JP2007255313A - 副室式エンジン - Google Patents
副室式エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007255313A JP2007255313A JP2006080787A JP2006080787A JP2007255313A JP 2007255313 A JP2007255313 A JP 2007255313A JP 2006080787 A JP2006080787 A JP 2006080787A JP 2006080787 A JP2006080787 A JP 2006080787A JP 2007255313 A JP2007255313 A JP 2007255313A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- sub
- space
- communication passage
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P13/00—Sparking plugs structurally combined with other parts of internal-combustion engines
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
Landscapes
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】副室20が、噴孔27から上方に延出する副室連通路21と、副室連通路21の上端部25から拡径して上方に延出する副室空間部24とからなり、点火プラグ7の点火部7aが、副室空間部24の側部に配置され、副室連通路21の中心軸Xと点火部7aとを通る断面において、副室空間部24の中心Yが副室連通路21の中心軸Xに対して側方に偏心するように副室10が形成されている。
【選択図】図1
Description
また、このような副室式エンジンは、単室式エンジンと比較して、燃焼室全体として空気に対して燃料が希薄な状態で燃料を燃焼させる希薄燃焼が実現できるため、高効率化を図ることが可能であり、特に、効率向上が求められるコージェネレーションシステム等に導入されている。
そして、このようなガス流動の影響を受けて、その副室において混合気を火花点火できないという失火が発生したり、混合気の燃焼火炎が点火プラグの電極側に逆流して点火プラグが損傷するという問題がある。
更に、副室におけるガス流動が不規則となると、副室における混合気の燃焼時の温度分布も不均一な状態となってしまい、局所的な過剰高温部が出現する場合がある。そして、この過剰高温部の出現は、過早着火等の異常燃焼を引き起こすため、高出力化を阻害する要因となる。
しかし、このように副室の容積を小さくした場合にも、上記のように副室におけるガス流動が不規則となって、副室における過早着火等の異常燃焼を引き起こす場合がある。
前記点火プラグの点火部が、前記副室空間部の側部に配置され、
前記副室連通路の中心軸と前記点火部とを通る断面において、前記副室空間部の中心が前記副室連通路の中心軸に対して側方に偏心するように前記副室が形成されている点にある。
尚、上記副室空間部の中心とは、副室連通路の中心軸と点火部とを通る断面において、上記副室連通路の中心軸に直交する方向での副室空間部の幅の中心を示すものである。
また、副室空間部において、規則的なガス流動を発生させながら均質な混合気を火花点火燃焼させるので、その副室空間部における燃焼時の温度分布を略均一な状態とすることができ、過早着火等の異常燃焼の発生を抑制することができるので、充分な高出力化を実現することができる。
前記凹部空間に前記点火部が配置されている点にある。
また、上記点火部を上記凹部空間に配置することで、副室空間部に流入した新気により副室空間部に発生するガス流動は、副室空間部の天井部に到達した後に点火部に到達する形態で形成されることになる。よって、点火部において、ガス流動に沿って流通し充分に混合した混合気を安定して火花点火させることができる。
図1に示す副室式エンジン100は、ピストン2と、ピストン2を収容してピストン2の頂面と共に主室1を形成するシリンダ3とを備え、ピストン2をシリンダ3内で往復運動させると共に、吸気バルブ4及び排気バルブ(図示せず)を開閉動作させて、主室1において吸気、圧縮、燃焼・膨張、排気の諸行程を行い、ピストン2の往復動を連結棒(図示せず)によってクランク軸(図示せず)の回転運動として出力されるものであり、このような構成は、通常の4ストローク内燃機関と変わるところはない。
尚、この副室式エンジン100は、通常、エンジン回転数が一定の定格回転数となるように定格運転されるように構成されている。
更に、副室20には、副室20の混合気を火花点火可能な点火プラグ7が設けられている。
この副室式エンジン100は、上記のような構成を採用することにより、主室1に吸気された新気Iをピストン2の上昇により圧縮して、圧縮された新気Iを主室1に開口する噴孔27を介して副室20に流入させ、副室20に流入した新気Iと燃料供給弁13により副室20に供給された燃料Gとの混合気を副室20において点火プラグ7により火花点火して燃焼させて、副室20から噴孔27を介して主室1に火炎ジェットFを噴射するように構成されている。以下、その副室式エンジン100における1サイクルの動作状態について以下に説明する。
このとき副室20に設置された燃料供給弁13は、吸気バルブ4の開時期に対して若干遅れた時期に開状態となり、副室20への燃料Gの供給を開始される。
このような主室1における燃焼状態は、通常のSIエンジンに近い状態であるが、圧縮比を高く設定した場合においてもノッキングが発生しないため、熱効率を向上することができる。また、主室1に吸気される新気Iの当量比を大きくして、出力を増加させた場合でも、良好にノッキングを回避することができるため、ノッキング限界における当量比を高くすることができ、広い出力調整範囲が確保される。
よって、噴孔27から主室1に噴射される火炎ジェットFの熱エネルギが適切に小さくなるので、主室1への新気Iの吸気量を増加させることにより高出力で運転を行う場合には、主室1における過剰昇温によるノッキングなどの異常燃焼が抑制される。
尚、図1では、副室機構10の内部構造を認識しやすくするために、全体に対する副室機構10の大きさの割合を大きめに描いている。
そこで、副室式エンジン100は、副室20が特徴的な構造を有することにより、上記副室20に発生するガス流動が適切且つ規則的なものとなって、上記異常燃焼の発生を抑制し、高出力化を実現し得るように構成されており、かかる特徴的な副室20の構造について以下に説明する。
そして、この副室20は、副室連通路21の中心軸Xと点火部7aとを通る断面(図1に示す断面)において、副室空間部24の中心Yが副室連通路21の中心軸Xに対して側方に偏心するように形成されている。
即ち、図2において、副室連通路21が中心軸Xを中心とした特定の半径aの円状断面形状を有するのに対して、副室空間部24が、副室連通路21の中心軸Xと点火部7aとを通る断面が通る左右方向において、その中心軸Xよりも偏心した位置を中心Yとして、特定の幅2bを有するように形成されている。
尚、この拡径部26は、上記テーパー状以外に、段状等の別の形状に形成しても構わない。
尚、上端部25を丸み付けすることなく角部として残しておいても構わない。
そして、上記筒状空間22の側方に上記凹部空間23が形成されているので、この筒状空間22と凹部空間23とで形成された副室空間部24は、これまで説明してきたように、その中心Yが副室連通路21の中心軸Xに対して側方に偏心したものとなる。
よって、副室空間部24において、新気と燃料との混合気は、ガス流動GFに沿って流れて充分に混合した後に、点火部7aに到達し、混合気が一層安定して火花点火されことになる。
2:ピストン
7:点火プラグ
7a:点火部
12燃料供給路
13:燃料供給弁
20:副室
21:副室連通路
22:筒状空間
23:凹部空間
24:副室空間部
25:上端部
26:拡径部
27:噴孔
100:副室式エンジン
I:希薄混合気(新気)
X:副室連通路の中心軸
Y:副室空間部の中心
Claims (4)
- 燃焼室として、ピストンに面する主室と、当該主室に噴孔を介して連通する副室とを備え、前記副室に、当該副室に形成された混合気を火花点火する点火プラグと、当該副室に燃料を供給する燃料供給弁とを備えた副室式エンジンであって、
前記副室が、前記噴孔から上方に延出する副室連通路と、前記副室連通路の上端部から拡径して上方に延出する副室空間部とからなり、
前記点火プラグの点火部が、前記副室空間部の側部に配置され、
前記副室連通路の中心軸と前記点火部とを通る断面において、前記副室空間部の中心が前記副室連通路の中心軸に対して側方に偏心するように前記副室が形成されている副室式エンジン。 - 前記副室空間部が、前記副室連通路の上端部からテーパー状に拡径する拡径部を有する請求項1に記載の副室式エンジン。
- 前記副室連通路の上端部が丸み付けされている請求項1又は2に記載の副室式エンジン。
- 前記副室空間部が、前記副室連通路の中心軸と同軸の筒状空間と、前記筒状空間の側方から外側に引退形成された凹部空間とで形成され、
前記凹部空間に前記点火部が配置されている請求項1に記載の副室式エンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080787A JP2007255313A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 副室式エンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080787A JP2007255313A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 副室式エンジン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007255313A true JP2007255313A (ja) | 2007-10-04 |
Family
ID=38629800
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006080787A Pending JP2007255313A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 副室式エンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007255313A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014114801A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Hyundai Motor Company Co Ltd | 点火式エンジン |
JP2016070270A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-05-09 | マール パワートレイン, エルエルシーMAHLE Powertrain, LLC | 火花点火エンジンのための乱流噴流点火予燃室の燃焼システム |
EP3064755A1 (de) * | 2015-02-27 | 2016-09-07 | GE Jenbacher GmbH & Co. OG | Zylinderkopf |
EP3361067A4 (en) * | 2015-12-21 | 2018-08-15 | Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. | Auxiliary chamber type engine |
JP2019178620A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関 |
CN113202618A (zh) * | 2021-05-14 | 2021-08-03 | 吉林大学 | 一种外部供气式预燃室射流点火系统 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0630433U (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-22 | 三菱重工業株式会社 | ガスエンジンのトーチ点火装置 |
JPH116437A (ja) * | 1997-06-17 | 1999-01-12 | Niigata Eng Co Ltd | 予燃焼室付内燃機関 |
-
2006
- 2006-03-23 JP JP2006080787A patent/JP2007255313A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0630433U (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-22 | 三菱重工業株式会社 | ガスエンジンのトーチ点火装置 |
JPH116437A (ja) * | 1997-06-17 | 1999-01-12 | Niigata Eng Co Ltd | 予燃焼室付内燃機関 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014114801A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Hyundai Motor Company Co Ltd | 点火式エンジン |
JP2016070270A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-05-09 | マール パワートレイン, エルエルシーMAHLE Powertrain, LLC | 火花点火エンジンのための乱流噴流点火予燃室の燃焼システム |
EP3064755A1 (de) * | 2015-02-27 | 2016-09-07 | GE Jenbacher GmbH & Co. OG | Zylinderkopf |
US10100714B2 (en) | 2015-02-27 | 2018-10-16 | Ge Jenbacher Gmbh & Co Og | Cylinder head |
EP3361067A4 (en) * | 2015-12-21 | 2018-08-15 | Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. | Auxiliary chamber type engine |
US10316733B2 (en) | 2015-12-21 | 2019-06-11 | Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. | Precombustion-chamber engine |
JP2019178620A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関 |
CN113202618A (zh) * | 2021-05-14 | 2021-08-03 | 吉林大学 | 一种外部供气式预燃室射流点火系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4698471B2 (ja) | エンジン | |
JP2013503447A (ja) | プレチャンバスパークプラグ | |
JP4657187B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP5060353B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JP2007255313A (ja) | 副室式エンジン | |
JP5060386B2 (ja) | エンジン | |
JP5325019B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JP5543540B2 (ja) | エンジン | |
JP5486645B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JP2010265836A (ja) | 副室式エンジン | |
JP4073315B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JP2005232988A (ja) | 副室式エンジン | |
JP2008280922A (ja) | 副室式エンジン | |
JP2005232987A (ja) | 副室式エンジン | |
JP2014101824A (ja) | 副室装置、および該副室装置を備えたエンジン | |
JP2010144516A (ja) | ガスエンジンの予燃焼器 | |
JP2017072031A (ja) | 内燃機関 | |
JP3235302B2 (ja) | 副室式ガスエンジン | |
JP2002266643A (ja) | エンジン及びその運転方法及び副室機構 | |
JP4145177B2 (ja) | エンジン及びその運転方法 | |
JP2005090381A (ja) | パイロット油着火ガスエンジン | |
JP5085419B2 (ja) | エンジン及びエンジン用点火プラグ | |
JP5995748B2 (ja) | 副室式ガスエンジンおよびその運転制御方法 | |
US10082292B1 (en) | Advanced lean burn injector igniter system | |
JP2007170300A (ja) | 副室式エンジン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110210 |