JP2008063468A - ポリビニルアルコール系樹脂の製造方法 - Google Patents
ポリビニルアルコール系樹脂の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008063468A JP2008063468A JP2006243678A JP2006243678A JP2008063468A JP 2008063468 A JP2008063468 A JP 2008063468A JP 2006243678 A JP2006243678 A JP 2006243678A JP 2006243678 A JP2006243678 A JP 2006243678A JP 2008063468 A JP2008063468 A JP 2008063468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymerization
- monomer
- general formula
- vinyl
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
Description
[式中、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して水素原子を示し、R4はCH2を示し、R5はCH2を示し、R6、R7およびR8は水素原子を示す。]
以下、本発明について詳細に説明する。
[式中、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して水素原子または有機基を示し、R4は単結合または有機基を有していてもよい炭素数1〜3のアルキレン基を示し、R5は有機基を有していてもよい炭素数1〜3のアルキレン基を示し、R6、R7およびR8は水素原子または有機基を示し、R9およびR10は炭化水素基を示す。]
[式中、R1〜R8は前記一般式(1)と同じ意味を示す。]
なお、例中「部」「%」とあるのは、断りのない限り重量基準を意味する。
グリセリンモノアリルエーテルのアセチル化
還流冷却器を備えた反応缶にグリセリンモノアリルエーテル80部、無水酢酸310部(グリセリンモノアリルエーテルに対し5倍モル)を仕込み、120℃で5時間反応を行った。反応混合液にメタノールを100部加え、エバポレーター減圧ポンプを用いて減圧濃縮し、減圧度12mmHg、内温130℃の減圧蒸留により、2,3−ジアセトキシ−1−アリルオキシプロパン(グリセリンモノアリルエーテルの酢酸ジエステル)110部を得た。
還流冷却器、滴下漏斗、撹拌機を備えた反応缶に、酢酸ビニル1200部、メタノール300部、2,3−ジアセトキシ−1−アリルオキシプロパン90.4部(酢酸ビニルに対して3モル%)を仕込み、2,2′−アゾビスイソブチロニトリルを0.15モル%(対仕込み酢酸ビニル)投入し、撹拌しながら窒素気流下で温度を70℃まで上昇させて重合を開始した。2.8時間後、5時間後、6.9時間後にそれぞれ酢酸ビニルに対して0.1モル%のアゾビスイソブチロニトリルを追加投入し、酢酸ビニルの重合率が84.3%となった時点で、m−ジニトロベンゼンおよび希釈・冷却用メタノールを添加して重合を終了した。このときの共重合液体は透明であり、反応器具内壁に汚れ(ゲル状物の付着等)は見られなかった。
次いで、該溶液をメタノールで希釈して濃度40%に調整してニーダーに仕込み、溶液温度を40℃に保ちながら、水酸化ナトリウムの2%メタノール溶液を共重合体中の酢酸ビニル構造単位1モルに対して8ミリモルとなる割合で加えてケン化を行った。ケン化が進行すると共にケン化物が析出し、粒子状となった時点で、濾別し、メタノールでよく洗浄して熱風乾燥機中で乾燥し、PVA系樹脂を得た。
なお、NMR測定には日本ブルカー社製「AVANCE DPX400」を用い、内部標準はテトラメチルシランを用いた。
実施例1において、2,3−ジアセトキシ−1−アリルオキシプロパンにかえてグリセリンモノアリルエーテルを55.3部(酢酸ビニルに対して3モル%)用い、酢酸ビニルの重合度が80.6%となった時点でm−ジニトロベンゼンおよび希釈・冷却用メタノールを添加して重合を終了した以外は、実施例1と同様にしてPVA系樹脂を得た。
重合終了後の共重合液体は白濁していた。
続いて、メタノール蒸気を吹き込む方法により未反応の酢酸ビニルモノマーを系外に除去した。その後の共重合体のメタノール溶液は透明であったが、反応器具内壁および蒸留塔内にゲル状物の付着が見られた。
なお、NMR測定には日本ブルカー社製「AVANCE DPX400」を用い、内部標準はテトラメチルシランを用いた。
Claims (4)
- 一般式(1)で表される化合物において、R9およびR10がCH3であることを特徴とする請求項1記載の製造方法。
- 一般式(1)で表される化合物において、R4がCH2であることを特徴とする請求項1または2記載の製造方法。
- 一般式(1)で表される化合物において、R5がCH2、R6、R7およびR8がHである構造を有することを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006243678A JP5052078B2 (ja) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | ポリビニルアルコール系樹脂の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006243678A JP5052078B2 (ja) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | ポリビニルアルコール系樹脂の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008063468A true JP2008063468A (ja) | 2008-03-21 |
JP5052078B2 JP5052078B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=39286450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006243678A Active JP5052078B2 (ja) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | ポリビニルアルコール系樹脂の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5052078B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114181026A (zh) * | 2021-12-25 | 2022-03-15 | 四川北方红光特种化工有限公司 | 一种降低二硝基苯废药能量的方法及二硝基苯废药乳液 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57126810A (en) * | 1981-01-30 | 1982-08-06 | Sanyo Chem Ind Ltd | Production of water-soluble copolymer |
JPH09208626A (ja) * | 1996-02-05 | 1997-08-12 | Kuraray Co Ltd | ビニルアルコール系重合体 |
JP2006104309A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | ポリビニルアセタール系樹脂 |
-
2006
- 2006-09-08 JP JP2006243678A patent/JP5052078B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57126810A (en) * | 1981-01-30 | 1982-08-06 | Sanyo Chem Ind Ltd | Production of water-soluble copolymer |
JPH09208626A (ja) * | 1996-02-05 | 1997-08-12 | Kuraray Co Ltd | ビニルアルコール系重合体 |
JP2006104309A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | ポリビニルアセタール系樹脂 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114181026A (zh) * | 2021-12-25 | 2022-03-15 | 四川北方红光特种化工有限公司 | 一种降低二硝基苯废药能量的方法及二硝基苯废药乳液 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5052078B2 (ja) | 2012-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102168748B1 (ko) | 현탁 중합용 분산 안정제 및 비닐계 수지의 제조 방법 | |
US8076433B2 (en) | Vinyl alcohol-based polymer and film containing the same | |
JP2013177576A (ja) | ヒドロキシメチル基含有ビニルアルコール系重合体 | |
US8524831B2 (en) | Polyvinyl alcohol polymer and method for producing the same | |
KR100470016B1 (ko) | 비닐계 화합물의 현탁중합용 분산안정제 | |
JP2006241448A (ja) | ビニル系化合物の懸濁重合用分散安定剤 | |
JP5052078B2 (ja) | ポリビニルアルコール系樹脂の製造方法 | |
JP2007297613A (ja) | ポリビニルアセタール系樹脂 | |
TW201036995A (en) | Dispersion stabilizer for suspension polymerization | |
US20140005326A1 (en) | Modified vinyl alcohol polymer solution and method for producing same | |
JP4404167B2 (ja) | ビニル系化合物の懸濁重合用分散助剤 | |
JP3441258B2 (ja) | ビニル系化合物の懸濁重合用分散助剤及び分散安定剤 | |
JP5570112B2 (ja) | 水性エマルジョン、およびその製造方法 | |
JP6203038B2 (ja) | 成形品及びその製造方法 | |
JP2001040019A (ja) | ビニル系化合物の懸濁重合用分散助剤 | |
KR20220029664A (ko) | 비닐알코올계 블록 공중합체 및 그 제조 방법 | |
JP4733004B2 (ja) | 脂肪族ビニルエステルの重合方法およびポリビニルアルコール系樹脂の製造方法 | |
JP3946530B2 (ja) | オキシアルキレン基含有ビニルエステル系重合体およびそのケン化物の製造方法 | |
JP7351133B2 (ja) | ポリビニルエステル系重合体の製造方法 | |
JP2014109009A (ja) | アルケニル変性ビニルアルコール系重合体及びこれを含む増粘剤 | |
JP3905815B2 (ja) | ビニル系化合物の懸濁重合用分散安定剤 | |
JP2022120627A5 (ja) | ||
JP6253389B2 (ja) | 成形品及びその製造方法 | |
JP2004307539A (ja) | ポリビニルアルコール系共重合体の製造方法 | |
JP7488183B2 (ja) | ポリビニルアルコール系重合体及び、これを用いた成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5052078 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |