JP2007199980A - 表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置 - Google Patents
表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007199980A JP2007199980A JP2006017198A JP2006017198A JP2007199980A JP 2007199980 A JP2007199980 A JP 2007199980A JP 2006017198 A JP2006017198 A JP 2006017198A JP 2006017198 A JP2006017198 A JP 2006017198A JP 2007199980 A JP2007199980 A JP 2007199980A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- icon
- display screen
- display control
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
【課題】表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくできるタッチパネルを設けた表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】こすりスイッチ領域23を押圧しながら押圧位置を移動すると、表示画面に広域表示にする機能が割り当てられたアイコン41など各種機能が割り当てられたアイコンが順次表示される。広域表示のアイコン41を表示した時点でこすりスイッチ領域23の押圧を止めると広域表示のアイコン41に割り当てられている機能が実行され、表示モニタ16に表示されていた道路地図21の縮尺率が小さくなる。
【選択図】図4
【解決手段】こすりスイッチ領域23を押圧しながら押圧位置を移動すると、表示画面に広域表示にする機能が割り当てられたアイコン41など各種機能が割り当てられたアイコンが順次表示される。広域表示のアイコン41を表示した時点でこすりスイッチ領域23の押圧を止めると広域表示のアイコン41に割り当てられている機能が実行され、表示モニタ16に表示されていた道路地図21の縮尺率が小さくなる。
【選択図】図4
Description
本発明は、表示画面に表示されたメニューやボタンなどを押圧操作することによって各種機能を実行させることができる、タッチパネルを備えた表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置に関する。
移動体の現在位置表示に重ねて画面の一部のエリアに各種機能のメニューを表示する現在位置表示装置が従来技術として知られている(特許文献1)。
特開平7−141597号公報
ナビゲーション装置の高機能化が進み、ナビゲーション装置の機能は日々増えている。また、ナビゲーション装置の省スペース化に伴い、表示モニタの周囲に設けられているハードスイッチを廃止し、表示画面に表示されるボタンやメニューの押圧操作でナビゲーション装置の機能の多くを操作したいとの要請も高い。しかし、ナビゲーション装置の各種機能や表示モニタの周囲に設けられていたハードスイッチをすべてメニューやボタンで表示画面に表示すると、メニューやボタンの数が多すぎて表示画面が見づらくなるという問題点がある。
(1)請求項1の発明は、表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、表示画面上に設定され、押圧位置に応じた位置信号を出力するスイッチ領域と、位置信号に対して割り当てられた機能を示すアイコンを表示画面上に表示するアイコン表示手段と、表示画面上に表示されたアイコンを選択する選択手段と、選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(2)請求項2の発明は、請求項1に記載の表示制御装置において、スイッチ領域は、表示画面の周縁に沿って延在する帯状領域であり、帯状領域には、所定間隔で複数の機能が設定されていることを特徴とする。
(3)請求項3の発明は、請求項1または2に記載の表示制御装置において、選択手段は、スイッチ領域から出力されている位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択することを特徴とする。
(4)請求項4の発明は、請求項1または2に記載の表示制御装置において、1つの位置信号に割り当てられた機能は複数であり、アイコン表示手段は、複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、選択手段は、複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする。
(5)請求項5の発明は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置において、実行手段は、選択されたアイコンが押圧されると選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする。
(6)請求項6の発明は、表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、表示画面上に設定されたスイッチ領域と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されている間、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて表示画面上に表示するアイコン表示手段と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択する選択する選択手段と、選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(7)請求項7の発明は、請求項6に記載の表示制御装置において、実行手段は、選択されたアイコンが押圧されると選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする。
(8)請求項8の発明は、表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、表示画面上に設定されたスイッチ領域と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されるごとに、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて表示画面上に表示するアイコン表示手段と、アイコン表示手段によって表示されているアイコンを選択する選択手段と、選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(9)請求項9の発明は、請求項6または8に記載の表示制御装置において、割り当てられた機能は複数であり、アイコン表示手段は、複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、選択手段は、複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする。
(10)請求項10の発明は、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、スイッチ領域を半透明で表示することを特徴とする。
(11)請求項11の発明は、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、スイッチ領域を表示しないことを特徴とする。
(12)請求項12の発明の地図表示装置は、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の表示制御装置と、表示画面に表示する道路地図を生成する地図生成手段とを備えることを特徴とする。
(13)請求項13の発明のナビゲーション装置は、請求項12に記載の地図表示装置と、自車位置を検出する位置検出手段と、検出手段で検出された自車位置に自車位置マークを表示する自車位置マーク表示手段とを備えることを特徴とする。
(2)請求項2の発明は、請求項1に記載の表示制御装置において、スイッチ領域は、表示画面の周縁に沿って延在する帯状領域であり、帯状領域には、所定間隔で複数の機能が設定されていることを特徴とする。
(3)請求項3の発明は、請求項1または2に記載の表示制御装置において、選択手段は、スイッチ領域から出力されている位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択することを特徴とする。
(4)請求項4の発明は、請求項1または2に記載の表示制御装置において、1つの位置信号に割り当てられた機能は複数であり、アイコン表示手段は、複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、選択手段は、複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする。
(5)請求項5の発明は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置において、実行手段は、選択されたアイコンが押圧されると選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする。
(6)請求項6の発明は、表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、表示画面上に設定されたスイッチ領域と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されている間、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて表示画面上に表示するアイコン表示手段と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択する選択する選択手段と、選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(7)請求項7の発明は、請求項6に記載の表示制御装置において、実行手段は、選択されたアイコンが押圧されると選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする。
(8)請求項8の発明は、表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、表示画面上に設定されたスイッチ領域と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されるごとに、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて表示画面上に表示するアイコン表示手段と、アイコン表示手段によって表示されているアイコンを選択する選択手段と、選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(9)請求項9の発明は、請求項6または8に記載の表示制御装置において、割り当てられた機能は複数であり、アイコン表示手段は、複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、選択手段は、複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする。
(10)請求項10の発明は、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、スイッチ領域を半透明で表示することを特徴とする。
(11)請求項11の発明は、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、スイッチ領域を表示しないことを特徴とする。
(12)請求項12の発明の地図表示装置は、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の表示制御装置と、表示画面に表示する道路地図を生成する地図生成手段とを備えることを特徴とする。
(13)請求項13の発明のナビゲーション装置は、請求項12に記載の地図表示装置と、自車位置を検出する位置検出手段と、検出手段で検出された自車位置に自車位置マークを表示する自車位置マーク表示手段とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、表示画面上に設定された領域をこすることによって、押圧し続けることによって、または複数回押圧することによって各種機能が割り当てられたアイコンを順次表示画面に表示させ、表示されたアイコンを選択することによって選択されたアイコンに基づく機能を実行させることができる。したがって、押圧すると所定の機能を実行する各種機能のメニューやボタンを予め表示する必要はなく、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができるので表示画面が見やすくなる。
本発明の一実施形態によるナビゲーション装置の構成を図1に示す。図1のナビゲーション装置1は、表示画面に表示されたアイコンやボタンを押圧することによって各種機能を実行させることができる。ナビゲーション装置1は、制御回路11、ROM12、RAM13、現在地検出装置14、画像メモリ15、表示モニタ16、入力装置17、タッチパネル18およびディスクドライブ110を有している。ディスクドライブ110には、DVD−ROM111が装填されている。
制御回路11は、マイクロプロセッサ及びその周辺回路からなり、RAM13を作業エリアとしてROM12に格納された制御プログラムを実行して各種の制御を行う。この制御回路11がDVD−ROM111に記憶された地図データに基づいて所定の経路探索処理を行うと、その処理結果が推奨経路として表示モニタ16に表示される。
また、制御回路11はタッチパネルコントロール部19で算出されたタッチパネル18の押圧位置の情報を取得して、その情報をROM12に格納されているタッチパネル18のタッチエリアの情報と照合する。そして、押圧位置に該当するタッチエリアに関連付けられているボタンやメニュー、スイッチなどに定義されている機能を実行する。
現在地検出装置14は車両の現在地を検出する装置であり、たとえば、車両の進行方向を検出する振動ジャイロ14a、車速を検出する車速センサ14b、GPS(Global Positioning System)衛星からのGPS信号を検出するGPSセンサ14cなどからなる。ナビゲーション装置1は、この現在地検出装置14により検出された車両の現在地に基づいて、地図の表示範囲や経路探索開始点などを決定するとともに、地図上にその現在地を表示する。
画像メモリ15は、表示モニタ16に表示するための画像データを格納する。この画像データは道路地図描画用データや各種の図形データからなり、それらはディスクドライブ110によって読み込まれるDVD−ROM111に記憶された地図データに基づいて、適宜生成される。ナビゲーション装置1は、このようにして生成された画像データを用いることによって地図表示など行うことができる。
ディスクドライブ110は、装填されたDVD−ROM111から、表示モニタ16へ地図を表示するための地図データを読み出す。地図データは、地図表示用データ、経路探索用データなどを含む。地図表示用データおよび経路探索用データには、地図データに格納されている道路のリンク情報およびノード情報が含まれている。地図表示用データは、広域から詳細まで複数の縮尺の地図データを有し、乗員の要求にしたがって、表示地図の縮尺を変更することができる。なお、DVD−ROM111以外の他の記録メディア、たとえばCD−ROMやハードディスクなどより地図データを読み出してもよい。
表示モニタ16は、地図データなどの各種情報に基づいて、自車位置付近の道路地図などの各種情報を画面表示として乗員に提供する。入力装置17は、乗員が各種コマンドの設定などするための操作キーを有し、操作パネルやリモコンなどによって実現される。乗員は、表示モニタ16の表示画面の指示に従って入力装置17を手動で操作することにより、目的地を選択して設定する。
タッチパネル18は表示モニタ16のモニタ画面上に設けられた透明パネルであり、表示モニタ16に表示した表示画面はタッチパネル18を通して表示される。また、表示モニタ16の表示画面を押圧すると、タッチパネル18から押圧位置に応じた位置信号が出力される。タッチパネル18は入力装置17と同様に入力機能を有する。表示モニタ16に表示された地図画面や各種機能のメニュー、ボタンなどを指で押圧してタッチパネル18から位置信号がタッチパネルコントロール部19に入力され、タッチパネルコントロール部19によって押圧位置が算出される。そして、算出された押圧位置は制御回路11に入力され、目的地を設定したり、各種機能のメニューやボタンに定義された機能を実行させたりする。
目的地が乗員により設定されると、ナビゲーション装置1はGPSセンサ14cにより検出された現在地を出発地として目的地までの経路演算を所定のアルゴリズムに基づいて行う。以下、この経路演算を探索演算と呼ぶ。このようにして求められたルート(以下、推奨経路という)は、表示形態、たとえば表示色などを変えることによって、ほかの道路とは区別して画面表示される。これにより、乗員は地図上の推奨経路を画面上で認識することができる。また、ナビゲーション装置1は、推奨経路にしたがって車両が走行できるように、表示モニタ16に表示された道路地図に推奨経路を表示し、乗員に対して画面や音声などによる進行方向指示を行い、車両を経路誘導する。
次に、図2〜4を参照して、本発明の実施形態のナビゲーション装置1における入力操作について説明する。図2は、自車位置の現在位置を道路地図21上に表示した表示モニタ16の表示画面である。自車位置は、自車位置マーク22で表している。表示画面の右端の領域には、表示画面の右縁に沿って帯状のこすりスイッチ領域23が設けられている。こすりスイッチ領域23は、背後の道路地図21が見えるようにするため、半透明に表示されている。帯状のこすりスイッチ領域23には、図2の上から下に所定間隔で複数の機能が割り当てられている。
乗員がこすりスイッチ領域23の所定位置を押圧すると、その位置に応じて、機能が割り当てられたアイコンが、たとえば図3に示すように表示される。図3において、表示画面の中央に表示されているアイコン31には、表示モニタ16の表示画面を消す機能が割り当てられている。そして、押圧を止める、つまり押圧していた指をタッチパネル18から離すと、アイコン31に割り当てられている機能が実行され、表示モニタ16の表示画面は消える。
乗員が、こすりスイッチ領域23を押圧しながら押圧位置を移動すると、つまり、こすりスイッチ領域23をこすることにより、表示画面に表示されるアイコンを順次切り替えることができる。たとえば、図4に示すように、図3の押圧位置から下方にこすると、画面消しのアイコン31に代って、道路地図21の縮尺率を小さくする機能が割り当てられている広域表示のアイコン41が表示画面に表示される。そして、押圧を止めると、つまり、こすりスイッチ領域23から指を離すと広域表示のアイコン41に定義されている機能が実行され、表示モニタ16に表示されていた道路地図21の縮尺率が小さくなる。
こすりスイッチ領域23をこすると、アイコンが順次切り替わる原理を次に説明する。図5に示すように、タッチパネル18に設定されたこすりスイッチ領域23には複数のタッチエリア51a〜51lが設けられている。それぞれのタッチエリア51a〜51lには、押圧が検出されると実行される機能が割り当てられ、各機能はアイコンで表示されている。たとえば、タッチエリア51bには画面消しの機能が割り当てられており、タッチエリア51b内で押圧が検出された場合は、画面消しのアイコン31を表示画面に表示する。また、タッチエリア51cには、広域表示の機能が割り当てられており、タッチエリア51c内で押圧が検出された場合は、広域表示のアイコン41を表示画面に表示する。そして、押圧が検出されなくなったとき、つまりこすりスイッチ領域23をこすっていた指を離したときに表示されていたアイコンに割り当てられていた機能が実行される。たとえば、タッチエリア51b内で押圧が検出されなくなった場合は、画面消しのアイコン31に割り当てられている機能が実行され、表示画面が消える。
次に、本発明の実施形態のナビゲーション装置1における入力処理について、図6のフローチャートを参照して説明する。図6の処理は、表示モニタ16に表示画面が表示されるとスタートするプログラムにより、制御回路11において実行される。
ステップS601では、タッチパネルコントロール部19から出力される位置信号より、タッチパネル18が押圧されているか判定する。押圧されている場合はステップS601が肯定判定され、ステップS602へ進む。押圧されていない場合はステップS601を繰り返す。ステップS602では、タッチパネルコントロール部19から出力された位置信号より押圧位置の情報を取得する。ステップS603では、押圧位置の情報をROM12に記憶されているタッチエリアの情報と照合する。ステップS604では、押圧位置に該当するタッチエリアに関連付けられたアイコンを表示する。
ステップS605では、タッチパネル18が押圧されているか判定する。押圧されている場合、つまり位置信号が検出される場合はステップS605が肯定判定され、ステップS602へ戻る。押圧されていない場合、つまり位置信号が消滅した場合はステップS605が否定判定され、ステップS606へ進む。
ステップS606では、ステップS604で表示されたアイコンに割り当てられている機能を実行し、この処理を終了して所定のステップへリターンする。
以上の実施の形態によるナビゲーション装置1は次のような作用効果を奏する。
(1)表示画面上に設定されたこすりスイッチ領域23をこすることによって各種機能が割り当てられたアイコン31,41を順次表示画面に表示させ、表示されたアイコン31,41を選択することによって選択されたアイコン31,41に基づく機能を実行させることができる。したがって、押圧すると所定の機能を実行する各種機能のメニューやボタンを予め表示する必要はなく、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができるので表示画面が見やすくなる。
(1)表示画面上に設定されたこすりスイッチ領域23をこすることによって各種機能が割り当てられたアイコン31,41を順次表示画面に表示させ、表示されたアイコン31,41を選択することによって選択されたアイコン31,41に基づく機能を実行させることができる。したがって、押圧すると所定の機能を実行する各種機能のメニューやボタンを予め表示する必要はなく、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができるので表示画面が見やすくなる。
(2)表示画面の右縁に沿って帯状にこすりスイッチ領域23を設けたので、こすりスイッチ領域23の位置がわかりやすい。
以上の実施の形態のナビゲーション装置1を次のように変形することができる。
(1)表示画面の右縁に沿ってこすりスイッチ領域23を設けたが、表示画面の縁に沿って設けられていれば右縁に限定されない。たとえば、図7に示すように、表示画面の下縁に沿ってこすりスイッチ領域23を設けてもよい。
(1)表示画面の右縁に沿ってこすりスイッチ領域23を設けたが、表示画面の縁に沿って設けられていれば右縁に限定されない。たとえば、図7に示すように、表示画面の下縁に沿ってこすりスイッチ領域23を設けてもよい。
(2)こすりスイッチ領域23を半透明で表示したが、こすりスイッチ領域23が表示画面に表示されなくても表示画面の縁を基準にすればこすりスイッチ領域23の位置はわかるので、こすりスイッチ領域23を表示しなくてもよい。こすりスイッチ領域23を表示しないことによって、さらに表示画面が見やすくなる。
(3)こすりスイッチ領域23の押圧を止めると、アイコン31,41に定義された機能が実行されるが、こすりスイッチ領域23の押圧を止め、表示されたアイコン31,41を押圧すると、アイコン31,41に割り当てられている機能を実行するようにしてもよい。この場合、こすりスイッチ領域23の押圧を止めた時点に表示されていたアイコン31,41は、押圧されるまで表示される。このようにすることによって、所望の機能が割り当てられたアイコン31,41を確実に選択することができ、アイコンの選択間違いを防ぐことができる。
(4)図5に示すようにこすりスイッチ領域23には、上から下に所定間隔でひとつの機能を割り当てたタッチエリア51a〜51eを設定した。しかしながら、各タッチエリアに複数の機能を表示したポップアップ画面を割り当て、その画面内のアイコンやボタンに割り当てられた機能を選択して実行するようにしてもよい。たとえば、図8に示すように、こすりスイッチ領域23をこすることによって、目的地を探索する機能が割り当てられたポップアップ画面80を表示し、ポップアップ画面80のボタン81a〜81dの中から「電話番号から」ボタン81cを押圧することによって、電話番号を入力する表示画面の表示、つまりボタン81cに割り当てられている機能が実行されるようにしてもよい。このようにすることによって、さらに多くの種類のアイコンやボタンを表示させることができる上、アイコンやボタンの選択もしやすくなるので、乗員の利便性が向上する。
(5)表示画面の端の領域を表示画面の縁に沿ってこすることによって各種機能が割り当てられたアイコンを順次切り替えて表示画面に表示させたが、所定の領域を押し続けることによって各種機能が割り当てられたアイコンを順次切り替えて表示画面に表示させるようにしてもよい。たとえば、図9に示すように、ボタン91を押し続けると、表示画面中央に表示されている広域表示のアイコン41からほかのアイコンに順次切り替わるようにしてもよい。この場合も、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができ、表示画面が見やすくなる。
(6)表示画面の端の領域を表示画面の縁に沿ってこすることによって各種機能が割り当てられたアイコンを順次切り替えて表示画面に表示させたが、所定の領域を押すごとに各種機能が割り当てられたアイコンが順次切り替わり表示画面に表示されるようにしてもよい。たとえば、図9において、ボタン91を押すごとに、表示画面中央に表示されているアイコン41から順次ほかのアイコンに順次切り替わり、表示されているアイコン41を押圧するとアイコン41に割り当てられている機能が実行される。この場合も、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができ、表示画面が見やすくなる。
(7)タッチパネルを備えた表示制御装置または地図表示装置であればナビゲーション装置1に限定されない。たとえば、携帯端末機やPDA、あるいはパーソナルコンピュータでもよい。
本発明は、表示画面上の押圧操作によって、所定の機能が割り当てられたアイコンやボタンを順次表示させ、表示画面上に表示されたアイコンを選択すると、選択されたアイコンに基づく機能を実行する構成を有していれば、以上説明した実施の形態になんら限定されない。
特許請求の範囲の要素と実施の形態との対応関係を説明する。
本発明のアイコン表示手段は制御回路11に対応し、選択手段は制御回路11、タッチパネル18およびタッチパネルコントロール部19に対応する。実行手段は制御回路11に対応し、地図生成手段は制御回路11、ディスクドライブ110およびDVD−ROM111に対応する。位置検出手段は現在地検出装置14に対応し、自車位置マーク表示手段は制御回路11に対応する。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係になんら限定されるものではない。
本発明のアイコン表示手段は制御回路11に対応し、選択手段は制御回路11、タッチパネル18およびタッチパネルコントロール部19に対応する。実行手段は制御回路11に対応し、地図生成手段は制御回路11、ディスクドライブ110およびDVD−ROM111に対応する。位置検出手段は現在地検出装置14に対応し、自車位置マーク表示手段は制御回路11に対応する。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係になんら限定されるものではない。
1 ナビゲーション装置
11 制御回路
12 ROM
16 表示モニタ
18 タッチパネル
19 タッチパネルコントロール部
23 こすりスイッチ領域
31,41 アイコン
51a〜51l タッチエリア
81a〜81d,91 ボタン
11 制御回路
12 ROM
16 表示モニタ
18 タッチパネル
19 タッチパネルコントロール部
23 こすりスイッチ領域
31,41 アイコン
51a〜51l タッチエリア
81a〜81d,91 ボタン
Claims (13)
- 表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、
前記表示画面上に設定され、押圧位置に応じた位置信号を出力するスイッチ領域と、
前記位置信号に対して割り当てられた機能を示すアイコンを前記表示画面上に表示するアイコン表示手段と、
前記表示画面上に表示されたアイコンを選択する選択手段と、
前記選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置において、
前記スイッチ領域は、前記表示画面の周縁に沿って延在する帯状領域であり、
前記帯状領域には、所定間隔で複数の前記機能が設定されていることを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1または2に記載の表示制御装置において、
前記選択手段は、前記スイッチ領域から出力されている位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択することを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1または2に記載の表示制御装置において、
