[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2006132519A - リコイルスタータ - Google Patents

リコイルスタータ Download PDF

Info

Publication number
JP2006132519A
JP2006132519A JP2004377599A JP2004377599A JP2006132519A JP 2006132519 A JP2006132519 A JP 2006132519A JP 2004377599 A JP2004377599 A JP 2004377599A JP 2004377599 A JP2004377599 A JP 2004377599A JP 2006132519 A JP2006132519 A JP 2006132519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper spring
cam member
rope reel
spring
boss portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004377599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4064961B2 (ja
Inventor
Yoshinori Horikoshi
義則 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Starting Industrial Co Ltd
Original Assignee
Starting Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Starting Industrial Co Ltd filed Critical Starting Industrial Co Ltd
Priority to JP2004377599A priority Critical patent/JP4064961B2/ja
Priority to US11/241,915 priority patent/US7174874B2/en
Priority to TW094134762A priority patent/TWI355456B/zh
Priority to KR1020050093404A priority patent/KR101217391B1/ko
Priority to EP05021813.0A priority patent/EP1645751B1/en
Priority to CN200510113417XA priority patent/CN1757904B/zh
Priority to CN2010105460361A priority patent/CN102022243B/zh
Publication of JP2006132519A publication Critical patent/JP2006132519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4064961B2 publication Critical patent/JP4064961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Active legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N3/00Other muscle-operated starting apparatus
    • F02N3/02Other muscle-operated starting apparatus having pull-cords
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/022Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch
    • F02N15/027Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch of the pawl type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N5/00Starting apparatus having mechanical power storage
    • F02N5/02Starting apparatus having mechanical power storage of spring type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

【課題】ダンパスプリングが大きな負荷によって変位してダンパスプリングを支持しているボス部に巻き締まった場合でも、ダンパスプリングに過大な変形が発生することを防止してダンパスプリングの破損を防止して耐久性を向上させる。
【解決手段】両端をロープリール14とカム部材15とにそれぞれ係止させたコイルバネ状のダンパスプリング24を介してロープリール14の回転をカム部材15に伝達するようにしたリコイルスタータにおいて、ロープリール14又はカム部材15の何れか一方の部材にダンパスプリング24の巻き部の長さとほぼ同じ長さのボス部23を形成するとともに、該ボス部23によってダンパスプリング24の内周側のほぼ全長を支持させ、エンジンの始動抵抗によりダンパスプリング24が弾性変形したときにダンパスプリング24の巻き部のほぼ全長がボス部23の外周面に均一に巻き締まるようにした。
【選択図】図6

Description

本発明はロープリールに巻回されているリコイルロープのケースの外側へ引き出された一端を引っ張り操作することによりロープリールを回転させて、該ロープリールの回転をダンパスプリングを介してカム部材に伝達させ、該カム部材の回転をラチェット機構を介してエンジン側へ伝達させてエンジンを始動させるようにしたリコイルスタータに関する。
リコイルロープを牽引することによってこのリコイルロープが巻回されているロープリールを回転させ、このロープリールによって回転されるカム部材とラチェット機構を介して連結されたエンジン側の回転部材を回転させてエンジンを始動させるようにしたリコイルスタータにおいて、前記ロープリールとカム部材の間に捩りコイルバネ状に巻回されたダンパスプリングを介在させて両者をこのダンパスプリングを介して回転方向に弾力的に連結し、リコイルロープの牽引により回転されるロープリールの回転を前記ダンパスプリングを介してカム部材に伝達させるようにして、エンジン始動時のエンジン側の負荷の変動等によるリコイルロープを牽引する手に伝わるショックを吸収させるとともに、ダンパスプリングに蓄力したエネルギーによりエンジン側に連結される回転部材を高速で回転させてエンジンの始動を容易にさせるようにしたリコイルスタータが既に知られている。
従来のリコイルスタータでは、リコイルロープが巻回されたロープリールと、遠心クラッチ等のラチェット機構を介してエンジンに取り付けられる回転部材と連結されているカム部材とを対向させて配置し、これらのロープリールとカム部材の対向面に環状凹部を各々形成して、この環状凹部内にコイルバネ状のダンパスプリングを収容するとともに、該ダンパスプリングのU字状に屈曲された一端をロープリールに、またダンパスプリングの軸方向に向けて屈曲された他端をカム部材に形成した開口に各々係止させることによって、ロープリールとカム部材とをダンパスプリングを介して回転連結している。そして、ロープリールに巻回されているリコイルロープを牽引することによってロープリールを回転駆動すると、ダンパスプリングを介してカム部材が回転され、このカム部材の回転によってカム部材とエンジン間に形成されているラチェット機構を介してエンジンのクランク軸を回転してエンジンを始動させるようにしている。
特開2003−336567号公報
上記従来技術では、コイルバネ状に形成されたダンパスプリングを収容しているロープリールとカム部材に形成されている環状凹部には、ダンパスプリングの長手方向のほぼ中央部で互いに突き合わせられるようにロープリールとカム部材から突出形成されたボス部が形成されており、前記ダンパスプリングがこの両ボス部の外周面に配置されている。従って、ダンパスプリングがエンジン側の大きな負荷を吸収して捻られて巻き径が縮径させられたときに、ダンパスプリングがロープリールとカム部材の両ボス部の外周面上に巻き締まってしまう現象が発生する。この際に、両ボス部の突き合わせ面の隙間にダンパスプリングの一部が進入して狭持されてしまいダンパスプリングが偏って変形たり、又は、ダンパスプリングの両端部がそれぞれロープリールのボス部とカム部材のボス部に巻き締まって、この状態でロープリールとカム部材が相対的に回転するときに両ボス部の突き合わせ面に近いダンパスプリングの中央部分のみが大きく変形されることになって、ダンパスプリングを破損させてしまったり又は耐久性を著しく損なわせてしまうことがある。
本発明は、上記従来技術の問題点を解決して、ダンパスプリングがエンジン側の大きな負荷によって変位してダンパスプリングを支持しているボス部の外周面に巻き締まった場合でも、ダンパスプリングに過大な変形が発生することが防止されてダンパスプリングの耐久性を向上させることを課題とする。
上記課題を解決するため本発明のリコイルスタータは、一端がケースの外側に引き出されているリコイルロープが巻回されるとともに該ケースの内側に形成されたリール支軸に回動可能に装着されているロープリールと、前記リコイルロープを巻き取る方向に前記ロープリールを回動付勢させるリコイルゼンマイと、前記ロープリールと対向させて前記リール支軸に回動可能に装着されるとともにラチェット機構を介してエンジン側へ回転を伝達させるカム部材及び、両端を前記ロープリールとカム部材とにそれぞれ係止させたコイルバネ状のダンパスプリングとにより構成され、前記ロープリールの回転力をダンパスプリングの弾力を介してカム部材に伝達して、該カム部材の回転を前記ラチェット機構を介してエンジン側へ伝達することによりエンジンを始動させるようにしたリコイルスタータにおいて、前記ロープリール又はカム部材の何れか一方の部材に前記ダンパスプリングの巻き部の長さとほぼ同一長さのボス部を形成するとともに、該ボス部によって前記ダンパスプリングの内周側のほぼ全長を支持させ、エンジンの始動抵抗により前記ダンパスプリングが弾性変形したときにダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に均一に巻き締まるようにしたことを特徴とする。
また、請求項2の発明は、前記ダンパスプリングを形成している線材の断面を少なくとも一側辺が直線で形成される断面形状に形成し、この線材を直線状の部分が内周側となるようにコイル状に巻回してコイルバネ状のダンパスプリングを形成して、該ダンパスプリングの内側面が前記ボス部の外周面に広い面積で巻き締まるようにしたことを特徴とする。
更に、請求項3の発明は、前記ボス部が前記ロープリールのカム部材と対向している側面に一体に形成されており、前記ダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に巻き締まるようにしたことを特徴とする。
更に、請求項4の発明は、前記ボス部が前記カム部材のロープリールと対向している側面に一体に形成されており、前記ダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に巻き締まるようにしたことを特徴とする。
本発明のリコイルスタータによれば、両端を前記ロープリールとカム部材とにそれぞれ係止させたコイルバネ状のダンパスプリングを介してロープリールの回転をカム部材に伝達するようにしたリコイルスタータにおいて、前記ロープリール又はカム部材の何れか一方の部材に前記ダンパスプリングの巻き部の長さとほぼ同一長さのボス部を形成するとともに、該ボス部によって前記ダンパスプリングの内周側のほぼ全長を支持させ、エンジンの始動抵抗により前記ダンパスプリングが弾性変形したときにダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に均一に巻き締まるようにしているので、ダンパスプリングの全長が単一の部材からなるボス部の外周面に巻き締まるので、ダンパスプリングの一部が隙間に進入して偏って変形したり、又はダンパスプリングの中央部分のみが大きく変形してしまうことが防止でき、ダンパスプリングが破損してしまうことを防止してダンパスプリングの耐久性を向上させることができる。
また、請求項2の発明によれば、前記ダンパスプリングを形成している線材の断面を少なくとも一側辺が直線で形成される断面形状に形成し、この線材を直線状の部分が内周側となるように巻回してコイルバネ状のダンパスプリングを形成して、該ダンパスプリングの内側面が前記ボス部の外周面に広い面積で巻き締まるようにしているので、エンジン側に過大な負荷が発生してダンパスプリングがロープリール又はカム部材に形成したボス部の外周面に巻き締まった場合でも、ボス部にダンパスプリングによる圧痕等が形成されることがない。また、線材の厚さ方向の寸法を大きくすることなく従来の円形断面の線材よりも線材の断面積を大きく形成することができるので、ダンパスプリングの全体形状を大きくすることなくより弾発力の大きなダンパスプリングを形成することができ、更に同じ弾発力であれば巻き数をより多く形成して大きい回転角度での回転力を蓄力させるようにすることができる。従って同一外形のケース内に弾発力が大きいダンパスプリングやより大きい回転角度の蓄力能力のダンパスプリングを収容することが可能であり、また同じ弾発力や回転角度の蓄力能力のダンパスプリングであればリコイルスタータの更に小型・軽量化が可能となる。
また、請求項3の発明によれば、前記ボス部が前記ロープリールのカム部材と対向している側面に一体に形成されており、前記ダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に巻き締まるようにしているので、ダンパスプリングの全長がロープリールの側面に形成したボス部の外周面に巻き締まるので、ダンパスプリングの一部が隙間に進入して偏って変形したり、又はダンパスプリングの中央部分のみが大きく変形してしまうことが防止でき、ダンパスプリングが破損してしまうことを防止してダンパスプリングの耐久性を向上させることができる。
更に、請求項4の発明によれば、前記ボス部が前記カム部材のロープリールと対向している側面に一体に形成されており、前記ダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に巻き締まるようにしているので、ダンパスプリングの全長がカム部材の側面に形成したボス部の外周面に巻き締まるので、ダンパスプリングの一部が隙間に進入して偏って変形したり、又はダンパスプリングの中央部分のみが大きく変形してしまうことが防止でき、ダンパスプリングが破損してしまうことを防止してダンパスプリングの耐久性を向上させることができる。
本発明は、エンジン側の大きな負荷によってダンパスプリングがこのダンパスプリングを支持しているボス部の外周面に巻き締まった場合でも、ダンパスプリングに過大な変形が発生することを防止してダンパスプリングの破損を防止し且つ耐久性を向上させるという目的を、ロープリール又はカム部材の何れか一方の部材に前記ダンパスプリングの巻き部の長さとほぼ同一長さのボス部を形成するとともに、該ボス部によって前記ダンパスプリングの内周側のほぼ全長を支持させ、エンジンの始動抵抗により前記ダンパスプリングが弾性変形したときにダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に均一に巻き締まるようにすることにより実現したもので、以下により具体的な実施例を説明する。
図1乃至図5は本発明の第1の実施例にかかるリコイルスタータ10を示すもので、この実施例にかかるリコイルスタータ10は、一端がケース11の外側に引き出されているリコイルロープ12を巻回しているロープリール14がケース11内に回転自在に配置されており、前記リコイルロープ12の端部に結合されたハンドル13を牽引することにより前記ロープリール14が回転駆動されるようにされている。前記ロープリール14の回転によりロープリール14と同軸上で回転自在に配置されているカム部材15を回転させて、エンジン側に取り付けられる回転部材18に形成されているラチェット機構17を前記カム部材15の外周面に形成されたカム爪16と係合させて、前記回転部材18に取り付けられているクランク軸を回転させてエンジンを始動させるように構成されている。
図2に示すように、外周にリコイルロープ12を巻回しているロープリール14は、ケース11からケース11の内側に向けて一体に突出形成されているリール支軸19に回転自在に支持されており、一端がケース11の外方へ引き出されているリコイルロープ12が前記ロープリール14の外周に巻回されるとともにこのリコイルロープ12の他端側が前記ロープリール14に固定されている。ケース11の外に引き出されているリコイルロープ12の一端側に結合されているハンドル13を引っ張り操作することによって、ロープリール14の外周に巻回されたリコイルロープ12がロープリール14から引き出されて、これによってロープリール14がリール支軸19を中心として回転駆動されるようにされている。
前記ロープリール14の側面とケース11の内壁面との間には、リコイルロープ12の牽引により回転されたロープリール14を逆方向に回転させて、引き出されたリコイルロープ12をロープリール14に巻き戻すためのリコイルゼンマイ20が配置されている。リコイルゼンマイ20の内周側の一端側は前記ケース11に、そして外周側の他端部が前記ロープリール14に固定されており、リコイルロープ12を引っ張り操作してロープリール14が回転される際に前記リコイルゼンマイ20に回転力が蓄力されて、リコイルロープ12の牽引力を開放することによりリコイルゼンマイ20に蓄力された回転力でロープリール14を逆方向に回転させてリコイルロープ12をロープリール14に巻き戻すように作動する。
前記ロープリール14の回転をエンジンのクランク軸側に取り付けられる回転部材18へ伝達させるためのカム部材15がケース11に形成された前記リール支軸19の端面にネジ21によって回転自在に取り付けられており、このカム部材15を介して前記ロープリール14がリール支軸19から逸脱しないように保持されている。カム部材15の外周面には前記回転部材18に形成されているラチェット機構17と係脱されるカム爪16が円周方向に沿って複数形成されており、このカム爪16が回転部材18のラチェット機構17と係合することによりカム部材15の回転が回転部材18に伝達され、この回転部材18を介してエンジンのクランク軸を回転させるようにしている。この実施例のラチェット機構17は遠心クラッチとして構成されており、エンジンが始動した後は、回転部材18がエンジンにより回転されてこの遠心力によりラチェット機構17がカム爪16と離脱する方向に作動して、これによってエンジン側とカム部材15側との回転伝達が遮断されてエンジン側の回転をリコイルスタータ10側へ伝達させないようにしている。
図2及び図3に示すように、前記ロープリール14の前記カム部材15と対向している側面には前記カム部材15の方向に向けて開口されている環状凹部22が形成されるとともに、この環状凹部22の内側部分が前記カム部材15の方向に向けて突出されて円筒状のボス部23を形成しており、この円筒状のボス部23の外周に捩りコイルバネの形状に形成されているダンパスプリング24が装着されている。このダンパスプリング24の一端側には端部を水平方向にU字状に折り曲げした係止端部25が形成されており、このダンパスプリング24の円筒状の巻き部の一端側が前記環状凹部22内に収容されるとともに、前記係止端部25が前記環状凹部22と隣接して形成されている係止片26と係合されることによって、前記ロープリール14と前記ダンパスプリング24の一端側とが連結されている。前記ボス部23の軸方向の長さはダンパスプリング24の円筒状に形成されている巻き部の全長とほぼ同一の長さに形成されている。
ロープリール14と対向している前記カム部材15の側面には、ロープリール14に形成された前記ボス部23と該ボス部23の外周に装着されたダンパスプリング24の円筒状の巻き部の他端側部分を収容するようにした環状凹部27が形成されている。ダンパスプリング24の他端側には軸方向に向けて屈曲された係止端部28が形成されており、該係止端部28がカム部材15の環状凹部27の溝底部からカム部材15の上面側に貫通させて形成されている係止穴29内に挿通されることによりダンパスプリング24の他端側がカム部材15と回転方向に連結される。この係止穴29は径方向に長く形成されており、前記ダンパスプリング24の係止端部28が径方向に移動できるようにしている。
上記のようにロープリール14とカム部材15とがダンパスプリング24を介して回転方向に連結されており、リコイルロープ12の牽引によって回転されるロープリール14の回転がダンパスプリング24の弾力を介してカム部材15側に回転伝達されるようにされている。ロープリール14に形成されている前記ボス部23の外径寸法はダンパスプリング24の自由状態時の内径寸法より小さく形成されており、通常時にはダンパスプリング24はボス部23の外周面と離反された状態で支持されているが、ロープリール14がエンジンを始動させる方向に回転されるときにカム部材15側がエンジンの始動抵抗により回転が阻止されると、ダンパスプリング24が捩られてダンパスプリング24の巻き部の径が縮径してロープリール14に形成したボス部23の外周面に巻き締まり、それ以上のダンパスプリング24の弾性変形が抑止されるようにしている。
図3及び図4に示すように、前記カム部材15には、環状凹部27を形成している円筒状の外周壁30に周方向に間隔を隔てて複数の開口31を形成するとともに、開口31を形成していない外周壁30の部分によって円周方向に間隔を隔てられた複数のカム爪16が形成されている。前記カム爪16の周方向に向いた係合面32を前記ラチェット機構17と係合させることによってカム部材15の回転をラチェット機構17を介して回転部材18側へ伝達させるようにしている。このように、カム部材15を形成している円筒状の外周壁30の一部に開口31を形成することによってカム爪16を形成しているので、カム部材15の外周壁の外周面から更に外径方向に突出させたカム爪を形成する必要がなくカム部材15自体の外形を小さく形成することが可能となる。
更に、図2及び図3に示すように、カム部材15の環状凹部27を形成している外周壁30のロープリール14側に向いた一側に半径方向外側に張り出したフランジ部33が一体に形成されており、このフランジ部33をロープリール14のカム部材15側に向いた側面に形成されている環状ガイド34の内周面に収容させてカム部材15とロープリール14間の相対的な回転を案内させるようにしている。カム部材15は、ネジ21の基部側によって中心部がリール支軸19に対して回転自在に支持されると共に、前記フランジ部33の外周縁でロープリール14の環状ガイド34によって回転自在に支持されており、カム部材15に作用する偏荷重によるカム部材15の傾きが抑止されて偏荷重によるカム部材15の破壊が防止される。
上記実施例のリコイルスタータの作動について説明する。エンジンを始動操作する以前では、エンジンのクランク軸に連結されている回転部材18に形成されたラチェット機構17はラチェットバネ17aの作用でカム部材15に形成されたカム爪16と係合する位置に配置されている。リコイルロープ12を引っ張り操作するとロープリール14が回転されてこれと一体にダンパスプリング24を介してカム部材15を回転させる。カム部材15のカム爪16がラチェット機構17と当接してラチェット機構17を介して回転部材18を回転させ、回転部材18に連結されているエンジンのクランク軸を回転させるが、この際、エンジンの始動抵抗により回転部材18の回転負荷が増大してカム部材15の回転が阻止されるとダンパスプリング24が捩られてこの負荷を吸収とともに、ロープリール14側の回転力がダンパスプリング24に蓄力される。
エンジン側の始動負荷が極めて大きい場合には、図5に示すように、ダンパスプリング24が大きく捩られてダンパスプリング24の巻き部の外径が縮径されロープリール14のボス部23の外周面上に巻き締まってダンパスプリング24にはそれ以上の応力が作用しなくなる。この状態では、スプリングクラッチの作用によってロープリール14とカム部材15とがダンパスプリング24によって一体に連結されて、ロープリール14の回転が直接カム部材15に伝達される。このように、ダンパスプリング24の全長がロープリール14に形成されているボス部23の外周面に巻き締まるので、ダンパスプリング24に無理な変形が生じることがなく破損したり又は耐久性が著しく低下してしまうことがない。なお、このときダンパスプリング24の両端の係止端部25、28がそれぞれ内径方向に向けて移動するのでダンパスプリング24の巻き部のほぼ全長がボス部23外周面に密着され、ダンパスプリング24の両方の基部に過大な応力が発生しない。
更に、ロープリール14が回転されてロープリール14の回転力がエンジンの始動負荷を越えたとき、リコイルロープ12の牽引によるロープリール14の回転力とダンパスプリング24に蓄力された回転力がカム部材15側に放出されてラチェット機構17を介して回転部材18に伝達されるため、エンジンのクランク軸が一気に回転されてエンジンが始動される。エンジンが始動してクランク軸が回転するとラチェット機構17が遠心力の作用で外側に回動してカム部材15のカム爪16から離脱されエンジンの回転はカム部材11側には伝達されない。エンジンが始動した後リコイルロープ12を緩めると、リコイルゼンマイ20に蓄力された回転力でロープリール14が逆方向に回転されてリコイルロープ12をロープリール14に巻き戻す。
図6は本発明の第2の実施例にかかるリコイルスタータ40を示すもので、この実施例のリコイルスタータ40では、ダンパスプリング24の巻き部のほぼ全長を内側から支持するボス部41を前記カム部材15側に形成したものであり、図6に示すように、カム部材15のロープリール14と対向している側面にロープリール14の方向に向けて開口された環状凹部42が形成されるとともに、この環状凹部42の内側部分が前記ロープリール14の方向に向けて突出されて円筒状のボス部41を形成しており、この円筒状のボス部41の外周にダンパスプリング24が装着されている。このダンパスプリング24の巻き部の一端側を前記環状凹部42内に収容するとともに、ダンパスプリング24の一端側に軸方向に向けて形成されている係止端部28を前記環状凹部42の溝底部からカム部材15の上面側に貫通させて形成されている係止穴29内に挿通することによってダンパスプリング24の一端側をカム部材15と回転方向に連結させている。カム部材15に形成された前記ボス部41の軸方向の長さはダンパスプリング24の巻き部の全長とほぼ同一の長さに形成されている。
前記カム部材15と対向している前記ロープリール14の側面には、カム部材15に形成された前記ボス部41と該ボス部41の外周に装着されたダンパスプリング24の巻き部の他端側部分を収容するようにした環状凹部43が形成されている。このダンパスプリング24の巻き部の他端側が前記環状凹部43内に収容されるとともに、前記ダンパスプリング24の他端側に形成されているU字状に折り曲げされた係止端部25が前記環状凹部43と隣接して形成されている係止片26に係合されることによって、前記ロープリール14と前記ダンパスプリング24の一端側とが連結されている。
カム部材15側の負荷が大きい状態でリコイルロープ12を牽引してロープリール14を回転したときに、ダンパスプリング24が大きく捩られてダンパスプリング24の巻き部の外径が縮径されてカム部材15に形成したボス部41の外周面上に巻き締まってダンパスプリング24にはそれ以上の応力が作用しなくなる。この状態では、スプリングクラッチの作用によってロープリール14とカム部材15とがダンパスプリング24によって一体に連結されて、ロープリール14の回転が直接カム部材15に伝達される。このように、ダンパスプリング24の全長がカム部材15に形成されている単一のボス部41の外周面に巻き締まるので、ダンパスプリング24に無理な変形が生じることがなく破損したり又は耐久性が著しく低下してしまうことがない。
図7は本発明の第3の実施例にかかるリコイルスタータ50を示すもので、この実施例のリコイルスタータ50は、前述の第2の実施例と同様に、ロープリール14と対向しているカム部材15の側面にロープリール14の方向に向けて開口された環状凹部42が形成されるとともに、この環状凹部42の内側部分が前記ロープリール14の方向に向けて突出されて円筒状のボス部41を形成しており、この円筒状のボス部41の外周にコイルバネ状のダンパスプリング24が装着されている。そして前記ロープリール14の側面には前記カム部材15に形成された前記ボス部41と該ボス部41の外周に装着されたダンパスプリング24の巻き部の他端側部分を収容するようにした環状凹部43が形成されている。
更に、このリコイルスタータ50では、エンジンのクランク軸に取り付けられる前記回転部材18へ前記カム部材15の回転を伝達させるラチェット機構51が、前記カム部材15の端面に基部側が回転自在に支持されて設けられているラチェット爪52と、前記リール支軸19に対して所定の回転抵抗が付与された状態で前記カム部材15の端面と対向するように支持されて前記ラチェット爪52を回動させるようにしたガイドプレート53と、前記ラチェット爪52とガイドプレート53を内部に収容するようにカップ状に形成されている回転部材18の内周面に形成されている前記ラチェット爪52と係合可能な係合歯54とによって構成されている。
前記ラチェット爪52の上面には突起55が形成されており、更に、前記ガイドプレート17の下面には前記突起55を収容して誘導するガイド溝56が形成されており、カム部材15がロープリール14を介してエンジン始動方向に回転される際に、前記ラチェット爪52の先端が回転部材18の係合歯54と係合するようにラチェット爪52を回動させて、ラチェット爪52を介して回転部材18とカム部材15とを一体に連結させてエンジン始動方向に回転させるようにしている。そして、カム部材15がエンジン始動方向と逆の方向に回転する際には前記ラチェット爪52を回転部材18の係合歯54から離反するように回動させてカム部材15の逆方向の回転を回転部材18側へ伝達させないようにしている。
この実施例によるリコイルスタータ50では、リール支軸19に対して所定の回転抵抗が付与されているガイドプレート53形成されているガイド溝56内に、カム部材15に回転自在に保持されているラチェット爪52に形成した突起55を遊嵌させ、カム部材15の回転作動によって前記ラチェット爪52をフリクション作動させるようにしたラチェット機構51を前記カム部材15と回転部材18との間に形成しており、これによって、ダンパスプリング4の全長がボス部41の外周面に巻き締まってダンパスプリング24の耐久性を伸ばすとともに、ラチェット爪52の断続音等が発生しない静音のリコイルスタータを提供することができる。また、この実施例のボス部41はカム部材15側からロープリール14の方向へ突出させて形成しているが、前述の第1の実施例と同じようにボス部23をロープリール14側にカム部材15へ向けて突出させて形成しても良い。
図8及び図9は本発明の第4の実施例にかかるリコイルスタータ60を示すもので、この実施例のリコイルスタータ60は前述の第1の実施例と同様に、リコイルロープ12が巻回されたロープリール14と回転部材18のラチェット機構17が係合されるカム爪16を形成しているカム部材15とがケース11内に回転自在に支持されており、前記ロープリール14から円筒状のボス部23が前記カム部材15の方向に向けて一体に突出されて形成されている。そしてこの実施例においては、前記ボス部23の外周に断面が四角形状の線材を捩りコイルバネ状に形成したダンパスプリング61が装着されている。
この実施例のダンパスプリング61は全ての辺が直線で構成された角形の断面形状の鋼線を1つの直線辺が内周側となるように螺旋状に複数回巻回して捩りコイルバネの形状に形成されており、該ダンパスプリング61の一端側には水平方向にU字状に折り曲げした係止端部62が形成され、ダンパスプリング61の他端側には軸方向に向けて屈曲された係止端部63が形成されている。前記係止端部62がロープリール14のボス部23の外周側に形成されている係止片26と係合され、更に係止端部63がカム部材15の環状凹部22の奥部にカム部材15の端面側に貫通させて形成されている係止穴29内に挿通されることにより、ロープリール14とカム部材15とがダンパスプリング61を介して回転方向に連結されている。
前記ダンパスプリング61の自由状態における内径が前記ロープリール14に形成されているボス部23の外径より大きくなるように設定されており、前記ダンパスプリング61をボス部23に装着した状態ではダンパスプリング61の直線辺で形成される内周面とボス部23の外周面との間には隙間が形成されている。断面形状が角形の線材によって形成されている前記ダンパスプリング61の内周面はほぼ円筒状の面を形成しており、エンジンの始動抵抗によりダンパスプリング61に所定の回転力が蓄力されたとき、ダンパスプリング61の巻き部が縮径されてロープリール14のボス部23の外周面に広い面積で密着して均等に巻き締まることにより、それ以上のダンパスプリング61の弾性変形が抑止されダンパスプリング61に作用する最大応力が制限される。
図10は本発明の第5の実施例にかかるリコイルスタータ70を示すもので、この実施例のリコイルスタータ70は前述の第2の実施例と同様に、リコイルロープ12が巻回されたロープリール14と回転部材18のラチェット機構17が係合されるカム爪16を形成しているカム部材15とがケース11内に回転自在に支持されており、前記カム部材15から円筒状のボス部41をロープリール14側に向けて一体に突出形成している。そして、このカム部材15に形成した前記ボス部41の外周に、前述の第3の実施例と同様の角形の断面形状の鋼線を1つの直線辺が内周側となるように螺旋状に巻回して捩りコイルバネの形状に形成されたダンパスプリング61を装着して構成したものである。
ダンパスプリング61の一端側に形成されている係止端部62をロープリール14の環状凹部43の外周に形成されている係止片26と係合し、ダンパスプリング51の他端側に形成されている係止端部63を前記カム部材15の環状凹部42の奥部にカム部材15の端面側に貫通させて形成されている係止穴29内に挿通されることにより、ロープリール14とカム部材15とをダンパスプリング61を介して回転方向に連結させている。これ以外の構成は前述の第2の実施例と同様である。
上記のように前記第4及び第5の実施例にかかるリコイルスタータ60、70によれば、前記ダンパスプリング61を断面が四角形の線材によってこの線材断面の直線辺が内側となるように巻回して形成し、このダンパスプリング61を該ダンパスプリング61の巻き部の長さとほぼ同一長さに形成したロープリール14に形成されたボス部23又は、前記カム部材15に形成されたボス部41に装着しており、ダンパスプリング61がこれらのボス部23、41の外周面に巻き締まったときに、ダンパスプリング61の四角形断面の直線の辺で形成されている内周面が広い面積でボス部23、41に密着されるので、ボス部23、41の外周面に線材による圧痕等が形成されることがなく、スプリングクラッチの作用によってロープリール14とカム部材15とがダンパスプリング61によって一体に連結されて、ロープリール14の回転が直接カム部材15に伝達される。
また、ダンパスプリング61を断面が四角形の線材によって形成することによって、従来の円形断面の線材で形成したダンパスプリングよりも線材の断面積を大きく形成することができるので、ダンパスプリング61の全体形状を大きくすることなくより弾発力の大きなダンパスプリング61を形成することができ、更に、同じ弾発力であれば巻き数をより多く形成して大きい回転角度での回転力を蓄力させるようにすることができる。従って同一外形のケース11内に弾発力を大きく形成したダンパスプリング61や、より大きい回転角度で回転力を蓄力できるダンパスプリング61を収容することが可能であり、また同じ弾発力や回転角度の蓄力能力のダンパスプリング61であればリコイルスタータ60、70の更に小型・軽量化が可能である。
図11および図12は前述の第4及び第5の実施例に係るリコイルスタータ60、70に使用されるダンパスプリングの他の実施例を示すものであり、図11に示すダンパスプリング80は、ダンパスプリング80を形成している線材81の断面形状が、コイル状に巻回される内周面側に直線辺82を形成した6角形の断面に形成されている。また、図12に示す実施例のダンパスプリング85では、ダンパスプリング85を形成する鋼線材86の断面を、コイル状に巻回される内周面側に直線辺87が形成された半切楕円形状に形成したものである。これらの実施例おけるダンパスプリング80、85がロープリール14に形成したボス部23又はカム部材15に形成したボス部41の外周面に巻き締まる際には、ダンパスプリング80、85の線材81、86の直線辺82、87で形成される円筒状の広い面で各々のボス部23、41の外周面に密着するため、ボス部23、41に線材81、86による圧痕を形成して部品の耐久性を損なわせたりすることが防止できる。
本発明の第1の実施例にかかるリコイルスタータの正面図 図1と同じリコイルスタータの縦断側面図 図1の実施例のリコイルスタータを構成しているロープリール、ダンパスプング及びカム部材の斜視図 図2におけるB−Bでの断面図 ダンパスプリングが巻き締まった状態の図2と同じリコイルスタータの縦断側面図 本発明の第2の実施例にかかるリコイルスタータの縦断側面図 本発明の第3の実施例にかかるリコイルスタータの縦断側面図 本発明の第4の実施例にかかるリコイルスタータの縦断側面図 図7の実施例のリコイルスタータの主要な部材の分解斜視図 本発明の第5の実施例にかかるリコイルスタータの縦断側面図 ダンパスプリングの他の実施例を示す一部を断面した斜視図 ダンパスプリングの更に他の実施例を示す一部を断面した斜視図
符号の説明
10、40、50、60、70 リコイルスタータ
12 リコイルロープ
15 カム部材
17、51 ラチェット機構
18 回転部材
22、43 環状凹部
23、41 ボス部
24、61、80、85 ダンパスプリング
27、42 環状凹部

Claims (4)

  1. 一端がケースの外側に引き出されているリコイルロープが巻回されるとともに該ケースの内側に形成されたリール支軸に回動可能に装着されているロープリールと、前記リコイルロープを巻き取る方向に前記ロープリールを回動付勢させるリコイルゼンマイと、前記ロープリールと対向させて前記リール支軸に回動可能に装着されるとともにラチェット機構を介してエンジン側へ回転を伝達させるカム部材及び、両端を前記ロープリールとカム部材とにそれぞれ係止させたコイルバネ状のダンパスプリングとにより構成され、前記ロープリールの回転力をダンパスプリングの弾力を介してカム部材に伝達して、該カム部材の回転を前記ラチェット機構を介してエンジン側へ伝達することによりエンジンを始動させるようにしたリコイルスタータにおいて、前記ロープリール又はカム部材の何れか一方の部材に前記ダンパスプリングの巻き部の長さとほぼ同一長さのボス部を形成するとともに、該ボス部によって前記ダンパスプリングの内周側のほぼ全長を支持させ、エンジンの始動抵抗により前記ダンパスプリングが弾性変形したときにダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に均一に巻き締まるようにしたことを特徴とするリコイルスタータ。
  2. 前記ダンパスプリングを形成している線材の断面を少なくとも一側辺が直線で形成される断面形状に形成し、この線材を直線状の部分が内周側となるようにコイル状に巻回してコイルバネ状のダンパスプリングを形成して、該ダンパスプリングの内側面が前記ボス部の外周面に広い面積で巻き締まるようにしたことを特徴とする請求項1に記載のリコイルスタータ。
  3. 前記ボス部が前記ロープリールのカム部材と対向している側面に一体に形成されており、前記ダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に巻き締まるようにしたことを特徴とする請求項1又は請求項2の何れかに記載のリコイルスタータ。
  4. 前記ボス部が前記カム部材のロープリールと対向している側面に一体に形成されており、前記ダンパスプリングの巻き部のほぼ全長が前記ボス部の外周面に巻き締まるようにしたことを特徴とする請求項1又は請求項2の何れかに記載のリコイルスタータ。

JP2004377599A 2004-10-06 2004-12-27 リコイルスタータ Active JP4064961B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004377599A JP4064961B2 (ja) 2004-10-06 2004-12-27 リコイルスタータ
US11/241,915 US7174874B2 (en) 2004-10-06 2005-10-04 Recoil starter
KR1020050093404A KR101217391B1 (ko) 2004-10-06 2005-10-05 리코일 스타터
TW094134762A TWI355456B (en) 2004-10-06 2005-10-05 Recoil starter
EP05021813.0A EP1645751B1 (en) 2004-10-06 2005-10-06 Recoil starter
CN200510113417XA CN1757904B (zh) 2004-10-06 2005-10-08 反冲起动器
CN2010105460361A CN102022243B (zh) 2004-10-06 2005-10-08 反冲起动器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004294184 2004-10-06
JP2004377599A JP4064961B2 (ja) 2004-10-06 2004-12-27 リコイルスタータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006132519A true JP2006132519A (ja) 2006-05-25
JP4064961B2 JP4064961B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=35677505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004377599A Active JP4064961B2 (ja) 2004-10-06 2004-12-27 リコイルスタータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7174874B2 (ja)
EP (1) EP1645751B1 (ja)
JP (1) JP4064961B2 (ja)
KR (1) KR101217391B1 (ja)
CN (2) CN1757904B (ja)
TW (1) TWI355456B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409942B2 (en) 2005-12-14 2008-08-12 Starting Industrial Co., Ltd. Recoil starter
JP2008202597A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Andreas Stihl Ag & Co Kg 始動装置
US7458355B2 (en) 2006-09-22 2008-12-02 Starting Industrial Co., Ltd. Recoil starter
EP2053236A2 (en) 2007-10-25 2009-04-29 Starting Industrial Co., Ltd. Recoil starter
JP2009185818A (ja) * 2008-02-02 2009-08-20 Andreas Stihl Ag & Co Kg 内燃エンジンの始動装置
JP2021076210A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 三井金属アクト株式会社 回転体の支持構造

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040149249A1 (en) * 2003-01-29 2004-08-05 Olaf Kruse Starting device for internal combustion engine
US7191752B2 (en) * 2004-05-14 2007-03-20 Husqvarna Outdoor Products Inc. Energy storing starter assembly
US20090255502A1 (en) * 2008-04-09 2009-10-15 Cook Trent A Starter System for Engine
EP2290222B1 (de) * 2009-08-25 2014-11-12 Makita Corporation Startvorrichtung für Brennkraftmotor
DE102012002227A1 (de) 2011-02-07 2012-08-09 Andreas Stihl Ag & Co. Kg "Handgeführtes Arbeitsgerät und Starteinrichtung für ein handgeführtes Arbeitsgerät"
US8656883B2 (en) 2011-07-20 2014-02-25 Briggs & Stratton Corporation Recoil starter assembly for an engine
JP5833910B2 (ja) * 2011-12-19 2015-12-16 スターテング工業株式会社 リコイルスタータ機構
JP6046895B2 (ja) * 2012-01-25 2016-12-21 スターテング工業株式会社 リコイルスタータ
CN103114948A (zh) * 2013-02-28 2013-05-22 西南大学 一种内燃机卷簧无冲击起动器
CN103939252A (zh) * 2014-04-04 2014-07-23 成都绿迪科技有限公司 拉绳启动器
DE102015001119A1 (de) * 2015-01-29 2016-08-04 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Starteinrichtung für einen Verbrennungsmotor und handgeführtes Arbeitsgerät mit einem Verbrennungsmotor und mit einer Starteinrichtung
KR101674204B1 (ko) 2015-05-06 2016-11-08 공주대학교 산학협력단 플라이휠을 이용한 소형엔진용 시동장치
KR101693036B1 (ko) 2015-05-21 2017-01-04 공주대학교 산학협력단 소형엔진용 시동장치
DE102018002133A1 (de) * 2018-03-16 2019-09-19 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Anwerfvorrichtung zum Starten eines Verbrennungsmotors und handgeführtes Arbeitsgerät mit einer Anwerfvorrichtung
JP7391357B2 (ja) * 2019-09-19 2023-12-05 スターテング工業株式会社 リコイルスタータ
US11319915B2 (en) 2020-06-11 2022-05-03 Kohler Co. Engine system, and method of starting the engine
JP7561377B2 (ja) * 2021-03-19 2024-10-04 本田技研工業株式会社 リコイルスタータ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616964Y2 (ja) * 1987-10-19 1994-05-02 スターテング工業株式会社 リコイルスタータ
JP2003148305A (ja) * 2001-11-16 2003-05-21 Starting Ind Co Ltd リコイルスタータ
JP4047067B2 (ja) 2002-05-20 2008-02-13 スターテング工業株式会社 リコイルスタータ
KR100962156B1 (ko) * 2002-05-20 2010-06-10 스타팅 고교 가부시키가이샤 리코일 시동기
US6959680B2 (en) * 2002-07-24 2005-11-01 Starting Industrial Co., Ltd. Recoil starter
US6981482B2 (en) * 2002-08-29 2006-01-03 Starting Industrial Co., Ltd Recoil starter
US6782863B2 (en) * 2002-10-08 2004-08-31 Mtd Products Inc. Spring release starter
US20040149249A1 (en) * 2003-01-29 2004-08-05 Olaf Kruse Starting device for internal combustion engine
JP2004360494A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Starting Ind Co Ltd リコイルスタータ
US7191752B2 (en) * 2004-05-14 2007-03-20 Husqvarna Outdoor Products Inc. Energy storing starter assembly

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409942B2 (en) 2005-12-14 2008-08-12 Starting Industrial Co., Ltd. Recoil starter
US7458355B2 (en) 2006-09-22 2008-12-02 Starting Industrial Co., Ltd. Recoil starter
JP2008202597A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Andreas Stihl Ag & Co Kg 始動装置
EP2053236A2 (en) 2007-10-25 2009-04-29 Starting Industrial Co., Ltd. Recoil starter
JP2009103091A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Starting Ind Co Ltd リコイルスタータ
US7770554B2 (en) 2007-10-25 2010-08-10 Starting Industrial Co., Ltd. Recoil starter
JP2009185818A (ja) * 2008-02-02 2009-08-20 Andreas Stihl Ag & Co Kg 内燃エンジンの始動装置
JP2021076210A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 三井金属アクト株式会社 回転体の支持構造
JP7293555B2 (ja) 2019-11-12 2023-06-20 三井金属アクト株式会社 回転体の支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060052036A (ko) 2006-05-19
KR101217391B1 (ko) 2012-12-31
EP1645751A3 (en) 2007-12-12
CN102022243A (zh) 2011-04-20
EP1645751A2 (en) 2006-04-12
EP1645751B1 (en) 2013-12-11
JP4064961B2 (ja) 2008-03-19
US7174874B2 (en) 2007-02-13
TWI355456B (en) 2012-01-01
CN102022243B (zh) 2012-09-26
CN1757904A (zh) 2006-04-12
TW200617278A (en) 2006-06-01
CN1757904B (zh) 2012-07-04
US20060070596A1 (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4064961B2 (ja) リコイルスタータ
US6981482B2 (en) Recoil starter
US7093577B2 (en) Recoil starter
EP1798411B1 (en) Recoil starter
JP5261797B2 (ja) リコイルスタータ
JP4523469B2 (ja) リコイルスタータ
US6694941B2 (en) Starter
JP4381280B2 (ja) リコイルスタータ
JP2006219993A (ja) エンジン始動装置とエンジンとの間の動力伝達機構
JP4047067B2 (ja) リコイルスタータ
JP3914846B2 (ja) リコイルスタータ
JP2008051041A (ja) 蓄力式スタータ装置
JP3812896B2 (ja) リコイルスタータ
JP3892771B2 (ja) リコイルスタータ
JP2003097397A (ja) リコイルスタータ
JP4578304B2 (ja) エンジン始動装置
JP4009137B2 (ja) リコイルスタータ
JP2003343402A (ja) リコイルスタータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4064961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250