JP2009262680A - モールの取付け構造 - Google Patents
モールの取付け構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009262680A JP2009262680A JP2008112703A JP2008112703A JP2009262680A JP 2009262680 A JP2009262680 A JP 2009262680A JP 2008112703 A JP2008112703 A JP 2008112703A JP 2008112703 A JP2008112703 A JP 2008112703A JP 2009262680 A JP2009262680 A JP 2009262680A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molding
- end cap
- flange
- waist
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Abstract
【解決手段】ウエストモール2の前端部に取り付けられるエンドキャップ10に係合突起31を設ける。ドアアウタパネルのフランジ3aに、係合突起31が係合される係止孔38を形成する。エンドキャップ10の係合突起31に、ウエストモール2の後端側に向かってフランジ3aから離反する方向に傾斜するテーパ面36を形成する。
【選択図】図12
Description
車体側の被装着部材に取り付けられたモールの一端部をエンドキャップとともに被装着部材から取り外す場合には、モールを介して一端側のエンドキャップを他端側に向けて引っ張る。こうして、エンドキャップを他端側に向けて引っ張ると、係合突起のテーパ面が係止孔の端縁上を摺動し、係合突起と係止孔の係合が次第に解除される。
モールを被装着部材から取り外す場合に、エンドキャップを他端側に向けて引っ張ると、係合突起上のテーパ面が係止孔の端縁上を摺動しつつ係合突起の付根部側が弾性的に撓み変形する。
これにより、モールが被装着部材に取付けられた状態においては、係合突起の変位規制面が係止孔の内壁にモールの長手方向に沿って当接し、モールの長手方向と略直交する方向の変位が規制される。
これにより、モールの他端側のエンドキャップはモールの長手方向に引っ張っても被装着部材から外れにくくなる。
図1は、車両のフロントドア1の骨格部を車室内側から見た斜視図であり、図2は、フロントドア1のドアウエスト部に取り付けられるウエストモール2(モール)の斜視図である。
フロントドア1は、ドアアウタパネル3とドアインナパネル4が接合されたドア本体5の上部にドアサッシュ6が一体に取り付けられている。ドアサッシュ6の前部側寄りには、窓枠内を前後に仕切るサブサッシュ7が接合され、ドアサッシュ6の前部領域とサブサッシュ7に囲まれた小さい略台形状の領域に、嵌め殺しのクォータガラス(図示せず)が固定設置されるとともに、ドアサッシュ6の後部領域とサブサッシュ7に囲まれた大きい略台形状の領域にサイドドアガラス(図示せず)が昇降自在に配置されるようになっている。サイドドアガラスは、ドア本体5内の昇降機構(図示せず)に支持され、昇降機構の作動によって上下に昇降作動する。
後端側のエンドキャップ11は、ウエストモール2の後端面に突き当てられてその端面を覆うベースプレート12と、ベースプレート12に延設されウエストモール2の断面内に差し込まれる差込片13とを備え、差込片13の先端部寄りに、エンドキャップ11をフランジ3aの後端部に固定するための係止クリップ14が一体に形成されている。なお、ウエストモール2の車体後方側の縁部は車室内側の壁の一部が切り欠かれ、その切欠き部15を通して係止クリップ14と差込片13の一部が車室内側に露出するようになっている。
なお、前述の係止クリップ14は、係止壁19と係止爪24等によって構成されている。
前端側のエンドキャップ10は、ウエストモール2の前端面に突き当てられてその端面を覆うベースプレート29と、ベースプレート29に延設されウエストモール2の断面内に差し込まれる差込片30とを備え、差込片30の先端部寄りに、エンドキャップ10をフランジ3aの前端部に固定するための係合突起31が一体に形成されている。なお、ウエストモール2の車体前方側の縁部は車室内の壁の一部が切り欠かれ、その切欠き部32を通して係合突起31と差込片30の一部が車室内側に露出するようになっている。また、図中40は、差込片30とは別にベースプレート29に延設され、フランジ3aの車室内側面に当接する支持壁である。
また、係合突起31は基本形状が直方体状に形成され、その基本形状の直方体のうちの、車体後方側で、かつ車室内側に向く上部コーナーが斜めに切除され、そこにテーパ面36が形成されている。また、係合突起31の頂部は偏平に形成され、その頂部面が後述する変位規制面37を構成するようになっている。
3a…フランジ(被装着部材)
10…エンドキャップ
31…係合突起
36…テーパ面
37…変位規制面
38…係止孔
Claims (4)
- 長尺なモールの端部にエンドキャップを取付け、前記モールをこのエンドキャップを介して車体側の被装着部材に取り付けるモールの取付け構造であって、
前記エンドキャップに係合突起を設ける一方で、前記被装着部材に前記係合突起が係合される係止孔を形成し、
前記モールの一端部に取り付けられる前記エンドキャップの係合突起に、前記係止孔に係合された状態で、前記モールの他端部側に向かって前記被装着部材から離反する方向に傾斜するテーパ面を形成したことを特徴とするモールの取付け構造。 - 前記係合突起は、付根部側が弾性的に撓み変形可能な爪状片から成ることを特徴とする請求項1に記載のモールの取付け構造。
- 前記係合突起は、前記被装着部材に前記モールが取り付けられた状態で、前記係止孔の内壁に前記モールの長手方向に沿って当接する変位規制面が設けられるとともに、この変位規制面の前記モールの他端側に隣接して前記テーパ面が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のモールの取付け構造。
- 前記テーパ面は、前記モールの一端側のエンドキャップのみに形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のモールの取付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008112703A JP4969506B2 (ja) | 2008-04-23 | 2008-04-23 | モールの取付け構造、及び、モールの取り外し方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008112703A JP4969506B2 (ja) | 2008-04-23 | 2008-04-23 | モールの取付け構造、及び、モールの取り外し方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009262680A true JP2009262680A (ja) | 2009-11-12 |
JP4969506B2 JP4969506B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=41389099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008112703A Expired - Fee Related JP4969506B2 (ja) | 2008-04-23 | 2008-04-23 | モールの取付け構造、及び、モールの取り外し方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4969506B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013079042A (ja) * | 2011-10-05 | 2013-05-02 | Shiroki Corp | 一対の自動車用モール |
JP2013233884A (ja) * | 2012-05-10 | 2013-11-21 | Shiroki Corp | 車両ドア用ベルトモール |
JP2013256194A (ja) * | 2012-06-12 | 2013-12-26 | Shiroki Corp | ベルトモール |
JP2018044953A (ja) * | 2016-09-12 | 2018-03-22 | ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングDr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung | 測長装置、および、この測長装置の組み付けのための方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03244812A (ja) * | 1990-02-22 | 1991-10-31 | Nifco Inc | 係止具 |
JPH06193330A (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-12 | Toyota Motor Corp | インサイドハンドルベゼルのインサイドハンドルベー スへの取付構造 |
JP2593725Y2 (ja) * | 1992-07-09 | 1999-04-12 | 株式会社東郷製作所 | ドアベルトモール用クリップ |
JP2005163291A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Alpha Corp | 車両用インサイドドアハンドル装置 |
-
2008
- 2008-04-23 JP JP2008112703A patent/JP4969506B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03244812A (ja) * | 1990-02-22 | 1991-10-31 | Nifco Inc | 係止具 |
JP2593725Y2 (ja) * | 1992-07-09 | 1999-04-12 | 株式会社東郷製作所 | ドアベルトモール用クリップ |
JPH06193330A (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-12 | Toyota Motor Corp | インサイドハンドルベゼルのインサイドハンドルベー スへの取付構造 |
JP2005163291A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Alpha Corp | 車両用インサイドドアハンドル装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013079042A (ja) * | 2011-10-05 | 2013-05-02 | Shiroki Corp | 一対の自動車用モール |
CN103101487A (zh) * | 2011-10-05 | 2013-05-15 | 白木工业株式会社 | 一对机动车用装饰嵌条 |
JP2013233884A (ja) * | 2012-05-10 | 2013-11-21 | Shiroki Corp | 車両ドア用ベルトモール |
JP2013256194A (ja) * | 2012-06-12 | 2013-12-26 | Shiroki Corp | ベルトモール |
JP2018044953A (ja) * | 2016-09-12 | 2018-03-22 | ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングDr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung | 測長装置、および、この測長装置の組み付けのための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4969506B2 (ja) | 2012-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7536755B2 (en) | Clip having engaging pawl portions and projecting portions | |
JP5710999B2 (ja) | モール | |
JP6426836B2 (ja) | 部品取付具 | |
JP2006298351A (ja) | ワイパーコネクタキャップ | |
JP5994646B2 (ja) | 車両の内装部材の取付け構造 | |
JP4969506B2 (ja) | モールの取付け構造、及び、モールの取り外し方法 | |
WO2011013195A1 (ja) | バンパーの取付構造 | |
JP4373969B2 (ja) | ハーネスクリップ | |
WO2012173248A1 (ja) | ラジエータグリルクリップ、及びラジエータグリルの車両取付構造 | |
JP5307936B2 (ja) | 取付部材の取付構造 | |
JP2007005701A (ja) | リモコンケース | |
JP4686330B2 (ja) | 自動車内装材の取付構造 | |
JP2018118652A (ja) | ドアフレームモールの取り付け構造 | |
JP2008230442A (ja) | バンパーの線管類取付構造 | |
JP5682090B2 (ja) | クリップ | |
JP2016196277A (ja) | ガーニッシュの取付構造 | |
JP4370961B2 (ja) | ワイパー装置 | |
JP2005188255A (ja) | 二部材の取付機構 | |
JP6550122B2 (ja) | ワイパーアームとワイパーブレードの結合構造 | |
JP5838099B2 (ja) | ドアミラーの取付構造 | |
JP2009154772A (ja) | ガラスラン | |
JP2001328497A (ja) | ラジエータグリル取付構造 | |
JP6214076B2 (ja) | 二部材の取付機構 | |
JP2005212567A (ja) | サンルーフ用リッドのカバー取付構造 | |
JP2009162242A (ja) | クリップ取付座 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120403 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4969506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |