[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004531653A - 2組の糸の線密度比の高い織物を含んでなる耐貫通性材料 - Google Patents

2組の糸の線密度比の高い織物を含んでなる耐貫通性材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2004531653A
JP2004531653A JP2002573607A JP2002573607A JP2004531653A JP 2004531653 A JP2004531653 A JP 2004531653A JP 2002573607 A JP2002573607 A JP 2002573607A JP 2002573607 A JP2002573607 A JP 2002573607A JP 2004531653 A JP2004531653 A JP 2004531653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarns
layer
linear density
dtex
penetration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002573607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4079777B2 (ja
Inventor
クリスティアン・ベトガー
アヒム・フェルス
クリストフ・バウムガルト
ベーベル・ドルロフ−ルンペ
Original Assignee
テイジン・トゥワロン・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイジン・トゥワロン・ゲーエムベーハー filed Critical テイジン・トゥワロン・ゲーエムベーハー
Publication of JP2004531653A publication Critical patent/JP2004531653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4079777B2 publication Critical patent/JP4079777B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • D03D1/0052Antiballistic fabrics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • F41H5/0485Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers all the layers being only fibre- or fabric-reinforced layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/911Penetration resistant layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2525Coating or impregnation functions biologically [e.g., insect repellent, antiseptic, insecticide, bactericide, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2615Coating or impregnation is resistant to penetration by solid implements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2615Coating or impregnation is resistant to penetration by solid implements
    • Y10T442/2623Ballistic resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2738Coating or impregnation intended to function as an adhesive to solid surfaces subsequently associated therewith
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3187Triaxially woven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3504Woven fabric layers comprise chemically different strand material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3602Three or more distinct layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3602Three or more distinct layers
    • Y10T442/3667Composite consisting of at least two woven fabrics bonded by an interposed adhesive layer [but not two woven fabrics bonded together by an impregnation which penetrates through the thickness of at least one of the woven fabric layers]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

本発明は、耐貫通性材料に関する。この耐貫通性材料は少なくとも1つの2重層の織物を含んでなり、
前記2重層は、第1の織物層と、第2の織物層とから成り、
前記第1の織物層は、1組目の糸と、2組目の糸とから成り、
前記1組目の糸は、3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成し、
前記2組目の糸は、0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有し、
前記2組目の糸は、前記1組目の糸を横断しており、
前記2組目の1cm当たりの糸の本数に対する前記1組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
そして、
前記第2の織物層は、1組目の糸と、2組目の糸とから成り、
前記1組目の糸は、0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有し、
前記2組目の糸は、3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成し、
前記2組目の糸は、前記1組目の糸を横断しており、
前記1組目の1cm当たりの糸の本数に対する前記2組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
前記第1の層の1組目の糸および2組目の糸は、それぞれ、前記第2の層の1組目の糸および2組目の糸と平行である、
ことを特徴とする。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、2組の糸の線密度の比が高い2重層の織物を含んで成る耐貫通性材料と、前記材料から作られる物品とに関する。
【背景技術】
【0002】
高強度繊維から作製される防弾チョッキ、ヘルメット、車のパネル、および盾のごとき耐貫通性物品は、当該技術分野において周知である。ほとんどの場合、特に衝撃チョッキの場合、前記繊維は織物または編物の形態で用いられる。これらの織物にマトリックスをコーティングまたは含浸させることによって硬い衝撃材料を得ることもできるし、マトリックスを使用しないことによって軟らかい衝撃材料を得ることもできる。
【0003】
防弾織物は、とりわけ、EP310,199によって知られている。前記特許に開示されている織物は、高い強度と高いモジュラスとを有する超高分子量ポリマーのフィラメントヤーンで構成されている。また、前記織物の縦糸と横糸は、異なるポリマー材料から成っている。
【0004】
ロシア特許RU2,096,542には、防弾チョッキ用衝撃織物が開示されている。前記衝撃織物は、ポリ−p−フェニレンテレフタルアミド(PPTA)から成る縦糸と横糸とを有し、横糸の線密度に対する縦糸の線密度の比は4.17よりも小さい。一般に、線密度が143〜588dtexである縦糸と、線密度が588〜930dtexである横糸とが開示されており、前記横糸の線密度は、前記縦糸の線密度と同等かそれ以上である。横糸の線密度に対する縦糸の線密度の比が1.59〜4.17である衝撃織物は、撓み特性が改善されていることが特に強く主張されている。
【0005】
WO00/42246には、耐貫通性材料が開示されている。前記耐貫通性材料は少なくとも1つの2重層の織物を含んでなり、そして前記織物は、ある角度で交差したまま積み重なっている2層の織物で構成されている。前記織物は1組目の糸と2組目の糸とで構成されており、前記1組目の糸は3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、かつ、少なくとも420dtexの線密度を有し、前記2組目の糸は0.5〜8本/cmの糸を含んでなり、かつ、少なくとも50dtexの線密度を有し、前記2組目の糸は前記1組目の糸を横断しており、そして前記2組目の糸の線密度に対する前記1組目の糸の線密度の比は4.2よりも大きく、さらに好ましくは7.5よりも大きい。好ましい実施態様の場合、前記1組目の糸はp−アラミドヤーン製の縦糸であり、前記2組目の糸はポリエステルヤーン製の横糸であり、そして前記2組目の糸の本数/cmに対する前記1組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きい。この物品は衝撃性能に優れているが、層同士を交差させて重ね合わせる必要がある。これは、製造の簡便性という点と、交差積層法に対して固有に生じうる弱点を生み出してしまうという危険性があるという点で不利なことである。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0006】
現在までに、従来技術の材料の良いところだけを残し、悪いところを省いた耐貫通性材料を形成することができることが分かっている。このため、下記耐貫通性材料が請求されている。前記耐貫通性材料は少なくとも1つの2重層の織物を含んでなり、
前記2重層は、第1の織物層と、第2の織物層とから成り、
前記第1の織物層は、1組目の糸と、2組目の糸とから成り、
前記1組目の糸は、3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成し、
前記2組目の糸は、0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有し、
前記2組目の糸は、前記1組目の糸を横断しており、
前記2組目の糸の本数/cmに対する前記1組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
そして、
前記第2の織物層は、1組目の糸と、2組目の糸とから成り、
前記1組目の糸は、0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有し、
前記2組目の糸は、3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成し、
前記2組目の糸は、前記1組目の糸を横断しており、
前記1組目の糸の本数/cmに対する前記2組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
前記第1の層の1組目の糸および2組目の糸は、それぞれ、前記第2の層の1組目の糸および2組目の糸と平行である、
ことを特徴とする。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
前記耐貫通性材料は、少なくとも、前記第1の層の2組目の糸の線密度に対する1組目の糸の線密度の比および前記第2の層の1組目の糸の線密度に対する2組目の糸の線密度の比が1よりも大きいことが好ましく、4.2よりも大きいことがさらに好ましく、5.9よりも大きいことが最も好ましい。特に効果的な比は6〜6.6である。前記第1の層の1組目の糸の本数および前記第2の層の2組目の糸の本数は、3.5〜20本/cmである。4〜15本/cmであることがさらに好ましく、5〜12本/cmであることが最も好ましい。前記第1の層の2組目の糸の本数および前記第2の層の1組目の糸の本数は、0.5〜16本/cmである。0.5〜8本/cmであることが好ましく、1〜6本/cmであることがさらに好ましく、2〜4本/cmであることが最も好ましい。各層において、少なくとも210dtexの線密度を有する糸は、その層の織物重量の少なくとも65%を構成する。これらの糸がその層の織物重量の少なくとも70%を構成することが好ましく、75%を構成することがさらに好ましい。効率的な製造という理由から、前記第1の層の1組目の糸および前記第2の層の1組目の糸が縦糸であり、そして前記第1の層の2組目の糸および前記第2の層の2組目の糸が横糸であることが好ましい。前記2層の各々において、2組目の糸は1組目の糸を横断している。通常、これらの組は互いにほぼ垂直であるが、そうでなくも構わない。前記2組目の糸は、前記1組目の糸に対して90°以外の角度で配置されていてもよい。前記2層は、交差積層すること無しに、互いに固定されている。
【0008】
また、前記耐貫通性材料は、前記第1の層の2組目の糸(好ましくは横糸)と、前記第2の層の1組目の糸(好ましくは縦糸)とで構成される。そのヤーン組成は本発明にとって決定的に重要なことではない。しかしながら、これらの糸は高い強度と高いモジュラスとを有することが好ましい。これは、特に、これらの糸がポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミドおよびアラミドヤーンから選択される場合である。前記第1の層の2組目の糸および前記第2の層の1組目の糸がポリエステルヤーンで作られていることが最も好ましい。
【0009】
前記第1の層の1組目の糸(好ましくは縦糸)および前記第2の層の2組目の糸(好ましくは横糸)は強度もモジュラスも高く、そして、アラミド、ポリエチレンおよびポリ−p−フェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)ヤーンからの強力な糸、より具体的にはp−アラミド、が選択されることが最も好ましい。最も好ましいのはポリ−p−フェニレンテレフタルアミド(PPTA)である。好ましい実施態様では、異なるポリマーから成る縦糸と横糸が選択される。例えば、p−アラミドヤーン製の縦糸とポリエステルヤーン製の横糸とを有する織物、または、これら縦糸と横糸の材料が逆である織物が好ましいとされる。
【0010】
所要の線密度比が満たされている限り、前記第1の層の1組目の糸の線密度および前記第2の層の2組目の糸の線密度は、少なくとも約210dtex、好ましくは210〜6,720dtex、さらに好ましくは420〜3,360dtex、よりいっそう好ましくは420〜1,680dtex、最も好ましくは約840〜1,100dtexとなるように選択される。前記第1の層の2組目の糸の線密度および前記第2の層の1組目の糸の線密度は、少なくとも約50dtex、さらに好ましくは50〜280dtex、最も好ましくは約80〜140dtexとなるように選択される。
【0011】
「糸(thread)」という用語は、ステープルヤーン、撚ステープルヤーン、撚フィラメントヤーン、不撚混合ヤーン、好ましくは不撚フィラメントヤーンのごときあらゆる種類の糸(スレッド)を指す。
【0012】
好ましい実施態様では、前記2重層の2つ織物層の糸同士が、例えば、ステッチボンディングによって、または好ましくは接着材料で、互いに結合されている。前記接着材料は、例えば、仕上げとして前記糸または織物の上に付与される接着材料でもよい。また、前記接着材料は、前記2重層の2つの織物層の間に配置される接着剤層でもよい。接着材料としては、熱可塑性材料、エラストマー材料および熱硬化性材料が挙げられる。また、前記第1の層の2組目の糸および前記第2の層の1組目の糸の少なくとも1部に、加圧および/または加熱下において融解する材料を用いることによって、前記1組目の糸と、それらに対応する2組目の糸とを接合させ、前記2組目の糸と、それらに対応する1組目の糸とを接合させ、そして場合により前記2つの織物層同士も接合させることも可能である。熱可塑性材料としては、ポリエチレンおよびポリプロピレンのごときポリオレフィン、ポリアミド、ポリエステル、またはこれら材料の混合物が挙げられる。エラストマー材料としては、クラトン(Kraton)、ゴム、ケイ素などが挙げられる。熱硬化性材料としては、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、フェノール樹脂、ビニルエステル樹脂などが挙げられる。
【0013】
他の好ましい実施態様では、前記耐貫通性材料の外側の少なくとも1方に保護層が設けられている。前記保護層は、熱可塑性材料、熱硬化性材料、エラストマー材料、またはこれら材料の混合物でもよい。前記保護層は、過剰な磨耗による損傷から織物を保護するため、および、衝撃性能を向上させるために用いられる。
【0014】
前記耐貫通性材料は、2つの織物層で構成される2重層を少なくとも1つ含んで成る。前記2つの織物層は、交差積層されてはいないが、任意に互いに接合されている。「織物(woven)」という用語は、平織、繻子織、籠織、綾織などのごときすべての種類の織り方を包含している。好ましい織物は平織である。
【0015】
前記耐貫通性物品は、2つの織物層で構成される2重層をたった1つだけしか有していなくても構わないが、通常は複数の2重層が用いられる。2重層の好適な数は5〜100であり、6〜35の2重層が用いられることが最も好ましい。2重層を構成する第1の織物層の1組目の糸は、隣接する2重層を構成する第1の織物層の1組目の糸と平行でもよいし、ある角度を成していてもよい。これらの糸の組がある角度を成して互いに固定される場合、その角度は90°であることが好ましい。
【0016】
前記2重層は、接着剤層を用いて、または、ステッチングによって互いに固定される。そのような接着剤層は、前記接着材料に関して前述した材料で構成されていてもよく、また、その厚さは4〜36μ、好ましくは8〜20μである。
【0017】
前記2重層の製造方法は当該技術分野において周知である。通常、ビームで縦糸をワーピングした後、織機で織ることによって織物が作製される。各層は、任意に含浸または積層されてもよく、カレンダ加工または積層加工に附されてもよい。ステッチング、加熱または加圧によって、少なくとも2つの織物層を接合させることができる。
【0018】
また、本発明は、当業者に周知である方法に従って前述の織物から作製された防弾チョッキおよび装甲板のごとき物品に関する。
【実施例】
【0019】
本発明を下記実施例を用いてさらに説明する。
【0020】
2重層を22層含んで成る積層物を作成した。各2重層の第1層は、縦糸としてTwaron(登録商標)を930dtex(9.5本/cm)で用い、横糸としてポリエステル(Trevira(登録商標)710、ex Hoechst)を140dtex(2本/cm)で用いることによって製造した。各2重層の第2層は、縦糸としてポリエステル(Trevira(登録商標)710、ex Hoechst)を140dtex(4本/cm)で用い、横糸としてTwaron(登録商標)を930dtex(9.5本/cm)で用いることによって製造した。前記第1層の縦糸/横糸比および前記第2層の横糸/縦糸比は6.6であった。これらの層を、厚さ10μのポリエチレンフィルム(LDPE、ex EKB)を3層用いて積層した。前記ポリエチレンフィルムは、前記2重層の両外面上と、前記2重層を構成する2つの織物層の間とに配置した。前記積層物をプレス機に設置し、温度120℃、圧力25バールの条件下で25分間プレスした。そして、プレス機のスイッチを切った。積層物の全重量は、約4,600g/m2であった。
【0021】
9x19 Para Type DM 11 A1B2弾丸を用いてV50値を求めた。V50とは、全弾丸の50%が貫通せず、残りの50%が完全に貫通する速度である。この積層物のV50は507m/sであることが分かった。

Claims (14)

  1. 少なくとも1つ2重層の織物を含んでなる耐貫通性材料であって、
    前記2重層は、第1の織物層と、第2の織物層とから成り、
    前記第1の織物層は、1組目の糸と、2組目の糸とから成り、
    前記1組目の糸は、3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成し、
    前記2組目の糸は、0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有し、
    前記2組目の糸は、前記1組目の糸を横断しており、
    前記2組目の糸の本数/cmに対する前記1組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
    そして、
    前記第2の織物層は、1組目の糸と、2組目の糸とから成り、
    前記1組目の糸は、0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有し、
    前記2組目の糸は、3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成し、
    前記2組目の糸は、前記1組目の糸を横断しており、
    前記1組目の糸の本数/cmに対する前記2組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
    前記第1の層の1組目の糸および2組目の糸は、それぞれ、前記第2の層の1組目の糸および2組目の糸と平行である、
    ことを特徴とする前記耐貫通性材料。
  2. 少なくとも、前記第1の層の2組目の糸の線密度に対する1組目の糸の線密度の比、および、前記第2の層の1組目の糸の線密度に対する2組目の糸の線密度の比が、1よりも大きい、請求項1に記載の耐貫通性材料。
  3. 少なくとも、前記第1の層の2組目の糸の線密度に対する1組目の糸の線密度の比、および、前記第2の層の1組目の糸の線密度に対する2組目の糸の線密度の比が、4.2よりも大きい、請求項1に記載の耐貫通性材料。
  4. 少なくとも、前記第1の層の2組目の糸の線密度に対する1組目の糸の線密度の比、および、前記第2の層の1組目の糸の線密度に対する2組目の糸の線密度の比が、5.9よりも大きい、請求項1に記載の耐貫通性材料。
  5. 前記第1の層の2組目の糸および前記第2の層の1組目の糸のうちの少なくとも1方が、0.5〜8本/cmの糸を含んでなる、請求項1〜4のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  6. 前記2重層の両層の糸同士が、好ましくは接着材料で、互に結合されている、請求項1〜5のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  7. 前記第1の層の1組目の糸および前記第2の層の2組目の糸が、アラミド、ポリエチレンおよびポリ−p−フェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)から選択される高強力糸からなる、請求項1〜6のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  8. 前記第1の層の2組目の糸および前記第2の層の1組目の糸が、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびアラミドヤーンから選択される、請求項1〜6のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  9. 前記第1の層の1組目の糸および前記第2の層の2組目の糸がアラミド糸からなり、そして前記第1の層の2組目の糸および前記第2の層の1組目の糸がポリエステル糸からなる、請求項1〜8のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  10. 前記第1の層の1組目の糸の線密度および前記第2の層の2組目の糸の線密度が、210〜6,720dtex、好ましくは420〜3,360dtex、さらに好ましくは420〜1,680dtex、最も好ましくは840〜1,100dtexである、請求項1〜9のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  11. 前記第1の層の2組目の糸の線密度および前記第2の層の1組目の糸の線密度が、50〜280dtex、好ましくは80〜140dtexである、請求項1〜10のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  12. 前記第1の層の1組目の糸および前記第2の層の1組目の糸が縦糸であり、そして前記第1の層の2組目の糸および前記第2の層の2組目の糸が横糸である、請求項1〜11のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  13. 前記2重層の外側の少なくとも1方に保護層が設けられている、請求項1〜12のいずれかに記載の耐貫通性材料。
  14. 請求項1〜13のいずれかに記載の耐貫通性材料から作られた物品。
JP2002573607A 2001-03-15 2002-03-08 2組の糸の線密度比の高い織物を含んでなる耐貫通性材料 Expired - Fee Related JP4079777B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01200979A EP1241432B1 (en) 2001-03-15 2001-03-15 Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads
PCT/EP2002/002550 WO2002075238A1 (en) 2001-03-15 2002-03-08 Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004531653A true JP2004531653A (ja) 2004-10-14
JP4079777B2 JP4079777B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=8180019

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002573606A Expired - Fee Related JP4150594B2 (ja) 2001-03-15 2002-03-08 耐貫通性材料
JP2002573607A Expired - Fee Related JP4079777B2 (ja) 2001-03-15 2002-03-08 2組の糸の線密度比の高い織物を含んでなる耐貫通性材料

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002573606A Expired - Fee Related JP4150594B2 (ja) 2001-03-15 2002-03-08 耐貫通性材料

Country Status (25)

Country Link
US (2) US6890871B2 (ja)
EP (3) EP1241432B1 (ja)
JP (2) JP4150594B2 (ja)
KR (2) KR100840523B1 (ja)
CN (2) CN100376860C (ja)
AT (2) ATE337539T1 (ja)
AU (2) AU2002237321B2 (ja)
BR (2) BRPI0206861B1 (ja)
CA (2) CA2439585C (ja)
CZ (2) CZ296489B6 (ja)
DE (2) DE60122465T2 (ja)
DK (2) DK1241432T3 (ja)
ES (2) ES2266085T3 (ja)
HR (2) HRP20030730A2 (ja)
IL (3) IL156840A0 (ja)
MX (2) MXPA03008352A (ja)
NO (2) NO327234B1 (ja)
PL (2) PL198368B1 (ja)
PT (2) PT1241432E (ja)
RU (2) RU2279033C2 (ja)
SI (2) SI1241432T1 (ja)
TW (2) TW536617B (ja)
UA (2) UA73035C2 (ja)
WO (2) WO2002075238A1 (ja)
ZA (2) ZA200304910B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298220A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toyobo Co Ltd 防弾チョッキ

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7135584B2 (en) * 1995-08-07 2006-11-14 Wake Forest University Lipid analogs for treating viral infections
US5962437A (en) * 1994-08-29 1999-10-05 Wake Forest University Lipid analogs for treating viral infections
ES2266085T3 (es) * 2001-03-15 2007-03-01 Teijin Twaron Gmbh Material resistente a la penetracion que comprende un tejido con una relacion alta de densidad lineal de dos conjuntos de hilos.
US6610617B2 (en) 2001-04-12 2003-08-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ballistic resistant article
IL152006A0 (en) * 2002-09-30 2003-07-31 Rabintex Ind Ltd Shell for ballistic helmet
CN1784585B (zh) 2003-05-08 2012-03-28 帝人芳纶有限公司 柔韧的防穿透组件及其应用
US7866248B2 (en) * 2006-01-23 2011-01-11 Intellectual Property Holdings, Llc Encapsulated ceramic composite armor
EP1908581A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-09 Novameer B.V. Process for producing fabrics comprising unidirectionally arranged polymeric tapes
US20080236378A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Intellectual Property Holdings, Llc Affixable armor tiles
EP2047975A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-15 Novameer B.V. Advanced antiballistic materials
US20100282062A1 (en) * 2007-11-16 2010-11-11 Intellectual Property Holdings, Llc Armor protection against explosively-formed projectiles
TWI487821B (zh) * 2008-05-26 2015-06-11 Teijin Aramid Gmbh 反彈道物品
TWI487820B (zh) * 2008-05-26 2015-06-11 Teijin Aramid Gmbh 阻礙穿刺之物品
EP2187161A1 (de) * 2008-11-07 2010-05-19 Teijin Aramid GmbH Durchdringungshemmendes Material
IT1394552B1 (it) 2009-06-08 2012-07-05 Flii Citterio Spa Procedimento ed apparato di produzione in continuo di una struttura tessile resistente alla perforazione ed alla penetrazione e struttura tessile cos ottenuta
KR101891957B1 (ko) * 2009-09-03 2018-08-28 데이진 아라미드 게엠베하 아라미드 섬유로 제조된 텍스타일 웹 재료 및 이의 용도
EP2473659B1 (de) 2009-09-04 2014-05-07 Teijin Aramid GmbH Penetrationshemmende textile flächengebilde und die flächengebilde umfassende artikel
CN101881582B (zh) * 2009-12-09 2015-03-25 湖南中泰特种装备有限责任公司 一种防刺防弹材料及制备方法
CN102490416B (zh) * 2011-11-25 2014-08-27 中国纺织科学研究院 高强高模聚乙烯纤维树脂复合片及包括其的防弹防刺服
KR102051803B1 (ko) 2013-07-29 2020-01-09 삼성디스플레이 주식회사 접이식 표시 장치
KR102039496B1 (ko) 2013-08-19 2019-11-04 삼성디스플레이 주식회사 접이식 표시 장치
CA3168888A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 Amgen Inc. Drug delivery system with temperature-sensitive control
US11097055B2 (en) 2013-10-24 2021-08-24 Amgen Inc. Injector and method of assembly
EP2883688B1 (fr) * 2013-12-13 2021-09-22 Safran Aero Boosters SA Carter annulaire composite de compresseur de turbomachine et procédé d'obtention de celui-ci
AU2016301140B2 (en) * 2015-07-27 2020-10-01 Rocky Research Multilayered composite ballistic article
US10145655B2 (en) 2015-07-27 2018-12-04 Rocky Research Multilayered composite ballistic article
CN109311264A (zh) * 2016-05-25 2019-02-05 帝人芳纶有限公司 防穿透物件
RU2640992C1 (ru) * 2016-11-21 2018-01-12 Закрытое акционерное общество "Центр высокопрочных материалов "Армированные композиты" (ЗАО ЦВМ "Армированные композиты") Способ изготовления многослойной текстильной брони и многослойная текстильная броня

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB796147A (en) * 1954-08-07 1958-06-04 Leonard Peter Frieder Improvements in or relating to cloth
GB994952A (en) * 1963-07-25 1965-06-10 Riegel Textile Corp Laminated textile product and method of manufacture same
US4916000A (en) 1987-07-13 1990-04-10 Allied-Signal Inc. Ballistic-resistant composite article
EP0310199A1 (en) * 1987-10-02 1989-04-05 Stamicarbon B.V. Bulletproof woven fabric
WO1991000181A1 (en) 1989-07-05 1991-01-10 Allied-Signal Inc. Ballistic resistant composite article and method
RU1792517C (ru) 1990-06-19 1993-01-30 Центральный научно-исследовательский институт специального машиностроения Пулезащитный материал
WO1993000564A1 (en) * 1991-06-26 1993-01-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company p-ARAMID BALLISTIC YARN AND STRUCTURE
US5187003A (en) * 1991-11-26 1993-02-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hybrid ballistic fabric
US5935678A (en) * 1994-05-17 1999-08-10 Park; Andrew D. Ballistic laminate structure in sheet form
US5802607A (en) * 1995-10-20 1998-09-08 Triplette; Walter W. Fencing jackets made from electrically conductive threads
RU2096542C1 (ru) 1996-01-16 1997-11-20 Товарищество с ограниченной ответственностью Производственное предприятие "Терлон" Защитная ткань
NL1005731C2 (nl) * 1997-04-04 1998-10-07 Zeffex Plastics Bv Lichtgewicht en flexibel niet-metallisch steekwerend materiaal.
US6133169A (en) * 1998-03-20 2000-10-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Penetration-resistant ballistic article
DK1144740T3 (da) 1999-01-18 2004-02-23 Teijin Twaron Gmbh Penetrationsresistent materiale omfattende et stof med højlineært densitetsforhold mellem to sæt tråde
US6562435B1 (en) * 1999-03-20 2003-05-13 Survival, Incorporated Method for forming or securing unindirectionally-oriented fiber strands in sheet form, such as for use in a ballistic-resistant panel
US6326635B1 (en) 1999-07-30 2001-12-04 Etec Systems, Inc. Minimization of electron fogging in electron beam lithography
ES2266085T3 (es) * 2001-03-15 2007-03-01 Teijin Twaron Gmbh Material resistente a la penetracion que comprende un tejido con una relacion alta de densidad lineal de dos conjuntos de hilos.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298220A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toyobo Co Ltd 防弾チョッキ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002075238A1 (en) 2002-09-26
PL198309B1 (pl) 2008-06-30
WO2002075237A1 (de) 2002-09-26
NO20034047D0 (no) 2003-09-12
US20040096708A1 (en) 2004-05-20
ZA200305381B (en) 2004-07-08
NO327234B1 (no) 2009-05-18
JP2004531408A (ja) 2004-10-14
DK1241432T3 (da) 2006-10-09
RU2003130369A (ru) 2005-02-10
DE60122465T2 (de) 2007-01-04
ES2266085T3 (es) 2007-03-01
KR20030088452A (ko) 2003-11-19
EP1370821B1 (de) 2008-05-28
HRP20030786A2 (en) 2004-04-30
AU2002311034B2 (en) 2006-02-23
NO20034028L (no) 2003-11-11
CN100336955C (zh) 2007-09-12
BR0206861A (pt) 2004-01-13
HRP20030730A2 (en) 2004-08-31
RU2279033C2 (ru) 2006-06-27
EP1370821A1 (de) 2003-12-17
PT1370821E (pt) 2008-07-16
PT1241432E (pt) 2006-12-29
CN1496471A (zh) 2004-05-12
CA2439585C (en) 2010-01-26
ES2303856T3 (es) 2008-09-01
RU2003130368A (ru) 2005-02-10
AU2002237321B2 (en) 2006-05-04
BR0207692A (pt) 2004-04-06
CN1496472A (zh) 2004-05-12
TW536617B (en) 2003-06-11
TW531494B (en) 2003-05-11
EP1370820A1 (en) 2003-12-17
BRPI0206861B1 (pt) 2016-03-22
CA2433966A1 (en) 2002-09-26
DK1370821T3 (da) 2008-09-15
US6890871B2 (en) 2005-05-10
US7132380B2 (en) 2006-11-07
RU2243484C1 (ru) 2004-12-27
IL156645A0 (en) 2004-01-04
MXPA03008348A (es) 2003-12-11
PL363428A1 (en) 2004-11-15
DE60122465D1 (de) 2006-10-05
UA73035C2 (uk) 2005-05-16
DE50212319D1 (de) 2008-07-10
KR100840524B1 (ko) 2008-06-24
CZ301909B6 (cs) 2010-07-28
JP4079777B2 (ja) 2008-04-23
NO20034028D0 (no) 2003-09-11
PL363543A1 (en) 2004-11-29
CZ20032490A3 (en) 2004-03-17
EP1241432A1 (en) 2002-09-18
SI1370821T1 (sl) 2008-10-31
ATE337539T1 (de) 2006-09-15
CZ296489B6 (cs) 2006-03-15
ZA200304910B (en) 2004-08-24
EP1241432B1 (en) 2006-08-23
SI1241432T1 (sl) 2006-12-31
MXPA03008352A (es) 2003-12-11
KR100840523B1 (ko) 2008-06-24
UA74245C2 (uk) 2005-11-15
HRP20030786B1 (en) 2009-12-31
CA2439585A1 (en) 2002-09-26
US20040082242A1 (en) 2004-04-29
NO20034047L (no) 2003-09-12
IL156645A (en) 2007-07-24
PL198368B1 (pl) 2008-06-30
IL156840A0 (en) 2004-02-08
CZ20032492A3 (en) 2004-03-17
BR0207692B1 (pt) 2014-09-02
CA2433966C (en) 2009-09-15
JP4150594B2 (ja) 2008-09-17
KR20030086604A (ko) 2003-11-10
ATE397195T1 (de) 2008-06-15
CN100376860C (zh) 2008-03-26
NO327308B1 (no) 2009-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4079777B2 (ja) 2組の糸の線密度比の高い織物を含んでなる耐貫通性材料
US6610618B1 (en) Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads
AU2002237321A1 (en) Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads
US7153790B2 (en) Penetration-resistant material and articles made of the same
MXPA01007259A (en) Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees