JP2007220939A - 処理方法およびプラズマエッチング方法 - Google Patents
処理方法およびプラズマエッチング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007220939A JP2007220939A JP2006040536A JP2006040536A JP2007220939A JP 2007220939 A JP2007220939 A JP 2007220939A JP 2006040536 A JP2006040536 A JP 2006040536A JP 2006040536 A JP2006040536 A JP 2006040536A JP 2007220939 A JP2007220939 A JP 2007220939A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- etching
- layer
- plasma
- silicon
- resist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 100
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 title claims abstract description 71
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 25
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 227
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 130
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 130
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 129
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 68
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 26
- -1 O 2 Inorganic materials 0.000 claims description 12
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 105
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 89
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 62
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 13
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910020177 SiOF Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31105—Etching inorganic layers
- H01L21/31111—Etching inorganic layers by chemical means
- H01L21/31116—Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31127—Etching organic layers
- H01L21/31133—Etching organic layers by chemical means
- H01L21/31138—Etching organic layers by chemical means by dry-etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31144—Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Element Separation (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
【解決手段】 プラズマ処理装置の処理室内で、シリコンを主成分とする被エッチング層の上に酸化シリコン層を介して設けられ、予めパターン形成されたレジスト層をマスクとして、SF6とO2とSiF4とを含む処理ガスから生成されるプラズマにより、被エッチング層をエッチングする第1のシリコンエッチング工程と、前記レジスト層が削り尽くされた後に、前記酸化シリコン層をマスクとして、前記プラズマにより、被エッチング層をエッチングする第2のシリコンエッチング工程と、を実施する。
【選択図】 図1
Description
しかし、SF6/O2ガスは、マスク直下にアンダーカットが生じやすいこと、および酸化膜マスクとの選択比が十分に得られないという問題があった。この問題を改善すべく、エッチングガスとしてSF6/O2/SiF4を用いることが提案されている(例えば、特許文献1)。
前記酸化シリコンエッチング工程で生成し、被処理体に付着した付着物を除去する付着物除去工程と、
前記酸化シリコン層をマスクとして、SF6とO2とSiF4とを含む処理ガスから生成されるプラズマを用い、被エッチング層をプラズマエッチング処理するシリコンエッチング工程と、
を含む、処理方法を提供する。
プラズマを生成する処理ガスとして、SF6とO2とSiF4とを含む処理ガスを用い、被エッチング層の上に形成された酸化シリコン層および該酸化シリコン層の上に形成されたレジスト層をマスクとしてプラズマエッチング処理を行ない、被エッチング層に凹部を形成するプラズマエッチング工程を含むことを特徴とする、プラズマエッチング方法を提供する。
シリコンを主成分とする被エッチング層の上に酸化シリコン層を介して設けられ、予めパターン形成されたレジスト層をマスクとして、前記プラズマにより、被エッチング層をエッチングする第1のシリコンエッチング工程と、
前記レジスト層が削り尽くされた後に、前記酸化シリコン層をマスクとして、前記プラズマにより、被エッチング層をエッチングする第2のシリコンエッチング工程と、
を含む、プラズマエッチング方法を提供する。
また、前記第2のシリコンエッチング工程の終了後の前記凹部の深さDと幅Lの比(D/L)が、1〜50であることが好ましい。
前記制御プログラムは、実行時に、上記第2の観点および第3の観点のプラズマエッチング方法が行なわれるように前記プラズマ処理装置を制御するものである、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。
前記処理室内で被処理体を載置する支持体と、
前記処理室内を減圧するための排気手段と、
前記処理室内に処理ガスを供給するためのガス供給手段と、
前記処理室内で上記第2の観点および第3の観点のプラズマエッチング方法が行なわれるように制御する制御部と、
を備えた、プラズマ処理装置を提供する。
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係る処理方法の概要を示すフロー図であり、図2は第1実施形態の処理方法が適用される半導体ウエハ(以下、単に「ウエハ」と記す)Wなどの被処理体110の断面構造を模式的に示す図面である。この被処理体110は、シリコン基板101の上にSiO2層102が形成され、さらにその上に、予めパターン形成されたレジスト103を備えている。
また、エッチング溝(凹部122)の側壁が水平方向に対してなす角度(180°−θ;以下「側壁角度」と記す)は、略90°に近く、エッチング形状の精度が確保される。
また、SiO2層エッチング工程の開始時のレジスト103の膜厚T0は、SiO2層エッチング工程におけるレジスト103に対するエッチングレートを考慮して、第1のシリコンエッチング工程開始時のレジスト103の残存膜厚T1が上記範囲内になるようにレジスト膜厚を設定することが好ましい。
まず、ゲートバルブ13を開にしてウエハWをチャンバー1内に搬入し、支持テーブル2に載置した後、支持テーブル2を図示の位置まで上昇させ、排気系12の真空ポンプにより排気ポート11を介してチャンバー1内を排気する。
また、O2ガスは、シリコン基板101中のシリコンと反応して側壁にシリコン酸化膜(SiOx)を形成し、垂直方向への異方性エッチングを促進する働きがある。
さらに、SiF4は、プラズマ中で解離して気相状態のSiを生成させるので、このSiがO2分子や酸素ラジカルと反応することにより、マスク(SiO2層102)上にシリコン酸化膜(SiOx)を堆積するとともに側壁保護膜(SiOx)を増強させ、マスク選択比を改善し、サイドエッチングの進行を抑制する作用がある。
まず、ステップS1のSiO2層エッチング工程におけるエッチング条件として、例えば処理ガスの流量は、Ar=0〜1000mL/min(sccm)、CF4=1〜100mL/min(sccm)、O2=1〜100mL/min(sccm)、その流量比は、例えばAr/CF4/O2=30/1/1、処理圧力は1.3〜6.7Pa(10〜50mTorr)、高周波電源15の高周波の周波数は13.56MHz、高周波パワーは、0.5〜1kW、ウエハWの温度は例えば0〜60℃程度に調整することが好ましい。
これらのシリコンエッチングにおいて、例えば、エッチングガスの流量は、SF6=1〜1000mL/min(sccm)、O2=1〜100mL/min(sccm)、SiF4=1〜1000mL/min(sccm)とし、アンダーカットの形成を抑制する観点から、その流量比をSF6/O2/SiF4=1/1/2程度とすることが好ましい。
処理圧力は、エッチングガスの解離により生成するエッチャント密度を高くする観点から、13.3〜133.3Pa(100〜1000mTorr)とすることが好ましい。
また、エッチングガスの解離度を高くする観点から、高周波電源15の高周波の周波数は40MHz、高周波パワーは、1〜3kW(200mm径ウエハの場合)とすることが好ましい。
また、エッチング形状つまり異方性を良好に制御する観点から、ウエハWの温度を例えば−15〜30℃程度に調整することが好ましい。
2層マスク・Siエッチング:
図8のプラズマエッチング装置100を使用し、エッチングガスとしてSF6/O2/SiF4を用い、シリコン基板101上にSiO2層102とレジスト層103を有する被処理体(図3参照)に対し、レジストをマスクとして用いる第1のシリコンエッチング工程とSiO2層102をマスクとして用いる第2のシリコンエッチング工程を連続的に実施し、シリコン基板101に凹部122を形成した。
レジスト:膜厚=1000nm、レジスト材料=炭素と水素と酸素を含む有機レジスト材料
SiO2層:膜厚=2000nm、CVD酸化膜
SF6/O2/SiF4比=150/80/400mL/min(sccm)
圧力=24Pa(180mTorr)
RF周波数(高周波電源15)=40MHz
RFパワー=1500W(4.77W/cm2)
背圧(センター部/エッジ部)=1333Pa/4000Pa(10/30Torr;Heガス)
