JP2008259203A - 無線ネットワークの設定及び管理 - Google Patents
無線ネットワークの設定及び管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008259203A JP2008259203A JP2008086825A JP2008086825A JP2008259203A JP 2008259203 A JP2008259203 A JP 2008259203A JP 2008086825 A JP2008086825 A JP 2008086825A JP 2008086825 A JP2008086825 A JP 2008086825A JP 2008259203 A JP2008259203 A JP 2008259203A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless network
- wireless
- network device
- management device
- computer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 abstract description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
- H04L41/0813—Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
- H04L41/0816—Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being an adaptation, e.g. in response to network events
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
- H04L41/0806—Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
- H04L41/0809—Plug-and-play configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/18—Management of setup rejection or failure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/20—Network architectures or network communication protocols for network security for managing network security; network security policies in general
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】無線ネットワーク装置110と無線ネットワーク120との間の無線接続性の欠如が検出され、無線ネットワーク装置110が別の無線ネットワーク118を介して管理装置102へ接続するところのアプローチが提供される。ネットワーク設定データは、その別の無線ネットワーク118を介して管理装置102から無線ネットワーク装置110へ送信され、このネットワーク設定データを基に、無線ネットワーク装置110は無線ネットワーク120へ再接続するよう試行する。
【選択図】図1
Description
I. 概説
II. アーキテクチャ
III. 無線ネットワーク装置の設定及び管理
IV. 動作の例
V. 実施メカニズム
で記載される。
一実施形態で、管理装置が、例えば、識別コード又は他のパラメータを入力することによって、無線ネットワーク装置と通信するよう構成されるところのアプローチが提供される。無線ネットワーク装置は電源を投入され、同じ識別コードが、例えばキーパッドを介して、入力される。次いで、無線ネットワーク装置の無線インターフェースは、無線ネットワーク装置が管理装置の無線インターフェースと通信するところの“設定モード”に入る。管理装置のこの無線インターフェースは、この実施形態では、この目的のためにのみ利用される無線インターフェースであり、管理装置の標準の無線インターフェース(例えば、無線カード。)とは別である。代替の実施形態に従って、管理装置の標準の無線インターフェースは、無線ネットワーク装置が設定モードにある間、無線ネットワーク装置と通信するよう構成される。
図1は、本発明の一実施形態に従う無線ネットワーク装置の設定及び管理のための配置100を表すブロック図である。配置100は、無線ネットワーク装置を管理するための専用の無線インターフェース104と、通常の無線通信のための標準の無線インターフェース106とを有して構成された少なくとも1つの管理装置102を有する。管理装置102の例は、制限なく、パーソナルコンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、又はいずれかの種類のモバイル装置を含む。管理装置の例は、専用無線インターフェース104及び標準無線インターフェース106を有することに関連して図中に表され、ここで記載されるが、これらの要素の機能性は、単一の要素にまとめられても、あるいは、あらゆる数の別個の要素において実施されても良い。更に、専用無線インターフェース104及び標準無線インターフェース106の機能性は、具体的な実施に依存して、ハードウェア、ソフトウェア、又はハードウェア及びソフトウェアのいずれかの組み合わせにおいて実施され得る。
実施例に従って、無線ネットワーク装置は、単一の無線インターフェースと、デフォルトサービスセット識別子(SSID)を含むデフォルト設定とを有して構成される。SSIDは、WLANを介して送信されるパケットのヘッダに付加されており、モバイル装置がアクセスポイントへ接続しようとする場合にパスワードの役割を果たす識別子である。SSIDは一のWLANを他と区別するので、特定のWLANへ接続しようと試みる全てのアクセスポイント及び全ての装置は、同じSSIDを有さなければならない。デフォルト設定は、また、AES暗号化により可能にされるRSN−PSKセキュリティである一実施形態で、セキュリティのレベルを特定する。
図4は、本発明の実施例に従う無線ネットワーク装置の最初の設定及びその後の管理のためのアプローチを表すフロー図400である。ステップ410で、無線ネットワーク装置は電源を投入される。実施例に従って、これは無線ネットワーク装置の初期作動である。実施例で、無線ネットワーク装置は、使用の前にデフォルトネットワークパラメータを有して構成されている。例えば、無線ネットワーク装置は、デフォルトIPアドレス、デフォルト無線サービス領域、デフォルトSSID、デフォルト・インフラストラクチャ無線モード、及び/又は、例えばデフォルト設定でAES暗号化により可能にされるRSN−PSKのようなデフォルト暗号化パラメータを割り当てられても良い。
ここに記載されるアプローチ及び様々な要素は、ハードウェア、コンピュータソフトウェア、又は、いずれかの種類のコンピュータプラットフォームでのハードウェア及びコンピュータソフトウェアのいずれかの組み合わせにおいて実施され得る。図5は、本発明の実施例が実施され得るところの例となるコンピュータシステムを表すブロック図である。コンピュータシステム500は、情報をやり取りするためのバス502又は他の通信メカニズムと、情報を処理するための、バス502に結合された処理装置504とを有する。コンピュータシステム500は、また、処理装置504によって実行されるべき命令及び情報を記憶するための、バス502に結合された、例えばランダムアクセスメモリ(RAM)又は動的記憶装置のようなメインメモリ506を有する。メインメモリ506は、また、処理装置504によって実行されるべき命令の実行中に一時的数値変数又は他の中間情報を記憶するためにも使用され得る。コンピュータシステム500は、更に、処理装置504のための静的情報及び命令を記憶するための、バス502に結合された読出専用メモリ(ROM)508又は他の静的記憶装置を有する。例えば磁気ディスク又は光ディスクのような記憶装置510は、情報及び命令を記憶するために与えられており、バス502に結合されている。
104,106,112,212,304,306 無線インターフェース
110,202 無線インターフェース装置
118,120 無線ネットワーク
124 アクセスポイント
204 制御パネル
206 タイマモジュール
208 設定受信器モジュール
210 無線設定モジュール
308 管理者モジュール
500 コンピュータシステム
502 バス
504 処理装置
506 メインメモリ
508 ROM
510 記憶装置
512 ディスプレイ
514 入力装置
516 カーソル制御
518 通信インターフェース
520 ネットワークリンク
522 ローカルネットワーク
524 ホストコンピュータ
526 ISP
528 インターネット
530 サーバ
Claims (20)
- 無線ネットワーク装置の設定及び管理のための、コンピュータによって実施される方法であって、
無線ネットワーク装置が該無線ネットワーク装置と第1の無線ネットワークとの間の無線接続性の欠如を検出するステップと、
前記無線ネットワーク装置と前記第1の無線ネットワークとの間の無線接続性の欠如の検出に応答して、前記無線ネットワーク装置が第2の無線ネットワークを介して管理装置と通信するステップと、
前記無線ネットワーク装置が前記第2の無線ネットワークを介して前記管理装置から設定データを受信するステップと、
前記設定データに基づいて、前記無線ネットワーク装置が前記第1の無線ネットワークへ接続するステップとを有する、コンピュータによって実施される方法。 - 前記管理装置は、更に、第1及び第2の無線ネットワークインターフェースを有し、
前記管理装置は、前記第1の無線ネットワークインターフェースのみを用いて前記第1の無線ネットワークと通信し、前記第2の無線ネットワークインターフェースのみを用いて前記第2の無線ネットワークと通信するよう構成される、請求項1記載のコンピュータによって実施される方法。 - 前記管理装置は、前記第1の無線ネットワーク及び前記第2の無線ネットワークと通信するよう構成される無線ネットワークインターフェースを有する、請求項1記載のコンピュータによって実施される方法。
- 前記設定データは前記第1の無線ネットワークのパラメータを定める、請求項1記載のコンピュータによって実施される方法。
- 前記設定データに基づいて前記無線ネットワーク装置が前記第1の無線ネットワークへ接続するステップは、更に、
前記無線ネットワーク装置が特定の時間量の範囲内で前記第1の無線ネットワークとの通信を確立しようと試行するステップと、
前記無線ネットワーク装置が前記特定の時間量の範囲内で前記第1の無線ネットワークとの通信を確立することができない場合に、前記無線ネットワーク装置が前記第2の無線ネットワークを介して前記管理装置へ接続するステップとを更に有する、請求項1記載のコンピュータによって実施される方法。 - 前記無線ネットワーク装置が該無線ネットワーク装置と前記第1の無線ネットワークとの間の無線接続性の欠如を検出したことに応答して、前記管理装置で警報を作動させるステップを更に有する、請求項1記載のコンピュータによって実施される方法。
- 前記無線ネットワーク装置は、最初に、1又はそれ以上の無線ネットワークセキュリティパラメータを定めるデフォルト設定により設定される、請求項1記載のコンピュータによって実施される方法。
- 識別コードは、前記無線ネットワーク装置が前記管理装置と通信する前に、前記無線ネットワーク装置及び前記管理装置と関連付けられる、請求項1記載のコンピュータによって実施される方法。
- 前記無線ネットワーク装置は画像形成装置を有する、請求項1記載のコンピュータによって実施される方法。
- 無線ネットワーク装置の設定及び管理のための機器であって、
無線ネットワーク装置と第1の無線ネットワークとの間の無線接続性の欠如を検出し、
前記無線ネットワーク装置と前記第1の無線ネットワークとの間の無線接続性の欠如の検出に応答して、第2の無線ネットワークを介して管理装置と通信し、
前記第2の無線ネットワークを介して前記管理装置から設定データを受信し、
前記設定データに基づいて前記第1の無線ネットワークへ接続するよう構成される機器。 - 無線ネットワーク装置の設定及び管理のための、コンピュータによって実施される方法であって、
無線ネットワーク装置と管理装置との間の無線接続のための識別データに基づいて、第1の無線ネットワークを介して前記無線ネットワーク装置と前記管理装置との間の無線接続を確立するステップと、
前記第1の無線ネットワークを介して前記管理装置から前記無線ネットワーク装置へ設定データを転送するステップと、
前記設定データに基づいて、前記無線ネットワーク装置と第2の無線ネットワークとの間の無線接続を確立するよう試行するステップと、
前記無線ネットワーク装置が前記第2の無線ネットワークへの無線接続を確立するよう試行するところの特定の時間量を待機するステップと、
前記無線ネットワーク装置が前記特定の時間量の範囲内で前記第2の無線ネットワークと通信することができない場合に、前記無線ネットワーク装置を前記第1の無線ネットワークを介して前記管理装置へ接続させるステップとを有する、コンピュータによって実施される方法。 - 前記識別データは無線ネットワークセキュリティパラメータを有する、請求項11記載のコンピュータによって実施される方法。
- 前記識別データが、前記無線ネットワーク装置で入力される英数字のコードを有する場合に、
前記英数字のコードに基づいてセキュリティキーを生成するステップを更に有する、請求項11記載のコンピュータによって実施される方法。 - 前記設定データは、前記第2の無線ネットワークを定義するパラメータを有する、請求項11記載のコンピュータによって実施される方法。
- 前記管理装置は、第1及び第2の無線ネットワークインターフェースを有し、
前記管理装置は、前記第1の無線ネットワークインターフェースのみを用いて前記第1の無線ネットワークと通信し、前記第2の無線ネットワークインターフェースのみを用いて前記第2の無線ネットワークと通信するよう構成される、請求項11記載のコンピュータによって実施される方法。 - 前記第1の無線ネットワークを介して前記無線ネットワーク装置と前記管理装置との間の無線接続を確立したことに応答して、前記管理装置で警報を作動させるステップを更に有する、請求項11記載のコンピュータによって実施される方法。
- 前記設定データは、前記第2の無線ネットワークのネットワーク識別子及びセキュリティパラメータを有する、請求項11記載のコンピュータによって実施される方法。
- 前記設定データは、
特定の無線ネットワーク装置に固有なパラメータを有する第1のデータと、
1又はそれ以上の無線ネットワークに関する設定パラメータを有する第2のデータとを有する、請求項11記載のコンピュータによって実施される方法。 - 無線ネットワーク装置が該無線ネットワーク装置と第2の無線ネットワークとの間の無線接続性の欠如を検出するステップと、
前記無線ネットワーク装置と前記第2の無線ネットワークとの間の無線接続性の欠如の検出に応答して、前記無線ネットワーク装置が前記第1の無線ネットワークを介して前記管理装置と通信するステップと、
前記無線ネットワーク装置が前記第1の無線ネットワークを介して前記管理装置から設定データを受信するステップと、
前記設定データに基づいて、前記無線ネットワーク装置が前記第2の無線ネットワークへ接続するステップと、
前記無線ネットワーク装置が特定の時間量の範囲内で前記第2の無線ネットワークとの通信を確立しようと試行するステップと、
前記無線ネットワーク装置が前記特定の時間量の範囲内で前記第2の無線ネットワークとの通信を確立することができない場合に、前記無線ネットワーク装置が前記第1の無線ネットワークを介して前記管理装置へ接続するステップとを更に有する、請求項11記載のコンピュータによって実施される方法。 - 無線ネットワークの設定及び管理のための、コンピュータによって実施される方法であって、
1又はそれ以上の無線ネットワークセキュリティパラメータを無線ネットワークの操作パネルにより受信するステップと、
前記無線ネットワークセキュリティパラメータを用いて前記無線ネットワーク装置と安全管理無線ネットワークとの間の接続を確立するステップと、
第2の無線ネットワークのパラメータを定める設定データを前記安全管理無線ネットワークを介して受信するステップと、
前記設定データを用いて前記無線ネットワーク装置と前記第2の無線ネットワークとの間の接続を確立するステップとを有する、コンピュータによって実施される方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/732,763 US7805134B2 (en) | 2007-04-03 | 2007-04-03 | Configuration and management of wireless network devices |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008259203A true JP2008259203A (ja) | 2008-10-23 |
Family
ID=39591873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008086825A Pending JP2008259203A (ja) | 2007-04-03 | 2008-03-28 | 無線ネットワークの設定及び管理 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7805134B2 (ja) |
EP (1) | EP1978767B1 (ja) |
JP (1) | JP2008259203A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012109790A (ja) * | 2010-11-17 | 2012-06-07 | Brother Ind Ltd | 無線通信装置、情報処理装置、通信システム、及びプログラム |
WO2013035604A1 (ja) * | 2011-09-05 | 2013-03-14 | 横河電機株式会社 | パケット転送装置及び無線通信システム |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090037979A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Dellaratta Jr George | Method and System for Recovering Authentication in a Network |
ATE528879T1 (de) * | 2007-08-16 | 2011-10-15 | Nokia Siemens Networks Oy | Integrationsvorrichtung, kommunikationsnetzwerk und verfahren zur integration eines netzwerkknotens in ein kommunikationsnetzwerk |
US8392529B2 (en) * | 2007-08-27 | 2013-03-05 | Pme Ip Australia Pty Ltd | Fast file server methods and systems |
CN101150460A (zh) * | 2007-11-14 | 2008-03-26 | 华为技术有限公司 | 自动调测网络设备的方法及系统 |
JP5254635B2 (ja) * | 2008-02-15 | 2013-08-07 | キヤノン株式会社 | 通信装置およびその制御方法、プログラム |
KR20090113033A (ko) * | 2008-04-25 | 2009-10-29 | 삼성전자주식회사 | 기기의 무선 랜 설정 방법 및 장치 |
CN102131220B (zh) * | 2010-01-15 | 2013-06-05 | 鼎桥通信技术有限公司 | 一种邻区配置错误的识别与处理方法 |
DE102010042116A1 (de) * | 2010-10-07 | 2012-04-12 | Endress + Hauser Process Solutions Ag | Verfahren zur Ermöglichung einer zeitnahen Diagnose, an einem Wireless Adapter angeschlossenen Feldgerätes |
US9143480B2 (en) * | 2011-01-10 | 2015-09-22 | Secure Global Solutions, Llc | Encrypted VPN connection |
WO2013003813A1 (en) | 2011-06-30 | 2013-01-03 | Lutron Electronics Co., Inc. | Device and method of optically transmitting digital information from a smart phone to a load control device |
US9544977B2 (en) | 2011-06-30 | 2017-01-10 | Lutron Electronics Co., Inc. | Method of programming a load control device using a smart phone |
WO2013012547A1 (en) | 2011-06-30 | 2013-01-24 | Lutron Electronics Co., Inc. | Load control device having internet connectivity, and method of programming the same using a smart phone |
WO2013033257A1 (en) | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Lutron Electronics Co., Inc. | Two-part load control system mountable to a single electrical wallbox |
US8606933B1 (en) | 2011-09-14 | 2013-12-10 | Google Inc. | Selective pairing of devices using short-range wireless communication |
US8763094B1 (en) * | 2011-09-14 | 2014-06-24 | Google Inc. | Network configuration and authorization |
US9325570B2 (en) * | 2012-11-16 | 2016-04-26 | Ubiquiti Networks, Inc. | Network routing system |
US10244086B2 (en) | 2012-12-21 | 2019-03-26 | Lutron Electronics Co., Inc. | Multiple network access load control devices |
US9413171B2 (en) | 2012-12-21 | 2016-08-09 | Lutron Electronics Co., Inc. | Network access coordination of load control devices |
US10019047B2 (en) | 2012-12-21 | 2018-07-10 | Lutron Electronics Co., Inc. | Operational coordination of load control devices for control of electrical loads |
US9258298B2 (en) * | 2013-03-04 | 2016-02-09 | Arris Enterprises, Inc. | Simplified configuration of a network device |
US10135629B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-11-20 | Lutron Electronics Co., Inc. | Load control device user interface and database management using near field communication (NFC) |
US10176698B1 (en) * | 2017-09-25 | 2019-01-08 | International Business Machines Corporation | Preventing the loss of wireless accessories for mobile devices |
US11671457B2 (en) * | 2021-04-30 | 2023-06-06 | Splunk Inc. | On-premises action execution agent for cloud-based information technology and security operations applications |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003338821A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-28 | Nec Viewtechnology Ltd | 無線ネットワークシステム |
JP2004274232A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Canon Inc | 無線通信システム |
JP2005072980A (ja) * | 2003-08-25 | 2005-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報端末装置および通信方法 |
JP2005210328A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理システム、データ供給装置、データ供給装置の制御方法及びプログラム |
JP2007049522A (ja) * | 2005-08-11 | 2007-02-22 | Sony Corp | 端末装置、接続情報収集装置、接続情報収集方法及びプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5799285A (en) * | 1996-06-07 | 1998-08-25 | Klingman; Edwin E. | Secure system for electronic selling |
US6738637B1 (en) * | 1998-12-16 | 2004-05-18 | Lucent Technologies Inc. | Dynamic variation of class of service in a communication network based on network resources |
US7058719B2 (en) | 2002-07-22 | 2006-06-06 | Ricoh Company, Ltd. | System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices and reliably and securely adding an electronic device to the network |
US7133669B2 (en) * | 2002-08-02 | 2006-11-07 | Pctel, Inc. | Systems and methods for seamless roaming between wireless networks |
DE602004031146D1 (de) * | 2003-11-12 | 2011-03-03 | Research In Motion Ltd | Datenfähige netzwerkprioritäten mit zurückweisungscode-abwicklung |
KR20060030428A (ko) * | 2004-10-05 | 2006-04-10 | 삼성전자주식회사 | 이동통신망의 하드 핸드오프 제어 방법 및 시스템 |
US20060106918A1 (en) * | 2004-11-12 | 2006-05-18 | Evert Matthew J | Systems and methods for setting up a peripheral device for use on a wireless network |
US20060221933A1 (en) * | 2005-03-29 | 2006-10-05 | Bauer Markus G | Managing internet protocol based resources in a packet-based access network |
JP4689339B2 (ja) * | 2005-04-27 | 2011-05-25 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びその通信用パラメータの設定方法 |
WO2006133442A1 (en) * | 2005-06-08 | 2006-12-14 | Radial Labs, Inc. | Dynamic detection and configuration of networked audio/video components |
-
2007
- 2007-04-03 US US11/732,763 patent/US7805134B2/en active Active
-
2008
- 2008-03-28 JP JP2008086825A patent/JP2008259203A/ja active Pending
- 2008-04-03 EP EP08251303A patent/EP1978767B1/en not_active Ceased
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003338821A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-28 | Nec Viewtechnology Ltd | 無線ネットワークシステム |
JP2004274232A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Canon Inc | 無線通信システム |
JP2005072980A (ja) * | 2003-08-25 | 2005-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報端末装置および通信方法 |
JP2005210328A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理システム、データ供給装置、データ供給装置の制御方法及びプログラム |
JP2007049522A (ja) * | 2005-08-11 | 2007-02-22 | Sony Corp | 端末装置、接続情報収集装置、接続情報収集方法及びプログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012109790A (ja) * | 2010-11-17 | 2012-06-07 | Brother Ind Ltd | 無線通信装置、情報処理装置、通信システム、及びプログラム |
WO2013035604A1 (ja) * | 2011-09-05 | 2013-03-14 | 横河電機株式会社 | パケット転送装置及び無線通信システム |
JP2013070360A (ja) * | 2011-09-05 | 2013-04-18 | Yokogawa Electric Corp | パケット転送装置及び無線通信システム |
US9350651B2 (en) | 2011-09-05 | 2016-05-24 | Yokogawa Electric Corporation | Packet forwarding device and wireless communication system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080248794A1 (en) | 2008-10-09 |
EP1978767B1 (en) | 2012-10-17 |
EP1978767A3 (en) | 2011-10-19 |
EP1978767A2 (en) | 2008-10-08 |
US7805134B2 (en) | 2010-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008259203A (ja) | 無線ネットワークの設定及び管理 | |
US20230300585A1 (en) | Function Execution Device and Communication Terminal | |
JP6066997B2 (ja) | 遠隔ケーブルアクセスポイントリセット | |
JP4709214B2 (ja) | データネットワークのノードに対するアウトオブバンド・アクセスを統合化し安全化し自動化するシステム及び方法 | |
US8830872B2 (en) | Network configuration for devices with constrained resources | |
EP2460373B1 (en) | Diagnosing and resolving wireless network malfunctions | |
US9143939B2 (en) | Controlling device | |
EP3380925B1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
US8892030B2 (en) | Wireless communication apparatus for wireless network and computer readable media | |
JP6347146B2 (ja) | 画像記録装置、記録システム、及びプログラム | |
JP2009112005A (ja) | 無線ネットワークを設定する方法 | |
JP6530634B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US20150373538A1 (en) | Configuring Secure Wireless Networks | |
JP5182316B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP2024109928A (ja) | 以前の接続のステータスレポート | |
WO2018113113A1 (zh) | 一种双系统终端wifi共享的方法和装置 | |
US8156329B2 (en) | Network device management apparatus and control method thereof | |
JP2011238162A (ja) | ネットワーク装置および端末装置 | |
JP6614350B2 (ja) | 無線中継装置 | |
US11550525B2 (en) | Non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions for terminal device to send connection information to communication device, and communication device | |
EP3836488A1 (en) | Method, system, and device for remotely communicating with and controlling laundry units | |
JP6506558B2 (ja) | ネットワーク装置、認証方式決定方法および認証方式決定プログラム | |
JP2023176539A (ja) | 通信装置、その制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121218 |