JP2009012989A - セメント混和材及びセメント組成物 - Google Patents
セメント混和材及びセメント組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009012989A JP2009012989A JP2007173787A JP2007173787A JP2009012989A JP 2009012989 A JP2009012989 A JP 2009012989A JP 2007173787 A JP2007173787 A JP 2007173787A JP 2007173787 A JP2007173787 A JP 2007173787A JP 2009012989 A JP2009012989 A JP 2009012989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cement
- lithium
- cement admixture
- type zeolite
- edi
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B40/00—Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
- C04B40/0028—Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
- C04B40/0039—Premixtures of ingredients
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
【解決手段】リチウム含有EDI型ゼオライトを加熱処理して得られる非晶質物質を含有してなるセメント混和材であり、加熱処理の温度が200〜700℃であることが好ましい。また、リチウムの含有量が、Li2O換算で5%以上であり、Na2OとK2Oの含有量の合計が0.5%未満であることが好ましい。また、セメントと、前記セメント混和材とを含有するセメント組成物であり、セメントと、リチウム含有EDI型ゼオライトを加熱処理して得られる非晶質物質とを含有するセメント組成物である。
【選択図】なし
Description
本発明者らは、リチウムを含有するEDI型ゼオライトをある特定の温度で加熱処理することで得られる物質が、セメント混和材として極めて有益であることを知見した。このような、リチウムを含有するEDI型ゼオライトを加熱処理して得られる物質をセメント混和材とすることについては全く知られていない。
EDI型ゼオライトとは、エジントン沸石(エディングトナイトEdingtonite)と呼ばれる化合物と類似の構造を持つゼオライトを総称するものである。エジントン沸石は、一般に、Ba2Al4Si6O20・8H2Oで示される。リチウム含有EDI型ゼオライトは、上記エジントン沸石のBaがLiに置き換わった化合物に相当する。したがって、一般式Li4Al4Si6O20・nH2Oで示される。式中のnは6〜10である。
加熱処理温度は、200〜700℃であることが好ましい。リチウム含有EDI型ゼオライトを200〜700℃で加熱処理すると、非晶質物質に変化する。すなわち、200℃まではEDI型ゼオライトの結晶構造を保ち、200℃以上になると結晶から非晶質に変化する。そして、700℃までは非晶質の状態にあるが、700℃を超えると結晶化してユークリプタイトへと変化する。加熱処理条件がこの温度範囲にないと、十分なアルカリ−シリカ反応による膨張抑制効果や塩害抑制効果が得られない場合がある。
乾燥装置としては、特に限定されるものではなく、ドラムドライヤー、棚段乾燥機、筒型乾燥機、ロータリーキルン、電気炉などを使用することができる。
style='font-size:10.5pt;font-family:"MS 明朝";color:black'>
style='font-size:10.5pt;font-family:"MS 明朝";color:black'>
また、比較例として市販のアルカリシリカ反応抑制剤を同量使用した場合についても試験を行った。
その結果を表1に示す。
セメント:市販普通ポルトランドセメント
砂:サヌカイト質輝石安山岩、JIS A 1145(化学法)に準じて測定。溶解シリカ量が750mmol/l、アルカリ濃度減少量が200mmol/lで、無害でないものと判定する。
市販のアルカリシリカ反応抑制剤(1):Ca型ゼオライト
市販のアルカリシリカ反応抑制剤(2):亜硝酸リチウム水溶液(濃度30%)
水:水道水
アルカリシリカ反応性試験(モルタルバー法):JIS A 1146に準じて測定。0.100%以上の膨張を示したものは、無害でないと判定する。
化学組成:JIS R 5201に準じて測定。
アロフェンと水酸化リチウムを原料として水中で反応させてリチウムを含有するEDI型ゼオライトを合成した。この際、Li2O/Al2O3モル比を2.0とし、SiO2/Al2O3モル比は1.73とし、反応温度を60℃とし、反応時間を24時間とし、攪拌を行いながら反応させた。得られた合成物を固液分離後、60℃の温水で洗浄し、70℃で乾燥した。アロフェンは10kgを使用し、水酸化リチウムは水に溶解させて使用した。水酸化リチウムの溶液は100kgとした。合成物を粉末X線回折法(XRD)にて同定した結果、EDI型ゼオライトであった。また、リチウム含有量はLi2O換算で6%であった。
アロフェン:栃木県産のものを水ひ精製したもの、市販品、SiO2含有量33.6%、Al2O3含有量33.1%、Fe2O3含有量2.3%、CaO含有量0.4%、MgO含有量0.1%、Na2O含有量0.03%、K2O含有量0.02%、強熱減量30.1%
水酸化リチウム:市販品
水:水道水
Claims (6)
- リチウム含有EDI型ゼオライトを加熱処理して得られる非晶質物質を含有してなるセメント混和材。
- 加熱処理の温度が200〜700℃である請求項1に記載のセメント混和材。
- リチウムの含有量が、Li2O換算で5%以上である請求項1または2に記載のセメント混和材。
- Na2OとK2Oの含有量の合計が0.5%未満である請求項1〜3のいずれか1項に記載のセメント混和材。
- セメントと、請求項1〜4のいずれか1項に記載のセメント混和材とを含有するセメント組成物。
- セメントと、リチウム含有EDI型ゼオライトを加熱処理して得られる非晶質物質とを含有するセメント組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007173787A JP4855350B2 (ja) | 2007-07-02 | 2007-07-02 | セメント混和材及びセメント組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007173787A JP4855350B2 (ja) | 2007-07-02 | 2007-07-02 | セメント混和材及びセメント組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009012989A true JP2009012989A (ja) | 2009-01-22 |
JP4855350B2 JP4855350B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=40354346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007173787A Active JP4855350B2 (ja) | 2007-07-02 | 2007-07-02 | セメント混和材及びセメント組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4855350B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010269977A (ja) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Denki Kagaku Kogyo Kk | セメント混和材及びセメント組成物 |
JP2012087000A (ja) * | 2010-10-18 | 2012-05-10 | Denki Kagaku Kogyo Kk | セメント混和材及びセメント組成物 |
WO2013054568A1 (ja) * | 2011-10-13 | 2013-04-18 | 電気化学工業株式会社 | セメント混和材及びその製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008156144A (ja) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Railway Technical Res Inst | コンクリート構造物のアルカリ骨材反応対策工法 |
JP2008247640A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Denki Kagaku Kogyo Kk | リチウム含有edi型ゼオライトの合成方法 |
JP2008297137A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Denki Kagaku Kogyo Kk | セメント混和材及びセメント組成物 |
-
2007
- 2007-07-02 JP JP2007173787A patent/JP4855350B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008156144A (ja) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Railway Technical Res Inst | コンクリート構造物のアルカリ骨材反応対策工法 |
JP2008247640A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Denki Kagaku Kogyo Kk | リチウム含有edi型ゼオライトの合成方法 |
JP2008297137A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Denki Kagaku Kogyo Kk | セメント混和材及びセメント組成物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010269977A (ja) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Denki Kagaku Kogyo Kk | セメント混和材及びセメント組成物 |
JP2012087000A (ja) * | 2010-10-18 | 2012-05-10 | Denki Kagaku Kogyo Kk | セメント混和材及びセメント組成物 |
WO2013054568A1 (ja) * | 2011-10-13 | 2013-04-18 | 電気化学工業株式会社 | セメント混和材及びその製造方法 |
JPWO2013054568A1 (ja) * | 2011-10-13 | 2015-03-30 | 電気化学工業株式会社 | セメント混和材及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4855350B2 (ja) | 2012-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5080714B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP4878014B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP5132508B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP4855350B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP5414253B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP6972213B2 (ja) | セメント混和剤及び水硬性組成物 | |
JP4878015B2 (ja) | カルシウムアルミネート水硬性材料の添加材及びセメント組成物 | |
JP4878017B2 (ja) | カルシウムアルミネート水硬性材料の添加材及びセメント組成物 | |
JP5189918B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP4878016B2 (ja) | カルシウムアルミネート水硬性材料の添加材及びセメント組成物 | |
WO2022039035A1 (ja) | セメント混和材、及びセメント組成物 | |
JP5437045B2 (ja) | 鉄筋コンクリートの複合劣化の抑制方法 | |
WO2023022172A1 (ja) | セメント混和材、セメント混和材の製造方法及びセメント組成物 | |
JP5189917B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP5388527B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP2002234760A (ja) | セメント急結剤及びセメント組成物 | |
JP4554332B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP5615661B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
WO2021024853A1 (ja) | セメント混和剤及び水硬性組成物 | |
JPH11292578A (ja) | ビーライトスラグ | |
JP7573634B2 (ja) | 生コン出荷型急硬コンクリート材料、生コン出荷型急硬コンクリート組成物 | |
JP6972214B2 (ja) | セメント混和剤及び水硬性組成物 | |
JP5308358B2 (ja) | CaO−Al2O3−Fe2O3系化合物の製造方法 | |
JP2004315800A (ja) | 固化材 | |
JP3488974B2 (ja) | 土質安定処理用組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4855350 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |