[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004529776A - ろう付け材及びそれで得られる製品 - Google Patents

ろう付け材及びそれで得られる製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2004529776A
JP2004529776A JP2003501628A JP2003501628A JP2004529776A JP 2004529776 A JP2004529776 A JP 2004529776A JP 2003501628 A JP2003501628 A JP 2003501628A JP 2003501628 A JP2003501628 A JP 2003501628A JP 2004529776 A JP2004529776 A JP 2004529776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
brazing
brazing material
product
manufactured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003501628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4897194B2 (ja
Inventor
ペル エーリック シェーディン、
Original Assignee
アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20284387&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004529776(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット filed Critical アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット
Publication of JP2004529776A publication Critical patent/JP2004529776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4897194B2 publication Critical patent/JP4897194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • B23K35/3086Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent containing Ni or Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/56Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.7% by weight of carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • Y10T428/12979Containing more than 10% nonferrous elements [e.g., high alloy, stainless]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

ろう付けによって物品を接合するための鉄を母材とするろう付け材は、鉄を別として、質量%で、0〜40%、好ましくは9〜30%のCr、0〜16%、好ましくは0〜8%、より好ましくは0〜5%のMn、0〜25%のNi、0〜1%のN、及び最大7%のMo6%未満のSi及び/または0〜2%、好ましくは0〜1.5%のB、及び/または0〜15%のPを含む合金であって、B、P、Siの組み合わせまたは個別の添加により、ろう付け材が完全に溶融される温度である液相線温度が低下される合金に相当する。ろう付け製品は、B及び/またはP及び/またはSiを液相線温度を低下させる成分として合金化した、鉄を母材とするろう付け材によって、鉄を母材とする物品をろう付けすることによって製造される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明はろう付けによって物品を接合するための鉄を母材とするろう付け材に関する。本発明はまた、本発明による鉄を母材とするろう付け材によって鉄を母材とする物品をろう付けして製造されるろう付け製品を含む。
【背景技術】
【0002】
鋼または鉄を母材とする異なった物品は、通常Ni−,Ag−またはCu−ろう付け材でろう付けされる。
【0003】
ろう付けは、お互いに接合または固定される物品の母材の液相線よりも低温において、固定または接合するプロセスである。
【0004】
ろう付け材は、ろう付けプロセスの間で完全にまたは部分的に溶融する接合または固定のための材料を含む。
【0005】
US4135656はNiを母材とした合金に関し、これは質量%で19−23%のMn、5−8%のSi,4−6%のCu、0.6−1.8%のBと他より少ない元素を別として残りNiを含む。US4314661は他の種類のNiを母材とした合金が記載され、これは原子%で0−4%のFe、0−21%のCr,0−19%のB、0−12%のSi、0−22%のPと残りのNiを含む。
【0006】
Cuでろう付けするときは、一般に純粋または殆ど純粋なCuを用いる。純Cuろう付け材はくっきりと明確な融点を持つが、一方、ニッケルを母材とするろう付け材は合金であることによってしばしば溶融間隔を持つ。
【0007】
板状熱交換器においてステンレルスチール板を接合する時には、Cuろう付け材がしばしば用いられる。しかしながら、銅は全ての用途には適していない。銅のろう付け材の食品用途での使用は許されていないが、地域暖房用や水道設備用の板状熱交換器に用いられる。
【0008】
ニッケルのろう付け材で接合した熱交換器は多くの用途に用いられ、また限られた数の食品用途に許されている。
【0009】
もし、ニッケル合金を含むろう付け材が鉄、または非ニッケルを母材とする物品の接合に用いられると、ろう付け接合部の組成が、接合された物品の組成とは大きな相違がある。これは化学的特性または機械的特性に好ましくない相違となり得る。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
本発明は、製品を製造するために用いる母材の組成と主として同じ組成を有し液相線温度を低下させる添加成分を含むろう付け材を用いて、ろう付けすることによって物品を接合する可能性を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0011】
したがって、本発明は、本発明によるろう付け材を用いて食品用途の要求に適合できる板状熱交換器としての装置を製造する可能性を提供する。本発明は、主として、ろう付け材が、鉄を別として、質量%として、0〜40%、好ましくは9〜30%のCr、0〜16%、好ましくは0〜8%、より好ましくは0〜5%のMn、0〜25%のNi、0〜1%のN、最大7%のMo及び6%未満のSi及び/または0〜2%、好ましくは0〜1.5%のB、及び/または0〜15%のPを含む合金からなり、ボロン、リン及びシリコンの組み合わせまたは個別の添加により、ろう付け材が完全に溶融される温度である液相線温度が低下されることを特徴とする。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
ろう付け材における鉄の含有率は、好ましくは少なくとも50%である。本発明のろう付け材は、常にFeとCrを含まなければならない。
【0013】
融点の好ましい低下を達成するために、B及び/またはP及び/またはSiの効果的な実用的な量は、上記の範囲にしなければならない。例えばSiは、炭化ケイ素または窒化ケイ素の状態や、酸素と結合されて、または他の方法で焼結されるため、Siの分析値はかなり高くなるかもしれない。同様な理由によってBまたはPの分析値も高くなるかもしれない。
【0014】
鉄を母材とするろう付け材は合金成分としてTi、W、Al、Cu、Nb,Ta、Vその他を含んでも良い。組成の変化は少量で不可避の量のC、O及びSの混在物の影響であろう。
【0015】
融点低下成分はろう付け材に次式による量で好ましく添加される。
インデックス=P%+1.1×Si%+3×B%
ここで該インデックスの値は4.5〜18にすべきである。
【0016】
鉄を母材とするろう付け材は上記組成のインゴットのガスまたは水による微粒化またはこのようなインゴットの粉砕で好ましくは製造される。他の製造方法は溶融スピニングである。
【0017】
本発明はまた鉄を母材とする物品と共にろう付けして作られた製品を含み、該製品が該物品をB及び/またはP及び/またはSiのような液相線を低下させる成分を含む合金の鉄を母材とするろう付け材でろう付けしたものであることを特徴とするものである。鉄を母材とするろう付け材は主請求項に記載の組成が好ましい。
【0018】
ろう付け製品中の鉄を母材とする物品と鉄を母材とするろう付け材の両方が好ましくは9〜30%のCrを含む。
【0019】
ろう付け製品は好ましくはろう付けされた板状熱交換器であり、それは少なくとも二つの熱交換流体のためのもので、それは鉄を母材とする薄い壁を有する熱交換板の幾つかを、鉄を母材とするろう付け材によってろう付けして製造された少なくとも一つの板状パッケージを含む。熱交換板は相対で熱交換流体のための内部スペースの輪郭を定める。鉄を母材とする板材と比べて、内部または周囲において局部的に高いB、P、Si量を有するろう付け接合部は、鉄を母材とするろう付け材の組成に近い冶金組成を持つ。
【0020】
鉄を母材とするろう付けには、前記したように伝統的にCu−またはNi-ろう付け材が用いられていた。驚くべきことに、今や、接合したい物品の材料と同じ組成の母材から開始できることが見つけられた。このような材料をシリコン及び/またはホウ素及び/またはリンと合金化することによってうまく機能するろう付け材が得られる。鉄とSi、B及びPの二相ダイアグラムの検討によって、Fe-Si合金が約19%のSiで1212℃の最低融点を持つことを見出すであろう。Fe−B合金については、約4%のBで1174℃の融点の最低がある。Fe−P系では約10%のPで1048℃の融点の最低がある。
【0021】
多くの場合、純鉄材料は用いられないで、鉄を別として、比較的大量のCrまたはNiを含む合金が用いられる。また多くの合金にMoとMnが含まれる。このような合金に異なった量のホウ素及び/またはリン及び/またはシリコンを添加する効果を、相ダイアグラムを用いて理論的に確立する試みは、次元数が合金の成分の数と同じとなるので、ほとんど不可能である。
【0022】
ろう付けの接合を得るためには、ろう付け材の液相線温度が1230℃以下、好ましくは1200℃以下であるべきである。
【0023】
驚くべきことに、比較的少量のシリコン、ホウ素またリンを組み合わせてまたは単独で添加すると、液相線温度が低下し、好ましいろう付け材が得られることが見出された。
【0024】
下の表に、本発明によるろう付け材の、組成の異なる例が示されている。
【0025】
【表1】
Figure 2004529776
【0026】
各試料は1190℃でろう付けされた。試料のろう付け試験の目視による検査の結果では全ての試料は溶融し、ろう付け接合物が得られ、またすべての接合物で機械強度が得られた。
【0027】
本発明のろう付け材は好ましくは粉または箔状で製造される。粉は、インゴットを製造しこれを破砕した後に、粉砕して調製されても良い。材料の壊れやすい性質はこの製造方法で利用される。インゴットキャスティングの欠点は、融解間隔がはっきりしないか広いという不均一性物質となる偏析の危険がありことである。より小さなインゴット及び/または急冷は偏析の危険を減らす。インゴットキャスティングにおいては、真空キャスティングまたはガスシールキャスティングによって、空気との接触を最小にすることが重要である。機械的処理によって、ろう付け材のエネルギー含有量が増加しそれに伴ってその反応性も増加する。
【0028】
均一組成の粉末を製造する他の方法は水またはガスによる微粒化である。粉末の性質は製造方法によって変化する。破砕され粉砕された粒子は角があり先がとがっている。水で微粉化されたものは団塊状(nodular)であり、ガスで微粉化されたものはほとんど球状である。この粒子形状の相違はろう付けに使用する際にろう付け材に多少の性質の変化を与える。異なった微粉化法の選択、破砕/粉砕の程度及びふるい分けとの組み合わせによって粒子サイズ分布が調整できるであろう。水微粉化においては、ガス微粉化よりも酸素ポテンシャルが高くなるので、一般に酸素含有率が高くなるであろう。高い酸素含有率は、材料の酸化物の形成をもたらし、ろう付け接合の機械的性質に悪い影響を与えるであろう。ろう付け材中の有効なSi及び/またはB及び/またはPの割合は低くなるであろう。これはこのために融解範囲が移動することを意味する。
【0029】
金属溶融物からの溶融スピニングによる箔の製造は、冷えた表面で金属溶融物が直接冷却され、例えば箔が形成されるような方法で行われる。通常の連続箔製造においては、冷却表面は銅または銅合金で作られた冷却ロールよりなる。非晶性の箔を得ることができるが、この場合、通常はホウ素が加えられる。
【0030】
本発明によるろう付け材は異なった方法で望ましいろう付け場所に適用できる。記載されたいかなる方法によって得られた粉末ろう付け材も、適当な方法で適用するためにバインダー中に懸濁させても良い。

Claims (7)

  1. ろう付けによって物品を接合するための鉄を母材とするろう付け材であって、該ろう付け材が、鉄を別として、質量%で、0〜40%、好ましくは9〜30%のCr、0〜16%、好ましくは0〜8%、より好ましくは0〜5%のMn、0〜25%のNi、0〜1%のN、最大7%のMo及び6%未満のSi及び/または0〜2%、好ましくは0〜1.5%のB、及び/または0〜15%のPを含む合金からなり、該B、P、Siの組み合わせまたは個別の添加により、ろう付け材が完全に溶融される温度である液相線温度が低下されることを特徴とするろう付け材。
  2. 融点低下成分がろう付け材に次式
    インデックス=P%+1.1×Si%+3×B%
    ここで該インデックスの値は4.5〜18である
    による量で添加されることを特徴とする請求項1記載の鉄を母材とするろう付け材。
  3. ガス微粉化もしくは水微粉化もしくは上記組成のインゴットの破砕または溶融物のスピニングによって製造されることを特徴とする請求項1または2記載の鉄を母材とするろう付け材。
  4. 0〜20%のHf及び/または0−2%のCを含むことを特徴とする先の請求項のいずれか記載の鉄を母材とするろう付け材。
  5. 鉄を母材とする物品をろう付けすることによって製造されるろう付け製品であって、B及び/またはP及び/またはSiを液相線温度を低下させる成分として合金化した鉄を母材とするろう付け材によって接合されることを特徴とするろう付け製品。
  6. 鉄を母材とする物品と鉄を母材とするろう付け材が9−30%のCrを含むことを特徴とする請求項5記載のろう付け製品。
  7. 請求項6記載のろう付け製品であって、該製品は少なくとも二つの熱交換流体のための板状熱交換器であって、鉄を母材とする薄い壁を有する熱交換板の幾つかを、鉄を母材とするろう付け材によってろう付けして製造された少なくとも一つの板状パッケージを含み、該熱交換板は相対で熱交換流体のための内部スペースの輪郭を定め、得られたろう付け接合部が、鉄を母材とする板材と比べて、内部または周囲において局部的に高いB、P、Si量を有し、鉄を母材とするろう付け材の組成に近い冶金組成を持つことを特徴とするろう付け製品。
JP2003501628A 2001-06-05 2002-06-03 ろう付け材及びそれで得られる製品 Expired - Lifetime JP4897194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0102010A SE524928C2 (sv) 2001-06-05 2001-06-05 Järnbaserat lodmaterial för sammanfogning av element genom lödning samt lödd produkt framställd härmed
SE0102010-6 2001-06-05
PCT/SE2002/001047 WO2002098600A1 (en) 2001-06-05 2002-06-03 Brazing material and brazed product manufactured therewith

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009099110A Division JP5345442B2 (ja) 2001-06-05 2009-04-15 ろう付け材及びそれで得られる製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004529776A true JP2004529776A (ja) 2004-09-30
JP4897194B2 JP4897194B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=20284387

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003501628A Expired - Lifetime JP4897194B2 (ja) 2001-06-05 2002-06-03 ろう付け材及びそれで得られる製品
JP2009099110A Expired - Lifetime JP5345442B2 (ja) 2001-06-05 2009-04-15 ろう付け材及びそれで得られる製品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009099110A Expired - Lifetime JP5345442B2 (ja) 2001-06-05 2009-04-15 ろう付け材及びそれで得られる製品

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7455811B2 (ja)
EP (2) EP2937170A1 (ja)
JP (2) JP4897194B2 (ja)
KR (1) KR100865014B1 (ja)
CN (1) CN1280063C (ja)
AU (1) AU2007254649B2 (ja)
CA (1) CA2449408C (ja)
DK (1) DK1401610T3 (ja)
ES (1) ES2547347T3 (ja)
PL (1) PL202085B1 (ja)
PT (1) PT1401610E (ja)
SE (1) SE524928C2 (ja)
SI (1) SI1401610T1 (ja)
WO (1) WO2002098600A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012592A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Sulzer Metco Us Inc 高温用途における鉄ベースのろう付け用金属フィラー
JP2008542030A (ja) * 2005-05-26 2008-11-27 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ステンレス鋼の物品をろう付けする方法
WO2009128174A1 (ja) * 2008-04-18 2009-10-22 福田金属箔粉工業株式会社 鉄基耐熱耐食ろう材
JP2010510067A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ろう付け材料、ろう付け方法、ろう付けされた物品、および該ろう付け材料を含むペースト
JP2010510068A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ろう付け材料
JP2010284722A (ja) * 2009-05-11 2010-12-24 Nippon Steel Corp 接合用合金
JP2011515223A (ja) * 2008-03-19 2011-05-19 ホガナス アクチボラグ (パブル) 鉄−クロム系鑞材

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE523855C2 (sv) * 2000-11-10 2004-05-25 Alfa Laval Corp Ab Järnbaserat lodmaterial för sammanfogning av elememt och lödd produkt framställd härmed
SE531092C2 (sv) * 2005-05-26 2008-12-16 Alfa Laval Corp Ab Metod för att sammanlöda två ytor samt en anordning innefattande två sammanlödda ytor
SE529913C2 (sv) * 2005-05-26 2008-01-08 Alfa Laval Corp Ab Förfarande för lödning av föremål av rostfritt stål, förfarande för lödning av värmeväxlare av rostfritt stål samt lött föremål samt lödd värmeväxlare
DE102005039803A1 (de) * 2005-08-22 2007-05-24 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Hartlotfolie auf Eisen-Nickel-Basis sowie Verfahren zum Hartlöten
US7156280B1 (en) * 2005-12-15 2007-01-02 General Electric Company Braze alloy compositions
DE102006036195A1 (de) * 2006-08-01 2008-02-07 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Hartlot auf Nickel-Basis sowie Verfahren zum Hartlöten
US8894780B2 (en) * 2006-09-13 2014-11-25 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Nickel/iron-based braze and process for brazing
EP1944563A1 (de) * 2007-01-12 2008-07-16 Innospin AG Wärmetauscherrohre und Verfahren zur Herstellung von Wärmetauscherrohren
DE102007028275A1 (de) 2007-06-15 2008-12-18 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Hartlotfolie auf Eisen-Basis sowie Verfahren zum Hartlöten
DE102007049508B4 (de) 2007-10-15 2022-12-01 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Hartlotfolie auf Nickel-Basis sowie Verfahren zum Hartlöten
US8197747B2 (en) * 2008-08-15 2012-06-12 Xiao Huang Low-melting boron-free braze alloy compositions
US10384313B2 (en) 2009-09-18 2019-08-20 Höganäs Ab (Publ) Iron-chromium based brazing filler metal
JP5546836B2 (ja) * 2009-11-26 2014-07-09 山陽特殊製鋼株式会社 Ni−Fe基合金ろう材
US8888838B2 (en) 2009-12-31 2014-11-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Endoprosthesis containing multi-phase ferrous steel
SE535209C2 (sv) 2010-06-15 2012-05-22 Alfa Laval Corp Ab Korrosionsbeständig plattvärmeväxlare med tantalhaltig beläggning
CN102011065B (zh) * 2010-12-14 2012-09-26 南车长江车辆有限公司 激光熔覆制作凸字标志牌用合金粉末
EP2574420B1 (en) 2011-09-29 2014-10-22 Alfa Laval Corporate AB Iron-based brazing composition and method of joining heat transfer plates
US9017823B2 (en) 2011-12-19 2015-04-28 Caterpillar Inc. Machine component with a cavitation resistant coating
US9316341B2 (en) 2012-02-29 2016-04-19 Chevron U.S.A. Inc. Coating compositions, applications thereof, and methods of forming
EP2644312B1 (en) * 2012-03-28 2018-10-31 Alfa Laval Corporate AB A novel brazing concept
EP2853332A1 (en) * 2013-09-26 2015-04-01 Alfa Laval Corporate AB A novel brazing concept
DK2853333T3 (da) 2013-09-26 2019-11-18 Alfa Laval Corp Ab Fremgangsmåde til samling af metaldele ved anvendelse af et smeltepunktsnedsættende lag
US10040147B2 (en) * 2013-12-05 2018-08-07 Case Western Reserve University Low-melting iron-based filler alloys
US10940565B2 (en) 2014-02-21 2021-03-09 Oerlikon Metco (Us) Inc. Low-melting nickel-based alloys for braze joining
KR102184068B1 (ko) * 2014-03-18 2020-11-30 메트글라스, 인코포레이티드 니켈-철-인 브레이징 합금
US10022824B2 (en) * 2014-03-18 2018-07-17 Metglas, Inc. Nickel-iron-phosphorus brazing alloys
US20150321295A1 (en) * 2014-05-07 2015-11-12 Lincoln Global, Inc. Llt welding consumables
JP6439795B2 (ja) * 2014-06-26 2018-12-19 日立金属株式会社 ろう付け用Ni基アモルファス合金薄帯、それを用いたステンレス鋼製接合物
KR20170071526A (ko) * 2014-10-08 2017-06-23 스웹 인터네셔널 에이비이 오스테나이트계 스테인리스강 물품의 브레이징을 위한 브레이징 재료 및 이의 제조 방법
CN105886945A (zh) * 2014-10-27 2016-08-24 泰州市艾瑞克新型材料有限公司 一种含硼高铬铁基钎焊合金及其应用
CN104801891A (zh) * 2015-04-24 2015-07-29 柳州金茂机械有限公司 一种焊接工艺用焊丝的制造方法
CN105965176B (zh) * 2016-07-20 2018-02-23 江苏科技大学 用于钎焊钨铜合金与不锈钢的Ni基急冷钎料及钎焊工艺
CN106141494B (zh) * 2016-07-26 2018-02-23 江苏科技大学 用于钎焊钼铼合金箔材的钎料及制备方法和钎焊工艺
KR102288887B1 (ko) * 2017-04-10 2021-08-12 현대자동차주식회사 철계분말의 제조방법 및 이에 의해 제조되는 철계분말
CN110695566A (zh) * 2019-10-09 2020-01-17 江苏远卓设备制造有限公司 一种铁基钎料以及使用该铁基钎料的焊接方法
JP2023500052A (ja) * 2019-11-01 2023-01-04 エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド 熱交換器用途向け低融点鉄基鑞付けフィラー金属
CN110819909A (zh) * 2019-11-21 2020-02-21 天津铸金科技开发股份有限公司 一种耐高温气门喷焊粉末
CN114178740A (zh) * 2021-12-30 2022-03-15 无锡溢流和平动力科技有限公司 一种焊接材料及其制备方法
CN115287577B (zh) * 2022-05-04 2023-10-13 南京农业大学 一种高耐磨铁基非晶高速电弧喷涂粉芯丝材及应用

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4075009A (en) 1976-04-30 1978-02-21 Alloy Metals, Inc. Nickel base brazing alloy
JPS5852521B2 (ja) 1979-05-10 1983-11-24 大同特殊鋼株式会社 球状ステンレス鋼粉末
US4314661A (en) 1979-08-20 1982-02-09 Allied Corporation Homogeneous, ductile brazing foils
JPS5785953A (en) * 1980-11-14 1982-05-28 Mitsubishi Metal Corp Carbide dispersion type sintered iron alloy with superior wear resistance
US4402742A (en) * 1981-10-29 1983-09-06 Get Products Corporation Iron-nickel base brazing filler metal
US4410604A (en) * 1981-11-16 1983-10-18 The Garrett Corporation Iron-based brazing alloy compositions and brazed assemblies with iron based brazing alloys
US4516716A (en) 1982-11-18 1985-05-14 Gte Products Corporation Method of brazing with iron-based and hard surfacing alloys
US4444587A (en) * 1983-02-03 1984-04-24 Huntington Alloys, Inc. Brazing alloy
JPS6152302A (ja) * 1984-08-20 1986-03-15 Daido Steel Co Ltd 粉末冶金用合金鋼粉末
JPS6281288A (ja) 1985-10-04 1987-04-14 Daido Steel Co Ltd 溶融亜鉛めつき設備部品用溶接材料
JPH0724948B2 (ja) 1986-02-10 1995-03-22 新日本製鐵株式会社 ステンレス鋼tig溶接用ワイヤ
JPH0638997B2 (ja) 1986-03-28 1994-05-25 住友金属工業株式会社 ろう付け接合用ろう薄帯
JPH01205898A (ja) 1988-02-12 1989-08-18 Hitachi Ltd 高速増殖炉用溶接構造物
JPH02101148A (ja) 1988-10-07 1990-04-12 Hitachi Ltd 耐硝酸性の優れた機器部材
JPH0813428B2 (ja) 1989-08-29 1996-02-14 住友金属工業株式会社 クラッド鋼管の接合方法
JP2787176B2 (ja) * 1992-04-21 1998-08-13 株式会社クボタ 鋼材搬送用ローラおよびローラ本体胴部の製造方法
IL118089A (en) * 1995-05-22 2001-06-14 Allied Signal Inc Nickel-chrome solder alloys
JP3168158B2 (ja) * 1996-02-20 2001-05-21 福田金属箔粉工業株式会社 ぬれ性・耐食性に優れたNi基耐熱ろう材
WO1997046347A1 (fr) * 1996-06-04 1997-12-11 Nippon Steel Corporation Films en alliage de fer pour liaison par diffusion en phase liquide d'un materiau ferreux susceptible de se lier sous atmosphere oxydante
SE523855C2 (sv) * 2000-11-10 2004-05-25 Alfa Laval Corp Ab Järnbaserat lodmaterial för sammanfogning av elememt och lödd produkt framställd härmed
SE519062C2 (sv) * 2001-05-03 2003-01-07 Alfa Laval Corp Ab Sätt att sammanlöda tunna värmeväxlarplattor samt lödd plattvärmeväxlare framställd enligt sättet

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542030A (ja) * 2005-05-26 2008-11-27 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ステンレス鋼の物品をろう付けする方法
JP2008012592A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Sulzer Metco Us Inc 高温用途における鉄ベースのろう付け用金属フィラー
JP2010510067A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ろう付け材料、ろう付け方法、ろう付けされた物品、および該ろう付け材料を含むペースト
JP2010510068A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ろう付け材料
JP2013208651A (ja) * 2006-11-17 2013-10-10 Alfa Laval Corporate Ab ろう付け材料
JP2013208650A (ja) * 2006-11-17 2013-10-10 Alfa Laval Corporate Ab ろう付け材料、ろう付け方法、ろう付けされた物品、および該ろう付け材料を含むペースト
JP2011515223A (ja) * 2008-03-19 2011-05-19 ホガナス アクチボラグ (パブル) 鉄−クロム系鑞材
WO2009128174A1 (ja) * 2008-04-18 2009-10-22 福田金属箔粉工業株式会社 鉄基耐熱耐食ろう材
JP5269888B2 (ja) * 2008-04-18 2013-08-21 福田金属箔粉工業株式会社 鉄基耐熱耐食ろう材
KR101301067B1 (ko) 2008-04-18 2013-08-28 후쿠다 킨조쿠 하쿠훈 코교 가부시키가이샤 철-베이스 내열 내식 브레이징 재료
JP2010284722A (ja) * 2009-05-11 2010-12-24 Nippon Steel Corp 接合用合金

Also Published As

Publication number Publication date
SE524928C2 (sv) 2004-10-26
PL202085B1 (pl) 2009-05-29
SI1401610T1 (sl) 2015-10-30
CN1514758A (zh) 2004-07-21
CA2449408A1 (en) 2002-12-12
ES2547347T3 (es) 2015-10-05
KR100865014B1 (ko) 2008-10-23
JP4897194B2 (ja) 2012-03-14
EP1401610B1 (en) 2015-07-22
US7455811B2 (en) 2008-11-25
KR20040006016A (ko) 2004-01-16
AU2007254649A1 (en) 2008-01-31
PL367237A1 (en) 2005-02-21
CA2449408C (en) 2012-08-14
JP2009160659A (ja) 2009-07-23
EP2937170A1 (en) 2015-10-28
SE0102010D0 (sv) 2001-06-05
SE0102010L (sv) 2002-12-06
EP1401610A1 (en) 2004-03-31
DK1401610T3 (en) 2015-10-26
WO2002098600A1 (en) 2002-12-12
CN1280063C (zh) 2006-10-18
JP5345442B2 (ja) 2013-11-20
PT1401610E (pt) 2015-10-15
US20040184945A1 (en) 2004-09-23
AU2007254649B2 (en) 2010-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345442B2 (ja) ろう付け材及びそれで得られる製品
JP2009160659A6 (ja) ろう付け材及びそれで得られる製品
CA2427588C (en) Material for joining and product produced therewith
AU2002214472A1 (en) Material for joining and product produced therewith
WO2006054822A1 (en) Fe-based bulk amorphous alloy compositions containing more than 5 elements and composites containing the amorphous phase
WO2006050334A2 (en) Iron-based brazing filler metals
AU2002309404A1 (en) Brazing material and brazed product manufactured therewith
Li et al. Brazing Oxide Dispersion-Strengthened Fe-Based Steels with a Cu-Based Filler Metal
Ziewiec et al. The microstructure and properties of a new Fe

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090610

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090706

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4897194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term