前記1つの位置信号に割り当てられた機能は複数であり、
前記アイコン表示手段は、前記複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、
前記選択手段は、前記複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置において、
前記実行手段は、前記選択されたアイコンが押圧されると前記選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする表示制御装置。 - 表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、
前記表示画面上に設定されたスイッチ領域と、
前記スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されている間、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて前記表示画面上に表示するアイコン表示手段と、
前記スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択する選択する選択手段と、
前記選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする表示制御装置。 - 請求項6に記載の表示制御装置において、
前記実行手段は、前記選択されたアイコンが押圧されると前記選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする表示制御装置。 - 表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、
前記表示画面上に設定されたスイッチ領域と、
前記スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されるごとに、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて前記表示画面上に表示するアイコン表示手段と、
前記アイコン表示手段によって表示されているアイコンを選択する選択手段と、
前記選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする表示制御装置。 - 請求項6または8に記載の表示制御装置において、
前記割り当てられた機能は複数であり、
前記アイコン表示手段は、前記複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、
前記選択手段は、前記複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、
前記スイッチ領域を半透明で表示することを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、
前記スイッチ領域を表示しないことを特徴とする表示制御装置。 - 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の表示制御装置と、
前記表示画面に表示する道路地図を生成する地図生成手段とを備えることを特徴とする地図表示装置。 - 請求項12に記載の地図表示装置と、
自車位置を検出する位置検出手段と、
前記検出手段で検出された自車位置に自車位置マークを表示する自車位置マーク表示手段とを備えることを特徴とするナビゲーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006017198A JP2007199980A (ja) | 2006-01-26 | 2006-01-26 | 表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006017198A JP2007199980A (ja) | 2006-01-26 | 2006-01-26 | 表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007199980A true JP2007199980A (ja) | 2007-08-09 |
Family
ID=38454545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006017198A Pending JP2007199980A (ja) | 2006-01-26 | 2006-01-26 | 表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007199980A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008236549A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Casio Comput Co Ltd | 電子機器 |
JP2009151631A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
WO2010089980A1 (ja) * | 2009-02-06 | 2010-08-12 | パナソニック株式会社 | 画像表示装置 |
TWI416078B (zh) * | 2009-08-31 | 2013-11-21 | Mitac Int Corp | 在個人導航裝置上展開並顯示鄰近的地標興趣點之方法 |
US8667424B2 (en) | 2009-08-26 | 2014-03-04 | Mitac International Corp. | Method of spreading out and displaying closely located points of interest on a personal navigation device |
JP2015075843A (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 株式会社島津製作所 | マルチウィンドウ制御システム及び該システム用プログラム |
US9319429B2 (en) | 2011-07-11 | 2016-04-19 | Nec Corporation | Network quarantine system, network quarantine method and program therefor |
WO2019111515A1 (ja) * | 2017-12-08 | 2019-06-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 入力装置、及び、入力方法 |
-
2006
- 2006-01-26 JP JP2006017198A patent/JP2007199980A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008236549A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Casio Comput Co Ltd | 電子機器 |
JP2009151631A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
WO2010089980A1 (ja) * | 2009-02-06 | 2010-08-12 | パナソニック株式会社 | 画像表示装置 |
JP5288643B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2013-09-11 | パナソニック株式会社 | 画像表示装置 |
US8542214B2 (en) | 2009-02-06 | 2013-09-24 | Panasonic Corporation | Image display device |
US8667424B2 (en) | 2009-08-26 | 2014-03-04 | Mitac International Corp. | Method of spreading out and displaying closely located points of interest on a personal navigation device |
TWI416078B (zh) * | 2009-08-31 | 2013-11-21 | Mitac Int Corp | 在個人導航裝置上展開並顯示鄰近的地標興趣點之方法 |
US9319429B2 (en) | 2011-07-11 | 2016-04-19 | Nec Corporation | Network quarantine system, network quarantine method and program therefor |
JP2015075843A (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 株式会社島津製作所 | マルチウィンドウ制御システム及び該システム用プログラム |
WO2019111515A1 (ja) * | 2017-12-08 | 2019-06-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 入力装置、及び、入力方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5054336B2 (ja) | 表示装置およびナビゲーション装置 | |
CN108431757B (zh) | 车载器、显示区域分割方法和计算机可读取的存储介质 | |
JP2007199980A (ja) | 表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置 | |
JP2010127781A (ja) | 車載装置および同装置を有する車載システム | |
JP2007190947A (ja) | 車載情報端末 | |
JP2008051743A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2008039731A (ja) | ナビゲーション装置およびその画面表示方法 | |
JP2010205146A (ja) | 入力装置 | |
JP2008033763A (ja) | 車載電子機器およびナビゲーション装置 | |
JP2007003328A (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP4921943B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP5358215B2 (ja) | 地図表示装置 | |
JP2015043144A (ja) | 表示装置 | |
JP4783075B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4548325B2 (ja) | 車載用表示装置 | |
JP2008033120A (ja) | 地図表示装置 | |
JP2008145170A (ja) | 車載用表示装置 | |
JP2007145106A (ja) | 車載情報端末 | |
JP4897342B2 (ja) | 車載地図表示装置 | |
JP2010061348A (ja) | ボタン表示方法及びそれを用いたポータブル装置 | |
JP2013011573A (ja) | 操作装置、操作方法、及びプログラム | |
JP2008024070A (ja) | 車載情報端末 | |
JP5040402B2 (ja) | ナビゲーション装置およびナビゲーション画面表示方法 | |
JP4564887B2 (ja) | 車載情報端末 | |
JP4695957B2 (ja) | ナビゲーション装置 |