JP2007054384A - Seat pad for vehicle - Google Patents
Seat pad for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007054384A JP2007054384A JP2005244522A JP2005244522A JP2007054384A JP 2007054384 A JP2007054384 A JP 2007054384A JP 2005244522 A JP2005244522 A JP 2005244522A JP 2005244522 A JP2005244522 A JP 2005244522A JP 2007054384 A JP2007054384 A JP 2007054384A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat pad
- vehicle seat
- recess
- pad
- insertion body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
Abstract
Description
本発明は車両用シートパッドに係り、特に底面から上方に向って凹陥した凹所が設けられたパッド本体と、該凹所に挿填された挿填体とを備えてなる車両用シートパッドに関する。 The present invention relates to a vehicle seat pad, and more particularly to a vehicle seat pad including a pad body provided with a recess recessed upward from the bottom surface, and an insertion body inserted into the recess. .
特開平11−34710号公報及び特開2005−59646号公報には、パッド本体の底面から上方に向って凹部が設けられると共に、該凹部に入れ子が挿入されており、該入れ子の上面部分にセンサが設置された着座センサ付き座席が記載されている。
本発明は、上記特開平11−34710号公報及び特開2005−59646号公報のようにパッド本体の底面から上方に向って凹所を設け、この凹所に挿填体を挿填した車両用シートパッドにおいて、座り心地を向上させることができると共に、パッド本体や挿填体を容易に成形することができるようにすることを目的とする。 The present invention is for a vehicle in which a recess is provided upward from the bottom surface of the pad main body as described in JP-A-11-34710 and JP-A-2005-59646, and an insertion body is inserted into the recess. An object of the present invention is to improve seating comfort in a seat pad and to easily form a pad main body and an insertion body.
請求項1の車両用シートパッドは、底面部に上方へ向って凹陥する凹所が設けられたパッド本体と、該凹所に挿填された挿填体とを備えてなる車両用シートパッドにおいて、前記パッド本体に、該凹所の天井面をパッド本体の座面に連通する通気部が設けられ、該通気部を車両用シートパッドの底面に連通する連通部を備えている車両用シートパッドであって、該連通部は、該挿填体の側面と凹所の側面との間に形成されていることを特徴とするものである。
The vehicle seat pad according to
請求項2の車両用シートパッドは、請求項1において、該挿填体の側面及び凹所の該側面の一方に、上下方向に延在した縦溝が設けられ、該縦溝内が連通部となっていることを特徴とするものである。 A vehicle seat pad according to a second aspect of the present invention is the vehicle seat pad according to the first aspect, wherein a vertical groove extending in the vertical direction is provided on one of the side surface of the insertion body and the side surface of the recess. It is characterized by becoming.
請求項3の車両用シートパッドは、請求項2において、前記挿填体の側面及び凹所の側面の他方に、該縦溝内に入り込んだ、上下方向に延在する凸条が設けられていることを特徴とするものである。 A vehicle seat pad according to a third aspect of the present invention is the vehicle seat pad according to the second aspect, wherein a protrusion extending in the vertical direction is provided on the other of the side surface of the insertion body and the side surface of the recess and extends into the vertical groove. It is characterized by being.
請求項4の車両用シートパッドは、請求項1ないし3のいずれか1項において、前記凹所の天井面と挿填体の上面との間に空隙が設けられ、前記通気部及び連通部がそれぞれ該空隙に連通していることを特徴とするものである。 A vehicle seat pad according to a fourth aspect of the present invention is the vehicle seat pad according to any one of the first to third aspects, wherein a gap is provided between the ceiling surface of the recess and the upper surface of the insertion member, and the ventilation portion and the communication portion are provided. Each of them communicates with the gap.
請求項5の車両用シートパッドは、請求項4において、前記挿填体の上面に多数の突起が設けられ、該突起同士の間が前記空隙となっていることを特徴とするものである。 According to a fifth aspect of the present invention, the vehicle seat pad according to the fourth aspect is characterized in that a plurality of protrusions are provided on the upper surface of the insertion body, and the gaps are formed between the protrusions.
請求項6の車両用シートパッドは、請求項4において、前記凹所の天井面に多数の突起が設けられ、該突起同士の間が前記空隙となっていることを特徴とするものである。 A vehicle seat pad according to a sixth aspect is characterized in that, in the fourth aspect, a plurality of protrusions are provided on the ceiling surface of the recess, and the gaps are formed between the protrusions.
請求項7の車両用シートパッドは、請求項4において、前記挿填体の上面に複数の略平行な第1の溝が設けられ、前記凹所の天井面に、該第1の溝と交叉方向に延在した、複数の略平行な第2の溝が設けられ、各溝内が前記空隙となっていることを特徴とするものである。 A vehicle seat pad according to a seventh aspect is the vehicle seat pad according to the fourth aspect, wherein a plurality of substantially parallel first grooves are provided on the upper surface of the insertion body, and the first groove is crossed on the ceiling surface of the recess. A plurality of substantially parallel second grooves extending in the direction are provided, and the inside of each groove is the gap.
請求項8の車両用シートパッドは、請求項6において、第1の溝は車両用シートパッドの左右方向に延在し、第2の溝は車両用シートパッドの前後方向に延在していることを特徴とするものである。 The vehicle seat pad according to claim 8 is the vehicle seat pad according to claim 6, wherein the first groove extends in the left-right direction of the vehicle seat pad, and the second groove extends in the front-rear direction of the vehicle seat pad. It is characterized by this.
請求項9の車両用シートパッドは、請求項6において、第1の溝は車両用シートパッドの前後方向に延在し、第2の溝は車両用シートパッドの左右方向に延在していることを特徴とするものである。 The vehicle seat pad according to claim 9 is the vehicle seat pad according to claim 6, wherein the first groove extends in the front-rear direction of the vehicle seat pad, and the second groove extends in the left-right direction of the vehicle seat pad. It is characterized by this.
請求項10の車両用シートパッドは、請求項1ないし9のいずれか1項において、前記空隙は少なくとも尻下部の下方に設けられていることを特徴とするものである。 A vehicle seat pad according to a tenth aspect is the vehicle seat pad according to any one of the first to ninth aspects, wherein the gap is provided at least below the bottom of the bottom.
本発明の車両用シートパッドにあっては、パッド本体の上面と挿填体の下面とが通気部及び連通部を介しているので、通気性が良好である。そのため、シートの下側からシートの上面に温風又は冷風を流通させて暖房又は冷房を行うことができる。 In the vehicle seat pad according to the present invention, the air permeability is good because the upper surface of the pad main body and the lower surface of the insertion body are interposed through the ventilation portion and the communication portion. Therefore, heating or cooling can be performed by circulating hot air or cold air from the lower side of the sheet to the upper surface of the sheet.
本発明では、この連通部を挿填体の側面と凹所の側面との間に形成しており、挿填体に貫通孔よりなる連通部を設けることが不要となる。 In the present invention, this communication portion is formed between the side surface of the insertion body and the side surface of the recess, and it is not necessary to provide a communication portion comprising a through hole in the insertion body.
なお、貫通孔を有した挿填体を成形するには、この貫通孔形成用のピン状部を挿填体成形用金型の下型又は上型の内面から突設しておく必要があり、金型形状が若干複雑となる。 In order to mold an insertion body having a through-hole, it is necessary to project the pin-shaped portion for forming the through-hole from the inner surface of the lower mold or the upper mold of the insertion mold. The mold shape is slightly complicated.
これに対し、本発明において、挿填体又は凹所の側面に縦溝を設ける場合には、挿填体又はパッド本体の成形用金型の内面に、該縦溝形成用の突条を形成しておけばよく、金型の構造が上記のものよりも簡易となり、金型コストが低減される。 On the other hand, in the present invention, when the longitudinal groove is provided on the side surface of the insertion body or the recess, the protrusion for forming the longitudinal groove is formed on the inner surface of the molding die for the insertion body or the pad body. What is necessary is that the mold structure is simpler than that described above, and the mold cost is reduced.
この場合、挿填体又は凹所側面に設けられた縦溝に対し、凹所又は挿填体側面に設けた凸条が入り込むようにすると、挿填体とパッド本体との係合面積が増え、挿填体の保持強度増大が期待できる。また、縦溝と凸条とが係合するように挿填体を凹所に嵌合させるので、挿填体の向きが確認し易いものとなる。 In this case, the engagement area between the insertion body and the pad main body is increased if the ridges provided on the side surface of the recess or the insertion body are inserted into the longitudinal groove provided on the insertion body or the side surface of the recess. An increase in the holding strength of the insert can be expected. Moreover, since the insertion body is fitted in the recess so that the vertical groove and the ridge are engaged, the orientation of the insertion body can be easily confirmed.
本発明では、パッド本体の底面の凹所に挿填体が挿填され、この凹所の天井面と装填体の上面との間に空隙が設けられ、この空隙が座面に通気部によって連通すると共に、連通部を介して車両用シートパッドの底面に連通させてもよい。このように構成した場合には、着座したときに空隙内の空気が外部にスムーズに流出して減容するので、着座感がソフトなものとなり、座り心地が快適なものとなる。 In the present invention, the insertion body is inserted into the recess on the bottom surface of the pad body, and a gap is provided between the ceiling surface of the recess and the upper surface of the loading body, and this gap communicates with the seat surface by the ventilation portion. In addition, the vehicle seat pad may be communicated with the bottom surface via the communication portion. In such a configuration, when sitting, air in the gap smoothly flows out to the outside and the volume is reduced, so that the seating feeling becomes soft and the sitting comfort becomes comfortable.
特に、空隙を少なくとも尻下部の下方に設けた場合に、座り心地が十分に快適なものとなる。 In particular, when the gap is provided at least below the bottom of the bottom, the sitting comfort is sufficiently comfortable.
挿填体の上面又は凹所の天井面に多数の突起を設けることにより上記空隙を形成した場合には、装填体の上面と凹所の天井面との間の空隙全体が相互に連通したものとなるので、空隙全体に空気が給排され易い。また、着座により空隙の一部において上下間隔が押し縮められたときであっても、空隙の他の部分が十分な通気作用を奏する。そのため、前述のようにシートの下側からシートの上面に温風又は冷風を流通させて暖房又は冷房を行う場合、着座時でも空隙の通気性が良好であり、温風又は冷風が十分に流通するようになる。 When the above gap is formed by providing a large number of protrusions on the top surface of the insertion body or the ceiling surface of the recess, the entire space between the top surface of the loading body and the ceiling surface of the recess communicates with each other. Therefore, air is easily supplied to and discharged from the entire gap. Further, even when the vertical spacing is reduced in a part of the gap due to the seating, the other part of the gap exhibits a sufficient ventilation function. Therefore, as described above, when heating or cooling is performed by circulating hot air or cold air from the lower side of the seat to the upper surface of the seat, the air permeability of the gap is good even when seated, and the hot air or cold air is sufficiently distributed. To come.
挿填体の上面に複数の第1の溝を略平行に設け、凹所の天井面に複数の第2の溝を略平行に且つ第1の溝と交叉方向に設けた場合にも、多数の突起を設けた場合と同様の作用効果が奏される。この溝は、シートパッドの前後方向又は左右方向に交差して延在するものが通気構造を成立させつつ成型性がよいので好適である。なお、溝が挿填体の識別マークとしても機能しうるので、異種サイズ混入防止を図ることが可能である。 Even when a plurality of first grooves are provided substantially in parallel on the upper surface of the insertion body, and a plurality of second grooves are provided substantially in parallel with the first groove in the crossing direction on the ceiling surface of the recess. The same effect as the case of providing the projection is obtained. This groove is suitable because the groove extending in the front-rear direction or the left-right direction of the seat pad has good moldability while forming a ventilation structure. In addition, since the groove can also function as an identification mark of the insertion body, it is possible to prevent mixing of different sizes.
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
第1図は実施の形態に係る車両用シートパッドの平面図、第2図及び第3図は第1図のII−II線、III−III線に沿う断面図、第4図は第1図〜第3図のIV−IV線に沿う断面図、第5図はパッド本体と挿填体との係合関係を示す分解斜視図である。 1 is a plan view of a vehicle seat pad according to an embodiment, FIGS. 2 and 3 are sectional views taken along lines II-II and III-III of FIG. 1, and FIG. 4 is FIG. FIG. 5 is a sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3, and FIG. 5 is an exploded perspective view showing the engagement relationship between the pad main body and the insertion member.
この車両用シートパッド10のクッションパッドは、パッド本体20と、該パッド本体20の凹所24に嵌合された挿填体30とからなる。このクッションパッドに表皮を装着することにより車両用シートパッド10が構成される。
The cushion pad of the vehicle seat pad 10 includes a pad
パッド本体20は、尻下部21、腿下部22、サイド部23及び底面の凹所24を有する。
The pad
この凹所24は尻下部21及び腿下部22の下方のパッド本体20の底面から上方に向って凹陥したものである。この実施の形態では、凹所24及び挿填体30の平面視形状は方形であるが、これに限定されない。
The
パッド本体20の上面には、前後方向の凹条25と横幅方向の凹条26とが設けられている。
On the upper surface of the pad
凹所24の後方側の側面のうち左右方向の中央に、凹所24の天井面からパッド本体20の底面にまで達する凸条28が設けられている。この凸条28の突出高さ(凹所24の後方側の側面からの高さ)がtとして第4図及び第5図に図示されている。
A
クッション性を重視する車両用シートパッド、或いはシートパッドの上にカバー材として厚さ5mm以上のソフトウレタンやそれに類するものが用いられている場合は、パッド本体20は低密度材で構成し、挿填体30の構成材料として高性能材を使用するのが好ましい。
In the case where a soft urethane having a thickness of 5 mm or more or a similar material is used as a cover material on a vehicle seat pad that places importance on cushioning or a seat pad, the
その場合、シートパッド本体20の構成材料としては、コア密度25〜50kg/m3、25%硬度15〜25kgf/φ200のポリウレタンフォームが望ましく、挿填体30はコア密度45〜70kg/m3、25%硬度16〜30kgf/φ200のポリウレタンフォームが望ましい。
In this case, the constituent material of the
一方、表面にソフト感が望まれるシートパッドあるいは初期の着座フィーリングを良くすることを目指すシートパッドの場合、パッド本体20の構成材料としては、コア密度40〜70kg/m3、25%硬度8〜20kgf/φ200のポリウレタンフォームが望ましく、挿填体30はコア密度25〜55kg/m3、25%硬度16〜30kgf/φ200のポリウレタンフォームが好ましい。
On the other hand, in the case of a seat pad that requires a soft feeling on the surface or a seat pad that aims to improve the initial seating feeling, the constituent material of the
この車両用シートパッドにあっては、凹所24及び挿填体30の前後方向の長さが150〜500mm、特に200〜400mmであり、凹所24の深さが尻下部21におけるシートパッド20の厚さの30〜90%、特に60〜80%であることが好ましい。
In this vehicle seat pad, the length of the
この実施の形態では、挿填体30及び凹所24が、下側ほど小さくなる逆テーパ形状とされ、これにより挿填体30が凹所24内にしっかりと保持されている。なお、挿填体30は凹所24の内面に接着されてもよく、適宜の留付具によって留め付けられてもよい。
In this embodiment, the
この実施の形態では、パッド本体20の凹所24の天井面は平坦である。パッド本体20の尻下部の左右両側に、座面から凹所24の天井面にまで貫通する空孔27が設けられている。この実施の形態では、空孔27は尻下部の左右にそれぞれ複数個ずつ設けられているが、1個ずつ設けられてもよい。
In this embodiment, the ceiling surface of the
なお、シートパッドはクッションパッドに表皮を装着したものであるため、第1図では空孔27は破線にて図示されている。この表皮は織布など通気性を有した素材よりなる。 Since the seat pad is a cushion pad with an epidermis attached, the air holes 27 are indicated by broken lines in FIG. This skin is made of a breathable material such as a woven fabric.
挿填体30の上面には、多数の突起31が設けられている。各突起31は円錐形であるが、角錐形であってもよい。また、錐形でなくてもよく、柱状や、凸条であってもよい。なお、突起31を錐形とする場合、基底部の大きさが100〜3000mm2程度であり、高さが5〜15mm程度であることが好適である。
A large number of
この突起31同士の間が空隙32となっている。
A
挿填体30の後方側の側面の左右方向の中央には、挿填体30の上面から下面にまで達する縦溝33が設けられている。この縦溝33の挿填体左右方向の幅は前記凸条28のパッド本体左右方向の幅と等しいものとなっている。
A
この縦溝33の深さ(挿填体30の後方側の側面からの深さ)がdとして第4図及び第5図に図示されている。この深さdは前記凸条28の高さtよりも大きい。従って、挿填体30を凹所24に嵌合させ、この際、縦溝33と凸条28とを係合させると、縦溝33内に、空隙32を車両用シートパッド10の底面に連通する連通部Cが形成される。
The depth of the vertical groove 33 (the depth from the rear side surface of the insertion body 30) is shown in FIGS. 4 and 5 as d. This depth d is larger than the height t of the
挿填体30の上面の周縁部34は、突起31の上端と同一高さの平坦面となっている。挿填体30は、突起31の上端と該周縁部34が凹所24の天井面に当接するように該凹所24に嵌合されている。挿填体30を装着した状態にあっては、空隙32が空孔27及び連通部Cの双方に連通している。
The
このように構成された車両用シートパッド10にあっては、乗員が着座すると、突起31が押し縮められるように変形するので、座感が柔らかいものとなる。なお、空隙32が空孔27及び連通部Cを介して外部に連通しているので、着座時及び離座時に空隙31に対し空気がスムーズに出入りする。
In the vehicle seat pad 10 configured as described above, when the occupant is seated, the
この実施の形態では、空隙31を介して連通部Cと空孔27とが連通している。従って、連通部C内に温風又は冷風をエアコン(図示略)等から供給すると、この温風又は冷風が空孔27から上向きに流出し、乗員の暖房又は冷房を行うことができる。
In this embodiment, the communication part C and the
この実施の形態では、挿填体30の上面の周縁部34以外の略全体に突起31を設けており、空隙32は挿填体30の上面の略全域において連通している。従って、一部の空隙が着座者の荷重によって押し縮められたときでも、連通部Cから空孔27へスムーズに温風又は冷風を流通させることができる。
In this embodiment, the
この実施の形態では、挿填体30の後方側の側面に縦溝33を設け、凹所24の後方側の側面に凸条28が設けられ、その他の側面には縦溝及び凸条は設けられていない。そのため、挿填体30を凹所24に嵌着するに際し、挿填体30の前後方向の向きを極めて容易に識別することができる。また、縦溝33と凸条28とが嵌合するので、挿填体30の保持強度増大も期待できる。
In this embodiment, the
なお、凸条及び縦溝は2個以上ずつ設けられてもよく、他の側面に設けられてもよく、複数の側面にそれぞれ1個又は複数個ずつ設けられてもよい。いずれの場合も、縦溝を含めた挿填体の底面形状が前後非対称となるようにするのが好適である。このようにすれば、挿填体の前後方向の向きを容易に識別することができる。 Two or more ridges and vertical grooves may be provided, may be provided on other side surfaces, or may be provided on each of a plurality of side surfaces. In any case, it is preferable that the bottom surface shape of the insertion member including the vertical groove is asymmetrical in the front-rear direction. In this way, the front-rear direction of the insert can be easily identified.
第1図〜第5図の実施の形態では、挿填体30の上面に突起31を設けているが、凹所24の天井面に突起を設け、挿填体30の上面を平坦面としてもよい。
In the embodiment shown in FIGS. 1 to 5, the
第6図は別の実施の形態に係る車両用シートパッド10Aの左右幅方向の縦断面図、第7図は第6図のVII−VII線断面図である。
FIG. 6 is a longitudinal sectional view in the left-right width direction of a
この実施の形態では、挿填体30Aの上面に左右方向に延在する複数の第1の溝41が設けられている。また、パッド本体20Aの凹所24の天井面には前後方向に延在する複数の第2の溝42が設けられている。挿填体30Aの縦溝33内の連通部Cは第1の溝41と挿填体30Aの底面とを連通している。空孔27は、凹所24の天井面とパッド本体20の上面とを連通している。第1の溝41及び第2の溝42内がそれぞれ空隙となっている。該空隙は、連通部C及び空孔27を介してシートの下面と上面とに連通している。
In this embodiment, a plurality of
この実施の形態のその他の構成は第1図〜第3図の実施の形態と同一であり、同一符号は同一部分を示している。 The other structure of this embodiment is the same as that of the embodiment of FIGS. 1 to 3, and the same reference numerals indicate the same parts.
この実施の形態でも、第1図〜第3図の実施の形態と同様の作用効果が奏される。 Also in this embodiment, the same operational effects as the embodiment of FIGS. 1 to 3 can be obtained.
第6図及び第7図の実施の形態では、第1の溝41を左右方向とし、第2の溝42を前後方向としているが、第8図及び第9図に示す車両用シートパッド10Bのように、挿填体30Bの上面の第1の溝51を前後方向とし、パッド本体20Bの凹所24の天井面の第2の溝52を左右方向としてもよい。第8,9図のその他の構成は第4,5図と同一であり、同一符号は同一部分を示している。
In the embodiment shown in FIGS. 6 and 7, the
この実施の形態でも上記各実施の形態と同様の作用効果が奏される。 In this embodiment, the same effects as those of the above-described embodiments can be obtained.
なお、各溝41,42,51,52の幅は5〜15mm程度が好適であり、深さは5〜15mm程度が好適である。
In addition, about 5-15 mm is suitable for the width | variety of each groove |
上記実施の形態では、通気部として空孔27が設けられているが、尻下部を通気性のウレタンフォームにて構成してもよい。 In the above-described embodiment, the air holes 27 are provided as the ventilation portion, but the lower bottom portion may be formed of a breathable urethane foam.
上記実施の形態では、シートの座面の略全体にわたって空隙を形成しているが、本発明では、空隙を省略し連通部Cと空孔27とが直接に連通するようにしてもよい。また、例えば第10,11図の実施の形態に係る車両用シートパッド10Cのように、挿填体30Cの上面に、連通部Cと空孔27とを連通することを目的とした通気溝61,62を設けてもよい。通気溝61は前後方向に延在し、通気溝62は該溝61から左右方向に延在し、空孔27に連通している。図示はしないが、このような通気溝を凹所24の天井面に設け、挿填体の上面は平坦面としてもよい。
In the above embodiment, the gap is formed over substantially the entire seating surface of the seat. However, in the present invention, the gap may be omitted and the communication portion C and the
10,10A,10B,10C 車両用シートパッド
20,20A,20B,20C パッド本体
24 凹所
27 空孔(通気部)
28 凸条
30,30A,30B,30C 挿填体
31 突起
32 空隙
33 縦溝
41,51 第1の溝
42,52 第2の溝
61,62 通気溝
C 連通部
10, 10A, 10B, 10C
28
Claims (10)
該凹所に挿填された挿填体とを備えてなる車両用シートパッドにおいて、
前記パッド本体に、該凹所の天井面をパッド本体の座面に連通する通気部が設けられ、
該通気部を車両用シートパッドの底面に連通する連通部を備えている車両用シートパッドであって、
該連通部は、該挿填体の側面と凹所の側面との間に形成されていることを特徴とする車両用シートパッド。 A pad body provided with a recess recessed upward in the bottom surface,
In a vehicle seat pad comprising an insertion body inserted into the recess,
The pad body is provided with a ventilation portion that communicates the ceiling surface of the recess with the seat surface of the pad body,
A vehicle seat pad comprising a communicating portion that communicates the ventilation portion with the bottom surface of the vehicle seat pad,
The vehicle seat pad, wherein the communication portion is formed between a side surface of the insertion body and a side surface of the recess.
前記凹所の天井面に、該第1の溝と交叉方向に延在した、複数の略平行な第2の溝が設けられ、
各溝内が前記空隙となっていることを特徴とする車両用シートパッド。 In claim 4, a plurality of substantially parallel first grooves are provided on the upper surface of the insertion body,
A plurality of substantially parallel second grooves extending in a direction intersecting with the first groove are provided on the ceiling surface of the recess,
A vehicular seat pad, wherein each groove has the gap.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005244522A JP2007054384A (en) | 2005-08-25 | 2005-08-25 | Seat pad for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005244522A JP2007054384A (en) | 2005-08-25 | 2005-08-25 | Seat pad for vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007054384A true JP2007054384A (en) | 2007-03-08 |
Family
ID=37918372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005244522A Withdrawn JP2007054384A (en) | 2005-08-25 | 2005-08-25 | Seat pad for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007054384A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009050363A (en) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Inoac Corp | Cushion body for automobile seat |
WO2015129753A1 (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | テイ・エス テック株式会社 | Saddle-type seat |
-
2005
- 2005-08-25 JP JP2005244522A patent/JP2007054384A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009050363A (en) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Inoac Corp | Cushion body for automobile seat |
WO2015129753A1 (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | テイ・エス テック株式会社 | Saddle-type seat |
JP2015159905A (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | テイ・エス テック株式会社 | Straddling type seat |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1915927B1 (en) | Vehicle seat pad | |
JP5959812B2 (en) | Vehicle seat | |
US10065545B2 (en) | Foam part, in particular for a vehicle seat, and vehicle seat | |
JP2007084039A (en) | Seat pad for vehicle | |
JP2008022982A (en) | Seat pad for vehicle and its manufacturing method | |
JP5239172B2 (en) | Vehicle seat pad and method of manufacturing the same | |
CN107031476B (en) | Buffer cushion | |
JP4595746B2 (en) | Vehicle seat pad | |
JP2007215695A (en) | Vehicle seat | |
JP2007097948A (en) | Vehicle seat pad | |
JP4894196B2 (en) | Vehicle seat pad | |
JP2007054384A (en) | Seat pad for vehicle | |
JP2008228794A (en) | Vehicle seat pad | |
JP2007202668A (en) | Vehicle seat | |
JP4170888B2 (en) | Vehicle seat pad | |
JP4191620B2 (en) | Cushion pad | |
JP2007330459A (en) | Vehicle seat pad | |
JP2015098299A (en) | Vehicle seat | |
JP2011147542A (en) | Seat pad | |
JP2008200942A (en) | Foam molding method and vehicle seat pad | |
JP5211547B2 (en) | Vehicle seat pad | |
JP2008289656A (en) | Car seat pad | |
JP2007236607A (en) | Seat pad for vehicle | |
JP7239311B2 (en) | vehicle seat pad | |
WO2022239273A1 (en) | Seat pad and method for manufacturing seat pad |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080530 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20091026 |