JP2007308401A - シンナモイル化合物及びその用途 - Google Patents
シンナモイル化合物及びその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007308401A JP2007308401A JP2006137471A JP2006137471A JP2007308401A JP 2007308401 A JP2007308401 A JP 2007308401A JP 2006137471 A JP2006137471 A JP 2006137471A JP 2006137471 A JP2006137471 A JP 2006137471A JP 2007308401 A JP2007308401 A JP 2007308401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- same meaning
- represent
- same
- substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 0 CN1*CCC*CCC1 Chemical compound CN1*CCC*CCC1 0.000 description 13
- HLDXZKOSCHBYGA-UHFFFAOYSA-N CC(NC(c1c2cccc1)=O)=C2O Chemical compound CC(NC(c1c2cccc1)=O)=C2O HLDXZKOSCHBYGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D217/00—Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
- C07D217/22—Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
- C07D217/24—Oxygen atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/08—Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/14—Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/04—Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/04—Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D239/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
- C07D239/70—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D239/72—Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
- C07D239/86—Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
- C07D239/88—Oxygen atoms
- C07D239/90—Oxygen atoms with acyclic radicals attached in position 2 or 3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Obesity (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Hematology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
Description
また、線維化した組織においては、サイトカインの1種であるTGF−βの量が上昇していることも観察されている(例えば、非特許文献1、2参照)。TGF−βは、細胞外マトリックス遺伝子の発現量を増加させ、細胞外マトリックスタンパクの産生亢進、ひいては、組織の線維化に関与していることが示唆されている(例えば、非特許文献1、7参照)。さらに、組織線維化のモデル動物に対し、抗TGF−β抗体や可溶性TGF−β受容体を投与することにより、組織の線維化が改善され、それに伴い組織機能が改善されることが明らかにされており(例えば、非特許文献8〜10参照)、またTGF−βの細胞内シグナル伝達に対し、抑制的に働く化合物を投与することにより、組織の線維化が改善され、それに伴い組織機能が改善されることも知られている(例えば、非特許文献11〜13参照)。
一方、左室拡張不全等の心不全や糖尿病性腎症や腎硬化症等の腎不全の病因は、高血圧状態の心臓線維化がその1つとされている。
即ち、本発明は、
1.式(I)
[式中、
I.αは、芳香族5員環、又は、芳香族6員環を表し、(Yα)qにおいて、Yαは、下記のX0群又はY0群の基を表し、qは、0、1、2又は3を表して、qが2以上のとき、Yαは同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接している2個の同一又は相異なるYαは、Z0群の基をなしてα環と縮環してもよく、(Xα)pにおいて、Xαは、下記のX0群、Y0群及びZ0群に属さない置換基を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、Xαは同一又は相異なり、pとqとの和は3以下である。
(1)X0群:Ma−基[Maは、Rb−基(Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表す。)、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、Rc−Ba−Rd−基(Rcは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Baは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表し、Rdは、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。)、HORd−基(Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−Rd−基(Reは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−O−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReO−CO−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、HO−CO−CH=CH−基、ReRe’N−Rd−基(Re及びRe’は、同一又は相異なり、Reは、前記と同一の意味を表し、Re’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−NRe’−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、RbO−CO−N(Re)−Rd−基(Rb、R e及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−NRe’’−Rd−基(Re、Re’及びRe’’は、同一又は相異なり、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表し、Re’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−C(=NRe’’)−NRe’’’−Rd−基(Re、Re’、Re’’及びRe’’’は、同一又は相異なり、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表し、Re’’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Rb−SO2−NRe−Rd−基(Rb、Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−SO2−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、C2-C10アルケニル基又はC2-C10アルキニル基を表す。]である。
(2)Y0群:Mb0−Rd−基[Mb0は、Mc0−基{Mc0は、Md0−Rd’−基{Md0は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい6−10員環のアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい5−10員環のヘテロアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい3−10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、又は、
(b0) −基((b0)において、G0は、置換基を有してもよい、飽和又は不飽和の、非芳香族の、5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。)、
(c0)−基((c0)において、J0は、窒素原子を含んでもよく、芳香族5−7員環をなす。)、
(d0)−基{d0は、カルボニル基又はチオカルボニル基で置換され、更に、オキシ基、チオ基、−NR1-基{R1は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2は、C1-C10アルキル基、C3-C10アルケニル基又はC3-C10アルキニル基を表し、B1は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、C3-C10アルケニル基、又は、C3-C10アルキニル基を表す。}、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}又は
(e0)−基{e0は、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}を表し、Rd’は、Rdと同一又は相異なり、Rdと同一の意味を表す。}を表す。}、Mc0−Ba−基(Mc0及びBaは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−NRe’−基(Mc0、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−C(=NRe’)−NRe’’−基(Mc0、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−SO2−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)又はMc0ReN−SO2−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。]である。
(3)Z0群:ハロゲン原子、C1-C10アルコキシ基、C3-C10アルケニルオキシ基、C3-C10アルキニルオキシ基、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基若しくはスルホニル基を有してもよい、5−12員環の炭化水素環又は複素環であって、芳香族又は非芳香族の、単環又は縮環であって、α環と縮環する基である。
II.βは、
式(I-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、Wαは、酸素原子又は−NTα−基(Tαは、水素原子、又は、窒素原子上の置換基を表す。)を表し、KδとLεとは、−Vα=Vα’−Vα’’=Vα’’’−基(Vα、Vα’、Vα’’及びVα’’’は、同一又は相異なり、置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表し、Vα、Vα’、Vα’’及びVα’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。)をなす。]
で示される基、
式(I-2)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(I-3)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表し、Qβは、置換されてもよい水酸基を表す。]
で示される基、
式(I-4)
[式中、Tα、Qβ、Kδ及びLεは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(I-5)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(I-6)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(I-7)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(I-8)
[式中、Tα、及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マトリックス遺伝子転写抑制組成物;
2.式(II)
[式中、
I.αは、芳香族5員環、又は、芳香族6員環を表し、(Yα)qにおいて、Yαは、下記のX0群又はY0群の基を表し、qは、0、1、2又は3を表して、qが2以上のとき、Yαは同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接している2個の同一又は相異なるYαは、Z0群の基をなしてα環と縮環してもよく、(Xα)pにおいて、Xαは、下記のX0群、Y0群及びZ0群に属さない置換基を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、Xαは同一又は相異なり、pとqとの和は3以下である。
(1)X0群:Ma−基[Maは、Rb−基(Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表す。)、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、Rc−Ba−Rd−基(Rcは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Baは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表し、Rdは、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。)、HORd−基(Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−Rd−基(Reは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−O−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReO−CO−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、HO−CO−CH=CH−基、ReRe’N−Rd−基(Re及びRe’は、同一又は相異なり、Reは、前記と同一の意味を表し、Re’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−NRe’−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、RbO−CO−N(Re)−Rd−基(Rb、R e及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−NRe’’−Rd−基(Re、Re’及びRe’’は、同一又は相異なり、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表し、Re’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−C(=NRe’’)−NRe’’’−Rd−基(Re、Re’、Re’’及びRe’’’は、同一又は相異なり、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表し、Re’’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Rb−SO2−NRe−Rd−基(Rb、Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReR e’N−SO2−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、C2-C10アルケニル基又はC2-C10アルキニル基を表す。]である。
(2)Y0群:Mb0−Rd−基[Mb0は、Mc0−基{Mc0は、Md0−Rd’−基{Md0は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい6−10員環のアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい5−10員環のヘテロアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい3−10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、又は、
(b0) −基((b0)において、G0は、置換基を有してもよい、飽和又は不飽和の、非芳香族の、5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。)、
(c0)−基((c0)において、J0は、窒素原子を含んでもよく、芳香族5−7員環をなす。)、
(d0)−基{d0は、カルボニル基又はチオカルボニル基で置換され、更に、オキシ基、チオ基、−NR1-基{R1は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2は、C1-C10アルキル基、C3-C10アルケニル基又はC3-C10アルキニル基を表し、B1は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、C3-C10アルケニル基、又は、C3-C10アルキニル基を表す。}、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}又は
(e0)−基{e0は、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}を表し、Rd’は、Rdと同一又は相異なり、Rdと同一の意味を表す。}を表す。}、Mc0−Ba−基(Mc0及びBaは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−NRe’−基(Mc0、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−C(=NRe’)−NRe’’−基(Mc0、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−SO2−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)又はMc0ReN−SO2−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。]である。
(3)Z0群:ハロゲン原子、C1-C10アルコキシ基、C3-C10アルケニルオキシ基、C3-C10アルキニルオキシ基、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基若しくはスルホニル基を有してもよい、5−12員環の炭化水素環又は複素環であって、芳香族又は非芳香族の、単環又は縮環であって、α環と縮環する基である。
II.βは、
式(II-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、Wαは、酸素原子又は−NTα−基(Tαは、水素原子、又は、窒素原子上の置換基を表す。)を表し、KδとLεとは、−Vα=Vα’−Vα’’=Vα’’’−基(Vα、Vα’、Vα’’及びVα’’’は、同一又は相異なり、置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表し、Vα、Vα’、Vα’’及びVα’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。)をなす。]
で示される基、
式(II-2)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(II-3)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表し、Qβは、置換されてもよい水酸基を表す。]
で示される基、
式(II-4)
[式中、Tα、Qβ、Kδ及びLεは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(II-5)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(II-6)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(II-7)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(II-8)
[式中、Tα、及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
但し、p及びqが同時に0になることはない。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物;
3.式(III)
[式中、
I.A0は、芳香族5員環、又は、芳香族6員環を表す。
II.(XA0)pにおいて、XA0は、下記のA0群からN0群までのいずれかの群に含まれる基を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、XA0は、同一又は相異なる。
(1)A0群:D1−R4−基[D1は、(R1−(O)k−)A1N−(O)k’−基{R1は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2は、C1-C10アルキル基、C3-C10アルケニル基又はC3-C10アルキニル基を表し、B1は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、C3-C10アルケニル基、又は、C3-C10アルキニル基を表し、kは、0又は1を表し、A1は、R3−(CHR0)m−(B2−B3)m’−基{R3は、水素原子、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基を表し、R0は、水素原子、C1-C10アルキル基又はC2-C10ハロアルキル基を表し、mは、0又は1を表し、B2は、単結合、オキシ基、チオ基又は−N((O)nR1’)−基(R1’は、R1と同一又は相異なり、R1と同一の意味を表し、nは、0又は1を表す。)を表し、B3は、カルボニル基、チオカルボニル基又はスルホニル基を表し、m’は、0又は1を表し、B3がスルホニル基のとき、mは0となりかつR3が水素原子となることはない。}を表し、k’は、0又は1を表す。}を表し、R4は、C1-C10アルキレン基を表す。但し、R0’R0 ’’N−R4−基(R0’及びR0’’は、R0と同一又は相異なり、R0と同一の意味を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。)を除く。]、D2−R4−基[D2は、シアノ基、R1R1’NC(=N−(O)n−A1)−基(R1、R1’、n、及びA1は、前記と同一の意味を表す。)、A1N=C(−OR2)−基(A1及びR2は、前記と同一の意味を表す。)又はNH2−CS−基を表し、R4は前記と同一の意味を表す。]、D3−R4−基{D3は、ニトロ基又はR1OSO2−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。}又はR1OSO2−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)である。
(2)B0群:
(a0)−基
((a0)において、E0は、置換基を有してもよい、飽和又は不飽和の、芳香族又は非芳香族の、5〜14員の炭化水素環又は複素環をなし、R1は、前記と同一の意味を表す。)である。
(3)C0群:ハロゲン原子 、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基[D4は、水酸基又はA1−O−基(A1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は前記と同一の意味を表す。]、D5−基[D5は、O=C(R3)−基(R3は、前記と同一の意味を表す。)、A1−(O)n−N=C(R3)−基(A1、n及びR3は、前記と同一の意味を表す。)、R1−B0−CO−R4−(O)n−N=C(R3)−基{R1、R4、n及びR3は、前記と同一の意味を表し、B0は、オキシ基、チオ基又は−N((O)mR1’)−基(R1’及びmは、前記と同一の意味を表す。)を表す。}、D2−R4−(O)n−N=C(R3)−基(D2、R4、n及びR3は、前記と同一の意味を表す。)又はR1A1N−N=C(R3)−基(R1、A1及びR3は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]、R1A1N−O−R4−基(R1、A1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、R1(A1−(O)n−)N−基(R1、A1及びnは、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)又はD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基
である。
(4)D0群:
(b0) −R4−基((b0)において、G0は、置換基を有してもよい、飽和又は不飽和の、非芳香族の、5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。)、
(c0)−R4−基
((c0)において、J0は、窒素原子を含んでもよく、芳香族5−7員環をなし、R4は、前記と同一の意味を表す。)、ハロゲン原子、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)又はD3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキニル基
である。
(5)E0群:A2−CO−R5−基
である。但し、A2が水酸基のとき、R5がビニレン基ではない。
[A2は、
(i)A3−B4−基
{A3は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、C2-C10ハロアルキル基、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニル基、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、又は、Ra0−(R4)m−基(Ra0は、置換されてもよい5−7員環のアリール基又はヘテロアリール基を表し、R4及びmは前記と同一の意味を表す。)、又は、(b0)−R4−基((b0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−R4−基((c0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA4−SO2−R4−基{A4は、(b0)−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)又はR1R1’N−基(R1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。}で置換されたC1-C10アルキル基を表し、
B4は、オキシ基、チオ基又は−N((O)mR1)−基(R1及びmは、前記と同一の意味を表す。)を表す。但し、B4がチオ基のとき、A3が水素原子ではない。}、
(ii)R1−B4−CO−R4−B4’−基(R1、B4及びR4は、前記と同一の意味を表し、B4’は、B4と同一又は相異なり、B4と同一の意味を表す。但し、B4がチオ基のとき、R2が水素原子ではない。)又はD2−R4−B4−基(D2、R4及びB4は、前記と同一の意味を表す。)、
(iii)R2−SO2−NR1−基(R2は、前記と同一の意味を表す。但し、水素原子を除く。R1は、前記と同一の意味を表す。)、
(iv)(b0)−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、
(v)(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)又は
(vi)R1A1N−NR1’−基(R1、A1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R5は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニレン基、又は、C2-C10アルキニレン基を表す。]
(6)F0群:A5−B5−R6−基[A5は、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)、D3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA4−SO2−基(A4は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC1-C10アルキル基を表し、B5は、B1−基(B1は、前記と同一の意味を表す。)又は−NA1−基(A1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R6は、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。]
である。
(7)G0群:A6−B5−R6−基
[A6は、(a0)−R4−基((a0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基、又は、ハロゲン原子、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基、又は、ハロゲン原子、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキニル基、又は、(b0)−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)若しくはD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC3-C10アルケニル基、又は、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)若しくはD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC3-C10アルキニル基を表し、B5及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(8)H0群:
D2−N(−(O)n−A1)−R6−基(D2、n、A1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。但し、シアノ基を除く。)、R1(R1’(O)n)N−CR1’’=N−R6−基(R1、R1’、n及びR6は、前記と同一の意味を表し、R1’’は、R1と同一又は相異なり、R1と同一の意味を表す。)、R1−(O)n−N=CR1’−NR2−R6−基(R1、n、R1’、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R2−B3−NR1−CO−NR1’−R6−基(R2、B3、R1、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、D2−CO−NR1−R6−基(D2、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−COCO−NR1−R6−基(A2、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)
である。
(9)I0群:
A7−B6−N((O)nR1)−R6−基[A7は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニル基、C2-C10アルキニル基、C3-C10ハロアルキニル基、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−R4−基((b0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−R4−基((c0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、A4−SO2−R4−基(A4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B6は、カルボニル基又はチオカルボニル基を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8−CS−N((O)nR1)−R6−基[A8は、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、
A7’−B2’−B3−N((O)nR1)−R6−基[A7’は、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、R2−B1−R4’−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表し、R4’は、C2-C10アルキレン基を表す。)、D4−R4’−基(D4及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4’−基(D1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−R4’−基((b0)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−R4’−基((c0)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4’−基(D3及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B2’は、オキシ基、チオ基又は−N((O)n’R1’)−基(n’は、nと同一又は相異なり、nと同一の意味を表し、R1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B3、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8’−B2’−CS−N((O)nR1)−R6−基[A8’は、C1-C10アルキル基又はC2-C10ハロアルキル基を表し、B2’は、前記と同一の意味を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8’−S−B3’−N((O)nR1)−R6−基[A8’、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表し、B3’は、カルボニル基又はスルホニル基を表す。]又はA7’’−SO2−N((O)nR1)−R6−基[A7’’は、C2-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されたC3-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、R2−B1−R4’−基(R2、B1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4’−基(D4及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4’−基(D1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−R4’−基((b0)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−R4’−基((c0)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、NO2−R4−基(R4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(10)J0群:A7−CO−基(A7は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A9−CS−基(A9は、A7又はA8を表す。)、又は、A9’(O)mN=C(A9)−基(A9’は、A7’又はA8’を表し、m及びA9は、前記と同一の意味を表す。)、又は、D2−CO−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A2−COCO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A9−CO−B1’−R6−基(A9及びR6は、前記と同一の意味を表し、B1’は、オキシ基又はチオ基を表す。但し、B1’がオキシ基のとき、A9は、A8ではない。)、又は、A9−CS−B1’−R6−基(A9、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A7’’−SO2−B1’−R6−基(A7’’、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A8−SO2−B1’−R6−基(A8、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は、水素原子となることはない。)、又は、A9’−B2’−B3−B1’−R6−基(A9’、B2’、B3、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、(b0)−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)若しくは(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基
である。
(11)K0群:A10−N((O)nR1)−CO−R6−基[A10は、水素原子(但し、nは0ではない。)、A7’’−SO2−基(A7’’は、前記と同一の意味を表す。)、A8−SO2−基(A8は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は、水素原子とはならない。)、A9’O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nは1ではない。)、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nが0のとき、A8’を除く。)、R2OCH2−基(R2は、前記と同一の意味を表す。)、A2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−CH(CH2CO−A2)−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(12)L0群:A10’−N((O)nR1)−SO2−R6−基[A10’は、水素原子(但し、nは0ではない。)、A9’O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nは1ではない。)、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nが0のとき、A8’を除く。)、R2−CO−基(R2は、前記と同一の意味を表す。)、A2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−CH(CH2CO−A2)−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A9’’R1N−SO2−N((O)nR1’)−R6−基[A9’’は、水素原子又はA9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R1、n、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。]又は(b0)−SO2−N((O)nR1’)−R6−基[(b0)、n、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(13)M0群:R1(R2S)C=N−R6−基(R1、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R2B(R2’B’)C=N−R6−基(R2及びR6は、前記と同一の意味を表し、R2’は、R2と同一又は相異なり、R2と、同一の意味を表し、B及びB’は、同一又は相異なり、オキシ基又はチオ基を表す。)、R1R1’N−(R2S)C=N−R6−基(R1、R1’、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R1N=C(SR2)−NR2’−R6−基(R1、R2、R2’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はR1(R1’O)N−R6−基(R1、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)
である。
(14)N0群:A11−P(=O)(OR1’)−R4−基[A11は、R1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、R1O−R6−基(R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はR1OCO−CHR0−基(R1及びR0は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R1’及びR4は、前記と同一の意味を表す。]
である。
III.(YA0)qにおいて、YA0は、下記のX0群及びY0群の基を表し、qは、0、1、2又は3を表し、p(pは、前記と同一の意味を表す。)とqとの和は3以下であり、qが2以上のとき、YA0は同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接している2個の同一又は相異なるYA0は、Z0群の基をなして、A0環と縮環してもよい。
(1)X0群:
Ma−基[Maは、Rb−基(Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表す。)、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、Rc−Ba−Rd−基(Rcは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Baは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表し、Rdは、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。)、HORd−基(Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−Rd−基(Reは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−O−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReO−CO−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、HO−CO−CH=CH−基、ReRe’N−Rd−基(Re及びRe’は、同一又は相異なり、Reは、前記と同一の意味を表し、Re’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−NRe’−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、RbO−CO−N(Re)−Rd−基(Rb、R e及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−NRe’’−Rd−基(Re、Re’及びRe’’は、同一又は相異なり、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表し、Re’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−C(=NRe’’)−NRe’’’−Rd−基(Re、Re’、Re’’及びRe’’’は、同一又は相異なり、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表し、Re’’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Rb−SO2−NRe−Rd−基(Rb、Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−SO2−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、C2-C10アルケニル基又はC2-C10アルキニル基を表す。]である。
(2)Y0群:
Mb0−Rd−基[Mb0は、Mc0−基{Mc0は、Md0−Rd’−基{Md0は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい6−10員環のアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい5−10員環のヘテロアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい3−10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、又は、
(b0) −基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、
(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)、
(d0)−基{d0は、カルボニル基又はチオカルボニル基で置換され、更に、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}又は
(e0)−基{e0は、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}を表し、Rd’は、Rdと同一又は相異なり、Rdと同一の意味を表す。}を表す。}、Mc0−Ba−基(Mc0及びBaは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−NRe’−基(Mc0、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−C(=NRe’)−NRe’’−基(Mc0、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−SO2−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)又はMc0ReN−SO2−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。]である。
(3)Z0群:ハロゲン原子、C1-C10アルコキシ基、C3-C10アルケニルオキシ基、C3-C10アルキニルオキシ基、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基若しくはスルホニル基を有してもよい、5−12員環の炭化水素環又は複素環であって、芳香族又は非芳香族の、単環又は縮環であって、A0環と縮環する基である。
IV.B0は、
式(III-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、WA0は、酸素原子又は−NTA0−基[TA0は、水素原子、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はMc0−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]を表し、KD0とLE0とは、−VA0=VA0’−VA0’’=VA0’’’−基{VA0、VA0’、VA0’’及びVA0’’’は、同一又は相異なり、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表し、VA0、VA0’、VA0’’及びVA0’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。}をなす。]
で示される基、
式(III-2)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(III-3)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表し、QB0は、水酸基、A9−B6−O−基[A9及びB6は、前記と同一の意味を表す。]、A7’’−SO2−O−基(A7’’は、前記と同一の意味を表す。)、A8−SO2−O−基(A8は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は水素原子とはならない。)、R1R1’N−SO2−O−基(R1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−SO2−O−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、A9’−O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−O−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−B3−O−基(Mc0及びB3は、前記と同一の意味を表す。)又はMc0−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]
で示される基、
式(III-4)
[式中、TA0、QB0、KD0及びLE0は、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(III-5)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(III-6)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(III-7)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(III-8)
[式中、TA0及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
但し、p及びqが同時に0になることはない。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物;
4.式(IV)
[式中、
I.Aは、芳香族5員環、又は、芳香族6員環を表す。
II.(XA)pにおいて、XAは、下記のA群からN群までのいずれかの群に含まれる基を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、XAは、同一又は相異なる。
(1)A群:D1−R4−基[D1は、(R1−(O)k−)A1N−(O)k’−基{R1は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2は、C1-C10アルキル基、C3-C10アルケニル基又はC3-C10アルキニル基を表し、B1は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、C3-C10アルケニル基、又は、C3-C10アルキニル基を表し、kは、0又は1を表し、A1は、R3−(CHR0)m−(B2−B3)m’−基{R3は、水素原子、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基を表し、R0は、水素原子、C1-C10アルキル基又はC2-C10ハロアルキル基を表し、mは、0又は1を表し、B2は、単結合、オキシ基、チオ基又は−N((O)nR1’)−基(R1’は、R1と同一又は相異なり、R1と同一の意味を表し、nは、0又は1を表す。)を表し、B3は、カルボニル基、チオカルボニル基又はスルホニル基を表し、m’は、0又は1を表し、B3がスルホニル基のとき、mは0となりかつR3が水素原子となることはない。}を表し、k’は、0又は1を表す。}を表し、R4は、C1-C10アルキレン基を表す。但し、R0’R0’’N−R4−基(R0’及びR0’’は、R0と同一又は相異なり、R0と同一の意味を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。)を除く。]、D2−R4−基[D2は、シアノ基、R1R1’NC(=N−(O)n−A1)−基(R1、R1’、n、及びA1は、前記と同一の意味を表す。)、A1N=C(−OR2)−基(A1及びR2は、前記と同一の意味を表す。)又はNH2−CS−基を表し、R4は前記と同一の意味を表す。]、D3−R4−基{D3は、ニトロ基又はR1OSO2−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。}又はR1OSO2−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)である。
(2)B群:
(a)−基
[(a)において、E1及びE1’は、C1-C10アルキル基若しくはC1-C10アルコキシ基で置換されてもよいメチレン基、又は、カルボニル基を表す。但し、E1及びE1’は、同時にカルボニル基となることはない。E2は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1’−基(R1’は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC2-C10アルキレン基、又は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1’−基(R1’は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC3-C10アルケニレン基を表し、R1は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(3)C群:ハロゲン原子 、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基[D4は、水酸基又はA1−O−基(A1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は前記と同一の意味を表す。]、D5−基[D5は、O=C(R3)−基(R3は、前記と同一の意味を表す。)、A1−(O)n−N=C(R3)−基(A1、n及びR3は、前記と同一の意味を表す。)、R1−B0−CO−R4−(O)n−N=C(R3)−基{R1、R4、n及びR3は、前記と同一の意味を表し、B0は、オキシ基、チオ基又は−N((O)mR1’)−基(R1’及びmは、前記と同一の意味を表す。)を表す。}、D2−R4−(O)n−N=C(R3)−基(D2、R4、n及びR3は、前記と同一の意味を表す。)又はR1A1N−N=C(R3)−基(R1、A1及びR3は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]、R1A1N−O−R4−基(R1、A1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、R1(A1−(O)n−)N−基(R1、A1及びnは、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)又はD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基
である。
(4)D群:
(b) −R4−基[(b)において、G1、G2、G4及びG5は、隣接原子と単結合で結ばれた、メチル基で置換されてもよいメチレン基、又は、隣接原子と二重結合で結ばれた、メチル基で置換されてもよいメチン基を表し、G3は、単結合、又は、二重結合、又は、メチル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC1-C10アルキレン基、又は、メチル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC2-C10アルケニレン基を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。]、
(c)−R4−基
((c)において、J1、J2及びJ3は、同一又は相異なり、メチル基で置換されてもよいメチン基、又は、窒素原子を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。)、ハロゲン原子、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)又はD3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキニル基
である。
(5)E群:A2−CO−R5−基
である。但し、A2が水酸基のとき、R5がビニレン基ではない。
[A2は、
(i)A3−B4−基
{A3は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、C2-C10ハロアルキル基、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニル基、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、又は、Ra−(R4)m−基(Raは、ハロゲン原子、C1-C10アルキル基、C1-C10アルコキシ基若しくはニトロ基で置換されてもよい、フェニル基、ピリジル基、フリル基若しくはチエニル基を表し、R4及びmは前記と同一の意味を表す。)、又は、(b)−R4−基((b)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−R4−基((c)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA4−SO2−R4−基{A4は、(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)又はR1R1’N−基(R1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。}で置換されたC1-C10アルキル基を表し、
B4は、オキシ基、チオ基又は−N((O)mR1)−基(R1及びmは、前記と同一の意味を表す。)を表す。但し、B4がチオ基のとき、A3が水素原子ではない。}、
(ii)R1−B4−CO−R4−B4’−基(R1、B4及びR4は、前記と同一の意味を表し、B4’は、B4と同一又は相異なり、B4と同一の意味を表す。但し、B4がチオ基のとき、R2が水素原子ではない。)又はD2−R4−B4−基(D2、R4及びB4は、前記と同一の意味を表す。)、
(iii)R2−SO2−NR1−基(R2は、前記と同一の意味を表す。但し、水素原子を除く。R1は、前記と同一の意味を表す。)、
(iv)(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)、
(v)(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)又は
(vi)R1A1N−NR1’−基(R1、A1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R5は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニレン基、又は、C2-C10アルキニレン基を表す。]
(6)F群:A5−B5−R6−基[A5は、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)、D3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA4−SO2−基(A4は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC1-C10アルキル基を表し、B5は、B1−基(B1は、前記と同一の意味を表す。)又は−NA1−基(A1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R6は、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。]
である。
(7)G群:A6−B5−R6−基
[A6は、(a)−R4−基((a)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基、又は、ハロゲン原子、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基、又は、ハロゲン原子、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキニル基、又は、(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)若しくはD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC3-C10アルケニル基、又は、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)若しくはD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC3-C10アルキニル基を表し、B5及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(8)H群:
D2−N(−(O)n−A1)−R6−基(D2、n、A1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。但し、シアノ基を除く。)、R1(R1’(O)n)N−CR1’’=N−R6−基(R1、R1’、n及びR6は、前記と同一の意味を表し、R1’’は、R1と同一又は相異なり、R1と同一の意味を表す。)、R1−(O)n−N=CR1’−NR2−R6−基(R1、n、R1’、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R2−B3−NR1−CO−NR1’−R6−基(R2、B3、R1、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、D2−CO−NR1−R6−基(D2、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−COCO−NR1−R6−基(A2、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)
である。
(9)I群:
A7−B6−N((O)nR1)−R6−基[A7は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニル基、C2-C10アルキニル基、C3-C10ハロアルキニル基、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(b)−R4−基((b)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−R4−基((c)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、A4−SO2−R4−基(A4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B6は、カルボニル基又はチオカルボニル基を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8−CS−N((O)nR1)−R6−基[A8は、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A7’−B2’−B3−N((O)nR1)−R6−基[A7’は、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、R2−B1−R4’−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表し、R4’は、C2-C10アルキレン基を表す。)、D4−R4’−基(D4及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4’−基(D1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(b)−R4’−基((b)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−R4’−基((c)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4’−基(D3及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B2’は、オキシ基、チオ基又は−N((O)n’R1’)−基(n’は、nと同一又は相異なり、nと同一の意味を表し、R1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B3、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8’−B2’−CS−N((O)nR1)−R6−基[A8’は、C1-C10アルキル基又はC2-C10ハロアルキル基を表し、B2’は、前記と同一の意味を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8’−S−B3’−N((O)nR1)−R6−基[A8’、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表し、B3’は、カルボニル基又はスルホニル基を表す。]又はA7’’−SO2−N((O)nR1)−R6−基[A7’’は、C2-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されたC3-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、R2−B1−R4’−基(R2、B1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4’−基(D4及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4’−基(D1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(b)−R4’−基((b)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−R4’−基((c)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、NO2−R4−基(R4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(10)J群:A7−CO−基(A7は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A9−CS−基(A9は、A7又はA8を表す。)、又は、A9’(O)mN=C(A9)−基(A9’は、A7’又はA8’を表し、m及びA9は、前記と同一の意味を表す。)、又は、D2−CO−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A2−COCO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A9−CO−B1’−R6−基(A9及びR6は、前記と同一の意味を表し、B1’は、オキシ基又はチオ基を表す。但し、B1’がオキシ基のとき、A9は、A8ではない。)、又は、A9−CS−B1’−R6−基(A9、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A7’’−SO2−B1’−R6−基(A7’’、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A8−SO2−B1’−R6−基(A8、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は、水素原子となることはない。)、又は、A9’−B2’−B3−B1’−R6−基(A9’、B2’、B3、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)若しくは(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基
である。
(11)K群:A10−N((O)nR1)−CO−R6−基[A10は、水素原子(但し、nは0ではない。)、A7’’−SO2−基(A7’’は、前記と同一の意味を表す。)、A8−SO2−基(A8は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は、水素原子とはならない。)、A9’O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nは1ではない。)、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nが0のとき、A8’を除く。)、R2OCH2−基(R2は、前記と同一の意味を表す。)、A2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−CH(CH2CO−A2)−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(12)L群:A10’−N((O)nR1)−SO2−R6−基[A10’は、水素原子(但し、nは0ではない。)、A9’O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nは1ではない。)、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nが0のとき、A8’を除く。)、R2−CO−基(R2は、前記と同一の意味を表す。)、A2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−CH(CH2CO−A2)−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A9’’R1N−SO2−N((O)nR1’)−R6−基[A9’’は、水素原子又はA9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R1、n、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。]又は(b)−SO2−N((O)nR1’)−R6−基[(b)、n、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(13)M群:R1(R2S)C=N−R6−基(R1、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R2B(R2’B’)C=N−R6−基(R2及びR6は、前記と同一の意味を表し、R2’は、R2と同一又は相異なり、R2と、同一の意味を表し、B及びB’は、同一又は相異なり、オキシ基又はチオ基を表す。)、R1R1’N−(R2S)C=N−R6−基(R1、R1’、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R1N=C(SR2)−NR2’−R6−基(R1、R2、R2’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はR1(R1’O)N−R6−基(R1、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)
である。
(14)N群:A11−P(=O)(OR1’)−R4−基[A11は、R1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、R1O−R6−基(R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はR1OCO−CHR0−基(R1及びR0は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R1’及びR4は、前記と同一の意味を表す。]
である。
III.(YA)qにおいて、YAは、下記のX群又はY群の基を表し、qは、0、1、2又は3を表し、p(pは、前記と同一の意味を表す。)とqとの和は3以下であり、qが2以上のとき、YAは、同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接している2個の同一又は相異なるYAは、Z群の基をなして、A環と縮環してもよい。
(1)X群:Ma−基[Maは、Rb−基(Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表す。)、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、Rc−Ba−Rd−基(Rcは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Baは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表し、Rdは、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。)、HO−Rd−基(Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−Rd−基(Reは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−O−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReO−CO−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、HO−CO−CH=CH−基、ReRe’N−Rd−基(Re及びRe’は、同一又は相異なり、Reは、前記と同一の意味を表し、Re’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−NRe’−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、RbO−CO−N(Re)−Rd−基(Rb、R e及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−NRe’’−Rd−基(Re、Re’及びRe’’は、同一又は相異なり、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表し、Re’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−C(=NRe’’)−NRe’’’−Rd−基(Re、Re’、Re’’及びRe’’’は、同一又は相異なり、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表し、Re’’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Rb−SO2−NRe−Rd−基(Rb、Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReR e’N−SO2−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、C2-C10アルケニル基又はC2-C10アルキニル基を表す。]である。
(2)Y群:Mb−Rd−基[Mbは、Mc−基{Mcは、Md−Rd’−基{Mdは、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいフェニル基、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいピリジル基、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいナフチル基、(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)、
(d)−基(lは、2、3又は4であり、Bbは、オキシ基又はチオ基を表す。)又は
(e)−基(l及びBbは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rd’は、Rdと同一又は相異なり、Rdと同一の意味を表す。}を表す。}、Mc−Ba−基(Mc及びBaは、前記と同一の意味を表す。)、Mc−CO−基(Mcは、前記と同一の意味を表す。)、Mc−CO−O−基(Mcは、前記と同一の意味を表す。)、McO−CO−基(Mcは、前記と同一の意味を表す。)、McReN−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc−CO−NRe−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)、McO−CO−NRe−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)、McReN−CO−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)、McReN−CO−NRe’−基(Mc、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表す。)、McReN−C(=NRe’)−NRe’’−基(Mc、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc−SO2−NRe−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)又はMcReN−SO2−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。]である。
(3)Z群:−Ya’’=C(Ya)−Ya’−基(Yaは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C1-C10アルコキシ基を表し、Ya’は、オキシ基、又は、チオ基、又は、C1-C10アルキル基で置換されてもよいイミノ基を表し、Ya’’は、−N=基又はメチン基を表す。)、C3-C10アルキレン基又は−Yb=Yb’−Yb’’=Yb’’’−基[Yb、Yb’、Yb’’及びYb’’’は、同一又は相異なり、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表す。]である。
IV.Bは、
式(IV-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、WAは、酸素原子又は−NTA−基[TAは、水素原子、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はMc0−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]を表し、KDとLEとは、−VA=VA’−VA’’=VA’’’−基{VA、VA’、VA’’及びVA’’’は、同一又は相異なり、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表し、VA、VA’、VA’’及びVA’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。}をなす。]
で示される基、
式(IV-2)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(IV-3)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表し、QBは、水酸基、A9−B6−O−基[A9及びB6は、前記と同一の意味を表す。]、A7’’−SO2−O−基(A7’’は、前記と同一の意味を表す。)、A8−SO2−O−基(A8は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は水素原子とはならない。)、R1R1’N−SO2−O−基(R1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−SO2−O−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、A9’−O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−O−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−B3−O−基(Mc0及びB3は、前記と同一の意味を表す。)又はMc0−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]
で示される基、
式(IV-4)
[式中、TA、QB、KD及びLEは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(IV-5)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(IV-6)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(IV-7)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(IV-8)
[式中、TA及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
但し、p及びqが同時に0になることはない。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物;
5.式(V)
[式中、
I.aは、ベンゼン環、ピリジン環、チオフェン環、フラン環、ピロール環、ピラゾール環、1,2,3−トリアゾール環、テトラゾール環、イソオキサゾール環、チアゾール環、ピリダジン環又はピリミジン環を表し、Xaは、シアノ基で置換されたC1-C10アルキル基、又は、テトラヒドロピラン−4−イリデン基で置換されたC1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはシアノ基で置換されたC2-C10アルケニル基、又は、C1-C10アルコキシカルボニル基で置換されたC2-C10アルケニル基、又は、ヒドロキシ基で置換されたC3-C10アルキニル基、又は、a0−r1−b−r1’−基{a0は、C1-C10アルキルチオ基で置換されたメチル基、C1-C10アルキルスルフィニル基で置換されたメチル基、C1-C10アルキルスルホニル基で置換されたメチル基、C2-C10アルケニル基、C2-C10アルキニル基、r2O−CO−基(r2は、C1-C10アルキル基又は水酸基で置換されたC2-C10アルキル基を表す。)、カルボキシ基、rr’N−CO−基(r及びr’は、同一又は相異なり、水素原子又はC1-C10アルキル基を表す。)、a1−NH−CO−基(a1は、C1-C10アルコキシ基で置換されたC2-C10アルキル基を表す。)、a1’−CO−基(a1’は、モルホリノ基を表す。)、rr’N−CH2−基(r及びr’は、前記と同一の意味を表す。)、r0−(O)l−CONH−CH2−基(r0は、C1-C10アルキル基を表し、lは0又は1を表す。)、r−OCH2−基(rは、前記と同一の意味を表す。)、r0−CO−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、シアノ基又はスルホメチル基を表し、r1は、C1-C10アルキレン基を表し、r1’は、単結合又はC1-C10アルキレン基を表し、bは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基又はメチル基で置換されてもよいイミノ基を表す。}、又は、a2−y−CO−NH−基(a2は、C1-C10アルコキシ基で置換されたC2-C10アルキル基を表し、yは、オキシ基又はイミノ基を表す。)、又は、rO−COCO−NH−基(rは、前記と同一の意味を表す。)、又は、a3−z−NH−基(a3は、C2-C10アルケニル基、又は、C1-C10アルコキシ基、C1-C10アルコキシカルボニル基、カルボキシ基若しくはシアノ基で置換されたC1-C10アルキル基を表し、zは、カルボニル基又はスルホニル基を表す。)、又は、a4−Nr’CO−基{a4は、C1-C10アルコキシ基、又は、C3-C10アルケニルオキシ基、又は、r0−SO2−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、又は、水酸基若しくはC1-C10アルコキシ基で置換されたC2-C10アルキル基、又は、r0r0’N−基(r0は、前記と同一の意味を表し、r0’は、r0と同一又は相異なり、r0と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、rO−CO−基(rは、前記と同一の意味を表す。)、シアノ基若しくはアミノカルボニル基で置換されたC1-C10アルキル基、又は、rO−CO−(rO−COCH2)CH−基(rは、前記と同一の意味を表す。)を表し、r’は、前記と同一の意味を表す。}、又は、a5−NHSO2−基(a5は、C1-C10アルコキシ基で置換されたC2-C10アルキル基を表す。)、又は、r0ON=CH−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0NHCSNH−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0NHC(−Sr0’)=N−基(r0及びr0’は、前記と同一の意味を表す。)、又は、(rO)2P(=O)CH2−基(rは、前記と同一の意味を表す。)を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、Xaは、同一又は相異なり、
Yaは、ハロゲン原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C1-C10アルコキシ基で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基、又は、2−オキソ−オキサゾリジン−3−イル基、又は、[1,3]ジオキソラン−2−イル基、又は、モルホリノ基で置換されたC1-C10アルコキシ基、又は、a0’−b’−基(a0’は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、b’は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)、又は、ニトロ基、又は、シアノ基、又は、rO−CO−基(rは、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0r0’N−基(r0及びr0’は、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0CO−NH−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0r0’NCONH−基(r0及びr0’は、前記と同一の意味を表す。)、又は、rr’NCO−基(r及びr’は、前記と同一の意味を表す。)、又は、水酸基を表し、qは、0、1、2又は3を表し、qが2以上のとき、Yaは、同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接しているYaは、a環と縮環して4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[b]チオフェン環をなしてもよい。
II.bは、
式(V-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、Waは、酸素原子又は−NTa−基[Taは、rb−基(rbは、raと同一又は相異なり、raと同一の意味を表す。)又はr3’−基(r3’は、r3と同一又は相異なり、r3と同一の意味を表す。)を表す。]を表し、KdとLeとは、−Va=Va’−Va’’=Va’’’−基(Va、Va’、Va’’及びVa’’’は、同一又は相異なり、メチン基、又は、−N=基を表し、Va、Va’、Va’’及びVa’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。)をなす。]
で示される基、
式(V-2)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(V-3)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表し、Qbは、ra−O−基(raは、前記と同一の意味を表す。)を表す。]
で示される基、
式(V-4)
[式中、Ta、Qb、Kd及びLeは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(V-5)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(V-6)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(V-7)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(V-8)
[式中、Ta及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
但し、p及びqが同時に0になることはない。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物;
6.前項2〜5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マトリックス遺伝子転写抑制組成物;
7.前項5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マトリックス遺伝子転写抑制組成物;
8.細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
9.細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、前項2〜5記載の化合物の使用;
10.細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、前項5記載の化合物の使用;
11.細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
12.細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、前項2〜5記載の化合物の使用;
13.有効量の、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物を、組織の線維化を改善させる処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする組織線維化改善方法;
14.有効量の前項2〜5記載の化合物を、組織の線維化を改善させる処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする組織線維化改善方法;
15.前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物と、不活性担体とを含有することを特徴とする慢性腎不全治療剤;
16.慢性腎不全を治療するための有効成分としての、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物の使用;
17.有効量の、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物を、慢性腎不全治療処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする慢性腎不全治療方法;
18.前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物と、不活性担体とを含有することを特徴とする心不全治療剤;
19.心不全を治療するための有効成分としての、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物の使用;
20.有効量の、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物を、心不全治療処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする心不全治療方法;
21.前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物と不活性担体とを含有することを特徴とするTGF−β作用抑制組成物;
22.前項2〜5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とするTGF−β作用抑制組成物;
23.TGF−βの作用を抑制するための有効成分としての、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
24.TGF−βの作用を抑制するための有効成分としての、前項2〜5記載の化合物の使用;
25.前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物と、不活性担体とを含有することを特徴とする養毛組成物;
26.TGF−βによる毛髪退行期への移行促進を阻害して毛髪成長期の延長を導くことにより養毛効果を得るための有効成分としての、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物の使用;
27.有効量の、前項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、前項2〜5記載の化合物を、養毛処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする養毛方法;
等を提供するものである。
本発明において、アルキル基、ハロアルキル基、アルコキシ基、アルコキシカルボニル基、アルキルチオ基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホニル基及びアルキレン基における飽和炭化水素基は、分枝していてもよく、またその炭素原子の一部又は全部で環を形成してもよく、アルケニル基、アルケニルオキシ基、アルキニル基、アルキニルオキシ基、アルケニレン基及びアルキニレン基における不飽和炭化水素基は、分枝をもっていてもよく、またその炭素原子の一部又は全部で環を形成してもよく、その不飽和結合数は単数又は複数である。
本発明において、アルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、イソプロピル基、シクロヘキシル基、シクロプロピルメチル基等があげられ、ハロアルキル基としては、例えば、2,2,2−トリフルオロエチル基等があげられ、アルコキシ基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、シクロペンチルオキシ基、2−シクロヘキシルエトキシ等があげられ、アルキルチオ基としては、例えば、メチルチオ基等があげられ、アルキルスルフィニル基としては、例えば、メチルスルフィニル基等があげられ、アルキルスルホニル基としては、例えば、メチルスルホニル基等があげられ、アルキレン基としては、例えば、メチレン基、エチルエチレン基、1,4−シクロヘキシレン基等があげられ、、アルケニル基としては、例えば、ビニル基、2−プロペニル基、3−メチル−2−ブテニル基、1,3−ブタジエニル基、3−シクロヘキセニル基等があげられ、アルキニル基としては、例えば、エチニル基、2−プロピニル基、2−ペンテン−4−イニル基等があげられ、アルケニレン基としては、例えば、ビニレン基、プロペニレン、1,3−ブタジエニレン基等があげられ、アルキニレン基としては、例えば、エチニレン基、プロピニレン基等があげられる。
本発明において、ハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子及びヨウ素原子があげられる。
本発明において、ピリジル基は、2−ピリジル基、3−ピリジル基及び4−ピリジル基を含み、フリル基は、2−フリル基及び3−フリル基を含み、チエニル基は、2−チエニル基及び3−チエニル基を含み、ナフチル基は、1−ナフチル基及び2−ナフチル基を含む。
化合物(I)〜(V)のα環、A0環、A環及びa環において、芳香族5員環としては、例えば、チオフェン環、フラン環、ピロール環、イミダゾール環、ピラゾール環、1,2,3−トリアゾール環、1,2,4−トリアゾール環、テトラゾール環、オキサゾール環、イソオキサゾール環、チアゾール環、イソチアゾール環、フラザン環、1,2,5−チアジアゾール環等があげられ、芳香族6員環としては、例えば、ベンゼン環、ピリジン環、ピリダジン環、ピリミジン環、ピラジン環、1,3,5−トリアジン環、1,2,4−トリアジン環等があげられる。
化合物(I)及び(II)のYαのとりうる置換基Z0群において、「A環と縮環する基」は、ハロゲン原子、C1-C10アルコキシ基、C3-C10アルケニルオキシ基、C3-C10アルキニルオキシ基、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基若しくはスルホニル基から選ばれる、単数又は同一又は相異なる複数の原子又は基を有してもよい。
化合物(III)のXA0のとりうる置換基E0群のRa0において、「置換されてもよい5−7員環のアリール基又はヘテロアリール基」とは、単環又は縮合環の芳香族炭化水素環をなす基又は単環又は縮合環の芳香族複素環をなす基を表し、例えば、フェニル基、1−ナフチル基、2−ナフチル基、6−インダニル基、2−フリル基、3−フリル基、2−チエニル基、3−チエニル基、2−ピリジル基、3−ピリジル基、4−ピリジル基、2−キノリル基等があげられ、これらは単数又は同一又は相異なる複数の前記のMa−基で置換されてもよい。
化合物(I)、(II)及び(III)の、Yα及びYA0のとりうる置換基Y0群の(e0)において、「カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。」とは、炭素原子の一つ又は複数が、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基から選ばれた、単数又は同一又は相異なる複数の基で置き換えられてもよい5−12員の炭化水素環をなすことを表す。
化合物(IV)の、XAのとりうる置換基D群の(b)において、「メチル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC1-C10アルキレン基」とは、炭素原子の一つ又は複数がメチル基で置換されてもよい、又は、炭素原子の一つ又は複数が、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)から選ばれた、単数又は同一又は相異なる複数の基で置き換えられてもよいC2-C10アルキレン基を表し、「メチル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC2-C10アルケニレン基」とは、炭素原子の一つ又は複数がメチル基で置換されてもよい、又は、炭素原子の一つ又は複数が、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)から選ばれた、単数又は同一又は相異なる複数の基で置き換えられてもよいC2-C10アルケニレン基を表す。
化合物(III)のXA0のとりうるA0群、B0群、C0群、D0群、E0群、F0群、G0群、H0群、I0群、J0群、K0群、L0群、M0群及びN0群に属する基を、、各々,下記の表1、表2、表3、表4、表5〜8、表9〜12、表13〜16、表17、表18、表19、表20、表21、表22及び表23に例示し、YA0のとりうるX0群、Y0群及びZ0群に属する基を、各々,下記の表24、表25及び表26に例示し、QA0及びTA0を、各々,下記の表27〜表28及び表29に例示する。
化合物(IV)のXAのとりうるA群、B群、C群、D群、E群、F群、G群、H群、I群、J群、K群、L群、M群及びN群に属する基を、、各々,下記の表1、表2、表3、表4、表5〜8、表9〜12、表13〜16、表17、表18、表19、表20、表21、表22及び表23に例示し、YAのとりうるX群、Y群及びZ群に属する基を、各々,下記の表24、表25及び表26に例示し、QA及びTAを、各々,下記の表27〜表28及び表29に例示する。
A0群及びA群に属する基を、表1に例示する。
X0群及びX群に属する基を、表24に例示する。
具体的には、式(II')
[式中、α'は、芳香族5員環又は芳香族6員環を表し、Xαは、前記と同一の意味を表し、xは、メチン基、酸素原子、硫黄原子、−N=基又は1個のメチル基で置換されてもよいイミノ基を表し、β'は、
式(II'-2)
で示される基、又は、
式(II'-3)
で示される基を表す。]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。シンナモイル化合物(II'')において、xがメチン基の場合、xは置換基を有さない。
更に具体的には、シンナモイル化合物(II')において、α'が、ベンゼン環、ピリジン環又はチオフェン環の場合があげられる。
具体的には、式(III’)
[式中、A0'は、芳香族5員環又は芳香族6員環を表し、XAO及びxは、前記と同一の意味を表し、B0'は、式(III'-2)
で示される基、又は、
式(III'-3)
で示される基を表す。]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。シンナモイル化合物(III’)において、xがメチン基の場合、xは置換基を有さない。
更に具体的には、シンナモイル化合物(III’)において、A0'がベンゼン環、ピリジン環又はチオフェン環の場合があげられる。
具体的には、式(IV’)
[式中、A’は、芳香族5員環又は芳香族6員環を表し、XA及びxは、前記と同一の意味を表し、B’は、式(IV'-2)
で示される基、又は、
式(IV'-3)
で示される基を表す。]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。シンナモイル化合物(IV’)において、xがメチン基の場合、xは置換基を有さない。
更に具体的には、シンナモイル化合物(IV’)において、A’がベンゼン環、ピリジン環又はチオフェン環である場合があげられる。
具体的には、式(V')
[式中、a'は、ベンゼン環、ピリジン環、チオフェン環、フラン環、ピロール環又はチアゾール環を表し、Xa及びxは、前記と同一の意味を表し、b'は、式(V'-2)
で示される基、又は、
式(V'-3)
で示される基を表す。]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。
更に具体的には、シンナモイル化合物(V')において、a'がベンゼン環、ピリジン環又はチオフェン環である場合があげられる。
化合物(III)は、例えば、式(AO)(式中、A、XA0、YA0、p及びqは前記と同一の意味を表す。)で示される化合物と、式(BO)(式中、B0は前記と同一の意味を表す。)で示される化合物とを、上記と同様に反応させることにより製造することができる。
化合物(IV)は、例えば、式(A)(式中、A、XA、YA、p及びqは前記と同一の意味を表す。)で示される化合物と、式(B)(式中、Bは前記と同一の意味を表す。)で示される化合物とを、上記と同様に反応させることにより製造することができる。
化合物(V)は、例えば、式(a)(式中、a、Xa、Ya、p及びqは前記と同一の意味を表す。)で示される化合物と、式(b)(式中、bは前記と同一の意味を表す。)で示される化合物とを、上記と同様に反応させることにより製造することができる。
[式中、RXは、C1-C10アルキル基を表し、RX’及びRX’’は、同一又は相異なり、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、RX’とRX’’とは、C3-C10アルキレン基をなすことがあり、また、RX’とRX’’とは、Ma−基(式中、Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC4-C10アルケニレン基をなすことがあり、RXとRX’は、C1-C10アルキレン基を介して環をなす。]
で示される基を挙げることができる。
化合物(I)又は(II)におけるβ、化合物(III)におけるB0、化合物(IV)におけるB、及び、化合物(V)におけるbが、前記の式(VI)で示される基である化合物は、前記の、化合物(α)、化合物(A0)、化合物(A)又は化合物(a)と、式(VI’)
(式中、RX、RX’及びRX’’は、前記と同一の意味を表す。)
で示される化合物とを、前記と同様に反応させることにより製造することができる。
化合物(VI’)は、例えば、J.Heterocyclic Chem., (2000),37,1559に記載された方法で得られる。
化合物(I)又は(II)におけるβ、化合物(III)におけるB0、化合物(IV)におけるB、及び、化合物(V)におけるbが、前記の式(VI)で示される基である化合物として、例えば、式(VI’’)
で示される化合物をあげられる。
bが前記の式(V-2)で示される基である化合物(V)は、例えば、J.Org.Chem.,(1968),33,3997、J.Org.Chem.,(1976),41,2108等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物(b)と、前記の化合物(a)とを反応させることで、製造することができる。
bが前記の式(V-3)で示される基である化合物(V)は、例えば、WO2004/111010号公報等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物(b)と、前記の化合物(a)とを反応させることで、製造することができる。
bが前記の式(V-4)で示される基である化合物(V)は、例えば、N−アセトニル−5H−ピロール[3,4−b]ピリジン−5,7(6H)−ジオンから、WO2004/111010号公報等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物(b)と、前記の化合物(a)とを反応させることで、製造することができる。N−アセトニル−5H−ピロール[3,4−b]ピリジン−5,7(6H)−ジオンは、5H−ピロール[3,4−b]ピリジン−5,7(6H)−ジオンから、WO2004/111010号公報等の文献に記載された方法で製造することができる。
bが前記の式(V-5)で示される基である化合物(V)は、例えば、2−(ピルボイルアミノ)ベンゼンスルホンアミドから、J.Med.Chem.,(2001),44,3488等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物(b)と、前記の化合物(a)とを反応させることで、製造することができる。2−(ピルボイルアミノ)ベンゼンスルホンアミドは、2−アミノベンゼンスルホンアミドとピルビン酸クロリドから、J.Med.Chem.,(2001),44,3488等の文献に記載された方法で製造することができる。
bが前記の式(V-6)で示される基である化合物(V)は、例えば、Collect.Czech.Chem.Commun.,(1991),56,1768等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物(b)と、前記の化合物(a)とを反応させることで、製造することができる。
bが前記の式(V-7)で示される基である化合物(V)は、例えば、J.Chem.Soc.,(1963),2428、Heterocycles.,(1985),23,143等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物(b)と、前記の化合物(a)とを反応させることで、製造することができる。
bが前記の式(V-8)で示される基である化合物(V)は、例えば、J.Chem.Soc.Perkin TransI,(1983),567、YAKUGAKU ZASSHI,(1981),101,904、Science of Synthesis,(2004),17,117等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物(b)と、前記の化合物(a)とを反応させることで、製造することができる。
(表32〜表34)
化合物(Va)
表32において、化合物番号(1a)〜(19a)においては、aはベンゼン環を表す。
(表35〜表39)
化合物(Vb)
表35〜表39において、化合物番号(1b)〜(57b)、(59b)〜(63b)及び(65b)〜(80b)においては、aはベンゼン環を表す。
(表48表)
本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物の適用可能な疾患としては、例えば、コラーゲン、フィブロネクチン等の細胞外マトリックスの過度の集積により組織が線維化することにより硬化し、その結果、臓器等の組織の機能低下や瘢痕形成等を来たす疾患(即ち、線維症等)をあげることができる。具体的には例えば、肝硬変、慢性膵炎、スキルス胃癌、間質性肺疾患、喘息、慢性閉塞性肺疾患、糸球体腎炎、ループス腎炎、尿細管間質性腎炎、IgA腎症、腎硬化症、糖尿病性腎症、遺伝性腎疾患、心筋線維症、心不全、PTCA後の再狭窄、動脈硬化、骨髄線維症、関節リウマチ、炎症後の過形成痕跡、術後の瘢痕や熱傷性瘢痕、アトピー性皮膚炎、肥厚性瘢痕、子宮筋腫、前立腺肥大症、強皮症、アルツハイマー病、硬化性腹膜炎、糖尿病性網膜症、I型糖尿病等をあげることができる。因みに、肝硬変においては、1つの例として、C型又はB型肝炎ウイルスが慢性的な炎症を誘発し、TGF−βの量が上昇することにより、肝線維化(特に、I型・III型コラーゲンの蓄積)を引き起こして当該疾患となることがすでに知られている(例えば、Clin.Liver Dis.,7,195−210(2003)参照)。間質性肺疾患においては、1つの例として、ダニ・ウイルス・結核菌等による肺炎を誘発してTGF-βの量が上昇し、肺線維化を引き起こして当該疾患となると考えられている。糖尿病性腎症やIgA腎症等の慢性腎不全においては、前者では高血糖によって腎糸球体でTGF−βの量が上昇し、後者ではIgAが腎糸球体に蓄積することにより、腎炎を誘発してTGF−βの量が上昇し、腎線維化(特に、I型・IV型コラーゲンの蓄積)を引き起こして当該疾患となることがすでに示唆されている(例えば、Am.J.Physiol.Renal Phsiol.,278,F830−F838(2000)、Kidney Int.,64,149−159(2003)参照)。尚、糖尿病性腎症のモデル動物であるdb/dbマウスとは、摂食を抑制するレプチン受容体に変異をもつため、過食により高血糖となり自然発症的に糖尿病を併発するものである。db/dbマウスは、正常マウスに比較して血中グルコース濃度が約4倍高く、腎糸球体線維化とTGF−β量との増加が認められている(例えば、Am.J.Pathol.,158,1653−1663(2001)参照)。またIgA腎症のモデル動物である抗Thy−1ラットとは、抗Thy−1抗体を正常ラットに投与することにより、人工的に腎線維化を引き起こさせたものである。当該モデル動物に対して抗TGF−β受容体抗体を投与することにより、腎線維化が抑制されることが示されている(例えば、Kidney Int.,60,1745−1755(2001)参照)。強皮症においては、その原因は不明だが、そのモデル動物であるTskマウスに対し、TGF−β阻害剤を投与することにより皮膚線維化の改善が認められている(例えば、J.Invest.Dermatol.,118,461−470(2001)参照)。以上のことから、TGF−βの作用を抑制する化合物は、TGF−βによるコラーゲン合成促進を阻害して組織の線維化を抑制し、線維症治療効果を得るための組成物(医薬品、化粧品、食品添加物等)の有効成分として利用することができるのである。一方、左室拡張不全等の心不全の病因は、高血圧状態の心臓線維化がその1つとされている。以上のことから、TGF−βによるフィブロネクチン合成促進を阻害して組織の線維化を抑制し、心不全治療効果を得るための組成物(医薬品等)の有効成分として利用することができるのである。
かかる本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物は、化合物(I)〜(V)と不活性担体とを含有する。これらの組成物中に含有される化合物(I)〜(V)は、通常、0.01重量%〜99.99重量%であり、不活性担体は、通常、99.99重量%〜0.01重量%である。該不活性担体は、薬学的に許容される担体や賦形剤であり、本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物はさらに、医薬品添加剤、化粧品添加剤、食品添加剤等を含有してもよい。
かかる本発明TGF−β抑制組成物や本発明養毛組成物は、化合物(I)〜(V)と不活性担体とを含有する。これらの組成物中に含有される化合物(I)〜(V)は、通常、0.01重量%〜99.99重量%であり、不活性担体は、通常、99.99重量%〜0.01重量%である。当該不活性担体は、薬学的に許容される担体や賦形剤であり、本発明TGF−β抑制組成物や本発明養毛組成物はさらに、医薬品添加剤、化粧品添加剤、食品添加剤等を含有してもよい。
例えば、化合物(I)〜(V)を医薬品の有効成分として用いる場合には、具体的な形態として、例えば、散剤、細粒剤、顆粒剤、錠剤、シロップ剤、カプセル剤、懸濁化剤、エマルジョン剤、エキス剤及び丸剤等の経口剤、注射剤、外用液剤や軟膏剤等の経皮吸収剤、坐剤及び局所剤等の非経口剤等をあげることができる。
経口剤は、例えば、ゼラチン、アルギン酸ナトリウム、澱粉、コーンスターチ、白糖、乳糖、ぶどう糖、マンニット、カルボキシメチルセルロース、デキストリン、ポリビニルピロリドン、結晶セルロース、大豆レシチン、ショ糖、脂肪酸エステル、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール、ケイ酸マグネシウム、無水ケイ酸等の担体や賦形剤、結合剤、崩壊剤、界面活性剤、滑沢剤、流動性促進剤、希釈剤、保存剤、着色剤、香料、安定化剤、保湿剤、防腐剤、酸化防止剤等の医薬品添加剤を用いて、通常の方法に従って製造することができる。
投与量は、投与される哺乳動物の年令、性別、体重、疾患の程度、本発明の組成物の種類、投与形態等によって異なるが、通常は経口の場合にはヒト成人で1日あたり有効成分量として約1mg〜約2g、好ましくは有効成分量として約5mg〜約1gを投与すればよい。また、前記の1日の投与量を1回又は数回に分けて投与することができる。
非経口剤のうち、注射剤は、生理食塩水、滅菌水リンゲル液等の水溶性溶剤、植物油、脂肪酸エステル等の非水溶性溶剤、ブドウ糖、塩化ナトリウム等の等張化剤、溶解補助剤、安定化剤、防腐剤、懸濁化剤、乳化剤等の医薬品添加剤を用いて、通常の方法に従って製造することができる。外用液剤、ゲル状軟膏等の経皮吸収剤、直腸内投与のための坐剤等も通常の方法に従って製造することができる。このような非経口剤を投与するには、注射(皮下、静脈内等)、経皮投与、直腸投与すればよい。局所剤は、例えば、化合物(I)〜(V)をエチレンビニル酢酸ポリマー等の徐放性ポリマーのペレットに取り込ませて製造することができる。このペレットを治療すべき組織中に外科的に移植すればよい。
投与量は、投与される哺乳動物の年令、性別、体重、疾患の程度、本発明の組成物の種類、投与形態等によって異なるが、通常は注射の場合にはヒト成人で有効成分量として約0.1mg〜約500mgを投与すればよい。また、前記の1日の投与量を1回又は数回に分けて投与することができる。
化合物(I)〜(V)を化粧品に添加して用いる場合には、当該化合物が添加された化粧品の具体的な形態としては、例えば、液状、乳状、クリーム、ローション、軟膏、ゲル、エアゾール、ムース等をあげることができる。ローションは、例えば、懸濁剤、乳化剤、保存剤等の化粧品添加剤を用いて、通常の方法に従って製造することができる。
投与量は、投与される哺乳動物の年令、性別、体重、疾患の程度、本発明の組成物の種類、投与形態等によって異なるが、通常ヒト成人で有効成分量として約0.01mg〜約50mgを投与すればよい。また、前記の1日の投与量を1回又は数回に分けて投与することができる。
化合物(I)〜(V)を食品添加物として用いる場合には、当該添加物が添加された食品の具体的な形態としては、例えば、粉末、錠剤、飲料、摂取可能なゲル若しくはシロップとの混合液状物、例えば、調味料、和菓子、洋菓子、氷菓、飲料、スプレッド、ペースト、漬物、ビン缶詰、畜肉加工品、魚肉・水産加工品、乳・卵加工品、野菜加工品、果実加工品、穀類加工品等の一般的な飲食物や嗜好物等をあげることができる。また、家畜、家禽、蜜蜂、蚕、魚等の飼育動物のための飼料や餌料への添加も可能である。
投与量は、投与される哺乳動物の年令、性別、体重、疾患の程度、本発明の組成物の種類、投与形態等によって異なるが、通常ヒト成人で有効成分量として約0.1mg〜約500mgを投与すればよい。また、前記の1日の投与量を1回又は数回に分けて投与することができる。
エタノール5ml及びピペリジン20.4mgの混合物に、2-アセチル-4(3H)-キナゾリノン150mg及び3-[(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒド155mgを溶解し、還流下に2時間30分加熱した。室温に冷却後、析出した結晶を濾取してエタノール5mlで洗浄し、乾燥することにより、2-[3-[3-[(メトキシカルボニル)メトキシ]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン[化合物番号(2a)]の無色結晶238mgを得た。
1H−NMR(270MHz,DMSO-d6)δ(ppm):3.73(s,3H),4.92(s,2H),7.10(d,1H),7.40〜7.51(m,3H),7.66〜7.72(m,1H),7.87〜7.95(m,3H),8.10(d,1H,J=16.2Hz),8.23(d,1H,J=8.1Hz),12.42(broad,1H)
3-[(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、3-(メトキシアセチルアミノ)ベンズアルデヒド205mgを用いた以外は実施例1−1と同様にして、2-[3-[3-(メトキシアセチルアミノ)フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン[化合物番号(4a)]の黄褐色結晶203mgを得た。
1H−NMR(270MHz,DMSO-d6)δ(ppm):3.41(s,3H),4.05(s,2H),7.45(t,1H,J=8.1Hz),7.55(d,1H,J=8.1Hz),7.66〜7.72(m,1H),7.85〜7.94(m,4H),8.06(d,1H,J=16.2Hz),8.19(s,1H),8.23(d,1H,J=8.1Hz),9.96(s,1H),12.42(broad s,1H)
3-[(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、3-[(2-メトキシエチル)アミノカルボニル]ベンズアルデヒド110mgを用いた以外は実施例1−1と同様にして、2-[3-[3-[(2-メトキシエチル)アミノカルボニル]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン[化合物番号(8a)]の黄褐色結晶36.3mgを得た。
1H−NMR(270MHz,DMSO-d6)δ(ppm):3.28(s,3H),3.45〜3.55(4H),7.60(t,1H,J=7.8Hz),7.66〜7.72(m,1H),7.94〜8.00(m,5H),8.18(d,1H,J=16.5Hz),8.23(d,1H,J=8.6Hz),8.35(s,1H),8.74(broad s,1H),12.45(broad s,1H)
3-[(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、3-[[(メトキシカルボニルメチル)アミノ]カルボニル]ベンズアルデヒド234mgを用いた以外は実施例1−1と同様にして、2-[3-[3-[[(メトキシカルボニルメチル)アミノ]カルボニル]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン[化合物番号(9a)]の無色結晶257mgを得た。
1H−NMR(270MHz,DMSO-d6)δ(ppm):3.67(s,3H),4.07(d,1H,J=5.4Hz),7.60〜7.73(m,2H),7.93〜8.03(m,5H),8.18(d,1H,J=13.5Hz),8.22(d,1H,J=8.1Hz),8.37(s,1H),9.18(t,1H,J=5.4Hz),12.43(broad s,1H)
2-[3-[3-[[(メトキシカルボニルメチル)アミノ]カルボニル]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン60mgのメタノール2ml溶液に、1規定水酸化ナトリウム水溶液2mlを添加した。室温で1時間15分攪拌し、10%塩酸で酸性とし、析出した結晶を濾取し、水洗して乾燥することにより、2-[3-[3-[[(カルボキシメチル)アミノ]カルボニル]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン[化合物番号(10a)]の黄色結晶28mgを得た。
1H−NMR(270MHz,DMSO-d6)δ(ppm):3.99(d,1H,J=5.4Hz),7.61〜7.71(m,2H),7.96〜8.04(m,5H),8.19(d,1H,J=16.2Hz),8.23(d,1H,J=5.4Hz),8.38(s,1H),9.08(t,1H,J=5.4Hz),12.45(s,1H),12.58(broad s,1H)
2-[3-[3-[[(メトキシカルボニルメチル)アミノ]カルボニル]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノンの代わりに、2-[3-[3-[(メトキシカルボニル)メトキシ]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン60mgを用いた以外は実施例1−5と同様にして、2-[3-[3-[(カルボキシ)メトキシ]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン[化合物番号(13a)]の黄色結晶39.2mgを得た。
1H−NMR(270MHz,DMSO-d6)δ(ppm):4.80(s,2H),7.09(d,1H,J=8.1Hz),7.40〜7.49(m,3H),7.65〜7.72(m,1H),7.90(d,1H,J=16.2Hz),7.93〜7.96(m,2H),8.10(d,1H,J=16.2Hz),8.23(d,1H,J=8.1Hz),12.42(s,1H),13.03(broad s,1H)
3-[(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、6-ホルミル-2-[(2-メトキシエチル)アミノカルボニル]ピリジン111mgを用いた以外は実施例1−1と同様にして、2-[3-[2-[(2-メトキシエチル)アミノカルボニル]ピリジン-6-イル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン[化合物番号(20a)]の無色結晶13mgを得た。
1H−NMR(300MHz,DMSO-d6)δ(ppm):7.55〜7.75(1H),7.55〜8.05(6H),8.05〜8.15(2H),8.47(broad s,1H),12.30(broad s,1H)
3-[(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、5-ホルミルチオフェン-2-カルボン酸 2-メトキシエチルアミド113mgを用いた以外は実施例1−1と同様にして、2-[3-[2-[(2-メトキシエチル)アミノカルボニル]チオフェン-5-イル]-1-オキソ-2-プロペニル]-4(3H)-キナゾリノン[化合物番号(21a)]の黄色結晶90.4mgを得た。
1H−NMR(300MHz,DMSO-d6)δ(ppm): 3.28(s,3H),3.44〜3.67(m,4H),7.65〜7.71(m,1H),7.73(d,1H,J=3.9Hz),7.83(d,1H,J=3.9Hz),7.89(d,1H,J=15.6Hz),7.93〜7.98(m,2H),8.05(d,1H,J=15.9Hz),8.21(d,1H,J=8.1Hz),8.81(t,1H,J=4.8Hz),12.45(s,1H)
エタノール5ml及びピペリジン12.6mgの混合物に、3-アセチル-4-ヒドロキシ-1(2H)-イソキノリノン100mg及び3-[(2-メトキシエチル)アミノカルボニル]ベンズアルデヒド102mgを溶解し、還流下に8時間30分加熱した。室温に冷却後濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、乾燥して4-ヒドロキシ-3-[3-[3-[(2-メトキシエチル)アミノカルボニル]フェニル]-1-オキソ-2-プロペニル]-1(2H)- イソキノリノン[化合物番号(22b)]の黄褐色結晶45.9mgを得た。
1H−NMR(300MHz,DMSO-d6)δ(ppm):3.28(s,3H),3.40〜3.65(4H),7.50〜7.80(2H),7.80〜8.00(5H),8.00〜8.40(3H),8.65(broad s,1H),10.80(broad s,1H)
正常ヒト胎児皮膚線維芽細胞(Clontech社、カタログ番号CC−2509)1x108細胞を37℃、5% CO2雰囲気下で一晩培養した。培養された細胞をリン酸ナトリウム緩衝液(以下、PBSと記す。)で2回洗浄した後、PBS 3mlを加えセルスクレイパー(Nalgen、カタログ番号179693)を用いて細胞を器壁から剥がした。剥がされた細胞を遠心分離(1,500rpm、4℃、15分間)により集め、これをPBS 20mlに懸濁して再度遠心分離した。得られた沈殿に、DNA Extraction Kit(Stratagene社、カタログ番号200600)のSolution2を11ml、pronaseを4.8μlそれぞれ加えて60℃にて1時間振とうした後、得られた混合液を氷中に10分間放置した。次に、当該混合液に上記キットのSolution 3を4ml加えて混合した後、これを氷中に5分間放置した。遠心分離(3,000rpm、4℃、15分間)し、上清を回収した。回収された上清に、当該上清1ml当たり2μlのRNaseを加え、37℃で15分間放置した。この混合液に、2倍容量のエタノールを加えて混合し、出現した白い糸状の物質(ゲノムDNA)を回収した。回収されたゲノムDNAを70%エタノールで洗浄した後、風乾した。風乾されたゲノムDNAを10mM Tris−HCl,1mM EDTA(pH 8.0)(以下、TEと記す。)500μlに溶解した。
得られたゲノムDNA溶解液(ゲノムDNA 1μg相当量)と、配列番号1(配列番号1:コラーゲンプロモーターDNAを増幅するために設計されたオリゴヌクレオチドプライマー:ccaagctagc gaaattatct tttctttcat ag 32)で示される塩基配列からなるオリゴヌクレオチド及び配列番号2(配列番号2:コラーゲンプロモーターDNAを増幅するために設計されたオリゴヌクレオチドプライマー:ccaaaagctt gcagtcgtgg ccagtacc 28)で示される塩基配列からなるオリゴヌクレオチド(10pmol/μl)各1μl、蒸留水 29μl、TaKaRa LA Taq(宝酒造社、カタログ番号RR002A)に添付されたbuffer 5μl、Mg2+溶液 5μl、dNTP mixture 5μl及びTaKaRa LA Taq(宝酒造社、カタログ番号RR002A)0.5μlを混合した。得られた混合液を94℃、5分間保温した後、94℃、1分間次いで60℃、1分間さらに72℃、1分間の保温を1サイクルとしてこれを30サイクル行った。当該混合液を2%アガロースゲル電気泳動に供することにより、約0.5kbのDNAを回収した。回収されたDNAをフェノール・クロロホルム処理した後、エタノール沈殿することによりDNAを回収した。回収されたDNAを超純水に溶解し、この溶解液にNheI 2.5μl及びHindIII 2.5μlを加え、37℃で3時間保温した。次いで、当該溶解液を2%アガロースゲル電気泳動に供することにより、約3.5kbのDNAを回収した。回収されたDNAをエタノール沈殿することにより再びDNA(以下、コラーゲンプロモーターDNAと記す。)を回収した。
一方、ホタルルシフェラーゼをコードする塩基配列を有するベクターpGL3(Promega社、カタログ番号E1751)をNheI及びHindIIIで消化した後、上記と同様にアガロースゲル電気泳動に供することにより、約5kbのDNAを回収した。回収されたDNAをエタノール沈殿することにより再びDNAを回収した。回収されたDNAに蒸留水44μl、Alkaline Phosphatase(宝酒造、カタログ番号2120A)に添付されたBuffer5μl及びAlkaline Phosphatase(宝酒造社、カタログ番号2120A)1μlを加えて、この混合液を65℃で30分間保温した。次に、当該混合液を2回フェノール・クロロホルム処理した後、エタノール沈澱することによりDNA(以下、LucベクターDNAと記す。)を回収した。次いで、上記コラーゲンプロモーターDNA 約20ngとLucベクターDNA 約20ngとを混合した後、DNA Ligation kit Ver2酵素溶液を同量添加して16℃で一昼夜保温した。当該混合液に大腸菌5Hdα(TOYOBO社、カタログ番号DNA−903)を加えて氷中に30分間放置し、次いで42℃、45秒間保温した後、得られた大腸菌を50μg/ml アンピシリンナトリウム(ナカライ社、カタログ番号027−39)を含むLBプレートに播種し、37℃、一昼夜放置した。出現したシングルコロニーを50μg/ml アンピシリンを含むLB培地2mlで37℃、12時間培養した。得られた培養液からAUTOMATIC DNA ISOLATION SYSTEM PI−50(KURABO社)を用いてプラスミドDNAを調製した。調製されたプラスミドDNAの塩基配列をDNAシークエンサーで分析した。その結果、当該プラスミド(以下、COL−Lucと記す。)は、ヒト由来のI型コラーゲンα2鎖遺伝子の転写調節領域の−3500〜+57(転写開始点を+1とする。)の塩基配列の下流に、レポーター遺伝子としてホタルルシフェラーゼのアミノ酸配列をコードする塩基配列が接続されてなる塩基配列を保有していることが確認された。
正常ヒト胎児皮膚線維芽細胞 1x106細胞を100mmディッシュに播種し、非働化牛胎児血清(以下、FBSと記す。Gibco社、カタログ番号21140−079)を10(v/v)%含むDulbecco’s−MEM(日水製薬社、カタログ番号05919)培地(以下、当該培地をD−MEM(+)と記す。)中で37℃、5%CO2雰囲気下において一晩培養した。次いで培地を、FBSを含まないDulbecco’s−MEM培地(以下、当該培地をD−MEM(−)と記す。)に置換した。
D−MEM(−) 300μlに、COL−Luc 5μg及びpCMV−β−gal(Invitrogen社、カタログ番号10586−014)5μgを加え、得られた混合液を室温で5分間放置した(溶液1)。また、D−MEM(−) 300μlにLipofectine(Gibco社、カタログ番号18292−011)20μlを加え、得られた混合液を室温で45分間放置した(溶液2)。次に、溶液1と溶液2とを混合し、これを室温で10分間放置した後、当該混合液にD−MEM(−)5.4mlを加えて混合した。当該混合液を前記正常ヒト胎児皮膚線維芽細胞に添加した後、当該細胞を37℃、5%CO2雰囲気下で培養した。6時間後、ディッシュから培養上清を除き、細胞をPBSで2回洗浄した後、ディッシュに0.25%トリプシンを含むPBS 1mlを添加してディッシュから細胞を剥がした。剥がされた細胞にD−MEM(+)を加えてよく混合した後、当該混合物を12ウエルプレートに1mlずつ分注し、これを37℃、5%CO2雰囲気下で終夜培養した。翌日、各ウエルをD−MEM(−)で2回洗浄した後、0.1% FBSを含むDulbecco’s−MEM培地(以下、当該培地をD−MEM(0.1%)と記す。)1mlに置換した。
このようにして培養された細胞に、化合物番号(22b)で示される本発明化合物が1mMになるよう10%ジメチルスルホキシド(以下、DMSOと記す。)で溶解し、その溶液を30μl添加した(本発明化合物最終濃度30μM、DMSO最終濃度0.1%)。尚、対照では10%DMSOを10μl添加した。
1時間後、TGF−β(Pepro Tech社)の0.5μg/ml水溶液又は蒸留水を10μl添加し、37℃、5%CO2雰囲気下でさらに40時間培養した。培養された細胞をPBSで2回洗浄した後、これに細胞溶解剤(東洋インキ社、カタログ番号PD10)200μlを加え細胞を剥がした。剥がされた細胞を細胞懸濁液として回収した後、これを遠心分離(15,000rpm、4℃、5分間)することにより、上清を回収した。回収された上清各50μlを96ウエルプレートに移した後、MICROLUMAT LB96P(EG&G BERTHOLD社製)を用いて、Lucアッセイ溶液(20mM Tricine(pH7.8)、2.67mM MgSO4、0.1mM EDTA、33.3mM DTT、270μM Coenzyme A、530μMATP、470μM Luciferin)50μlを当該プレートに自動分注した後、各ウエル内の発光量を測定した(Delay:1.6秒、Meas.Interval:20秒)。
一方、回収された上清又は細胞溶解剤50μlを、予め96ウエルプレートに分注されたβ−gal基質溶液(5.8mM o−nitrophenyl−beta−D−galactopyranoside、1mM MgCl2、45mM 2−メルカプトエタノール)50μlに加えて37℃、2時間インキュベートした後、マイクロプレートリーダーを用いて各ウエル内の420nmの吸光度を測定した。得られた値を基にし、次式に従って転写活性を算出した。
転写活性=[発光量(上清添加区)−発光量(細胞溶解剤添加区)]/[420nm吸光度(上清添加区)−420nm吸光度(細胞溶解剤添加区)]
次に、算出された転写活性を基にし、次式に従って、TGF−βが有するI型コラーゲン遺伝子の転写促進能力に対する被験化合物の阻害効果を阻害度として算出した。
阻害度=[転写活性(DMSO及びTGF−β添加試験区)−転写活性(化合物及びTGF−β添加試験区)]/[転写活性(DMSO及びTGF−β添加試験区)−転写活性(DMSO及びTGF−β無添加試験区)]×100
化合物番号(22b)で示される本発明化合物が本発明化合物最終濃度30μMにおいて、阻害度は、70以上であった。本発明化合物が、TGF−βが有するI型コラーゲン遺伝子の転写促進能力を阻害し、I型コラーゲン遺伝子の転写を抑制する能力を有することが確認された。
正常ヒト皮膚線維芽細胞(Clonetics社、カタログ番号CC−2509)5x103個/ウエルを、96ウエルプレート(BECTON DICKINSON社、カタログ番号35−3075)に播き、37℃、5% CO2下のインキュベーターで一晩培養した。翌日、0.1%牛胎児血清を含むD−MEM培地(日水製薬(株)社、コード番号05919)0.1mlに交換した。その1時間後、化合物番号(22b)で示される本発明化合物を最終濃度30μMになるように添加し、1時間培養した後に、最終濃度5ng/mlのTGF−β(Peprotech社、カタログ番号100−21R)を添加し、さらに26時間培養した。リン酸緩衝液で2回洗浄した後に、RNeasy Mini Kit(QIAGEN社、カタログ番号74106)を用いて全RNAを分離した。分離された全RNA 5μlに、20μM オリゴdT 1μl及びRNaseフリー蒸留水 4μlを加えて65℃、5分間インキュベートし、直ぐに氷冷した。当該溶液10μlに、5×バッファー 4μl、MgCl2 2.4μl、10mM dNTP 1μl、RNasin 1μl、ImpromII 1μl、RNaseフリー蒸留水0.6μl(以上、全てPromega社)を加えて25℃ 5分間、42℃ 1時間、70℃ 15分間の条件で逆転写反応した。
逆転写反応溶液5μlに、配列番号3(配列番号3:フィブロネクチン遺伝子のDNAを検出するために、PCR用プライマーとして設計されたオリゴヌクレオチド:tcgccatcag tagaaggtag ca 22)、配列番号4(配列番号4:フィブロネクチン遺伝子のDNAを検出するために、PCR用プライマーとして設計されたオリゴヌクレオチド:tatactgaac accaggttgc aagtc 25)で示される各20pmol/μlのプライマー1μl及び配列番号5(配列番号5:フィブロネクチン遺伝子のDNAを検出するために、プローブとして設計されたオリゴヌクレオチド:ctcaaccttc ctgaaactgc aaactccgtc 30)で示されるフィブロネクチン遺伝子のDNA検出用プローブ1.25μl、又はHuman GAPDHプラーマー・プローブ(Applied Biosystems社、カタログ番号4310884E)1.25μlを加え、TaqMan Universal PCR Master Mix(Applied Biosystems社、カタログ番号4304437) 12.5μl及び滅菌水を加えて50μlに調整し、Optical 96−Well Reaction Plate(Applied Biosystems社、カタログ番号N801−0560)のウエル中で混合した。スタンダードは、TGF−βのみを添加した細胞から全RNAを調製し、その250、125、62.5、31.25、15.625、7.8125ngをそれぞれ逆転写反応したcDNA溶液を用いた。その後、Gene Amp 7900(Applied Biosystems社)を用いて50℃ 5分間 1サイクル、95℃ 15秒間及び60℃ 1分間の40サイクルの条件でPCRした。定量は各スタンダード直線を作成した後、フィブロネクチン量及びGAPDH量をそれぞれ算出し、次式に従って転写量を算出した。
フィブロネクチン転写量=フィブロネクチン量/GAPDH量
阻害度=[転写量(DMSO及びTGF−β添加試験区)−転写量(化合物及びTGF−β添加試験区)]/[転写量(DMSO及びTGF−β添加試験区)−転写量(DMSO及びTGF−β無添加試験区)]x100
化合物番号(22b)で示される本発明化合物の阻害度は、70%以上であった。
本発明化合物が、TGF−βによって促進される皮膚線維芽細胞のフィブロネクチン遺伝子の転写量を抑制することが確認された。
Claims (27)
- 式(I)
[式中、
I.αは、芳香族5員環、又は、芳香族6員環を表し、(Yα)qにおいて、Yαは、下記のX0群又はY0群の基を表し、qは、0、1、2又は3を表して、qが2以上のとき、Yαは同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接している2個の同一又は相異なるYαは、Z0群の基をなしてα環と縮環してもよく、(Xα)pにおいて、Xαは、下記のX0群、Y0群及びZ0群に属さない置換基を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、Xαは同一又は相異なり、pとqとの和は3以下である。
(1)X0群:Ma−基[Maは、Rb−基(Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表す。)、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、Rc−Ba−Rd−基(Rcは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Baは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表し、Rdは、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。)、HORd−基(Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−Rd−基(Reは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−O−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReO−CO−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、HO−CO−CH=CH−基、ReRe’N−Rd−基(Re及びRe’は、同一又は相異なり、Reは、前記と同一の意味を表し、Re’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−NRe’−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、RbO−CO−N(Re)−Rd−基(Rb、R e及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−NRe’’−Rd−基(Re、Re’及びRe’’は、同一又は相異なり、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表し、Re’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−C(=NRe’’)−NRe’’’−Rd−基(Re、Re’、Re’’及びRe’’’は、同一又は相異なり、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表し、Re’’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Rb−SO2−NRe−Rd−基(Rb、Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReR e’N−SO2−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、C2-C10アルケニル基又はC2-C10アルキニル基を表す。]である。
(2)Y0群:Mb0−Rd−基[Mb0は、Mc0−基{Mc0は、Md0−Rd’−基{Md0は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい6−10員環のアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい5−10員環のヘテロアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい3−10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、又は、
(b0) −基((b0)において、G0は、置換基を有してもよい、飽和又は不飽和の、非芳香族の、5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。)、
(c0)−基((c0)において、J0は、窒素原子を含んでもよく、芳香族5−7員環をなす。)、
(d0)−基{d0は、カルボニル基又はチオカルボニル基で置換され、更に、オキシ基、チオ基、−NR1-基{R1は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2は、C1-C10アルキル基、C3-C10アルケニル基又はC3-C10アルキニル基を表し、B1は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、C3-C10アルケニル基、又は、C3-C10アルキニル基を表す。}、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}又は
(e0)−基{e0は、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}を表し、Rd’は、Rdと同一又は相異なり、Rdと同一の意味を表す。}を表す。}、Mc0−Ba−基(Mc0及びBaは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−NRe’−基(Mc0、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−C(=NRe’)−NRe’’−基(Mc0、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−SO2−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)又はMc0ReN−SO2−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。]である。
(3)Z0群:ハロゲン原子、C1-C10アルコキシ基、C3-C10アルケニルオキシ基、C3-C10アルキニルオキシ基、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基若しくはスルホニル基を有してもよい、5−12員環の炭化水素環又は複素環であって、芳香族又は非芳香族の、単環又は縮環であって、α環と縮環する基である。
II.βは、
式(I-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、Wαは、酸素原子又は−NTα−基(Tαは、水素原子、又は、窒素原子上の置換基を表す。)を表し、KδとLεとは、−Vα=Vα’−Vα’’=Vα’’’−基(Vα、Vα’、Vα’’及びVα’’’は、同一又は相異なり、置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表し、Vα、Vα’、Vα’’及びVα’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。)をなす。]
で示される基、
式(I-2)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(I-3)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表し、Qβは、置換されてもよい水酸基を表す。]
で示される基、
式(I-4)
[式中、Tα、Qβ、Kδ及びLεは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(I-5)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(I-6)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(I-7)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(I-8)
[式中、Tα、及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マトリックス遺伝子転写抑制組成物。 - 式(II)
[式中、
I.αは、芳香族5員環、又は、芳香族6員環を表し、(Yα)qにおいて、Yαは、下記のX0群又はY0群の基を表し、qは、0、1、2又は3を表して、qが2以上のとき、Yαは同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接している2個の同一又は相異なるYαは、Z0群の基をなしてα環と縮環してもよく、(Xα)pにおいて、Xαは、下記のX0群、Y0群及びZ0群に属さない置換基を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、Xαは同一又は相異なり、pとqとの和は3以下である。
(1)X0群:Ma−基[Maは、Rb−基(Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表す。)、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、Rc−Ba−Rd−基(Rcは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Baは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表し、Rdは、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。)、HORd−基(Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−Rd−基(Reは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−O−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReO−CO−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、HO−CO−CH=CH−基、ReRe’N−Rd−基(Re及びRe’は、同一又は相異なり、Reは、前記と同一の意味を表し、Re’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−NRe’−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、RbO−CO−N(Re)−Rd−基(Rb、R e及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−NRe’’−Rd−基(Re、Re’及びRe’’は、同一又は相異なり、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表し、Re’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−C(=NRe’’)−NRe’’’−Rd−基(Re、Re’、Re’’及びRe’’’は、同一又は相異なり、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表し、Re’’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Rb−SO2−NRe−Rd−基(Rb、Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReR e’N−SO2−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、C2-C10アルケニル基又はC2-C10アルキニル基を表す。]である。
(2)Y0群:Mb0−Rd−基[Mb0は、Mc0−基{Mc0は、Md0−Rd’−基{Md0は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい6−10員環のアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい5−10員環のヘテロアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい3−10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、又は、
(b0) −基((b0)において、G0は、置換基を有してもよい、飽和又は不飽和の、非芳香族の、5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。)、
(c0)−基((c0)において、J0は、窒素原子を含んでもよく、芳香族5−7員環をなす。)、
(d0)−基{d0は、カルボニル基又はチオカルボニル基で置換され、更に、オキシ基、チオ基、−NR1-基{R1は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2は、C1-C10アルキル基、C3-C10アルケニル基又はC3-C10アルキニル基を表し、B1は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、C3-C10アルケニル基、又は、C3-C10アルキニル基を表す。}、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}又は
(e0)−基{e0は、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}を表し、Rd’は、Rdと同一又は相異なり、Rdと同一の意味を表す。}を表す。}、Mc0−Ba−基(Mc0及びBaは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−NRe’−基(Mc0、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−C(=NRe’)−NRe’’−基(Mc0、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−SO2−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)又はMc0ReN−SO2−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。]である。
(3)Z0群:ハロゲン原子、C1-C10アルコキシ基、C3-C10アルケニルオキシ基、C3-C10アルキニルオキシ基、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基若しくはスルホニル基を有してもよい、5−12員環の炭化水素環又は複素環であって、芳香族又は非芳香族の、単環又は縮環であって、α環と縮環する基である。
II.βは、
式(II-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、Wαは、酸素原子又は−NTα−基(Tαは、水素原子、又は、窒素原子上の置換基を表す。)を表し、KδとLεとは、−Vα=Vα’−Vα’’=Vα’’’−基(Vα、Vα’、Vα’’及びVα’’’は、同一又は相異なり、置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表し、Vα、Vα’、Vα’’及びVα’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。)をなす。]
で示される基、
式(II-2)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(II-3)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表し、Qβは、置換されてもよい水酸基を表す。]
で示される基、
式(II-4)
[式中、Tα、Qβ、Kδ及びLεは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(II-5)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(II-6)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(II-7)
[式中、Tαは、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(II-8)
[式中、Tα、及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
但し、p及びqが同時に0になることはない。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物。 - 式(III)
[式中、
I.A0は、芳香族5員環、又は、芳香族6員環を表す。
II.(XA0)pにおいて、XA0は、下記のA0群からN0群までのいずれかの群に含まれる基を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、XA0は、同一又は相異なる。
(1)A0群:D1−R4−基[D1は、(R1−(O)k−)A1N−(O)k’−基{R1は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2は、C1-C10アルキル基、C3-C10アルケニル基又はC3-C10アルキニル基を表し、B1は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、C3-C10アルケニル基、又は、C3-C10アルキニル基を表し、kは、0又は1を表し、A1は、R3−(CHR0)m−(B2−B3)m’−基{R3は、水素原子、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基を表し、R0は、水素原子、C1-C10アルキル基又はC2-C10ハロアルキル基を表し、mは、0又は1を表し、B2は、単結合、オキシ基、チオ基又は−N((O)nR1’)−基(R1’は、R1と同一又は相異なり、R1と同一の意味を表し、nは、0又は1を表す。)を表し、B3は、カルボニル基、チオカルボニル基又はスルホニル基を表し、m’は、0又は1を表し、B3がスルホニル基のとき、mは0となりかつR3が水素原子となることはない。}を表し、k’は、0又は1を表す。}を表し、R4は、C1-C10アルキレン基を表す。但し、R0’R0 ’’N−R4−基(R0’及びR0’’は、R0と同一又は相異なり、R0と同一の意味を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。)を除く。]、D2−R4−基[D2は、シアノ基、R1R1’NC(=N−(O)n−A1)−基(R1、R1’、n、及びA1は、前記と同一の意味を表す。)、A1N=C(−OR2)−基(A1及びR2は、前記と同一の意味を表す。)又はNH2−CS−基を表し、R4は前記と同一の意味を表す。]、D3−R4−基{D3は、ニトロ基又はR1OSO2−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。}又はR1OSO2−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)である。
(2)B0群:
(a0)−基
((a0)において、E0は、置換基を有してもよい、飽和又は不飽和の、芳香族又は非芳香族の、5〜14員の炭化水素環又は複素環をなし、R1は、前記と同一の意味を表す。)である。
(3)C0群:ハロゲン原子 、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基[D4は、水酸基又はA1−O−基(A1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は前記と同一の意味を表す。]、D5−基[D5は、O=C(R3)−基(R3は、前記と同一の意味を表す。)、A1−(O)n−N=C(R3)−基(A1、n及びR3は、前記と同一の意味を表す。)、R1−B0−CO−R4−(O)n−N=C(R3)−基{R1、R4、n及びR3は、前記と同一の意味を表し、B0は、オキシ基、チオ基又は−N((O)mR1’)−基(R1’及びmは、前記と同一の意味を表す。)を表す。}、D2−R4−(O)n−N=C(R3)−基(D2、R4、n及びR3は、前記と同一の意味を表す。)又はR1A1N−N=C(R3)−基(R1、A1及びR3は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]、R1A1N−O−R4−基(R1、A1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、R1(A1−(O)n−)N−基(R1、A1及びnは、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)又はD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基
である。
(4)D0群:
(b0) −R4−基((b0)において、G0は、置換基を有してもよい、飽和又は不飽和の、非芳香族の、5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。)、
(c0)−R4−基
((c0)において、J0は、窒素原子を含んでもよく、芳香族5−7員環をなし、R4は、前記と同一の意味を表す。)、ハロゲン原子、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)又はD3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキニル基
である。
(5)E0群:A2−CO−R5−基
である。但し、A2が水酸基のとき、R5がビニレン基ではない。
[A2は、
(i)A3−B4−基
{A3は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、C2-C10ハロアルキル基、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニル基、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、又は、Ra0−(R4)m−基(Ra0は、置換されてもよい5−7員環のアリール基又はヘテロアリール基を表し、R4及びmは前記と同一の意味を表す。)、又は、(b0)−R4−基((b0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−R4−基((c0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA4−SO2−R4−基{A4は、(b0)−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)又はR1R1’N−基(R1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。}で置換されたC1-C10アルキル基を表し、
B4は、オキシ基、チオ基又は−N((O)mR1)−基(R1及びmは、前記と同一の意味を表す。)を表す。但し、B4がチオ基のとき、A3が水素原子ではない。}、
(ii)R1−B4−CO−R4−B4’−基(R1、B4及びR4は、前記と同一の意味を表し、B4’は、B4と同一又は相異なり、B4と同一の意味を表す。但し、B4がチオ基のとき、R2が水素原子ではない。)又はD2−R4−B4−基(D2、R4及びB4は、前記と同一の意味を表す。)、
(iii)R2−SO2−NR1−基(R2は、前記と同一の意味を表す。但し、水素原子を除く。R1は、前記と同一の意味を表す。)、
(iv)(b0)−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、
(v)(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)又は
(vi)R1A1N−NR1’−基(R1、A1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R5は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニレン基、又は、C2-C10アルキニレン基を表す。]
(6)F0群:A5−B5−R6−基[A5は、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)、D3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA4−SO2−基(A4は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC1-C10アルキル基を表し、B5は、B1−基(B1は、前記と同一の意味を表す。)又は−NA1−基(A1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R6は、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。]
である。
(7)G0群:A6−B5−R6−基
[A6は、(a0)−R4−基((a0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基、又は、ハロゲン原子、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基、又は、ハロゲン原子、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキニル基、又は、(b0)−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)若しくはD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC3-C10アルケニル基、又は、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)若しくはD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC3-C10アルキニル基を表し、B5及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(8)H0群:
D2−N(−(O)n−A1)−R6−基(D2、n、A1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。但し、シアノ基を除く。)、R1(R1’(O)n)N−CR1’’=N−R6−基(R1、R1’、n及びR6は、前記と同一の意味を表し、R1’’は、R1と同一又は相異なり、R1と同一の意味を表す。)、R1−(O)n−N=CR1’−NR2−R6−基(R1、n、R1’、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R2−B3−NR1−CO−NR1’−R6−基(R2、B3、R1、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、D2−CO−NR1−R6−基(D2、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−COCO−NR1−R6−基(A2、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)
である。
(9)I0群:
A7−B6−N((O)nR1)−R6−基[A7は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニル基、C2-C10アルキニル基、C3-C10ハロアルキニル基、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−R4−基((b0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−R4−基((c0)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、A4−SO2−R4−基(A4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B6は、カルボニル基又はチオカルボニル基を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8−CS−N((O)nR1)−R6−基[A8は、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、
A7’−B2’−B3−N((O)nR1)−R6−基[A7’は、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、R2−B1−R4’−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表し、R4’は、C2-C10アルキレン基を表す。)、D4−R4’−基(D4及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4’−基(D1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−R4’−基((b0)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−R4’−基((c0)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4’−基(D3及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B2’は、オキシ基、チオ基又は−N((O)n’R1’)−基(n’は、nと同一又は相異なり、nと同一の意味を表し、R1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B3、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8’−B2’−CS−N((O)nR1)−R6−基[A8’は、C1-C10アルキル基又はC2-C10ハロアルキル基を表し、B2’は、前記と同一の意味を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8’−S−B3’−N((O)nR1)−R6−基[A8’、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表し、B3’は、カルボニル基又はスルホニル基を表す。]又はA7’’−SO2−N((O)nR1)−R6−基[A7’’は、C2-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されたC3-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、R2−B1−R4’−基(R2、B1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4’−基(D4及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4’−基(D1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−R4’−基((b0)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(c0)−R4’−基((c0)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、NO2−R4−基(R4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(10)J0群:A7−CO−基(A7は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A9−CS−基(A9は、A7又はA8を表す。)、又は、A9’(O)mN=C(A9)−基(A9’は、A7’又はA8’を表し、m及びA9は、前記と同一の意味を表す。)、又は、D2−CO−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A2−COCO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A9−CO−B1’−R6−基(A9及びR6は、前記と同一の意味を表し、B1’は、オキシ基又はチオ基を表す。但し、B1’がオキシ基のとき、A9は、A8ではない。)、又は、A9−CS−B1’−R6−基(A9、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A7’’−SO2−B1’−R6−基(A7’’、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A8−SO2−B1’−R6−基(A8、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は、水素原子となることはない。)、又は、A9’−B2’−B3−B1’−R6−基(A9’、B2’、B3、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、(b0)−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)若しくは(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基
である。
(11)K0群:A10−N((O)nR1)−CO−R6−基[A10は、水素原子(但し、nは0ではない。)、A7’’−SO2−基(A7’’は、前記と同一の意味を表す。)、A8−SO2−基(A8は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は、水素原子とはならない。)、A9’O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nは1ではない。)、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nが0のとき、A8’を除く。)、R2OCH2−基(R2は、前記と同一の意味を表す。)、A2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−CH(CH2CO−A2)−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(12)L0群:A10’−N((O)nR1)−SO2−R6−基[A10’は、水素原子(但し、nは0ではない。)、A9’O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nは1ではない。)、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nが0のとき、A8’を除く。)、R2−CO−基(R2は、前記と同一の意味を表す。)、A2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−CH(CH2CO−A2)−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A9’’R1N−SO2−N((O)nR1’)−R6−基[A9’’は、水素原子又はA9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R1、n、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。]又は(b0)−SO2−N((O)nR1’)−R6−基[(b0)、n、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(13)M0群:R1(R2S)C=N−R6−基(R1、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R2B(R2’B’)C=N−R6−基(R2及びR6は、前記と同一の意味を表し、R2’は、R2と同一又は相異なり、R2と、同一の意味を表し、B及びB’は、同一又は相異なり、オキシ基又はチオ基を表す。)、R1R1’N−(R2S)C=N−R6−基(R1、R1’、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R1N=C(SR2)−NR2’−R6−基(R1、R2、R2’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はR1(R1’O)N−R6−基(R1、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)
である。
(14)N0群:A11−P(=O)(OR1’)−R4−基[A11は、R1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、R1O−R6−基(R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はR1OCO−CHR0−基(R1及びR0は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R1’及びR4は、前記と同一の意味を表す。]
である。
III.(YA0)qにおいて、YA0は、下記のX0群及びY0群の基を表し、qは、0、1、2又は3を表し、p(pは、前記と同一の意味を表す。)とqとの和は3以下であり、qが2以上のとき、YA0は同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接している2個の同一又は相異なるYA0は、Z0群の基をなして、A0環と縮環してもよい。
(1)X0群:
Ma−基[Maは、Rb−基(Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表す。)、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、Rc−Ba−Rd−基(Rcは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Baは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表し、Rdは、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。)、HORd−基(Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−Rd−基(Reは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−O−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReO−CO−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、HO−CO−CH=CH−基、ReRe’N−Rd−基(Re及びRe’は、同一又は相異なり、Reは、前記と同一の意味を表し、Re’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−NRe’−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、RbO−CO−N(Re)−Rd−基(Rb、R e及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−NRe’’−Rd−基(Re、Re’及びRe’’は、同一又は相異なり、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表し、Re’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−C(=NRe’’)−NRe’’’−Rd−基(Re、Re’、Re’’及びRe’’’は、同一又は相異なり、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表し、Re’’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Rb−SO2−NRe−Rd−基(Rb、Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReR e’N−SO2−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、C2-C10アルケニル基又はC2-C10アルキニル基を表す。]である。
(2)Y0群:
Mb0−Rd−基[Mb0は、Mc0−基{Mc0は、Md0−Rd’−基{Md0は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい6−10員環のアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい5−10員環のヘテロアリール基、又は、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい3−10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、又は、
(b0) −基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、
(c0)−基((c0)は、前記と同一の意味を表す。)、
(d0)−基{d0は、カルボニル基又はチオカルボニル基で置換され、更に、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}又は
(e0)−基{e0は、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、−NR1-基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、スルフィニル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい5−12員の炭化水素環をなす。}を表し、Rd’は、Rdと同一又は相異なり、Rdと同一の意味を表す。}を表す。}、Mc0−Ba−基(Mc0及びBaは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0O−CO−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−CO−NRe’−基(Mc0、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0ReN−C(=NRe’)−NRe’’−基(Mc0、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−SO2−NRe−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)又はMc0ReN−SO2−基(Mc0及びReは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。]である。
(3)Z0群:ハロゲン原子、C1-C10アルコキシ基、C3-C10アルケニルオキシ基、C3-C10アルキニルオキシ基、カルボニル基、チオカルボニル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基若しくはスルホニル基を有してもよい、5−12員環の炭化水素環又は複素環であって、芳香族又は非芳香族の、単環又は縮環であって、A0環と縮環する基である。
IV.B0は、
式(III-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、WA0は、酸素原子又は−NTA0−基[TA0は、水素原子、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はMc0−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]を表し、KD0とLE0とは、−VA0=VA0’−VA0’’=VA0’’’−基{VA0、VA0’、VA0’’及びVA0’’’は、同一又は相異なり、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表し、VA0、VA0’、VA0’’及びVA0’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。}をなす。]
で示される基、
式(III-2)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(III-3)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表し、QB0は、水酸基、A9−B6−O−基[A9及びB6は、前記と同一の意味を表す。]、A7’’−SO2−O−基(A7’’は、前記と同一の意味を表す。)、A8−SO2−O−基(A8は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は水素原子とはならない。)、R1R1’N−SO2−O−基(R1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−SO2−O−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、A9’−O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−O−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−B3−O−基(Mc0及びB3は、前記と同一の意味を表す。)又はMc0−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]
で示される基、
式(III-4)
[式中、TA0、QB0、KD0及びLE0は、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(III-5)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(III-6)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(III-7)
[式中、TA0は、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(III-8)
[式中、TA0及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
但し、p及びqが同時に0になることはない。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物。 - 式(IV)
[式中、
I.Aは、芳香族5員環、又は、芳香族6員環を表す。
II.(XA)pにおいて、XAは、下記のA群からN群までのいずれかの群に含まれる基を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、XAは、同一又は相異なる。
(1)A群:D1−R4−基[D1は、(R1−(O)k−)A1N−(O)k’−基{R1は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2は、C1-C10アルキル基、C3-C10アルケニル基又はC3-C10アルキニル基を表し、B1は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、C3-C10アルケニル基、又は、C3-C10アルキニル基を表し、kは、0又は1を表し、A1は、R3−(CHR0)m−(B2−B3)m’−基{R3は、水素原子、又は、ハロゲン原子若しくはR2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基を表し、R0は、水素原子、C1-C10アルキル基又はC2-C10ハロアルキル基を表し、mは、0又は1を表し、B2は、単結合、オキシ基、チオ基又は−N((O)nR1’)−基(R1’は、R1と同一又は相異なり、R1と同一の意味を表し、nは、0又は1を表す。)を表し、B3は、カルボニル基、チオカルボニル基又はスルホニル基を表し、m’は、0又は1を表し、B3がスルホニル基のとき、mは0となりかつR3が水素原子となることはない。}を表し、k’は、0又は1を表す。}を表し、R4は、C1-C10アルキレン基を表す。但し、R0’R0 ’’N−R4−基(R0’及びR0’’は、R0と同一又は相異なり、R0と同一の意味を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。)を除く。]、D2−R4−基[D2は、シアノ基、R1R1’NC(=N−(O)n−A1)−基(R1、R1’、n、及びA1は、前記と同一の意味を表す。)、A1N=C(−OR2)−基(A1及びR2は、前記と同一の意味を表す。)又はNH2−CS−基を表し、R4は前記と同一の意味を表す。]、D3−R4−基{D3は、ニトロ基又はR1OSO2−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。}又はR1OSO2−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)である。
(2)B群:
(a)−基
[(a)において、E1及びE1’は、C1-C10アルキル基若しくはC1-C10アルコキシ基で置換されてもよいメチレン基、又は、カルボニル基を表す。但し、E1及びE1’は、同時にカルボニル基となることはない。E2は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1’−基(R1’は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC2-C10アルキレン基、又は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1’−基(R1’は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC3-C10アルケニレン基を表し、R1は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(3)C群:ハロゲン原子 、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基[D4は、水酸基又はA1−O−基(A1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は前記と同一の意味を表す。]、D5−基[D5は、O=C(R3)−基(R3は、前記と同一の意味を表す。)、A1−(O)n−N=C(R3)−基(A1、n及びR3は、前記と同一の意味を表す。)、R1−B0−CO−R4−(O)n−N=C(R3)−基{R1、R4、n及びR3は、前記と同一の意味を表し、B0は、オキシ基、チオ基又は−N((O)mR1’)−基(R1’及びmは、前記と同一の意味を表す。)を表す。}、D2−R4−(O)n−N=C(R3)−基(D2、R4、n及びR3は、前記と同一の意味を表す。)又はR1A1N−N=C(R3)−基(R1、A1及びR3は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]、R1A1N−O−R4−基(R1、A1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、R1(A1−(O)n−)N−基(R1、A1及びnは、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)又はD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基
である。
(4)D群:
(b) −R4−基[(b)において、G1、G2、G4及びG5は、隣接原子と単結合で結ばれた、メチル基で置換されてもよいメチレン基、又は、隣接原子と二重結合で結ばれた、メチル基で置換されてもよいメチン基を表し、G3は、単結合、又は、二重結合、又は、メチル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC1-C10アルキレン基、又は、メチル基、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基若しくは−NR1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいC2-C10アルケニレン基を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。]、
(c)−R4−基
((c)において、J1、J2及びJ3は、同一又は相異なり、メチル基で置換されてもよいメチン基、又は、窒素原子を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。)、ハロゲン原子、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)又はD3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキニル基
である。
(5)E群:A2−CO−R5−基
である。但し、A2が水酸基のとき、R5がビニレン基ではない。
[A2は、
(i)A3−B4−基
{A3は、水素原子、又は、C1-C10アルキル基、又は、C2-C10ハロアルキル基、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニル基、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、又は、Ra−(R4)m−基(Raは、ハロゲン原子、C1-C10アルキル基、C1-C10アルコキシ基若しくはニトロ基で置換されてもよい、フェニル基、ピリジル基、フリル基若しくはチエニル基を表し、R4及びmは前記と同一の意味を表す。)、又は、(b)−R4−基((b)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−R4−基((c)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA4−SO2−R4−基{A4は、(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)又はR1R1’N−基(R1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R4は、前記と同一の意味を表す。}で置換されたC1-C10アルキル基を表し、
B4は、オキシ基、チオ基又は−N((O)mR1)−基(R1及びmは、前記と同一の意味を表す。)を表す。但し、B4がチオ基のとき、A3が水素原子ではない。}、
(ii)R1−B4−CO−R4−B4’−基(R1、B4及びR4は、前記と同一の意味を表し、B4’は、B4と同一又は相異なり、B4と同一の意味を表す。但し、B4がチオ基のとき、R2が水素原子ではない。)又はD2−R4−B4−基(D2、R4及びB4は、前記と同一の意味を表す。)、
(iii)R2−SO2−NR1−基(R2は、前記と同一の意味を表す。但し、水素原子を除く。R1は、前記と同一の意味を表す。)、
(iv)(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)、
(v)(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)又は
(vi)R1A1N−NR1’−基(R1、A1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R5は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニレン基、又は、C2-C10アルキニレン基を表す。]
(6)F群:A5−B5−R6−基[A5は、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)、D3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA4−SO2−基(A4は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC1-C10アルキル基を表し、B5は、B1−基(B1は、前記と同一の意味を表す。)又は−NA1−基(A1は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R6は、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。]
である。
(7)G群:A6−B5−R6−基
[A6は、(a)−R4−基((a)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基、又は、ハロゲン原子、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基、又は、ハロゲン原子、R2−B1−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表す。)、D5−基(D5は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)若しくはA2−CO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキニル基、又は、(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)若しくはD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC3-C10アルケニル基、又は、D4−基(D4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−基(D1は、前記と同一の意味を表す。)若しくはD3−基(D3は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC3-C10アルキニル基を表し、B5及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(8)H群:
D2−N(−(O)n−A1)−R6−基(D2、n、A1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、D2−基(D2は、前記と同一の意味を表す。但し、シアノ基を除く。)、R1(R1’(O)n)N−CR1’’=N−R6−基(R1、R1’、n及びR6は、前記と同一の意味を表し、R1’’は、R1と同一又は相異なり、R1と同一の意味を表す。)、R1−(O)n−N=CR1’−NR2−R6−基(R1、n、R1’、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R2−B3−NR1−CO−NR1’−R6−基(R2、B3、R1、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、D2−CO−NR1−R6−基(D2、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−COCO−NR1−R6−基(A2、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)
である。
(9)I群:
A7−B6−N((O)nR1)−R6−基[A7は、ハロゲン原子で置換されてもよいC2-C10アルケニル基、C2-C10アルキニル基、C3-C10ハロアルキニル基、R2−B1−R4−基(R2、B1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4−基(D4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4−基(D1及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(b)−R4−基((b)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−R4−基((c)及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4−基(D3及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、A4−SO2−R4−基(A4及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B6は、カルボニル基又はチオカルボニル基を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8−CS−N((O)nR1)−R6−基[A8は、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、
A7’−B2’−B3−N((O)nR1)−R6−基[A7’は、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、R2−B1−R4’−基(R2及びB1は、前記と同一の意味を表し、R4’は、C2-C10アルキレン基を表す。)、D4−R4’−基(D4及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4’−基(D1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(b)−R4’−基((b)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−R4’−基((c)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D3−R4’−基(D3及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B2’は、オキシ基、チオ基又は−N((O)n’R1’)−基(n’は、nと同一又は相異なり、nと同一の意味を表し、R1’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、B3、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8’−B2’−CS−N((O)nR1)−R6−基[A8’は、C1-C10アルキル基又はC2-C10ハロアルキル基を表し、B2’は、前記と同一の意味を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A8’−S−B3’−N((O)nR1)−R6−基[A8’、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表し、B3’は、カルボニル基又はスルホニル基を表す。]又はA7’’−SO2−N((O)nR1)−R6−基[A7’’は、C2-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されたC3-C10アルケニル基、ハロゲン原子で置換されてもよいC3-C10アルキニル基、R2−B1−R4’−基(R2、B1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D4−R4’−基(D4及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、D1−R4’−基(D1及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(b)−R4’−基((b)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−R4’−基((c)及びR4’は、前記と同一の意味を表す。)、D2−R4−基(D2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、NO2−R4−基(R4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(10)J群:A7−CO−基(A7は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A9−CS−基(A9は、A7又はA8を表す。)、又は、A9’(O)mN=C(A9)−基(A9’は、A7’又はA8’を表し、m及びA9は、前記と同一の意味を表す。)、又は、D2−CO−基(D2は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A2−COCO−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A9−CO−B1’−R6−基(A9及びR6は、前記と同一の意味を表し、B1’は、オキシ基又はチオ基を表す。但し、B1’がオキシ基のとき、A9は、A8ではない。)、又は、A9−CS−B1’−R6−基(A9、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A7’’−SO2−B1’−R6−基(A7’’、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、A8−SO2−B1’−R6−基(A8、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は、水素原子となることはない。)、又は、A9’−B2’−B3−B1’−R6−基(A9’、B2’、B3、B1’及びR6は、は、前記と同一の意味を表す。)、又は、(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)若しくは(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルケニル基
である。
(11)K群:A10−N((O)nR1)−CO−R6−基[A10は、水素原子(但し、nは0ではない。)、A7’’−SO2−基(A7’’は、前記と同一の意味を表す。)、A8−SO2−基(A8は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は、水素原子とはならない。)、A9’O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nは1ではない。)、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nが0のとき、A8’を除く。)、R2OCH2−基(R2は、前記と同一の意味を表す。)、A2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−CH(CH2CO−A2)−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(12)L群:A10’−N((O)nR1)−SO2−R6−基[A10’は、水素原子(但し、nは0ではない。)、A9’O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nは1ではない。)、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。但し、nが0のとき、A8’を除く。)、R2−CO−基(R2は、前記と同一の意味を表す。)、A2−CO−R4−基(A2及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はA2−CO−CH(CH2CO−A2)−基(A2は、前記と同一の意味を表す。)を表し、n、R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。]、A9’’R1N−SO2−N((O)nR1’)−R6−基[A9’’は、水素原子又はA9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R1、n、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。]又は(b)−SO2−N((O)nR1’)−R6−基[(b)、n、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。]
である。
(13)M群:R1(R2S)C=N−R6−基(R1、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R2B(R2’B’)C=N−R6−基(R2及びR6は、前記と同一の意味を表し、R2’は、R2と同一又は相異なり、R2と、同一の意味を表し、B及びB’は、同一又は相異なり、オキシ基又はチオ基を表す。)、R1R1’N−(R2S)C=N−R6−基(R1、R1’、R2及びR6は、前記と同一の意味を表す。)、R1N=C(SR2)−NR2’−R6−基(R1、R2、R2’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はR1(R1’O)N−R6−基(R1、R1’及びR6は、前記と同一の意味を表す。)
である。
(14)N群:A11−P(=O)(OR1’)−R4−基[A11は、R1−基(R1は、前記と同一の意味を表す。)、R1O−R6−基(R1及びR6は、前記と同一の意味を表す。)又はR1OCO−CHR0−基(R1及びR0は、前記と同一の意味を表す。)を表し、R1’及びR4は、前記と同一の意味を表す。]
である。
III.(YA)qにおいて、YAは、下記のX群又はY群の基を表し、qは、0、1、2又は3を表し、p(pは、前記と同一の意味を表す。)とqとの和は3以下であり、qが2以上のとき、YAは、同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接している2個の同一又は相異なるYAは、Z群の基をなして、A環と縮環してもよい。
(1)X群:Ma−基[Maは、Rb−基(Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表す。)、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、Rc−Ba−Rd−基(Rcは、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Baは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表し、Rdは、単結合又はC1-C10アルキレン基を表す。)、HO−Rd−基(Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−Rd−基(Reは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−O−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReO−CO−Rd−基(Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、HO−CO−CH=CH−基、ReRe’N−Rd−基(Re及びRe’は、同一又は相異なり、Reは、前記と同一の意味を表し、Re’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Re−CO−NRe’−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、RbO−CO−N(Re)−Rd−基(Rb、R e及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−CO−NRe’’−Rd−基(Re、Re’及びRe’’は、同一又は相異なり、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表し、Re’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、ReRe’N−C(=NRe’’)−NRe’’’−Rd−基(Re、Re’、Re’’及びRe’’’は、同一又は相異なり、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表し、Re’’’は、Reと同一の意味を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。)、Rb−SO2−NRe−Rd−基(Rb、Re及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、ReR e’N−SO2−Rd−基(Re、Re’及びRdは、前記と同一の意味を表す。)、C2-C10アルケニル基又はC2-C10アルキニル基を表す。]である。
(2)Y群:Mb−Rd−基[Mbは、Mc−基{Mcは、Md−Rd’−基{Mdは、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいフェニル基、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいピリジル基、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいナフチル基、(b)−基((b)は、前記と同一の意味を表す。)、(c)−基((c)は、前記と同一の意味を表す。)、
(d)−基(lは、2、3又は4であり、Bbは、オキシ基又はチオ基を表す。)又は
(e)−基(l及びBbは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rd’は、Rdと同一又は相異なり、Rdと同一の意味を表す。}を表す。}、Mc−Ba−基(Mc及びBaは、前記と同一の意味を表す。)、Mc−CO−基(Mcは、前記と同一の意味を表す。)、Mc−CO−O−基(Mcは、前記と同一の意味を表す。)、McO−CO−基(Mcは、前記と同一の意味を表す。)、McReN−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)、Mc−CO−NRe−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)、McO−CO−NRe−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)、McReN−CO−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)、McReN−CO−NRe’−基(Mc、Re及びRe’は、前記と同一の意味を表す。)、McReN−C(=NRe’)−NRe’’−基(Mc、Re、Re’及びRe’’は、前記と同一の意味を表す。)、Mc−SO2−NRe−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)又はMcReN−SO2−基(Mc及びReは、前記と同一の意味を表す。)を表し、Rdは、前記と同一の意味を表す。]である。
(3)Z群:−Ya’’=C(Ya)−Ya’−基(Yaは、水素原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C1-C10アルコキシ基を表し、Ya’は、オキシ基、又は、チオ基、又は、C1-C10アルキル基で置換されてもよいイミノ基を表し、Ya’’は、−N=基又はメチン基を表す。)、C3-C10アルキレン基又は−Yb=Yb’−Yb’’=Yb’’’−基[Yb、Yb’、Yb’’及びYb’’’は、同一又は相異なり、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表す。]である。
IV.Bは、
式(IV-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、WAは、酸素原子又は−NTA−基[TAは、水素原子、A9’−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)又はMc0−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]を表し、KDとLEとは、−VA=VA’−VA’’=VA’’’−基{VA、VA’、VA’’及びVA’’’は、同一又は相異なり、Ma−基(Maは、前記と同一の意味を表す。)で置換されてもよいメチン基、又は、−N=基を表し、VA、VA’、VA’’及びVA’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。}をなす。]
で示される基、
式(IV-2)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(IV-3)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表し、QBは、水酸基、A9−B6−O−基[A9及びB6は、前記と同一の意味を表す。]、A7’’−SO2−O−基(A7’’は、前記と同一の意味を表す。)、A8−SO2−O−基(A8は、前記と同一の意味を表す。但し、A8は水素原子とはならない。)、R1R1’N−SO2−O−基(R1及びR1’は、前記と同一の意味を表す。)、(b0)−SO2−O−基((b0)は、前記と同一の意味を表す。)、A9’−O−基(A9’は、前記と同一の意味を表す。)、D5−R4−O−基(D5及びR4は、前記と同一の意味を表す。)、Mc0−B3−O−基(Mc0及びB3は、前記と同一の意味を表す。)又はMc0−O−基(Mc0は、前記と同一の意味を表す。)を表す。]
で示される基、
式(IV-4)
[式中、TA、QB、KD及びLEは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(IV-5)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(IV-6)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(IV-7)
[式中、TAは、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(IV-8)
[式中、TA及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
但し、p及びqが同時に0になることはない。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物。 - 式(V)
[式中、
I.aは、ベンゼン環、ピリジン環、チオフェン環、フラン環、ピロール環、ピラゾール環、1,2,3−トリアゾール環、テトラゾール環、イソオキサゾール環、チアゾール環、ピリダジン環又はピリミジン環を表し、Xaは、シアノ基で置換されたC1-C10アルキル基、又は、テトラヒドロピラン−4−イリデン基で置換されたC1-C10アルキル基、又は、ハロゲン原子若しくはシアノ基で置換されたC2-C10アルケニル基、又は、C1-C10アルコキシカルボニル基で置換されたC2-C10アルケニル基、又は、ヒドロキシ基で置換されたC3-C10アルキニル基、又は、a0−r1−b−r1’−基{a0は、C1-C10アルキルチオ基で置換されたメチル基、C1-C10アルキルスルフィニル基で置換されたメチル基、C1-C10アルキルスルホニル基で置換されたメチル基、C2-C10アルケニル基、C2-C10アルキニル基、r2O−CO−基(r2は、C1-C10アルキル基又は水酸基で置換されたC2-C10アルキル基を表す。)、カルボキシ基、rr’N−CO−基(r及びr’は、同一又は相異なり、水素原子又はC1-C10アルキル基を表す。)、a1−NH−CO−基(a1は、C1-C10アルコキシ基で置換されたC2-C10アルキル基を表す。)、a1’−CO−基(a1’は、モルホリノ基を表す。)、rr’N−CH2−基(r及びr’は、前記と同一の意味を表す。)、r0−(O)l−CONH−CH2−基(r0は、C1-C10アルキル基を表し、lは0又は1を表す。)、r−OCH2−基(rは、前記と同一の意味を表す。)、r0−CO−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、シアノ基又はスルホメチル基を表し、r1は、C1-C10アルキレン基を表し、r1’は、単結合又はC1-C10アルキレン基を表し、bは、オキシ基、チオ基、スルフィニル基、スルホニル基又はメチル基で置換されてもよいイミノ基を表す。}、又は、a2−y−CO−NH−基(a2は、C1-C10アルコキシ基で置換されたC2-C10アルキル基を表し、yは、オキシ基又はイミノ基を表す。)、又は、rO−COCO−NH−基(rは、前記と同一の意味を表す。)、又は、a3−z−NH−基(a3は、C2-C10アルケニル基、又は、C1-C10アルコキシ基、C1-C10アルコキシカルボニル基、カルボキシ基若しくはシアノ基で置換されたC1-C10アルキル基を表し、zは、カルボニル基又はスルホニル基を表す。)、又は、a4−Nr’CO−基{a4は、C1-C10アルコキシ基、又は、C3-C10アルケニルオキシ基、又は、r0−SO2−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、又は、水酸基若しくはC1-C10アルコキシ基で置換されたC2-C10アルキル基、又は、r0r0’N−基(r0は、前記と同一の意味を表し、r0’は、r0と同一又は相異なり、r0と同一の意味を表す。)で置換されたC2-C10アルキル基、又は、rO−CO−基(rは、前記と同一の意味を表す。)、シアノ基若しくはアミノカルボニル基で置換されたC1-C10アルキル基、又は、rO−CO−(rO−COCH2)CH−基(rは、前記と同一の意味を表す。)を表し、r’は、前記と同一の意味を表す。}、又は、a5−NHSO2−基(a5は、C1-C10アルコキシ基で置換されたC2-C10アルキル基を表す。)、又は、r0ON=CH−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0NHCSNH−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0NHC(−Sr0’)=N−基(r0及びr0’は、前記と同一の意味を表す。)、又は、(rO)2P(=O)CH2−基(rは、前記と同一の意味を表す。)を表し、pは、0、1、2又は3を表し、pが2以上のとき、Xaは、同一又は相異なり、
Yaは、ハロゲン原子、又は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C1-C10アルコキシ基で置換されてもよいC1-C10アルキル基、又は、C2-C10アルケニル基、又は、C2-C10アルキニル基、又は、2−オキソ−オキサゾリジン−3−イル基、又は、[1,3]ジオキソラン−2−イル基、又は、モルホリノ基で置換されたC1-C10アルコキシ基、又は、a0’−b’−基(a0’は、ハロゲン原子で置換されてもよいC1-C10アルキル基を表し、b’は、オキシ基、チオ基、スルフィニル基又はスルホニル基を表す。)、又は、ニトロ基、又は、シアノ基、又は、rO−CO−基(rは、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0r0’N−基(r0及びr0’は、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0CO−NH−基(r0は、前記と同一の意味を表す。)、又は、r0r0’NCONH−基(r0及びr0’は、前記と同一の意味を表す。)、又は、rr’NCO−基(r及びr’は、前記と同一の意味を表す。)、又は、水酸基を表し、qは、0、1、2又は3を表し、qが2以上のとき、Yaは、同一又は相異なり、qが2以上のとき、隣接しているYaは、a環と縮環して4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[b]チオフェン環をなしてもよい。
II.bは、
式(V-1)
[式中、Uは、水素原子又はC1-C10アルキル基を表し、Waは、酸素原子又は−NTa−基[Taは、rb−基(rbは、raと同一又は相異なり、raと同一の意味を表す。)又はr3’−基(r3’は、r3と同一又は相異なり、r3と同一の意味を表す。)を表す。]を表し、KdとLeとは、−Va=Va’−Va’’=Va’’’−基(Va、Va’、Va’’及びVa’’’は、同一又は相異なり、メチン基、又は、−N=基を表し、Va、Va’、Va’’及びVa’’’のうち少なくとも一つは−N=基を表す。)をなす。]
で示される基、
式(V-2)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(V-3)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表し、Qbは、ra−O−基(raは、前記と同一の意味を表す。)を表す。]
で示される基、
式(V-4)
[式中、Ta、Qb、Kd及びLeは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(V-5)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(V-6)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表す。]
で示される基、
式(V-7)
[式中、Taは、前記と同一の意味を表し、Kは、0又は1を表す。]
で示される基、又は、
式(V-8)
[式中、Ta及びKは、前記と同一の意味を表し、U’は、水素原子又はメチル基を表す。]
で示される基を表す。
但し、p及びqが同時に0になることはない。
尚、複数の置換基の間での同一記号における「前記と同一の意味を表す」とは、当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、当該複数の置換基の間では、選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、その範囲内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味するものである。]
で示されるシンナモイル化合物。 - 請求項2〜5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マトリックス遺伝子転写抑制組成物。
- 請求項5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マトリックス遺伝子転写抑制組成物。
- 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
- 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、請求項2〜5記載の化合物の使用。
- 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、請求項5記載の化合物の使用。
- 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
- 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、請求項2〜5記載の化合物の使用。
- 有効量の、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物を、組織の線維化を改善させる処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする組織線維化改善方法。
- 有効量の請求項2〜5記載の化合物を、組織の線維化を改善させる処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする組織線維化改善方法。
- 請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物と、不活性担体とを含有することを特徴とする慢性腎不全治療剤。
- 慢性腎不全を治療するための有効成分としての、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物の使用。
- 有効量の、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物を、慢性腎不全治療処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする慢性腎不全治療方法。
- 請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物と、不活性担体とを含有することを特徴とする心不全治療剤。
- 心不全を治療するための有効成分としての、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物の使用。
- 有効量の、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物を、心不全治療処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする心不全治療方法。
- 請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物と不活性担体とを含有することを特徴とするTGF−β作用抑制組成物。
- 請求項2〜5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とするTGF−β作用抑制組成物。
- TGF−βの作用を抑制するための有効成分としての、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
- TGF−βの作用を抑制するための有効成分としての、請求項2〜5記載の化合物の使用。
- 請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物と、不活性担体とを含有することを特徴とする養毛組成物。
- TGF−βによる毛髪退行期への移行促進を阻害して毛髪成長期の延長を導くことにより養毛効果を得るための有効成分としての、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物の使用。
- 有効量の、請求項1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、又は、請求項2〜5記載の化合物を、養毛処置を必要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする養毛方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006137471A JP2007308401A (ja) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | シンナモイル化合物及びその用途 |
PCT/JP2007/060469 WO2007132945A1 (ja) | 2006-05-17 | 2007-05-16 | シンナモイル化合物及びその用途 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006137471A JP2007308401A (ja) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | シンナモイル化合物及びその用途 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007308401A true JP2007308401A (ja) | 2007-11-29 |
Family
ID=38694026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006137471A Pending JP2007308401A (ja) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | シンナモイル化合物及びその用途 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007308401A (ja) |
WO (1) | WO2007132945A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105503745B (zh) * | 2016-01-07 | 2018-10-19 | 首都师范大学 | 含4-氧代喹唑啉-2-基的查耳酮类似物及其制备方法和用途 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2004274325B2 (en) * | 2003-09-17 | 2011-11-10 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Cinnamoyl compound and use of the same |
AU2004274326B2 (en) * | 2003-09-17 | 2011-11-17 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Cinnamoyl derivatives and use thereof |
WO2005028439A1 (ja) * | 2003-09-17 | 2005-03-31 | Sumitomo Chemical Company, Limited | シンナモイル化合物およびその用途 |
JP2006241045A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Sumitomo Chemical Co Ltd | シンナモイル化合物の用途 |
WO2006093339A1 (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-08 | Sumitomo Chemical Company, Limited | シンナモイル化合物の用途 |
US20100081652A1 (en) * | 2005-03-02 | 2010-04-01 | Hiroaki Shiraki | Cinnamoyl Compound and Use Thereof |
-
2006
- 2006-05-17 JP JP2006137471A patent/JP2007308401A/ja active Pending
-
2007
- 2007-05-16 WO PCT/JP2007/060469 patent/WO2007132945A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007132945A1 (ja) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007308441A (ja) | 含複素環化合物及びその用途 | |
TWI691484B (zh) | 雜環衍生物及其用途(一) | |
JP2007308402A (ja) | シンナモイル化合物及びその用途 | |
TWI653226B (zh) | 雜環衍生物及其用途 | |
CA2879053C (fr) | Derives de thiophenes utiles dans le traitement du diabete | |
JP2002521408A (ja) | 化合物および方法 | |
WO2006093339A1 (ja) | シンナモイル化合物の用途 | |
CA2935319C (en) | 1,2-naphthoquinone based derivative and method of preparing the same | |
AU2004274328B2 (en) | Cinnamoyl compound and use of the same | |
EP1671950B1 (en) | Cinnamoyl derivatives and use thereof | |
WO2006100922A1 (ja) | シンナモイル化合物及びその用途 | |
CA2539165A1 (en) | Cinnamoyl compound and use of the same | |
JP2007308401A (ja) | シンナモイル化合物及びその用途 | |
JP2006273848A (ja) | シンナモイル化合物の用途 | |
JP2006273848A5 (ja) | ||
JP2009161479A (ja) | 含複素環化合物及びその用途 | |
JP4797351B2 (ja) | シンナモイル化合物及びその用途 | |
JP2004123621A (ja) | 4−メトキシ−1−ベンゾピラン−2−オン化合物及びその利用 | |
WO2003080592A1 (fr) | Composés 2-pyrone et utilisation de ceux-ci | |
JP2006273847A (ja) | シンナモイル化合物及びその用途 | |
WO2013081094A1 (ja) | イミダゾ[1,2-a]ピリジン誘導体及びその医薬用途 | |
JP2006104061A (ja) | シンナモイル化合物含有i型コラーゲン遺伝子転写抑制組成物。 | |
JP4815773B2 (ja) | シンナモイル化合物及びその用途 | |
JP2004175780A (ja) | 2−ピロン化合物およびその用途 | |
JP2004123620A (ja) | 4−ヒドロキシ−1−ベンゾピラン−2−オン化合物及びその利用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080201 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080515 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120821 |