誘導タイプの非接触型の給電方式のものであってもよい。
10・・・集合住宅
11・・・集合住宅10の駐車場
12・・・各戸受電設備(電力会社が設置)
13・・・共用受電設備(電力会社または集合住宅管理者が設置)
14・・・各戸用電力量計(電力会社が設置)
15・・・メインブレーカー
16・・・分電盤
17・・・子ブレーカー
18・・・充電ポスト(充電用端末)
19・・・管理サーバ
20・・・通信線
21・・・カード読取部(入力手段)
22・・・コンセント(充電手段)
23・・・継電器
24・・・ポスト側通信部(第1の通信手段)
25・・・電力量計(子メータ、計測手段)
26・・・制御部(入力手段、充電手段、計測手段、第1の通信手段)
27・・・電力供給線
40・・・CPU(判定手段、記憶手段、第2の通信手段)
41・・・ROM(各種のプログラムやデータの記憶手段)
42・・・RAM(主記憶手段)
43・・・外部記憶装置(記憶手段)
44・・・入力装置(入力手段)
45・・・表示装置(表示手段)
46・・・計時部(時刻計時手段)
47・・・サーバ側通信部(第2の通信手段)
Claims (7)
- 集合住宅の駐車場に駐車された車両を、共用電灯を使用して充電するための集合住宅用の車両充電システムであって、
利用者を特定するための利用者情報を入力する入力手段と、
前記入力手段により入力された利用者情報に基づいて当該車両充電システムの利用を許可するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により利用を許可すると判定されると、共用電灯を使用して前記車両を充電する充電手段と、
前記充電手段が充電を開始してから当該充電を終了するまでの電力量を計測する計測手段と、
前記利用者情報と前記計測手段により計測された電力量とを対応付けて記憶する記憶手段と、
を備える、集合住宅用の車両充電システム。 - 請求項1に記載の集合住宅用の車両充電システムであって、
充電用端末と管理サーバとを備え、
前記充電用端末は、前記入力手段、前記充電手段、前記計測手段、及び、前記管理サーバと通信する第1の通信手段を有し、
前記管理サーバは、前記判定手段、前記記憶手段、及び前記充電用端末と通信する第2の通信手段を有する、集合住宅用の車両充電システム。 - 請求項2に記載の集合住宅用の車両充電システムであって、
複数の前記充電用端末を備え、
前記管理サーバは、複数の前記充電用端末から前記利用者情報と前記電力量とを受信して前記記憶手段に記憶する、集合住宅用の車両充電システム。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の集合住宅用の車両充電システムであって、
前記入力手段は、利用者情報が記録されているカードから利用者情報を読み取ることにより入力する、集合住宅用の車両充電システム。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の集合住宅用の車両充電システムであって、
前記計測手段は、前記充電手段に流れる電流の電流値を更に計測する、集合住宅用の車両充電システム。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の集合住宅用の車両充電システムであって、
前記記憶手段は、予め登録された電気料金単価と前記計測手段により計測された電力量とから電気料金を計算して記憶する、集合住宅用の車両充電システム。 - 集合住宅の駐車場に駐車された車両を、共用電灯を使用して充電するための集合住宅用の充電用端末であって、
管理サーバと通信する第1の通信手段と、
利用者を特定するための利用者情報を入力する入力手段と、
前記入力手段により入力された利用者情報を前記第1の通信手段により管理サーバに送信し、前記管理サーバにより当該車両充電システムの利用が許可されると、共用電灯を使用して前記車両を充電する充電手段と、
前記充電手段が充電を開始してから当該充電を終了するまでの電力量を計測する計測手段と、
を備え、前記計測手段により計測された電力量を前記第1の通信手段により前記管理サーバに送信する、充電用端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009029189A JP2010187451A (ja) | 2009-02-11 | 2009-02-11 | 集合住宅用の車両充電システム及び充電用端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009029189A JP2010187451A (ja) | 2009-02-11 | 2009-02-11 | 集合住宅用の車両充電システム及び充電用端末 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010187451A true JP2010187451A (ja) | 2010-08-26 |
Family
ID=42767761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009029189A Pending JP2010187451A (ja) | 2009-02-11 | 2009-02-11 | 集合住宅用の車両充電システム及び充電用端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010187451A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011139580A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Aichi Electric Co Ltd | 電動車両用充電装置 |
CN102332190A (zh) * | 2011-06-22 | 2012-01-25 | 王晓辰 | 电动汽车及电动自行车的充电装置 |
JP2012060876A (ja) * | 2010-09-03 | 2012-03-22 | Ls Industrial Systems Co Ltd | 遠隔電気自動車管理システム |
JP2012080727A (ja) * | 2010-10-05 | 2012-04-19 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 電気自動車系統連系制御システム、電気自動車系統連系制御方法およびプログラム |
JP2012115013A (ja) * | 2010-11-24 | 2012-06-14 | Panasonic Corp | 集合住宅用インターホンシステム |
WO2012118184A1 (ja) * | 2011-03-03 | 2012-09-07 | 日本電気株式会社 | 充電電力制御システム |
KR101208320B1 (ko) | 2010-11-19 | 2012-12-05 | 주식회사 이지빌 | 공동주택용 전기자동차 충전 시스템 및 이 시스템을 이용한 전기자동차 충전 방법 |
JP2013215072A (ja) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Sony Corp | 給電装置、受電装置、状態管理方法、およびプログラム |
JP2015528272A (ja) * | 2012-06-27 | 2015-09-24 | クアルコム,インコーポレイテッド | 充電動作モードの持続時間の監視を用いた電気車両ワイヤレス充電 |
JP5859465B2 (ja) * | 2011-02-18 | 2016-02-10 | 学校法人福岡大学 | 充電管理装置 |
CN108416925A (zh) * | 2018-03-07 | 2018-08-17 | 北京新能源汽车股份有限公司 | 电池包的控制方法、电池包控制器、服务器及汽车 |
JP7206462B1 (ja) | 2022-04-28 | 2023-01-18 | 関電不動産開発株式会社 | オール電化型集合住宅の車両充電システム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008065635A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 充電スタンド管理システム |
-
2009
- 2009-02-11 JP JP2009029189A patent/JP2010187451A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008065635A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 充電スタンド管理システム |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011139580A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Aichi Electric Co Ltd | 電動車両用充電装置 |
US9100420B2 (en) | 2010-09-03 | 2015-08-04 | Lsis Co., Ltd. | System for remotely managing electric vehicle |
JP2012060876A (ja) * | 2010-09-03 | 2012-03-22 | Ls Industrial Systems Co Ltd | 遠隔電気自動車管理システム |
JP2012080727A (ja) * | 2010-10-05 | 2012-04-19 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 電気自動車系統連系制御システム、電気自動車系統連系制御方法およびプログラム |
KR101208320B1 (ko) | 2010-11-19 | 2012-12-05 | 주식회사 이지빌 | 공동주택용 전기자동차 충전 시스템 및 이 시스템을 이용한 전기자동차 충전 방법 |
JP2012115013A (ja) * | 2010-11-24 | 2012-06-14 | Panasonic Corp | 集合住宅用インターホンシステム |
JP5859465B2 (ja) * | 2011-02-18 | 2016-02-10 | 学校法人福岡大学 | 充電管理装置 |
WO2012118184A1 (ja) * | 2011-03-03 | 2012-09-07 | 日本電気株式会社 | 充電電力制御システム |
JP6011810B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2016-10-19 | 日本電気株式会社 | 充電電力制御システム |
CN102332190A (zh) * | 2011-06-22 | 2012-01-25 | 王晓辰 | 电动汽车及电动自行车的充电装置 |
JP2013215072A (ja) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Sony Corp | 給電装置、受電装置、状態管理方法、およびプログラム |
JP2015528272A (ja) * | 2012-06-27 | 2015-09-24 | クアルコム,インコーポレイテッド | 充電動作モードの持続時間の監視を用いた電気車両ワイヤレス充電 |
US9931952B2 (en) | 2012-06-27 | 2018-04-03 | Qualcomm Incorporated | Electric vehicle wireless charging with monitoring of duration of charging operational mode |
CN108416925A (zh) * | 2018-03-07 | 2018-08-17 | 北京新能源汽车股份有限公司 | 电池包的控制方法、电池包控制器、服务器及汽车 |
JP7206462B1 (ja) | 2022-04-28 | 2023-01-18 | 関電不動産開発株式会社 | オール電化型集合住宅の車両充電システム |
JP2023163937A (ja) * | 2022-04-28 | 2023-11-10 | 関電不動産開発株式会社 | オール電化型集合住宅の車両充電システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010187451A (ja) | 集合住宅用の車両充電システム及び充電用端末 | |
TW304313B (en) | Electric charging/parking meter | |
KR101448612B1 (ko) | 전기자동차 충전에 따른 과금시스템 | |
JP4954304B2 (ja) | 電動車両用給電システム | |
JP5868179B2 (ja) | 電気エネルギーの計測・測定用メータリングポイントシステム及び方法 | |
JP5124247B2 (ja) | 電気自動車に対する充電料金算出方法 | |
CN103262115A (zh) | 电力管理系统 | |
JP2010146568A (ja) | 車両用電力計測システム及び方法 | |
JP7063798B2 (ja) | 充電システム | |
JP2012510255A5 (ja) | ||
KR20130015373A (ko) | 공용 전기자동차 충전과금시스템 및 그 방법 | |
CN104093593A (zh) | 具有计费处理单元的电力供给装置和电力接收装置 | |
KR101501918B1 (ko) | 전기자동차 충전을 위한 원격검침 시스템 | |
JP2016189692A (ja) | 充電システム | |
JP2010213555A (ja) | 充電装置 | |
JP6187922B2 (ja) | 充電システム、情報端末 | |
JP7393870B2 (ja) | 充電管理システム及び充電管理方法 | |
KR20110084634A (ko) | 전력선 통신을 이용한 전기자동차 충전 요금 정산 시스템 및 이를 이용한 정산방법 | |
JP2022127463A (ja) | 情報処理装置、システム及び方法 | |
JP5950216B2 (ja) | 充電システム | |
KR102395249B1 (ko) | 모자분리 검침방식을 이용한 전기자동차 충전 및 과금 방법 | |
JP2022183306A (ja) | 電気自動車の電池種特定方法及び電気自動車の電池種特定装置 | |
KR102297931B1 (ko) | 전기자동차 충전 과금을 위한 전력량계 식별 방법 | |
JP2012019639A (ja) | 情報記録装置およびプログラム | |
JP5422334B2 (ja) | 電力供給管理システム、電力供給管理方法、および電力供給管理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100604 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100616 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101125 |