JP2005157586A - バーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラム - Google Patents
バーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005157586A JP2005157586A JP2003392878A JP2003392878A JP2005157586A JP 2005157586 A JP2005157586 A JP 2005157586A JP 2003392878 A JP2003392878 A JP 2003392878A JP 2003392878 A JP2003392878 A JP 2003392878A JP 2005157586 A JP2005157586 A JP 2005157586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virtual community
- information
- real
- communication
- store
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 114
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 39
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000013068 supply chain management Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【課題】 複数のメンバ間でコミュニケーションを取ることができるバーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】 会員装置21,22はバーチャルコミュニティα11にアクセスし会員情報を登録、コミュニケーションツールをダウンロードする。リアル商店装置31,32はバーチャルコミュニティα11にアクセスしリアル商店の商店情報とコンテンツ情報を登録、コミュニケーションツールをダウンロードする。会員装置21,22がコミュニケーションツールを使用してコミュニケーション中に、会員A装置21が検索機能でリアル商店のコンテンツを検索すると、検索結果は会員A装置21と会員B装置22に表示される。会員とリアル商店がコミュニケーションを行う場合、会員装置21,22とリアル商店X装置31のコミュニケーションツールを接続し、コミュニケーションを行う。
【選択図】 図1
【解決手段】 会員装置21,22はバーチャルコミュニティα11にアクセスし会員情報を登録、コミュニケーションツールをダウンロードする。リアル商店装置31,32はバーチャルコミュニティα11にアクセスしリアル商店の商店情報とコンテンツ情報を登録、コミュニケーションツールをダウンロードする。会員装置21,22がコミュニケーションツールを使用してコミュニケーション中に、会員A装置21が検索機能でリアル商店のコンテンツを検索すると、検索結果は会員A装置21と会員B装置22に表示される。会員とリアル商店がコミュニケーションを行う場合、会員装置21,22とリアル商店X装置31のコミュニケーションツールを接続し、コミュニケーションを行う。
【選択図】 図1
Description
本発明は、バーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラムに関し、特に、複数のメンバ間でコミュニケーションを取ることができるバーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラムに関する。
従来のバーチャル商店街システムの一例として、特許文献1には、インターネット電話機能を持つユーザ端末および業務担当者端末と、ユーザと前記業務担当者間の通信を確立するためのボタンを含む、仮想店舗のWebサイトをインターネット上で提供するサーバとを備え、サーバはユーザの情報を記憶するための第1のデータベースおよび業務担当者端末の電話番号情報を記憶するための第2のデータベースを備え、ユーザがユーザ端末を使用してWebサイトにアクセスし前記ボタンをクリックすることに応じて、サーバは第2のデータベースから業務担当者端末の電話番号情報を検索してユーザ端末に送信し、ユーザ端末はインターネット電話機能を使用して送信された電話番号に電話をする仮想店舗システムについて記載されている。
また、特許文献2には、ユーザ端末はマイクへの音声入力を受けてコマンドを発行し、まず、バーチャルモールサーバにアクセスして画面表示されたバーチャルモールマップ上のポインタを移動させてショップに入店する指示をバーチャルモールサーバに送信し、入店したら商品を選択して商品番号をバーチャルモールサーバに送信して商品情報を入手し、商品について問い合わせたいときは製造元・販売元端末との間でインターネット電話を使用して行し、購入する場合は購入決定通知をバーチャルモールサーバに送信し、金融機関サーバは代金を注文者の口座から引き落としてバーチャルモール運営者の口座に振り込むバーチャルショッピングシステムについて記載されている。
また、特許文献3には、商品アイコンのIDと会話のための仮想空間のIDとの変換を行う仲介サーバを備え、ある商品アイコンを取得したユーザ端末が商品アイコンIDを仲介サーバに通知すると、その商品アイコンに対応する仮想空間のIDがユーザ端末に返され、ユーザはこの仮想空間に参加することにより、商品単位で情報を共有することができる、すなわち、共通の目的を有するユーザ同士での会話が可能となる通信仲介方法について記載されている。
しかしながら、従来のバーチャル商店街では、顧客とコールセンタのオペレータとの1対1のコミュニケーション、或いは、共通の目的を有するユーザ同士でのコミュニケーションしか提供しておらず、例えば、遠隔地にいる友達同士がリアル商店の販売員と相談しながら商品を選ぶというような複数人でのコミュニケーションが取れないという問題点がある。
また、コミュニケーション手段も音声に限られているという問題点もある。
本発明の目的は、上記の問題点を解決し、複数のメンバ間でコミュニケーションを取ることができるバーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラムを提供することにある。
本発明の他の目的は、上記の問題点を解決し、音声だけでなく、画像、文字、表計算やプレゼンテーションなどのアプリケーションソフトもコミュニケーション手段として使えるバーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラムを提供することにある。
本願第1の発明のバーチャルコミュニティシステムは、バーチャルコミュニティと前記バーチャルコミュニティに参加する複数の会員の会員装置とを含むバーチャルコミュニティシステムであって、前記会員装置は、会員情報を前記バーチャルコミュニティに送信する手段と、他の会員装置とコミュニケーションを行う手段と、を有し、前記バーチャルコミュニティは、前記会員装置から受信した会員情報を登録する手段と、前記会員情報を参照して前記会員装置と他の会員装置との通信路をつなぎ前記会員装置と他の会員装置とのコミュニケーションを制御する手段と、を有する。
本願第2の発明のバーチャルコミュニティシステムは、第1の発明において前記バーチャルコミュニティシステムは前記バーチャルコミュニティに参加する複数のリアル商店のリアル商店装置を含み、前記リアル商店装置は、商店情報およびコンテンツ情報を前記バーチャルコミュニティに送信する手段と、複数の会員装置とコミュニケーションを行う手段と、を有し、前記会員装置は更に、前記リアル商店装置とコミュニケーションを行う手段を有し、前記バーチャルコミュニティは更に、前記リアル商店装置から受信した商店情報およびコンテンツ情報を登録する手段と、前記会員情報および前記商店情報を参照して複数の会員装置と前記リアル商店装置との通信路をつなぎ複数の会員装置と前記リアル商店装置とのコミュニケーションを制御する手段と、を有する。
本願第3の発明のバーチャルコミュニティシステムは、第1または第2の発明において前記コミュニケーションは、音声,画像,文字もしくはアプリケーションソフトまたはこれらの組合せから成る、ことを特徴とする。
本願第4の発明のバーチャルコミュニティシステムは、第3の発明において前記会員装置と前記リアル商店装置は、前記音声,画像,文字,アプリケーションソフトでのコミュニケーションを行うツールを前記バーチャルコミュニティからダウンロードする手段を有する。
本願第5の発明のバーチャルコミュニティシステムは、第2の発明において前記会員装置は更に、リアル商店のコンテンツ検索を前記バーチャルコミュニティに要求する手段を有し、前記バーチャルコミュニティは更に、前記会員装置からのリアル商店のコンテンツ検索要求を受け付け前記コンテンツ情報を参照してリアル商店のコンテンツ検索を行い検索結果を複数の会員装置に表示する手段を有する。
本願第6の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法は、バーチャルコミュニティと前記バーチャルコミュニティに参加する複数の会員の会員装置とを含むバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法であって、前記会員装置は、会員情報を前記バーチャルコミュニティに送信し、前記バーチャルコミュニティは、前記会員装置から受信した会員情報を登録し、前記会員装置は、他の会員装置とのコミュニケーションを前記バーチャルコミュニティに要求し、前記バーチャルコミュニティは、前記会員情報を参照して前記会員装置と他の会員装置との通信路をつなぎ、前記会員装置は、他の会員装置とのコミュニケーションを行う、ことを特徴とする。
本願第7の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法は、第6の発明において前記バーチャルコミュニティに参加するリアル商店のリアル商店装置は、商店情報およびコンテンツ情報を前記バーチャルコミュニティに送信し、前記バーチャルコミュニティは、前記リアル商店の装置から受信した商店情報およびコンテンツ情報を登録し、前記会員装置は、前記リアル商店装置とのコミュニケーションを前記バーチャルコミュニティに要求し、前記バーチャルコミュニティは、前記会員情報および前記商店情報を参照して前記会員装置を含む複数の会員装置と前記リアル商店装置との通信路をつなぎ、前記複数の会員装置は、前記リアル商店装置とのコミュニケーションを行う、ことを特徴とする。
本願第8の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法は、第6または第7の発明において前記コミュニケーションは音声,画像,文字もしくはアプリケーションソフトまたはこれらの組合せで行う、ことを特徴とする。
本願第9の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法は、第8の発明において前記会員装置と前記リアル商店装置は、前記音声,画像,文字,アプリケーションソフトでのコミュニケーションを行うツールを前記バーチャルコミュニティからダウンロードする、ことを特徴とする。
本願第10の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法は、第7の発明において前記会員装置は、リアル商店のコンテンツ検索を前記バーチャルコミュニティに要求し、前記バーチャルコミュニティは、前記会員装置からのリアル商店のコンテンツ検索要求を受け付け、前記コンテンツ情報を参照してリアル商店のコンテンツ検索を行い、検索結果を前記会員装置を含む複数の会員装置に表示する、ことを特徴とする。
本願第11の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラムは、バーチャルコミュニティと前記バーチャルコミュニティに参加する複数の会員の会員装置とを含むバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラムであって、コンピュータに、前記会員装置が、会員情報を前記バーチャルコミュニティに送信する機能、前記バーチャルコミュニティが、前記会員装置から受信した会員情報を登録する機能、前記会員装置が、他の会員装置とのコミュニケーションを前記バーチャルコミュニティに要求する機能、前記バーチャルコミュニティが、前記会員情報を参照して前記会員装置と他の会員装置との通信路をつなぐ機能、前記会員装置が、他の会員装置とのコミュニケーションを行う機能、を実現させる。
本願第12の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラムは、第11の発明において前記バーチャルコミュニティに参加するリアル商店のリアル商店装置が、商店情報およびコンテンツ情報を前記バーチャルコミュニティに送信する機能、前記バーチャルコミュニティが、前記リアル商店の装置から受信した商店情報およびコンテンツ情報を登録する機能、前記会員装置が、前記リアル商店装置とのコミュニケーションを前記バーチャルコミュニティに要求する機能、前記バーチャルコミュニティが、前記会員情報および前記商店情報を参照して前記会員装置を含む複数の会員装置と前記リアル商店装置との通信路をつなぐ機能、前記複数の会員装置が、前記リアル商店装置とのコミュニケーションを行う機能、を実現させる。
本願第13の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラムは、第11または第12の発明において前記コミュニケーションは音声,画像,文字もしくはアプリケーションソフトまたはこれらの組合せで行う機能、を実現させる。
本願第14の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラムは、第13の発明において前記会員装置と前記リアル商店装置が、前記音声,画像,文字,アプリケーションソフトでのコミュニケーションを行うツールを前記バーチャルコミュニティからダウンロードする機能、を実現させる。
本願第15の発明のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラムは、第12の発明において前記会員装置が、リアル商店のコンテンツ検索を前記バーチャルコミュニティに要求する機能、前記バーチャルコミュニティが、前記会員装置からのリアル商店のコンテンツ検索要求を受け付ける機能、前記コンテンツ情報を参照してリアル商店のコンテンツ検索を行う機能、検索結果を前記会員装置を含む複数の会員装置に表示する機能、を実現させる。
本発明の第1の効果は、バーチャルコミュニティにアクセスしている複数の会員がお互いのコミュニケーションの中で必要な情報を検索でき、その場で、該当する情報を提供しているリアル商店の担当者とコミュニケーションを取ることができ、用件がその場で解決することにある。
その理由は、バーチャルコミュニティが、複数のメンバ間でコミュニケーションを取ることができる機能を提供しているためである。
本発明の第2の効果は、コミュニケーションにおいて、音声だけでなく、画像,文字,表計算やプレゼンテーション等のアプリケーションソフトが使用でき、より効果的なコミュニケーションが取れことにある。
その理由は、音声,画像,文字等のコミュニケーションツールおよびアプリケーションソフト共有の手段を提供しているためである。
本発明のバーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラムは、複数の会員がネットワーク上で音声通話やチャットなどのリアルタイムコミュニケーションを取っている状況下で、関連する商品情報を提供している商店のサイトが検索でき、その結果がコミュニケーションを取っている会員間で共有できることを特徴としている。
更に、その場で連絡を取る必要がある場合には、バーチャルコミュニティから該当する情報を提供しているリアル商店へアクセスして、会員全員とコミュニケーションが取れることを特徴としている。
ネットワーク上でコミュニケーションを取るための機能は、バーチャルコミュニティで提供するため、リアル商店がバーチャルコミュニティに提供するコンテンツは、通常、そのリアル商店がWebで公開しているものがそのまま使用できる。
次に、本発明を実施するための最良の形態の構成について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明のバーチャルコミュニティシステムの全体構成を示す図である。
図2はバーチャルコミュニティの構成図である。
図3はコミュニケーションツールの構成図である。
図1は本発明のバーチャルコミュニティシステムの全体構成を示す図である。
図2はバーチャルコミュニティの構成図である。
図3はコミュニケーションツールの構成図である。
図1を参照すると、本発明の第一の実施例は、コミュニケーションを取る会員Aの会員A装置21と、会員Bの会員B装置22と、リアル商店Xのリアル商店X装置31と、リアル商店Yのリアル商店Y装置32と、それらが参加するバーチャルコミュニティα11と、バーチャルコミュニティβ12と、を含み、それらがネットワーク40に接続されている。なお、会員装置とリアル商店装置とバーチャルコミュニティの個数には、特に制約はない。
バーチャルコミュニティα11は、プログラム制御で動作するサーバ等の情報処理装置で構成され、図2に示すように、コミュニケーションツール111と、ツールダウンロードサイト112と、コンテンツ公開サイト113と、メンバ管理DB(データベース)114と、音声交換ソフト115と、画像交換ソフト116と、アプリケーション共有ソフト117と、を含んでいる。
これらの構成要素は、それぞれ概略以下のように動作する。
コミュニケーションツール111は、ネットワーク40に接続されたメンバ(会員とリアル商店の担当者)同士が音声,画像,電子データ等を使ってコミュニケーションを取るためのソフトで、バーチャルコミュニティα11に参加しているメンバからの音声,画像,電子データを集め、他のメンバに配信する。コミュニケーションツール111は、図3に示すように、音声通話ソフト1111と、画像通信ソフト1112と、文字チャットソフト1113と、を含んでいる。
音声通話ソフト1111は、メンバ間で音声データを送受信するソフトである。例えば、Voice Over IP機能を使って音声データを符号化/パケット化し、ネットワークを介してメンバ間で音声データを送受信するソフトである。
画像通信ソフト1112は、メンバ間で画像データを送受信するソフトである。例えば、TV電話のように画像データを符号化/パケット化し、ネットワークを介してメンバ間で画像データを送受信するソフトである。
文字チャットソフト1113は、メンバ間で文字データを送受信して会話するソフトである。
ツールダウンロードサイト112は、バーチャルコミュニティα11に初めて参加したメンバが、コミュニケーションツール111を入手するためのサイトで、コミュニケーションツール111およびそのインストーラが格納されている。
コンテンツ公開サイト113は、コミュニケーションを取る際に使用されるコンテンツ情報を格納している。
メンバ管理DB114は、バーチャルコミュニティα11に参加しているメンバ(会員とリアル商店担当者)を管理するデータベースであり、各メンバのネットワークアドレス,コンテンツとのマップ(URL情報など),コミュニケーションステータス(メンバのバーチャルコミュニティα11への参加/不参加状況,メンバが他のどのメンバとコミュニケーション中であるか,など)を管理する。
音声交換ソフト115は、複数箇所から集められた音声データをミキシングし、その場所から発せられた音声を除いた音声データに加工する。例えば、メンバA,B,Cが参加している場合、バーチャルコミュニティα11はメンバAの音声とメンバBの音声とメンバCの音声を集め、メンバBの音声とメンバCの音声をミキシングした音声データをメンバAに、メンバCの音声とメンバAの音声をミキシングした音声データをメンバBに、メンバAの音声とメンバBの音声をミキシングした音声データをメンバCに、送信する。なお、音声交換ソフト115は、音声通話ソフト1111と通信して音声を送受信する。
画像交換ソフト116は、複数箇所から集められた画像データを合成して一つの画像データに加工する。合成とは、複数の画像を重ねて1つの画像にすること或いは複数の画像を並べて1つの画像にすること等をいう。例えば、メンバA,B,Cが参加している場合、バーチャルコミュニティα11はメンバAの画像とメンバBの画像とメンバCの画像を集め、メンバBの画像とメンバCの画像を合成した画像データをメンバAに、メンバCの画像とメンバAの画像を合成した画像データをメンバBに、メンバAの画像とメンバBの画像を合成した画像データをメンバCに、送信する。なお、画像交換ソフト116は、画像通信ソフト1112と通信して画像を送受信する。
アプリケーション共有ソフト117は、バーチャルコミュニティα11に参加しているメンバ間で同じアプリケーションソフトを動作させ、そのアプリケーションソフトへの操作の実行指示や実行結果をメンバ間で共有させる。アプリケーション共有ソフト117は、会員装置やリアル商店装置に存在するアプリケーションソフトと連携して動作する。例えば、ある会員装置から検索が指定されると、会員装置間で同じ検索ソフトを動作させ、検索ソフトに入力された検索条件に基づきリアル商店のコンテンツを検索し、検索結果を全会員の会員装置に表示する。また、ある会員装置からドキュメント作成が指定されると、会員装置間で同じドキュメント作成ソフトを動作させ、全会員の会員装置に同じドキュメントを表示し、全会員が協同でドキュメントを作成する。
更に、バーチャルコミュニティα11は、以下の機能を有する。
(1)登録されているリアル商店のWebコンテンツを検索する場合に、Webコンテンツを順次表示する順次検索,入力されたキーワードで検索して表示するキーワード検索などで検索する検索機能。
(2)会員あるいはリアル商店の参加を認定し、認定した会員の会員情報あるいはリアル商店の商店情報をメンバ管理DB114に登録するメンバ登録機能。
(3)リアル商店のコンテンツ情報(ホームページのURL情報等)をコンテンツ公開サイト113に登録し、その情報をメンバ管理DB114に登録する機能。
(4)アクセスしてきたメンバをメンバ管理DB114に登録されているメンバ情報で認証する機能。
(5)メンバが他のメンバとのコミュニケーションを要求したときに、メンバと他のメンバとの通信路つなげ、つながった後はEND−END間でコミュニケーションを行うように制御する機能。
(1)登録されているリアル商店のWebコンテンツを検索する場合に、Webコンテンツを順次表示する順次検索,入力されたキーワードで検索して表示するキーワード検索などで検索する検索機能。
(2)会員あるいはリアル商店の参加を認定し、認定した会員の会員情報あるいはリアル商店の商店情報をメンバ管理DB114に登録するメンバ登録機能。
(3)リアル商店のコンテンツ情報(ホームページのURL情報等)をコンテンツ公開サイト113に登録し、その情報をメンバ管理DB114に登録する機能。
(4)アクセスしてきたメンバをメンバ管理DB114に登録されているメンバ情報で認証する機能。
(5)メンバが他のメンバとのコミュニケーションを要求したときに、メンバと他のメンバとの通信路つなげ、つながった後はEND−END間でコミュニケーションを行うように制御する機能。
バーチャルコミュニティβ12は、バーチャルコミュニティα11と同等である。
会員A装置21は、会員Aが使用するプログラム制御で動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置であり、アプリケーション共有ソフト117と連携して動作するアプリケーションソフト(例えば、検索ソフト,表計算ソフト,プレゼンテーションソフト,ドキュメント作成ソフトなど)を含んでいる。更に、会員A装置21は、以下の機能を有している。
(1)バーチャルコミュニティにアクセスする機能。
(2)バーチャルコミュニティに会員情報(会員名,住所,電話番号,ネットワークアドレスなど)を送信する機能。
(3)バーチャルコミュニティからコミュニケーションツール111(音声通話ソフト1111,画像通信ソフト1112,文字チャットソフト1113など)をダウンロードしてインストールする機能。
(4)他の会員装置やリアル商店装置とのコミュニケーションをバーチャルコミュニティに要求し、コミュニケーションツール111を使用して他の会員装置やリアル商店装置とコミュニケーションを行う機能。
(5)アプリケーションソフトを使用して、アプリケーション共有ソフト117と連携して他のメンバコンピュータと協同でアプリケーション処理を行う機能。
なお、アプリケーション共有ソフト117と連携して動作するアプリケーションソフト(例えば、検索ソフト,表計算ソフト,プレゼンテーションソフト,ドキュメント作成ソフトなど)は、コミュニケーションツール111と同様に、バーチャルコミュニティからダウンロードしてインストールするようにしてもよい。
(1)バーチャルコミュニティにアクセスする機能。
(2)バーチャルコミュニティに会員情報(会員名,住所,電話番号,ネットワークアドレスなど)を送信する機能。
(3)バーチャルコミュニティからコミュニケーションツール111(音声通話ソフト1111,画像通信ソフト1112,文字チャットソフト1113など)をダウンロードしてインストールする機能。
(4)他の会員装置やリアル商店装置とのコミュニケーションをバーチャルコミュニティに要求し、コミュニケーションツール111を使用して他の会員装置やリアル商店装置とコミュニケーションを行う機能。
(5)アプリケーションソフトを使用して、アプリケーション共有ソフト117と連携して他のメンバコンピュータと協同でアプリケーション処理を行う機能。
なお、アプリケーション共有ソフト117と連携して動作するアプリケーションソフト(例えば、検索ソフト,表計算ソフト,プレゼンテーションソフト,ドキュメント作成ソフトなど)は、コミュニケーションツール111と同様に、バーチャルコミュニティからダウンロードしてインストールするようにしてもよい。
会員B装置22は、会員Bが使用し、会員A装置21と同等である。
リアル商店X装置31は、リアル商店(現実の商店)Xが使用するプログラム制御で動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置であり、以下の機能を有している。
(1)バーチャルコミュニティにアクセスする機能。
(2)バーチャルコミュニティに商店情報(商店名,住所,電話番号,ネットワークアドレスなど)を送信する機能。
(3)リアル商店のコンテンツ情報(自社のホームページのURL情報等)をバーチャルコミュニティに登録する機能。
(4)バーチャルコミュニティからコミュニケーションツールをダウンロードする機能。
(5)コミュニケーションツールを使用して会員装置とコミュニケーションを行う機能。
(1)バーチャルコミュニティにアクセスする機能。
(2)バーチャルコミュニティに商店情報(商店名,住所,電話番号,ネットワークアドレスなど)を送信する機能。
(3)リアル商店のコンテンツ情報(自社のホームページのURL情報等)をバーチャルコミュニティに登録する機能。
(4)バーチャルコミュニティからコミュニケーションツールをダウンロードする機能。
(5)コミュニケーションツールを使用して会員装置とコミュニケーションを行う機能。
リアル商店Y装置32は、リアル商店Yが使用し、リアル商店X装置31と同等である。
次に、本発明を実施するための最良の形態の動作について、図面を参照して詳細に説明する。
図4は会員のバーチャルコミュニティへの参加手順を示す図である。
図5はリアル商店のバーチャルコミュニティへの参加手順を示す図である。
図6は会員同士のコミュニケーションの開始手順を示す図である。
図7は会員同士のコミュニケーションの手順を示す図である。
図8は会員同士のコミュニケーションの最中にリアル商店にアクセスする手順を示す図である。
図4は会員のバーチャルコミュニティへの参加手順を示す図である。
図5はリアル商店のバーチャルコミュニティへの参加手順を示す図である。
図6は会員同士のコミュニケーションの開始手順を示す図である。
図7は会員同士のコミュニケーションの手順を示す図である。
図8は会員同士のコミュニケーションの最中にリアル商店にアクセスする手順を示す図である。
先ず、図4を参照して会員のバーチャルコミュニティへの参加手順について説明する。本例では、会員Aがバーチャルコミュニティα11に参加するものとする。
会員A装置21はバーチャルコミュニティα11にアクセスし、会員Aの会員情報を送信する(ステップ41)。
バーチャルコミュニティα11は会員Aの参加を認定すれば、会員Aの会員情報をメンバ管理DB114に登録する(ステップ42)。
会員A装置21はツールダウンロードサイト112からコミュニケーションツール111をダウンロードして入手しインストールする(ステップ43)。
会員A装置21はコミュニケーションが可能になる(ステップ44)。
次に、図5を参照してリアル商店のバーチャルコミュニティへの参加手順について説明する。本例では、リアル商店Xがバーチャルコミュニティα11に参加するものとする。
リアル商店X装置31はバーチャルコミュニティα11にアクセスし、リアル商店Xの商店情報を送信する(ステップ51)。
バーチャルコミュニティα11はリアル商店Xの参加を認定すれば、リアル商店Xの商店情報をメンバ管理DB114に登録する(ステップ52)。
リアル商店X装置31はツールダウンロードサイト112からコミュニケーションツール111をダウンロードして入手しインストールする(ステップ53)。
リアル商店X装置31はリアル商店Xのコンテンツ情報をコンテンツ公開サイト113に登録する(ステップ54)。
バーチャルコミュニティα11はコンテンツ情報をメンバ管理DB114に登録する(ステップ55)。
リアル商店X装置31はコミュニケーションが可能になる(ステップ56)。
次に、図6を参照して会員同士のコミュニケーションの開始手順について説明する。本例では、バーチャルコミュニティα11の会員Aと会員Bがコミュニケーションを開始するものとする。
会員A装置21はバーチャルコミュニティα11にアクセスする(ステップ61)。
バーチャルコミュニティα11はメンバ管理DB114に登録されている情報で会員Aを認証する(ステップ62)。
会員B装置22はバーチャルコミュニティα11にアクセスする(ステップ63)。
バーチャルコミュニティα11はメンバ管理DB114に登録されている情報で会員Bを認証する(ステップ64)。
会員A装置21と会員B装置22がメンバ管理DB114の情報をもとに、コミュニケーションツール111でコミュニケーション可能になる(ステップ65)。
次に、図7を参照して会員同士のコミュニケーションの手順について説明する。本例では、バーチャルコミュニティα11の会員Aが会員Bとコミュニケーションを行うものとする。
会員A装置21と会員B装置22はコミュニケーションツール111を起動する。(ステップ71)。会員A装置21と会員B装置22がバーチャルコミュニティα11に認証されると、会員A装置21と会員B装置22のコミュニケーションツール111は起動状態になる。
会員A装置21はコミュニケーション手段(音声,画像,文字または表計算やプレゼンテーション等のアプリケーションソフト)を選択する(ステップ72)。
会員A装置21は他の会員装置(この場合、会員B装置22)とのコミュニケーションをバーチャルコミュニティα11に要求し、バーチャルコミュニティα11はメンバ管理DB114から得られる情報(メンバのネットワークアドレス等)をもとに会員A装置21と会員B装置22とのコミュニケーションツールを接続し、会員A装置21は会員B装置22とコミュニケーションを行う(ステップ73)。
コミュニケーション中にコミュニケーション手段を追加する場合には(ステップ74の”yes”)、追加する手段をコミュニケーション手段(音声,画像,文字あるいはアプリケーションソフト)から選択する(ステップ72)。コミュニケーション手段は、単独もしくは複数の組み合わせで使用することができる。
次に、図8を参照して会員同士のコミュニケーションの最中にリアル商店にアクセスする手順について説明する。本例では、バーチャルコミュニティα11の会員Aと会員Bがコミュニケーションの最中にリアル商店Xにアクセスするものとする。
会員A装置21と会員B装置22はコミュニケーションを開始し、コミュニケーション中である(ステップ81)。
リアル商店のコンテンツを検索する必要があれば、例えば会員A装置21は検索ソフトを使用してバーチャルコミュニティα11に検索要求を行い、バーチャルコミュニティα11はリアル商店のコンテンツを検索し、検索結果を会員A装置21と会員B装置22に表示し、会員A装置21と会員B装置22は該当するコンテンツを特定する(ステップ82)。本例では、該当するコンテンツはリアル商店Xのコンテンツであるとする。
リアル商店のコンテンツ検索の結果、リアル商店Xにアクセスする必要がでた場合には、例えば会員A装置21の検索画面のコミュニケーションボタンを押す(クリックする)ことによって、バーチャルコミュニティα11はメンバ管理DB114から得られる情報(メンバのネットワークアドレス等)をもとに会員全員の会員装置(この場合、会員A装置21と会員B装置22)がリアル商店X装置31と音声通話や文字チャット等によりコミュニケーションを開始することができるように、会員A装置21と会員B装置22とリアル商店X装置31のコミュニケーションツールを接続する(ステップ83)。
会員A装置21と会員B装置22はリアル商店X装置31とコミュニケーションを行う(ステップ84)。会員A,Bとリアル商店X担当者の間でコミュニケーションツールを介したコミュニケーションを行う。バーチャルコミュニティα11では、音声交換ソフト,画像交換ソフト及びアプリケーション共有ソフトが提供されているため、会員とリアル商店担当者は、それぞれ複数人が同時にコミュニケーションを取ることが可能であり、必要に応じてコミュニケーション手段を選択し、その場の必要性に応じたコミュニケーションが可能になる。また、会員及びリアル商店担当者がお互いのコンテンツ(Web画面などの電子データ)を相手に見せたり、PC(パソコン)に接続されたカメラを使ってお互いの表情を写しながら話をすることもできる。
コミュニケーション中にコンテンツの追加が必要になった場合には(ステップ85の”yes”)、ステップ82に戻りリアル商店のコンテンツを検索する。
このようにして、バーチャルコミュニティに訪れている複数の顧客同士がバーチャルコミュニティシステムを形成し、ネットワーク上でコミュニケーションツールを用いてコミュニケーションを取り、そのコミュニケーションの中で、必要な情報を提供しているリアル商店のコンテンツを検索して検索結果を共有し、更にリアル商店の担当者とコミュニケーションを取ることができるので、用件をその場で解決することができるという効果がある。
また、音声,画像,文字等のコミュニケーションツールおよびアプリケーションソフト共有の手段を提供しているので、より効果的なコミュニケーションを取ることができるという効果がある。
本発明による上述した実施の形態において、バーチャルコミュニティシステムの処理動作を実行するためのプログラム等を、データとしてコンピュータの磁気ディスクや光ディスク等の記録媒体(図示せず)に記録するようにし、記録されたデータを読み出してバーチャルコミュニティシステムを動作させるために用いる。このように、本発明によるバーチャルコミュニティシステムを動作させるデータを記録媒体に記録させ、この記録媒体をインストールすることによりバーチャルコミュニティシステムの機能が実現できるようになる。
本発明によれば、コンシューマ向けのオンラインコミュニティといった用途に適用できる。また、企業間のサプラインチェーンマネージメント用のコミュニケーションツールといった用途にも適用可能である。
11 バーチャルコミュニティα
12 バーチャルコミュニティβ
21 会員A装置
22 会員B装置
31 リアル商店X装置
32 リアル商店Y装置
40 ネットワーク
111 コミュニケーションツール
112 ツールダウンロードサイト
113 コンテンツ公開サイト
114 メンバ管理DB
115 音声交換ソフト
116 画像交換ソフト
117 アプリケーション共有ソフト
1111 音声通話ソフト
1112 画像通信ソフト
1113 文字チャットソフト
12 バーチャルコミュニティβ
21 会員A装置
22 会員B装置
31 リアル商店X装置
32 リアル商店Y装置
40 ネットワーク
111 コミュニケーションツール
112 ツールダウンロードサイト
113 コンテンツ公開サイト
114 メンバ管理DB
115 音声交換ソフト
116 画像交換ソフト
117 アプリケーション共有ソフト
1111 音声通話ソフト
1112 画像通信ソフト
1113 文字チャットソフト
Claims (15)
- バーチャルコミュニティと前記バーチャルコミュニティに参加する複数の会員の会員装置とを含むバーチャルコミュニティシステムであって、
前記会員装置は、
会員情報を前記バーチャルコミュニティに送信する手段と、
他の会員装置とコミュニケーションを行う手段と、を有し、
前記バーチャルコミュニティは、
前記会員装置から受信した会員情報を登録する手段と、
前記会員情報を参照して前記会員装置と他の会員装置との通信路をつなぎ前記会員装置と他の会員装置とのコミュニケーションを制御する手段と、を有する、
ことを特徴とするバーチャルコミュニティシステム。 - 前記バーチャルコミュニティシステムは前記バーチャルコミュニティに参加する複数のリアル商店のリアル商店装置を含み、
前記リアル商店装置は、
商店情報およびコンテンツ情報を前記バーチャルコミュニティに送信する手段と、
複数の会員装置とコミュニケーションを行う手段と、を有し、
前記会員装置は更に、
前記リアル商店装置とコミュニケーションを行う手段を有し、
前記バーチャルコミュニティは更に、
前記リアル商店装置から受信した商店情報およびコンテンツ情報を登録する手段と、
前記会員情報および前記商店情報を参照して複数の会員装置と前記リアル商店装置との通信路をつなぎ複数の会員装置と前記リアル商店装置とのコミュニケーションを制御する手段と、を有する、
ことを特徴とする請求項1記載のバーチャルコミュニティシステム。 - 前記コミュニケーションは、
音声,画像,文字もしくはアプリケーションソフトまたはこれらの組合せから成る、
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のバーチャルコミュニティシステム。 - 前記会員装置と前記リアル商店装置は、
前記音声,画像,文字,アプリケーションソフトでのコミュニケーションを行うツールを前記バーチャルコミュニティからダウンロードする手段を有する、
ことを特徴とする請求項3記載のバーチャルコミュニティシステム。 - 前記会員装置は更に、
リアル商店のコンテンツ検索を前記バーチャルコミュニティに要求する手段を有し、
前記バーチャルコミュニティは更に、
前記会員装置からのリアル商店のコンテンツ検索要求を受け付け前記コンテンツ情報を参照してリアル商店のコンテンツ検索を行い検索結果を複数の会員装置に表示する手段を有する、
ことを特徴とする請求項2記載のバーチャルコミュニティシステム。 - バーチャルコミュニティと前記バーチャルコミュニティに参加する複数の会員の会員装置とを含むバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法であって、
前記会員装置は、
会員情報を前記バーチャルコミュニティに送信し、
前記バーチャルコミュニティは、
前記会員装置から受信した会員情報を登録し、
前記会員装置は、
他の会員装置とのコミュニケーションを前記バーチャルコミュニティに要求し、
前記バーチャルコミュニティは、
前記会員情報を参照して前記会員装置と他の会員装置との通信路をつなぎ、
前記会員装置は、
他の会員装置とのコミュニケーションを行う、
ことを特徴とするバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法。 - 前記バーチャルコミュニティに参加するリアル商店のリアル商店装置は、
商店情報およびコンテンツ情報を前記バーチャルコミュニティに送信し、
前記バーチャルコミュニティは、
前記リアル商店の装置から受信した商店情報およびコンテンツ情報を登録し、
前記会員装置は、
前記リアル商店装置とのコミュニケーションを前記バーチャルコミュニティに要求し、
前記バーチャルコミュニティは、
前記会員情報および前記商店情報を参照して前記会員装置を含む複数の会員装置と前記リアル商店装置との通信路をつなぎ、
前記複数の会員装置は、
前記リアル商店装置とのコミュニケーションを行う、
ことを特徴とする請求項6記載のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法。 - 前記コミュニケーションは音声,画像,文字もしくはアプリケーションソフトまたはこれらの組合せで行う、
ことを特徴とする請求項6または請求項7記載のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法。 - 前記会員装置と前記リアル商店装置は、
前記音声,画像,文字,アプリケーションソフトでのコミュニケーションを行うツールを前記バーチャルコミュニティからダウンロードする、
ことを特徴とする請求項8記載のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法。 - 前記会員装置は、
リアル商店のコンテンツ検索を前記バーチャルコミュニティに要求し、
前記バーチャルコミュニティは、
前記会員装置からのリアル商店のコンテンツ検索要求を受け付け、
前記コンテンツ情報を参照してリアル商店のコンテンツ検索を行い、
検索結果を前記会員装置を含む複数の会員装置に表示する、
ことを特徴とする請求項7記載のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーション方法。 - バーチャルコミュニティと前記バーチャルコミュニティに参加する複数の会員の会員装置とを含むバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラムであって、
コンピュータに、
前記会員装置が、
会員情報を前記バーチャルコミュニティに送信する機能、
前記バーチャルコミュニティが、
前記会員装置から受信した会員情報を登録する機能、
前記会員装置が、
他の会員装置とのコミュニケーションを前記バーチャルコミュニティに要求する機能、
前記バーチャルコミュニティが、
前記会員情報を参照して前記会員装置と他の会員装置との通信路をつなぐ機能、
前記会員装置が、
他の会員装置とのコミュニケーションを行う機能、
を実現させるためのバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラム。 - 前記バーチャルコミュニティに参加するリアル商店のリアル商店装置が、
商店情報およびコンテンツ情報を前記バーチャルコミュニティに送信する機能、
前記バーチャルコミュニティが、
前記リアル商店の装置から受信した商店情報およびコンテンツ情報を登録する機能、
前記会員装置が、
前記リアル商店装置とのコミュニケーションを前記バーチャルコミュニティに要求する機能、
前記バーチャルコミュニティが、
前記会員情報および前記商店情報を参照して前記会員装置を含む複数の会員装置と前記リアル商店装置との通信路をつなぐ機能、
前記複数の会員装置が、
前記リアル商店装置とのコミュニケーションを行う機能、
を実現させるための請求項11記載のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラム。 - 前記コミュニケーションは音声,画像,文字もしくはアプリケーションソフトまたはこれらの組合せで行う機能、
を実現させるための請求項11または請求項12記載のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラム。 - 前記会員装置と前記リアル商店装置が、
前記音声,画像,文字,アプリケーションソフトでのコミュニケーションを行うツールを前記バーチャルコミュニティからダウンロードする機能、
を実現させるための請求項13記載のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラム。 - 前記会員装置が、
リアル商店のコンテンツ検索を前記バーチャルコミュニティに要求する機能、
前記バーチャルコミュニティが、
前記会員装置からのリアル商店のコンテンツ検索要求を受け付ける機能、
前記コンテンツ情報を参照してリアル商店のコンテンツ検索を行う機能、
検索結果を前記会員装置を含む複数の会員装置に表示する機能、
を実現させるための請求項12記載のバーチャルコミュニティシステムのコミュニケーションプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003392878A JP2005157586A (ja) | 2003-11-21 | 2003-11-21 | バーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003392878A JP2005157586A (ja) | 2003-11-21 | 2003-11-21 | バーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005157586A true JP2005157586A (ja) | 2005-06-16 |
Family
ID=34719439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003392878A Withdrawn JP2005157586A (ja) | 2003-11-21 | 2003-11-21 | バーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005157586A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8484288B2 (en) | 2009-10-09 | 2013-07-09 | International Business Machines Corporation | Linking virtual worlds and collaboration platforms bi-directionally using a central identity management system |
US8862482B2 (en) | 2009-10-09 | 2014-10-14 | International Business Machines Corporation | Managing connections between real world and virtual world communities |
WO2016139782A1 (ja) * | 2015-03-04 | 2016-09-09 | 楽天株式会社 | チャットシステム、チャット方法、およびチャットプログラム |
JP2019050051A (ja) * | 2018-12-12 | 2019-03-28 | 株式会社ぐるなび | メッセージ管理サーバにおけるメッセージ管理方法 |
JP2020042357A (ja) * | 2018-09-06 | 2020-03-19 | 株式会社コロプラ | プログラム、情報処理装置、および方法 |
JP2021089583A (ja) * | 2019-12-04 | 2021-06-10 | 祐介 田嶋 | 移動店舗型商談支援システム |
-
2003
- 2003-11-21 JP JP2003392878A patent/JP2005157586A/ja not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8484288B2 (en) | 2009-10-09 | 2013-07-09 | International Business Machines Corporation | Linking virtual worlds and collaboration platforms bi-directionally using a central identity management system |
US8862482B2 (en) | 2009-10-09 | 2014-10-14 | International Business Machines Corporation | Managing connections between real world and virtual world communities |
WO2016139782A1 (ja) * | 2015-03-04 | 2016-09-09 | 楽天株式会社 | チャットシステム、チャット方法、およびチャットプログラム |
JP2020042357A (ja) * | 2018-09-06 | 2020-03-19 | 株式会社コロプラ | プログラム、情報処理装置、および方法 |
JP2019050051A (ja) * | 2018-12-12 | 2019-03-28 | 株式会社ぐるなび | メッセージ管理サーバにおけるメッセージ管理方法 |
JP2021089583A (ja) * | 2019-12-04 | 2021-06-10 | 祐介 田嶋 | 移動店舗型商談支援システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090024530A1 (en) | Automatic gift messaging system | |
CN105554324B (zh) | 支持将语音呼叫转换成数据对话的蜂窝电话系统 | |
US20020129119A1 (en) | Information distribution device and information distribution method | |
US20090106117A1 (en) | Content request, storage and/or configuration systems and methods for live content or events | |
CN102164172A (zh) | 用于用户角色、情境和功能并且支持系统混搭的设备皮肤 | |
CN107766420A (zh) | 协作搜索 | |
CN101202694A (zh) | 用于在普及性设备上提供web服务的方法和系统 | |
KR20210064048A (ko) | 전문가 상담 서비스를 제공하는 방법, 시스템, 및 컴퓨터 프로그램 | |
AU2002350998B2 (en) | Method and system for using a selected peripheral of a network | |
JP2002007937A (ja) | 認証仲介システム及び認証仲介方法並びに認証仲介用ソフトウェアを記録した記録媒体 | |
JP2015526040A (ja) | 検索機能を有する代表電話情報提供システム及びその方法 | |
JP2005157586A (ja) | バーチャルコミュニティシステム,そのコミュニケーション方法およびプログラム | |
JP2009009455A (ja) | サービス連携支援装置 | |
JP3627521B2 (ja) | 共有仮想画面による情報伝達方法及びユーザ端末装置及び計算機及び共有仮想画面による情報伝達プログラムを格納した記憶媒体 | |
JP2006318109A (ja) | リサーチシステム、リサーチプログラム及びリサーチ方法 | |
JP2008503184A (ja) | 音声リンク開始方法及び音声リンク開始装置 | |
JP2007188189A (ja) | 携帯端末およびその制御方法、データ中継装置およびその制御方法、データ提供システム、携帯端末制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体 | |
KR20010092218A (ko) | 인터넷을 이용한 호텔 예약 시스템 및 그 서비스방법 | |
JP2005284743A (ja) | バーチャル店舗システム | |
KR102459864B1 (ko) | 영상 통화를 제공하는 방법, 서버 및 디바이스 | |
WO2023153137A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、記録媒体、サーバ装置 | |
JP2020119220A (ja) | 情報処理方法、プログラム、端末、サーバ、情報処理装置 | |
JP5250012B2 (ja) | コンテンツ流通方法提供システム、コンテンツ流通方法、サーバ装置及びプログラム | |
JP2020005060A (ja) | 面談システム、およびプログラム | |
JP3143026U (ja) | 代行支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050315 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070126 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070427 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080613 |