上部及び下部電極間距離=37mm
温度(下部電極/上部電極/チャンバ側壁)=−10℃/60℃/60℃
エッチング時間=375秒(第1のシリコンエッチング工程=60秒;第2のシリコンエッチング工程=315秒)
オキサイド単層マスク・Siエッチング:
レジストマスクを用いず、SiO2層(膜厚=2000nm)のみをマスクとして用いた以外は実施例1と同様にして、シリコン基板101に凹部122を形成した。
レジスト単層マスク・Siエッチング:
図8のプラズマエッチング装置100を使用し、エッチングガスとしてSF6/O2/SiF4を用い、シリコン基板上にSiO2層とレジスト層を有する被処理体(図2参照)に対し、レジストのみをマスクとして用いてエッチングを実施し、シリコン基板に凹部122を形成した。この際のエッチング条件は下記のとおりである。
レジスト:膜厚=5000nm、レジスト材料=炭素と水素と酸素を含む有機レジスト材料
SF6/O2/SiF4比:以下のとおり変化させた。
1)300/80/0mL/min(sccm);5分間
2)0/80/300mL/min(sccm);5分間
3)300/80/0mL/min(sccm);4.5分間
圧力=13.3Pa(100mTorr)
RF周波数=40MHz(高周波電源15)
RFパワー=500W(1.59W/cm2)
背圧(センター部/エッジ部)=2666/2666Pa(20/20Torr;Heガス)
上部及び下部電極間距離=27mm
温度(下部電極/上部電極/チャンバ側壁)=−10℃/60℃/60℃
エッチング時間=900秒
次に、図11および図12を参照しながら、本発明の第2実施形態にかかる処理方法について説明を行なう。前記第1実施形態の処理方法では、シリコンエッチングの際に、SF6/O2/SiF4ガスのプラズマを用い、エッチングの途中でエッチングマスクをレジスト103からSiO2層102に切替えることによって、ピットの原因となる付着物を除去したが、本第2実施形態では、図11のフロー図および図12に示すように、ピットの原因となる付着物を除去するために、レジストマスクを剥離するレジスト剥離工程の後で、付着物除去工程としてSiO2層102の表面エッチング処理を実施する。
処理ガスの流量は、例えばAr=0〜1000mL/min(sccm)、C4F8=1〜100mL/min(sccm)、O2=1〜100mL/min(sccm)とし、その流量比は、Ar/C4F8/O2=30/1/1程度とすることが好ましい。
処理圧力は、例えば1.3〜6.7Pa(10〜50mTorr)とすることが好ましい。
高周波電源15の高周波の周波数は13.56MHz、高周波パワーは、例えば0.5〜2kWとすることが好ましい。
ウエハWの温度は、例えば0〜60℃程度に調整することが好ましい。
次に、図13および図14を参照しながら、本発明の第3実施形態にかかる処理方法について説明を行なう。本実施形態では、ピットの原因となる付着物を除去するために、プラズマを用いてレジストマスクを剥離するプラズマアッシングを実施するとともに、プラズマアッシングの処理ガス中に、フッ化炭素ガスを添加してエッチング作用を持たせることによって、付着物の除去を図るものである。
処理ガスの流量は、例えばO2=100〜1000mL/min(sccm)、C4F8=1〜50mL/min(sccm)とし、その流量比は、O2/C4F8=10/1程度とすることが好ましい。
処理圧力は、例えば6.7〜133.3Pa(50〜1000mTorr)とすることが好ましい。
高周波電源の高周波の周波数は13.56MHz、高周波パワーは、例えば0.5〜2kWとすることが好ましい。
ウエハWの温度は、例えば0〜60℃程度に調整することが好ましい。
従って、本発明の処理方法は、例えば素子分離を目的とするDTI(Deep Trench Isolation)用のトレンチ形成やメモリセル・キャパシタ用のトレンチ形成、三次元実装デバイスやMEMS(Micro Electro Mechanical System)における層間コンタクトのためのトレンチ形成などに好適に利用できる。
2;支持テーブル(電極)
12;排気系
15;高周波電源
17;冷媒室
18;ガス導入機構
20;シャワーヘッド(電極)
23;処理ガス供給系
24;ダイポールリング磁石
101;シリコン基板
102;SiO2層
103;レジスト
W;ウエハ
Claims (20)
- シリコンを主成分とする被エッチング層と、該被エッチング層の上に形成された酸化シリコン層と、該酸化シリコン層の上に形成された、予めパターニングされたレジスト層と、を有する被処理体に対して、前記レジスト層をマスクとして前記酸化シリコン層をプラズマエッチング処理する酸化シリコンエッチング工程と、
前記酸化シリコンエッチング工程で生成し、被処理体に付着した付着物を除去する付着物除去工程と、
前記酸化シリコン層をマスクとして、SF6とO2とSiF4とを含む処理ガスから生成されるプラズマを用い、被エッチング層をプラズマエッチング処理するシリコンエッチング工程と、
を含む、処理方法。 - 前記付着物除去工程は、前記シリコンエッチング工程の前に、前記レジスト層をマスクとして、SF6とO2とSiF4とを含む処理ガスから生成されるプラズマを用い、前記レジスト層が削り尽くされるまで、被エッチング層をエッチング処理するものである、請求項1に記載の処理方法。
- 前記付着物除去工程は、前記レジスト層を剥離するレジスト剥離処理と、レジスト剥離処理後の前記酸化シリコン層の表面をエッチングする表面エッチング処理と、を含む、請求項1に記載の処理方法。
- 前記付着物除去工程は、O2ガスとフッ化炭素ガスとを含む処理ガスのプラズマにより、前記レジスト層の剥離と付着物除去とを同時に行うものである、請求項1に記載の処理方法。
- 前記フッ化炭素ガスが、CF4ガスまたはC4F8ガスである、請求項4に記載の処理方法。
- プラズマ処理装置の処理室内で、シリコンを主成分とする被エッチング層に対し、
プラズマを生成する処理ガスとして、SF6とO2とSiF4とを含む処理ガスを用い、被エッチング層の上に形成された酸化シリコン層および該酸化シリコン層の上に形成されたレジスト層をマスクとしてプラズマエッチング処理を行ない、被エッチング層に凹部を形成するプラズマエッチング工程を含むことを特徴とする、プラズマエッチング方法。 - 前記プラズマエッチング工程の開始時点における前記レジスト層の膜厚が300nm以上1μm以下である、請求項6に記載のプラズマエッチング方法。
- 前記レジスト層が削り尽くされた後も前記酸化シリコン層をマスクとしてエッチングを継続する、請求項6または請求項7に記載のプラズマエッチング方法。
- 前記レジスト層が削り尽くされた時点の前記凹部の深さDと幅Lの比(D/L)が1以下である、請求項8に記載のプラズマエッチング方法。
- 前記プラズマエッチング工程の終了後の前記凹部の深さDと幅Lの比(D/L)が、1〜50である、請求項9に記載のプラズマエッチング方法。
- 前記プラズマエッチング工程は、前記レジスト層をマスクとして被エッチング層をエッチングする第1のシリコンエッチング工程と、前記レジスト層が削り尽くされた後に、前記酸化シリコン層をマスクとして被エッチング層をエッチングする第2のシリコンエッチング工程と、を含む、請求項6に記載のプラズマエッチング方法。
- 前記マスクの開口幅に対応して、前記凹部の側壁が略垂直に形成されるように、前記第1のシリコンエッチング工程の時間と前記第2のシリコンエッチング工程の時間とを配分する、請求項11に記載のプラズマエッチング方法。
- プラズマ処理装置の処理室内で、SF6とO2とSiF4とを含む処理ガスからプラズマを生成する工程と、
シリコンを主成分とする被エッチング層の上に酸化シリコン層を介して設けられ、予めパターン形成されたレジスト層をマスクとして、前記プラズマにより、被エッチング層をエッチングする第1のシリコンエッチング工程と、
前記レジスト層が削り尽くされた後に、前記酸化シリコン層をマスクとして、前記プラズマにより、被エッチング層をエッチングする第2のシリコンエッチング工程と、
を含む、プラズマエッチング方法。 - 前記第1のシリコンエッチング工程の開始時の前記レジスト層の膜厚が300nm以上1μm以下である、請求項13に記載のプラズマエッチング方法。
- 前記第2のシリコンエッチング工程の開始時において、エッチングにより前記被エッチング層に形成された凹部の深さDと幅Lの比(D/L)が、1以下である、請求項13または請求項14に記載のプラズマエッチング方法。
- 前記第2のシリコンエッチング工程の終了後の前記凹部の深さDと幅Lの比(D/L)が、1〜50である、請求項13から請求項15のいずれか1項に記載のプラズマエッチング方法。
- 前記被エッチング層は、シリコン基板またはシリコン層である、請求項6から請求項16のいずれか1項に記載のプラズマエッチング方法。
- コンピュータ上で動作し、実行時に、請求項6から請求項17のいずれか1項に記載されたプラズマエッチング方法が行なわれるように前記プラズマ処理装置を制御する、制御プログラム。
- コンピュータ上で動作する制御プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記制御プログラムは、実行時に、請求項6から請求項17のいずれか1項に記載されたプラズマエッチング方法が行なわれるように前記プラズマ処理装置を制御するものである、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。 - 被処理体に対しプラズマエッチング処理を行なうための処理室と、
前記処理室内で被処理体を載置する支持体と、
前記処理室内を減圧するための排気手段と、
前記処理室内に処理ガスを供給するためのガス供給手段と、
前記処理室内で請求項6から請求項17のいずれか1項に記載されたプラズマエッチング方法が行なわれるように制御する制御部と、
を備えた、プラズマ処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006040536A JP4722725B2 (ja) | 2006-02-17 | 2006-02-17 | 処理方法およびプラズマエッチング方法 |
US11/674,764 US7902078B2 (en) | 2006-02-17 | 2007-02-14 | Processing method and plasma etching method |
KR1020070016303A KR100893959B1 (ko) | 2006-02-17 | 2007-02-16 | 처리 방법 및 플라즈마 에칭 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006040536A JP4722725B2 (ja) | 2006-02-17 | 2006-02-17 | 処理方法およびプラズマエッチング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007220939A true JP2007220939A (ja) | 2007-08-30 |
JP4722725B2 JP4722725B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=38497875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006040536A Active JP4722725B2 (ja) | 2006-02-17 | 2006-02-17 | 処理方法およびプラズマエッチング方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4722725B2 (ja) |
KR (1) | KR100893959B1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011068029A1 (ja) * | 2009-12-01 | 2011-06-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
WO2013051282A1 (ja) * | 2011-10-06 | 2013-04-11 | 東京エレクトロン株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2013138052A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Hitachi High-Technologies Corp | プラズマエッチング方法 |
JP2014022655A (ja) * | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Tokyo Electron Ltd | エッチング方法 |
JP2016119484A (ja) * | 2013-09-05 | 2016-06-30 | Sppテクノロジーズ株式会社 | プラズマエッチング方法 |
CN109427607A (zh) * | 2017-08-25 | 2019-03-05 | 东京毅力科创株式会社 | 处理被处理体的方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013258244A (ja) | 2012-06-12 | 2013-12-26 | Tokyo Electron Ltd | エッチング方法及びプラズマ処理装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1083986A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-03-31 | Denso Corp | 半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法 |
JPH11243080A (ja) * | 1998-02-25 | 1999-09-07 | Nec Corp | 半導体基板のエッチング方法 |
JP2004259819A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Hitachi High-Technologies Corp | 試料の表面処理装置及び表面処理方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6432627A (en) * | 1987-07-29 | 1989-02-02 | Hitachi Ltd | Low-temperature dry etching method |
TW473857B (en) * | 1996-04-26 | 2002-01-21 | Hitachi Ltd | Method of manufacturing semiconductor device |
US6390019B1 (en) * | 1998-06-11 | 2002-05-21 | Applied Materials, Inc. | Chamber having improved process monitoring window |
-
2006
- 2006-02-17 JP JP2006040536A patent/JP4722725B2/ja active Active
-
2007
- 2007-02-16 KR KR1020070016303A patent/KR100893959B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1083986A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-03-31 | Denso Corp | 半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法 |
JPH11243080A (ja) * | 1998-02-25 | 1999-09-07 | Nec Corp | 半導体基板のエッチング方法 |
JP2004259819A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Hitachi High-Technologies Corp | 試料の表面処理装置及び表面処理方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011068029A1 (ja) * | 2009-12-01 | 2011-06-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2011119359A (ja) * | 2009-12-01 | 2011-06-16 | Tokyo Electron Ltd | 半導体装置の製造方法 |
US8716144B2 (en) | 2009-12-01 | 2014-05-06 | Tokyo Electron Limited | Method for manufacturing semiconductor device |
WO2013051282A1 (ja) * | 2011-10-06 | 2013-04-11 | 東京エレクトロン株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2013138052A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Hitachi High-Technologies Corp | プラズマエッチング方法 |
JP2014022655A (ja) * | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Tokyo Electron Ltd | エッチング方法 |
TWI556307B (zh) * | 2012-07-20 | 2016-11-01 | Tokyo Electron Ltd | Etching method |
JP2016119484A (ja) * | 2013-09-05 | 2016-06-30 | Sppテクノロジーズ株式会社 | プラズマエッチング方法 |
JP2018006773A (ja) * | 2013-09-05 | 2018-01-11 | Sppテクノロジーズ株式会社 | プラズマエッチング方法 |
CN109427607A (zh) * | 2017-08-25 | 2019-03-05 | 东京毅力科创株式会社 | 处理被处理体的方法 |
CN109427607B (zh) * | 2017-08-25 | 2022-12-23 | 东京毅力科创株式会社 | 处理被处理体的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100893959B1 (ko) | 2009-04-20 |
KR20070082883A (ko) | 2007-08-22 |
JP4722725B2 (ja) | 2011-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10658189B2 (en) | Etching method | |
US9177823B2 (en) | Plasma etching method and plasma etching apparatus | |
JP5102653B2 (ja) | プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP4827083B2 (ja) | プラズマエッチング装置およびプラズマエッチング方法 | |
JP4877747B2 (ja) | プラズマエッチング方法 | |
KR102363778B1 (ko) | 에칭 방법 | |
JP4722725B2 (ja) | 処理方法およびプラズマエッチング方法 | |
JP2008192906A (ja) | プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置、制御プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
US7902078B2 (en) | Processing method and plasma etching method | |
TW201104743A (en) | Substrate processing method | |
JP2008021791A (ja) | プラズマエッチング方法およびコンピュータ読取可能な記憶媒体 | |
JP5064319B2 (ja) | プラズマエッチング方法、制御プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
KR102330411B1 (ko) | 피처리체를 처리하는 방법 | |
JP2017098323A (ja) | プラズマエッチング方法 | |
US9780037B2 (en) | Method of processing target object | |
JP6504827B2 (ja) | エッチング方法 | |
JP2011119359A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2014022655A (ja) | エッチング方法 | |
US10651077B2 (en) | Etching method | |
JP4672318B2 (ja) | エッチング方法 | |
JP2006165246A (ja) | プラズマエッチング方法 | |
JP2007059666A (ja) | 半導体装置の製造方法、半導体装置の製造装置、制御プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP2010166092A (ja) | プラズマエッチング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110406 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |