JP2005158526A - 燃料電池組立体及びその運転方法 - Google Patents
燃料電池組立体及びその運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005158526A JP2005158526A JP2003396206A JP2003396206A JP2005158526A JP 2005158526 A JP2005158526 A JP 2005158526A JP 2003396206 A JP2003396206 A JP 2003396206A JP 2003396206 A JP2003396206 A JP 2003396206A JP 2005158526 A JP2005158526 A JP 2005158526A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- fuel
- fuel cell
- chamber
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】ハウジング2内に、加熱された空気が加熱ガス供給手段により供給される空気室16と、該空気室16から加熱された空気が供給されて発電する複数の燃料電池セル62とを具備する燃料電池組立体であって、空気室16内のガス種と同一で、かつ空気室16内の加熱された空気よりも低温の空気を空気室16に供給する低温ガス供給管18を、空気室16への加熱ガス供給手段とは別個に設けた。
【選択図】図1
Description
々の後方には上下方向に細長く延びる二重筒体50(図1にその上端部のみを図示している)が配設されており、かかる二重筒体50は外側筒部材52と内側筒部材54とから構成されている。排出路30の下端部は外側筒部材52と内側筒部材54との間に規定されている排出路の下端部に接続されており、流入路32の下端部は内側筒部材54内に規定されている流入路に接続されている。
1/2O2+2e−→O2−(固体電解質)
の電極反応が生成され、燃料極において、
O2−(固体電解質)+H2→H2O+2e−
の電極反応が生成されて発電される。
12:発電・燃焼室
16:空気室(ガス室)
18:低温ガス供給管
22:空気導入管(ガス供給管)
24:熱交換器
56a、56b、56c及び56d:発電ユニット
58a、58b、58c及び58d:燃料ガスケース
60a、60b、60c及び60d:セルスタック
62:燃料電池セル
78a、78b、78c及び78d:改質ケース
Claims (7)
- ハウジング内に、加熱された燃料ガス又は酸素含有ガスが加熱ガス供給手段により供給されるガス室と、該ガス室から加熱された燃料ガス又は酸素含有ガスが供給されて発電する複数の燃料電池セルとを具備する燃料電池組立体であって、前記ガス室内の加熱された燃料ガス又は酸素含有ガスよりも低温のガスを前記ガス室に供給する低温ガス供給手段を、前記ガス室への加熱ガス供給手段とは別個に設けたことを特徴とする燃料電池組立体。
- ガス室に加熱された酸素含有ガスが供給されるとともに、低温ガス供給手段は酸素含有ガスの供給手段であることを特徴とする請求項1記載の燃料電池組立体。
- ガス室内のガスは、燃料電池セル間に供給されることを特徴とする請求項1又は2記載の燃料電池組立体。
- ハウジング内に熱交換器を有しており、該熱交換器により熱交換された燃料ガス又は酸素含有ガスがガス室に供給されることを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれかに記載の燃料電池組立体。
- 低温ガス供給手段は低温ガス供給管を具備しており、該低温ガス供給管が、主としてハウジング内の燃料電池セル集合体の中央部を冷却するようなガス室の位置に接続されていることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれかに記載の燃料電池組立体。
- ガス室には、燃料電池セル集合体に加熱された燃料ガス又は酸素含有ガスを供給する複数のガス供給管が連通しており、該連通部分の中央部と対向するガス室の位置に、低温ガス供給管が連通していることを特徴とする請求項5記載の燃料電池組立体。
- ハウジング内に、加熱された燃料ガス又は酸素含有ガスが加熱ガス供給手段により供給されるガス室と、該ガス室から加熱された燃料ガス又は酸素含有ガスが供給されて発電する複数の燃料電池セルとを具備する燃料電池組立体の運転方法であって、前記ハウジング内の燃料電池セル集合体及び/又はその近傍の温度が所望温度以上になった場合に、前記ガス室に、前記ガス室内の加熱された燃料ガス又は酸素含有ガスよりも低温のガスを供給し、前記ガス室内のガス温度を低温に調節した後、該低温に調節された燃料ガス又は酸素含有ガスを前記燃料電池セルに供給することを特徴とする燃料電池組立体の運転方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003396206A JP4863600B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | 燃料電池組立体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003396206A JP4863600B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | 燃料電池組立体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005158526A true JP2005158526A (ja) | 2005-06-16 |
JP4863600B2 JP4863600B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=34721765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003396206A Expired - Fee Related JP4863600B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | 燃料電池組立体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4863600B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007013328A1 (ja) | 2005-07-27 | 2007-02-01 | Kyocera Corporation | 燃料電池モジュール |
JP2007172946A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp | 燃料電池エンクロージャ及び防音パネル |
JP2007335226A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Toto Ltd | 燃料電池 |
JP2008135351A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Tokyo Gas Co Ltd | 発電装置 |
JP2008159362A (ja) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Osaka Gas Co Ltd | 固体酸化物形燃料電池システム |
JP2009092375A (ja) * | 2007-10-01 | 2009-04-30 | Snecma | 燃料電池用予熱熱交換器 |
JP2010146783A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Kyocera Corp | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 |
JP2010225454A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
JP2010257732A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Kyocera Corp | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 |
JP2011134543A (ja) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Kyocera Corp | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 |
CN113013438A (zh) * | 2021-01-25 | 2021-06-22 | 沈阳诚高科技股份有限公司 | 一种氢燃料电池 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60254568A (ja) * | 1984-05-30 | 1985-12-16 | Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd | 燃料電池 |
JP2002260697A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-09-13 | Mitsubishi Materials Corp | 燃料電池モジュール |
JP2005005074A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Mitsubishi Materials Corp | 燃料電池 |
-
2003
- 2003-11-26 JP JP2003396206A patent/JP4863600B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60254568A (ja) * | 1984-05-30 | 1985-12-16 | Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd | 燃料電池 |
JP2002260697A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-09-13 | Mitsubishi Materials Corp | 燃料電池モジュール |
JP2005005074A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Mitsubishi Materials Corp | 燃料電池 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007013328A1 (ja) | 2005-07-27 | 2007-02-01 | Kyocera Corporation | 燃料電池モジュール |
JP2007172946A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp | 燃料電池エンクロージャ及び防音パネル |
JP2007335226A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Toto Ltd | 燃料電池 |
JP2008135351A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Tokyo Gas Co Ltd | 発電装置 |
JP2008159362A (ja) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Osaka Gas Co Ltd | 固体酸化物形燃料電池システム |
JP2009092375A (ja) * | 2007-10-01 | 2009-04-30 | Snecma | 燃料電池用予熱熱交換器 |
JP2010146783A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Kyocera Corp | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 |
JP2010225454A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
JP2010257732A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Kyocera Corp | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 |
JP2011134543A (ja) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Kyocera Corp | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 |
CN113013438A (zh) * | 2021-01-25 | 2021-06-22 | 沈阳诚高科技股份有限公司 | 一种氢燃料电池 |
CN113013438B (zh) * | 2021-01-25 | 2024-05-24 | 沈阳诚高科技股份有限公司 | 一种氢燃料电池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4863600B2 (ja) | 2012-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5235291B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP4969284B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池 | |
JP4863600B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP2010114092A (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP4991087B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP4789451B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP2010245049A (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP4986376B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP5300172B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP2011023368A (ja) | 燃料電池 | |
JP4587709B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP5156169B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP5078216B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP4616549B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP4814497B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP4761722B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP4859359B2 (ja) | 燃料電池の運転方法 | |
JP5177945B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP4942335B2 (ja) | 燃料電池セルスタック並びに燃料電池 | |
JP2011029201A (ja) | 燃料電池及び燃料電池の運転方法 | |
JP5496241B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP4986378B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP4986377B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP5456121B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP5451808B2 (ja) | 燃料電池組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100623 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4863600 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |