[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2008502660A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008502660A5
JP2008502660A5 JP2007515992A JP2007515992A JP2008502660A5 JP 2008502660 A5 JP2008502660 A5 JP 2008502660A5 JP 2007515992 A JP2007515992 A JP 2007515992A JP 2007515992 A JP2007515992 A JP 2007515992A JP 2008502660 A5 JP2008502660 A5 JP 2008502660A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hal
formula
metal
catalyst
residue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007515992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008502660A (ja
JP4659029B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0406502A external-priority patent/FR2871802B1/fr
Application filed filed Critical
Publication of JP2008502660A publication Critical patent/JP2008502660A/ja
Publication of JP2008502660A5 publication Critical patent/JP2008502660A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4659029B2 publication Critical patent/JP4659029B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

式(I)のω−ハロアルキルジアルキルハロシランの製造の方法は、特許文献1で提示されている:
Hal------(R2R3)Si---(CH2)S---Hal (I)
それは、触媒有効量のヒドロシリル化白金族金属触媒の存在下において、式(II)のシランおよび式(III)のアルケンハロゲン化物を含む反応混合物のヒドロシリル化反応を用いる:
Hal------(R2R3)Si−H (II)
CH=CH-(CH2)S-2Hal (III)
上記式において:
−記号Halは、塩素、臭素およびヨウ素の原子から選択されるハロゲン原子を表し、塩素原子が好ましく、
−記号R2およびR3は、同一であっても異なっていてもよく、各々1〜6まで炭素原子を有する直鎖または分岐鎖のアルキル基、及びフェニル基から選択された一価の炭化水素基を示し、そして、
−sは2〜10の整数を示す。
これらの目的は、特に本発明によって達成される。したがって、本発明は式(I)のω−ハロアルキルジアルキルシランの製造方法に関する:
Hal------(R2R3)Si---(CH2)S---Hal (I)
それは、触媒有効量のヒドロシリル化白金族金属触媒の存在下において、式(II)のシランおよび式(III)のアルケンハロゲン化物を含む反応混合物のヒドロシリル化反応を用いる:
Hal------(R2R3)Si−H (II)
CH=CH-(CH2)S-2Hal (III)
上記式において:
−記号Halは、塩素、臭素およびヨウ素の原子から選択されるハロゲン原子を表し、塩素原子が好ましく、
−記号R2およびR3は、同一であっても異なっていてもよく、各々1〜6まで炭素原子を有する直鎖または分岐鎖のアルキル基、及びフェニル基から選択された一価の炭化水素基を示し、そして、
−sは2〜10の整数を示す。

Claims (1)

  1. 下記式(I)のω−ハロアルキルジアルキルハロシランの製造方法であって、
    Hal------(R2R3)Si---(CH2)S---Hal (I)
    触媒有効量のヒドロシリル化白金族金属触媒存在下での下記式(II)のシランおよび下記式(III)のアルケンハロゲン化物を含む反応混合物のヒドロシリル化反応を用い、
    Hal------(R2R3)Si−H (II)
    CH=CH-(CH2)S-2Hal (III)
    上記式中、
    −記号Halは、塩素、臭素およびヨウ素の原子から選択されるハロゲン原子を表し、好ましくは塩素原子であり、
    −記号R2およびR3は、同一であっても異なっていてもよく、各々1〜6までの炭素原子を有する直鎖または分岐鎖のアルキル基、及びフェニル基から選択された一価の炭化水素基を示し、および、
    −sは2〜10の整数を示し、
    前記方法は、
    ヒドロシリル化反応の最後に、式(I)の生成物を分離するための反応混合物の蒸留工程、
    前記蒸留により蒸留では分離されなかった少量の式(I)の生成物、副生成物および使用された触媒金属を含む液体残留物が生じ、その残留物からの触媒金属の回収工程を含み、
    前記方法は、触媒金属回収のために以下が実行されることを特徴とする:
    ・反応混合物の蒸留から生じた、触媒白金族金属を含む残留物の制御された加水分解であって、前記金属は、触媒の原形にあるか、または変化した形にあり、当該制御された加水分解は、以下を可能とする特定の手順によって行われる:
    a)残留物中の式(I)の生成物のSi−Hal基と水との反応
    b)本質的に気相状態で形成されたハロゲン含有酸、H−Halの分離、および
    c)加水分解性ハロゲン化合物Si−Halを、Halの重量として2%以下の低い含有量で有する触媒金属を含む水媒体の作製、
    ・次に、どんな吸着性の固体も必要とせず、耐酸性を必要としない普通の装置で行われる触媒製造業者に公知の1以上の従来技術の適用による、前記水媒体からの触媒白金族金属の回収。
JP2007515992A 2004-06-16 2005-06-14 オメガ−ハロアルキルジアルキルシランの製造方法 Expired - Fee Related JP4659029B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0406502A FR2871802B1 (fr) 2004-06-16 2004-06-16 Procede de preparation d'un omega-halogenoalkyl dialylhalogenosilane
PCT/FR2005/001469 WO2006003323A1 (fr) 2004-06-16 2005-06-14 Procede de preparation d'un omega-halogenoalkyl dialkylhalogenosilane

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008502660A JP2008502660A (ja) 2008-01-31
JP2008502660A5 true JP2008502660A5 (ja) 2010-07-08
JP4659029B2 JP4659029B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=34949303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007515992A Expired - Fee Related JP4659029B2 (ja) 2004-06-16 2005-06-14 オメガ−ハロアルキルジアルキルシランの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7741504B2 (ja)
EP (1) EP1756122B1 (ja)
JP (1) JP4659029B2 (ja)
CN (1) CN1980941A (ja)
AT (1) ATE438651T1 (ja)
DE (1) DE602005015847D1 (ja)
FR (1) FR2871802B1 (ja)
WO (1) WO2006003323A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109912636B (zh) * 2019-04-11 2020-04-07 苏州金宏气体股份有限公司 一种高纯正硅酸乙酯的生产方法
WO2024090337A1 (ja) * 2022-10-25 2024-05-02 信越化学工業株式会社 (メタ)アクリロキシ基を有する有機ケイ素化合物の製造方法およびアクリロキシ基を有する有機ケイ素化合物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3856081B2 (ja) * 2000-05-15 2006-12-13 信越化学工業株式会社 ハロプロピルジメチルクロロシラン化合物の製造方法
DE10053037C1 (de) * 2000-10-26 2002-01-17 Consortium Elektrochem Ind Herstellung von Organosilanen
FR2833265B1 (fr) * 2001-12-06 2006-02-10 Rhodia Chimie Sa Procede d'obtention de monoorganoxysilane polysulfures
FR2843392B1 (fr) * 2002-08-09 2004-09-10 Rhodia Chimie Sa Procede de preparation d'halogenoalkyldialkylchlorosilane

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180132808A (ko) 귀금속 무함유 수소규소화 가능한 혼합물
JPH0357114B2 (ja)
JP5115729B2 (ja) トリアルキルシリル基で保護されたアセト酢酸エステル基含有有機ケイ素化合物及びその製造方法
JP2004256544A (ja) 不飽和基を有する有機ケイ素化合物の安定化法
JPH0426694A (ja) アルコキシシランの精製方法
JP5149197B2 (ja) クロロシラン類の分離
JP2008502660A5 (ja)
TWI670276B (zh) 製備氟矽化合物
JP2011518822A (ja) 新規な1,4−ジシラシクロヘキサン誘導体及びその製造方法
JP2009269820A (ja) かご型シロキサン化合物の製造方法
EP2032588B1 (en) Method for preparation of alkoxysilanes having reduced halide content
JP4835841B2 (ja) トリオルガノシリル基で保護したアミノ基含有シルセスキオキサン
JP2585295B2 (ja) ビニルシラン類の製造方法
JP3606613B2 (ja) 低重合度オルガノポリシロキサンの製造方法
JP2005511700A (ja) ポリスルフィドモノオルガノオキシシランの製造法
JP2010531833A (ja) Si−ハロゲン化合物へのSi−H化合物の転化法
JP2001192347A5 (ja)
JP2006265225A (ja) (有機チオメチル)クロロシラン誘導体およびその製造方法
JP6665437B2 (ja) 第3級アルキルシラン及び第3級アルキルアルコキシシランの製造方法
JP4659029B2 (ja) オメガ−ハロアルキルジアルキルシランの製造方法
CN103328489B (zh) 新的(三有机甲硅烷基)炔以及它们的衍生物和获得新的和常规的取代的(三有机甲硅烷基)炔以及它们的衍生物的新的催化方法
JP2019182793A (ja) 第三級炭化水素基を有するハロシラン化合物の製造方法
JP2024021250A (ja) ハロゲン原子及びアリル基を有するフルオレン化合物及びその製造方法
JP5734032B2 (ja) ヒドロキシシリルエーテル化合物の製造方法
JPH10158282A (ja) 3−メタクリロキシプロピルジメチルハロシランまたは3−メタクリロキシプロピルメチルジハロシランの精製方法