[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4548325B2 - 車載用表示装置 - Google Patents

車載用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4548325B2
JP4548325B2 JP2005353926A JP2005353926A JP4548325B2 JP 4548325 B2 JP4548325 B2 JP 4548325B2 JP 2005353926 A JP2005353926 A JP 2005353926A JP 2005353926 A JP2005353926 A JP 2005353926A JP 4548325 B2 JP4548325 B2 JP 4548325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
screen
direction input
vehicle display
input unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005353926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007156991A (ja
Inventor
忠大 柏井
仁 久門
健司 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2005353926A priority Critical patent/JP4548325B2/ja
Publication of JP2007156991A publication Critical patent/JP2007156991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4548325B2 publication Critical patent/JP4548325B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、車載用表示装置に関し、特に、画面をスクロール等させるための方向入力部をタッチパネルの外枠に配置した車載用表示装置に関する。
車載用表示装置は、カーナビゲーションシステムによる地図情報、VICS(Vehicle Information and Communication System)による渋滞情報、FM多重放送による気象情報、DVD映像等さまざまな情報を表示する。
中でも、GPS(Global Positioning System)やジャイロスコープ等により測位された車両位置と、HDD(Hard Disk Drive)等に記憶された地図情報とをディスプレイ上に表示させながら、目的地まで車両を誘導するカーナビゲーションシステムは、目的地を設定するため複数の階層からなるメニュー項目を選択させる機能、現在地の周辺地図を閲覧したりするためのスクロール機能、または、地図情報画面、オーディオ画面若しくは交通情報画面等を予め決められた順番で切り替える機能を備える。
車載用表示装置は、複数のエスカッションスイッチを備えたり、リモコンを備えたりして、係るメニュー選択機能、スクロール機能または画面切り替え機能を円滑に利用できるようにする。特に、タッチパネルを供える車載用表示装置は、表示画面上にさまざまな形状や大きさのソフトボタンを形成し、一度に扱うボタンスイッチの数を少なくしたり、操作者が感覚的に理解し易いグラフィック表現を用いたりして、係るメニュー選択機能、スクロール機能若しくは画面切り替え機能の利用をより分かり易いものとする。
さらに、タッチパネルを供えた車載用表示装置には、地図情報を表示する画面上にスクロール機能を操作するための方向ボタンを重畳表示させ、操作者がスクロールさせたい方向を示す方向ボタンの1つをタッチ操作することにより画面をその方向にスクロールさせ、操作者がタッチパネル上の方向ボタン以外の位置をタッチ操作するまでそのスクロールを継続させる技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−311823号公報
しかしながら、特許文献1に記載の発明では、操作者は、スクロールを開始するために方向ボタンの正確な位置を目で確認してタッチ操作するために表示画面を注視する必要があるので、運転中の操作には適さない。また、方向ボタンが地図情報上に重畳表示されるので、その部分の地図情報が視認しにくいという問題がある。
上述の問題に鑑み、本発明は、画面を注視することなく方向入力に関する機能を操作できる車載用表示装置を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するために、第1の発明に係る車載用表示装置は、方向入力に関する機能を有する車載用表示装置において、タッチ操作により2次元座標情報を入力するための座標入力部と、該座標入力部を囲む枠部材に配置され、方向を入力するための方向入力部と、を備え、前記方向入力部のそれぞれは、前記座標入力部の中心に対して所定の方向にある前記枠部材に配置され、入力がなされると、それぞれが対応する前記所定の方向に入力がなされたものとして、前記方向入力に関する機能を実行させることを特徴とする。
また、第2の発明は、第1の発明に係る車載用表示装置において、前記方向入力に関する機能は、画面をスクロールさせる機能、メニュー項目を選択させる機能または複数の画面を所定の順番で切り替える機能であることを特徴とする。
また、第3の発明は、第1または第2の発明に係る車載用表示装置において、前記座標入力部は、略矩形状のタッチパネルであり、前記方向入力部は、前記略矩形状のタッチパネルの4辺に沿う枠部材のうちの少なくとも1つに配置されることを特徴とする。
また、第4の発明は、第1乃至第3の発明の何れかに係る車載用表示装置において、前記所定の方向は、上下左右の4方向であることを特徴とする。
また、第5の発明は、第1乃至第4の発明の何れかに係る車載用表示装置において、前記方向入力部は、接触圧を検知する接触圧センサを備え、接触圧に応じて画面のスクロール速度、メニュー選択の移動速度または画面の切り替え速度を変化させることを特徴とする。
上述の手段により、本発明は、画面を注視することなく方向入力に関する機能を操作できる車載用表示装置を提供することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、添付図面を参照しながら実施例を挙げて説明する。
図1は、実施例1に係る車載用表示装置の構成を示す図である。車載用表示装置100は、座標入力部1、方向入力スイッチ2乃至5から構成される。
座標入力部1は、LCD(Liquid Crystal Display)の表示画面上に配置されたタッチパネル等であり、タッチパネル上の任意の点を指で触れることにより、例えばタッチパネル左上隅を座標原点として、その指で触れた点のXY座標を座標入力値として図示しない制御部に出力する。
方向入力部は、それぞれ上方向入力スイッチ2、右方向入力スイッチ3、下方向入力スイッチ4および左方向入力スイッチ5の4方向の入力スイッチから構成される。この方向入力スイッチ2乃至5は、座標入力部1の外枠(車載用表示装置100のエスカッション部分やタッチパネル枠の部材をいう。)に一体となって配置され、上方向入力スイッチ2が座標入力部1の上枠全体に配置され、右方向入力スイッチ3、下方向入力スイッチ4、左方向入力スイッチ5がそれぞれ右枠、下枠、左枠の枠全体に配置される。
方向入力部は、押下されると、表示画面をスクロールさせたり、画面に表示されるカーソルや項目を移動させたり、表示画面を切り替えたりする。「表示画面の切り替え」とは、地図情報画面、交通情報画面、目的地検索画面等の複数の画面を所定の順番で巡回表示させることをいう。
なお、車載用表示装置100は、座標入力部1上をタッチ操作されると、その座標点を中心として画面をスクロールさせたり、その座標点にある項目を選択したり、その座標点にあるアイコン等に対応する機能を実行させたりするタッチ操作による機能を併有してもよい。
例えば、車載用表示装置100は、地図情報が表示されている場合において、画面をスクロールさせる機能と、画面を巡回表示させる機能とを切り替えるために、座標入力部1の任意の座標点を一度タッチ操作させることとしてもよい。
また、車載用表示装置100は、画面に地図情報が表示されている場合において、右方向入力スイッチ3が押下されると、表示画面を右方向にスクロールさせるが、右方向入力スイッチ3の一回の操作によりスクロールされる範囲を所定の幅としてもよく、或いは、表示画面1画面分をスクロールさせるようにしてもよい。スクロールされる範囲が一定であれば、操作者はスクロールされた後に表示される範囲の予測がつくので、表示画面を注視することなくスクロールさせることができる。
また、車載用表示装置100は、右方向入力スイッチ3が押下されている間、スクロールや項目若しくはカーソルの移動、或いは、画面の巡回表示を継続させるようにしてもよい。
また、方向入力部は、接触圧センサを備え、感知した接触圧に応じて1回の入力操作により表示画面をスクロールさせる幅やスクロールさせる速度を変化させ、或いは、入力操作により項目間を移動する速度や表示画面を切り替える速度を変化させるようにしてもよい。
方向入力部は、スイッチ自体のサイズも大きく、視覚的にも明確に座標入力部1と区別できるので、操作者は、座標入力部1および方向入力部を注視しなくとも、方向入力部の大体の位置を認識するだけで方向入力部を押下することができる。また、右方向入力スイッチ3が右枠に配置される等、スクロールをさせる方向と、座標入力部1の中心に対する方向入力スイッチ2乃至5のそれぞれの位置の方向とが一致しているために操作者は方向入力部の位置および操作内容を直感的に理解することができる。
また、座標入力部1と方向入力部とは、別部材であって素材も異なるために、操作者は、座標入力部1および方向入力部を目で確認しなくとも、触感を頼りに画面のスクロールやメニュー項目の選択、或いは、画面の切り替え等を行うことができる。
次に、方向入力部によるカーソル移動や項目選択の操作について説明する。
図2は、実施例2に係る車載用表示装置の構成を示す図である。ここでは、実施例1に係る車載用表示装置100と同じ部材については、同じ参照番号を使用する。
車載用表示装置200は、座標入力部1、方向入力スイッチ2乃至5、および、確定スイッチ16から構成され、車載用表示装置100との比較において、外枠の右上隅に確定スイッチ16を備える点で異なる。また、車載用表示装置200は、目的地検索を行うための検索条件(メニュー)として、名称ボタン10、50音ボタン11、住所ボタン12、電話番号ボタン13、郵便番号ボタン14およびジャンルボタン15を画面上に配置し、それらに基づいて検索を実行するよう、表示画面をそれぞれのボタンに対応する画面に切り替える。
確定スイッチ16は、方向入力部により選択された表示画面上のソフトボタンの選択を確定するためのスイッチであり、注視しなくとも他の方向入力スイッチ2乃至5から区別できる程度の大きさで外枠の右上隅に配置されるため、操作者は、方向入力部同様、確定スイッチ16の大体の位置を認識しておくだけで確定スイッチ16を押下することができる。
名称ボタン10は、名称から目的地の検索を行うための画面にアクセスするためのソフトボタンであり、50音ボタン11、住所ボタン12、電話番号ボタン13、郵便番号ボタン14およびジャンルボタン15は、それぞれ、50音、住所、電話番号、郵便番号およびジャンルから目的地の検索を行うための画面にアクセスするためのソフトボタンである。
例えば、図2に示すように、画面に目的地検索画面が表示され名称ボタン10が初期状態として選択されている場合に、右方向入力スイッチ3が押下されると、車載用表示装置200は、右隣の50音ボタン11を選択する。その後、車載用表示装置200は、外枠右上隅に配置された確定スイッチ16が押下されると、50音ボタン11の選択を確定し、50音に基づく目的地検索用の画面(図示せず。)が表示される。なお、車載用表示装置200は、座標入力部1上でタッチ操作された座標点に対応するソフトボタンに基づく目的地検索用の画面を表示させるようにしてもよい。
このように、車載用表示装置200は、画面上に表示されるボタンを方向入力スイッチ2乃至5により選択させ、確定スイッチ16でその選択を確定させることができるので、操作者は、一旦ソフトボタンの大まかな配置を把握しさえすれば、表示画面を注視することなく、外枠に配置されたスイッチを介して所望とするソフトボタンを選択し表示画面を切り替えることができる。
図3は、実施例3に係る車載用表示装置の構成を示す図である。ここでは、実施例1に係る車載用表示装置100と同じ部材については、同じ参照番号を使用する。
車載用表示装置300は、図示しないディスプレイ、座標入力部1および方向入力スイッチ2乃至9から構成され、車載用表示装置100との比較において、座標入力部1がディスプレイとは分離して配置される点、および、外枠の四隅にそれぞれ右斜め上方向スイッチ6、右斜め下方向スイッチ7、左斜め下方向スイッチ8および左斜め上スイッチ9を備える点で異なる。
車載用表示装置300は、例えば、座標入力部1および方向入力スイッチ2乃至9をセンターコンソール上に配置し、ディスプレイを従来通りインストルメントパネルに配置する。操作者は、座標入力部1および方向入力スイッチ2乃至9を注視することなく、ディスプレイをたまに見ながら表示画面のスクロールや画面切り替えの操作を行う。
また、4つの斜め方向スイッチ6乃至9は、画面表示を斜め方向へスクロールさせたり、カーソル等を斜めに移動させたりする際に使用される。4つの斜め方向スイッチ6乃至9は、それぞれ外枠の隅部に配置されるため、操作者がスイッチの位置を注視しながら当該スイッチを操作する必要なく、方向入力部全体の大体の位置を覚えておくか、或いは、視界の片隅に捉えておきさえすればスイッチを操作することができる。
図4は、実施例4に係る車載用表示装置の構成を示す図である。ここでは、実施例1に係る車載用表示装置100と同じ部材については、同じ参照番号を使用する。
車載用表示装置400は、座標入力部1および外枠2および5並びに方向入力スイッチ20乃至23から構成され、車載用表示装置100との比較において、方向入力スイッチ20乃至23が右枠および下枠に集約されている点で異なる。
方向入力スイッチ20乃至23は、上方向入力スイッチ20、下方向入力スイッチ21、右方向入力スイッチ22および左方向入力スイッチ23から構成される。方向入力スイッチ20乃至23は、車載用表示装置400の右外枠および下外枠に配置されているので、操作者が右ハンドル車における運転者の場合に、操作者から近く操作しやすい配置となっている。また、スクロール等をさせる方向と、座標入力部1の中心に対する方向入力スイッチ20乃至23のそれぞれの位置の方向とが一致しているために操作者は方向入力部の位置および操作内容を直感的に理解することができる。なお、方向入力スイッチ20乃至23は、操作者が右ハンドル車における運転者の場合に、右枠に全てが集約配置されるようにしてもよい。
以上、本発明の好適な実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施例に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなく、上述した実施例に種々の変形及び置換を加えることができる。
例えば、上述の実施例は、ディスプレイの形状が矩形の場合を説明するが、円形や八角形等の他の形状であってもよく、その外枠に配置される方向入力部も4方向、8方向の他、それ以上の数の方向を入力できる態様であってもよく、或いは、上下2方向、左右2方向等に限定された態様であってもよい。
また、上述の実施例は、エスカッションスイッチを備えていないが、方向入力部(外枠)と座標入力部1との間や、方向入力部(外枠)のさらに外側にエスカッションスイッチを備えるようにしてもよい。
車載用表示装置の構成例を示す図(その1)である。 車載用表示装置の構成例を示す図(その2)である。 車載用表示装置の構成例を示す図(その3)である。 車載用表示装置の構成例を示す図(その4)である。
符号の説明
1 座標入力部
2 上方向入力スイッチ(上枠)
3 右方向入力スイッチ(右枠)
4 下方向入力スイッチ(下枠)
5 左方向入力スイッチ(左枠)
6 右斜め上方向入力スイッチ
7 右斜め下方向入力スイッチ
8 左斜め下方向入力スイッチ
9 左斜め上方向入力スイッチ
10 名称ボタン
11 50音ボタン
12 住所ボタン
13 電話番号ボタン
14 郵便番号ボタン
15 ジャンルボタン
16 確定スイッチ
20 上方向入力スイッチ
21 下方向入力スイッチ
22 右方向入力スイッチ
23 左方向入力スイッチ
100、200、300、400 車載用表示装置

Claims (5)

  1. 方向入力に関する機能を有する車載用表示装置であって、
    タッチ操作により2次元座標情報を入力するための座標入力部と、
    前記座標入力部を囲み、且つ、複数の独立した押下可能な方向入力部を形成する複数の枠部材を備え、
    前記複数の枠部材のそれぞれは、押下されると、前記座標入力部から見た該複数の枠部材のそれぞれの方向に対応する方向に入力がなされたものとして、前記方向入力に関する機能を実行させる、
    ことを特徴とする車載用表示装置。
  2. 前記方向入力に関する機能は、画面をスクロールさせる機能、メニュー項目を選択させる機能または複数の画面を所定の順番で切り替える機能であることを特徴とする請求項1に記載の車載用表示装置。
  3. 前記座標入力部は、略矩形状のタッチパネルであり、
    前記複数の枠部材は、前記略矩形状のタッチパネルの4辺のうちの少なくとも1つを形成するよう配置される
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の車載用表示装置。
  4. 前記座標入力部から見た前記複数の枠部材のそれぞれの方向に対応する方向は、上下左右の4方向であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の車載用表示装置。
  5. 前記複数の枠部材のそれぞれは、接触圧を検知する接触圧センサを備え、
    接触圧に応じて画面のスクロール速度、メニュー選択の移動速度または画面の切り替え速度を変化させる、
    ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の車載用表示装置。
JP2005353926A 2005-12-07 2005-12-07 車載用表示装置 Active JP4548325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005353926A JP4548325B2 (ja) 2005-12-07 2005-12-07 車載用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005353926A JP4548325B2 (ja) 2005-12-07 2005-12-07 車載用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007156991A JP2007156991A (ja) 2007-06-21
JP4548325B2 true JP4548325B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=38241252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005353926A Active JP4548325B2 (ja) 2005-12-07 2005-12-07 車載用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4548325B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5120108B2 (ja) * 2008-06-27 2013-01-16 株式会社ニコン デジタルフォトフレーム
US7577913B1 (en) 2008-07-30 2009-08-18 International Business Machines Corporation Method of using a fovea type pointer in a video conferencing system including at least two 2-dimensional display screens forming a common virtual surface
US7554564B1 (en) 2008-07-30 2009-06-30 International Business Machines Corporation Method of utilizing a 2-dimensional display screen as a 3-dimensional multi-way rocker for pivoting an image displayed thereon and for revealing a hidden panel in relation to the image displayed thereon
US7567220B1 (en) 2008-07-30 2009-07-28 International Business Machines Corporation Method of using a video conferencing system including at least two 2-dimensional display screens to implement a common virtual surface
WO2012101670A1 (ja) * 2011-01-25 2012-08-02 三菱電機株式会社 入力操作装置
JP2013182574A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Tokai Rika Co Ltd 操作装置
JP5874625B2 (ja) * 2012-12-20 2016-03-02 カシオ計算機株式会社 入力装置、入力操作方法及び制御プログラム並びに電子機器
JP6113090B2 (ja) * 2013-03-21 2017-04-12 株式会社沖データ 情報処理装置、画像形成装置およびタッチパネル
US10664152B2 (en) * 2017-03-30 2020-05-26 Subaru Corporation Input apparatus for vehicle

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113417U (ja) * 1984-06-29 1986-01-25 カルソニックカンセイ株式会社 キ−入力装置
JPS61137185A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 株式会社デンソー ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造
JPS63113627A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Pioneer Electronic Corp タツチセンサ付き表示装置
JPH0185791U (ja) * 1987-11-27 1989-06-07
JP2001249746A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報閲覧装置及び情報閲覧プログラムを記憶した媒体
JP2002207570A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Mitsubishi Motors Corp 操作入力装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113417U (ja) * 1984-06-29 1986-01-25 カルソニックカンセイ株式会社 キ−入力装置
JPS61137185A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 株式会社デンソー ブラウン管表示装置の操作スイツチ取付構造
JPS63113627A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Pioneer Electronic Corp タツチセンサ付き表示装置
JPH0185791U (ja) * 1987-11-27 1989-06-07
JP2001249746A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報閲覧装置及び情報閲覧プログラムを記憶した媒体
JP2002207570A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Mitsubishi Motors Corp 操作入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007156991A (ja) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101510013B1 (ko) 자동차의 조작계 터치패드를 이용한 멀티 조작 시스템 및 방법
US9176634B2 (en) Operation device
WO2010090033A1 (ja) 画像表示装置
WO2009128148A1 (ja) 遠隔操作装置
JP2005234291A (ja) 表示装置および表示方法
JP6035828B2 (ja) 表示操作装置および表示システム
JP5452770B2 (ja) 入力装置
WO2013029257A1 (en) Vehicle&#39;s interactive system
WO2017111075A1 (ja) 車載器、表示領域分割方法、プログラムおよび情報制御装置
JP5754410B2 (ja) 表示装置
JP2011210083A (ja) 表示装置
JP2015170282A (ja) 車両用操作装置
JP2010205146A (ja) 入力装置
JP4548325B2 (ja) 車載用表示装置
JP6177660B2 (ja) 入力装置
JP2014102656A (ja) 操作支援システム、操作支援方法及びコンピュータプログラム
JP2013161230A (ja) 入力装置
JP2007199980A (ja) 表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置
JP5461030B2 (ja) 入力装置
JP2007042029A (ja) 表示装置およびプログラム
JP6210055B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法
JP2013011573A (ja) 操作装置、操作方法、及びプログラム
WO2018123320A1 (ja) ユーザーインターフェイス装置及び電子機器
JP2006085458A (ja) ナビゲーション装置
JP2018128968A (ja) 車両用入力装置、及び、車両用入力装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4548325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3