JP2008060188A - 点火コイル - Google Patents
点火コイル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008060188A JP2008060188A JP2006233051A JP2006233051A JP2008060188A JP 2008060188 A JP2008060188 A JP 2008060188A JP 2006233051 A JP2006233051 A JP 2006233051A JP 2006233051 A JP2006233051 A JP 2006233051A JP 2008060188 A JP2008060188 A JP 2008060188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- case portion
- coil
- retention chamber
- water retention
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 81
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 40
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 3
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000004850 liquid epoxy resins (LERs) Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/12—Ignition, e.g. for IC engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P3/00—Other installations
- F02P3/02—Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】点火コイル1は、一次コイル21及び二次コイル22を収容するコイルケース部3と、コイルケース部3に連結したコネクタケース部4とを有している。コネクタケース部4の側部には、コネクタケース部4の外部から浸入する水を留めることができる保水チャンバ41と、保水チャンバ41をプラグホール81内に連通させるための連通路42とが形成してある。保水チャンバ41は、コネクタケース部4の軸方向下端側D2に換気口411を有している。保水チャンバ41と連通路42とは、コネクタケース部4の軸方向上端側D1において連通してある。プラグホール81内と外部との換気は、連通路42、保水チャンバ41及び換気口411を経由して行う。
【選択図】図1
Description
そして、キャップによって、エンジンヘッドカバー上に溜まった水がプラグホール内に浸入することを防止している。
また、エンジンへの被水には、雨水や寒冷地の塩水の他、カーシャンプー等の洗浄水もある。特に、洗浄水には界面活性剤が含まれており、洗浄水が点火コイルに被水すると、毛細管現象で上記キャップと頭部との間の隙間に留まるおそれがある。そして、この状態において、プラグホール内のガスが冷却されることにより、プラグホール内が負圧になると、容易にプラグホール内へ洗浄水が浸入してしまうおそれがある。
上記コネクタケース部の側部には、該コネクタケース部の外部から浸入する水を留めることができる保水チャンバと、該保水チャンバを上記プラグホール内に連通させるための連通路とが形成してあり、
上記保水チャンバは、上記コネクタケース部における軸方向下端側に換気口を有しており、
上記保水チャンバと上記連通路とは、上記コネクタケース部における軸方向上端側において連通してあり、
上記プラグホール内と外部との換気は、上記連通路、上記保水チャンバ及び上記換気口を経由して行うよう構成してあることを特徴とする点火コイルにある(請求項1)。
そして、プラグホール内のガスは、連通路から保水チャンバへと流れ、保水チャンバの換気口から点火コイルの外部へと排気することができる。これにより、プラグホール内と外部との換気を行うことができる。
そして、保水チャンバと連通路とは、コネクタケース部における軸方向上端側において連通してあることにより、保水チャンバから連通路内へ水が浸入してしまうことを防止することができる。
それ故、本発明の点火コイルによれば、保水チャンバ内に水を留めることによってプラグホール内へ洗浄水等の水が浸入することを確実に防止することができ、保水チャンバ内に留まった水を容易に排水することができる。
本発明において、上記保水チャンバの容積は、上記連通路の容積よりも大きくすることが好ましい(請求項2)。この場合には、コネクタケース部の外部から保水チャンバ内に浸入する水を一層容易に、保水チャンバ内に留めることができる。
(実施例1)
本例の点火コイル1は、図1に示すごとく、一次コイル21及び二次コイル22を収容するコイルケース部3と、このコイルケース部3の軸方向上端側D1に連結した電気接続用のコネクタケース部4とを有している。この点火コイル1は、スティックタイプのものであり、コイルケース部3をエンジンのシリンダヘッドカバー8のプラグホール81内に挿入配置すると共に、コネクタケース部4をプラグホール81の外部に配置して用いる。
図1、図2に示すごとく、本例の点火コイル1においては、コネクタケース部4によって、点火コイル1のコネクタ頭部12を形成し、コイルケース部3によって、点火コイル1のコイル本体部11を形成する。そして、点火コイル1は、コイル本体部11を、エンジンのシリンダヘッドカバー8のプラグホール81内に取り付けたスパークプラグに装着して用いる。
また、中心コア23、二次コイル22、一次コイル21及び外周コア24は、コイルケース部3内に収容してある。本例のコネクタケース部4は、樹脂の一体成形により、コイルケース部3から延長形成してある。
また、コネクタケース部4には、点火コイル1をエンジンのシリンダヘッドカバー8に取り付けるためのフランジ部44が形成してある。
なお、その保水チャンバ41の横断面形状は、長円形状に限らず、楕円形状や長方形形状であってもよく、コネクタケース部4の側部において、効果的に空間容積を確保できるよう適宜選択の上、設定してもよい。
また、コネクタケース部4の軸方向上端側D1には、グロメット45を含めコネクタケース部4の開口部の全体を覆うカバー46が配設してある。これにより、グロメット45が直接被水することを防止している。なお、グロメット45を用いる代わりに、保水チャンバ41の軸方向上端側D1に蓋をして、この蓋を接着又は溶着等によって固定することもできる。
また、図1に示すごとく、ラバー通路51は、コネクタケース部4の軸方向下端側D2において、周方向に環状形成した環状通路部511と、この環状通路部511の周方向における一部からプラグホール81内に連通するよう軸方向Dに形成した軸方向通路部512とを有している。環状通路部511は、コネクタケース部4とシールラバー5とによって囲まれた空間によって形成してあり、軸方向通路部512は、シールラバー5に形成した溝とコイルケース部3との間に形成してある。
そして、保水チャンバ41と連通路42とは、コネクタケース部4における軸方向上端側D1において連通してあることにより、保水チャンバ41から連通路42内へ水が浸入してしまうことを防止することができる。
また、換気口411の開口面積を、保水チャンバ41の容積空間における横断面積よりも小さく設定しているため、たとえ換気口411の付近に水が勢い良くかかったとしても、保水チャンバ41へ浸入する水量を抑制することができる。
それ故、本例の点火コイル1によれば、保水チャンバ41内に水を留めることによってプラグホール81内へ洗浄水等の水が浸入することを確実に防止することができ、かつ、保水チャンバ41内に留まった水を容易に排水することができる。
21 一次コイル
22 二次コイル
23 中心コア
24 外周コア
3 コイルケース部
4 コネクタケース部
41 保水チャンバ
411 換気口
42 連通路
43 イグナイタケース部
5 シールラバー
51 ラバー通路
8 シリンダヘッドカバー
81 プラグホール
811 開口部
D 軸方向
D1 軸方向上端側
D2 軸方向下端側
Claims (8)
- 一次コイル及び二次コイルを収容するコイルケース部と、該コイルケース部の軸方向上端側に連結した電気接続用のコネクタケース部とを有し、上記コイルケース部をエンジンのプラグホール内に挿入配置すると共に、上記コネクタケース部を上記プラグホールの外部に配置して用いる点火コイルにおいて、
上記コネクタケース部の側部には、該コネクタケース部の外部から浸入する水を留めることができる保水チャンバと、該保水チャンバを上記プラグホール内に連通させるための連通路とが形成してあり、
上記保水チャンバは、上記コネクタケース部における軸方向下端側に換気口を有しており、
上記保水チャンバと上記連通路とは、上記コネクタケース部における軸方向上端側において連通してあり、
上記プラグホール内と外部との換気は、上記連通路、上記保水チャンバ及び上記換気口を経由して行うよう構成してあることを特徴とする点火コイル。 - 請求項1において、上記保水チャンバの容積は、上記連通路の容積よりも大きいことを特徴とする点火コイル。
- 請求項1又は2において、上記換気口の開口面積は、上記保水チャンバの容積空間における横断面積よりも小さいことを特徴とする点火コイル。
- 請求項1〜3のいずれか一項において、上記保水チャンバは、径方向に対して周方向に長い扁平形状を有していることを特徴とする点火コイル。
- 請求項1〜4のいずれか一項において、上記保水チャンバは、上記コネクタケース部の側部の形状に沿って形成してあることを特徴とする点火コイル。
- 請求項1〜5のいずれか一項において、上記連通路は、上記コネクタケース部における軸方向上端側から軸方向下端側に向けて形成してあることを特徴とする点火コイル。
- 請求項1〜6のいずれか一項において、上記連通路は、上記保水チャンバ内に形成してあることを特徴とする点火コイル。
- 請求項1〜7のいずれか一項において、上記コイルケース部の外周には、上記コネクタケース部の軸方向下端側と上記プラグホールの開口部との間をシールするシールラバーが装着してあり、
該シールラバーと上記コネクタケース部及び上記コイルケース部との間には、上記連通路の軸方向下端側と上記プラグホール内とを連通するラバー通路が形成してあることを特徴とする点火コイル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006233051A JP4464376B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 点火コイル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006233051A JP4464376B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 点火コイル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008060188A true JP2008060188A (ja) | 2008-03-13 |
JP4464376B2 JP4464376B2 (ja) | 2010-05-19 |
Family
ID=39242608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006233051A Active JP4464376B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 点火コイル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4464376B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008060228A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Denso Corp | 点火コイル |
EP2309117A1 (en) | 2009-10-09 | 2011-04-13 | Honda Motor Co., Ltd. | Plughole waterproofing device for engine |
JP2012019198A (ja) * | 2010-06-07 | 2012-01-26 | Denso Corp | 内燃機関用点火コイル |
JP2012033553A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Denso Corp | 点火コイル |
WO2012121177A1 (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関用点火コイル |
CN102682982A (zh) * | 2011-03-08 | 2012-09-19 | 株式会社电装 | 用于内燃机的点火线圈 |
JP2012186299A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関用点火コイル |
JP2013125949A (ja) * | 2011-12-16 | 2013-06-24 | Denso Corp | 内燃機関用点火コイル |
-
2006
- 2006-08-30 JP JP2006233051A patent/JP4464376B2/ja active Active
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4587128B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2010-11-24 | 株式会社デンソー | 点火コイル |
JP2008060228A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Denso Corp | 点火コイル |
CN102042150B (zh) * | 2009-10-09 | 2013-03-20 | 东洋电装株式会社 | 发动机的塞孔防水装置 |
EP2309117A1 (en) | 2009-10-09 | 2011-04-13 | Honda Motor Co., Ltd. | Plughole waterproofing device for engine |
JP2011082462A (ja) * | 2009-10-09 | 2011-04-21 | Toyo Denso Co Ltd | エンジンのプラグホール防水装置 |
CN102042150A (zh) * | 2009-10-09 | 2011-05-04 | 东洋电装株式会社 | 发动机的塞孔防水装置 |
US8528533B2 (en) | 2009-10-09 | 2013-09-10 | Toyo Denso Co., Ltd. | Plughole waterproofing device for engine |
US8925533B2 (en) | 2010-06-07 | 2015-01-06 | Denso Corporation | Ignition coil for internal combustion engine |
JP2012019198A (ja) * | 2010-06-07 | 2012-01-26 | Denso Corp | 内燃機関用点火コイル |
JP2012033553A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Denso Corp | 点火コイル |
JP2012186299A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関用点火コイル |
WO2012121177A1 (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関用点火コイル |
CN103380292A (zh) * | 2011-03-04 | 2013-10-30 | 日立汽车系统株式会社 | 内燃机用点火线圈 |
US9147522B2 (en) | 2011-03-04 | 2015-09-29 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Ignition coil for internal combustion engine |
JP5997689B2 (ja) * | 2011-03-04 | 2016-09-28 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関用点火コイル |
CN102682982A (zh) * | 2011-03-08 | 2012-09-19 | 株式会社电装 | 用于内燃机的点火线圈 |
JP2012186411A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-09-27 | Denso Corp | 内燃機関用点火コイル |
CN102682982B (zh) * | 2011-03-08 | 2015-03-25 | 株式会社电装 | 用于内燃机的点火线圈 |
US9010306B2 (en) | 2011-03-08 | 2015-04-21 | Denso Corporation | Ignition coil for internal combustion engines |
JP2013125949A (ja) * | 2011-12-16 | 2013-06-24 | Denso Corp | 内燃機関用点火コイル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4464376B2 (ja) | 2010-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4464376B2 (ja) | 点火コイル | |
US8925533B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP4975173B1 (ja) | 内燃機関の点火コイル装置 | |
JP5997689B2 (ja) | 内燃機関用点火コイル | |
JP2007299919A (ja) | 二面開口型点火コイル装置 | |
JP2011150895A (ja) | コネクタ接続構造 | |
JP4410198B2 (ja) | 内燃機関用点火装置 | |
JP5677247B2 (ja) | 内燃機関用点火コイル | |
JP5436478B2 (ja) | 内燃機関用点火コイル | |
US7646277B2 (en) | Ignition coil | |
JP2009212142A (ja) | 点火コイル及びその取付構造 | |
JP4475218B2 (ja) | 点火コイル | |
JP4338476B2 (ja) | 内燃機関用点火コイル装置 | |
JP4501724B2 (ja) | 点火コイル | |
JP2007303401A (ja) | 内燃機関用点火コイル装置 | |
JP2008053677A (ja) | 点火コイル | |
JP4475220B2 (ja) | 点火コイル | |
JP2007278140A (ja) | 内燃機関用プラグソケット | |
JP6019961B2 (ja) | 内燃機関用の点火コイル | |
KR100689174B1 (ko) | 스틱형 점화 코일 및 이의 단자 조립체 | |
JP6507044B2 (ja) | 内燃機関用点火コイル | |
JP2015095519A (ja) | 内燃機関用の点火コイル | |
JP2008034560A (ja) | 点火コイル | |
JP2007259556A (ja) | 水抜き穴を有する電動機 | |
JP2009094331A (ja) | 内燃機関用点火コイル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4464376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |