JP2010039986A - データのバックアップを管理する計算機システム及び方法 - Google Patents
データのバックアップを管理する計算機システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010039986A JP2010039986A JP2008205458A JP2008205458A JP2010039986A JP 2010039986 A JP2010039986 A JP 2010039986A JP 2008205458 A JP2008205458 A JP 2008205458A JP 2008205458 A JP2008205458 A JP 2008205458A JP 2010039986 A JP2010039986 A JP 2010039986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- storage area
- data
- storage device
- identifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2058—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring using more than 2 mirrored copies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1456—Hardware arrangements for backup
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2069—Management of state, configuration or failover
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2071—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring using a plurality of controllers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2201/00—Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
- G06F2201/84—Using snapshots, i.e. a logical point-in-time copy of the data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】第1ストレージ装置は、第1記憶領域へのデータ書き込み要求を受けると、前記データを前記第1記憶領域及び第2記憶領域に格納し、さらに、前記データを第2ストレージ装置に送信し、前記第2ストレージ装置は、受信した前記データを前記第3記憶領域及び前記第4記憶領域に格納し、前記第1ストレージ装置は、スナップショット作成要求を受信すると、前記データの前記第2記憶領域への格納を中断し、前記第2ストレージ装置は、スナップショット作成要求を受信すると、前記第2記憶領域及び前記第4記憶領域に同一のデータが格納されるタイミングで、前記データの前記第4記憶領域への格納を中断し、前記データの格納が中断された後、前記第4記憶領域の識別子として前記第2記憶領域と同一の識別子を問い合わせの送信元に送信することを特徴とする計算機システム。
【選択図】図1
Description
例えば、交替パスプログラム21200は、ローデバイス160003Aの状態が正常である場合、論理デバイス160002とローデバイス160003Aとを対応付けてもよい。その場合、バックアッププログラム21100がドライブC:160001に対して発行したデータI/Oは、論理デバイス160002に対応付けられたローデバイス160003Aを介して、論理ボリューム33500Bに対して実行される。
11100 業務アプリケーション
11200 交替パスプログラム
20000 バックアップサーバ
21100 バックアッププログラム
21200 交替パスプログラム
30000A、30000B ストレージ装置
33500A、33500B、33500C、33500D 論理ボリューム
34100A、34100B 制御プログラム
40000 管理計算機
42100 スナップショット管理プログラム
60000、70000 ネットワーク
80000 テープライブラリ
81000 磁気テープ記憶媒体
Claims (10)
- 第1ストレージ装置と、ネットワークを介して前記第1ストレージ装置に接続される第2ストレージ装置と、を備える計算機システムであって、
前記第1ストレージ装置は、データを格納する複数の記憶領域を含む一つ以上の記憶媒体と、前記記憶媒体へのデータの書き込み及び前記記憶媒体からのデータの読み出しを制御する第1コントローラと、を備え、
前記第1ストレージ装置内の前記複数の記憶領域は、第1記憶領域及び第2記憶領域を含み、
前記第2ストレージ装置は、データを格納する複数の記憶領域を含む一つ以上の記憶媒体と、前記記憶媒体へのデータの書き込み及び前記記憶媒体からのデータの読み出しを制御する第1コントローラと、を備え、
前記第2ストレージ装置内の前記複数の記憶領域は、第3記憶領域及び第4記憶領域を含み、
前記第1ストレージ装置は、第1記憶領域へのデータ書き込み要求を受けると、前記書き込み要求されたデータを前記第1記憶領域に格納し、前記書き込み要求されたデータの複製を前記第2ストレージ装置に送信し、さらに、前記書き込み要求されたデータの複製を前記第2記憶領域へ格納し、
前記第2ストレージ装置は、
前記第1記憶領域の識別子と前記第3記憶領域の識別子とを対応付ける情報、及び、前記第2記憶領域の識別子と前記第4記憶領域の識別子とを対応付ける情報を含む管理情報を保持し、
前記記憶領域の識別子の問い合わせを受信すると、前記管理情報に基づいて、前記第3記憶領域の識別子として前記第1記憶領域と同一の識別子を前記問い合わせの送信元に送信し、
前記第1ストレージ装置から前記書き込み要求されたデータの複製を受信すると、前記書き込み要求されたデータの複製を前記第3記憶領域に格納し、さらに、前記書き込み要求されたデータの複製を前記第4記憶領域に格納し、
前記第1ストレージ装置は、前記第1記憶領域及び前記第2記憶領域を指定するスナップショット作成要求を受信すると、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2記憶領域への格納を中断し、
前記第2ストレージ装置は、
前記第3記憶領域及び前記第4記憶領域を指定するスナップショット作成要求を受信すると、前記第2記憶領域及び前記第4記憶領域に同一のデータの複製が格納されるタイミングで、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第4記憶領域への格納を中断し、
前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2記憶領域及び前記第4記憶領域への格納が中断された後、前記記憶領域の識別子の問い合わせを受信すると、前記管理情報に基づいて、前記第4記憶領域の識別子として前記第2記憶領域と同一の識別子を前記問い合わせの送信元に送信することを特徴とする計算機システム。 - 前記第1ストレージ装置は、
前記スナップショット作成要求を受信すると、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2ストレージ装置への送信を中断し、
前記第2ストレージ装置へ送信されたものと同一のデータの複製が格納されるタイミングで、前記書き込み要求されたデータの複製の第2記憶領域への格納を中断し、
前記第2ストレージ装置は、前記スナップショット作成要求を受信すると、前記送信が中断される前に送信されたすべてのデータの複製が前記第4記憶領域に格納された後、前記送信が再開される前に、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第4記憶領域への格納を中断することを特徴とする請求項1に記載の計算機システム。 - 前記計算機システムは、さらに、第1計算機及び第2計算機を備え、
前記第1計算機は、前記ネットワークに接続される第1インターフェースと、前記第1インターフェースに接続される第1プロセッサと、前記第1プロセッサに接続される第1メモリと、を備え、
前記第2計算機は、前記ネットワークに接続される第2インターフェースと、前記第2インターフェースに接続される第2プロセッサと、前記第2プロセッサに接続される第2メモリと、を備え、
前記第1計算機は、
前記記憶領域の識別子の問い合わせを前記第2ストレージ装置に送信し、
前記第1記憶領域にデータを書き込むためのデータ書き込み要求を、前記第1ストレージ装置に送信し、
前記記憶領域の識別子の問い合わせに対する応答として、前記第1記憶領域と同一の識別子を受信した後、前記第1ストレージ装置に障害が発生した場合、前記データの書き込み先を前記第3記憶領域に切り替え、
前記第2計算機は、
前記記憶領域の識別子の問い合わせを前記第2ストレージ装置に送信し、
前記第2記憶領域からデータを読み出すためのデータ読み出し要求を、前記第1ストレージ装置に送信し、
前記記憶領域の識別子の問い合わせに対する応答として、前記第2記憶領域と同一の識別子を受信した後、前記第1ストレージ装置に障害が発生した場合、前記データの読み出し先を前記第4記憶領域に切り替えることを特徴とする請求項1に記載の計算機システム。 - 前記計算機システムは、さらに、前記第1ストレージ装置及び前記第2ストレージ装置に接続される管理計算機を備え、
前記管理計算機は、
前記第1ストレージ装置及び前記第2ストレージ装置に接続される第3インターフェースと、前記第3インターフェースに接続される第3プロセッサと、前記第3プロセッサに接続される第3メモリと、を備え、
前記第2記憶領域の識別子と前記第4記憶領域の識別子とを対応付ける情報を保持し、
前記第1ストレージ装置及び前記第2ストレージ装置に前記スナップショット作成要求を送信し、
前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2記憶領域及び前記第4記憶領域への格納が中断されたことを示す通知を、それぞれ、前記第1ストレージ装置及び前記第2ストレージ装置から受信すると、前記第4記憶領域の識別子を前記第2記憶領域と同一の識別子に変更する指示を、前記第2ストレージ装置に送信し、
前記第2ストレージ装置は、前記指示に基づいて、前記第4記憶領域の識別子を前記第2記憶領域と同一の識別子に変更することを特徴とする請求項1に記載の計算機システム。 - 前記第1ストレージ装置は、
前記第2記憶領域の識別子と前記第4記憶領域の識別子とを対応付ける情報を保持し、
前記第2ストレージ装置に前記スナップショット作成要求を送信し、
前記書き込み要求されたデータの複製の前記第4記憶領域への格納が中断されたことを示す通知を前記第2ストレージ装置から受信し、かつ、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2記憶領域への格納が中断されると、前記第4記憶領域の識別子を前記第2記憶領域と同一の識別子に変更する指示を、前記第2ストレージ装置に送信し、
前記第2ストレージ装置は、前記指示に基づいて、前記第4記憶領域の識別子を前記第2記憶領域と同一の識別子に変更することを特徴とする請求項1に記載の計算機システム。 - 第1ストレージ装置と、ネットワークを介して前記第1ストレージ装置に接続される第2ストレージ装置と、を備える計算機システムを制御する方法であって、
前記第1ストレージ装置は、データを格納する複数の記憶領域を含む一つ以上の記憶媒体と、前記記憶媒体へのデータの書き込み及び前記記憶媒体からのデータの読み出しを制御する第1コントローラと、を備え、
前記第1ストレージ装置内の前記複数の記憶領域は、第1記憶領域及び第2記憶領域を含み、
前記第2ストレージ装置は、データを格納する複数の記憶領域を含む一つ以上の記憶媒体と、前記記憶媒体へのデータの書き込み及び前記記憶媒体からのデータの読み出しを制御する第1コントローラと、を備え、
前記第2ストレージ装置内の前記複数の記憶領域は、第3記憶領域及び第4記憶領域を含み、
前記第1ストレージ装置が第1記憶領域へのデータ書き込み要求を受信した場合、前記書き込み要求されたデータが前記第1記憶領域に格納され、前記書き込み要求されたデータの複製が前記第2ストレージ装置に送信され、さらに、前記書き込み要求されたデータの複製が前記第2記憶領域へ格納され、
前記第2ストレージ装置には、前記第1記憶領域の識別子と前記第3記憶領域の識別子とを対応付ける情報、及び、前記第2記憶領域の識別子と前記第4記憶領域の識別子とを対応付ける情報を含む管理情報が保持され、
前記第2ストレージ装置が前記記憶領域の識別子の問い合わせを受信した場合、前記管理情報に基づいて、前記第3記憶領域の識別子として前記第1記憶領域と同一の識別子が前記問い合わせの送信元に送信され、
前記第2ストレージ装置が前記第1ストレージ装置から前記書き込み要求されたデータの複製を受信した場合、前記書き込み要求されたデータの複製が前記第3記憶領域に格納され、さらに、前記書き込み要求されたデータの複製が前記第4記憶領域に格納され、
前記方法は、
前記第1ストレージ装置が、前記第1記憶領域及び前記第2記憶領域を指定するスナップショット作成要求を受信すると、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2記憶領域への格納を中断する第1手順と、
前記第2ストレージ装置が、前記第3記憶領域及び前記第4記憶領域を指定するスナップショット作成要求を受信すると、前記第2記憶領域及び前記第4記憶領域に同一のデータの複製が格納されるタイミングで、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第4記憶領域への格納を中断する第2手順と、
前記第2ストレージ装置が、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2記憶領域及び前記第4記憶領域への格納が中断された後、前記記憶領域の識別子の問い合わせを受信すると、前記管理情報に基づいて、前記第4記憶領域の識別子として前記第2記憶領域と同一の識別子を前記問い合わせの送信元に送信することを許可する第3手順と、を含むことを特徴とする方法。 - 前記第1手順は、
前記第1ストレージ装置が、前記スナップショット作成要求を受信すると、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2ストレージ装置への送信を中断する手順と、
前記第1ストレージ装置が、前記第2ストレージ装置へ送信されたものと同一のデータの複製が格納されるタイミングで、前記書き込み要求されたデータの複製の第2記憶領域への格納を中断する手順と、を含み、
前記第2手順は、前記第2ストレージ装置が、前記スナップショット作成要求を受信すると、前記送信が中断される前に送信されたすべてのデータの複製が前記第4記憶領域に格納された後、前記送信が再開される前に、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第4記憶領域への格納を中断する手順を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 前記計算機システムは、さらに、第1計算機及び第2計算機を備え、
前記第1計算機は、前記ネットワークに接続される第1インターフェースと、前記第1インターフェースに接続される第1プロセッサと、前記第1プロセッサに接続される第1メモリと、を備え、
前記第2計算機は、前記ネットワークに接続される第2インターフェースと、前記第2インターフェースに接続される第2プロセッサと、前記第2プロセッサに接続される第2メモリと、を備え、
前記方法は、さらに、
前記第1計算機が、前記記憶領域の識別子の問い合わせを前記第2ストレージ装置に送信する手順と、
前記第1計算機が、前記第1記憶領域にデータを書き込むためのデータ書き込み要求を、前記第1ストレージ装置に送信する手順と、
前記記憶領域の識別子の問い合わせに対する応答として、前記第1記憶領域と同一の識別子を受信した後、前記第1ストレージ装置に障害が発生した場合、前記第1計算機が、前記データの書き込み先を前記第3記憶領域に切り替える手順と、
前記第2計算機が、前記記憶領域の識別子の問い合わせを前記第2ストレージ装置に送信する手順と、
前記第2計算機が、前記第2記憶領域からデータを読み出すためのデータ読み出し要求を、前記第1ストレージ装置に送信する手順と、
前記記憶領域の識別子の問い合わせに対する応答として、前記第2記憶領域と同一の識別子を受信した後、前記第1ストレージ装置に障害が発生した場合、前記第2計算機が、前記データの読み出し先を前記第4記憶領域に切り替える手順と、を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 前記計算機システムは、さらに、前記第1ストレージ装置及び前記第2ストレージ装置に接続される管理計算機を備え、
前記管理計算機は、
前記第1ストレージ装置及び前記第2ストレージ装置に接続される第3インターフェースと、前記第3インターフェースに接続される第3プロセッサと、前記第3プロセッサに接続される第3メモリと、を備え、
前記第2記憶領域の識別子と前記第4記憶領域の識別子とを対応付ける情報を保持し、
前記方法は、さらに、
前記管理計算機が、前記第1ストレージ装置及び前記第2ストレージ装置に前記スナップショット作成要求を送信する手順と、
前記管理計算機が、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2記憶領域及び前記第4記憶領域への格納が中断されたことを示す通知を、それぞれ、前記第1ストレージ装置及び前記第2ストレージ装置から受信すると、前記第4記憶領域の識別子を前記第2記憶領域と同一の識別子に変更する指示を前記第2ストレージ装置に送信する手順と、を含み、
前記第3手順は、前記第2ストレージ装置が、前記指示に基づいて、前記第4記憶領域の識別子を前記第2記憶領域と同一の識別子に変更する手順を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 前記第1ストレージ装置は、前記第2記憶領域の識別子と前記第4記憶領域の識別子とを対応付ける情報を保持し、
前記方法は、さらに、
前記第1ストレージ装置が、前記第2ストレージ装置に前記スナップショット作成要求を送信する手順と、
前記第1ストレージ装置が、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第4記憶領域への格納が中断されたことを示す通知を前記第2ストレージ装置から受信し、かつ、前記書き込み要求されたデータの複製の前記第2記憶領域への格納を中断すると、前記第4記憶領域の識別子を前記第2記憶領域と同一の識別子に変更する指示を前記第2ストレージ装置に送信する手順と、を含み、
前記第3手順は、前記第2ストレージ装置が、前記指示に基づいて、前記第4記憶領域の識別子を前記第2記憶領域と同一の識別子に変更する手順を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205458A JP2010039986A (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | データのバックアップを管理する計算機システム及び方法 |
US12/236,537 US20100036896A1 (en) | 2008-08-08 | 2008-09-24 | Computer System and Method of Managing Backup of Data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205458A JP2010039986A (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | データのバックアップを管理する計算機システム及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010039986A true JP2010039986A (ja) | 2010-02-18 |
Family
ID=41653892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008205458A Pending JP2010039986A (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | データのバックアップを管理する計算機システム及び方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100036896A1 (ja) |
JP (1) | JP2010039986A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011158386A1 (ja) * | 2010-06-17 | 2011-12-22 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム、及びシステム制御方法 |
JP2012164185A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Nec System Technologies Ltd | サーバ、クライアント、これらを有するバックアップシステム、及びこれらのバックアップ方法 |
US8683154B2 (en) | 2010-06-17 | 2014-03-25 | Hitachi, Ltd. | Computer system and system control method |
JP2015191385A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、ストレージシステム、およびプログラム |
US9841923B2 (en) | 2014-12-19 | 2017-12-12 | Fujitsu Limited | Storage apparatus and storage system |
WO2018011882A1 (ja) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びストレージ装置の制御方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4842720B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2011-12-21 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びデータ複製方法 |
US8775753B2 (en) * | 2011-01-04 | 2014-07-08 | International Business Machines Corporation | Synchronization of logical copy relationships |
CN104216794A (zh) * | 2013-06-04 | 2014-12-17 | 北大方正集团有限公司 | 用于稿件编辑的灾备方法和装置 |
JP6511738B2 (ja) * | 2014-06-20 | 2019-05-15 | 富士通株式会社 | 冗長システム、冗長化方法および冗長化プログラム |
JP6511737B2 (ja) * | 2014-06-20 | 2019-05-15 | 富士通株式会社 | 冗長システム、冗長化方法および冗長化プログラム |
JP6318902B2 (ja) * | 2014-06-20 | 2018-05-09 | 富士通株式会社 | 冗長システムおよび冗長化方法 |
JP6511739B2 (ja) | 2014-06-20 | 2019-05-15 | 富士通株式会社 | 冗長システムおよび冗長化方法 |
US20170017403A1 (en) * | 2014-06-24 | 2017-01-19 | Hitachi, Ltd. | Storage system |
US10572443B2 (en) * | 2015-02-11 | 2020-02-25 | Spectra Logic Corporation | Automated backup of network attached storage |
US20180143766A1 (en) * | 2016-11-18 | 2018-05-24 | International Business Machines Corporation | Failure protection copy management |
US10693753B2 (en) * | 2018-05-31 | 2020-06-23 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Network device snapshots |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050246489A1 (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-03 | Cochran Robert A | internal disk array mirror architecture |
JP2006072635A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Hitachi Ltd | データ処理システムおよびそのコピー処理方法 |
JP2006309638A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-11-09 | Hitachi Ltd | 計算機システムおよびその計算機システムに用いられるホスト計算機およびストレージ装置、ならびに、計算機システムに用いられるボリューム切替方法 |
JP2007048323A (ja) * | 2002-11-25 | 2007-02-22 | Hitachi Ltd | 仮想化制御装置およびデータ移行制御方法 |
JP2007065873A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Hitachi Ltd | 記憶制御装置、記憶制御システム、及び記憶制御方法 |
JP2007286946A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Hitachi Ltd | 計算機システム、アクセス制御方法及び管理計算機 |
US20080104347A1 (en) * | 2006-10-30 | 2008-05-01 | Takashige Iwamura | Information system and data transfer method of information system |
JP2008134986A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-06-12 | Hitachi Ltd | 情報システム、データ転送方法及びデータ保護方法 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5155845A (en) * | 1990-06-15 | 1992-10-13 | Storage Technology Corporation | Data storage system for providing redundant copies of data on different disk drives |
US5544347A (en) * | 1990-09-24 | 1996-08-06 | Emc Corporation | Data storage system controlled remote data mirroring with respectively maintained data indices |
US5901327A (en) * | 1996-05-28 | 1999-05-04 | Emc Corporation | Bundling of write data from channel commands in a command chain for transmission over a data link between data storage systems for remote data mirroring |
US6052797A (en) * | 1996-05-28 | 2000-04-18 | Emc Corporation | Remotely mirrored data storage system with a count indicative of data consistency |
US6073209A (en) * | 1997-03-31 | 2000-06-06 | Ark Research Corporation | Data storage controller providing multiple hosts with access to multiple storage subsystems |
EP1158743B1 (en) * | 2000-05-23 | 2008-07-09 | Hitachi, Ltd. | Computing system with remote copy facility |
US6948089B2 (en) * | 2002-01-10 | 2005-09-20 | Hitachi, Ltd. | Apparatus and method for multiple generation remote backup and fast restore |
US7315960B2 (en) * | 2002-05-31 | 2008-01-01 | Hitachi, Ltd. | Storage area network system |
US7263593B2 (en) * | 2002-11-25 | 2007-08-28 | Hitachi, Ltd. | Virtualization controller and data transfer control method |
US7114033B2 (en) * | 2003-03-25 | 2006-09-26 | Emc Corporation | Handling data writes copied from a remote data storage device |
US7302536B2 (en) * | 2003-06-17 | 2007-11-27 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for managing replication volumes |
US7567991B2 (en) * | 2003-06-25 | 2009-07-28 | Emc Corporation | Replication of snapshot using a file system copy differential |
US7275177B2 (en) * | 2003-06-25 | 2007-09-25 | Emc Corporation | Data recovery with internet protocol replication with or without full resync |
US7383463B2 (en) * | 2004-02-04 | 2008-06-03 | Emc Corporation | Internet protocol based disaster recovery of a server |
US7149859B2 (en) * | 2004-03-01 | 2006-12-12 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for data migration with the efficient use of old assets |
JP4508798B2 (ja) * | 2004-08-09 | 2010-07-21 | 株式会社日立製作所 | ストレージリモートコピー方式 |
JP4355674B2 (ja) * | 2005-03-17 | 2009-11-04 | 富士通株式会社 | リモートコピー方法及びストレージシステム |
US7716185B2 (en) * | 2005-06-29 | 2010-05-11 | Emc Corporation | Creation of a single client snapshot using a client utility |
JP4842593B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2011-12-21 | 株式会社日立製作所 | ストレージ仮想化装置のデバイス制御引継ぎ方法 |
US20070073985A1 (en) * | 2005-09-29 | 2007-03-29 | John Wilkes | System for and method of retrieval-based data redundancy |
JP4827564B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2011-11-30 | 株式会社日立製作所 | コピーペアのペア状態の表示方法 |
US7430646B2 (en) * | 2006-03-31 | 2008-09-30 | Emc Corporation | Planned switchover in connection with triangular asynchronous replication |
US8843783B2 (en) * | 2006-03-31 | 2014-09-23 | Emc Corporation | Failover to backup site in connection with triangular asynchronous replication |
JP4902403B2 (ja) * | 2006-10-30 | 2012-03-21 | 株式会社日立製作所 | 情報システム及びデータ転送方法 |
US7779291B2 (en) * | 2006-12-29 | 2010-08-17 | Emc Corporation | Four site triangular asynchronous replication |
JP2008269469A (ja) * | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びその管理方法 |
JP2009093316A (ja) * | 2007-10-05 | 2009-04-30 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及び仮想化方法 |
-
2008
- 2008-08-08 JP JP2008205458A patent/JP2010039986A/ja active Pending
- 2008-09-24 US US12/236,537 patent/US20100036896A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007048323A (ja) * | 2002-11-25 | 2007-02-22 | Hitachi Ltd | 仮想化制御装置およびデータ移行制御方法 |
US20050246489A1 (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-03 | Cochran Robert A | internal disk array mirror architecture |
JP2006072635A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Hitachi Ltd | データ処理システムおよびそのコピー処理方法 |
JP2006309638A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-11-09 | Hitachi Ltd | 計算機システムおよびその計算機システムに用いられるホスト計算機およびストレージ装置、ならびに、計算機システムに用いられるボリューム切替方法 |
JP2007065873A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Hitachi Ltd | 記憶制御装置、記憶制御システム、及び記憶制御方法 |
JP2007286946A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Hitachi Ltd | 計算機システム、アクセス制御方法及び管理計算機 |
US20080104347A1 (en) * | 2006-10-30 | 2008-05-01 | Takashige Iwamura | Information system and data transfer method of information system |
JP2008134986A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-06-12 | Hitachi Ltd | 情報システム、データ転送方法及びデータ保護方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011158386A1 (ja) * | 2010-06-17 | 2011-12-22 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム、及びシステム制御方法 |
US8683154B2 (en) | 2010-06-17 | 2014-03-25 | Hitachi, Ltd. | Computer system and system control method |
JP2012164185A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Nec System Technologies Ltd | サーバ、クライアント、これらを有するバックアップシステム、及びこれらのバックアップ方法 |
JP2015191385A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、ストレージシステム、およびプログラム |
US9841923B2 (en) | 2014-12-19 | 2017-12-12 | Fujitsu Limited | Storage apparatus and storage system |
WO2018011882A1 (ja) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びストレージ装置の制御方法 |
JPWO2018011882A1 (ja) * | 2016-07-12 | 2018-12-06 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びストレージ装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100036896A1 (en) | 2010-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010039986A (ja) | データのバックアップを管理する計算機システム及び方法 | |
US9639277B2 (en) | Storage system with virtual volume having data arranged astride storage devices, and volume management method | |
EP2652586B1 (en) | Information storage system and storage system management method | |
US8667241B2 (en) | System for data migration from a storage tier allocated to a virtual logical volume | |
JP5341184B2 (ja) | ストレージシステム及びストレージシステムの運用方法 | |
JP5124551B2 (ja) | ボリューム割り当てを管理する計算機システム及びボリューム割り当て管理方法 | |
JP3843713B2 (ja) | 計算機システム及びそのデバイスの割り当て方法 | |
US9098466B2 (en) | Switching between mirrored volumes | |
JP4800059B2 (ja) | 仮想ストレージシステム及びその制御方法 | |
JP5718533B1 (ja) | ストレージシステムのデータ移行方法 | |
US20140351545A1 (en) | Storage management method and storage system in virtual volume having data arranged astride storage device | |
JP5218284B2 (ja) | 仮想ディスク管理プログラム、ストレージ装置管理プログラム、マルチノードストレージシステム、および仮想ディスク管理方法 | |
JP4217273B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP4908872B2 (ja) | 計算機システム、管理計算機及び記憶領域の管理方法 | |
JP2007280319A (ja) | 記憶領域動的割当方法 | |
JP2007279845A (ja) | ストレージシステム | |
JP2009048514A (ja) | 仮想ボリュームのバックアップを行うストレージシステム及び方法 | |
WO2014002165A1 (ja) | 計算機システムおよびアプリケーションプログラム実行環境移行方法 | |
JP2012531654A (ja) | ストレージシステム及びストレージシステムの通信パス管理方法 | |
WO2014155555A1 (ja) | 管理システム及び管理プログラム | |
JP2011192269A (ja) | ストレージ装置およびストレージシステム | |
JP4501548B2 (ja) | 計算機システム及びそのデバイスの割り当て方法 | |
JP6557785B2 (ja) | 計算機システム及びストレージ装置の制御方法 | |
JP2010079624A (ja) | 計算機システム及びストレージシステム | |
JP6000391B2 (ja) | ストレージシステムのデータ移行方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121106 |