[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005023321A - 燃料オイル組成物 - Google Patents

燃料オイル組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005023321A
JP2005023321A JP2004196505A JP2004196505A JP2005023321A JP 2005023321 A JP2005023321 A JP 2005023321A JP 2004196505 A JP2004196505 A JP 2004196505A JP 2004196505 A JP2004196505 A JP 2004196505A JP 2005023321 A JP2005023321 A JP 2005023321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl monomer
conductivity
fuel oil
polymer
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004196505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005023321A5 (ja
JP4828098B2 (ja
Inventor
Fiona K Gormley
ケイ ゴームリー フィオナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineum International Ltd
Original Assignee
Infineum International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineum International Ltd filed Critical Infineum International Ltd
Publication of JP2005023321A publication Critical patent/JP2005023321A/ja
Publication of JP2005023321A5 publication Critical patent/JP2005023321A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4828098B2 publication Critical patent/JP4828098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/195Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/196Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and a carboxyl group or salts, anhydrides or esters thereof homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical or of salts, anhydrides or esters thereof
    • C10L1/1963Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and a carboxyl group or salts, anhydrides or esters thereof homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical or of salts, anhydrides or esters thereof mono-carboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2493Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium compounds of uncertain formula; reactions of organic compounds (hydrocarbons, acids, esters) with sulfur or sulfur containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2230/00Function and purpose of a components of a fuel or the composition as a whole
    • C10L2230/08Inhibitors
    • C10L2230/081Anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2270/00Specifically adapted fuels
    • C10L2270/04Specifically adapted fuels for turbines, planes, power generation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 導電性能が改良された燃料油及び該性能を提供する添加剤系の提供。
【解決手段】 固有導電率が10pS/m未満の燃料油及び以下の添加剤を含む燃料油組成物:
(a) 四級アンモニウムモノマーから製造されておらず、数平均分子量約1,000〜10,000,000の、ポリメタクリレート、ポリアクリレート又はポリフマレートポリマー;及び
(b) 以下のものを含む導電性改良剤 (i)オレフィンポリスルホン及び(ii)エピクロロヒドリンと脂肪族一級モノアミン又はN-脂肪族ヒドロカルビルアルキレンジアミンとの重合性ポリアミン反応生成物、又はその重合性ポリアミン反応生成物のスルホン酸塩、又は
(c) アルキルビニルモノマー及びカチオン性ビニルモノマーの炭化水素可溶性コポリマーを含む導電性改良剤であって、そのコポリマーのアルキルビニルモノマー単位対カチオン性ビニルモノマー単位の比が約1:1〜約10:1で、該ポリマーの数平均分子量が約800〜約1,000,000である上記改良剤。

Description

本発明は、改良される導電性能を示す燃料オイル及びそのような性能を提供するための添加剤系に関する。
燃料オイル中のアクリレート及びメタクリレートポリマーの使用は、例えば、1991年1月15日に発行された、Henryらによる米国特許第4,985,160号及び1991年7月30日に発行された、Sungらによる米国特許第5,035,719号に開示されており、それらは共に貯蔵安定性に関してそのようなポリマーの使用を開示し、また、1979年5月8日に発行された、Wisotskyによる米国特許第4,153,424号にも開示されており、それは燃料におけるコールドフロー添加剤としてのそのようなポリマーの使用を開示している。1997年4月15日に発行されたWrightらによる米国特許第5,621,154号は、堆積物形成を阻止するためのジェット燃料用添加剤としての、ポリアルケニルチオホスホン酸のエステルの使用を開示している。
2002年5月21日にSchieldに発行された米国特許第6,391,070号は、上昇された導電性を有する組成物であって、a) 液化炭化水素;b) 帯電防止量の、アルキルビニルモノマー及びカチオン性ビニルモノマーの少なくとも一つの炭化水素可溶性コポリマーであって、そのコポリマーのアルキルビニルモノマー単位対カチオン性ビニルモノマー単位の比が、約1:1〜約10:1であり、そのコポリマーの平均分子量が約800〜約1,000,000であるもの、及びc)帯電防止量の、少なくとも一つのオレフィン及び二酸化硫黄の少なくとも一つの炭化水素可溶性ポリスルホンコポリマー、を含むものを開示している。これらのポリマーは、カチオン性四級アンモニウムモノマーを含有することが、Schieldにより、米国特許第5,672,183号に記載されている。
本発明は、カチオン性四級アンモニウムモノマーから製造されていないアクリレート、メタクリレート又はフマレートポリマーと、一定の市販の導電性改良剤との組み合わせにおける使用が、固有導電率(inherent conductivity)をほとんど又は全く有さない燃料オイルの導電性能に相乗効果をもたらすという発見に基づいている。
本発明は、タービン燃焼用燃料オイルの配合に特に有用であり、その燃料オイルは、一般的に、約66〜316℃(150°〜600°F)の沸点範囲を有する炭化水素燃料であり、例えば、JP-4、JP-5、JP-7、JP-8、Jet A 、Jet A-1という用語により呼ばれる。JP-4及びJP-5は、米国軍用規格MIL-T-5624-Nにより定義される燃料であり、JP-8は、米国軍用規格MIL-T83133-Dにより定義されている。Jet A、Jet A-1及びJet Bは、ASTM規格D1655により定義されている。
本発明により、固有導電率が10pS/m未満の燃料オイルを含み、以下の二成分添加剤を含む燃料オイル組成物を提供する:
(a) アクリル酸、メタクリル酸又はフマル酸のエステルのポリマーであって、そのポリマーの数平均分子量が約1,000〜10,000,000であり、そのポリマーがカチオン性四級アンモニウムモノマーから製造されていないもの;及び
(b) 以下のものを含む導電性改良剤、(i)オレフィンポリスルホン及び(ii)エピクロロヒドリンと脂肪族一級モノアミン又はN-脂肪族ヒドロカルビルアルキレンジアミンとの重合性ポリアミン反応生成物、又はその重合性ポリアミン反応生成物のスルホン酸塩。ここで、オレフィンポリスルホン対重合性ポリアミンの質量比は、好ましくは、40:1〜1:40である上記改良剤、又は
(c) アルキルビニルモノマー及びカチオン性ビニルモノマーの炭化水素可溶性コポリマーを含む導電性改良剤であって、そのコポリマーのアルキルビニルモノマー単位対カチオン性ビニルモノマー単位の比が、約1:1〜約10:1であって、そのコポリマーの数平均分子量が約800〜約1,000,000である上記改良剤。
好適なポリアクリレート、ポリメタクリレート又はポリフマレートポリマーは、エチレン性不飽和モノマー、例えば炭素数約1〜40のアルコールのメタクリル、アクリル又はフマル酸エステル、例えば、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n-プロピルアクリレート、ラウリルアクリレート、ステアリルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n-プロピルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、ステアリルメタクリレート等のポリマーである。これらのポリマーの数平均分子量(Mn)は、1,000〜10,000,000であり、分子量範囲は、好ましくは約10,000〜1,000,000であり、最も好ましくは10,000〜100,000である。これらのポリマーは、米国特許第5,672,183号に開示されるような四級アンモニウムアクリレートモノマーを有するコポリマーを含まない。
好ましい態様において、アクリレート、メタクリレート又はフマレートモノマーは、アミン含有又はアミド含有モノマー(四級アンモニウムモノマーは除く)と共重合されているか、又は、アクリレート又はメタクリレート主鎖ポリマーは、グラフトするのに好適な部位を含むように提供され、その後、アミン含有又はアミド含有分枝は、モノマー又はマクロモノマー(四級アンモニウムモノマー又はマクロモノマーは除く)のいずれかで主鎖にグラフトされる。また、エステル交換反応又はアミド化反応を使用して、同じ生成物が製造されてもよい。好ましくは、そのポリマーは、窒素0.4〜4.0質量%を含むであろう。
アミン含有モノマーの例としては、以下のものが挙げられる:塩基性アミノ置換オレフィン、例えば、p-(2-ジエチルアミノエチル)スチレン;重合性エチレン性不飽和置換基を有する塩基性窒素含有複素環、例えばビニルピリジン又はビニルピロリドン;不飽和カルボン酸とアミノアルコールとのエステル、例えばジメチルアミノエチルメタクリレート又はジメチルアミノプロピルメタクリレート;不飽和カルボン酸とジアミンのアミド、例えばジメチルアミノプロピルメタクリルアミド;不飽和カルボン酸とポリアミンのアミド、そのようなポリアミンの例としては、エチレンジアミン(EDA)、ジエチレントリアミン(DETA)、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタアミン(TEPA)、ペンタエチレンヘキサミン(PEHA)、及びより高次のポリアミン、PAM(N=7,8)及びヘビー(Heavy)ポリアミン(N>8);不飽和カルボン酸のモルホリン誘導体、例えば、N-(アミノプロピル)モルホリン誘導体;及び重合性不飽和塩基性アミン、例えばアリルアミン。
特に好ましくは、(N,N-ジアルキルアミノ)アルキルアミン、例えば、ジメチルアミノプロピルアミンのメタクリルアミドと共重合された、炭素数8〜14のアルコールのメタクリレートのポリマーである。
ポリスルホンの質量平均分子量は、10,000〜1,500,000の範囲であり、好ましい範囲は、50,000〜900,000であり、最も好ましい分子量は、約100,000〜500,000の範囲である。ポリスルホンの製造に有用なオレフィンは、炭素数約6〜20であり、好ましくは炭素数約6〜18であり、1-デセンポリスルホンが特に好ましい。これらの材料の製造は、当技術分野において公知であり、例えば、米国特許第3,917,466号に記載されている。重合性ポリアミン成分は、アミンをエピクロロヒドリンと、モル比1:1〜1:1.5で、50℃〜100℃の範囲で加熱することにより製造される。好適な脂肪族一級アミンは、炭素数約8〜24であり、好ましくは炭素数約8〜12であり、脂肪族基は、好ましくはアルキル基であろう。もし使用されるアミンがN-脂肪族ヒドロカルビルアルキレンジアミンであるならば、脂肪族ヒドロカルビル基は、炭素数8〜24であり、好ましくはアルキル及びアルキレン基であり、それらの炭素数は2〜6であろう。好ましいN-脂肪族ヒドロカルビルアルキレンジアミンは、N-脂肪族ヒドロカルビル1,3-プロピレンジアミンであり、それらは商業的に入手可能である。好ましい商業的に入手可能な重合性ポリアミンは、N-獣脂-1,3-プロピレンジアミンとエピクロロヒドリンとの重合性反応生成物であると考えられ、それは、「Polyflo 130」としてUniversal Oil Co.により販売されている。重合性ポリアミン反応生成物の重合度は、約2〜20であろう。また、これらの材料の記載は、米国特許第3,917,466号に開示されている。
好ましくは、重合性ポリアミン反応生成物成分は、スルホン酸塩の形態において使用されるであろう。有用なものは、油溶性スルホン酸、例えばアルカンスルホン酸又はアリールスルホン酸である。特に好適には、ドデシルベンゼンスルホン酸である。
アルキルビニルモノマーとカチオン性ビニルモノマーとの炭化水素可溶性コポリマーは、米国特許第5,672,183号に記載され、また、その方法により製造されてもよく、それは参照文献として全体的にここに含まれるものとする。好ましい態様において、コポリマーのアルキルビニルモノマー単位対カチオン性ビニルモノマー単位の比は、1:1〜約10:1であり、そのコポリマーの数平均分子量は、約800〜約1,000,000である。他の態様において、カチオン性ビニルモノマーは、カチオン性四級アンモニウムビニルモノマーであり、好ましい態様において、それはカチオン性四級アンモニウムアクリレートモノマー又はカチオン性四級アンモニウムメタクレレートモノマーである。他の態様において、カチオン性ビニルモノマーは、以下の一般式に対応する:
Figure 2005023321
(式中、Zは、窒素、リン及び硫黄からなる群より選ばれ、Xは、非ハロゲン原子であり、Rは、-C(=O)O-、-C(=O)NH-、直鎖及び分枝したアルキレン基、二価芳香族基及び二価脂環式基からなる群より選ばれ、R3は、水素及びメチルからなる群より選ばれ、R4は、炭素数約20まで(C1-C20)の直鎖又は分枝したアルキレン基であり、また、R5、R6及びR7は、独立して、それぞれ、炭素数約20までの直鎖または分枝したアルキルを表すが、もし、Zが硫黄である場合、R7はない)。所望により、アルキルビニルモノマーとニトリル含有モノマーのコポリマーは、アルキルビニルモノマーとカチオン性ビニルモノマーのコポリマーと共に使用されてもよい。
本発明による導電性改良添加剤の成分は、導電性を改良するのに有効な量で燃料オイル組成物中に存在する。
ポリアクリレート、ポリメタクリレート又はポリフマレート材料は、好ましくは、本発明の組成物中に、5〜400ppm、より好ましくは約10〜160(質量)ppmの範囲の量において使用される。
ポリスルホン性ポリアミン混合物導電性改良剤又はアルキルビニルモノマー-カチオン性ビニルモノマーコポリマー導電性改良剤は、それぞれ、0.25〜2ppm、好ましくは約0.35〜1ppmの量で使用されてもよい。
また、本発明の組成物は、抗酸化剤化合物を含んでいてもよい。含まれる抗酸化剤化合物の量は、質量で、約1〜100ppmの範囲で変化してもよく、好ましくは、約10〜50ppm、例えば約25ppmである。
好ましくは、抗酸化剤化合物は、フェノール性抗酸化剤化合物である。
好ましいフェノール性抗酸化剤化合物は、ヒンダードフェノールであり、それらは、立体的に障害された(hindered)ヒドロキシル基を含むものである。これらとしては、ジヒドロキシアリール化合物のそれらの誘導体が挙げられ、そのヒドロキシル基は、互いにオルト-又はパラ-位にある。一般的なフェノール性抗酸化剤としては、全炭素数が6又はそれより多いアルキル基で置換されたヒンダードフェノール及びこれらのヒンダードフェノールのアルキレン結合誘導体が挙げられる。このタイプのフェノール材料の例としては、2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール(BHT、ブチル化ヒドロキシトルエン);2-t-ブチル-4-ヘプチルフェノール;2-t-ブチル-4-オクチルフェノール;2-t-ブチル-4-オクチルフェノール;2-t-ブチル-4-ドデシルフェノール;2,6-ジ-t-ブチル-4-ヘプチルフェノール;2,6-ジ-t-ブチル-4-ドデシルフェノール;2-メチル-6-ジ-t-ブチル-4-ヘプチルフェノール;及び2-メチル-6-ジ−t-ブチル-4-ドデシルフェノールが挙げられる。オルト結合したフェノールの例としては、2,2'-ビス(6-t-ブチル-4-ヘプチルフェノール);2,2'-ビス(6-t-ブチル-4-オクチルフェノール);及び2,2'-ビス(6-t-ブチル-4-ドデシルフェノール)が挙げられる。また、硫黄含有フェールを使用することができる。その硫黄は、フェノール性抗酸化剤分子内に、芳香族又は脂肪族の硫黄として存在することが可能である。BHTが特に好ましく、それには、2,6-及び2,4-ジ-t-ブチルフェノール及び2,4,5-及び2,4,6-トリイソプロピルフェノールがあり、特にジェット燃料中に使用される。
好ましくは、組成物は、質量として、金属奪活剤0.1〜50ppm、好ましくは1〜10ppmを含むであろう。好適な金属奪活剤の例として、以下のものが挙げられる:
(a) ベンゾトリアゾール及びそれらの誘導体、例えば、4-又は5-アルキルベンゾトリアゾール(例えば、トルトリアゾール)及びそれらの誘導体;4,5,6,7-テトラヒドロベンゾトリアゾール及び5,5'-メチレンビスベンゾトリアゾール;ベンゾトリアゾール又はトルトリアゾールのマンニッヒ塩基、例えば1-[ビス(2-エチルヘキシル)アミノメチル]トルトリアゾール及び1-[ビス(2-エチルヘキシル)アミノ-メチル]ベンゾトリアゾール;及びアロキシアルキル1ベンゾトリアゾール(alloxyalkyl1benzotdazoles)、例えば1-(ノニルオキシメチル)-ベンゾトリアゾール、1-(1-ブトキシエチル)ベンゾトリアゾール及び1-(1-シクロヘキシルオキシブチル)-トルトリアゾール;
(b) 1,2,4-トリアゾール及びそれらの誘導体、例えば、3-アルキル(又はアリール)-1,2,4-トリアゾール、及び1,2,4-トリアゾールのマンニッヒ塩基、例えば1-[ビス(2-エチルヘキシル)アミノメチル-1,2,4-トリアゾール;アルコキシアルキル-1,2,4-トリアゾール、例えば、1-(1-ブトキシテニル)-1,2,4-トリゾール(1-(1-butoxytheyl)-1,2,4-trizole);及びアシル化3-アミノ-1,2,4-トリアゾール;
(c) イミダゾール誘導体、例えば4,4'-メチレンビス(2-ウンデシル-5-メチルイミダゾール)及びビス[(N-メチル)イミダゾール-2-イル]カルビノールオクチルエーテル;
(d) 硫黄含有複素環化合物、例えば、2-メルカプトベンゾチアゾール、2,5-ジメルカプト-1,3,4-チアジアゾール及びそれらの誘導体;及び3,5-ビス[ジ(2-エチル-ヘキシル)アミノメチル]-1,3,4-チアジアゾリン-2-オン;及び
(e) アミノ化合物及びイミノ化合物、例えばN,N'-ジサリチリデンプロピレンジアミンが好ましく、また、サリチルアミノグアナジン及びそれらの塩。
また、本発明の燃料オイル組成物は、それらの通常の付随機能を提供するような量において存在する、燃料中に一般的に使用される一つ又はそれより多い他の添加剤を含んでいてもよい。例としては、コールドフロー改良剤、例えば、エチレン-不飽和エステルコポリマー、ポリマー主鎖からのヒドロカルビル基を含む櫛型ポリマー、極性窒素化合物、一般式-A-NR15R16で表される、少なくとも二つの置換基を有する環系(cyclic ring system)を有する化合物(式中、Aは、線状又は分枝したヒドロカルビレンであり、R15及びR16は、炭素数9〜40のヒドロカルビルを表す)、炭化水素ポリマー、例えば、エチレンα-オレフィンコポリマー、ポリオキシエチレンエステル、エーテル及びエステル/エーテル混合物、例えばポリエチレングリコールのベヘン酸ジエステルが挙げられる。他の添加剤としては、潤滑剤添加剤、例えば脂肪酸、脂肪酸の二量体、脂肪酸又は脂肪酸の二量体のエステル、腐蝕防止剤、氷結防止剤、例えばエチレングリコールモノメチルエーテル又はジエチレングリコールモノメチルエーテル、殺生剤、熱安定性添加剤、防錆剤、消泡剤、解乳化剤、清浄剤、分散剤、セタン改良剤、安定化剤、抗酸化剤、静電分解添加剤(static dissipator additives)等が挙げられる。
燃料オイルは、炭化水素燃料、例えば、石油ベース燃料オイル、例えば、ガソリン、ケロセン又は蒸留燃料オイルであってもよい。燃料オイルは、常圧留出物又は減圧留出物、又は分解ガスオイル又は直留及び熱及び/又は接触分解留出物のいずれかの比率における混合物を含み得る。最も一般的な石油留出物燃料は、ケロセン、ジェット燃料、ディーゼル燃料、ヒーティングオイル(heating oil)及び重質燃料オイルである。ヒーティングオイル又はディーゼル燃料は、ストレート常圧留出物(straight atmospherc distillate)であってもよいか、又はそれは少量、例えば35質量%以下の真空ガスオイル又は分解ガスオイル又はその両方を含んでいてもよい。
ヒィーテングオイルは、未使用の(virgin)留出物、例えば、ガスオイル、ナフサ等及び分解留出物、例えば、接触サイクルショック(catalytic cycle shock)の混合物から製造されてもよい。ディーゼル燃料用の代表的な規格は、38℃の最低フラッシュポイント及び282〜380℃の90%蒸留ポイントを含む(ASTM規定D-396及びD-975を参照されたい)。
燃料オイルの硫黄濃度は、燃料の質量をベースとして、0.2質量%又はそれ未満であってもよい。好ましくは、その硫黄濃度は、0.05質量%又はそれ未満、例えば0.035質量%又はそれ未満、又は0.01質量%又はそれ未満である。当技術は、炭化水素中間留分燃料の硫黄濃度を低減させる方法、例えば、溶媒抽出法、硫酸処理及び水素脱硫を含む方法を記載している。本発明の添加剤は、低硫黄含量であり、潤滑性向上及び清浄性を提供する燃料に好都合である。
また、その燃料オイルは、バイオ燃料、即ち、動物又は植物源由来、例えば植物又は動物オイル又はその両方又はそれらの誘導体、又はバイオ燃料との組み合わせにおける上記鉱油であってもよい。
主に、植物オイルは、モノカルボン酸、例えば、炭素数10〜25の酸のトリグリセリドであって、それを以下に示す。
Figure 2005023321
(式中、Rは、炭素数10〜25の脂肪族ラジカルであって、飽和又は不飽和であってもよい。)
一般的に、そのようなオイルは、多くの酸のグリセリドを含み、その数及び種類は、オイルの起源植物により変わる。
オイルの例としては、ナタネ油、トールオイル、コリアンダーオイル、大豆油、綿実油、ヒマワリ油、ヒマシ油、オリーブ油、ピーナッツ油、トウモロコシ油、アーモンド油、パーム核油、ココナツ油、カラシ油、牛脂及び魚油が挙げられる。ナタネ油は、グリセロールとエステル化した脂肪酸の混合物であり、それは多量に入手可能であり、ナタネを圧縮することにより容易に得られるので好ましい。
それらの誘導体の例としては、植物又は動物オイルの脂肪酸のアルキルエステル、例えば、メチルエステルが挙げられる。そのようなエステルは、エステル交換により製造することができる。脂肪酸の好ましいアルキルエステルは、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸及びエルカ酸のメチルエステルである。
上記種類の市販の混合物は、例えば、低級脂肪族アルコールでのそれらのエステル交換により、天然の脂肪及び油の分解及びエステル化により得られる。脂肪酸の低級アルキルエステルの製造に関して、ヨウ素価の高い脂肪及び油、例えば、ヒマワリ油、ナタネ油、コリアンダー油、ヒマシ油、ダイズ油、綿実油、ピーナッツ油又は牛脂から出発するのが好都合である。新しい多様なナタネ油をベースとした脂肪酸の低級アルキルエステルであって、その脂肪酸成分は、80質量%より多くが炭素数18の不飽和脂肪酸から誘導されるものが好ましい。
本発明は、タービン燃焼用燃料オイルの配合に特に有用であり、その燃料オイルは、一般的に、約66〜316℃(150°〜600°F)の沸点範囲を有する炭化水素燃料であり、例えば、JP-4、JP-5、JP-7、JP-8、Jet A 、Jet A-1という用語により呼ばれる。JP-4及びJP-5は、米国軍用規格MIL-T-5624-Nにより定義される燃料であり、JP-8は、米国軍用規格MIL-T83133-Dにより定義されている。Jet A、Jet A-1及びJet Bは、ASTM規格D1655により定義されている。
以下に記載した燃料を試験した。




























Figure 2005023321
Figure 2005023321
燃料導電性
静電分散添加剤「Stadis 450」の存在下又は非存在下における燃料Aの燃料導電性へのPMAの効果を、EMCEE 1152導電性メーターを使用して測定した。
結果:
試験温度22℃
Figure 2005023321
導電率値280は、各添加剤を単独で測定した時に観察された値から予想されるものをはるかに超えていた。
燃料B及びCを、Stadis 450及びT3514で同様に試験した。固有導電率が16pS/mであった燃料Bについては、相乗効果が示されなかった。
Figure 2005023321

Claims (10)

  1. 固有導電率が10pS/m未満の燃料オイル及び以下の添加剤:
    (a) 四級アンモニウムモノマーから製造されておらず、数平均分子量が約1,000〜10,000,000である、ポリメタクリレート、ポリアクリレート又はポリフマレートポリマー;及び
    (b) 以下のものを含む導電性改良剤 (i)オレフィンポリスルホン及び(ii)エピクロロヒドリンと脂肪族一級モノアミン又はN-脂肪族ヒドロカルビルアルキレンジアミンとの重合性ポリアミン反応生成物、又はその重合性ポリアミン反応生成物のスルホン酸塩、又は
    (c) アルキルビニルモノマー及びカチオン性ビニルモノマーの炭化水素可溶性コポリマーを含む導電性改良剤であって、そのコポリマーのアルキルビニルモノマー単位対カチオン性ビニルモノマー単位の比が、約1:1〜約10:1であって、そのポリマーの数平均分子量が約800〜約1,000,000である上記改良剤、
    を含むことを特徴とする燃料オイル組成物。
  2. ポリアクリレート、ポリメタクリレート又はポリフマレートポリマーが、共重合されるモノマーからのアミノ又はアミド基を含むか、又は、アミノアルコール又はアミンでのポリマーのエステル交換又はアミド化反応により、それぞれ得られる、請求項1に記載の組成物。
  3. 抗酸化剤をさらに含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 金属奪活剤をさらに含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 請求項1のパラグラフ(a)に定義されたポリマーの分子量が、約5,000〜1,000,000である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 燃料オイルがジェット燃料である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 燃料オイルがディーゼル燃料又はヒーティングオイルである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 以下の組み合わせ:
    (a) 四級アンモニウムモノマーから製造されておらず、数平均分子量が約1,000〜10,000,000である、ポリメタクリレート、ポリアクリレート又はポリフマレートポリマー;及び
    (b) 以下のものを含む導電性改良剤(i)オレフィンポリスルホン及び(ii)エピクロロヒドリンと脂肪族一級モノアミン又はN-脂肪族ヒドロカルビルアルキレンジアミンとの重合性ポリアミン反応生成物、又はその重合性ポリアミン反応生成物のスルホン酸塩、又は
    (c) アルキルビニルモノマー及びカチオン性ビニルモノマーの炭化水素可溶性コポリマーを含む導電性改良剤であって、そのコポリマーのアルキルビニルモノマー単位対カチオン性ビニルモノマー単位の比が、約1:1〜約10:1であって、そのポリマーの数平均分子量が約800〜約1,000,000である上記改良剤、
    を含むことを特徴とする添加剤。
  9. 燃料組成物の導電性を改良するための、請求項8に記載の添加剤の使用。
  10. 固有導電率が10pS/m未満の燃料オイルを含む燃料オイル組成物の導電性を改良する方法であって、その方法が、請求項8に記載の添加剤を、燃料オイルに入れることを含むことを特徴とする、上記方法。
JP2004196505A 2003-07-03 2004-07-02 燃料オイル組成物 Expired - Fee Related JP4828098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03254230 2003-07-03
EP03254230.0 2003-07-03

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005023321A true JP2005023321A (ja) 2005-01-27
JP2005023321A5 JP2005023321A5 (ja) 2007-08-16
JP4828098B2 JP4828098B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=34042980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004196505A Expired - Fee Related JP4828098B2 (ja) 2003-07-03 2004-07-02 燃料オイル組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7520906B2 (ja)
JP (1) JP4828098B2 (ja)
KR (1) KR101077316B1 (ja)
CN (1) CN1576352B (ja)
AT (1) ATE471362T1 (ja)
CA (1) CA2472973C (ja)
DE (1) DE602004027686D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031717A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh 向上した導電性及び低温流動性を有する鉱油
JP2007031715A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh 改善された導電性および冷間流動性を有する鉱油
JP2016108569A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 アフトン・ケミカル・コーポレーションAfton Chemical Corporation 留出燃料における表面電圧低減のための組成物
JP2017025292A (ja) * 2015-05-14 2017-02-02 インフィニューム インターナショナル リミテッド 添加剤組成物および燃料油に対する改良

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7833945B2 (en) * 2005-07-15 2010-11-16 Halliburton Energy Services Inc. Treatment fluids with improved shale inhibition and methods of use in subterranean operations
DE102005035276B4 (de) * 2005-07-28 2007-10-11 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Mineralöle mit verbesserter Leitfähigkeit und Kältefließfähigkeit
US20070220803A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Henry Cyrus P Jr Enhanced antistatic additives for hydrocarbon fuels & solvents
EP2084250A1 (en) * 2006-10-20 2009-08-05 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions
CN101641429B (zh) * 2007-03-14 2013-07-17 恩迪科特生物燃料Ⅱ有限责任公司 低甘油低硫生物柴油燃料的生产
US20080228011A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Endicott Biofuels Ii, Llc Methods for Producing Triol Ethers by Reactive Distillation
WO2009045597A2 (en) * 2007-07-31 2009-04-09 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of fuels with superior low temperature properties from tall oil or fractionated fatty acids
WO2009017957A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of alkyl esters from high fatty acid feedstocks
WO2009018390A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Endicott Biofuels Ii, Llc Vacuum distillation process
US8105399B2 (en) * 2007-07-31 2012-01-31 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of renewable diesel by pyrolysis and esterification
US8105398B2 (en) * 2007-08-27 2012-01-31 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of ester-based fuels such as biodiesel from renewable starting materials
US20090076913A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Endicott Biofuels Ii, Llc Method for Obtaining Biodiesel, Alternative Fuels and Renewable Fuels Tax Credits and Treatment
WO2009038864A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-26 Endicott Biofuels Ii, Llc Method for obtaining biodiesel, alternative fuels and renewable fuels tax credits and treatment
US20100077656A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Active Denaturants for Biofuels to Improve Fuel Economy
KR101695502B1 (ko) 2009-03-13 2017-01-11 제이엑스 에네루기 가부시키가이샤 저황 경유 기재의 제조 방법 및 저황 경유
US9249769B1 (en) * 2015-03-24 2016-02-02 Afton Chemical Corporation Fuel additives for treating internal deposits of fuel injectors
EP3093333B1 (en) * 2015-05-14 2018-03-14 Infineum International Limited Improvements to additive compositions and to fuel oils
CN111936604A (zh) * 2018-03-21 2020-11-13 路博润公司 用于柴油燃料中的聚丙烯酰胺消泡剂组分
DK4038165T3 (da) * 2020-12-11 2023-08-07 Neste Oyj Vedvarende carbonhydridsammensætning med godt cetantal og gode kuldeegenskaber

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169503A (ja) * 1974-10-29 1976-06-16 Du Pont
JPS6245692A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 燃料油添加剤および流動性の改善された燃料油
JPH0218495A (ja) * 1988-05-19 1990-01-22 Basf Ag オットー機関用燃料
JP2003533585A (ja) * 2000-03-16 2003-11-11 ザ ルブリゾル コーポレイション 帯電防止潤滑添加剤を含む超低イオウディーゼル燃料
JP2004509173A (ja) * 2000-04-20 2004-03-25 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド 炭化水素燃料用帯電防止剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE591231A (ja) 1959-05-28
US4356002A (en) 1978-12-11 1982-10-26 Petrolite Corporation Anti-static compositions
US5071445A (en) 1990-05-18 1991-12-10 Basf Aktiengesellschaft Novel reaction products of aminoalkylene polycarboxylic acids with secondary amines and middle distillate compositions containing the aforesaid
JP3199844B2 (ja) 1991-06-14 2001-08-20 エチル・ペトロリアム・アデイテイブズ・インコーポレーテツド 有機ホスフエート類およびそれらの製造
EP0748364B1 (en) * 1994-03-02 2007-11-21 ORR, William C. Unleaded fuel compositions
US20040107635A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-10 Henry Cyrus Pershing Anti-static additive compositions for hydrocarbon fuels

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169503A (ja) * 1974-10-29 1976-06-16 Du Pont
JPS6245692A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 燃料油添加剤および流動性の改善された燃料油
JPH0218495A (ja) * 1988-05-19 1990-01-22 Basf Ag オットー機関用燃料
JP2003533585A (ja) * 2000-03-16 2003-11-11 ザ ルブリゾル コーポレイション 帯電防止潤滑添加剤を含む超低イオウディーゼル燃料
JP2004509173A (ja) * 2000-04-20 2004-03-25 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド 炭化水素燃料用帯電防止剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031717A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh 向上した導電性及び低温流動性を有する鉱油
JP2007031715A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh 改善された導電性および冷間流動性を有する鉱油
JP2016108569A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 アフトン・ケミカル・コーポレーションAfton Chemical Corporation 留出燃料における表面電圧低減のための組成物
JP2017025292A (ja) * 2015-05-14 2017-02-02 インフィニューム インターナショナル リミテッド 添加剤組成物および燃料油に対する改良

Also Published As

Publication number Publication date
KR101077316B1 (ko) 2011-10-26
US20050039384A1 (en) 2005-02-24
DE602004027686D1 (de) 2010-07-29
CN1576352A (zh) 2005-02-09
CA2472973C (en) 2011-02-08
CA2472973A1 (en) 2005-01-03
US7520906B2 (en) 2009-04-21
JP4828098B2 (ja) 2011-11-30
CN1576352B (zh) 2010-06-09
KR20050004132A (ko) 2005-01-12
ATE471362T1 (de) 2010-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4828098B2 (ja) 燃料オイル組成物
JP4753592B2 (ja) 燃料油組成物用導電性改良添加剤
AU2016216699B2 (en) Fuel composition with enhanced low temperature properties
US8425627B2 (en) Fuel additive concentrate composition and fuel composition and method thereof
CN1904006B (zh) 具有改进的电导率和冷流动性的矿物油
CA2613952C (en) Additive composition
US8690969B2 (en) Fuel oils
KR101143114B1 (ko) 고온에서 제트연료에서의 침적물 형성을 억제하는 방법
US20050050792A1 (en) Low temperature stable concentrate containing fatty acid based composition and fuel composition and method thereof
EP1502938B1 (en) Fuel oil composition
EP1568756A1 (en) Conductivity improving additive for fuel oil compositions
EP1942175B1 (en) Additive Composition
EP3093332B1 (en) Improvements to additive compositions and to fuel oils
EP1533359A1 (en) A method of inhibiting deposit formation in a jet fuel at high temperature
EP2196520B1 (en) Method of improving oil compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070629

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees