JP2007094952A - 駆動制御装置 - Google Patents
駆動制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007094952A JP2007094952A JP2005286459A JP2005286459A JP2007094952A JP 2007094952 A JP2007094952 A JP 2007094952A JP 2005286459 A JP2005286459 A JP 2005286459A JP 2005286459 A JP2005286459 A JP 2005286459A JP 2007094952 A JP2007094952 A JP 2007094952A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation amount
- friction
- feedforward
- amount
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 282
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 90
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 74
- 238000012886 linear function Methods 0.000 claims description 15
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 54
- 230000008569 process Effects 0.000 description 50
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 49
- 230000006870 function Effects 0.000 description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 23
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 101100065247 Neosartorya fumigata (strain ATCC MYA-4609 / Af293 / CBS 101355 / FGSC A1100) encA gene Proteins 0.000 description 10
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 9
- 101100065248 Neosartorya fumigata (strain ATCC MYA-4609 / Af293 / CBS 101355 / FGSC A1100) encB gene Proteins 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/19—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
- G05B19/33—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/41—Servomotor, servo controller till figures
- G05B2219/41157—Compensation as function of speed and acceleration
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/41—Servomotor, servo controller till figures
- G05B2219/41448—Ffw friction compensation for speed error, derived from position reference
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Control Of Position Or Direction (AREA)
Abstract
【解決手段】 フィードフォワード制御による操作量である電流フィードフォワード指令値とフィードバック制御による操作量であるフィードバック補償量とが、操作量合成部89にて合成される。更に、電流フィードフォワード指令値を補正するための電流フィードフォワード補正値が電流フィードフォワード補正値生成部90で生成され、操作量合成部89で合成される。電流フィードフォワード補正値は、目標値と実際の動作量との誤差のうち制御対象のメカ的なパラメータの誤差に起因して生じる分をなくすためのパラメータ補正量y2と、目標値と実際の動作量との誤差のうち制御対象に作用する摩擦に起因して生じる分をなくすための摩擦補正量y1とを、第2加算器110で加えたものである。
【選択図】 図6
Description
そこで、速度と粘性摩擦補正量との関係を表す粘性摩擦関数を予め得ておき、この関数に基づいて、制御対象の目標速度に対応した粘性摩擦補正量を算出するようにすれば、その目標速度に応じたより適切な粘性摩擦補正量にてフィードフォワード操作量を補正することができる。そのため、摩擦誤差が生じないようにフィードフォワード操作量を補正することにより得られる、フィードフォワード制御の追従性・即応性の向上という効果(請求項1と同様の効果)が、より確実に得られる。
次に、請求項12記載の発明は、請求項5又は6記載の駆動制御装置であって、特性変化補正係数を算出する補正係数算出手段と、フィードフォワード操作量補正手段の動作を停止させることによって、当該駆動制御装置を、補正係数算出手段による上記算出を実行する実行モードに設定する実行モード設定手段とを備えたものである。
図1は、本発明が適用された多機能装置(MFD:Multi FunctionDevice )1の斜視図であり、図2は、その側断面図である。
この動作モード設定レジスタ群55には、モータ10を起動するための起動設定レジスタ71、モータ10を制御するための操作量uを制御部57が演算する演算タイミングを設定するための演算タイミング設定レジスタ73、制御部57内のフィードバック(FB)制御部88が後述するフィードバック補償量を生成する際に用いる各種制御パラメータを設定するためのフィードバック制御器パラメータ設定レジスタ75、制御部57内の目標軌道生成部86が各種目標軌道を生成する際に用いる定速時速度Viを設定するための定速時速度設定レジスタ76、目標軌道生成部86が各種目標軌道を生成する際に用いる駆動時間Tiを設定するための駆動時間設定レジスタ78、目標軌道生成部86が上記定速時速度Vi及び駆動時間Tiに基づいて各種目標軌道を生成する際に用いる関数のパラメータを設定するための目標軌道生成部パラメータ設定レジスタ77、
制御部57にて演算される操作量uの上限値及び下限値を設定するための操作量範囲設定レジスタ79、制御部57内の電流フィードフォワード(FF)指令値生成部87が電流フィードフォワード指令値を生成する際に用いる電流変換係数R2Cと、電流フィードフォワード(FF)補正値生成部90が電流フィードフォワード補正値を生成する際に用いる電流フィードフォワード値補正係数Gc、第1摩擦補償パラメータa、及び第2摩擦補償パラメータbを設定するためのフィードフォワード制御器パラメータ設定レジスタ81、当該搬送制御部50を上記の電流フィードフォワード値補正係数Gc、第1摩擦補償パラメータa、及び第2摩擦補償パラメータbの算出が行われるフィードフォワード補正値算出モードに設定するためのフィードフォワード補正値算出モード設定レジスタ82、制御部57内のフィルタ部91がフィルタリング(フィードバック補償量から高周波成分のカット)を行うために用いる各種パラメータを設定するためのLPFパラメータ設定レジスタ83、等が設けられている。これら各設定レジスタには、CPU51側から上記各設定値が書き込まれる。
次に、ASIC52には、上述した動作モード設定レジスタ群55に加えて、ロータリエンコーダ49からのエンコーダ信号encA,encBよりも十分に周期が短いクロック信号を生成してASIC52内部の各部に供給するクロック生成部60と、ロータリエンコーダ49からのエンコーダ信号encA,encBに基づき搬送ローラ41の位置や移動速度(延いては用紙Pの位置や移動速度)を検出するためのエンコーダエッジ検出部61、位置カウンタ62、周期カウンタ63、及び速度演算部64と、これら各部による検出結果と動作モード設定レジスタ群55に設定されたパラメータとに基づきモータ10の操作量u(PWMデューティ比)を演算するための制御部57と、制御部57にて演算された操作量uに基づいてモータ10をデューティ駆動するためのPWM信号を生成し、駆動回路53に出力する駆動用信号生成部59と、ASIC52内で生成された各種信号を処理してCPU51に出力する各種信号処理部65とが備えられている。
即ち、電流フィードフォワード指令値生成部87からの電流フィードフォワード指令値は、あくまでも、当該搬送制御部50の設計時に想定した制御対象(ノミナルモデル)が目標通りに動作するような指令値(フィードフォワード操作量)である。一方、実際の制御対象のモデル(メカ的なパラメータ)は、程度の差こそあれ、設計時に想定したノミナルモデルとは当然ながら異なっている。また、制御対象には摩擦も作用し、その摩擦の大きさや種類も、個々の制御対象によってことなる。つまり、制御対象のメカ的なパラメータの誤差や制御対象に作用する摩擦によって、制御対象の実際の動作量は目標軌道通りにはならない。
CPU51は、上記のようにして第1摩擦補償パラメータa、第2摩擦補償パラメータb、及び電流フィードフォワード値補正係数Gcを算出すると、その算出した各値を図示しないEEPROMに格納する。そして、その格納された最新の各値a,b,Gcは、フィードフォワード補正値算出モードが解除されて通常駆動モードに復帰した後のモータ10の駆動時に、電流フィードフォワード補正値生成部90にて用いられることとなる。
例えば、上記実施形態では、摩擦補正量y1の算出を、粘性摩擦補正量演算器105において目標速度軌道(つまり一定タイミング毎の目標速度)に第1摩擦補償パラメータaを乗じることにより行ったが、目標速度軌道の代わりに、定速時速度設定レジスタ76に設定されている定速時速度Viを粘性摩擦補正量演算器105に入力して算出するようにしてもよい。
Claims (13)
- 制御対象を目標軌道に沿って駆動させるためにその目標軌道に応じた操作量であるフィードフォワード操作量を生成するフィードフォワード操作量生成手段と、
前記目標軌道に基づく目標値と前記制御対象の実際の動作量とを比較し、両者の誤差が小さくなるようにその誤差に応じた操作量であるフィードバック操作量を生成するフィードバック操作量生成手段と、
を備え、前記フィードフォワード操作量に前記フィードバック操作量を加えたものを入力操作量として前記制御対象へ入力することにより該制御対象を駆動するよう構成された駆動制御装置において、
前記目標値と前記実際の動作量との誤差のうち前記制御対象に作用する摩擦に起因して生じる摩擦誤差が生じないように、前記フィードフォワード操作量を補正するための、摩擦補正量を生成する摩擦補正量生成手段と、
前記フィードフォワード操作量に前記摩擦補正量を加算することにより該フィードフォワード操作量を補正するフィードフォワード操作量補正手段と
を備えることを特徴とする駆動制御装置。 - 制御対象を目標軌道に沿って駆動させるためにその目標軌道に応じた操作量であるフィードフォワード操作量を生成するフィードフォワード操作量生成手段と、
前記目標軌道に基づく目標値と前記制御対象の実際の動作量とを比較し、両者の誤差が小さくなるようにその誤差に応じた操作量であるフィードバック操作量を生成するフィードバック操作量生成手段と、
を備え、前記フィードフォワード操作量に前記フィードバック操作量を加えたものを入力操作量として前記制御対象へ入力することにより該制御対象を駆動するよう構成された駆動制御装置において、
前記目標値と前記実際の動作量との誤差のうち前記制御対象の機械的特性の変化に起因して生じる特性変化誤差が生じないように、前記フィードフォワード操作量を補正するための、特性変化補正量を生成する特性変化補正量生成手段と、
前記フィードフォワード操作量に前記特性変化補正量を加算することにより該フィードフォワード操作量を補正するフィードフォワード操作量補正手段と
を備えることを特徴とする駆動制御装置。 - 制御対象を目標軌道に沿って駆動させるためにその目標軌道に応じた操作量であるフィードフォワード操作量を生成するフィードフォワード操作量生成手段と、
前記目標軌道に基づく目標値と前記制御対象の実際の動作量とを比較し、両者の誤差が小さくなるようにその誤差に応じた操作量であるフィードバック操作量を生成するフィードバック操作量生成手段と、
を備え、前記フィードフォワード操作量に前記フィードバック操作量を加えたものを入力操作量として前記制御対象へ入力することにより該制御対象を駆動するよう構成された駆動制御装置において、
前記目標値と前記実際の動作量との誤差のうち前記制御対象に作用する摩擦に起因して生じる摩擦誤差が生じないように、前記フィードフォワード操作量を補正するための、摩擦補正量を生成する摩擦補正量生成手段と、
前記目標値と前記実際の動作量との誤差のうち前記制御対象の機械的特性の変化に起因して生じる特性変化誤差が生じないように、前記フィードフォワード操作量を補正するための、特性変化補正量を生成する特性変化補正量生成手段と、
前記フィードフォワード操作量に前記摩擦補正量及び前記特性変化補正量を加算することにより該フィードフォワード操作量を補正するフィードフォワード操作量補正手段と
を備えることを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項1又は3記載の駆動制御装置であって、
前記摩擦補正量生成手段は、
前記摩擦誤差のうち前記制御対象の駆動速度に依存する粘性摩擦に起因して生じる粘性摩擦誤差が生じないようにするための粘性摩擦補正量を算出する粘性摩擦補正量算出手段と、
前記摩擦誤差のうち前記駆動速度に依存しない動摩擦に起因して生じる動摩擦誤差が生じないようにするために予め算出された動摩擦補正量に、前記粘性摩擦補正量を加算することによって、前記摩擦補正量を算出する摩擦補正量算出手段と
を備えることを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項2又は3記載の駆動制御装置であって、
前記特性変化補正量生成手段は、
前記フィードフォワード操作量生成手段が生成した前記フィードフォワード操作量に、予め算出された、前記機械的特性の変化量に応じた特性変化補正係数を乗じることによって、前記特性変化補正量を算出する
ことを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項3記載の駆動制御装置であって、
前記摩擦補正量生成手段は、
前記摩擦誤差のうち前記制御対象の駆動速度に依存する粘性摩擦に起因して生じる粘性摩擦誤差が生じないようにするための粘性摩擦補正量を算出する粘性摩擦補正量算出手段と、
前記摩擦誤差のうち前記駆動速度に依存しない動摩擦に起因して生じる動摩擦誤差が生じないようにするために予め算出された動摩擦補正量に、前記粘性摩擦補正量に加算することによって、前記摩擦補正量を算出する摩擦補正量算出手段と
を備え、
前記特性変化補正量生成手段は、
前記フィードフォワード操作量生成手段が生成した前記フィードフォワード操作量に、予め算出された、前記機械的特性の変化量に応じた特性変化補正係数を乗じることによって、前記特性変化補正量を算出する
ことを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項4又は6記載の駆動制御装置であって、
前記粘性摩擦補正量算出手段は、予め得られた、前記制御対象の速度と粘性摩擦補正量との関係を表す関数である粘性摩擦関数に基づいて、前記制御対象の目標速度に対応した前記粘性摩擦補正量を算出する
ことを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項7記載の駆動制御装置であって、
前記粘性摩擦補正量算出手段は、前記粘性摩擦関数に基づいて、前記目標軌道としての目標速度軌道に対応した前記粘性摩擦補正量を算出する
ことを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項7又は8記載の駆動制御装置であって、
前記粘性摩擦関数は一次関数であることを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項7〜9いずれかに記載の駆動制御装置であって、
前記粘性摩擦関数及び前記動摩擦補正量を導出する摩擦関連導出手段と、
前記フィードフォワード操作量補正手段の動作を停止させることによって、当該駆動制御装置を、前記摩擦関連導出手段による前記導出を実行する実行モードに設定する実行モード設定手段と、
を備え、
前記摩擦関連導出手段は、
前記実行モード設定手段にて前記実行モードに設定されているときに前記導出を実行するよう構成されていると共に、
少なくとも前記粘性摩擦関数の次数より多い種類の目標速度に応じた前記フィードフォワード操作量を前記フィードフォワード操作量生成手段に生成させることにより、前記制御対象を前記各目標速度で定速駆動させる定速駆動手段と、
前記定速駆動手段にて前記制御対象を定速駆動させたときに前記フィードバック操作量生成手段にて生成される、前記各目標速度ごとの前記フィードバック操作量に基づいて、定速駆動時の速度と前記フィードバック操作量との関係を表す関数である速度・フィードバック操作量関数を導出する速度・フィードバック操作量関数導出手段と、
を備え、得られた前記速度・フィードバック操作量関数のうち、定数部分を前記動摩擦補正量として設定し、定数部分を除く部分を前記粘性摩擦関数として設定する
ことを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項10記載の駆動制御装置であって、
前記速度・フィードバック操作量関数は一次関数であることを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項5又は6記載の駆動制御装置であって、
前記特性変化補正係数を算出する補正係数算出手段と、
前記フィードフォワード操作量補正手段の動作を停止させることによって、当該駆動制御装置を、前記補正係数算出手段による前記算出を実行する実行モードに設定する実行モード設定手段と、
を備え、
前記補正係数算出手段は、
前記実行モード設定手段にて前記実行モードに設定されているときに前記特性変化補正係数の算出を実行するよう構成されていると共に、
ピーク値を含むような前記フィードフォワード操作量を前記フィードフォワード操作量生成手段に生成さることにより前記制御対象を変速駆動させる変速駆動手段と、
前記変速駆動手段にて前記制御対象を駆動させたときに前記フィードバック操作量生成手段にて生成される前記フィードバック操作量のピーク値を取得するフィードバック操作量ピーク取得手段と、
前記フィードフォワード操作量のピーク値に対する、前記フィードバック操作量ピーク取得手段にて取得されたピーク値の比率を演算するピーク比率演算手段と、
を備え、前記ピーク比率演算手段にて演算された前記比率を前記特性変化補正係数として設定する
ことを特徴とする駆動制御装置。 - 請求項12記載の駆動制御装置であって、
前記変速駆動手段は、前記制御対象を一定速度で駆動している状態から停止するまで減速駆動させるための前記フィードフォワード操作量を前記フィードフォワード操作量生成手段に生成させる
ことを特徴とする駆動制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005286459A JP2007094952A (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 駆動制御装置 |
US11/527,567 US7498760B2 (en) | 2005-09-30 | 2006-09-27 | Drive control apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005286459A JP2007094952A (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 駆動制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007094952A true JP2007094952A (ja) | 2007-04-12 |
Family
ID=37947558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005286459A Pending JP2007094952A (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 駆動制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7498760B2 (ja) |
JP (1) | JP2007094952A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012086415A (ja) * | 2010-10-18 | 2012-05-10 | Canon Inc | インクジェット記録装置及びキャリッジ制御方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7818073B2 (en) * | 2006-04-20 | 2010-10-19 | Asml Netherlands B.V. | Method for obtaining improved feedforward data, a lithographic apparatus for carrying out the method and a device manufacturing method |
US8868221B1 (en) * | 2008-08-22 | 2014-10-21 | Marvell International Ltd. | Adaptive neural net feed forward system and method for adaptive control of mechanical systems |
CN101751044B (zh) * | 2008-12-16 | 2011-11-09 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 速度控制器 |
US20140265993A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Ricoh Company, Ltd. | Motor control apparatus, motor control system and image forming apparatus |
JP7148268B2 (ja) * | 2018-05-01 | 2022-10-05 | キヤノン株式会社 | 制御装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法 |
JP7152875B2 (ja) * | 2018-05-16 | 2022-10-13 | キヤノン株式会社 | モータ制御装置及び画像形成装置 |
JP7180142B2 (ja) * | 2018-06-27 | 2022-11-30 | ブラザー工業株式会社 | 算出方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム |
CN112976838B (zh) * | 2021-02-02 | 2022-02-18 | 昆山大世界油墨涂料有限公司 | 喷墨印刷机纸张传输机构的迭代学习速度同步控制方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07127852A (ja) * | 1993-11-08 | 1995-05-16 | Gastar Corp | 燃焼装置の燃焼制御方法およびその装置 |
JPH08294523A (ja) * | 1995-04-26 | 1996-11-12 | Sanyo Electric Co Ltd | マッサージ装置 |
JP2000172341A (ja) * | 1998-12-10 | 2000-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | サーボ制御装置 |
JP2000267712A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-29 | Toyoda Mach Works Ltd | 移動体の移動方向反転検出方法および該方法を用いたサーボ制御方法ならびにサーボ制御装置 |
JP2003058213A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-02-28 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御装置 |
JP2003131704A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-09 | Yaskawa Electric Corp | オーバーシュート抑制機能を備えたモータ制御装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4743821A (en) * | 1986-10-14 | 1988-05-10 | International Business Machines Corporation | Pulse-width-modulating feedback control of electromagnetic actuators |
FR2651339B1 (fr) * | 1989-08-30 | 1991-10-04 | Alsthom Gec | Dispositif d'asservissement d'un systeme a contre-reaction et application aux amplificateurs et servomecanismes. |
JP2657561B2 (ja) * | 1990-02-09 | 1997-09-24 | 富士通株式会社 | 位置決め制御方式 |
JPH0411365A (ja) | 1990-04-27 | 1992-01-16 | Fuji Electric Co Ltd | 情報記憶装置のヘッド速度制御方法 |
US6505085B1 (en) * | 1999-03-04 | 2003-01-07 | Massachusetts Institute Of Technology | Method and apparatus for creating time-optimal commands for linear systems |
US6140791A (en) * | 1999-06-10 | 2000-10-31 | Samsung Information Systems America | Method and apparatus for controlling the acceleration trajectory of positioning a high-velocity transducer and for reducing the harmonic content thereof |
EP1316831B1 (en) * | 2001-11-28 | 2005-05-11 | HITACHI VIA MECHANICS, Ltd. | Method and device for controlling an optical scanner |
KR100462612B1 (ko) * | 2002-07-06 | 2004-12-20 | 삼성전자주식회사 | 직류 모터 제어 방법 및 장치 |
US7437201B2 (en) * | 2003-01-14 | 2008-10-14 | Cullen Christopher P | Electric motor controller |
GB2431483B (en) * | 2004-05-14 | 2008-12-24 | Electro Scient Ind Inc | Adaptive command filtering for servomechanism control systems |
US7336407B1 (en) * | 2005-07-28 | 2008-02-26 | Lockheed Martin Corporation | Scanner/pointer apparatus having super-hemispherical coverage |
-
2005
- 2005-09-30 JP JP2005286459A patent/JP2007094952A/ja active Pending
-
2006
- 2006-09-27 US US11/527,567 patent/US7498760B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07127852A (ja) * | 1993-11-08 | 1995-05-16 | Gastar Corp | 燃焼装置の燃焼制御方法およびその装置 |
JPH08294523A (ja) * | 1995-04-26 | 1996-11-12 | Sanyo Electric Co Ltd | マッサージ装置 |
JP2000172341A (ja) * | 1998-12-10 | 2000-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | サーボ制御装置 |
JP2000267712A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-29 | Toyoda Mach Works Ltd | 移動体の移動方向反転検出方法および該方法を用いたサーボ制御方法ならびにサーボ制御装置 |
JP2003058213A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-02-28 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御装置 |
JP2003131704A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-09 | Yaskawa Electric Corp | オーバーシュート抑制機能を備えたモータ制御装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012086415A (ja) * | 2010-10-18 | 2012-05-10 | Canon Inc | インクジェット記録装置及びキャリッジ制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070085505A1 (en) | 2007-04-19 |
US7498760B2 (en) | 2009-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7498760B2 (en) | Drive control apparatus | |
JP4666970B2 (ja) | 搬送装置及び該装置を備えた記録装置 | |
US6538407B2 (en) | Motor control method and motor control apparatus | |
US7686301B2 (en) | Printing apparatus, feeding apparatus, and feeding control method | |
US7568778B2 (en) | Image Forming Apparatus | |
US6805342B2 (en) | Printer-control method and printer-control apparatus | |
US7837194B2 (en) | Feeding apparatus and image forming system | |
US7463000B2 (en) | Motor controlling method, motor controlling apparatus, and recording apparatus | |
JP5754212B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20060222432A1 (en) | Feeding Device and Image Forming Apparatus | |
US20030063325A1 (en) | Control apparatus and method thereof, recording apparatus and method of controlling the same | |
JP4207076B2 (ja) | 適応制御装置、画像形成装置、およびプログラム | |
JP2012135073A (ja) | プリンタの制御装置 | |
JP2009183132A (ja) | モータ制御装置、媒体搬送装置、および画像処理装置 | |
JP4582041B2 (ja) | 搬送装置及び画像形成装置 | |
JP4342906B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4501751B2 (ja) | 搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2005178334A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2005354800A (ja) | モータの制御方法、モータの制御装置、及びインクジェットプリンタ | |
JP5295210B2 (ja) | 搬送装置及び該装置を備えた記録装置 | |
JP2002356033A (ja) | プリンタ制御装置及びプリンタ制御方法 | |
JP2006224559A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP5550761B2 (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP2012086425A (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の制御方法 | |
JP2009207340A (ja) | 操作量生成方法、モータ制御装置、及び画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110705 |