JP2004512824A - 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 - Google Patents
肺癌の治療および診断のための組成物および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004512824A JP2004512824A JP2002509377A JP2002509377A JP2004512824A JP 2004512824 A JP2004512824 A JP 2004512824A JP 2002509377 A JP2002509377 A JP 2002509377A JP 2002509377 A JP2002509377 A JP 2002509377A JP 2004512824 A JP2004512824 A JP 2004512824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seq
- clone
- cdna sequence
- determined cdna
- sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 179
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 110
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 44
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 title claims abstract description 28
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 title claims abstract description 28
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title abstract description 22
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 title abstract description 10
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims abstract description 441
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims abstract description 385
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims abstract description 379
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims abstract description 172
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims abstract description 172
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims abstract description 172
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 148
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 118
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims abstract description 75
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims abstract description 64
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 claims abstract description 30
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 169
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 75
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 69
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 69
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 69
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 61
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 56
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 56
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 49
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 36
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 31
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 30
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 claims description 19
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 claims description 19
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 15
- 125000006853 reporter group Chemical group 0.000 claims description 14
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 11
- 108091008819 oncoproteins Proteins 0.000 claims description 11
- 102000027450 oncoproteins Human genes 0.000 claims description 11
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 9
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 8
- 229960001438 immunostimulant agent Drugs 0.000 claims description 6
- 239000003022 immunostimulating agent Substances 0.000 claims description 6
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000009007 Diagnostic Kit Methods 0.000 claims description 4
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 claims 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 abstract description 52
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 19
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 19
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 838
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 138
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 85
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 81
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 60
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 55
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 53
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 50
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 47
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 47
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 46
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 44
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 41
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 40
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 39
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 38
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 38
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 36
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 32
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 30
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 30
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 30
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 29
- 108091092562 ribozyme Proteins 0.000 description 27
- 108090000994 Catalytic RNA Proteins 0.000 description 26
- 102000053642 Catalytic RNA Human genes 0.000 description 26
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 25
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 25
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 24
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 24
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 24
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 24
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 23
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 23
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 22
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 22
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 22
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 21
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 20
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 20
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 20
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 20
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 19
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 18
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 18
- -1 and Nevertheless Proteins 0.000 description 17
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 17
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 17
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 17
- 208000037841 lung tumor Diseases 0.000 description 16
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 16
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 15
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 15
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 14
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 14
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 14
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 14
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 13
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 13
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 13
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 13
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 13
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 12
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 12
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 12
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 12
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 12
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 12
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 11
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 11
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 11
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 10
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 10
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 10
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 10
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 10
- 101000716102 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD4 Proteins 0.000 description 9
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 9
- 102100036011 T-cell surface glycoprotein CD4 Human genes 0.000 description 9
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 9
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 9
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 9
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 9
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 8
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 8
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 8
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 8
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 8
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 8
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 8
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 8
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 8
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 8
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 7
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 7
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 7
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 7
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 7
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 7
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 7
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 7
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 7
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 7
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 7
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 7
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 7
- 229920000056 polyoxyethylene ether Polymers 0.000 description 7
- 239000002987 primer (paints) Substances 0.000 description 7
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 7
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 7
- 108020000948 Antisense Oligonucleotides Proteins 0.000 description 6
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 6
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 6
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 6
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 6
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 6
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 6
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 6
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 6
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 6
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 6
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 6
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 6
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 6
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 6
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 6
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 6
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 6
- 150000007949 saponins Chemical group 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 6
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 6
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 6
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 5
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 5
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 5
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 5
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 5
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 5
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 5
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 5
- 241000700618 Vaccinia virus Species 0.000 description 5
- 206010046865 Vaccinia virus infection Diseases 0.000 description 5
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 5
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 5
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 5
- 238000012552 review Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 241000894007 species Species 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 5
- 208000007089 vaccinia Diseases 0.000 description 5
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 4
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- 108091060211 Expressed sequence tag Proteins 0.000 description 4
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 4
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 4
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 4
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 4
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 4
- 102000006601 Thymidine Kinase Human genes 0.000 description 4
- 108020004440 Thymidine kinase Proteins 0.000 description 4
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 4
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 4
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 4
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 4
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 4
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 4
- 238000001476 gene delivery Methods 0.000 description 4
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 4
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 4
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 4
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 4
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 4
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 4
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 4
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 4
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 229940035032 monophosphoryl lipid a Drugs 0.000 description 4
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 4
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 4
- 239000002088 nanocapsule Substances 0.000 description 4
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229940051841 polyoxyethylene ether Drugs 0.000 description 4
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 4
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 4
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 4
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 4
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 4
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 4
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 4
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 4
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000621943 Acholeplasma phage L2 Probable integrase/recombinase Proteins 0.000 description 3
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 3
- 101000618348 Allochromatium vinosum (strain ATCC 17899 / DSM 180 / NBRC 103801 / NCIMB 10441 / D) Uncharacterized protein Alvin_0065 Proteins 0.000 description 3
- 101000781117 Autographa californica nuclear polyhedrosis virus Uncharacterized 12.4 kDa protein in CTL-LEF2 intergenic region Proteins 0.000 description 3
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 3
- 241000700663 Avipoxvirus Species 0.000 description 3
- 101000708323 Azospirillum brasilense Uncharacterized 28.8 kDa protein in nifR3-like 5'region Proteins 0.000 description 3
- 101000770311 Azotobacter chroococcum mcd 1 Uncharacterized 19.8 kDa protein in nifW 5'region Proteins 0.000 description 3
- 101000748761 Bacillus subtilis (strain 168) Uncharacterized MFS-type transporter YcxA Proteins 0.000 description 3
- 101000765620 Bacillus subtilis (strain 168) Uncharacterized protein YlxP Proteins 0.000 description 3
- 101000916134 Bacillus subtilis (strain 168) Uncharacterized protein YqxJ Proteins 0.000 description 3
- 101000754349 Bordetella pertussis (strain Tohama I / ATCC BAA-589 / NCTC 13251) UPF0065 protein BP0148 Proteins 0.000 description 3
- 101000827633 Caldicellulosiruptor sp. (strain Rt8B.4) Uncharacterized 23.9 kDa protein in xynA 3'region Proteins 0.000 description 3
- 101000947628 Claviceps purpurea Uncharacterized 11.8 kDa protein Proteins 0.000 description 3
- 101000686796 Clostridium perfringens Replication protein Proteins 0.000 description 3
- 102100031725 Cortactin-binding protein 2 Human genes 0.000 description 3
- 101710177611 DNA polymerase II large subunit Proteins 0.000 description 3
- 101710184669 DNA polymerase II small subunit Proteins 0.000 description 3
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 3
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 3
- 102100037840 Dehydrogenase/reductase SDR family member 2, mitochondrial Human genes 0.000 description 3
- 102100029727 Enteropeptidase Human genes 0.000 description 3
- 108010013369 Enteropeptidase Proteins 0.000 description 3
- 101000788129 Escherichia coli Uncharacterized protein in sul1 3'region Proteins 0.000 description 3
- 101000788370 Escherichia phage P2 Uncharacterized 12.9 kDa protein in GpA 3'region Proteins 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000787096 Geobacillus stearothermophilus Uncharacterized protein in gldA 3'region Proteins 0.000 description 3
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 3
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 3
- 102000004457 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 3
- 101000976889 Haemophilus phage HP1 (strain HP1c1) Uncharacterized 19.2 kDa protein in cox-rep intergenic region Proteins 0.000 description 3
- 102100029100 Hematopoietic prostaglandin D synthase Human genes 0.000 description 3
- 108091027305 Heteroduplex Proteins 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 3
- 101000827627 Klebsiella pneumoniae Putative low molecular weight protein-tyrosine-phosphatase Proteins 0.000 description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 3
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101001130841 Middle East respiratory syndrome-related coronavirus (isolate United Kingdom/H123990006/2012) Non-structural protein ORF5 Proteins 0.000 description 3
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 3
- 101710182846 Polyhedrin Proteins 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 101710197985 Probable protein Rev Proteins 0.000 description 3
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101710188053 Protein D Proteins 0.000 description 3
- 101710132893 Resolvase Proteins 0.000 description 3
- 101000974028 Rhizobium leguminosarum bv. viciae (strain 3841) Putative cystathionine beta-lyase Proteins 0.000 description 3
- 101000756519 Rhodobacter capsulatus (strain ATCC BAA-309 / NBRC 16581 / SB1003) Uncharacterized protein RCAP_rcc00048 Proteins 0.000 description 3
- 101000948219 Rhodococcus erythropolis Uncharacterized 11.5 kDa protein in thcD 3'region Proteins 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 101000936711 Streptococcus gordonii Accessory secretory protein Asp4 Proteins 0.000 description 3
- 101000929863 Streptomyces cinnamonensis Monensin polyketide synthase putative ketoacyl reductase Proteins 0.000 description 3
- 101000788468 Streptomyces coelicolor Uncharacterized protein in mprR 3'region Proteins 0.000 description 3
- 101000845085 Streptomyces violaceoruber Granaticin polyketide synthase putative ketoacyl reductase 1 Proteins 0.000 description 3
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 3
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 3
- 101000711771 Thiocystis violacea Uncharacterized 76.5 kDa protein in phbC 3'region Proteins 0.000 description 3
- 241000723873 Tobacco mosaic virus Species 0.000 description 3
- 241000255985 Trichoplusia Species 0.000 description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 3
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 3
- 101000711318 Vibrio alginolyticus Uncharacterized 11.6 kDa protein in scrR 3'region Proteins 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 3
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 description 3
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001461 cytolytic effect Effects 0.000 description 3
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 3
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 3
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 3
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000028996 humoral immune response Effects 0.000 description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 3
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 3
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 description 3
- 150000003212 purines Chemical group 0.000 description 3
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 3
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 3
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 3
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 3
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 3
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 3
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 3
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 3
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-OFKYTIFKSA-N 1-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(tritiooxymethyl)oxolan-2-yl]-5-methylpyrimidine-2,4-dione Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO[3H])O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(C)=C1 IQFYYKKMVGJFEH-OFKYTIFKSA-N 0.000 description 2
- WOVKYSAHUYNSMH-RRKCRQDMSA-N 5-bromodeoxyuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(Br)=C1 WOVKYSAHUYNSMH-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 108700023418 Amidases Proteins 0.000 description 2
- 101100043743 Arabidopsis thaliana STY8 gene Proteins 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical group N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000201370 Autographa californica nucleopolyhedrovirus Species 0.000 description 2
- WOVKYSAHUYNSMH-UHFFFAOYSA-N BROMODEOXYURIDINE Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C(Br)=C1 WOVKYSAHUYNSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 2
- 241001227713 Chiron Species 0.000 description 2
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 2
- 241000759568 Corixa Species 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 2
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- QRLVDLBMBULFAL-UHFFFAOYSA-N Digitonin Natural products CC1CCC2(OC1)OC3C(O)C4C5CCC6CC(OC7OC(CO)C(OC8OC(CO)C(O)C(OC9OCC(O)C(O)C9OC%10OC(CO)C(O)C(OC%11OC(CO)C(O)C(O)C%11O)C%10O)C8O)C(O)C7O)C(O)CC6(C)C5CCC4(C)C3C2C QRLVDLBMBULFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 2
- 108010074860 Factor Xa Proteins 0.000 description 2
- 229920001917 Ficoll Polymers 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 2
- 102100031573 Hematopoietic progenitor cell antigen CD34 Human genes 0.000 description 2
- 241000724709 Hepatitis delta virus Species 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 101000777663 Homo sapiens Hematopoietic progenitor cell antigen CD34 Proteins 0.000 description 2
- 101000582320 Homo sapiens Neurogenic differentiation factor 6 Proteins 0.000 description 2
- 101000814512 Homo sapiens X antigen family member 1 Proteins 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 2
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100037877 Intercellular adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 2
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 2
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 2
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 2
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 description 2
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 description 2
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical class [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 125000000998 L-alanino group Chemical group [H]N([*])[C@](C([H])([H])[H])([H])C(=O)O[H] 0.000 description 2
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 108700041567 MDR Genes Proteins 0.000 description 2
- 108010047702 MPG peptide Proteins 0.000 description 2
- 102100030589 Neurogenic differentiation factor 6 Human genes 0.000 description 2
- 241000221960 Neurospora Species 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- 108091005461 Nucleic proteins Proteins 0.000 description 2
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 2
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010240 RT-PCR analysis Methods 0.000 description 2
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 2
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 2
- 241000714474 Rous sarcoma virus Species 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 2
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 2
- 108091023045 Untranslated Region Proteins 0.000 description 2
- DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N Uridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- 208000002687 Venezuelan Equine Encephalomyelitis Diseases 0.000 description 2
- 102100039490 X antigen family member 1 Human genes 0.000 description 2
- UZQJVUCHXGYFLQ-AYDHOLPZSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-4-[(2s,3r,4s,5r,6r)-4-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-4-[(2s,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxyoxan-2-yl]oxy-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-3,5-dihydroxy-6-(hy Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O)O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O)O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3CC=C4[C@@]([C@@]3(CC[C@H]2[C@@]1(C=O)C)C)(C)CC(O)[C@]1(CCC(CC14)(C)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O[C@H]4[C@@H]([C@@H](O[C@H]5[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O5)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O4)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O3)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O UZQJVUCHXGYFLQ-AYDHOLPZSA-N 0.000 description 2
- FHICGHSMIPIAPL-HDYAAECPSA-N [2-[3-[6-[3-[(5R,6aS,6bR,12aR)-10-[6-[2-[2-[4,5-dihydroxy-3-(3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl)oxyoxan-2-yl]ethoxy]ethyl]-3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl]oxy-5-hydroxy-2,2,6a,6b,9,9,12a-heptamethyl-1,3,4,5,6,6a,7,8,8a,10,11,12,13,14b-tetradecahydropicene-4a-carbonyl]peroxypropyl]-5-[[5-[8-[3,5-dihydroxy-4-(3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl)oxyoxan-2-yl]octoxy]-3,4-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]methoxy]-3,4-dihydroxyoxan-2-yl]propoxymethyl]-5-hydroxy-3-[(6S)-6-hydroxy-2,6-dimethylocta-2,7-dienoyl]oxy-6-methyloxan-4-yl] (2E,6S)-6-hydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-methylocta-2,7-dienoate Chemical compound C=C[C@@](C)(O)CCC=C(C)C(=O)OC1C(OC(=O)C(\CO)=C\CC[C@](C)(O)C=C)C(O)C(C)OC1COCCCC1C(O)C(O)C(OCC2C(C(O)C(OCCCCCCCCC3C(C(OC4C(C(O)C(O)CO4)O)C(O)CO3)O)C(C)O2)O)C(CCCOOC(=O)C23C(CC(C)(C)CC2)C=2[C@@]([C@]4(C)CCC5C(C)(C)C(OC6C(C(O)C(O)C(CCOCCC7C(C(O)C(O)CO7)OC7C(C(O)C(O)CO7)O)O6)O)CC[C@]5(C)C4CC=2)(C)C[C@H]3O)O1 FHICGHSMIPIAPL-HDYAAECPSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 2
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229940024545 aluminum hydroxide Drugs 0.000 description 2
- 102000005922 amidase Human genes 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 2
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 2
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 2
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 229950004398 broxuridine Drugs 0.000 description 2
- 239000006189 buccal tablet Substances 0.000 description 2
- 210000004900 c-terminal fragment Anatomy 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical group 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 2
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 2
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 2
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000551 dentifrice Substances 0.000 description 2
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 2
- UVYVLBIGDKGWPX-KUAJCENISA-N digitonin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(CC[C@@H]3[C@@]4(C)C[C@@H](O)[C@H](O[C@H]5[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O[C@H]6[C@@H]([C@@H](O[C@H]7[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)CO7)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O6)O[C@H]6[C@@H]([C@@H](O[C@H]7[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O7)O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O6)O)[C@@H](CO)O5)O)C[C@@H]4CC[C@H]3[C@@H]2[C@@H]1O)C)[C@@H]1C)[C@]11CC[C@@H](C)CO1 UVYVLBIGDKGWPX-KUAJCENISA-N 0.000 description 2
- UVYVLBIGDKGWPX-UHFFFAOYSA-N digitonine Natural products CC1C(C2(CCC3C4(C)CC(O)C(OC5C(C(O)C(OC6C(C(OC7C(C(O)C(O)CO7)O)C(O)C(CO)O6)OC6C(C(OC7C(C(O)C(O)C(CO)O7)O)C(O)C(CO)O6)O)C(CO)O5)O)CC4CCC3C2C2O)C)C2OC11CCC(C)CO1 UVYVLBIGDKGWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- 210000001163 endosome Anatomy 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 210000004700 fetal blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 2
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 125000000487 histidyl group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C([H])=N1 0.000 description 2
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 2
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 2
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N hypoxanthine Chemical compound O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 2
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 2
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 2
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 2
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 2
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 2
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 2
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 2
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 238000007899 nucleic acid hybridization Methods 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 2
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 2
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 2
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 230000001323 posttranslational effect Effects 0.000 description 2
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 2
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 2
- 230000003439 radiotherapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 2
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 2
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 2
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 2
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012385 systemic delivery Methods 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 2
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 2
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 2
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 2
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 2
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 2
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 2
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- AXNVHPCVMSNXNP-IVKVKCDBSA-N (2s,3s,4s,5r,6r)-6-[[(3s,4s,4ar,6ar,6bs,8r,8ar,9r,10r,12as,14ar,14br)-9-acetyloxy-8-hydroxy-4,8a-bis(hydroxymethyl)-4,6a,6b,11,11,14b-hexamethyl-10-[(e)-2-methylbut-2-enoyl]oxy-1,2,3,4a,5,6,7,8,9,10,12,12a,14,14a-tetradecahydropicen-3-yl]oxy]-4-hydroxy-3, Chemical compound O([C@@H]1[C@H](O[C@H]([C@@H]([C@H]1O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3CC=C4[C@@]([C@@]3(CC[C@H]2[C@]1(CO)C)C)(C)C[C@@H](O)[C@@]1(CO)[C@@H](OC(C)=O)[C@@H](C(C[C@H]14)(C)C)OC(=O)C(/C)=C/C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AXNVHPCVMSNXNP-IVKVKCDBSA-N 0.000 description 1
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 1-beta-D-Xylofuranosyl-NH-Cytosine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- PIINGYXNCHTJTF-UHFFFAOYSA-N 2-(2-azaniumylethylamino)acetate Chemical compound NCCNCC(O)=O PIINGYXNCHTJTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZDAOHVKBFBBMZ-UHFFFAOYSA-N 2-aminopentanedioic acid;hydrate Chemical compound O.OC(=O)C(N)CCC(O)=O OZDAOHVKBFBBMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 4-aminofolic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 239000013607 AAV vector Substances 0.000 description 1
- 102100031585 ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Human genes 0.000 description 1
- 108010066676 Abrin Proteins 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100029457 Adenine phosphoribosyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 108010024223 Adenine phosphoribosyltransferase Proteins 0.000 description 1
- AXNVHPCVMSNXNP-GKTCLTPXSA-N Aescin Natural products O=C(O[C@H]1[C@@H](OC(=O)C)[C@]2(CO)[C@@H](O)C[C@@]3(C)[C@@]4(C)[C@@H]([C@]5(C)[C@H]([C@](CO)(C)[C@@H](O[C@@H]6[C@@H](O[C@H]7[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O7)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]7[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O7)[C@@H](C(=O)O)O6)CC5)CC4)CC=C3[C@@H]2CC1(C)C)/C(=C/C)/C AXNVHPCVMSNXNP-GKTCLTPXSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010025188 Alcohol oxidase Proteins 0.000 description 1
- 102100035248 Alpha-(1,3)-fucosyltransferase 4 Human genes 0.000 description 1
- 241000710929 Alphavirus Species 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000024188 Andala Species 0.000 description 1
- 102000006306 Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 241000272478 Aquila Species 0.000 description 1
- 101100365013 Arabidopsis thaliana SCL3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100365014 Arabidopsis thaliana SCL4 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 102100032306 Aurora kinase B Human genes 0.000 description 1
- 108090000749 Aurora kinase B Proteins 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 1
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 102000017420 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Human genes 0.000 description 1
- 108050005493 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Proteins 0.000 description 1
- 102000049320 CD36 Human genes 0.000 description 1
- 108010045374 CD36 Antigens Proteins 0.000 description 1
- 108010029697 CD40 Ligand Proteins 0.000 description 1
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100032937 CD40 ligand Human genes 0.000 description 1
- 101000909256 Caldicellulosiruptor bescii (strain ATCC BAA-1888 / DSM 6725 / Z-1320) DNA polymerase I Proteins 0.000 description 1
- 241000178270 Canarypox virus Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 102100025475 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 5 Human genes 0.000 description 1
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000701489 Cauliflower mosaic virus Species 0.000 description 1
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 239000005496 Chlorsulfuron Substances 0.000 description 1
- 102000009016 Cholera Toxin Human genes 0.000 description 1
- 108010049048 Cholera Toxin Proteins 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710094648 Coat protein Proteins 0.000 description 1
- 108700010070 Codon Usage Proteins 0.000 description 1
- 102000000989 Complement System Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010069112 Complement System Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- 108091029430 CpG site Proteins 0.000 description 1
- 108050006400 Cyclin Proteins 0.000 description 1
- 102000016736 Cyclin Human genes 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N Cytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N D-Luciferin Chemical compound OC(=O)[C@H]1CSC(C=2SC3=CC=C(O)C=C3N=2)=N1 IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- YVGGHNCTFXOJCH-UHFFFAOYSA-N DDT Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(C(Cl)(Cl)Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1 YVGGHNCTFXOJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150074155 DHFR gene Proteins 0.000 description 1
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 1
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 1
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 1
- 238000007900 DNA-DNA hybridization Methods 0.000 description 1
- CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N Dehydro-luciferin Natural products OC(=O)C1=CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000702421 Dependoparvovirus Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- 108010024212 E-Selectin Proteins 0.000 description 1
- 102100023471 E-selectin Human genes 0.000 description 1
- 102100031780 Endonuclease Human genes 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 101000686777 Escherichia phage T7 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 241001524679 Escherichia virus M13 Species 0.000 description 1
- BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N Fivefly Luciferin Natural products OC(=O)C1CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000666 Fowlpox Diseases 0.000 description 1
- 241000700662 Fowlpox virus Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108700004714 Gelonium multiflorum GEL Proteins 0.000 description 1
- 102000053187 Glucuronidase Human genes 0.000 description 1
- 108010060309 Glucuronidase Proteins 0.000 description 1
- 102100035716 Glycophorin-A Human genes 0.000 description 1
- 108091005250 Glycophorins Proteins 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102100021181 Golgi phosphoprotein 3 Human genes 0.000 description 1
- 108091027874 Group I catalytic intron Proteins 0.000 description 1
- 102000006354 HLA-DR Antigens Human genes 0.000 description 1
- 108010058597 HLA-DR Antigens Proteins 0.000 description 1
- 241000606768 Haemophilus influenzae Species 0.000 description 1
- 101710154606 Hemagglutinin Proteins 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000018713 Histocompatibility Antigens Class II Human genes 0.000 description 1
- 101000777636 Homo sapiens ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001022185 Homo sapiens Alpha-(1,3)-fucosyltransferase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 1
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 description 1
- 101000914324 Homo sapiens Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 5 Proteins 0.000 description 1
- 101000935587 Homo sapiens Flavin reductase (NADPH) Proteins 0.000 description 1
- 101001078143 Homo sapiens Integrin alpha-IIb Proteins 0.000 description 1
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 1
- 101000935043 Homo sapiens Integrin beta-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000599852 Homo sapiens Intercellular adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001057504 Homo sapiens Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Proteins 0.000 description 1
- 101001055144 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 1
- 101000590482 Homo sapiens Kinetochore protein Nuf2 Proteins 0.000 description 1
- 101000917858 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Proteins 0.000 description 1
- 101000917839 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Proteins 0.000 description 1
- 101000946889 Homo sapiens Monocyte differentiation antigen CD14 Proteins 0.000 description 1
- 101000934338 Homo sapiens Myeloid cell surface antigen CD33 Proteins 0.000 description 1
- 101000581981 Homo sapiens Neural cell adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000851176 Homo sapiens Pro-epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 1
- 101000884271 Homo sapiens Signal transducer CD24 Proteins 0.000 description 1
- 101000934346 Homo sapiens T-cell surface antigen CD2 Proteins 0.000 description 1
- 101000934341 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD5 Proteins 0.000 description 1
- 101000946843 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD8 alpha chain Proteins 0.000 description 1
- 101000914484 Homo sapiens T-lymphocyte activation antigen CD80 Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010073807 IgG Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108020005350 Initiator Codon Proteins 0.000 description 1
- 229930010555 Inosine Natural products 0.000 description 1
- UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N Inosine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C2=NC=NC(O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- 102100025306 Integrin alpha-IIb Human genes 0.000 description 1
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 1
- 102100025304 Integrin beta-1 Human genes 0.000 description 1
- 108010064593 Intercellular Adhesion Molecule-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100027268 Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Human genes 0.000 description 1
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 1
- 102000003816 Interleukin-13 Human genes 0.000 description 1
- 108090000176 Interleukin-13 Proteins 0.000 description 1
- 108010002386 Interleukin-3 Proteins 0.000 description 1
- 102000000646 Interleukin-3 Human genes 0.000 description 1
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 108010002586 Interleukin-7 Proteins 0.000 description 1
- 102100021592 Interleukin-7 Human genes 0.000 description 1
- 125000000393 L-methionino group Chemical group [H]OC(=O)[C@@]([H])(N([H])[*])C([H])([H])C(SC([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000174 L-prolyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[C@@]1([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000000773 L-serino group Chemical group [H]OC(=O)[C@@]([H])(N([H])*)C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- 125000000510 L-tryptophano group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2N([H])C([H])=C(C([H])([H])[C@@]([H])(C(O[H])=O)N([H])[*])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 description 1
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100029185 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Human genes 0.000 description 1
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 1
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 1
- DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N Luciferin Natural products CCc1c(C)c(CC2NC(=O)C(=C2C=C)C)[nH]c1Cc3[nH]c4C(=C5/NC(CC(=O)O)C(C)C5CC(=O)O)CC(=O)c4c3C DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 description 1
- 101710125418 Major capsid protein Proteins 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 108010031099 Mannose Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- 101100261636 Methanothermobacter marburgensis (strain ATCC BAA-927 / DSM 2133 / JCM 14651 / NBRC 100331 / OCM 82 / Marburg) trpB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100035877 Monocyte differentiation antigen CD14 Human genes 0.000 description 1
- 241000204795 Muraena helena Species 0.000 description 1
- MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N Muraminsaeure Natural products OC(=O)C(C)OC1C(N)C(O)OC(CO)C1O MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 102000014415 Muscarinic acetylcholine receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050003473 Muscarinic acetylcholine receptor Proteins 0.000 description 1
- 241000238367 Mya arenaria Species 0.000 description 1
- 241000187488 Mycobacterium sp. Species 0.000 description 1
- 102100025243 Myeloid cell surface antigen CD33 Human genes 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- KTHDTJVBEPMMGL-VKHMYHEASA-N N-acetyl-L-alanine Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(C)=O KTHDTJVBEPMMGL-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KTHDTJVBEPMMGL-UHFFFAOYSA-N N-acetyl-L-alanine Natural products OC(=O)C(C)NC(C)=O KTHDTJVBEPMMGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 1
- 125000001429 N-terminal alpha-amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 108091061960 Naked DNA Proteins 0.000 description 1
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 1
- 102000003729 Neprilysin Human genes 0.000 description 1
- 108090000028 Neprilysin Proteins 0.000 description 1
- 102100027347 Neural cell adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 1
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 108020004711 Nucleic Acid Probes Proteins 0.000 description 1
- 101710141454 Nucleoprotein Proteins 0.000 description 1
- 102000011931 Nucleoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010061100 Nucleoproteins Proteins 0.000 description 1
- 101710087110 ORF6 protein Proteins 0.000 description 1
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 1
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 1
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 101710093908 Outer capsid protein VP4 Proteins 0.000 description 1
- 101710135467 Outer capsid protein sigma-1 Proteins 0.000 description 1
- 101710160107 Outer membrane protein A Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100035593 POU domain, class 2, transcription factor 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710084414 POU domain, class 2, transcription factor 1 Proteins 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108010067902 Peptide Library Proteins 0.000 description 1
- 108010013639 Peptidoglycan Proteins 0.000 description 1
- 201000005702 Pertussis Diseases 0.000 description 1
- 102000004861 Phosphoric Diester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 101100124346 Photorhabdus laumondii subsp. laumondii (strain DSM 15139 / CIP 105565 / TT01) hisCD gene Proteins 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710083689 Probable capsid protein Proteins 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 101710176177 Protein A56 Proteins 0.000 description 1
- 102100040307 Protein FAM3B Human genes 0.000 description 1
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 1
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 101000762949 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) Exotoxin A Proteins 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000902592 Pyrococcus furiosus (strain ATCC 43587 / DSM 3638 / JCM 8422 / Vc1) DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010013845 RNA Polymerase I Proteins 0.000 description 1
- 102000017143 RNA Polymerase I Human genes 0.000 description 1
- 108010009460 RNA Polymerase II Proteins 0.000 description 1
- 102000009572 RNA Polymerase II Human genes 0.000 description 1
- 108010078067 RNA Polymerase III Proteins 0.000 description 1
- 102000014450 RNA Polymerase III Human genes 0.000 description 1
- 108020004518 RNA Probes Proteins 0.000 description 1
- 239000003391 RNA probe Substances 0.000 description 1
- 230000007022 RNA scission Effects 0.000 description 1
- 230000006819 RNA synthesis Effects 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 1
- 102000004167 Ribonuclease P Human genes 0.000 description 1
- 108090000621 Ribonuclease P Proteins 0.000 description 1
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010003581 Ribulose-bisphosphate carboxylase Proteins 0.000 description 1
- 108010039491 Ricin Proteins 0.000 description 1
- 101150075681 SCL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 241000710961 Semliki Forest virus Species 0.000 description 1
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 description 1
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- 108010079723 Shiga Toxin Proteins 0.000 description 1
- 102100038081 Signal transducer CD24 Human genes 0.000 description 1
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 description 1
- 241000710960 Sindbis virus Species 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- 241000251131 Sphyrna Species 0.000 description 1
- 241000256251 Spodoptera frugiperda Species 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 241000193998 Streptococcus pneumoniae Species 0.000 description 1
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 1
- 102100025237 T-cell surface antigen CD2 Human genes 0.000 description 1
- 102100025244 T-cell surface glycoprotein CD5 Human genes 0.000 description 1
- 102100034922 T-cell surface glycoprotein CD8 alpha chain Human genes 0.000 description 1
- 102100027222 T-lymphocyte activation antigen CD80 Human genes 0.000 description 1
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020005038 Terminator Codon Proteins 0.000 description 1
- 206010043376 Tetanus Diseases 0.000 description 1
- 241000906446 Theraps Species 0.000 description 1
- 102100036407 Thioredoxin Human genes 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 101800001690 Transmembrane protein gp41 Proteins 0.000 description 1
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 1
- 101710198378 Uncharacterized 10.8 kDa protein in cox-rep intergenic region Proteins 0.000 description 1
- 101710110895 Uncharacterized 7.3 kDa protein in cox-rep intergenic region Proteins 0.000 description 1
- 101710134973 Uncharacterized 9.7 kDa protein in cox-rep intergenic region Proteins 0.000 description 1
- 101710095001 Uncharacterized protein in nifU 5'region Proteins 0.000 description 1
- 101150117115 V gene Proteins 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 108020005202 Viral DNA Proteins 0.000 description 1
- 108020000999 Viral RNA Proteins 0.000 description 1
- IXKSXJFAGXLQOQ-XISFHERQSA-N WHWLQLKPGQPMY Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C1=CNC=N1 IXKSXJFAGXLQOQ-XISFHERQSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical class [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 239000003070 absorption delaying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 238000001261 affinity purification Methods 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012637 allosteric effector Substances 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940024546 aluminum hydroxide gel Drugs 0.000 description 1
- SMYKVLBUSSNXMV-UHFFFAOYSA-K aluminum;trihydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] SMYKVLBUSSNXMV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940126575 aminoglycoside Drugs 0.000 description 1
- 229960003896 aminopterin Drugs 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000010208 anthocyanin Nutrition 0.000 description 1
- 229930002877 anthocyanin Natural products 0.000 description 1
- 239000004410 anthocyanin Substances 0.000 description 1
- 150000004636 anthocyanins Chemical class 0.000 description 1
- 230000003302 anti-idiotype Effects 0.000 description 1
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 description 1
- 230000005809 anti-tumor immunity Effects 0.000 description 1
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 1
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 230000005975 antitumor immune response Effects 0.000 description 1
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 1
- 239000008135 aqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 210000000576 arachnoid Anatomy 0.000 description 1
- 238000002820 assay format Methods 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 1
- 230000006472 autoimmune response Effects 0.000 description 1
- 238000000376 autoradiography Methods 0.000 description 1
- 230000037429 base substitution Effects 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N beta-L-uridine Natural products O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- 229940093314 beta-escin Drugs 0.000 description 1
- AXNVHPCVMSNXNP-BEJCRFBNSA-N beta-escin Natural products CC=C(/C)C(=O)O[C@H]1[C@H](OC(=O)C)[C@]2(CO)[C@H](O)C[C@@]3(C)C(=CC[C@@H]4[C@@]5(C)CC[C@H](O[C@H]6O[C@@H]([C@H](O[C@H]7O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]7O)[C@H](O)[C@@H]6O[C@@H]8O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]8O)C(=O)O)[C@](C)(CO)[C@@H]5CC[C@@]34C)[C@@H]2CC1(C)C AXNVHPCVMSNXNP-BEJCRFBNSA-N 0.000 description 1
- 239000000227 bioadhesive Substances 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940046011 buccal tablet Drugs 0.000 description 1
- 239000007975 buffered saline Substances 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 238000001818 capillary gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 230000021523 carboxylation Effects 0.000 description 1
- 238000006473 carboxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 108020001778 catalytic domains Proteins 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012832 cell culture technique Methods 0.000 description 1
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000011712 cell development Effects 0.000 description 1
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 1
- 230000011748 cell maturation Effects 0.000 description 1
- 238000001516 cell proliferation assay Methods 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 239000007958 cherry flavor Substances 0.000 description 1
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- VJYIFXVZLXQVHO-UHFFFAOYSA-N chlorsulfuron Chemical compound COC1=NC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CC=2)Cl)=N1 VJYIFXVZLXQVHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000009137 competitive binding Effects 0.000 description 1
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 1
- 201000003740 cowpox Diseases 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000012926 crystallographic analysis Methods 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229940097362 cyclodextrins Drugs 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N cytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 101150047356 dec-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 1
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- UGMCXQCYOVCMTB-UHFFFAOYSA-K dihydroxy(stearato)aluminium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[Al](O)O UGMCXQCYOVCMTB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 101150007818 dj gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 1
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 229940011399 escin Drugs 0.000 description 1
- 229930186222 escin Natural products 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000001808 exosome Anatomy 0.000 description 1
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 1
- 108700014844 flt3 ligand Proteins 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 1
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940083124 ganglion-blocking antiadrenergic secondary and tertiary amines Drugs 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 102000054766 genetic haplotypes Human genes 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- YJZUFDBGHBUWHO-UHFFFAOYSA-N gypsophilin Natural products C1CC(OS(O)(=O)=O)C(C)(C(O)=O)C2CCC3(C)C4(C)CCC5(C(O)=O)CCC(C(=C)C)C5C4CCC3C21C YJZUFDBGHBUWHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000185 hemagglutinin Substances 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 101150113423 hisD gene Proteins 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 230000006658 host protein synthesis Effects 0.000 description 1
- 210000004754 hybrid cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000012642 immune effector Substances 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 208000037798 influenza B Diseases 0.000 description 1
- 239000003978 infusion fluid Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 229960003786 inosine Drugs 0.000 description 1
- 238000002743 insertional mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229940117681 interleukin-12 Drugs 0.000 description 1
- 229940100994 interleukin-7 Drugs 0.000 description 1
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 1
- 230000002601 intratumoral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014413 iron hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N isomaltotriose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)O1 FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 108010045069 keyhole-limpet hemocyanin Proteins 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000002523 lectin Substances 0.000 description 1
- 238000007834 ligase chain reaction Methods 0.000 description 1
- GZQKNULLWNGMCW-PWQABINMSA-N lipid A (E. coli) Chemical compound O1[C@H](CO)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OC(=O)C[C@@H](CCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)[C@@H](NC(=O)C[C@@H](CCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC)[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](OC(=O)C[C@H](O)CCCCCCCCCCC)[C@@H](NC(=O)C[C@H](O)CCCCCCCCCCC)[C@@H](OP(O)(O)=O)O1 GZQKNULLWNGMCW-PWQABINMSA-N 0.000 description 1
- 230000029226 lipidation Effects 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000003810 lymphokine-activated killer cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002132 lysosomal effect Effects 0.000 description 1
- 108010026228 mRNA guanylyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- MIKKOBKEXMRYFQ-WZTVWXICSA-N meglumine amidotrizoate Chemical compound C[NH2+]C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CC(=O)NC1=C(I)C(NC(C)=O)=C(I)C(C([O-])=O)=C1I MIKKOBKEXMRYFQ-WZTVWXICSA-N 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 1
- 238000010208 microarray analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012775 microarray technology Methods 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZAHQPTJLOCWVPG-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO ZAHQPTJLOCWVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000002324 mouth wash Substances 0.000 description 1
- 229940051866 mouthwash Drugs 0.000 description 1
- 239000003471 mutagenic agent Substances 0.000 description 1
- 231100000707 mutagenic chemical Toxicity 0.000 description 1
- 230000003505 mutagenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000869 mutational effect Effects 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000002077 nanosphere Substances 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 description 1
- GVUGOAYIVIDWIO-UFWWTJHBSA-N nepidermin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(C)C)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 GVUGOAYIVIDWIO-UFWWTJHBSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002853 nucleic acid probe Substances 0.000 description 1
- 238000001821 nucleic acid purification Methods 0.000 description 1
- 238000001668 nucleic acid synthesis Methods 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 230000030648 nucleus localization Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 229940100688 oral solution Drugs 0.000 description 1
- 239000000668 oral spray Substances 0.000 description 1
- 229940041678 oral spray Drugs 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000013610 patient sample Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 210000005105 peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003742 phenol Drugs 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000004633 phorbol derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002644 phorbol ester Substances 0.000 description 1
- 108010082527 phosphinothricin N-acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 150000004713 phosphodiesters Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 229940023488 pill Drugs 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 108700028325 pokeweed antiviral Proteins 0.000 description 1
- 229920001606 poly(lactic acid-co-glycolic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002627 poly(phosphazenes) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 1
- 229920002851 polycationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000007686 potassium Nutrition 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004919 procaine Drugs 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229940021993 prophylactic vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000006916 protein interaction Effects 0.000 description 1
- 230000006337 proteolytic cleavage Effects 0.000 description 1
- 239000002510 pyrogen Substances 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 238000003345 scintillation counting Methods 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 230000000405 serological effect Effects 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000012868 site-directed mutagenesis technique Methods 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 230000010473 stable expression Effects 0.000 description 1
- 238000012289 standard assay Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 229940031000 streptococcus pneumoniae Drugs 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- WWJZWCUNLNYYAU-UHFFFAOYSA-N temephos Chemical compound C1=CC(OP(=S)(OC)OC)=CC=C1SC1=CC=C(OP(=S)(OC)OC)C=C1 WWJZWCUNLNYYAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940021747 therapeutic vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- 108060008226 thioredoxin Proteins 0.000 description 1
- 229940094937 thioredoxin Drugs 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000012090 tissue culture technique Methods 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000010474 transient expression Effects 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150081616 trpB gene Proteins 0.000 description 1
- 101150111232 trpB-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 1
- 210000003171 tumor-infiltrating lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 150000003668 tyrosines Chemical class 0.000 description 1
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 1
- 231100000402 unacceptable toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 description 1
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N uracil arabinoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045145 uridine Drugs 0.000 description 1
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000009637 wintergreen oil Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/461—Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
- A61K39/4611—T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/462—Cellular immunotherapy characterized by the effect or the function of the cells
- A61K39/4622—Antigen presenting cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/464—Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
- A61K39/4643—Vertebrate antigens
- A61K39/4644—Cancer antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Oncology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
Description
(発明の技術分野)
本発明は、一般に、癌(例えば、肺癌)の治療および診断に関する。本発明は、より具体的には、肺腫瘍タンパク質の少なくとも一部を含むポリペプチド、およびこのようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチドに関する。このようなポリペプチドおよびポリヌクレオチドは、薬学的組成物(例えば、ワクチン)およ肺癌の診断および処置のための他の組成物において有用である。
【0002】
(参照によるCD−ROMの配列表の包含)
本出願に関連する配列表は、AI§801(a)に基づくペーパーコピーの代わりにCD−ROMで提供され、そしてこれは本明細書に参考として援用される。4枚のCD−ROMが提供され、これは配列表の同一のコピーを含む:CD−ROM No.1は、「COPY 1−SEQUENCE LISTING PART」とラベルされ、2001年7月10日に作成された1.4MBの47802pc.app.txtというファイルを含む;CD−ROM No.2は、「COPY 2−SEQUENCE LISTING」とラベルされ、2001年7月10日に作成された1.4MBの47802pc.app.txtというファイルを含む;CD−ROM No.3は、「COPY 3−SEQUENCE LISTING PART」とラベルされ、2001年7月10日に作成され、1.4MBの47802pc.app.txtというファイルを含む;CD−ROM No.4は、「CRF」とラベルされ、2001年7月10日に作成された1.4Mbの47802pc.app.txtというファイルを含む。
【0003】
(発明の背景)
癌は、世界中の重大な健康の問題である。癌の検出および治療において進歩はあったが、予防および処置のためのワクチンおよび他の普遍的に成功する方法は、現在利用可能でない。現在の治療(これは、一般に、化学療法または手術と放射線との組み合わせに基づく)は、多くの患者において不適切であるとの証明が続いている。
【0004】
肺癌は、米国における男性および女性の両方における癌での死亡の主な原因であり、1994年には推定172,000件の新たな症例が報告されている。全ての肺癌患者における5年間の生存率は、診断時における疾患の病期に関わらず、わずか13%である。これは、この疾患がまだ局在している間に検出された症例における46%の5年間生存率と対照的である。しかし、肺癌が広がる前に発見されるのはこの疾患の16%に過ぎない。
【0005】
早期発見は難しい。なぜなら、臨床症状は、この疾患が進行した病期に達するまでしばしばみられないからである。現在のところ、診断は、胸部X線、痰に含まれる細胞型の分析、および気管支道の光ファイバー試験の使用により補助される。処置レジメンは、癌の型および病期により決定され、そして手術、放射線治療および/または化学療法を含む。
【0006】
この癌および他の癌についての治療におけるかなりの研究にも関わらず、肺癌は、診断および効果的に処置することが困難なままである。従って、当該分野において、このような癌を検出および処置するための改良された方法の必要性が存在する。本発明は、これらの必要性を満たし、そしてさらに他の関連する利点を提供する。
【0007】
(発明の要旨)
1つの局面において、本発明は、以下:
(a)配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002において提供される配列;
(b)配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002において提供される配列の相補体;
(c)配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002において提供される配列のうち、少なくとも20、25、30、35、40、45、50、75および100個連続した残基を含む配列;
(d)配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002において提供される配列に、中程度〜高度にストリンジェントな条件下でハイブリダイズする配列;
(e)配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002の配列に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%の同一性を有する配列;
(f)配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941、および1974〜2002において提供される配列の縮重改変体、
からなる群より選択される配列を含むポリヌクレオチド組成物を提供する。
【0008】
1つの好ましい実施形態において、本発明のポリヌクレオチド組成物は、試験した肺腫瘍サンプルの少なくとも約20%、より好ましくは少なくとも約30%、そして最も好ましくは少なくとも50%において、正常な組織よりも少なくとも約2倍、好ましくは少なくとも約5倍、そして最も好ましくは少なくとも約10倍高いレベルで発現される。
【0009】
本発明は、別の局面において、上記のポリヌクレオチド配列によってコードされるアミノ酸配列を含むポリペプチド組成物を提供する。
【0010】
本発明は、配列番号324〜340、783、786、787、789、791、793、795、797〜799、805、806、809、827、1667、1670〜1675、1677〜1679、1806〜1822、1825、1830〜1833、1834〜1856、1863、1864、1869〜1872、1874、1876、1878、1880、1882、1884〜1890、1901〜1909、1913、1917、1921、1925〜1930、1932、1934、1937、1940、および1942〜1973に列挙される配列からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む、ポリペプチド組成物をさらに提供する。
【0011】
特定の好ましい実施形態において、本発明のポリペプチドおよび/またはポリヌクレオチドは、免疫原性である(すなわち、これらは、免疫応答(特に、本明細書中にさらに記載されるような体液性免疫応答および/または細胞性免疫応答)を惹起し得る)。
【0012】
本発明は、開示されるポリペプチドおよび/またはポリヌクレオチド配列のフラグメント、改変体および/または誘導体をさらに提供し、ここで、このフラグメント、改変体および/または誘導体は、好ましくは、配列番号324〜340、783、786、787、789、791、793、795、797〜799、805、806、809、827、1667、1670〜1675、1677〜1679、1806〜1822、1825、1830〜1833、1834〜1856、1863、1864、1869〜1872、1874、1876、1878、1880、1882、1884〜1890、1901〜1909、1913、1917、1921、1925〜1930、1932、1934、1937、1940および1942〜1973に示されるポリペプチド配列、または配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002に示されるポリヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチド配列の免疫原性活性のうち、少なくとも約50%、好ましくは少なくとも約70%、そして最も好ましくは少なくとも90%の免疫原性活性レベルを有する。
【0013】
本発明は、上記のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、このようなポリヌクレオチドを含む発現ベクター、およびこのような発現ベクターで形質転換またはトランスフェクトされた宿主細胞をさらに提供する。
【0014】
他の局面において、本発明は、上記のポリペプチドまたはポリヌクレオチドおよび生理学的に受容可能なキャリアを含む薬学的組成物を提供する。
【0015】
本発明の関連する局面において、予防用途または治療用途のための薬学的組成物(例えば、ワクチン組成物)が提供される。このような組成物は、一般に、本発明の免疫原性ポリペプチドまたはポリヌクレオチド、および免疫刺激剤(例えば、アジュバント)を含む。
【0016】
本発明は、以下を含む薬学的組成物をさらに提供する:(a)本発明のポリペプチドまたはそのフラグメントに特異的に結合する抗体またはその抗原結合フラグメント;および(b)生理学的に受容可能なキャリア。
【0017】
さらなる局面において、本発明は、以下を含む薬学的組成物を提供する:(a)上記のポリペプチドを発現する抗原提示細胞、および(b)薬学的に受容可能なキャリまたは賦形剤。例示的な抗原提示細胞としては、樹状細胞、マクロファージ、単球、線維芽細胞、およびB細胞が挙げられる。
【0018】
関連する局面において、以下を含む薬学的組成物が提供される:(a)上記のポリペプチドを発現する抗原提示細胞、および(b)免疫刺激剤。
【0019】
本発明は、他の局面において、代表的には生理学的に受容可能なキャリアおよび/または免疫刺激剤を含む薬学的組成物(例えば、ワクチン組成物)の形態で、少なくとも1つの上記ポリペプチドを含む融合タンパク質、ならびにこのような融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドをさらに提供する。この融合タンパク質は、本明細書中に記載される複数の免疫原性ポリペプチドまたはその部分/改変体を含み得、そしてこのポリペプチドの発現、精製、および/または免疫原性を促進するための1つ以上のポリペプチドセグメントをさらに含み得る。
【0020】
さらなる局面において、本発明は、患者における免疫応答(好ましくは、ヒト患者におけるT細胞応答)を刺激するための方法を提供し、この方法は、本明細書中に記載の薬学的組成物を投与する工程を包含する。この患者は、肺癌に罹患している患者であり得る(この場合、この方法はこの疾患の処置を提供する)か、またはこのような疾患の危険性があると考えられる患者は、予防的に処置され得る。
【0021】
さらなる局面において、本発明は、患者における癌の発症を阻害するための方法を提供し、この方法は、上記に列挙される薬学的組成物を患者に投与する工程を包含する。この患者は、肺癌に罹患している患者であり得る(この場合、この方法はこの疾患の処置を提供する)か、またはこのような疾患の危険性があると考えられる患者は、予防的に処置され得る。
【0022】
本発明は、他の局面において、生物学的サンプルから腫瘍細胞を除去するための方法をさらに提供し、この方法は、本発明のポリペプチドと特異的に反応するT細胞を、生物学的サンプルと接触させる工程を包含し、ここで、この接触させる工程は、このタンパク質を発現する細胞のこのサンプルからの除去を可能にするために十分な条件および時間で実施される。
【0023】
関連する局面において、患者における癌の発症を阻害するための方法が提供され、この方法は、上記のように処理した生物学的サンプルを患者に投与する工程を包含する。
【0024】
他の局面において、本発明のポリペプチドに特異的なT細胞を刺激および/または拡大するための方法がさらに提供され、この方法は、T細胞を、T細胞の刺激および/または拡大を可能にするのに十分な条件下および時間で、以下のうち1つ以上と接触させる工程を包含する:(i)上記のポリペプチド;(ii)このようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;および/または(iii)このようなポリペプチドを発現する抗原提示細胞。上記のように調製されたT細胞を含む単離されたT細胞集団もまた、提供される。
【0025】
さらなる局面において、本発明は、患者における癌の発症を阻害するための方法を提供し、この方法は、上記のようなT細胞集団の有効量を患者に投与する工程を包含する。
【0026】
本発明は、患者における癌の発症を阻害するための方法をさらに提供し、この方法は、以下の工程を包含する:(a)以下:(i)本明細書中に開示されるポリペプチドの少なくとも免疫原性部分を含むポリペプチド;(ii)このようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;および(iii)このようなポリペプチドを発現する抗原提示細胞、のうちの1つ以上と、患者から単離されたCD4+および/またはCD8+T細胞とをインキュベートする工程;ならびに(b)増殖したT細胞の有効量をこの患者に投与し、そしてこれによってこの患者における癌の発症を阻害する工程。増殖した細胞は、この患者への投与の前にクローニングされ得るが、その必要はない。
【0027】
さらなる局面において、本発明は、患者における癌(好ましくは、肺癌)の存在または非存在を決定するための方法を提供し、この方法は、以下の工程を包含する:(a)上記のポリペプチドに結合する結合因子を、患者から得た生物学的サンプルに接触させる工程;(b)この結合因子に結合したポリペプチドの量を、このサンプルにおいて検出する工程;および(c)このポリペプチドの量と所定のカットオフ値とを比較して、それによってこの患者における癌の存在または非存在を決定する工程。好ましい実施形態において、この結合因子は、抗体であり、より好ましくはモノクローナル抗体である。
【0028】
本発明はまた、他の局面において、患者における癌の進行をモニタリングするための方法を提供する。このような方法は、以下の工程を包含する:(a)第1の時点で患者から得た生物学的サンプルを、上記ポリペプチドに結合する結合因子と接触させる工程;(b)この結合因子に結合するポリペプチドの量を、このサンプル中で検出する工程;(c)引き続く時点でこの患者から得た生物学的サンプルを使用して、工程(a)および(b)を繰り返す工程;ならびに(d)工程(c)において検出したポリペプチドの量を、工程(b)において検出した量と比較し、それによってこの患者における癌の進行をモニタリングする工程。
【0029】
本発明は、他の局面において、患者における癌の存在または非存在を決定するための方法をさらに提供し、この方法は、以下の工程を包含する:(a)患者から得た生物学的サンプルを、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドにハイブリダイズするオリゴヌクレオチドと接触させる工程;(b)このオリゴヌクレオチドにハイブリダイズするポリヌクレオチド(好ましくはmRNA)のレベルを、このサンプルにおいて検出する工程;および(c)このオリゴヌクレオチドにハイブリダイズするポリヌクレオチドのレベルを、所定のカットオフ値と比較し、それによってこの患者における癌の存在または非存在を決定する工程。特定の実施形態において、mRNAの量は、例えば、上記のようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、またはこのようなポリヌクレオチドの相補体にハイブリダイズする少なくとも1つのオリゴヌクレオチドプライマーを使用するポリメラーゼ連鎖反応を介して、検出される。他の実施形態において、mRNAの量は、上記のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、またはこのようなポリヌクレオチドの相補体にハイブリダイズするオリゴヌクレオチドプローブを利用するハイブリダイゼーション技術を使用して、検出される。
【0030】
関連する局面において、患者における癌の進行をモニタリングするための方法が提供され、この方法は、以下の工程を包含する:(a)患者から得た生物学的サンプルを、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドにハイブリダイズするオリゴヌクレオチドと接触させる工程;(b)このオリゴヌクレオチドにハイブリダイズしたポリヌクレオチドの量を、このサンプルにおいて検出する工程;(c)引き続く時点でこの患者から得た生物学的サンプルを使用して、工程(a)および(b)を繰り返す工程;ならびに(d)工程(c)において検出したポリヌクレオチドの量を、工程(b)において検出した量と比較し、それによってこの患者における癌の進行をモニタリングする工程。
【0031】
さらなる局面において、本発明は、上記のポリペプチドに結合する抗体(例えば、モノクローナル抗体)、ならびにこのような抗体を含む診断キットを提供する。上記の1つ以上のオリゴヌクレオチドプライマーまたはプローブを含む診断キットもまた、提供される。
【0032】
本発明のこれらの局面および他の局面は、以下の詳細な説明を参照して明らかとなる。本明細書中に開示される全ての参考文献は、その各々が別個に援用されるように、本明細書中でその全体において参考として援用される。
【0033】
(配列識別子)
配列番号1は、クローン#19038(L845Pともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号2は、クローン#19036について決定されたcDNA配列である。
配列番号3は、クローン#19034について決定されたcDNA配列である。
配列番号4は、クローン#19033について決定されたcDNA配列である。
配列番号5は、クローン#19032について決定されたcDNA配列である。
配列番号6は、クローン#19030(L559Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号7は、クローン#19029について決定されたcDNA配列である。
配列番号8は、クローン#19025について決定されたcDNA配列である。
配列番号9は、クローン#19023について決定されたcDNA配列である。
配列番号10は、クローン#18929について決定されたcDNA配列である。
配列番号11は、クローン#19010について決定されたcDNA配列である。
配列番号12は、クローン#19009について決定されたcDNA配列である。
配列番号13は、クローン#19005、19007、19016、および19017について決定されたcDNA配列である。
配列番号14は、クローン#19004について決定されたcDNA配列である。
配列番号15は、クローン#19002および18965について決定されたcDNA配列である。
配列番号16は、クローン#18998について決定されたcDNA配列である。
配列番号17は、クローン#18997について決定されたcDNA配列である。
配列番号18は、クローン#18996について決定されたcDNA配列である。
配列番号19は、クローン#18995について決定されたcDNA配列である。
配列番号20は、クローン#18994(L846Pとしても知られている)について決定されたcDNA配列である。
配列番号21は、クローン#18992について決定されたcDNA配列である。
配列番号22は、クローン#18991について決定されたcDNA配列である。
配列番号23は、クローン#18990(クローン#20111ともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号24は、クローン#18987について決定されたcDNA配列である。
配列番号25は、クローン#18985(L839Pともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号26は、クローン#18984(L847Pともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号27は、クローン#18983について決定されたcDNA配列である。
配列番号28は、クローン#18976および18980について決定されたcDNA配列である。
配列番号29は、クローン#18975について決定されたcDNA配列である。
配列番号30は、クローン#18974について決定されたcDNA配列である。
配列番号31は、クローン#18973について決定されたcDNA配列である。
配列番号32は、クローン#18972について決定されたcDNA配列である。
配列番号33は、クローン#18971(L801Pともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号34は、クローン#18970について決定されたcDNA配列である。
配列番号35は、クローン#18966について決定されたcDNA配列である。
配列番号36は、クローン#18964、18968および19039について決定されたcDNA配列である。
配列番号37は、クローン#18960について決定されたcDNA配列である。
配列番号38は、クローン#18959について決定されたcDNA配列である。
配列番号39は、クローン#18958および18982について決定されたcDNA配列である。
配列番号40は、クローン#18956および19015について決定されたcDNA配列である。
配列番号41は、クローン#18954(L848Pともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号42は、クローン#18951について決定されたcDNA配列である。
配列番号43は、クローン#18950について決定されたcDNA配列である。
配列番号44は、クローン#18949および19024(L844Pともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号45は、クローン#18948について決定されたcDNA配列である。
配列番号46は、クローン#18947(L840Pともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号47は、クローン#18946、18953、18969および19027について決定されたcDNA配列である。
配列番号48は、クローン#18942について決定されたcDNA配列である。
配列番号49は、クローン#18940、18962、18963、19006、19008、19000および19031について決定されたcDNA配列である。
配列番号50は、クローン#18939について決定されたcDNA配列である。
配列番号51は、クローン#18938および18952について決定されたcDNA配列である。
配列番号52は、クローン#18938について決定されたcDNA配列である。
配列番号53は、クローン#18937について決定されたcDNA配列である。
配列番号54は、クローン#18934、18935、18993および19022(L548Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号55は、クローン#18932について決定されたcDNA配列である。
配列番号56は、クローン#18931および18936について決定されたcDNA配列である。
配列番号57は、クローン#18930について決定されたcDNA配列である。
配列番号58は、クローン#19014について決定されたcDNA配列である(この配列は、クローンL773P(これはまた、1999年4月2日出願の同時係属中の米国出願09/285,479にもまた記載される)に対する相同性を有する)。
配列番号59は、クローン#19127について決定されたcDNA配列である。
配列番号60は、クローン#19057および19064について決定されたcDNA配列である。
配列番号61は、クローン#19122について決定されたcDNA配列である。
配列番号62は、クローン#19120および18121について決定されたcDNA配列である。
配列番号63は、クローン#19118について決定されたcDNA配列である。
配列番号64は、クローン#19117について決定されたcDNA配列である。
配列番号65は、クローン#19116について決定されたcDNA配列である。
配列番号66は、クローン#19114について決定されたcDNA配列である。
配列番号67は、クローン#19112(L561Sとしても知られている)について決定されたcDNA配列である。
配列番号68は、クローン#19110について決定されたcDNA配列である。
配列番号69は、クローン#19107(L552Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号70は、クローン#19106(L547Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号71は、クローン#19105および19111について決定されたcDNA配列である。
配列番号72は、クローン#19099について決定されたcDNA配列である。
配列番号73は、クローン#19095、19104および19125(L549Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号74は、クローン#19094について決定されたcDNA配列である。
配列番号75は、クローン#19089および19101について決定されたcDNA配列である。
配列番号76は、クローン#19088について決定されたcDNA配列である。
配列番号77は、クローン#19087、19092、19096、19100および19119について決定されたcDNA配列である。
配列番号78は、クローン#19086について決定されたcDNA配列である。
配列番号79は、クローン#19085(L550Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号80は、クローン#19084(クローン#19079ともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号81は、クローン#19082について決定されたcDNA配列である。
配列番号82は、クローン#19080について決定されたcDNA配列である。
配列番号83は、クローン#19077について決定されたcDNA配列である。
配列番号84は、クローン#19076(L551Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号85は、クローン#19074(クローン#20102ともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号86は、クローン#19073(L560Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号87は、クローン#19072および19115について決定されたcDNA配列である。
配列番号88は、クローン#19071について決定されたcDNA配列である。
配列番号89は、クローン#19070について決定されたcDNA配列である。
配列番号90は、クローン#19069について決定されたcDNA配列である。
配列番号91は、クローン#19068(L563Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号92は、クローン#19066について決定されたcDNA配列である。
配列番号93は、クローン#19065について決定されたcDNA配列である。
配列番号94は、クローン#19063について決定されたcDNA配列である。
配列番号95は、クローン#19061、19081、19108および19109について決定されたcDNA配列である。
配列番号96は、クローン#19060、19067および19083(L548Sともいわれる)について決定されたcDNA配列である。
配列番号97は、クローン#19059および19062について決定されたcDNA配列である。
配列番号98は、クローン#19058について決定されたcDNA配列である。
配列番号99は、クローン#19124について決定されたcDNA配列である。
配列番号100は、クローン#18929について決定されたcDNA配列である。
配列番号101は、クローン#18422について決定されたcDNA配列である。
配列番号102は、クローン#18425について決定されたcDNA配列である。
配列番号103は、クローン#18431について決定されたcDNA配列である。
配列番号104は、クローン#18433について決定されたcDNA配列である。
配列番号105は、クローン#18444について決定されたcDNA配列である。
配列番号106は、クローン#18449について決定されたcDNA配列である。
配列番号107は、クローン#18451について決定されたcDNA配列である。
配列番号108は、クローン#18452について決定されたcDNA配列である。
配列番号109は、クローン#18455について決定されたcDNA配列である。
配列番号110は、クローン#18457について決定されたcDNA配列である。
配列番号111は、クローン#18466について決定されたcDNA配列である。
配列番号112は、クローン#18468について決定されたcDNA配列である。
配列番号113は、クローン#18471について決定されたcDNA配列である。
配列番号114は、クローン#18475について決定されたcDNA配列である。
配列番号115は、クローン#18476について決定されたcDNA配列である。
配列番号116は、クローン#18477について決定されたcDNA配列である。
配列番号117は、クローン#20631について決定されたcDNA配列である。
配列番号118は、クローン#20634について決定されたcDNA配列である。
配列番号119は、クローン#20635について決定されたcDNA配列である。
配列番号120は、クローン#20637について決定されたcDNA配列である。
配列番号121は、クローン#20638について決定されたcDNA配列である。
配列番号122は、クローン#20643について決定されたcDNA配列である。
配列番号123は、クローン#20652について決定されたcDNA配列である。
配列番号124は、クローン#20653について決定されたcDNA配列である。
配列番号125は、クローン#20657について決定されたcDNA配列である。
配列番号126は、クローン#20658について決定されたcDNA配列である。
配列番号127は、クローン#20660について決定されたcDNA配列である。
配列番号128は、クローン#20661について決定されたcDNA配列である。
配列番号129は、クローン#20663について決定されたcDNA配列である。
配列番号130は、クローン#20665について決定されたcDNA配列である。
配列番号131は、クローン#20670について決定されたcDNA配列である。
配列番号132は、クローン#20671について決定されたcDNA配列である。
配列番号133は、クローン#20672について決定されたcDNA配列である。
配列番号134は、クローン#20675について決定されたcDNA配列である。
配列番号135は、クローン#20679について決定されたcDNA配列である。
配列番号136は、クローン#20681について決定されたcDNA配列である。
配列番号137は、クローン#20682について決定されたcDNA配列である。
配列番号138は、クローン#20684について決定されたcDNA配列である。
配列番号139は、クローン#20685について決定されたcDNA配列である。
配列番号140は、クローン#20689について決定されたcDNA配列である。
配列番号141は、クローン#20699について決定されたcDNA配列である。
配列番号142は、クローン#20701について決定されたcDNA配列である。
配列番号143は、クローン#20702について決定されたcDNA配列である。
配列番号144は、クローン#20708について決定されたcDNA配列である。
配列番号145は、クローン#20715について決定されたcDNA配列である。
配列番号146は、クローン#20716について決定されたcDNA配列である。
配列番号147は、クローン#20719について決定されたcDNA配列である。
配列番号148は、クローン#19129について決定されたcDNA配列である。
配列番号149は、クローン#19131.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号150は、クローン#19132.2について決定されたcDNA配列である。
配列番号151は、クローン#19133について決定されたcDNA配列である。
配列番号152は、クローン#19134.2について決定されたcDNA配列である。
配列番号153は、クローン#19135.2について決定されたcDNA配列である。
配列番号154は、クローン#19137について決定されたcDNA配列である。
配列番号155は、クローン#19138.1について決定された第1のcDNA配列である。.
配列番号156は、クローン#19138.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号157は、クローン#19139について決定されたcDNA配列である。
配列番号158は、クローン#19140.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号159は、クローン#19140.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号160は、クローン#19141について決定されたcDNA配列である。
配列番号161は、クローン#19143について決定されたcDNA配列である。
配列番号162は、クローン#19144について決定されたcDNA配列である。
配列番号163は、クローン#19145.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号164は、クローン#19145.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号165は、クローン#19146について決定されたcDNA配列である。
配列番号166は、クローン#19149.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号167は、クローン#19152について決定されたcDNA配列である。
配列番号168は、クローン#19153.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号169は、クローン#19153.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号170は、クローン#19155について決定されたcDNA配列である。
配列番号171は、クローン#19157について決定されたcDNA配列である。
配列番号172は、クローン#19159について決定されたcDNA配列である。
配列番号173は、クローン#19160について決定されたcDNA配列である。
配列番号174は、クローン#19161.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号175は、クローン#19161.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号176は、クローン#19162.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号177は、クローン#19166について決定されたcDNA配列である。
配列番号178は、クローン#19169について決定されたcDNA配列である。
配列番号179は、クローン#19171について決定されたcDNA配列である。
配列番号180は、クローン#19173.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号181は、クローン#19173.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号182は、クローン#19174.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号183は、クローン#19175について決定されたcDNA配列である。
配列番号184は、クローン#19177について決定されたcDNA配列である。
配列番号185は、クローン#19178について決定されたcDNA配列である。
配列番号186は、クローン#19179.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号187は、クローン#19179.2について決定されたcDNA配列である。
配列番号188は、クローン#19180について決定されたcDNA配列である。
配列番号189は、クローン#19182.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号190は、クローン#19182.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号191は、クローン#19183.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号192は、クローン#19185.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号193は、クローン#19187について決定されたcDNA配列である。
配列番号194は、クローン#19188について決定されたcDNA配列である。
配列番号195は、クローン#19190について決定されたcDNA配列である。
配列番号196は、クローン#19191について決定されたcDNA配列である。
配列番号197は、クローン#19192について決定されたcDNA配列である。
配列番号198は、クローン#19193について決定されたcDNA配列である。
配列番号199は、クローン#19194.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号200は、クローン#19194.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号201は、クローン#19197について決定されたcDNA配列である。
配列番号202は、クローン#19200.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号203は、クローン#19200.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号204は、クローン#19202について決定されたcDNA配列である。
配列番号205は、クローン#19204.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号206は、クローン#19204.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号207は、クローン#19205について決定されたcDNA配列である。
配列番号208は、クローン#19206.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号209は、クローン#19206.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号210は、クローン#19207について決定されたcDNA配列である。
配列番号211は、クローン#19208について決定されたcDNA配列である。
配列番号212は、クローン#19211.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号213は、クローン#19211.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号214は、クローン#19214.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号215は、クローン#19214.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号216は、クローン#19215について決定されたcDNA配列である。
配列番号217は、クローン#19217.2について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号218は、クローン#19217.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号219は、クローン#19218.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号220は、クローン#19218.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号221は、クローン#19220.1について決定された第1のcDNA配列である。
配列番号222は、クローン#19220.2について決定された第2のcDNA配列である。
配列番号223は、クローン#22015について決定されたcDNA配列である。
配列番号224は、クローン#22017について決定されたcDNA配列である。
配列番号225は、クローン#22019について決定されたcDNA配列である。
配列番号226は、クローン#22020について決定されたcDNA配列である。
配列番号227は、クローン#22023について決定されたcDNA配列である。
配列番号228は、クローン#22026について決定されたcDNA配列である。
配列番号229は、クローン#22027について決定されたcDNA配列である。
配列番号230は、クローン#22028について決定されたcDNA配列である。
配列番号231は、クローン#22032について決定されたcDNA配列である。
配列番号232は、クローン#22037について決定されたcDNA配列である。
配列番号233は、クローン#22045について決定されたcDNA配列である。
配列番号234は、クローン#22048について決定されたcDNA配列である。
配列番号235は、クローン#22050について決定されたcDNA配列である。
配列番号236は、クローン#22052について決定されたcDNA配列である。
配列番号237は、クローン#22053について決定されたcDNA配列である。
配列番号238は、クローン#22057について決定されたcDNA配列である。
配列番号239は、クローン#22066について決定されたcDNA配列である。
配列番号240は、クローン#22077について決定されたcDNA配列である。
配列番号241は、クローン#22085について決定されたcDNA配列である。
配列番号242は、クローン#22105について決定されたcDNA配列である。
配列番号243は、クローン#22108について決定されたcDNA配列である。
配列番号244は、クローン#22109について決定されたcDNA配列である。
配列番号245は、クローン#24842について決定されたcDNA配列である。
配列番号246は、クローン#24843について決定されたcDNA配列である。
配列番号247は、クローン#24845について決定されたcDNA配列である。
配列番号248は、クローン#24851について決定されたcDNA配列である。
配列番号249は、クローン#24852について決定されたcDNA配列である。
配列番号250は、クローン#24853について決定されたcDNA配列である。
配列番号251は、クローン#24854について決定されたcDNA配列である。
配列番号252は、クローン#24855について決定されたcDNA配列である。
配列番号253は、クローン#24860について決定されたcDNA配列である。
配列番号254は、クローン#24864について決定されたcDNA配列である。
配列番号255は、クローン#24866について決定されたcDNA配列である。
配列番号256は、クローン#24867について決定されたcDNA配列である。
配列番号257は、クローン#24868について決定されたcDNA配列である。
配列番号258は、クローン#24869について決定されたcDNA配列である。
配列番号259は、クローン#24870について決定されたcDNA配列である。
配列番号260は、クローン#24872について決定されたcDNA配列である。
配列番号261は、クローン#24873について決定されたcDNA配列である。
配列番号262は、クローン#24875について決定されたcDNA配列である。
配列番号263は、クローン#24882について決定されたcDNA配列である。
配列番号264は、クローン#24885について決定されたcDNA配列である。
配列番号265は、クローン#24886について決定されたcDNA配列である。
配列番号266は、クローン#24887について決定されたcDNA配列である。
配列番号267は、クローン#24888について決定されたcDNA配列である。
配列番号268は、クローン#24890について決定されたcDNA配列である。
配列番号269は、クローン#24896について決定されたcDNA配列である。
配列番号270は、クローン#24897について決定されたcDNA配列である。
配列番号271は、クローン#24899について決定されたcDNA配列である。
配列番号272は、クローン#24901について決定されたcDNA配列である。
配列番号273は、クローン#24902について決定されたcDNA配列である。
配列番号274は、クローン#24906について決定されたcDNA配列である。
配列番号275は、クローン#24912について決定されたcDNA配列である。
配列番号276は、クローン#24913について決定されたcDNA配列である。
配列番号277は、クローン#24920について決定されたcDNA配列である。
配列番号278は、クローン#24927について決定されたcDNA配列である。
配列番号279は、クローン#24930について決定されたcDNA配列である。
配列番号280は、クローン#26938について決定されたcDNA配列である。
配列番号281は、クローン#26939について決定されたcDNA配列である。
配列番号282は、クローン#26943について決定されたcDNA配列である。
配列番号283は、クローン#26948について決定されたcDNA配列である。
配列番号284は、クローン#26951について決定されたcDNA配列である。
配列番号285は、クローン#26955について決定されたcDNA配列である。
配列番号286は、クローン#26956について決定されたcDNA配列である。
配列番号287は、クローン#26959について決定されたcDNA配列である。
配列番号288は、クローン#26961について決定されたcDNA配列である。
配列番号289は、クローン#26962について決定されたcDNA配列である。
配列番号290は、クローン#26964について決定されたcDNA配列である。
配列番号291は、クローン#26966について決定されたcDNA配列である。
配列番号292は、クローン#26968について決定されたcDNA配列である。
配列番号293は、クローン#26972について決定されたcDNA配列である。
配列番号294は、クローン#26973について決定されたcDNA配列である。
配列番号295は、クローン#26974について決定されたcDNA配列である。
配列番号296は、クローン#26976について決定されたcDNA配列である。
配列番号297は、クローン#26977について決定されたcDNA配列である。
配列番号298は、クローン#26979について決定されたcDNA配列である。
配列番号299は、クローン#26980について決定されたcDNA配列である。
配列番号300は、クローン#26981について決定されたcDNA配列である。
配列番号301は、クローン#26984について決定されたcDNA配列である。
配列番号302は、クローン#26985について決定されたcDNA配列である。
配列番号303は、クローン#26986について決定されたcDNA配列である。
配列番号304は、クローン#26993について決定されたcDNA配列である。
配列番号305は、クローン#26994について決定されたcDNA配列である。
配列番号306は、クローン#26995について決定されたcDNA配列である。
配列番号307は、クローン#27003について決定されたcDNA配列である。
配列番号308は、クローン#27005について決定されたcDNA配列である。
配列番号309は、クローン#27010について決定されたcDNA配列である。
配列番号310は、クローン#27011について決定されたcDNA配列である。
配列番号311は、クローン#27013について決定されたcDNA配列である。
配列番号312は、クローン#27016について決定されたcDNA配列である。
配列番号313は、クローン#27017について決定されたcDNA配列である。
配列番号314は、クローン#27019について決定されたcDNA配列である。
配列番号315は、クローン#27028について決定されたcDNA配列である。
配列番号316は、クローン#19060についての全長cDNA配列である。
配列番号317は、クローン#18964についての全長cDNA配列である。
配列番号318は、クローン#18929についての全長cDNA配列である。
配列番号319は、クローン#18991についての全長cDNA配列である。
配列番号320は、クローン#18996についての全長cDNA配列である。
配列番号321は、クローン#18966についての全長cDNA配列である。
配列番号322は、クローン#18951についての全長cDNA配列である。
配列番号323は、クローン#18973(またL516Sとしても知られている)についての全長cDNA配列である。
配列番号324は、クローン#19060についてのアミノ酸配列である。
配列番号325は、クローン#19063についてのアミノ酸配列である。
配列番号326は、クローン#19077についてのアミノ酸配列である。
配列番号327は、クローン#19110についてのアミノ酸配列である。
配列番号328は、クローン#19122についてのアミノ酸配列である。
配列番号329は、クローン#19118についてのアミノ酸配列である。
配列番号330は、クローン#19080についてのアミノ酸配列である。
配列番号331は、クローン#19127についてのアミノ酸配列である。
配列番号332は、クローン#19117についてのアミノ酸配列である。
配列番号333は、クローン#19095(L549Sともいわれる)についてのアミノ酸配列である。
配列番号334は、クローン#18964についてのアミノ酸配列である。
配列番号335は、クローン#18929についてのアミノ酸配列である。
配列番号336は、クローン#18991についてのアミノ酸配列である。
配列番号337は、クローン#18996についてのアミノ酸配列である。
配列番号338は、クローン#18966についてのアミノ酸配列である。
配列番号339は、クローン#18951についてのアミノ酸配列である。
配列番号340は、クローン#18973についてのアミノ酸配列である。
配列番号341は、クローン26461について決定されたcDNA配列である。
配列番号342は、クローン26462について決定されたcDNA配列である。
配列番号343は、クローン26463について決定されたcDNA配列である。
配列番号344は、クローン26464について決定されたcDNA配列である。
配列番号345は、クローン26465について決定されたcDNA配列である。
配列番号346は、クローン26466について決定されたcDNA配列である。
配列番号347は、クローン26467について決定されたcDNA配列である。
配列番号348は、クローン26468について決定されたcDNA配列である。
配列番号349は、クローン26469について決定されたcDNA配列である。
配列番号350は、クローン26470について決定されたcDNA配列である。
配列番号351は、クローン26471について決定されたcDNA配列である。
配列番号352は、クローン26472について決定されたcDNA配列である。
配列番号353は、クローン26474について決定されたcDNA配列である。
配列番号354は、クローン26475について決定されたcDNA配列である。
配列番号355は、クローン26476について決定されたcDNA配列である。
配列番号356は、クローン26477について決定されたcDNA配列である。
配列番号357は、クローン26478について決定されたcDNA配列である。
配列番号358は、クローン26479について決定されたcDNA配列である。
配列番号359は、クローン26480について決定されたcDNA配列である。
配列番号360は、クローン26481について決定されたcDNA配列である。
配列番号361は、クローン26482について決定されたcDNA配列である。
配列番号362は、クローン26483について決定されたcDNA配列である。
配列番号363は、クローン26484について決定されたcDNA配列である。
配列番号364は、クローン26485について決定されたcDNA配列である。
配列番号365は、クローン26486について決定されたcDNA配列である。
配列番号366は、クローン26487について決定されたcDNA配列である。
配列番号367は、クローン26488について決定されたcDNA配列である。
配列番号368は、クローン26489について決定されたcDNA配列である。
配列番号369は、クローン26490について決定されたcDNA配列である。
配列番号370は、クローン26491について決定されたcDNA配列である。
配列番号371は、クローン26492について決定されたcDNA配列である。
配列番号372は、クローン26493について決定されたcDNA配列である。
配列番号373は、クローン26494について決定されたcDNA配列である。
配列番号374は、クローン26495について決定されたcDNA配列である。
配列番号375は、クローン26496について決定されたcDNA配列である。
配列番号376は、クローン26497について決定されたcDNA配列である。
配列番号377は、クローン26498について決定されたcDNA配列である。
配列番号378は、クローン26499について決定されたcDNA配列である。
配列番号379は、クローン26500について決定されたcDNA配列である。
配列番号380は、クローン26501について決定されたcDNA配列である。
配列番号381は、クローン26502について決定されたcDNA配列である。
配列番号382は、クローン26503について決定されたcDNA配列である。
配列番号383は、クローン26504について決定されたcDNA配列である。
配列番号384は、クローン26505について決定されたcDNA配列である。
配列番号385は、クローン26506について決定されたcDNA配列である。
配列番号386は、クローン26507について決定されたcDNA配列である。
配列番号387は、クローン26508について決定されたcDNA配列である。
配列番号388は、クローン26509について決定されたcDNA配列である。
配列番号389は、クローン26511について決定されたcDNA配列である。
配列番号390は、クローン26513について決定されたcDNA配列である。
配列番号391は、クローン26514について決定されたcDNA配列である。
配列番号392は、クローン26515について決定されたcDNA配列である。
配列番号393は、クローン26516について決定されたcDNA配列である。
配列番号394は、クローン26517について決定されたcDNA配列である。
配列番号395は、クローン26518について決定されたcDNA配列である。
配列番号396は、クローン26519について決定されたcDNA配列である。
配列番号397は、クローン26520について決定されたcDNA配列である。
配列番号398は、クローン26521について決定されたcDNA配列である。
配列番号399は、クローン26522について決定されたcDNA配列である。
配列番号400は、クローン26523について決定されたcDNA配列である。
配列番号401は、クローン26524について決定されたcDNA配列である。
配列番号402は、クローン26526について決定されたcDNA配列である。
配列番号403は、クローン26527について決定されたcDNA配列である。
配列番号404は、クローン26528について決定されたcDNA配列である。
配列番号405は、クローン26529について決定されたcDNA配列である。
配列番号406は、クローン26530について決定されたcDNA配列である。
配列番号407は、クローン26532について決定されたcDNA配列である。
配列番号408は、クローン26533について決定されたcDNA配列である。
配列番号409は、クローン26534について決定されたcDNA配列である。
配列番号410は、クローン26535について決定されたcDNA配列である。
配列番号411は、クローン26536について決定されたcDNA配列である。
配列番号412は、クローン26537について決定されたcDNA配列である。
配列番号413は、クローン26538について決定されたcDNA配列である。
配列番号414は、クローン26540について決定されたcDNA配列である。
配列番号415は、クローン26541について決定されたcDNA配列である。
配列番号416は、クローン26542について決定されたcDNA配列である。
配列番号417は、クローン26543について決定されたcDNA配列である。
配列番号418は、クローン26544について決定されたcDNA配列である。
配列番号419は、クローン26546について決定されたcDNA配列である。
配列番号420は、クローン26547について決定されたcDNA配列である。
配列番号421は、クローン26548について決定されたcDNA配列である。
配列番号422は、クローン26549について決定されたcDNA配列である。
配列番号423は、クローン26550について決定されたcDNA配列である。
配列番号424は、クローン26551について決定されたcDNA配列である。
配列番号425は、クローン26552について決定されたcDNA配列である。
配列番号426は、クローン26553について決定されたcDNA配列である。
配列番号427は、クローン26554について決定されたcDNA配列である。
配列番号428は、クローン26556について決定されたcDNA配列である。
配列番号429は、クローン26557について決定されたcDNA配列である。
配列番号430は、クローン27631について決定されたcDNA配列である。
配列番号431は、クローン27632について決定されたcDNA配列である。
配列番号432は、クローン27633について決定されたcDNA配列である。
配列番号433は、クローン27635について決定されたcDNA配列である。
配列番号434は、クローン27636について決定されたcDNA配列である。
配列番号435は、クローン27637について決定されたcDNA配列である。
配列番号436は、クローン27638について決定されたcDNA配列である。
配列番号437は、クローン27639について決定されたcDNA配列である。
配列番号438は、クローン27640について決定されたcDNA配列である。
配列番号439は、クローン27641について決定されたcDNA配列である。
配列番号440は、クローン27642について決定されたcDNA配列である。
配列番号441は、クローン27644について決定されたcDNA配列である。
配列番号442は、クローン27646について決定されたcDNA配列である。
配列番号443は、クローン27647について決定されたcDNA配列である。
配列番号444は、クローン27649について決定されたcDNA配列である。
配列番号445は、クローン27650について決定されたcDNA配列である。
配列番号446は、クローン27651について決定されたcDNA配列である。
配列番号447は、クローン27652について決定されたcDNA配列である。
配列番号448は、クローン27654について決定されたcDNA配列である。
配列番号449は、クローン27655について決定されたcDNA配列である。
配列番号450は、クローン27657について決定されたcDNA配列である。
配列番号451は、クローン27659について決定されたcDNA配列である。
配列番号452は、クローン27665について決定されたcDNA配列である。
配列番号453は、クローン27666について決定されたcDNA配列である。
配列番号454は、クローン27668について決定されたcDNA配列である。
配列番号455は、クローン27670について決定されたcDNA配列である。
配列番号456は、クローン27671について決定されたcDNA配列である。
配列番号457は、クローン27672について決定されたcDNA配列である。
配列番号458は、クローン27674について決定されたcDNA配列である。
配列番号459は、クローン27677について決定されたcDNA配列である。
配列番号460は、クローン27681について決定されたcDNA配列である。
配列番号461は、クローン27682について決定されたcDNA配列である。
配列番号462は、クローン27683について決定されたcDNA配列である。
配列番号463は、クローン27686について決定されたcDNA配列である。
配列番号464は、クローン27688について決定されたcDNA配列である。
配列番号465は、クローン27689について決定されたcDNA配列である。
配列番号466は、クローン27690について決定されたcDNA配列である。
配列番号467は、クローン27693について決定されたcDNA配列である。
配列番号468は、クローン27699について決定されたcDNA配列である。
配列番号469は、クローン27700について決定されたcDNA配列である。
配列番号470は、クローン27702について決定されたcDNA配列である。
配列番号471は、クローン27705について決定されたcDNA配列である。
配列番号472は、クローン27706について決定されたcDNA配列である。
配列番号473は、クローン27707について決定されたcDNA配列である。
配列番号474は、クローン27708について決定されたcDNA配列である。
配列番号475は、クローン27709について決定されたcDNA配列である。
配列番号476は、クローン27710について決定されたcDNA配列である。
配列番号477は、クローン27711について決定されたcDNA配列である。
配列番号478は、クローン27712について決定されたcDNA配列である。
配列番号479は、クローン27713について決定されたcDNA配列である。
配列番号480は、クローン27714について決定されたcDNA配列である。
配列番号481は、クローン27715について決定されたcDNA配列である。
配列番号482は、クローン27716について決定されたcDNA配列である。
配列番号483は、クローン27717について決定されたcDNA配列である。
配列番号484は、クローン27718について決定されたcDNA配列である。
配列番号485は、クローン27719について決定されたcDNA配列である。
配列番号486は、クローン27720について決定されたcDNA配列である。
配列番号487は、クローン27722について決定されたcDNA配列である。
配列番号488は、クローン27723について決定されたcDNA配列である。
配列番号489は、クローン27724について決定されたcDNA配列である。
配列番号490は、クローン27726について決定されたcDNA配列である。
配列番号491は、クローン25015について決定されたcDNA配列である。
配列番号492は、クローン25016について決定されたcDNA配列である。
配列番号493は、クローン25017について決定されたcDNA配列である。
配列番号494は、クローン25018について決定されたcDNA配列である。
配列番号495は、クローン25030について決定されたcDNA配列である。
配列番号496は、クローン25033について決定されたcDNA配列である。
配列番号497は、クローン25034について決定されたcDNA配列である。
配列番号498は、クローン25035について決定されたcDNA配列である。
配列番号499は、クローン25036について決定されたcDNA配列である。
配列番号500は、クローン25037について決定されたcDNA配列である。
配列番号501は、クローン25038について決定されたcDNA配列である。
配列番号502は、クローン25039について決定されたcDNA配列である。
配列番号503は、クローン25040について決定されたcDNA配列である。
配列番号504は、クローン25042について決定されたcDNA配列である。
配列番号505は、クローン25043について決定されたcDNA配列である。
配列番号506は、クローン25044について決定されたcDNA配列である。
配列番号507は、クローン25045について決定されたcDNA配列である。
配列番号508は、クローン25047について決定されたcDNA配列である。
配列番号509は、クローン25048について決定されたcDNA配列である。
配列番号510は、クローン25049について決定されたcDNA配列である。
配列番号511は、クローン25185について決定されたcDNA配列である。
配列番号512は、クローン25186について決定されたcDNA配列である。
配列番号513は、クローン25187について決定されたcDNA配列である。
配列番号514は、クローン25188について決定されたcDNA配列である。
配列番号515は、クローン25189について決定されたcDNA配列である。
配列番号516は、クローン25190について決定されたcDNA配列である。
配列番号517は、クローン25193について決定されたcDNA配列である。
配列番号518は、クローン25194について決定されたcDNA配列である。
配列番号519は、クローン25196について決定されたcDNA配列である。
配列番号520は、クローン25198について決定されたcDNA配列である。
配列番号521は、クローン25199について決定されたcDNA配列である。
配列番号522は、クローン25200について決定されたcDNA配列である。
配列番号523は、クローン25202について決定されたcDNA配列である。
配列番号524は、クローン25364について決定されたcDNA配列である。
配列番号525は、クローン25366について決定されたcDNA配列である。
配列番号526は、クローン25367について決定されたcDNA配列である。
配列番号527は、クローン25368について決定されたcDNA配列である。
配列番号528は、クローン25369について決定されたcDNA配列である。
配列番号529は、クローン25370について決定されたcDNA配列である。
配列番号530は、クローン25371について決定されたcDNA配列である。
配列番号531は、クローン25372について決定されたcDNA配列である。
配列番号532は、クローン25373について決定されたcDNA配列である。
配列番号533は、クローン25374について決定されたcDNA配列である。
配列番号534は、クローン25376について決定されたcDNA配列である。
配列番号535は、クローン25377について決定されたcDNA配列である。
配列番号536は、クローン25378について決定されたcDNA配列である。
配列番号537は、クローン25379について決定されたcDNA配列である。
配列番号538は、クローン25380について決定されたcDNA配列である。
配列番号539は、クローン25381について決定されたcDNA配列である。
配列番号540は、クローン25382について決定されたcDNA配列である。
配列番号541は、クローン25383について決定されたcDNA配列である。
配列番号542は、クローン25385について決定されたcDNA配列である。
配列番号543は、クローン25386について決定されたcDNA配列である。
配列番号544は、クローン25387について決定されたcDNA配列である。
配列番号545は、クローン26013について決定されたcDNA配列である。
配列番号546は、クローン26014について決定されたcDNA配列である。
配列番号547は、クローン26016について決定されたcDNA配列である。
配列番号548は、クローン26017について決定されたcDNA配列である。
配列番号549は、クローン26018について決定されたcDNA配列である。
配列番号550は、クローン26019について決定されたcDNA配列である。
配列番号551は、クローン26020について決定されたcDNA配列である。
配列番号552は、クローン26021について決定されたcDNA配列である。
配列番号553は、クローン26022について決定されたcDNA配列である。
配列番号554は、クローン26027について決定されたcDNA配列である。
配列番号555は、クローン26197について決定されたcDNA配列である。
配列番号556は、クローン26199について決定されたcDNA配列である。
配列番号557は、クローン26201について決定されたcDNA配列である。
配列番号558は、クローン26202について決定されたcDNA配列である。
配列番号559は、クローン26203について決定されたcDNA配列である。
配列番号560は、クローン26204について決定されたcDNA配列である。
配列番号561は、クローン26205について決定されたcDNA配列である。
配列番号562は、クローン26206について決定されたcDNA配列である。
配列番号563は、クローン26208について決定されたcDNA配列である。
配列番号564は、クローン26211について決定されたcDNA配列である。
配列番号565は、クローン26212について決定されたcDNA配列である。
配列番号566は、クローン26213について決定されたcDNA配列である。
配列番号567は、クローン26214について決定されたcDNA配列である。
配列番号568は、クローン26215について決定されたcDNA配列である。
配列番号569は、クローン26216について決定されたcDNA配列である。
配列番号570は、クローン26217について決定されたcDNA配列である。
配列番号571は、クローン26218について決定されたcDNA配列である。
配列番号572は、クローン26219について決定されたcDNA配列である。
配列番号573は、クローン26220について決定されたcDNA配列である。
配列番号574は、クローン26221について決定されたcDNA配列である。
配列番号575は、クローン26224について決定されたcDNA配列である。
配列番号576は、クローン26225について決定されたcDNA配列である。
配列番号577は、クローン26226について決定されたcDNA配列である。
配列番号578は、クローン26227について決定されたcDNA配列である。
配列番号579は、クローン26228について決定されたcDNA配列である。
配列番号580は、クローン26230について決定されたcDNA配列である。
配列番号581は、クローン26231について決定されたcDNA配列である。
配列番号582は、クローン26234について決定されたcDNA配列である。
配列番号583は、クローン26236について決定されたcDNA配列である。
配列番号584は、クローン26237について決定されたcDNA配列である。
配列番号585は、クローン26239について決定されたcDNA配列である。
配列番号586は、クローン26240について決定されたcDNA配列である。
配列番号587は、クローン26241について決定されたcDNA配列である。
配列番号588は、クローン26242について決定されたcDNA配列である。
配列番号589は、クローン26246について決定されたcDNA配列である。
配列番号590は、クローン26247について決定されたcDNA配列である。
配列番号591は、クローン26248について決定されたcDNA配列である。
配列番号592は、クローン26249について決定されたcDNA配列である。
配列番号593は、クローン26250について決定されたcDNA配列である。
配列番号594は、クローン26251について決定されたcDNA配列である。
配列番号595は、クローン26252について決定されたcDNA配列である。
配列番号596は、クローン26253について決定されたcDNA配列である。
配列番号597は、クローン26254について決定されたcDNA配列である。
配列番号598は、クローン26255について決定されたcDNA配列である。
配列番号599は、クローン26256について決定されたcDNA配列である。
配列番号600は、クローン26257について決定されたcDNA配列である。
配列番号601は、クローン26259について決定されたcDNA配列である。
配列番号602は、クローン26260について決定されたcDNA配列である。
配列番号603は、クローン26261について決定されたcDNA配列である。
配列番号604は、クローン26262について決定されたcDNA配列である。
配列番号605は、クローン26263について決定されたcDNA配列である。
配列番号606は、クローン26264について決定されたcDNA配列である。
配列番号607は、クローン26265について決定されたcDNA配列である。
配列番号608は、クローン26266について決定されたcDNA配列である。
配列番号609は、クローン26268について決定されたcDNA配列である。
配列番号610は、クローン26269について決定されたcDNA配列である。
配列番号611は、クローン26271について決定されたcDNA配列である。
配列番号612は、クローン26273について決定されたcDNA配列である。
配列番号613は、クローン26810について決定されたcDNA配列である。
配列番号614は、クローン26811について決定されたcDNA配列である。
配列番号615は、クローン26812.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号616は、クローン26812.2について決定されたcDNA配列である。
配列番号617は、クローン26813について決定されたcDNA配列である。
配列番号618は、クローン26814について決定されたcDNA配列である。
配列番号619は、クローン26815について決定されたcDNA配列である。
配列番号620は、クローン26816について決定されたcDNA配列である。
配列番号621は、クローン26818について決定されたcDNA配列である。
配列番号622は、クローン26819について決定されたcDNA配列である。
配列番号623は、クローン26820について決定されたcDNA配列である。
配列番号624は、クローン26821について決定されたcDNA配列である。
配列番号625は、クローン26822について決定されたcDNA配列である。
配列番号626は、クローン26824について決定されたcDNA配列である。
配列番号627は、クローン26825について決定されたcDNA配列である。
配列番号628は、クローン26826について決定されたcDNA配列である。
配列番号629は、クローン26827について決定されたcDNA配列である。
配列番号630は、クローン26829について決定されたcDNA配列である。
配列番号631は、クローン26830について決定されたcDNA配列である。
配列番号632は、クローン26831について決定されたcDNA配列である。
配列番号633は、クローン26832について決定されたcDNA配列である。
配列番号634は、クローン26835について決定されたcDNA配列である。
配列番号635は、クローン26836について決定されたcDNA配列である。
配列番号636は、クローン26837について決定されたcDNA配列である。
配列番号637は、クローン26839について決定されたcDNA配列である。
配列番号638は、クローン26841について決定されたcDNA配列である。
配列番号639は、クローン26843について決定されたcDNA配列である。
配列番号640は、クローン26844について決定されたcDNA配列である。
配列番号641は、クローン26845について決定されたcDNA配列である。
配列番号642は、クローン26846について決定されたcDNA配列である。
配列番号643は、クローン26847について決定されたcDNA配列である。
配列番号644は、クローン26848について決定されたcDNA配列である。
配列番号645は、クローン26849について決定されたcDNA配列である。
配列番号646は、クローン26850について決定されたcDNA配列である。
配列番号647は、クローン26851について決定されたcDNA配列である。
配列番号648は、クローン26852について決定されたcDNA配列である。
配列番号649は、クローン26853について決定されたcDNA配列である。
配列番号650は、クローン26854について決定されたcDNA配列である。
配列番号651は、クローン26856について決定されたcDNA配列である。
配列番号652は、クローン26857について決定されたcDNA配列である。
配列番号653は、クローン26858について決定されたcDNA配列である。
配列番号654は、クローン26859について決定されたcDNA配列である。
配列番号655は、クローン26860について決定されたcDNA配列である。
配列番号656は、クローン26862について決定されたcDNA配列である。
配列番号657は、クローン26863について決定されたcDNA配列である。
配列番号658は、クローン26864について決定されたcDNA配列である。
配列番号659は、クローン26865について決定されたcDNA配列である。
配列番号660は、クローン26867について決定されたcDNA配列である。
配列番号661は、クローン26868について決定されたcDNA配列である。
配列番号662は、クローン26871について決定されたcDNA配列である。
配列番号663は、クローン26873について決定されたcDNA配列である。
配列番号664は、クローン26875について決定されたcDNA配列である。
配列番号665は、クローン26876について決定されたcDNA配列である。
配列番号666は、クローン26877について決定されたcDNA配列である。
配列番号667は、クローン26878について決定されたcDNA配列である。
配列番号668は、クローン26880について決定されたcDNA配列である。
配列番号669は、クローン26882について決定されたcDNA配列である。
配列番号670は、クローン26883について決定されたcDNA配列である。
配列番号671は、クローン26884について決定されたcDNA配列である。
配列番号672は、クローン26885について決定されたcDNA配列である。
配列番号673は、クローン26886について決定されたcDNA配列である。
配列番号674は、クローン26887について決定されたcDNA配列である。
配列番号675は、クローン26888について決定されたcDNA配列である。
配列番号676は、クローン26889について決定されたcDNA配列である。
配列番号677は、クローン26890について決定されたcDNA配列である。
配列番号678は、クローン26892について決定されたcDNA配列である。
配列番号679は、クローン26894について決定されたcDNA配列である。
配列番号680は、クローン26895について決定されたcDNA配列である。
配列番号681は、クローン26897について決定されたcDNA配列である。
配列番号682は、クローン26898について決定されたcDNA配列である。
配列番号683は、クローン26899について決定されたcDNA配列である。
配列番号684は、クローン26900について決定されたcDNA配列である。
配列番号685は、クローン26901について決定されたcDNA配列である。
配列番号686は、クローン26903について決定されたcDNA配列である。
配列番号687は、クローン26905について決定されたcDNA配列である。
配列番号688は、クローン26906について決定されたcDNA配列である。
配列番号689は、クローン26708について決定されたcDNA配列である。
配列番号690は、クローン26709について決定されたcDNA配列である。
配列番号691は、クローン26710について決定されたcDNA配列である。
配列番号692は、クローン26711について決定されたcDNA配列である。
配列番号693は、クローン26712について決定されたcDNA配列である。
配列番号694は、クローン26713について決定されたcDNA配列である。
配列番号695は、クローン26714について決定されたcDNA配列である。
配列番号696は、クローン26715について決定されたcDNA配列である。
配列番号697は、クローン26716について決定されたcDNA配列である。
配列番号698は、クローン26717について決定されたcDNA配列である。
配列番号699は、クローン26718について決定されたcDNA配列である。
配列番号700は、クローン26719について決定されたcDNA配列である。
配列番号701は、クローン26720について決定されたcDNA配列である。
配列番号702は、クローン26721について決定されたcDNA配列である。
配列番号703は、クローン26722について決定されたcDNA配列である。
配列番号704は、クローン26723について決定されたcDNA配列である。
配列番号705は、クローン26724について決定されたcDNA配列である。
配列番号706は、クローン26725について決定されたcDNA配列である。
配列番号707は、クローン26726について決定されたcDNA配列である。
配列番号708は、クローン26727について決定されたcDNA配列である。
配列番号709は、クローン26728について決定されたcDNA配列である。
配列番号710は、クローン26729について決定されたcDNA配列である。
配列番号711は、クローン26730について決定されたcDNA配列である。
配列番号712は、クローン26731について決定されたcDNA配列である。
配列番号713は、クローン26732について決定されたcDNA配列である。
配列番号714は、クローン26733.1について決定されたcDNA配列である。
配列番号715は、クローン26733.2について決定されたcDNA配列である。
配列番号716は、クローン26734について決定されたcDNA配列である。
配列番号717は、クローン26735について決定されたcDNA配列である。
配列番号718は、クローン26736について決定されたcDNA配列である。
配列番号719は、クローン26737について決定されたcDNA配列である。
配列番号720は、クローン26738について決定されたcDNA配列である。
配列番号721は、クローン26739について決定されたcDNA配列である。
配列番号722は、クローン26741について決定されたcDNA配列である。
配列番号723は、クローン26742について決定されたcDNA配列である。
配列番号724は、クローン26743について決定されたcDNA配列である。
配列番号725は、クローン26744について決定されたcDNA配列である。
配列番号726は、クローン26745について決定されたcDNA配列である。
配列番号727は、クローン26746について決定されたcDNA配列である。
配列番号728は、クローン26747について決定されたcDNA配列である。
配列番号729は、クローン26748について決定されたcDNA配列である。
配列番号730は、クローン26749について決定されたcDNA配列である。
配列番号731は、クローン26750について決定されたcDNA配列である。
配列番号732は、クローン26751について決定されたcDNA配列である。
配列番号733は、クローン26752について決定されたcDNA配列である。
配列番号734は、クローン26753について決定されたcDNA配列である。
配列番号735は、クローン26754について決定されたcDNA配列である。
配列番号736は、クローン26755について決定されたcDNA配列である。
配列番号737は、クローン26756について決定されたcDNA配列である。
配列番号738は、クローン26757について決定されたcDNA配列である。
配列番号739は、クローン26758について決定されたcDNA配列である。
配列番号740は、クローン26759について決定されたcDNA配列である。
配列番号741は、クローン26760について決定されたcDNA配列である。
配列番号742は、クローン26761について決定されたcDNA配列である。
配列番号743は、クローン26762について決定されたcDNA配列である。
配列番号744は、クローン26763について決定されたcDNA配列である。
配列番号745は、クローン26764について決定されたcDNA配列である。
配列番号746は、クローン26765について決定されたcDNA配列である。
配列番号747は、クローン26766について決定されたcDNA配列である。
配列番号748は、クローン26767について決定されたcDNA配列である。
配列番号749は、クローン26768について決定されたcDNA配列である。
配列番号750は、クローン26769について決定されたcDNA配列である。
配列番号751は、クローン26770について決定されたcDNA配列である。
配列番号752は、クローン26771について決定されたcDNA配列である。
配列番号753は、クローン26772について決定されたcDNA配列である。
配列番号754は、クローン26773について決定されたcDNA配列である。
配列番号755は、クローン26774について決定されたcDNA配列である。
配列番号756は、クローン26775について決定されたcDNA配列である。
配列番号757は、クローン26776について決定されたcDNA配列である。
配列番号758は、クローン26777について決定されたcDNA配列である。
配列番号759は、クローン26778について決定されたcDNA配列である。
配列番号760は、クローン26779について決定されたcDNA配列である。
配列番号761は、クローン26781について決定されたcDNA配列である。
配列番号762は、クローン26782について決定されたcDNA配列である。
配列番号763は、クローン26783について決定されたcDNA配列である。
配列番号764は、クローン26784について決定されたcDNA配列である。
配列番号765は、クローン26785について決定されたcDNA配列である。
配列番号766は、クローン26786について決定されたcDNA配列である。
配列番号767は、クローン26787について決定されたcDNA配列である。
配列番号768は、クローン26788について決定されたcDNA配列である。
配列番号769は、クローン26790について決定されたcDNA配列である。
配列番号770は、クローン26791について決定されたcDNA配列である。
配列番号771は、クローン26792について決定されたcDNA配列である。
配列番号772は、クローン26793について決定されたcDNA配列である。
配列番号773は、クローン26794について決定されたcDNA配列である。
配列番号774は、クローン26795について決定されたcDNA配列である。
配列番号775は、クローン26796について決定されたcDNA配列である。
配列番号776は、クローン26797について決定されたcDNA配列である。
配列番号777は、クローン26798について決定されたcDNA配列である。
配列番号778は、クローン26800について決定されたcDNA配列である。
配列番号779は、クローン26801について決定されたcDNA配列である。
配列番号780は、クローン26802について決定されたcDNA配列である。
配列番号781は、クローン26803について決定されたcDNA配列である。
配列番号782は、クローン26804について決定されたcDNA配列である。
配列番号783は、L773Pについてのアミノ酸配列である。
配列番号784は、L773P発現構築物の決定されたDNA配列である。
配列番号785は、L773PA発現構築物の決定されたDNA配列である。
配列番号786は、L552Sについての推定アミノ酸配列である。
配列番号787は、L840Pについての推定アミノ酸配列である。
配列番号788は、L548Sについての全長cDNA配列である。
配列番号789は、配列番号788によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号790は、L552Sについての伸長cDNA配列である。
配列番号791は、配列番号790のcDNA配列によってコードされる推定アミノ酸配列である。
配列番号792は、L552Sのアイソフォームについて決定されたcDNA配列である。
配列番号793は、配列番号792によってコードされる推定アミノ酸配列である。
配列番号794は、L840Pの伸長cDNA配列である。
配列番号795は、配列番号794によってコードされる推定アミノ酸配列である。
配列番号796は、L801Pについての伸長cDNA配列である。
配列番号797は、配列番号796によってコードされる第1の推定アミノ酸配列である。
配列番号798は、配列番号796によってコードされる第2の推定アミノ酸配列である。
配列番号799は、配列番号796によってコードされる第3の推定アミノ酸配列である。
配列番号800は、L844Pについて決定された全長配列である。
配列番号801は、L551Sについての5’コンセンサスcDNA配列である。
配列番号802は、L551Sについての3’コンセンサスcDNA配列である。
配列番号803は、STY8についてのcDNA配列である。
配列番号804は、L551Sについての伸長cDNA配列である。
配列番号805は、STY8についてのアミノ酸配列である。
配列番号806は、L551Sについての伸長アミノ酸配列である。
配列番号807は、L773Pについて決定された全長cDNA配列である。
配列番号808は、L552Sについての全長cDNA配列である。
配列番号809は、L552Sについての全長アミノ酸配列である。
配列番号810は、クローン50989の決定されたcDNA配列である。
配列番号811は、クローン50990の決定されたcDNA配列である。
配列番号812は、クローン50992の決定されたcDNA配列である。
配列番号813〜824は、肺腫瘍組織から単離されたクローンについて決定されたcDNA配列である。
配列番号825は、全長L551Sクローン54305について決定されたcDNA配列である。
配列番号826は、全長L551Sクローン54298について決定されたcDNA配列である。
配列番号827は、L551Sについての全長アミノ酸配列である。
表1〜6は、配列番号828〜1664についての配列識別子を含む。
【0034】
【表1】
【0035】
【表2】
【0036】
【表3】
【0037】
【表4】
【0038】
【表5】
【0039】
【表6】
【0040】
【表7】
【0041】
【表8】
【0042】
【表9】
【0043】
【表10】
【0044】
【表11】
【0045】
【表12】
【0046】
【表13】
【0047】
【表14】
配列番号1665および1666は、L548Sのコード領域の増幅の際に使用されるプライマーである。
配列番号1667は、発現した組換えL7548Sのタンパク質配列である。
配列番号1668は、発現した組換えL7548SのcDNA配列である。
配列番号1669は、クローン#18971(L801P)の伸長cDNA配列である。
配列番号1670は、配列番号1669によってコードされるオープンリーディングフレームORF4のアミノ酸配列である。
配列番号1671は、配列番号1669によってコードされるオープンリーディングフレームORF5のアミノ酸配列である。
配列番号1672は、配列番号1669によってコードされるオープンリーディングフレームORF6のアミノ酸配列である。
配列番号1673は、配列番号1669によってコードされるオープンリーディングフレームORF7のアミノ酸配列である。
配列番号1674は、配列番号1669によってコードされるオープンリーディングフレームORF8のアミノ酸配列である。
配列番号1675は、配列番号1669によってコードされるオープンリーディングフレームORF9のアミノ酸配列である。
配列番号1676は、コンティグ139(配列番号1467)(L985Pとしても知られている)についての伸長cDNAである。
配列番号1677は、配列番号1676によってコードされるL985Pアミノ酸配列である。
配列番号1678は、配列番号1669のオープンリーディングフレームORF5Xのアミノ酸配列である。
配列番号1679は、コンティグ139(配列番号1467)についてのオープンリーディングフレームのアミノ酸配列である。
配列番号1680〜1788は、表9に示され、肺チップ5上のSQL1、SCL1、SCL3およびSCL4ライブラリーのマイクロアレイ分析によって同定されたcDNAクローンを表す。
【0048】
【表15】
配列番号1789は、クローン#47988(L972P)のcDNA配列である。
配列番号1790は、クローン#48005(L979P)のcDNA配列である。
配列番号1791は、クローン#48005(L979P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1792は、クローン#49826(配列番号1279;L980P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1793は、クローン#20631(配列番号117;L973P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1794は、クローン#20661(配列番号128;L974P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1795は、クローン#50430(配列番号1442;L996P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1796は、クローン#26961(配列番号288;L977P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1797は、クローン#24928(配列番号1339;L978P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1798は、クローン#50507(配列番号1446;L984P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1799は、クローン#50645(配列番号1531;L988P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1800は、クローン#50628(配列番号1533;L1423P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1801は、クローン#50560(配列番号1527;L987P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1802は、クローン#27699(配列番号468;L998P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1803は、クローン#59303(配列番号949;L1425P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1804は、クローン#59314(配列番号1156;L1426P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1805は、クローン#59298(配列番号921;L1427P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1806は、配列番号1791によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1807は、配列番号1792によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1808は、配列番号1793によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1809は、配列番号1794によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1810は、配列番号1795によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1811は、配列番号1796によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1812は、配列番号1797によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1813は、配列番号1798によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1814は、配列番号1799によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1815は、配列番号1800によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1816は、配列番号1527(L987P)によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1817は、配列番号1823によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1818は、配列番号1801によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1819は、配列番号1802によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1820は、配列番号1803によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1821は、配列番号1804によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1822は、配列番号1805によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1823は、クローン#50560(配列番号1527;L987P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1824は、クローンL872P(配列番号34)についての全長cDNA配列である。
配列番号1825は、配列番号1824によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1826は、L552SのN末端部分をコードするcDNA配列である。
配列番号1827〜1829は、L552Sの部分のcDNA配列である。
配列番号1830は、L552SのN末端部分である。
配列番号1831〜1833は、それぞれ、配列番号1827〜1829によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1834〜1856は、L548Sのペプチドのアミノ酸配列である。
配列番号1857〜1860は、PCRプライマーである。
配列番号1861は、P801PのRa12とORF4との融合物について決定されたDNA配列である。
配列番号1862は、P801PのRa12とORF5との融合物について決定されたDNA配列である。
配列番号1863は、P801PのRa12とORF4との融合物のアミノ酸配列である。
配列番号1864は、P801PのRa12とORF5との融合物のアミノ酸配列である。
配列番号1865は、クローンL984P_(573A)について決定されたcDNA配列である。
配列番号1866は、クローンL984P_(512A)について決定されたcDNA配列である。
配列番号1867は、クローンL984P_(NCI−H128)について決定されたcDNA配列である。
配列番号1868は、クローンL984P_(DMS−79)について決定されたcDNA配列である。
配列番号1869は、配列番号1865によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1870は、配列番号1866によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1871は、配列番号1867によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1872は、配列番号1868によってコードされるアミノ酸配列である。
配列番号1873は、クローンL985P(配列番号1467において与えられる部分配列)についての全長cDNA配列である。
配列番号1874は、配列番号1873によってコードされるL985Pについてのアミノ酸配列である。
配列番号1875は、Ra12とL985Pとの融合物の推定および決定されたcDNA配列である。
配列番号1876は、Ra12と配列番号1875によってコードされるL985Pとの融合物の推定アミノ酸配列である。
配列番号1877は、Ra12SとL985Pとの融合物の推定cDNA配列である。
配列番号1878は、Ra12Sと配列番号1877によってコードされるL985Pとの融合物の推定アミノ酸配列である。
配列番号1879は、Ra12SとL985PExとの融合物の推定cDNA配列である。
配列番号1880は、Ra12Sと配列番号1879によってコードされるL985PExとの融合物の推定アミノ酸配列である。
配列番号1881は、L985Pの細胞外ループ2ペプチドについての推定cDNA配列である。
配列番号1882は、配列番号1875によってコードされるL985Pの細胞外ループ2ペプチドについての推定アミノ酸配列である。
配列番号1883は、クローン#59316(配列番号1180;L1428P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1884は、配列番号1883によってコードされ、そしてL1428P−ORF1と命名された第1の推定アミノ酸配列である。
配列番号1885は、配列番号1883によってコードされ、そしてL1428P−ORF2と命名された第2の推定アミノ酸配列である。
配列番号1886は、配列番号1883によってコードされ、そしてL1428P−ORF3と命名された第3の推定アミノ酸配列である。
配列番号1887は、配列番号1883によってコードされ、そしてL1428P−ORF4と命名された第4の推定アミノ酸配列である。
配列番号1888は、配列番号1883によってコードされ、そしてL1428P−ORF5と命名された第5の推定アミノ酸配列である。
配列番号1889は、配列番号1883によってコードされ、そしてL1428P−ORF6と命名された第6の推定アミノ酸配列である。
配列番号1890は、配列番号1883によってコードされ、そしてL1428P−ORF7と命名された第7の推定アミノ酸配列である。
配列番号1891〜1900は、表17に記載のデータベースヒットについてのヌクレオチド配列である。
配列番号1901〜1909は、表17に記載のヌクレオチド配列によってコードされる推定アミノ酸配列である。
配列番号1910は、クローンL1437P(配列番号1896において与えられる部分配列)についての全長cDNAである。
配列番号1911は、クローンL548Sのコード領域についての順方向プライマーPDM−433である。
配列番号1912は、クローンL548Sのコード領域についての逆方向プライマーPDM−438である。
配列番号1913は、発現された組換えL548Sについてのアミノ酸配列である。
配列番号1914は、組換えL548SについてのDNAコード配列である。
配列番号1915は、クローンL551Sのコード領域についての順方向プライマーPDM−498である。
配列番号1916は、クローンL551Sのコード領域についての逆方向プライマーPDM−499である。
配列番号1917は、発現された組換えL551Sについてのアミノ酸配列である。
配列番号1918は、組換えL551SについてのDNAコード配列である。
配列番号1919は、クローンL552Sのコード領域についての順方向プライマーPDM−479である。
配列番号1920は、クローンL552Sのコード領域についての逆方向プライマーPDM−480である。
配列番号1921は、発現された組換えL552Sについてのアミノ酸配列である。
配列番号1922は、組換えL552SについてのDNAコード配列である。
配列番号1923は、クローン#19069(配列番号90において与えられる部分配列)についての推定全長cDNA配列である。
配列番号1924は、クローン#18965または#19002(配列番号15において与えられる部分配列)についての推定全長cDNA配列である。
配列番号1925は、配列番号1923によってコードされる推定アミノ酸配列である。
配列番号1926は、配列番号1924によってコードされる推定アミノ酸配列である。
配列番号1927は、第1のL552Sエピトープの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1928は、第2のL552Sエピトープの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1929は、第3のL552Sエピトープの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1930は、L985Pペプチド#3482についてのアミノ酸配列である。
配列番号1931は、クローン#61144(配列番号1761,L1439P)についての伸長cDNA配列である。
配列番号1932は、配列番号1931によってコードされる推定アミノ酸配列である。
配列番号1933は、NUF2R遺伝子の全長cDNAであり、これに対して配列番号1931はある程度の配列類似性を示す。
配列番号1934は、配列番号1933によってコードされる推定アミノ酸配列である。
配列番号1935は、クローンL552Sのコード領域についての順方向プライマーPDM−737である。
配列番号1936は、クローンL552Sのコード領域についての逆方向プライマーPDM−738である。
配列番号1937は、発現された組換えL552Sについてのアミノ酸配列である。
配列番号1938は、組換えL552SについてのDNAコード配列である。
配列番号1939は、クローンL552Sのコード領域についての別の順方向プライマーPDM−736である。
配列番号1940は、発現された第2の組換えL552Sについてのアミノ酸配列である。
配列番号1941は、第2の組換えL552SについてのDNAコード配列である。
配列番号1942は、第4のL552Sエピトープの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1943は、第1のXAGE−1エピトープの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1944は、第2のXAGE−1エピトープの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1945は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基1〜20に対応する第1の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1946は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基6〜25に対応する第2の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1947は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基11〜30に対応する第3の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1948は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基16〜35に対応する第4の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1949は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基21〜40に対応する第5の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1950は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基26〜45に対応する第6の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1951は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基31〜50に対応する第7の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1952は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基36〜55に対応する第8の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1953は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基41〜60に対応する第9の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1954は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基46〜65に対応する第10の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1955は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基51〜70に対応する第11の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1955は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基56〜75に対応する第12の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1956は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基61〜80に対応する第13の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1957は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基66〜85に対応する第14の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1958は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基71〜90に対応する第15の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1959は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基76〜95に対応する第16の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1961は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基81〜100に対応する第17の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1962は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基86〜105に対応する第18の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1963は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基91〜110に対応する第19の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1964は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基96〜115に対応する第20の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1965は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基101〜120に対応する第21の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1966は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基106〜125に対応する第22の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1967は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基111〜130に対応する第23の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1968は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基116〜135に対応する第24の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1969は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基121〜140に対応する第25の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1970は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基126〜145に対応する第26の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1971は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基131〜150に対応する第27の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1972は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基136〜155に対応する第28の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1973は、全長L552S(配列番号809)のアミノ酸残基141〜160に対応する第29の20マーペプチドの決定されたアミノ酸配列である。
配列番号1974は、配列番号1945の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1975は、配列番号1946の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1976は、配列番号1947の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1977は、配列番号1948の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1978は、配列番号1949の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1979は、配列番号1950の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1980は、配列番号1951の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1981は、配列番号1952の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1982は、配列番号1953の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1983は、配列番号1954の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1984は、配列番号1955の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1985は、配列番号1956の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1986は、配列番号1957の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1987は、配列番号1958の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1988は、配列番号1959の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1989は、配列番号1960の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1990は、配列番号1961の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1991は、配列番号1962の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1992は、配列番号1963の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1993は、配列番号1964の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1994は、配列番号1965の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1995は、配列番号1966の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1996は、配列番号1967の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1997は、配列番号1968の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1998は、配列番号1969の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号1999は、配列番号1970の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号2000は、配列番号1971の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号2001は、配列番号1972の20マーをコードするDNA配列である。
配列番号2002は、配列番号1973の20マーをコードするDNA配列である。
【0049】
(発明の詳細な説明)
本発明は、一般に、癌(特に、肺癌)の治療および診断における、組成物、ならびにその使用に関する。以下でさらに記載するように、本発明の例示的な組成物としては、以下を含むがこれらに限定されない:ポリペプチド、特に免疫原性ポリペプチド、このようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、抗体および他の結合因子、抗原提示細胞(APC)ならびに免疫系細胞(例えば、T細胞)。
【0050】
本発明の実施は、特にそれと逆であることを示さない限り、当業者の範囲であるウイルス学、免疫学、細菌学、分子生物学、および組換えDNA技術の従来の方法(これらの多くは、例示目的で以下に記載される)を使用する。このような技術は、文献によって完全に説明されている。例えば、Sambrookら、Molecular Cloning:A Laboratory Manual(第2版、1989);Maniatisら、Molecular Cloning:A Laboratory Manual(1982);DNA Cloning:A Practical Approach、第I巻および第II巻(D.Glover編);Oligonucleotide Synthesis(N.Gait編、1984);Nucleic Acid Hybridization(B.HamesおよびS.Higgins編、1985);Transcription and Translation(B.HamesおよびS.Higgins編、1984);Animal Cell Culture(R.Freshney編、1986);Perbal、A Practical Guide to Molecular Cloning(1984)を参照のこと。
【0051】
本明細書中で引用される、全ての刊行物、特許および特許出願は、上記または下記にかかわらず、全体が参考して本明細書によって援用される。
【0052】
本明細書中および添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形、「1つの(a、an)」、および「この、その(the)」は、文脈によって明らかに他の方法で示されていない限り、複数の言及を含む。
【0053】
(ポリペプチド組成物)
本明細書中で使用される場合、用語「ポリペプチド」は、その従来の意味、すなわちアミノ酸の配列として使用される。これらのポリペプチドは、特定の長さの生成物に限定されず;従って、ペプチド、オリゴペプチド、およびタンパク質は、このポリペプチドの定義に含まれ、そしてこのような用語は、別段示さない限り、本明細書中で交換可能に使用され得る。この用語はまた、このポリペプチドの発現後修飾(例えば、グリコシル化、アセチル化、リン酸化など)ならびに天然および非天然の両方の、当該分野で公知の他の改変を称さないか、これらを除外する。ポリペプチドは、タンパク質全体でもあり、または部分配列でもあり得る。本発明の状況において特定の目的のポリペプチドは、エピトープ、すなわち、ポリペプチドの免疫原特性の実質的に原因となり、かつ免疫応答を誘起し得る抗原決定基を含むアミノ酸部分配列である。
【0054】
本発明の特に例示的なポリペプチドとしては、配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002のいずれか1つに示されたポリヌクレオチド配列、あるいは中度のストリンジェントな条件下または高度にストリンジェントな条件下で、配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002のいずれか1つに示されるポリヌクレオチド配列に対してハイブリダイズする配列によってコードされるポリペプチドを含む。特定の他の例示的な本発明のポリペプチドとしては、配列番号324〜340、786、787、789、791、793、795、797〜799、805、806、809、827、1667、1670〜1675、1677〜1679、1806〜1822、1825、1830〜1833、1834〜1856、1863、1864、1869〜1872、1874、1876、1878、1880、1882、1884〜1890、1901〜1909、1913、1917、1921、1925〜1930、1932、1934、1937、1940および1942〜1973のいずれか1つに示されるアミノ酸配列が挙げられる。
【0055】
本発明のポリペプチドは、これらの同定が肺腫瘍サンプルにおけるこれらの発現の増大したレベルに少なくとも部分的に基づくことの現れとして、本明細書中で時々、肺腫瘍タンパク質または肺腫瘍ポリペプチドとして参照される。従って、「肺腫瘍ポリペプチド」または「肺腫瘍タンパク質」は、一般に本発明のポリペプチド配列、またはこのようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列を示し、これらは、例えば、本明細書中で提供された代表的なアッセイを使用して決定されるように、正常組織での発現レベルより、少なくとも2倍高いレベル、および好ましくは5倍高いレベルで、試験された肺腫瘍サンプルの、好ましくは約20%を超える、より好ましくは約30%を超える、そして最も好ましくは約50%以上を超える、肺腫瘍サンプルの実質的な部分において発現される。本発明の肺腫瘍ポリペプチド配列は、その腫瘍細胞での増大した発現レベルに基づき、以下にさらに記載されるように、診断マーカーならびに治療標的の両方として特定の有用性を有する。
【0056】
特定の好ましい実施形態において、本発明のポリペプチドは免疫原性であり、すなわちこれらは、肺癌を有する患者からの抗血清および/またはT細胞を用いる免疫アッセイ(例えば、ELISAまたはT細胞刺激アッセイ)で検出可能に反応する。免疫原性活性についてのスクリーニングは、当業者に周知の技術を使用して実施され得る。例えば、このようなスクリーニングは、例えば、HarlowおよびLane、Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory,1988に記載されるスクリーニングのような方法を使用して実施され得る。1つの例示的な例において、ポリペプチドは固体支持体に固定され得、そして患者の血清と接触され得、血清中の抗体の固定されたポリペプチドへの結合を可能にする。次いで、非結合血清は除去され、そして結合した抗体は、例えば、125I標識プロテインAを用いて検出され得る。
【0057】
当業者に認識されるように、本明細書中で開示されるポリペプチドの免疫原性部分もまた、本発明により包含される。本明細書中で用いられる場合、「免疫原性部分」は、それ自体が、本発明の免疫原性ポリペプチドを認識するB細胞および/またはT細胞表面抗原レセプターと免疫学的に反応性である(すなわち、特異的に結合する)、本発明の免疫原性ポリペプチドのフラグメントである。免疫原性部分は、一般に、周知の技術(例えば、Paul、Fundamental Immunology,第3版、243−247(Raven Press,1993)およびこの文献で引用される参考文献に要約されている技術)を用いて同定され得る。このような技術は、抗原特異的抗体、抗血清、および/またはT細胞株もしくはクローンと反応する能力について、ポリペプチドをスクリーニングすることを包含する。本明細書中で用いられる場合、抗血清および抗体は、これらが、抗原に特異的に結合する(すなわち、これらが、ELISAまたは他の免疫アッセイにおいてこのタンパク質と反応し、そして無関係のタンパク質とは検出可能に反応しない)場合に、「抗原特異的」である。このような抗血清および抗体は、本明細書中に記載されるように、そして周知技術を用いて、調製され得る。
【0058】
1つの好ましい実施形態において、本発明のポリペプチドの免疫原性部分は、(例えば、ELISAおよび/またはT細胞反応性アッセイにおいて)全長ポリペプチドの反応性よりも実質的に低くないレベルで、抗血清および/またはT細胞と反応する部分である。好ましくは、免疫原性部分の免疫原性活性のレベルは、全長ポリペプチドの免疫原性の少なくとも約50%、好ましくは少なくとも約70%、そして最も好ましくは90%より高い。いくつかの例において、対応する全長ポリペプチドよりも大きい免疫原性活性のレベルを有する(例えば、約100%または150%もしくはそれより大きい免疫原性活性を有する)好ましい免疫原性部分が同定される。
【0059】
特定の他の実施形態において、例示的な免疫原性部分は、N末端リーダー配列および/または膜貫通ドメインが欠失されたペプチドを含み得る。他の例示的な免疫原性部分は、成熟タンパク質に対して小さなN末端および/またはC末端の欠失(例えば、1〜30アミノ酸、好ましくは5〜15アミノ酸)を含む。
【0060】
別の実施形態において、本発明のポリペプチド組成物また、T細胞および/または本発明のポリペプチド(特に、本明細書中に開示されたアミノ酸配列を有するポリペプチドまたはそれらの免疫原性フラグメントもしくは改変体)に対して生成された抗体と免疫学的に反応性である1つ以上のポリペプチドを含み得る。
【0061】
本発明の別の実施形態において、本明細書中に記載される1つ以上のポリペプチドと免疫学的に反応性であるT細胞および/もしくは抗体を惹起し得る1つ以上のポリペプチド、または本明細書中に開示されるポリヌクレオチド配列に含まれる連続した核酸配列によってコードされる1つ以上のポリペプチド、またはそれらの免疫学的フラグメントもしくは改変体、あるいは中程度〜高度なストリンジェンシーの条件下でこれらの配列の1つ以上ににハイブリダイズする1つ以上に核酸配列、を含むポリペプチドが提供される。
【0062】
別の局面において、本発明は、本明細書中に示されるポリペプチド組成物(例えば、配列番号324〜340、786、787、789、791、793、795、797〜799、805、806、809、827、1667、1670〜1675、1677〜1679、1806〜1822、1825、1830〜1833、1834〜1856、1863、1864、1869〜1872、1874、1876、1878、1880、1882、1884〜1890、1901〜1909、1913、1917、1921、1925〜1930、1932、1934、1937、1940および1942〜1973に示されるポリペプチド、または配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002の配列に示されるポリヌクレオチド配列によりコードされるポリペプチド)の少なくとも約5、10、15、20、25、50、または100連続するアミノ酸またはそれ以上(全ての中間の長さを含む)を含むポリペプチドフラグメントを提供する。
【0063】
別の局面において、本発明は、本明細書中に記載されるポリペプチド組成物の改変体を提供する。一般的に本発明により包含されるポリペプチド改変体は、代表的に、本明細書中に示されるポリペプチド配列に対して、その長さに沿って、少なくとも約70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%またはそれ以上の同一性(以下に記載するように決定された)を示す。
【0064】
1つの好ましい実施形態において、本発明により提供されるポリペプチドフラグメントおよび改変体は、本明細書中に詳細に示される全長ポリペプチドと反応する抗体および/またはT細胞と免疫学的に反応性である。
【0065】
別の好ましい実施形態において、本発明により提供されるポリペプチドフラグメントおよび改変体は、本明細書中に詳細に示される全長ポリペプチド配列により示される免疫原性活性のレベルの少なくとも約50%、好ましくは少なくとも約70%、そして最も好ましくは少なくとも約90%またはそれ以上の免疫原性活性のレベルを示す。
【0066】
ポリペプチド「改変体」は、本明細書中でこの用語が使用される場合、代表的に、本明細書中で詳細に開示されるポリペプチドと1つ以上の置換、欠失、付加、および/または挿入において異なるポリペプチドである。このような改変体は、天然に生じるか、または例えば、本発明の1つ以上の上記のポリペプチド配列を改変し、そして本明細書中に記載されるようなそれらの免疫学的活性を評価することにより、ならびに/または当該分野で周知の多くの技術のいずれかを用いて、合成的に作製され得る。
【0067】
例えば、本発明のポリペプチドの特定の例示的な改変体として、1つ以上の部分(例えば、N末端リーダー配列または膜貫通ドメイン)が除去された改変体が挙げられる。他の例示的な改変体として、小さな部分(例えば、1〜30アミノ酸、好ましくは5〜15アミノ酸)が成熟タンパク質のN末端および/またはC末端から除去された改変体が挙げられる。
【0068】
多くの例において、改変体は、保存的置換を含む。「保存的置換」は、アミノ酸が類似の特性を有する別のアミノ酸で置換され、その結果、ペプチド化学の当業者がポリペプチドの二次構造および疎水的性質が実質的に変化していないことを期待するような置換である。上記のように、改変は、本発明のポリヌクレオチドおよびポリペプチドの構造においてなされ得、そしてなお所望の特性(例えば、免疫原性特性)を有する改変体ポリペプチドまたは誘導体ポリペプチドをコードする機能的分子を獲得し得る。本発明のポリペプチドの等価物を(または本発明のポリペプチドの改善された免疫原性の改変体もしくは部分さえも)作製するようポリペプチドのアミノ酸配列が変更されることが所望される場合、当業者は、代表的に、表10に基づくコードDNA配列の1つ以上のコドンを変更する。
【0069】
例えば、特定のアミノ酸は、例えば、抗体の抗原結合領域または基質分子上のの結合部位のような構造を有するタンパク質構造中の他のアミノ酸に、感知可能な相互作用的結合能の損失なしで、置換され得る。タンパク質の相互作用的な能力および性質がタンパク質の生物学的機能的活性を規定するので、特定のアミノ酸配列置換は、タンパク質配列、および当然ながら、その根底にあるDNAコード配列においてなされ得、そしてそれにも関わらず、同様の特性を有するタンパク質が入手される。従って、種々の変化が、ペプチドの生物学的有用性または活性の感知可能な損失を伴わずに、開示された組成物のペプチド配列またはそのペプチドをコードする対応するDNA配列においてなされ得ることが意図される。
【0070】
【表16】
このような変化を作製する際に、アミノ酸の疎水性親水性指標が考慮され得る。タンパク質に相互作用的な生物学的機能を付与する際の疎水性親水性アミノ酸指標の重要性は、一般的に当該分野において理解されている(KyteおよびDoolittle、1982、本明細書中に参考として援用される)。アミノ酸の相対的な疎水性親水性的性質は、得られるタンパク質の二次構造に寄与し、これが次に、他の分子(例えば、酵素、基質、レセプター、DNA、抗体、抗原など)とのそのタンパク質の相互作用を規定することが受け入れられている。各アミノ酸は、その疎水性および電荷特性に基づいて疎水性親水性指標を割り当てられている(KyteおよびDoolittle、1982)。これらの値は以下である:イソロイシン(+4.5);バリン(+4.2);ロイシン(+3.8);フェニルアラニン(+2.8);システイン/シスチン(+2.5);メチオニン(+1.9);アラニン(+1.8);グリシン(−0.4);スレオニン(−0.7);セリン(−0.8);トリプトファン(−0.9);チロシン(−1.3);プロリン(−1.6);ヒスチジン(−3.2);グルタミン酸(−3.5);グルタミン(−3.5);アスパラギン酸(−3.5);アスパラギン(−3.5);リジン(−3.9);およびアルギニン(−4.5)。
【0071】
特定のアミノ酸が類似の疎水性親水性指標またはスコアを有する他のアミノ酸によって置換され得、そしてなお類似の生物学的活性を有するタンパク質を生じる(すなわち、生物学的に機能的に等価なタンパク質をなお入手する)ことが、当該分野において公知である。このような変化を作製する際に、その疎水性親水性指標が±2以内であるアミノ酸の置換が好ましく、その疎水性親水性指標が±1以内であるアミノ酸の置換が特に好ましく、そしてその疎水性親水性指標が±0.5以内であるアミノ酸の置換がなおより特に好ましい。同様なアミノ酸の置換が、親水性に基づいて有効になされ得ることもまた、当該分野で理解されている。米国特許第4,554,101号(その全体が本明細書中に参考として詳細に援用される)は、そのタンパク質の最大局所的平均親水性が、その隣接するアミノ酸の親水性によって支配されるので、そのタンパク質の生物学的特性と相関することを言及している。
【0072】
米国特許第4,554,101号に詳述されるように、以下の親水性値がアミノ酸残基に割り当てられた:アルギニン(+3.0);リジン(+3.0);アスパラギン酸(+3.0±1);グルタミン酸(+3.0±1);セリン(+0.3);アスパラギン(+0.2);グルタミン(+0.2);グリシン(0);スレオニン(−0.4);プロリン(−0.5±1);アラニン(−0.5);ヒスチジン(−0.5);システイン(−1.0);メチオニン(−1.3);バリン(−1.5);ロイシン(−1.8);イソロイシン(−1.8);チロシン(−2.3);フェニルアラニン(−2.5);トリプトファン(−3.4)。アミノ酸は、類似の親水性の値を有する別のアミノ酸に置換され得、そしてなお、生物学的な等価物(特に、免疫学的に等価なタンパク質)を得ることが理解される。このような変化において、その親水性値が±2以内であるアミノ酸の置換が好ましく、その親水性値が±1以内であるアミノ酸の置換が特に好ましく、そしてその親水性値が±0.5以内であるアミノ酸の置換がなおより特に好ましい。
【0073】
上記で概説したように、従って、アミノ酸置換は、一般的にアミノ酸側鎖置換基の相対的な類似性(例えば、その疎水性、親水性、電荷、大きさ、など)に基づく。前述の種々の特徴を考慮する典型的な置換は当業者に周知であり、そして以下を含む:アルギニンおよびリジン;グルタミン酸およびアスパラギン酸;セリンおよびスレオニン;グルタミンおよびアスパラギン;ならびにバリン、ロイシン、およびイソロイシン。
【0074】
さらに、任意のポリヌクレオチドが、インビボでの安定性を増加させるためにさらに改変され得る。可能性のある改変として以下が挙げられるがこれらに限定されない:5’末端および/または3’末端での隣接配列の付加;骨格におけるホスホジエステラーゼ結合ではなくホスホロチオエートまたは2’O−メチルの使用;ならびに/あるいは従来とは異なる塩基(例えば、イノシン、キューオシン、およびワイブトシン、ならびにアデニン、シチジン、グアニン、チミン、およびウリジンのアセチル、メチル、チオ、および他の修飾形態)の含有。
【0075】
アミノ酸置換はさらに、残基の極性、電荷、溶解性、疎水性、親水性および/または両親媒性特性の類似性に基づいて作製され得る。例えば、負に荷電したアミノ酸としては、アスパラギン酸およびグルタミン酸;正に荷電したアミノ酸としては、リジンおよびアルギニン;そして類似の親水性値を有する非荷電性の極性ヘッド基を有するアミノ酸としては、ロイシン、イソロイシンおよびバリン;グリシンおよびアラニン;アスパラギンおよびグルタミン;ならびにセリン、トレオニン(スレオニン)、フェニルアラニンおよびチロシンが挙げられる。保存的変化を示し得るアミノ酸の他のグループとしては、(1)ala、pro、gly、glu、asp、gln、asn、ser、thr;(2)cys、ser、tyr、thr;(3)val、ile、leu、met、ala、phe;(4)lys、arg、his;および(5)phe、tyr、trp、hisが挙げられる。改変体はまた、またはあるいは、非保存的変化を含み得る。好ましい実施形態において、改変体ポリペプチドは、5アミノ酸またはそれより少ないアミノ酸の置換、欠失または付加によって、ネイティブの配列とは異なる。改変体はまた(またはあるいは)、例えば、ポリペプチドの免疫原性、二次構造および疎水性親水性特性に対する最小の影響を有するアミノ酸の欠失または付加によって、改変され得る。
【0076】
上記のように、ポリペプチドは、タンパク質のN末端にシグナル(または、リーダー)配列を含み得、これは、翻訳と同時に、または翻訳後に、そのタンパク質の転移を指向する。このポリペプチドはまた、このポリペプチドの合成、精製または同定を容易にするために、またはこのポリペプチドの固体支持体への結合を増強するために、リンカー配列または他の配列(例えば、ポリHis)に結合体化され得る。例えば、ポリペプチドは、免疫グロブリンFc領域に結合体化され得る。
【0077】
ポリペプチド配列が比較される場合、以下に記載されるように最大の一致で整列するときに2つの配列中のアミノ酸の配列が同じである場合、2つの配列は、「同一」であるといわれる。2つの配列間の比較は、代表的には、比較ウインドウによって配列を比較して、配列類似性の局所的領域を同定および比較することによって行われる。本明細書中で使用される「比較ウインドウ」とは、少なくとも約20、通常は30〜約75、40〜約50の連続する位置のセグメントをいう。ここで、配列は、2つの配列が最適に整列された後、同じ数の連続する位置の参照配列と比較され得る。
【0078】
比較のための配列の最適な整列は、生命情報科学ソフトウエアのLasergeneスート(suite)におけるMegalignプログラム(DNASTAR,Inc.,Madison,WI)を使用して、デフォルトパラメータを用いて行われ得る。このプログラムは、以下の参考文献に記載のいくつかの整列スキームを統合する:Dayhoff,M.O.(編)Atlas of Protein Sequence and Structure,National Biomedical Research Foundation,Washington DC 第5巻,補遺3,345〜358頁におけるDayhoff,M.O.(1978)A model of evolutionary change in proteins−Matrices for detecting distant relationships.;Hein J.(1990)Unified Approach to Alignment and Phylogenes 626〜645頁 Methods in Enzymology 第183巻,Academic Press,Inc.,San Diego,CA;Higgins,D.G.およびSharp,P.M.(1989)CABIOS 5:151−153;Myers,E.W.およびMuller W.(1988)CABIOS 4:11−17;Robinson,E.D.(1971)Comb.Theor 11:105;Saitou,N.Nei,M.(1987)Mol.Biol.Evol.4:406−425;Sneath,P.H.A.およびSokal,R.R.(1973)Numerical Taxonomy−the Principles and Practice of Numerical Taxonomy,Freeman Press,San Francisco,CA;Wilbur,W.J.およびLipman,D.J.(1983)Proc.Natl.Acad.,Sci.USA 80:726−730。
【0079】
あるいは、比較のための配列の最適な整列は、SmithおよびWaterman(1981)Add.APL.Math 2:482の部分的同一性アルゴリズムによって、NeedlemanおよびWunsch(1970)J.Mol.Biol.48:443の同一性整列アルゴリズムによって、PearsonおよびLipman(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:2444の類似性検索方法によって、これらのアルゴリズムのコンピュータ化した実行(Wisconsin Genetics Software Package,Genetics Computer Group(GCG),575 Science Dr.,Madison,WIにおけるGAP、BESTFIT、BLAST、FASTA、およびTFASTA)によって、または検査によって行われ得る。
【0080】
配列同一性および配列類似性の割合を決定するために適切なアルゴリズムの1つの好ましい例は、BLASTおよびBLAST2.0アルゴリズムであり、これらはそれぞれAltschulら(1977)Nucl.Acids Res.25:3389−3402およびAltschulら(1990)J.Mol.Biol.215:403−410に記載される。BLASTおよびBLAST2.0は、本発明のポリヌクレオチドおよびポリペプチドについての配列同一性の割合を決定するために、例えば、本明細書中に記載のパラメータを使用して使用され得る。BLAST分析を行うためのソフトウエアは、National Center for Biotechnology Infomationを通して公に利用可能である。アミノ酸配列について、スコアリングマトリクスは、累積スコアを算出するために使用され得る。各指示におけるワードヒットの拡大は、以下の場合に停止する:累積整列スコアが、その最大到達値から量Xだけ低下した場合;累積スコアが、1以上の負のスコアリングの残基整列の累積に起因してゼロ以下になった場合;またはいずれかの配列の末端に到達した場合。このBLASTアルゴリズムパラメーターW、TおよびXは、整列の感度および速度を決定する。
【0081】
好ましい1つのアプローチにおいて、「配列同一性のパーセンテージ」は、少なくとも20位置の比較ウインドウにわたる2つの最適に整列した配列を比較することによって決定され、ここで比較ウインドウ中のポリペプチド配列の部分は、参照配列(これは、付加または欠失を含まない)と比較して、2つの配列の最適な整列について20パーセント以下、通常は5〜15パーセント、または10〜12パーセントの付加または欠失(すなわち、ギャップ)を含み得る。このパーセンテージは、両方の配列で同一のアミノ酸残基が生じる位置の数を決定して一致する位置の数を得、この一致する位置の数を参照配列における位置の総数(すなわち、ウインドウサイズ)で除算し、そしてこの結果に100を掛けて配列同一性のパーセンテージを得ることによって算出される。
【0082】
他の例示的実施形態において、ポリペプチドは、本明細書中に記載の複数のポリペプチドを含むか、または本明細書に記載の少なくとも1つのポリペプチドおよび関連しない配列(例えば、公知の腫瘍タンパク質)を含む融合ポリペプチドであり得る。例えば、融合パートナーは、Tヘルパーエピトープ、好ましくはヒトによって認識されるTヘルパーエピトープを提供する際に補助し得るか(免疫学的融合パートナー)、またはネイティブの組換えタンパク質より高い収量でタンパク質を発現する際に補助し得る(発現エンハンサー)。特定の好ましい融合パートナーは、免疫学的融合パートナーおよび発現増強融合パートナーの両方である。他の融合パートナーは、ポリペプチドの溶解性を増加するように、またはポリペプチドが所望の細胞内コンパートメントに標的化されることを可能にするように選択され得る。なおさらなる融合パートナーとしては、親和性タグ(これは、ポリペプチドの精製を容易にする)が挙げられる。
【0083】
融合ポリペプチドは、一般に、標準的な技術(化学的結合体化を含む)を使用して調製され得る。好ましくは、融合ポリペプチドは、発現系において、組換えポリペプチドとして発現され、非融合ポリペプチドと比較して、増加したレベルの産生を可能にする。手短に言うと、このポリペプチド成分をコードするDNA配列を、別々に組立て得、そして適切な発現ベクターに連結し得る。1つのポリペプチド成分をコードするDNA配列の3’末端は、ペプチドリンカーを用いてまたは用いずに、第2のポリペプチド成分をコードするDNA配列の5’末端に、これらの配列のリーディングフレームが同位相にあるように連結される。このことによって、両方の成分ポリペプチドの生物学的活性を保持する単一の融合ポリペプチドへの翻訳が可能になる。
【0084】
ペプチドリンカー配列は、各ポリペプチドがその二次構造および三次構造へと折り畳まれるのを保証するために十分な距離で第一および第二のポリペプチド成分を隔てるために用いられ得る。このようなペプチドリンカー配列は、当該分野で周知の標準的な技術を用いて融合ポリペプチド中に組み込まれる。適切なペプチドリンカー配列は、以下の因子に基づいて選択され得る:(1)伸長した可変(flexible)コンホメーションを取る能力;(2)第一および第二のポリペプチド上の機能的なエピトープと相互作用し得る二次構造を取ることができないこと;ならびに(3)ポリペプチドの機能的なエピトープと反応し得る疎水性または荷電した残基の無いこと。好ましいペプチドリンカー配列は、Gly、AsnおよびSer残基を含む。ThrおよびAlaのような中性に近い他のアミノ酸もまた、リンカー配列に用いられ得る。リンカーとして有用に用いられ得るアミノ酸配列としては、Marateaら、Gene 40:39−46、1985;Murphyら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 83:8258−8262、1986;米国特許第4,935,233号および米国特許第4,751,180号に開示されるアミノ酸配列が挙げられる。リンカー配列は、一般的に1から約50アミノ酸長であり得る。リンカー配列は、第一および第二のポリペプチドが、機能的ドメインを分離するため、および立体的な干渉を防ぐために用いられ得る非必須N末端アミノ酸領域を有する場合、必要とされない。
【0085】
連結されたDNA配列は、適切な転写または翻訳調節エレメントに作動可能に連結される。DNAの発現を担う調節エレメントは、第一のポリペプチドをコードするDNA配列の5’側にのみ位置する。同様に、翻訳および転写終結シグナルを終了するために必要とされる終止コドンは、第二のポリペプチドをコードするDNA配列の3’側にのみ存在する。
【0086】
融合ポリペプチドは、関連しない免疫原性タンパク質(例えば、リコール(recall)応答を惹起し得る免疫原性タンパク質)と共に、本明細書中に記載されるようなポリペプチドを含み得る。このようなタンパク質の例としては、破傷風タンパク質、結核タンパク質および肝炎タンパク質が挙げられる(例えば、Stouteら、New Engl.J.Med.、336:86−91(1997)を参照のこと)。
【0087】
1つの好ましい実施形態において、免疫学的融合パートナーは、Mycobacterium tuberculosis由来のRa12フラグメントのようにMycobacterium sp.由来である。Ra12組成物、ならびに異種ポリヌクレオチド/ポリペプチド配列の発現および/または免疫原性を増強する際にRa12を使用するための方法は、米国特許出願60/158,585(この開示は、本明細書中でその全体が参考として援用される)に記載されている。簡単には、Ra12は、Mycobacterium tuberculosis MTB32A核酸のサブ配列であるポリヌクレオチド領域をいう。MTB32Aは、M.tuberculosisの毒性菌株および無毒性菌株の遺伝子によってコードされる分子量32KDのセリンプロテアーゼである。MTB32Aのヌクレオチド配列およびアミノ酸配列が、記載されている(例えば、米国特許出願60/158,585;また、Skeikyら、Infection and Immun.(1999)67:3998〜4007も参照のこと。これらは、本明細書中で参考として援用される)。驚いたことに、MTB32Aコード配列の14KDのC末端フラグメントが、それぞれの上で高いレベルで発現し、精製プロセス全体にわたって可溶性ポリペプチドとして残存することが発見された。さらに、このフラグメントは、これが融合される異種抗原性ポリペプチドの免疫原性を増強し得る。この14KDのC末端フラグメントは、本明細書中ではRa12といわれ、そしてMTB32Aのアミノ酸残基192〜323のいくつかまたは全てを含むフラグメントを表す。
【0088】
他の好ましいRa12ポリヌクレオチドは、一般的に、Ra12ポリペプチドの一部をコードする少なくとも約15個の連続するヌクレオチド、少なくとも約30個のヌクレオチド、少なくとも60個のヌクレオチド、少なくとも約100個のヌクレオチド、少なくとも約200個のヌクレオチド、または少なくとも約300個のヌクレオチドを含む。
【0089】
Ra12ポリヌクレオチドは、ネイティブな配列(すなわち、Ra12ポリペプチドまたはその一部をコードする内因性配列)を含んでもよいし、このような配列の改変体を含んでもよい。Ra12ポリヌクレオチド改変体は、1以上の置換、付加、欠失および/または挿入を含み得、その結果、コードされた融合ポリペプチドの生物学的活性が、ネイティブなRa12ポリペプチドを含む融合ポリペプチドと比較して、実質的に減少していない。好ましくは、改変体は、ネイティブなRa12ポリペプチドまたはその一部をコードするポリヌクレオチド配列に、少なくとも約70%の同一性、より好ましくは少なくとも約80%の同一性、そして最も好ましくは少なくとも約90%の同一性を示す。
【0090】
好ましい他の実施形態において、免疫学的融合パートナーは、グラム陰性の細菌Haemophilus influenza Bの表面タンパク質である、プロテインD(WO 91/18926)に由来する。好ましくは、プロテインD誘導体は、このタンパク質のほぼ3分の1(例えば、最初のN末端100〜110アミノ酸)を含み、そしてプロテインD誘導体は、脂質化(lipidated)され得る。特定の好ましい実施形態において、リポプロテインD融合パートナーの最初の109残基は、さらなる外因性T細胞エピトープを有するポリペプチドを提供するように、そしてE.coli中の発現レベルを増加するように、N末端に含まれる(従って、発現エンハンサーとして機能する)。脂質テールは、抗原提示細胞への抗原の最適な提示を保証する。他の融合パートナーは、インフルエンザウイルス由来の非構造的タンパク質、NS1(血球凝集素)を含む。代表的に、N末端の81アミノ酸が用いられるが、Tヘルパーエピトープを含む異なるフラグメントが使用され得る。
【0091】
別の実施形態において、免疫学的融合パートナーは、LYTAとして公知のタンパク質、またはその部分(好ましくはC末端部分)である。LYTAは、アミダーゼLYTA(LytA遺伝子によりコードされる;Gene 43:265〜292,1986)として公知のN−アセチル−L−アラニンアミダーゼを合成するStreptococcus pneumoniae由来である。LYTAは、ペプチドグリカン骨格中の特定の結合を特異的に分解する自己溶解素である。LYTAタンパク質のC末端ドメインは、コリンまたはいくつかのコリンアナログ(例えば、DEAE)に対する親和性を担う。この性質は、融合タンパク質の発現のために有用なE.coli C−LYTA発現プラスミドの開発のために利用されてきた。アミノ末端でC−LYTAフラグメントを含むハイブリッドタンパク質の精製が、記載されている(Biotechnology 10:795〜798,1992を参照のこと)。好ましい実施形態において、LYTAの反復部分は、融合ポリペプチドに組み込まれ得る。反復部分は、残基178で開始するC末端領域中に見出される。特に好ましい反復部分は、残基188〜305を組み込む。
【0092】
なお別の例示的な実施形態は、融合ポリペプチド、およびそれらをコードするポリヌクレオチドを含み、ここでこの融合パートナーは、米国特許第5,633,234号に記載のようにポリペプチドをエンドソーム/リソソームコンパートメントへ指向させ得る標的シグナルを含む。本発明の免疫原性ポリペプチドは、この標的シグナルと融合する場合、より効率的にMHCクラスII分子と結合し、これによってこのポリペプチドに特異的なCD4+T細胞のインビボでの増強された刺激が提供される。
【0093】
本発明のポリペプチドは、周知の種々の合成技術および/または組換え技術のいずれかを使用して調製される。これらの技術の後者を以下でさらに記載する。一般的に約150アミノ酸よりも少ないポリペプチド、部分および他の改変体は、当業者に周知の技術を使用して、合成手段により作製され得る。例示的な1つの例において、このようなポリペプチドは、市販の固相技術のいずれか(例えば、Merrifield固相合成方法)を使用して合成され、ここでアミノ酸は、成長しているアミノ酸鎖に連続的に付加される。Merrifield、J.Am.Chem.Soc.85:2149−2146、1963を参照のこと。ポリペプチドの自動化された合成のための機器が、Perkin Elmer/Applied BioSystems Division(Foster City,CA)などの供給業者から市販されており、そして製造者の指示に従って操作され得る。
【0094】
一般に、本発明のポリペプチド組成物(融合ポリペプチドを含む)が単離される。「単離された」ポリペプチドは、その元来の環境から取り出されたものである。例えば、天然に存在するタンパク質またはポリペプチドは、それが天然の系中で共存する物質のいくつかまたは全てから分離されている場合、単離されている。好ましくは、このようなポリペプチドはまた、精製され、例えば、少なくとも約90%純粋、より好ましくは少なくとも約95%純粋、そして最も好ましくは少なくとも約99%純粋である。
【0095】
(ポリヌクレオチド組成物)
他の局面において、本発明は、ポリヌクレオチド組成物を提供する。用語「DNA」および「ポリヌクレオチド」は、本明細書中で実質的に交換可能に使用され、特定の種の全ゲノムDNAを含まない単離されたDNA分子をいう。本明細書中で使用される場合、「単離された」は、ポリヌクレオチドが、他のコード配列から実質的に分離されており、そしてDNA分子が、無関係のコードDNAの大部分(例えば、大きな染色体フラグメントまたは他の機能的遺伝子またはポリペプチドコード領域)を含まないことを意味する。当然のことながら、これは、もともと単離されたDNA分子をいい、後で人工的にセグメントに付加された遺伝子またはコード領域を除外しない。
【0096】
当業者に理解されるように、本発明のポリヌクレオチド組成物は、タンパク質、ポリペプチド、ペプチドなどを発現するか、または発現し得るように適応されたゲノム配列、ゲノム外配列およびプラスミドにコードされる配列、ならびにより小さな操作された遺伝子セグメントを含み得る。このようなセグメントは、自然に単離され得るか、または人の手によって合成的に改変され得る。
【0097】
当業者に認識されるように、本発明のポリヌクレオチドは、一本鎖(コードもしくはアンチセンス)または二本鎖であり得、そしてDNA分子(ゲノム、cDNAもしくは合成)またはRNA分子であり得る。RNA分子は、HnRNA分子(これはイントロンを含み、そしてDNA分子に1対1の様式で対応する)、およびmRNA分子(これは、イントロンを含まない)を含み得る。さらなるコード配列または非コード配列は、本発明のポリヌクレオチド内に存在し得るがその必要はなく、そしてポリヌクレオチドは、他の分子および/または支持材料に連結され得るがその必要はない。
【0098】
ポリヌクレオチドは、ネイティブの配列(すなわち、本発明のポリペプチド/タンパク質、またはその部分をコードする内因性配列)を含み得るか、あるいはこのような配列の改変体または誘導体、そして好ましくは免疫原性改変体または誘導体をコードする配列を含み得る。
【0099】
従って、本発明の別の局面に従い、配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002のいずれか1つに示されるポリヌクレオチド配列、配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002のいずれか1つに示されるポリヌクレオチド配列の相補体、ならびに配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002のいずれか1つに示されるポリヌクレオチド配列の縮重改変体のうちいくつかまたは全てを含むポリヌクレオチド組成物が提供される。特定の好ましい実施形態において、本明細書中に示されるポリヌクレオチド配列は、上記のような免疫原性ポリペプチドをコードする。
【0100】
他の関連する実施形態において、本発明は、本明細書中で配列番号1〜57、59〜323、341〜782、784〜785、788、790、792、794、796、800〜804、807、808、810〜826、828〜1664、1668、1669、1676、1680〜1805、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875、1877、1879、1881、1883、1891〜1900、1910、1914、1918、1922〜1924、1931、1933、1938、1941および1974〜2002に開示される配列に実質的な同一性を有するポリヌクレオチド改変体を提供する。例えば、これらは、本明細書中で記載の方法(例えば、以下に記載のような標準的なパラメーターを使用するBLAST分析)を使用して本発明のポリヌクレオチド配列と比較して、少なくとも70%の配列同一性、好ましくは少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%より高い配列同一性を含む。当業者は、これらの値が、コドンの縮重、アミノ酸類似性、リーディングフレームの位置付けなどを考慮することによって、2つのヌクレオチド配列にコードされるタンパク質の対応する同一性を決定するように、適切に調整され得ることを理解する。
【0101】
代表的には、ポリヌクレオチド改変体は、1つ以上の置換、付加、欠失および/または挿入を含み、好ましくは、その結果、改変体ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドの免疫原性は、本明細書中に具体的に示されるポリヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチドに対して実質的に減少されない。用語「改変体」はまた、異種起源の相同遺伝子を包含することが理解されるべきである。
【0102】
さらなる実施形態において、本発明は、本明細書中に開示される配列の1つ以上に同一であるかまたは相補的な配列の種々の長さの連続したストレッチを含むポリヌクレオチドフラグメントを提供する。例えば、本明細書中に開示される配列の1つ以上の、少なくとも約10、15、20、30、40、50、75、100、150、200、300、400、500または1000以上連続したヌクレオチド、ならびにその間の全ての中間の長さの連続したヌクレオチドを含むポリヌクレオチドが、本発明によって提供される。この状況において、「中間の長さ」とは、示された値の間の任意の長さ(例えば、16、17、18、19など;21、22、23など;30、31、32など;50、51、52、53など;100、101、102、103など;150、151、152、153など;200〜500;500〜1,000などの間の全ての整数を含む)を意味することが容易に理解される。
【0103】
本発明の別の実施形態において、本明細書において提供されるポリヌクレオチド配列もしくはそのフラグメントまたはその相補的な配列に対して、中程度〜高いストリンジェンシー条件下でハイブリダイズし得るポリヌクレオチド組成物が提供される。ハイブリダイゼーション技術は、分子生物学の当該分野において周知である。例示の目的であるが、他のポリヌクレオチドと本発明のポリヌクレオチドとのハイブリダイゼーションを試験するために適切な中程度にストリンジェントな条件は、5×SSC、0.5% SDS、1.0mM EDTA(pH8.0)の溶液中の事前洗浄;50℃〜60℃、5×SSCでの、一晩のハイブリダイゼーション;続いて、0.1%SDSを含有する2×、0.5×および0.2×SSCのそれぞれを用いた、65℃で20分間の2回の洗浄を含む。当業者は、ハイブリダイゼーションのストリンジェンシーが、例えば、ハイブリダイゼーション溶液の塩含量および/またはハイブリダイゼーションが実施される温度を変更することによって、容易に操作され得ることを理解する。例えば、別の実施形態において、適切な高いストリンジェントのハイブリダイゼーション条件としては、ハイブリダイゼーションの温度が、例えば、60〜65℃または65〜70℃に増大される点を除いて、上記の条件が挙げられる。
【0104】
特定の好ましい実施形態において、上記のポリヌクレオチド(例えば、ポリヌクレオチド改変体、フラグメント、およびハイブリダイズする配列)は、本明細書中に具体的に示されるポリペプチド配列と免疫学的に交差反応するポリペプチドをコードする。他の好ましい実施形態において、このようなポリヌクレオチドは、本明細書中に具体的に示されるポリペプチド配列の免疫原性活性の、少なくとも約50%、好ましくは少なくとも約70%、そしてより好ましくは少なくとも約90%の免疫原性活性レベルを有するポリペプチドをコードする。
【0105】
本発明のポリヌクレオチド、またはそのフラグメントは、そのコード配列自体の長さに関わらず、他のDNA配列(例えば、プロモーター、ポリアデニル化シグナル、さらなる制限酵素部位、マルチクローニング部位、他のコードセグメントなど)と組合わされ得、その結果、その全体の長さは、相当変化し得る。従って、ほとんどいずれの長さの核酸フラグメントをも使用し得ることが意図され、その全長は、好ましくは意図した組換えDNAプロトコルにおける調製および使用の容易さによって制限される。例えば、約10,000、約5000、約3000、約2,000、約1,000、約500、約200、約100、約50塩基対長など(全ての中間の長さを含む)の全長を有する例示的なポリヌクレオチドセグメントが、本発明の多くの実行において有用であることが意図される。
【0106】
ポリヌクレオチド配列を比較する場合、2つの配列におけるヌクレオチドの配列が、以下に記載されるように最大一致について整列されるのと同じ場合に、2つの配列が「同一」であるといわれる。2つの配列の間の比較は、代表的には、配列類似性の局部領域を同定および比較するために、比較ウインドウにわたって配列を比較することによって行われる。本明細書中で使用される場合、「比較ウインドウ」は、少なくとも約20、通常は30〜約75、40〜約50連続した位置のセグメントをいい、ここで、2つの配列が最適に整列された後に、配列は、連続した位置の同じ数の参照配列と比較され得る。
【0107】
比較のための配列の最適な整列は、バイオインフォマティクス(生命情報科学)ソフトウエアのLasergene suiteにおけるMegalignプログラム(DNASTAR,Inc.,Madison,WI)を使用して、デフォルトパラメーターを用いて行われ得る。このプログラムは、以下の参考文献に記載のいくつかの整列スキームを統合する:Dayhoff,M.O.(編)Atlas of Protein Sequence and Structure,National Biomedical Research Foundation,Washington DC Vol.5,補遺3,345−358頁におけるDayhoff,M.O.(1978)A model of evolutionary change in proteins−Matrices for detecting distant relationships.;Hein J.(1990)Unified Approach to Alignment and Phylogenes 626−645頁 Methods in Enzymology vol.183,Academic Press,Inc.,San Diego,CA;Higgins,D.G.およびSharp,P.M.(1989)CABIOS 5:151−153;Myers,E.W.およびMuller W.(1988)CABIOS 4:11−17;Robinson,E.D.(1971)Comb.Theor 11:105;Santou,N.Nes,M.(1987)Mol.Biol.Evol.4:406−425;Sneath,P.H.A.およびSokal,R.R.(1973)Numerical Taxonomy−the Principles and Practice of Numerical Taxonomy,Freeman Press,San Francisco,CA;Wilbur,W.J.およびLipman,D.J.(1983)Proc.Natl.Acad.,Sci.USA 80:726−730。
【0108】
あるいは、比較のための配列の最適な整列は、SmithおよびWaterman(1981)Add.APL.Math 2:482の局部同定アルゴリズムによって、NeedlemanおよびWunsch(1970)J.Mol.Biol.48:443の同一性整列アルゴリズムによって、PearsonおよびLipman(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:2444の類似性検索方法によって、これらのアルゴリズムのコンピュータ化した実行(Wisconsin Genetics Software Package,Genetics Computer Group(GCG),575 Science Dr.,Madison,WIにおけるGAP、BESTFIT、BLAST、FASTA、およびTFASTA)によって、または検査によって行われ得る。
【0109】
配列同一性および配列類似性の割合を決定するために適切なアルゴリズムの1つの好ましい例は、BLASTおよびBLAST2.0アルゴリズムであり、これらはそれぞれ、Altschulら(1977)Nucl.Acids Res.25:3389−3402およびAltschulら(1990)J.Mol.Biol.215:403−410に記載される。BLASTおよびBLAST2.0は、本発明のポリヌクレオチドについての配列同一性の割合を決定するために、例えば、本明細書中に記載のパラメータを用いて使用され得る。BLAST分析を行うためのソフトウエアは、National Center for Biotechnology Infomationを通して公に利用可能である。1つの例示的な例において、累積スコアは、ヌクレオチド配列について、パラメーターM(一致する残基の対についての報酬スコア(reward scored);常に>0)およびN(ミスマッチ残基についてのペナルティスコア;常に<0)を使用して算出され得る。各指示におけるワードヒットの拡大は、以下の場合に停止する:累積整列スコアが、その最大到達値から量Xだけ低下した場合;累積スコアが、1以上の負のスコアの残基整列の累積に起因してゼロ以下になった場合;またはいずれかの配列の末端に到達した場合。このBLASTアルゴリズムパラメーターW、TおよびXは、整列の感度および速度を決定する。BLASTNプログラム(ヌクレオチド配列について)は、デフォルトとして、ワード長さ(W)11、および期待値(E)10、そしてBLOSUM62スコアリングマトリックス(HenikoffおよびHenikoff(1989)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 89:10915を参照のこと)アラインメント、(B)50、期待値(E)10、M=5、N=−4、および両方の鎖の比較を使用する。
【0110】
好ましくは、「配列同一性のパーセンテージ」は、少なくとも20の位置の比較ウインドウにわたる2つの最適に整列した配列を比較することによって決定され、ここで比較ウインドウ中のポリヌクレオチド配列の一部は、参照配列(これは、付加または欠失を含まない)と比較して、2つの配列の最適な整列について20パーセント以下、通常は5〜15パーセント、または10〜12パーセントの付加または欠失(すなわち、ギャップ)を含み得る。このパーセンテージは、両方の配列で同一の核酸塩基が生じる位置の数を決定して一致する位置の数を得、この一致する位置の数を参照配列中の位置の総数(すなわち、ウインドウサイズ)で除算し、そしてこの結果に100を掛けて配列同一性のパーセンテージを得ることによって算出される。
【0111】
遺伝コードの縮重の結果として、本明細書中に記載されるようなポリペプチドをコードする多くのヌクレオチド配列が存在することが、当業者に理解される。これらのポリヌクレオチドのうちいくつかは、任意のネイティブな遺伝子のヌクレオチド配列に対して最小の相同性を有する。それにもかかわらず、コドンの用法における差異に起因して変化するポリヌクレオチドは、本発明によって具体的に意図される。さらに、本明細書中に提供されるポリヌクレオチド配列を含む遺伝子の対立遺伝子は、本発明の範囲内である。対立遺伝子は、1以上の変異(例えば、ヌクレオチドの欠失、付加および/または置換)の結果として変化する内因性遺伝子である。得られたmRNAおよびタンパク質は、変化した構造または機能を有し得るが、有する必要はない。対立遺伝子は、標準的な技術(例えば、ハイブリダイゼーション、増幅および/またはデータベース配列比較)を用いて、同定され得る。
【0112】
従って、本発明の別の実施形態において、変異誘発アプローチ(例えば、部位特異的変異誘発)は、本明細書中に記載のポリペプチドの免疫原性改変体および/または誘導体の調製のために使用される。このアプローチによって、ポリペプチド配列における特定の改変が、これらをコードする、基礎となるポリヌクレオチドの変異誘発を介してなされ得る。これらの技術は、例えば、ポリヌクレオチド中に1つ以上のヌクレオチド配列変化を導入することによって先の考慮の1つ以上を組み込む、配列改変体を調製および試験するための直接的なアプローチを提供する。
【0113】
部位特異的変異誘発は、所望の変異のDNA配列をコードする特定のオリゴヌクレオチド配列ならびに十分な数の隣接ヌクレオチドの使用を介して変異体の生成を可能にし、相対する欠失連結部の両側に安定な二重鎖を形成するために、十分なサイズおよび配列複雑性のプライマー配列を提供する。変異は、ポリヌクレオチド自体の特性を改善するか、変更するか、減少させるか、改変するか、さもなくば変化させるため、そして/またはコードされたポリペプチドの特性、活性、組成、安定性または一次配列を変更するために、選択されたポリヌクレオチド配列において使用され得る。
【0114】
本発明の特定の実施形態において、本発明者らは、コードされたポリペプチドの1つ以上の特性(例えば、ポリペプチドワクチンの免疫原性)を変更するために、開示されたポリヌクレオチド配列の変異誘発を意図する。部位特異的変異誘発の技術は、当該分野に周知であり、ポリペプチドおよびポリヌクレオチドの両方の改変体を作製するために広範に使用される。例えば、部位特異的変異誘発は、しばしば、DNA分子の特定部分を変更するために使用される。このような実施形態において、代表的に約14ヌクレオチド長〜約25ヌクレオチド長程度の長さを含むプライマーが使用され、配列の連結部の両側にある、約5残基〜約10残基が変更される。
【0115】
当業者によって理解されるように、部位特異的変異誘発技術は、しばしば、一本鎖形態および二本鎖形態の両方で存在するファージベクターを使用してきた。部位特異的変異誘発において有用である代表的なベクターとしては、M13ファージのようなベクターが挙げられる。これらのファージは、容易に商業的に入手可能であり、そしてそれらの使用は、一般的に当業者に周知である。二本鎖プラスミドもまた、目的の遺伝子をプラスミドからファージに転移する工程を除去する部位特異的変異誘発において慣用的に使用される。
【0116】
一般的に、本明細書に従う部位特異的変異誘発は、所望のペプチドをコードするDNA配列をその配列中に含む一本鎖ベクターを最初に入手する工程、またはこの配列を含む二本鎖ベクターの2本の鎖を融解して分ける工程によって実行される。所望の変異配列を保有するオリゴヌクレオチドプライマーは、一般的に、合成的に調製される。次いで、このプライマーは、一本鎖ベクターとともにアニーリングされ、そして変異を保有する鎖の合成を完了するために、DNA重合酵素(例えば、E.coliポリメラーゼI Klenowフラグメント)に供される。このようにヘテロ二重鎖が形成され、ここで一方の鎖が変異を有さないもともとの配列をコードし、そして2つめの鎖は所望の変異を保有する。次いで、このヘテロ二重鎖ベクターは、適切な細胞(例えば、E.coli細胞)を形質転換するために使用され、そして、変異した配列配置を保有する組換えベクターを含むクローンが選択される。
【0117】
部位特異的変異誘発を使用する、選択されたペプチドコードDNAセグメントの配列改変体の調製は、潜在的に有用な種を産生する手段を提供し、そしてこれは、限定を意味するものではない。なぜなら、ペプチドの配列改変体およびそれらをコードするDNA配列を入手し得る他の方法が存在するからである。例えば、所望のペプチド配列をコードする組換えベクターは、変異誘発剤(例えば、ヒドロキシルアミン)で処理されて、配列改変体を入手し得る。これらの方法およびプロトコルに関する具体的な詳細は、Maloyら、1994;Segal、1976;ProkopおよびBajpai、1991;Kuby、1994;およびManiatisら、1982(各々がその目的のために本明細書中に参考として援用される)の教示において見出される。
【0118】
本明細書中で使用される場合、用語「オリゴヌクレオチド特異的変異誘発手順」とは、テンプレート(鋳型)依存的プロセスおよびベクター媒介性増殖をいい、これは、その初期の濃度と比較して、特定の核酸分子の濃度の増加を生じるか、または検出可能なシグナルの濃度の増加(例えば、増幅)を生じる。本明細書中で使用される場合、用語「オリゴヌクレオチド特異的変異誘発手順」は、プライマー分子の鋳型依存的な伸長を含むプロセスをいうことが意図される。用語、鋳型依存的プロセスとは、新規に合成された核酸の鎖の配列が、相補的塩基対形成の周知の規則によって指示されるRNA分子またはDNA分子の核酸合成をいう(例えば、Watson、1987を参照のこと)。代表的には、ベクター媒介性の方法論は、DNAまたはRNAベクターへの核酸フラグメントの導入、ベクターのクローン性増幅、および増幅した核酸フラグメントの回収を包含する。このような方法論の例は、その全体が具体的に参考として本明細書中に援用される、米国特許第4,237,224号によって提供される。
【0119】
本発明のポリペプチド改変体の生成のための別のアプローチにおいて、米国特許第5,837,458号に記載のような、再帰的な配列組換えが使用され得る。このアプローチにおいて、組換えおよびスクリーニングまたは選択の反復性のサイクルが実施されて、例えば、増強された免疫原性活性を有する本発明の個々のポリヌクレオチド改変体を「展開させる」。
【0120】
本発明の他の実施形態において、本明細書中に提供されるポリヌクレオチド配列は、核酸ハイブリダイゼーションのためのプローブまたはプライマーとして、有利に使用され得る。このように、本明細書中に開示される15ヌクレオチド長の連続配列と同じ配列か、またはこれに相補的な配列を有する、少なくとも約15ヌクレオチド長の連続配列の配列領域を含む核酸セグメントが特定の有用性を見出すことが、意図される。例えば、約20、30、40、50、100、200、500、1000(全ての中間的な長さのものを含む)およびまさに全長配列までの、より長い連続した同一配列または相補的な配列がまた、特定の実施形態において使用される。
【0121】
このような核酸プローブが目的の配列に特異的にハイブリダイズする能力は、所定のサンプル中の相補的配列の存在を検出する際にこれらが使用されることを可能にする。しかし、他の用途(例えば、変異種プライマーまたは他の遺伝的構築物の調製の際の使用のためのプライマーを調製するための配列情報の使用)もまた意図される。
【0122】
10〜14、15〜20、30、50、または100〜200ヌクレオチド程度(同様に中間的な長さを含む)の連続したヌクレオチドストレッチからなる配列領域を有し、本明細書中に開示されるポリヌクレオチド配列に同一または相補的なポリヌクレオチド分子は、例えばサザンブロッティングまたはノーザンブロッティングにおける使用のためのハイブリダイゼーションプローブとして特に意図される。これによって、遺伝子産物またはそのフラグメントの、多様な細胞型およびまた種々の細菌細胞の両方における分析が可能となる。フラグメントの全サイズ、ならびに相補的ストレッチのサイズは、究極的には、特定の核酸セグメントの意図される用途または適用に依存する。より小さなフラグメントは、一般にハイブリダイゼーション実施形態における用途を見出し、ここで連続した相補領域の長さが変化され得る(例えば、約15ヌクレオチドと約100ヌクレオチドとの間)が、検出を望む相補配列の長さに従って、より長い連続した相補ストレッチが使用され得る。
【0123】
約15〜25ヌクレオチド長のハイブリダイゼーションプローブの使用は、安定かつ選択的な二重鎖分子の形成を可能にする。しかし、15塩基長より長いストレッチの連続した相補配列を有する分子が、ハイブリッドの安定性および選択性を増加するために一般に好ましく、それによって、得られる特異的ハイブリッド分子の質および程度が改善される。15〜25の連続したヌクレオチド、または望まれる場合にはより長い遺伝子相補的ストレッチを有する核酸分子を設計するのが一般には好ましい。
【0124】
ハイブリダイゼーションプローブは、本明細書中に開示される配列のいずれかの、任意の部分から選択され得る。必要とされることの全ては、本明細書中に記載の配列、あるいはプローブまたはプライマーとしての利用を望む場合は、約15〜25ヌクレオチド長から全長配列まで、および全長配列を含む配列の任意の連続した部分までを再検討することである。プローブおよびプライマー配列の選択は、種々の要因によって支配され得る。例えば、全配列の末端に向かってプライマーを使用することが望まれ得る。
【0125】
小さなポリヌクレオチドセグメントまたはフラグメントは、通常は自動オリゴヌクレオチド合成機を使用して行われるので、例えば化学的手段によってフラグメントを直接合成することによって、容易に調製され得る。また、フラグメントは、核酸複製技術(例えば、米国特許第4,683,202号(本明細書中に参考として援用される)のPCRTM技術)の適用によって、組換え産生のために選択配列を組換えベクターに導入することによって、および一般に分子生物学の分野の当業者に公知の他の組換えDNA技術によって、得られ得る。
【0126】
本発明のヌクレオチド配列は、目的の完全遺伝子または遺伝子フラグメントのいずれかの相補的ストレッチと、二重鎖分子を選択的に形成するその能力のために使用され得る。想定される適用に依存して、代表的には、標的配列に対するプローブの選択性の種々の程度を達成するために、ハイブリダイゼーションの種々の条件を使用することが望ましい。高い選択性を必要とする適用について、代表的には、ハイブリッドを形成するための比較的ストリンジェントな条件を使用することが望ましく、例えば、比較的低濃度の塩、および/または高温の条件(例えば、約50℃〜約70℃の温度で、約0.02M〜約0.15Mの塩の塩濃度によって提供されるような)を選択する。このような選択条件は、存在する場合、プローブとテンプレートまたは標的鎖との間のミスマッチにわずかに許容性であり、そして関連する配列の単離のために特に適切である。
【0127】
当然のことながら、いくつかの適用(例えば、潜在的なテンプレートにハイブリダイズする変異体プライマー鎖を使用する、変異体の調製が望ましい場合)について、低ストリンジェント(減少したストリンジェンシー)のハイブリダイゼーション条件が、ヘテロ二重鎖を形成するために代表的に必要とされる。これらの状況において、約20℃〜約55℃の温度範囲で約0.15M〜約0.9Mの塩の条件のような塩条件を使用することが望ましくあり得る。これによって、交差ハイブリダイズ種は、コントロールハイブリダイゼーションに関して、陽性ハイブリダイズシグナルとして容易に同定され得る。任意の場合において、ホルムアミド(これは、増加した温度と同じ様式で、ハイブリッド二重鎖を不安定化するように作用する)の増加した量の添加によって、条件がよりストリンジェントになり得ることが一般に理解される。従って、ハイブリダイゼーション条件は、容易に操作され得、従って、一般に、所望の結果に依存する最良の方法である。
【0128】
本発明の別の実施形態に従って、アンチセンスオリゴヌクレオチドを含むポリヌクレオチド組成物が、提供される。アンチセンスオリゴヌクレオチドは、タンパク質合成の効果的かつ標識化インヒビターであることが実証され、結果として、疾患に寄与するタンパク質の合成を阻害することによって疾患が処置され得る治療的なアプローチを提供する。タンパク質合成を阻害するためのアンチセンスオリゴヌクレオチドの効力は、よく確立されている。例えば、ポリガラクタウロナーゼ(polygalactauronase)およびムスカリン2型アセチルコリンレセプターの合成は、そのそれぞれのmRNA配列に対するアンチセンスオリゴヌクレオチドによって阻害される(米国特許第5,739,119号および米国特許第5,759,829号)。さらに、アンチセンス阻害の例が、核タンパク質サイクリン、多剤耐性遺伝子(MDG1)、ICAM−1、E−セレクチン、STK−1、線条体GABAAレセプターおよびヒトEGFを用いて示されている(Jaskulskiら、Science 1988 Jun 10;240(4858):1544−6;VasanthakumarおよびAhmed、Cancer Commun.1989;1(4):225−32;Perisら、Brain Res Mol Brain Res.1998 Jun 15;57(2)310−20;米国特許第5,801,154号;同第5,789,573号;同第5,718,709号および同第5,610,288号)。種々の異常な細胞増殖(例えば、癌)を阻害しそして処置するために使用され得る、アンチセンス構築物もまた、記載されている(米国特許第5,747,470号;同第5,591,317号および同第5,783,683号)。
【0129】
従って、特定の実施形態において、本発明は、本明細書中に記載されるポリヌクレオチド配列に特異的に結合し得る任意の配列もしくはその相補体のすべてまたは一部を含む、オリゴヌクレオチド配列を提供する。1つの実施形態において、そのアンチセンスオリゴヌクレオチドは、DNAまたはその誘導体を含む。別の実施形態において、そのオリゴヌクレオチドは、RNAまたはその誘導体を含む。第3の実施形態において、そのオリゴヌクレオチドは、ホスホロチオエート改変骨格を含む、改変DNAである。第4の実施形態において、そのオリゴヌクレオチド配列は、ペプチド核酸またはその誘導体を含む。各場合において、好ましい組成物は、本明細書中に開示されるポリヌクレオチドのうちの1つ以上の部分に相補的な、より好ましくは実質的に相補的な、そしてさらにより好ましくは完全に相補的な、配列領域を含む。所定の遺伝子配列に特異的なアンチセンス組成物の選択は、選択された標的配列の分析に基き、そして二次構造、Tm、結合エネルギー、および相対的安定性の決定に基く。アンチセンス組成物は、二量体、ヘアピン、または宿主細胞において標的mRNAへの特異的結合を減少または妨げる他の二次構造をそれらが形成できない相対的能力に基づいて選択され得る。mRNAの非常に好ましい標的領域は、AUG翻訳開始コドンの領域またはその付近の領域、およびmRNAの5’領域と実質的に相補的な配列である。これらの二次構造分析および標的部位選択の考慮は、例えば、OLIGOプライマー分析ソフトウェアのv.4および/またはBLASTN 2.0.5アルゴリズムソフトウェア(Altschulら、Nucleic Acids Res.1997,25(17):3389−402)を使用して実施され得る。
【0130】
短いペプチドベクター(MPG(27残基)と称する)を使用するアンチセンス送達法の使用もまた意図される。このMPGペプチドは、HIV gp41の融合配列由来の疎水性ドメインと、SV40 T抗原の核局在化配列由来の親水性ドメインとを含む(Morrisら、Nucleic Acids Res.1997 Jul 15;25(14):2730−6)。このMPGペプチドのいくつかの分子がアンチセンスオリゴヌクレオチドをコートし、そして比較的高効率(90%)で1時間未満で培養哺乳動物細胞へと送達され得ることが示された。さらに、MPGとの相互作用は、ヌクレアーゼに対するそのオリゴヌクレオチドの安定性および形質膜を横切る能力の両方を強力に増加させる。
【0131】
本発明の別の実施形態に従って、本明細書中に記載されるポリヌクレオチド組成物は、腫瘍細胞における腫瘍ポリペプチドおよび本発明のタンパク質の発現を阻害するためのリボザイム分子の設計および調製に使用される。リボザイムは、部位特異的様式で核酸を切断するRNA−タンパク質複合体である。リボザイムは、エンドヌクレアーゼ活性を保有する特定の触媒ドメインを有する(KimおよびCech、Proc Natl Acad Sci U S A.1987 Dec;84(24):8788−92;ForsterおよびSymons、Cell.1987 Apr 24;49(2)211−20)。例えば、多数のリボザイムが、高い程度の特異性でホスホエステル転移反応を促進し、しばしば、オリゴヌクレオチド基質中の数個のホスホエステルのうちの1つだけを切断する(Cechら、Cell.1981 Dec;27(3 Pt 2):487−96;MichelおよびWesthof、J Mol Biol.1990 Dec 5;216(3):585−610;Reinhold−HurekおよびShub、Nature.1992 May 14;357(6374):173−6)。この特異性は、この基質が、化学反応の前にリボザイムの内部ガイド配列(「IGS」)との特異的塩基対形成相互作用を介して結合するという要件に帰せられている。
【0132】
天然に存在する酵素的RNAの6つの基本的変種が、現在公知である。各々が、生理学的条件下で、トランスで、RNAホスホジエステル結合の加水分解を触媒し得る(従って、他のRNA分子を切断し得る)。一般に、酵素的核酸は、まず、標的RNAへの結合によって作用する。このような結合は、標的RNAを切断するように作用する分子の酵素的部分に近接して保持される、酵素的核酸の標的結合部分を介して生じる。従って、その酵素的核酸はまず、標的RNAを認識し、次いで相補的塩基対形成を介してその標的RNAに結合し、そして一旦正確な部位に結合すると、その標的RNAを酵素的に切断するように作用する。このような標的RNAの戦略的切断は、コードされるタンパク質を直接合成する標的RNAの能力を破壊する。酵素的核酸がそのRNA標的に結合しそして切断した後、その酵素的核酸は、別の標的を探索するためにそのRNAから離れ、そして繰り返し、新しい標的に結合しそして切断し得る。
【0133】
リボザイムの酵素特性は、多くの技術(例えば、アンチセンス技術(ここで、核酸分子は、翻訳を阻害するために核酸標的に簡単に結合する))に対して有利である。なぜなら、治療的処置に影響を与えるのに必要であるリボザイムの濃度は、アンチセンスオリゴヌクレオチの濃度よりも低いからである。この利点は、酵素学的に作用するリボザイムの能力を反映する。従って、単一のリボザイム分子は、標的RNAの多くの分子を切断し得る。さらに、このリボザイムは、高度に選択的なインヒビターであり、この阻害の特異性は、標的RNAに結合する塩基対形成の機構に依存するだけでなく、標的RNAの切断の機構にも依存する。切断部位付近の1個のミスマッチまたは塩基置換により、リボザイムの触媒活性が完全になくなり得る。アンチセンス分子内の同様のミスマッチでは、それらの作用は妨げられない(Woolfら、Proc Natl Acad Sci U S A.1992 Aug 15;89(16):7305−9)。従って、リボザイムの作用の特異性は、同じRNA部位に結合するアンチセンスオリゴヌクレオチドの作用の特異性よりも高い。
【0134】
この酵素学的核酸分子は、ハンマーヘッド(hammerhead)モチーフ、ヘアピンモチーフ、δ型肝炎ウイルスモチーフ、I群イントロンモチーフまたはRNaseP RNAモチーフ(RNA誘導配列に関連する)あるいはNeurospora VS RNAモチーフに形成され得る。ハンマーヘッドモチーフの例は、Rossiら,Nucleic Acids Res.1992 Sep 11;20(17):4559−65に記載される。ヘアピンモチーフの例は、Hampelら(欧州特許出願公開番号EP 0360257)、HampelおよびTritz(Biochemistry 1989 Jun 13;28(12):4929−33)、Hampelら,Nucleic Acids Res.1990 Jan 25;18(2):299−304および米国特許第5,631,359号に記載される。δ型肝炎ウイルスモチーフの例は、PerrottaおよびBeen,Biochemistry.1992 Dec 1;31(47):11843−52に記載される;RNasePモチーフの例は、Guerrier−Takadaら,Cell.1983 Dec;35(3 Pt 2):849−57に記載される;Neurospora VS RNAリボザイムモチーフは、Collins(SavilleおよびCollins,Cell.1990 May 18;61(4):685−96;SavilleおよびCollins,Proc Natl Acad Sci U S A.1991 Oct 1;88(19):8826−30;CollinsおよびOlive,Biochemistry.1993 Mar 23;32(11):2795−9)に記載される;そしてI群イントロンの例は、米国特許第4,987,071号に記載される。本発明の酵素学的核酸分子において重要であることは、1以上の標的遺伝子RNA領域に相補的である特定の基質結合部位を有すること、およびこの分子にRNA切断活性を付与する、基質結合部位内のヌクレオチド配列またはこの基質結合部位の周囲のヌクレオチド配列を有することが全てである。従って、リボザイム構築物は、本明細書中に記載される特定のモチーフに限定される必要はない。
【0135】
リボザイムは、国際特許出願公開番号WO 93/23569および国際特許出願公開番号WO 94/02595(各々は、本明細書中で参考として詳細に援用される)に記載されるように設計され得、そして記載されるようにインビトロおよびインビボにおいて試験するために合成され得る。このようなリボザイムはまた、送達するために最適化され得る。特定の例が提供されるが、当業者は、他の種において等価なRNA標的が、必要な場合に利用され得ることを理解する。
【0136】
リボザイムの活性は、リボザイムの結合アームの長さを変更することにより、または血清リボヌクレアーゼによる分解を防ぐ改変(例えば、国際特許出願番号WO 92/07065;国際特許公開番号WO 93/15187;国際特許出願公開番号WO 91/03162;欧州特許出願公開番号92110298.4;米国特許第5,334,711号、および国際特許出願公開番号WO 94/13688(これには、酵素学的RNA分子の糖部分に対して成され得る、種々の化学的修飾が記載される)を参照のこと)、細胞中でのリボザイムの有効性を増強する改変、ならびにRNAの合成時間を短縮および化学的必要性を低下させるための幹(stem)II塩基の除去を用いて、リボザイムを化学的に合成することによって最適化され得る。
【0137】
Sullivanら(国際特許出願公開番号WO 94/02595)は、酵素学的RNA分子の送達のための一般的な方法を記載する。リボザイムは、当業者に公知の種々の方法によって細胞に投与され得、これらには、リポソームへのカプセル化、イオン泳動法、あるいは、ヒドロゲル、シクロデキストリン、生分解性ナノカプセルおよび生体接着性ミクロスフィアのような他のビヒクルへの取り込みによるもの、が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの適応症については、リボザイムは、エキソビボで細胞または組織に、上記のビヒクルを使用してか、または使用せずに直接送達され得る。あるいは、RNA/ビヒクルの組合せは、直接的な吸入、直接的な注射、またはカテーテル、注入ポンプまたはステントの使用により、局所的に送達され得る。他の送達経路としては、血管内注射、筋内注射、皮下注射または関節注射、エアロゾル吸入、経口送達(錠形態または丸薬形態)、局所送達、全身送達、眼送達、腹腔内送達および/またはくも膜下腔内送達が挙げられるが、これらに限定されない。リボザイム送達および投与のより詳細な記載は、国際特許出願公開番号WO 94/02595および国際特許出願公開番号WO 93/23569(各々は、本明細書中で参考として詳細に援用される)に提供される。
【0138】
高濃度のリボザイムを細胞内に蓄積する別の手段は、リボザイムコード配列をDNA発現ベクターに組み込むことである。リボザイム配列の転写は、真核生物RNAポリメラーゼI(pol I)、RNAポリメラーゼII(pol II)、またはRNAポリメラーゼIII(pol III)のためのプロモーターにより駆動される。pol IIプロモーターまたはpol IIIプロモーターからの転写物は、全ての細胞内で高レベルで発現される;所定の細胞型における所定のpol IIプロモーターのレベルは、近くに存在する遺伝子調節配列(エンハンサー、サイレンサーなど)の性質に依存する。原核生物のRNAポリメラーゼプロモーターもまた使用され得るが、但し、原核生物RNAポリメラーゼ酵素は、適切な細胞において発現される。このようなプロモーターから発現するリボザイムは、哺乳動物細胞において機能することが示されている。このような転写ユニットは、哺乳動物細胞内への導入のための種々のベクター(プラスミドDNAベクター、ウイルスDNAベクター(例えば、アデノウイルスベクターまたはアデノ随伴ベクター)、またはウイルスRNAベクター(例えば、レトロウイルスベクター、セムリキ森林ウイルスベクター、シンドビスウイルスベクター)が挙げられるがこれらに限定されない)に組み込まれ得る。
【0139】
本発明の別の実施形態において、ペプチド核酸(PNA)組成物が提供される。PNAは、DNA模倣物であり、核酸塩基は、偽ペプチド骨格に結合される(GoodおよびNielsen、Antisense Nucleic Acid Drug Dev.1997 7(4)431〜37)。PNAは、RNAまたはDNAを伝統的に使用した多くの方法において利用され得る。しばしば、PNA配列は、対応するRNA配列またはDNA配列よりも技術的により良く機能し、そしてRNAにもDNAにも固有でない有用性を有する。産生方法、特徴、および使用方法を含むPNAの総説は、Corey(Trends Biotechnol 1997 6月;15(6):224〜9)によって提供される。このように、特定の実施形態において、ACE mRNA配列の1以上の部分に相補的であるPNA配列を調製し得、そしてこのようなPNA組成物は、ACE−特異的mRNAの翻訳を調節、変更、減少、または低下させるために使用され得、これにより、このようなPNA組成物が投与された宿主細胞におけるACE活性のレベルを変更する。
【0140】
PNAは、DNAの正常なホスホジエステル骨格を置換する2−アミノエチル−グリシン連結を有する(Nielsenら、Science 1991 Dec 6;254(5037):1497〜500;Hanveyら、Science.1992 Nov 27;258(5087):1481〜5;HyrupおよびNielsen,Bioorg Med Chem.1996 Jan;4(1):5〜23)。この化学は、3つの重要な結果を有する。第1に、DNAまたはホスホロチオエートオリゴヌクレオチドとは対照的に、PNAは、中性の分子であり;第2に、PNAは、アキラル(立体選択的な合成を開発する必要を避ける)であり;そして第3に、PNA合成は、標準的なBocプロトコルまたはFmocプロトコルを、固相ペプチド合成に使用する。一方、改良型Merrifield法を含む他の方法が使用されている。
【0141】
PNAモノマーまたは既製のオリゴマーは、PerSeptive Biosystems(Framingham,MA)から市販されている。BocプロトコルまたはFmocプロトコルのいずれかによるPNAの合成は、手動プロトコルまたは自動プロトコルを使用して簡単に実施される(Nortonら、Bioorg Med Chem.1995 Apr;3(4):437〜45)。この手動(マニュアル)プロトコルは、それ自体で、化学的に修飾されたPNAの産生または密接に関係するPNAのファミリーの同時合成を導く。
【0142】
ペプチドの合成に関して、特定のPNA合成の成功は、選択した配列の特性に依存する。例えば、理論上、PNAは、ヌクレオチド塩基の任意の組合せを取り込み得るが、隣接するプリンの存在は、産物中に1以上の残基の欠失を導き得る。この困難性の見込みにおいて、隣接するプリンを有するPNAを産生する際に、付加されているようである残基の連結を非効率的に繰り返すべきであることが示唆される。この後、ペプチド合成の間に観測されるのと類似する産物の収率および純度を提供する逆相高圧液体クロマトグラフィーによってPNAを精製するべきである。
【0143】
所与の適用のためのPNAの修飾が、固相合成の間にアミノ酸を連結することによって、または露出されたN末端アミンにカルボン酸基を含む化合物を付加することによって達成され得る。あるいは、PNAは、導入されたリジンまたはシステインに連結することによって合成した後に修飾され得る。PNAが修飾され得る簡便さによって、より良い溶解度または特定の機能的必要条件の最適化が容易になる。一旦合成されると、PNAおよびそれらの誘導体の同定は、質量分析法によって確認され得る。いくつかの研究は、PNAの修飾物を作製および利用した(例えば、Nortonら、Bioorg Med Chem.1995 Apr;3(4):437〜45;Petersenら、J Pept Sci.1995 May−Jun;1(3)175〜83;Orumら、Biotechniques.1995 Sep;19(3):472〜80;Footerら、Biochemistry.1996 Aug 20;35(33):10673〜9;Griffithら、Nucleic Acid Res.1995 Aug 11;23(15):3003〜8;Pardridgeら、Proc Natl Acad Sci USA 1995 Jun 6;92(12):5592〜6;Boffaら、Proc Natl Acad Sci USA 1995 Mar 14;92(6):1901〜5;Gambacorti−Passeriniら、Blood、1996 Aug 15;88(4):1411〜7;Armitageら、Proc Natl Acad Sci USA、1997 Nov 11;94(23):12320〜5;Seegerら、Biotechniques、1997 Sep;23(3):512〜7)。米国特許第5,700,922号は、PNA−DNA−PNAキメラ分子および診断におけるその分子の使用、生物体におけるタンパク質の調節、ならびに治療に対して影響を受け易い状態の処置について議論する。
【0144】
PNAのアンチセンス結合特性を特徴付けする方法は、Rose(Anal Chem、1993 Dec.15;65(24):3545〜9)およびJensenら(Biochemistry、1997 Apr 22;36(16):5072〜7)において議論される。Roseは、キャピラリーゲル電気泳動を使用して、相対的な結合速度論および化学量論を測定することで、PNAのそれらの相補的オリゴヌクレオチドに対する結合を決定する。同様のタイプの測定が、BIAcoreTM 技術を使用してJensenらによってなされた。
【0145】
記載され、そして当業者に明らかであるPNAの他の適用には、DNA鎖の侵入、アンチセンス阻害、変異分析、転写のエンハンサー、核酸の精製、転写活性遺伝子の単離、転写因子結合の阻害、ゲノムの切断、バイオセンサー、インサイチュハイブリダイゼーションなどにおける使用が挙げられる。
【0146】
(ポリヌクレオチドの同定、特徴づけおよび発現)
本発明のポリヌクレオチド組成物は、種々の十分に確立された技術のいずれかを使用して、同定、調製および/または操作され得る(一般に、Sambrookら,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratories,Cold Spring Harbor,NY,1989、および他の類似の参考文献を参照のこと)。例えば、ポリヌクレオチドは、cDNAのマイクロアレイを腫瘍に関連する発現(すなわち、本明細書中で提供される代表的なアッセイを使用して決定する場合、正常な組織における発現よりも、腫瘍での少なくとも2倍高い発現)についてスクリーニングすることによって、以下にさらに詳細に記載されるように、同定され得る。このようなスクリーニングは、例えば、製造者の指示に従って、Affymetrix,Inc.(Santa Clara、CA)のマイクロアレイ技術を使用して、(そして本質的にSchenaら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 93:10614〜10619,1996およびHellerら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 94:2150〜2155,1997に記載されるように)、行われ得る。あるいは、ポリヌクレオチドは、本明細書中に記載されるタンパク質を発現する細胞(例えば、腫瘍細胞)から調製されるcDNAから増幅され得る。
【0147】
多数の鋳型(テンプレート)依存性プロセスが、サンプル中に存在する目的の標的配列を増幅するために利用可能である。最もよく知られた増幅方法の1つは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCRTM)であり、これは、米国特許第4,683,195号、同第4,683,202号、および同第4,800,159号に詳細に記載され、これらの各々はその全体が本明細書中に参考として援用される。手短に言えば、PCRTMにおいては、標的配列の向かい合った相補鎖上の領域に対して相補的な2つのプライマー配列が調製される。過剰のデオキシヌクレオシド三リン酸を、DNAポリメラーゼ(例えば、Taqポリメラーゼ)とともに反応混合液に添加する。標的配列がサンプル中に存在する場合、プライマーはその標的に結合し、そしてポリメラーゼは、ヌクレオチドを付加することによって標的配列に沿ってプライマーを伸長させる。反応混合液の温度を上昇および下降させることによって、伸長したプライマーは、標的から解離して反応生成物を形成し、過剰のプライマーは標的および反応生成物に結合し、そしてこのプロセスが反復される。好ましくは、逆転写およびPCRTM増幅手順が、増幅されたmRNAの量を定量するために実行され得る。ポリメラーゼ連鎖反応方法論は、当該分野で周知である。
【0148】
多くの他のテンプレート依存性プロセスのいずれか(この多くは、PCRTM増幅技術のバリエーションである)は、当該分野で容易に知られており、利用可能である。例示として、いくつかのこのような方法としては、リガーゼ連鎖反応(LCRともいわれる)(例えば、欧州特許出願公開番号320,308号、米国特許第4,883,750号において記載される);Qβレプリカーゼ(PCT国際特許出願公開番号PCT/US87/00880に記載される);鎖置換増幅(Strand Displacement Amplification)(SDA)および修復鎖反応(Repair Chain Reaction)(RCR)が挙げられる。なお他の増幅法は、英国特許出願番号2 202 328号およびPCT国際特許出願公開番号PCT/US89/01025において記載される。他の核酸増幅手順には、転写に基づく増幅系(TAS)(PCT国際特許出願公開番号WO 88/10315)が挙げられ、これには、核酸配列に基づく増幅(NASBA)および3SRが含まれる。欧州特許出願公開番号329,822は、一本鎖RNA(「ssRNA」)、ssDNA、および二本鎖DNA(dsDNA)をサイクル的に合成する工程を包含する核酸増殖プロセスを記載する。PCT国際特許出願公開番号WO 89/06700は、プロモーター/プライマー配列の標的一本鎖DNA(「ssDNA」)へのハイブリダイゼーションに基づく核酸配列増幅スキーム、引き続くこの配列の多くのRNAコピーの転写を記載する。「RACE」(Frohman、1990)および「片側(one−sided)PCR」(Ohara、1989)のような他の増幅方法がまた、当業者に周知である。
【0149】
本発明のポリヌクレオチドの増幅した部分を使用して、適切なライブラリー(例えば、腫瘍cDNAライブラリー)から周知の技術を使用して全長遺伝子を単離し得る。このような技術において、増幅に適した1以上のポリヌクレオチドプローブまたはプライマーを使用して、ライブラリー(cDNAライブラリーまたはゲノムライブラリー)をスクリーニングする。好ましくは、ライブラリーはより大きな分子を含むようにサイズが選択される。ランダムプライムしたライブラリー(random primed library)もまた、遺伝子の5’領域および上流領域の同定ために好ましくあり得る。ゲノムライブラリーは、イントロンを入手することおよび5’配列を伸長させることについて好ましい。
【0150】
ハイブリダイゼーション技術に関して、部分配列は、周知の技術を使用して標識(例えば、ニックトランスレーションまたは32Pでの末端標識)され得る。次いで、細菌ライブラリーまたはバクテリオファージライブラリーは、一般に、標識プローブと、変性した細菌コロニー(またはファージプラークを含む菌叢)を含むフィルターとをハイブリダイズすることによってスクリーニングされる(Sambrookら,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratories,Cold Spring Harbor,NY,1989を参照のこと)。ハイブリダイズするコロニーまたはプラークを選択し、そして増殖させる。そしてそのDNAをさらなる分析のために単離する。cDNAクローンを、付加配列の量を決定するために、例えば、部分配列由来のプライマーおよびそのベクター由来のプライマーを使用するPCRによって分析し得る。制限酵素地図および部分配列を作成して、1以上の重複クローンを同定し得る。次いで、標準的な技術(これは、一連の欠失クローンを作製することを包含し得る)を使用して完全配列を決定し得る。次いで、得られた重複配列を1つの連続配列中に構築し得る。周知の技術を使用して、適切なフラグメントを連結することにより全長cDNA分子を生成し得る。
【0151】
あるいは、上記のような増幅技術は、部分的なcDNA配列から全長コード配列を得るために有用であり得る。このような増幅技術の1つは、逆(インバース)PCRである(Trigliaら,Nucl.Acids Res.16:8186,1988を参照のこと)。この技術は、制限酵素を使用して、その遺伝子の既知の領域内にフラグメントを生成する。次いで、このフラグメントを分子内連結により環化し、そして既知の領域に由来する多岐したプライマーを用いたPCRのためのテンプレート(鋳型)として使用する。代替のアプローチにおいて、部分配列に隣接した配列を、リンカー配列に対するプライマーおよび既知の領域に特異的なプライマーを使用する増幅により取り出し得る。この増幅した配列を、代表的に、同じリンカープライマーおよび既知の領域に特異的な第2のプライマーを使用する2回目の増幅に供する。既知の配列から反対方向に伸長を開始する2つのプライマーを使用するこの手順についての改変は、WO 96/38591に記載される。そのような別の技術は、「迅速なcDNA末端の増幅」またはRACEとして公知である。この技術は、公知配列の5’および3’である配列を同定するために、内部プライマーおよび外部プライマー(これらは、ポリA領域またはベクター配列にハイブリダイズする)の使用を含む。さらなる技術としては、キャプチャーPCR(Langerstromら,PCR Methods Applic.1:111−19,1991)およびウォーキングPCR(Parkerら、Nucl.Acids.Res.19:3055−60,1991)が挙げられる。増幅を利用する他の方法もまた使用して、全長cDNA配列を入手し得る。
【0152】
特定の場合において、発現配列タグ(EST)データベース(例えば、GenBankより利用可能のもの)に提供される配列の分析により、全長cDNA配列を入手することが可能である。重複ESTの検索は、一般に、周知のプログラム(例えば、NCBI BLAST検索)を使用して行われ得、そしてこのようなESTを使用して連続した全長配列を生成し得る。全長DNA配列はまた、ゲノムフラグメントの分析により入手され得る。
【0153】
本発明の他の実施形態において、本発明のポリペプチドまたはその融合タンパク質もしくは機能的等価物をコードするポリヌクレオチド配列またはそのフラグメントは、適切な宿主細胞におけるポリペプチドの発現を指向するように組換えDNA分子において使用され得る。遺伝コードの固有の縮重に起因して、実質的に同じか、または機能的に等価なアミノ酸配列をコードする他のDNA配列が産生され得、そしてこれらの配列を使用して所定のポリペプチドをクローニングし、そして発現させ得る。
【0154】
当業者によって理解されるように、いくつかの場合において、天然に存在しないコドンを所有するポリペプチドコードヌクレオチド配列を作製することが有利であり得る。例えば、特定の原核生物宿主または真核生物宿主に好まれるコドンは、タンパク質発現の速度を増加させるためか、または所望の特性(例えば、天然に存在する配列から生成される転写物の半減期よりも長い半減期)を有する組換えRNA転写物を産生するように選択され得る。
【0155】
さらに、本発明のポリヌクレオチド配列は、種々の理由(遺伝子産物のクローニング、プロセシング、および/または発現を変更する改変が挙げられるが、それらに限定されない)のためにポリペプチドコード配列を変更するために、当該分野において一般的に公知の方法を使用して操作され得る。例えば、無作為断片化によるDNAシャッフリングならびに遺伝子フラグメントおよび合成オリゴヌクレオチドのPCR再アセンブリを使用して、ヌクレオチド配列を操作し得る。さらに、部位特異的変異誘発(site−directed mutagenesis)を使用して、新たな制限部位を挿入し得るか、グリコシル化パターンを改変し得るか、コドンの優先度(preference)を変化させ得るか、スプライス改変体を作製し得るか、または変異の導入などを行い得る。
【0156】
本発明の別の実施形態において、天然の核酸配列、改変された核酸配列、または組換え核酸配列は、融合タンパク質をコードする異種配列に連結され得る。例えば、ポリペプチド活性のインヒビターについてペプチドライブラリーをスクリーニングするために、市販の抗体により認識され得るキメラタンパク質をコードすることが有用であり得る。融合タンパク質はまた、ポリペプチドコード配列と異種タンパク質配列との間に位置する切断部位を含むように操作され得、その結果そのポリペプチドは、切断されて、そして異種部分から精製されて取り出され得る。
【0157】
所望のポリペプチドをコードする配列が、当該分野において周知の化学的方法を使用して、全体または部分的に合成され得る(Caruthers,M.H.ら、(1980)Nucl.Acids Res.Symp.Ser.215〜223、Horn,T.ら、(1980)Nucl.Acids Res.Symp.Ser.225〜232を参照のこと)。あるいは、タンパク質自体は、ポリペプチドのアミノ酸配列またはその一部を合成するための化学的方法を使用して産生され得る。例えば、ペプチド合成は、種々の固相技術を使用して実施され得(Roberge,J.Y.ら、(1995)Science 269:202〜204)、そして自動化合成は、例えば、ABI 431A Peptide Synthesizer(Perkin Elmer,Palo Alto,CA)を使用して達成され得る。
【0158】
新たに合成されたペプチドは、分取高速液体クロマトグラフィー(例えば、Creighton,T.(1983)Proteins,Structures and Molcular Principles,WH Freeman and Co.,New York,N.Y.)または当該分野において利用可能な他の同等技術により実質的に精製され得る。合成ペプチドの組成は、アミノ酸分析または配列決定(例えば、エドマン分解手順)により確認され得る。さらに、ポリペプチドのアミノ酸配列またはその任意の部分は、直接合成の間改変されて、そして/または化学的方法を使用して、他のタンパク質もしくはその任意の部分に由来する配列と組み合わせられて、改変体ポリペプチドを産生し得る。
【0159】
所望のポリペプチドを発現させるために、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列または機能的等価物は、適切な発現ベクター(すなわち、挿入されたコード配列の転写および翻訳のために必要なエレメントを含むベクター)内に挿入され得る。当業者に周知である方法を使用して、目的のポリペプチドをコードする配列ならびに適切な転写制御エレメントおよび翻訳制御エレメントを含む発現ベクターを構築し得る。これらの方法としては、インビトロ組換えDNA技術、合成技術、およびインビボ遺伝子組換えが挙げられる。そのような技術は、例えば、Sambrook,J.ら、(1989)Molecular Cloning,A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Press,Plainview,N.Y.,およびAusubel,F.M.ら、(1989)Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons,New York.N.Y.に記載される。
【0160】
種々の発現ベクター/宿主系が、ポリヌクレオチド配列を含み、そして発現させるように利用され得る。これらとしては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:微生物(例えば、組換えバクテリオファージ、プラスミド、またはコスミドDNA発現ベクターで形質転換した細菌);酵母発現ベクターで形質転換した酵母;ウイルス発現ベクター(例えば、バキュロウイルス)で感染させた昆虫細胞系;ウイルス発現ベクター(例えば、カリフラワーモザイクウイルス、CaMV;タバコモザイクウイルス、TMV)または細菌発現ベクター(例えば、TiもしくはpBR322プラスミド)で形質転換した植物細胞系;あるいは動物細胞系。
【0161】
発現ベクター内に存在する「制御エレメント」または「調節配列」は、転写および翻訳を実行するように宿主細胞タンパク質と相互作用する、それらのベクターの非翻訳領域(エンハンサー、プロモーター、5’および3’非翻訳領域)である。そのようなエレメントは、その長さおよび特異性を変更し得る。利用されるベクター系および宿主に依存して、多数の適切な転写エレメントおよび翻訳エレメント(構成的プロモーターおよび誘導性プロモーターを含む)が使用され得る。例えば、細菌系においてクローニングする場合、誘導性プロモーター(例えば、PBLUESCRIPTファージミド(Stratagene,La Jolla,Calif.)またはPSPORT1プラスミド(Gibco BRL,Gaithersburg,MD)などのハイブリッドlacZプロモーター)が使用され得る。哺乳動物細胞系において、哺乳動物遺伝子または哺乳動物ウイルスに由来するプロモーターが、一般的に好ましい。ポリペプチドをコードする配列の複数のコピーを含む細胞株を生成することが必要とされる場合、SV40またはEBVベースのベクターが、適切な選択マーカーと共に有利に使用され得る。
【0162】
細菌系において、多数の発現ベクターのいずれかが、発現されるポリペプチドに対して意図される使用に依存して選択され得る。例えば、大量に必要とされる場合(例えば、抗体の誘導のために)、容易に精製される融合タンパク質の高レベルの発現を指向するベクターが使用され得る。そのようなベクターとしては、以下が挙げられるがそれらに限定されない:多機能性E.coliクローニングベクターおよび発現ベクター(例えば、BLUESCRIPT(Stratagene)、ここでは目的のポリペプチドをコードする配列が、β−ガラクトシダーゼのアミノ末端Metおよびそれに引続く7残基についての配列とインフレームでベクター内に連結され得、その結果、ハイブリッドタンパク質が産生される);pINベクター(Van Heeke,G.およびS.M.Schuster(1989)J.Biol.Chem.264:5503−5509)など。pGEXベクター(Promega,Madison,Wis.)もまた、グルタチオンSトランスフェラーゼ(GST)との融合タンパク質として外来ポリペプチドを発現させるために使用され得る。一般的に、そのような融合タンパク質は、可溶性であり、そしてグルタチオン−アガロースビーズに吸着させ、次に遊離のグルタチオンの存在下において溶出させることによって、溶解した細胞から容易に精製され得る。そのような系において作製されたタンパク質は、ヘパリン、トロンビン、または第XA因子プロテアーゼ切断部位を含むように設計され得、その結果、クローニングされた目的のポリペプチドが、随意にGST部分から放出され得る。
【0163】
酵母(Saccharomyces cerevisiae)において、構成的プロモーターまたは誘導性プロモーター(例えば、α因子、アルコールオキシダーゼおよびPGH)を含む多数のベクターが使用され得る。概説については、Ausubelら、(前出)およびGrantら、(1987)Methods Enzymol.153:516−544を参照のこと。
【0164】
植物発現ベクターを使用する場合において、ポリペプチドをコードする配列の発現は、任意の多数のプロモーターにより駆動され得る。例えば、ウイルスプロモーター(例えば、CaMVの35Sプロモーターおよび19Sプロモーター)は、単独でか、またはTMVに由来するωリーダー配列と組み合わせて使用され得る(Takamatsu,N.(1987)EMBO J.6:307−311)。あるいは、植物プロモーター(例えば、RUBISCOの小サブユニットまたは熱ショックプロモーター)を使用し得る(Coruzzi,G.ら、(1984)EMBO J.3:1671−1680;Broglie,R.ら、(1984)Science 224:838−843;およびWinter,Jら、(1991)Results Probl.Cell Differ.17:85−105)。これらの構築物は、直接的DNA形質転換または病原体媒介性トランスフェクションによって植物細胞内に導入され得る。そのような技術は、多数の一般的に入手可能な概説に記載されている(例えば、Hobbs,S.またはMurry,L.E.,McGraw Hill Yearbook of Science and Technology(1992)McGraw Hill,New York,N.Y.;191−196頁を参照のこと)。
【0165】
昆虫系はまた、目的のポリペプチドを発現させるために使用され得る。例えば、そのような1つの系において、オートグラファカリフォルニア核発汗病ウイルス(Autographa californica nuclear polyhedrosis virus)(AcNPV)は、Spodoptera frugiperda細胞またはTrichoplusia larvaeにおいて外来遺伝子を発現させるベクターとして使用される。ポリペプチドをコードする配列は、ウイルスの非必須領域内(例えば、ポリへドリン(polyhedrin)遺伝子)にクローニングされ得て、ポリへドリンプロモーターの制御下に置かれ得る。ポリペプチドコード配列の首尾良い挿入は、ポリへドリン遺伝子を不活性化し、そしてコートタンパク質を欠損している組換えウイルスを産生する。次いで、この組換えウイルスを使用して、例えば、目的のポリペプチドが発現され得る、S.frugiperda細胞またはTrichoplusia larvaeに感染させ得る(Engelhard,E.K.ら、(1994)Proc.Natl.Acad.Sci.91:3224−3227)。
【0166】
哺乳動物宿主細胞において、多数のウイルスベースの発現系が一般的に利用可能である。例えば、アデノウイルスが発現ベクターとして使用される場合において、目的のポリペプチドをコードする配列は、後期プロモーターおよび3部からなるリーダー配列から構成されるアデノウイルス転写/翻訳複合体内に連結され得る。ウイルスゲノムの非必須E1またはE3領域における挿入を使用して、感染した宿主細胞においてポリペプチドを発現し得る、生存可能ウイルスを入手し得る(Logan,J.およびShenk,T.(1984)Proc.Natl.Acad.Sci.81:3655−3659)。さらに、転写エンハンサー(例えば、ラウス肉腫ウイルス(RSV)エンハンサー)を使用して、哺乳動物宿主細胞における発現を増加させ得る。
【0167】
特定の開始シグナルはまた、目的のポリペプチドをコードする配列のより効率的な翻訳を達成するために使用され得る。そのようなシグナルとしては、ATG開始コドンおよび隣接配列が挙げられる。ポリペプチドをコードする配列、その開始コドンおよび上流配列が適切な発現ベクター内に挿入される場合において、さらなる転写制御シグナルまたは翻訳制御シグナルは必要とされなくとも良い。しかし、コード配列のみ、またはその一部のみが挿入される場合、ATG開始コドンを含む外因性翻訳制御シグナルが提供されるべきである。さらに、開始コドンは、インサート全体の翻訳を確実にするために、正確なリーディングフレーム内にあるべきである。外因性翻訳エレメントおよび開始コドンは、種々の起源(天然および合成の両方)に由来し得る。発現の効率は、使用される特定の細胞系に適切なエンハンサー(例えば、文献(Scharf,D.ら、(1994)Results Probl.Cell Differ.20:125−162)に記載されるエンハンサー)の封入によって増大され得る。
【0168】
さらに、宿主細胞株は、挿入された配列の発現を調節するか、または所望の様式において発現されたタンパク質をプロセシングするその能力について選択され得る。ポリペプチドのそのような改変としては、アセチル化、カルボキシル化、グリコシル化、リン酸化、リピデーション(lipidation)およびアシル化が挙げられるが、これらに限定されない。タンパク質の「プレプロ」形態を切断する翻訳後プロセシングはまた、正確な挿入、折り畳みおよび/または機能を促進させるために使用され得る。異なる宿主細胞(例えば、CHO、COS、HeLa、MDCK、HEK293およびWI38)(これらは、そのような翻訳後活性についての特定の細胞機構(machinery)および特徴的機構(mechanisms)を有する)は、正確な改変および外来タンパク質のプロセシングを確実にするように選択され得る。
【0169】
長期間の組換えタンパク質の高収率の産生のために、安定な発現が一般的に好ましい。例えば、目的のポリヌクレオチドを安定に発現する細胞株が、ウイルス複製起点および/または内因性発現エレメントならびに同じかもしくは別個のベクター上の選択マーカー遺伝子を含み得る、発現ベクターを使用して形質転換され得る。そのベクターの導入後、細胞は、それらが選択培地に切換えられる前に、富化(enriched)培地において1〜2日間の増殖が可能とされ得る。選択マーカーの目的は、選択に対する耐性を与えることであり、そしてその存在は、導入された配列を首尾良く発現する細胞の増殖および回収を可能とする。安定に形質転換された細胞の耐性クローンは、その細胞型に適切な組織培養技術を使用して、増殖され得る。
【0170】
多数の選択系を使用して、形質転換細胞株を回収し得る。これらの選択系としては、それぞれ、tk.sup.−細胞またはaprt.sup−細胞において使用され得る、単純疱疹ウイルスチミジンキナーゼ(Wigler,M.ら、(1977)Cell 11:223−32)およびアデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Lowy,I.ら、(1990)Cell 22:817−23)遺伝子が挙げられるが、これらに限定されない。また、代謝拮抗剤耐性、抗生物質耐性または除草剤耐性は、選択のための基礎として使用され得る;例えば、dhfr(これは、メトトレキセートに対する耐性を付与する(Wigler,M.ら、(1980)Proc.Natl.Acad.Sci.77:3567−70));npt(これは、アミノグリコシド、ネオマイシンおよびG−418に対する耐性を付与する(Colbere−Garapin,F.ら、(1981)J.Mol.Biol.150:1−14));ならびにalsまたはpat(これらは、それぞれ、クロルスルフロンおよびホスフィノスリシンアセチルトランスフェラーゼに対する耐性を付与する(Murry、前出))。さらなる選択遺伝子が記載されている。例えば、trpB(これは、細胞がトリプトファンの代わりにインドールを利用することを可能にする)またはhisD(これは、細胞がヒスチジンの代わりにヒスチノールを利用することを可能にする)(Hartman,S.C.およびR.C.Mulligan(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.85:8047−51)。アントシアニン、β−グルクロニダーゼおよびその基質のGUS、ならびにルシフェラーゼおよびその基質のルシフェリンのようなマーカーを用いる、可視マーカーの使用の人気が高くなっており、形質転換体を同定するためのみならず、特定のベクター系に起因し得る一過性のタンパク質発現または安定なタンパク質発現の量を定量するためにもまた広範に使用されている(Rhodes,C.A.ら、(1995)Methods Mol.Biol.55:121−131)。
【0171】
マーカー遺伝子発現の存在/非存在は、目的の遺伝子もまた存在するということを示唆しているが、その存在および発現は、確認されることを必要とし得る。例えば、ポリペプチドをコードする配列が、マーカー遺伝子配列内に挿入される場合、配列を含む組換え細胞は、マーカー遺伝子機能の非存在により同定され得る。あるいは、マーカー遺伝子は、1つのプロモーターの制御下にポリペプチドコード配列と直列に配置され得る。誘導または選択に応じてのマーカー遺伝子の発現は、通常、その直列遺伝子の発現も同様に示す。
【0172】
あるいは、所望のポリヌクレオチド配列を含み、かつ発現する宿主細胞は、当業者に公知の種々の手順によって同定され得る。これらの手順としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:核酸またはタンパク質の検出および/または定量化のための、例えば、膜ベースの技術、溶液ベースの技術、またはチップベースの技術を含む、DNA−DNAハイブリダイゼーション技術もしくはDNA−RNAハイブリダイゼーション技術およびタンパク質バイオアッセイ技術またはイムノアッセイ技術。
【0173】
ポリヌクレオチドコード化産物に特異的なポリクローナル抗体もしくはモノクローナル抗体のいずれかを使用して、ポリヌクレオチドコード化産物の発現を検出および測定するための種々のプロトコルは、当該分野において公知である。例としては、酵素結合免疫測定法(ELISA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)および蛍光活性化セルソーティング(FACS)が挙げられる。所定のポリペプチド上の2つの非干渉性エピトープに対して反応性であるモノクローナル抗体を利用する2つの部位の、モノクローナルベースのイムノアッセイが、いくつかの適用のために好まれ得るが、競合的結合アッセイもまた、利用され得る。これらのアッセイおよび他のアッセイは、とりわけHampton,R.ら、(1990;Serological Methods,a Laboratory Manual,APS Press,St Paul.Minn.)およびMaddox,D.E.ら、(1983;J.Exp.Med.158:1211−1216)に記載される。
【0174】
広範な種々の標識技術および結合技術が、当業者に公知であり、そして種々の核酸アッセイおよびアミノ酸アッセイにおいて使用され得る。ポリヌクレオチドに関連する配列を検出するための標識されたハイブリダイゼーションまたはPCRプローブを作製するための手段としては、オリゴ標識(oligolabeling)、ニックトランスレーション、末端標識または標識されたヌクレオチドを使用するPCR増幅が挙げられる。あるいは、mRNAプローブの産生のために、配列またはその任意の部分が、ベクター内にクローニングされ得る。そのようなベクターは、当該分野において公知であり、市販されており、そして適切なRNAポリメラーゼ(例えば、T7、T3、またはSP6)および標識されたヌクレオチドを添加することにより、RNAプローブをインビトロで合成するために使用され得る。これらの手順は、種々の市販キットを使用して実施され得る。使用され得る適切なレポーター分子または標識としては、放射性核種、酵素、蛍光、化学発光、または色素形成剤ならびに基質、コファクター(補因子)、インヒビター、磁気粒子などが挙げられる。
【0175】
目的のポリヌクレオチド配列で形質転換された宿主細胞は、タンパク質の発現および細胞培養物からの回収に適した条件下において培養され得る。組換え細胞により産生されたタンパク質は、使用された配列および/またはベクターに依存して、細胞内に分泌され得るかまたは含まれ得る。当業者によって理解されるように、本発明のポリヌクレオチドを含む発現ベクターは、原核細胞膜または真核細胞膜を介して、コードされたポリペプチドの分泌を指向するシグナル配列を含むように設計され得る。他の組換え構築物を使用して、目的のポリペプチドをコードする配列を、可溶性タンパク質の精製を促進するポリペプチドドメインをコードするヌクレオチド配列に結合させ得る。そのような精製促進ドメインとしては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:固定された金属上での精製を可能にする金属キレート化ペプチド(例えば、ヒスチジン−トリプトファンモジュール)、固定された免疫グロブリン上での精製を可能にするプロテインAドメイン、およびFLAGS伸長/アフィニティー精製システム(Immunex Corp.,Seattle,Wash.)において利用されるドメイン。精製ドメインとコードされるポリペプチドとの間への、切断可能なリンカー配列(例えば、第XA因子またはエンテロキナーゼに対して特異的な配列(Invitrogen.San Diego,Calif.))の封入を使用して、精製を促進させ得る。そのような発現ベクターの1つは、目的のポリペプチドを含む融合タンパク質およびチオレドキシンまたはエンテロキナーゼ切断部位の前に6つのヒスチジン残基をコードする核酸の発現を提供する。ヒスチジン残基は、Porath,J.ら、(1992、Prot.Exp.Purif.3:263−281)に記載されるように、IMIAC(固定化金属イオンアフィニティークロマトグラフィー)上での精製を促進する一方で、エンテロキナーゼ切断部位は、融合タンパク質から所望のポリペプチドを精製するための手段を提供する。融合タンパク質を含むベクターの考察は、Kroll,D.J.ら、(1993;DNA Cell Boil.12:441−453)において提供される。
【0176】
組換え産生方法に加えて、本発明のポリペプチドおよびそのフラグメントは、固相技術(Merrifield J.(1963)J.Am.Chem.Soc.85:2149−2154)を使用する、直接的ペプチド合成によって産生され得る。タンパク質合成は、手動技術を使用してか、または自動化によって実施され得る。自動化合成は、例えば、Applied Biosystems 431Aペプチド合成装置(Perkin Elmer)を使用して、達成され得る。あるいは、種々のフラグメントは、別々に化学的に合成されて、そして全長分子を産生するために化学的方法を使用して組み合わせられ得る。
【0177】
(抗体組成物、そのフラグメントおよび他の結合因子)
別の局面によると、本発明はさらに、本明細書中で開示される腫瘍ポリペプチドに対して、またはその一部の改変体もしくは誘導体に対して免疫学的結合を示す結合因子(例えば、抗体およびその抗原結合フラグメント)を提供する。抗体、またはその抗原結合フラグメントとは、本発明のポリペプチドに対して、「特異的に結合する」こと、「免疫学的に結合する」ことを言い、そして/または、それが(例えば、ELISAアッセイにおいて)検出可能なレベルでそのポリペプチドと反応し、かつ類似の条件下で非関連ポリペプチドと検出可能に反応しない場合、「免疫学的に反応性」であると言う。
【0178】
この文脈で使用される場合、免疫学的結合は、一般に、免疫グロブリン分子と、この免疫グロブリンが特異的な抗原との間で起こるタイプの非共有結合的な相互作用をいう。免疫学的結合相互作用の強度または親和性は、相互作用の解離定数(Kd)の観点から表現され得、ここで、より小さいKdは、より大きな親和性を示す。選択されたポリペプチドの免疫学的結合特性は、当該分野で周知の方法を使用して、定量され得る。1つのこのような方法は、抗原結合部位/抗原複合体形成および解離の速度を測定する工程を必要とし、ここで、これらの速度は、複合体パートナーの濃度、相互作用の親和性、および両方の方向における速度に等しく影響を与える幾何学的パラメータに依存する。従って、「会合速度定数(on rate constant)」(Kon)および「解離速度定数(off rate constant)」(Koff)の両方が、濃度ならびに会合および解離の実際の速度を計算することによって決定され得る。Koff/Konの比は、親和性に関係しない全てのパラメータの排除を可能にし、そして従って、解離定数Kdに等しい。一般的には、Daviesら(1990) Annual Rev.Biochem.59:439−473を参照のこと。
【0179】
抗体の「抗原結合部位」または「結合部分」は、抗原結合に関係する免疫グロブリン分子の部分をいう。この抗原結合部位は、重鎖(「H」)および軽鎖(「L」)のN末端可変(「V」)領域のアミノ酸残基によって形成される。重鎖および軽鎖のV領域内の3つの高度に分岐したストレッチが、「超可変領域」といわれ、これは、「フレームワーク領域」または「FR」として公知のより保存された隣接ストレッチの間に挿入される。従って、用語「FR」は、免疫グロブリンの超可変領域の間で、それに隣接して天然に見出されるアミノ酸配列をいう。抗体分子において、軽鎖の3つの超可変領域および重鎖の3つの超可変領域が、3次元空間において互いに相対的に配置されて、抗原結合表面を形成する。この抗原結合表面は、結合した抗原の3次元表面に相補的であり、そして重鎖および軽鎖の各々の3つの超可変領域は、「相補性決定領域」またたは「CDR」といわれる。
【0180】
結合因子は、本明細書中に提供される代表的なアッセイを使用して、癌(例えば、肺癌)を有する患者と有さない患者との間をさらに区別し得る。例えば、腫瘍タンパク質に結合する抗体または他の結合因子は、好ましくは、この疾患を有する患者の少なくとも約20%、より好ましくは患者の少なくとも約30%において、癌の存在を示すシグナルを生成する。あるいは、または加えて、この抗体は、癌を有さない個体の少なくとも約90%において、この疾患の非存在を示す陰性シグナルを生成する。結合因子が、この要求を満たすか否かを決定するために、癌(標準的な臨床試験によって決定されるような)を有する患者および有さない患者からの生物学的サンプル(例えば、血液、血清、痰、尿および/または腫瘍生検)が、この結合因子に結合するポリペプチドの存在について、本明細書に記載されるようにアッセイされ得る。好ましくは、疾患を有するサンプルおよび有さないサンプルの統計的に有意な数が、アッセイされる。各結合因子は、上記の基準を満足すべきである;しかし、当業者は、結合因子が、組合せて使用されて、感度を改善し得ることを認識する。
【0181】
上記の要求を満たす任意の薬剤は、結合因子であり得る。例えば、結合因子は、ペプチド成分を含むか含まないリボソーム、RNA分子またはポリペプチドであり得る。好ましい実施形態において、結合因子は、抗体またはその抗原結合フラグメントである。抗体は、当業者に公知の種々の技術のいずれかによって、調製され得る。例えば、HarlowおよびLane、Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory,1988を参照のこと。一般に、抗体は、細胞培養技術(本明細書に記載されるようなモノクローナル抗体の生成を含む)によって、または組換え抗体の生成を可能にするために、適切な細菌細胞宿主または哺乳動物細胞宿主への抗体遺伝子のトランスフェクションを介して、生成され得る。1つの技術において、このポリペプチドを含む免疫原が、最初に、広範な種々の哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、ヒツジまたはヤギ)のいずれかに注射される。この工程において、本発明のポリペプチドは、改変を有さない免疫原として機能し得る。あるいは、特に、比較的短いポリペプチドについて、このポリペプチドがキャリアタンパク質(例えば、ウシ血清アルブミンまたはキーホールリンペットヘモシアニン)に結合される場合に、優れた免疫応答が惹起され得る。この免疫原は、好ましくは、1回以上のブースト免疫を組み込む所定のスケジュールに従って、動物宿主に注射され、そしてこれらの動物が、定期的に採血される。このポリペプチドに特異的なポリクローナル抗体は、次いで、例えば、適切な固体支持体に結合されたポリペプチドを使用するアフィニティークロマトグラフィーによって、このような抗血清から精製され得る。
【0182】
目的の抗原性ポリペプチドに特異的なモノクローナル抗体が、例えば、KohlerおよびMilstein,Eur.J.Immunol.6:511−519,1976の技術およびその改善物を使用して、調製され得る。簡潔には、これらの方法は、所望の特異性(すなわち、目的のポリペプチドとの反応性)を有する抗体を生成し得る不死細胞株の調製を含む。このような細胞株は、例えば、上記のように免疫された動物から得られる脾臓細胞から生成され得る。次いで、この脾臓細胞が、例えば、骨髄腫細胞融合パートナー、好ましくは、免疫された動物と同系であるものとの融合によって不死化される。種々の融合技術が使用され得る。例えば、脾臓細胞および骨髄腫細胞は、数分間、非イオン性界面活性剤と組合され、次いで、ハイブリッド細胞の増殖は支持するが、骨髄腫細胞の増殖は支持しない選択培地に低密度でプレートされ得る。好ましい選択技術は、HAT(ヒポキサンチン、アミノプテリン、チミジン)選択を使用する。十分な時間の後、通常、約1〜2週間の後、ハイブリッドのコロニーが観察される。単一コロニーを選択し、そしてそれらの培養上清を、このポリペプチドに対する結合活性について試験する。高い反応性および特異性を有するハイブリドーマが好ましい。
【0183】
モノクローナル抗体は、増殖しているハイブリドーマコロニーの上清から単離され得る。さらに、種々の技術が、収量を増加させるために使用され得、この技術は、例えば、適切な脊椎動物宿主(例えば、マウス)の腹腔へのハイブリドーマ細胞株の注入である。次いで、モノクローナル抗体が、腹水または血液から回収され得る。混入物が、従来の技術(例えば、クロマトグラフィー、ゲル濾過、沈澱、および抽出)によって抗体から除去され得る。本発明のポリペプチドは、例えば、アフィニティートクロマトグラフィー工程における精製プロセスにおいて使用され得る。
【0184】
抗体分子の免疫学的結合特性を示し得る抗原結合部位を含む多くの治療的に有効な分子が、当該分野で公知である。このタンパク質分解性酵素パパインは、優先的に、IgG分子を切断して、いくつかのフラグメントを生じさせ、これら(「F(ab)フラグメント」)のうちの2つの各々は、インタクトな抗原結合部位を含む共有結合ヘテロダイマーを含む。酵素ペプシンは、IgG分子を切断して、いくつかのフラグメント(両方の抗原結合部位を含む「F(ab’)2」フラグメントを含む)を提供し得る。「Fv」フラグメントは、IgM、および稀有な場合にはIgGまたはIgA免疫グロブリン分子の優先的なタンパク質分解的切断によって生成され得る。しかし、Fvフラグメントは、当該分野で公知の組換え技術を使用して、より一般的に誘導される。Fvフラグメントは、非共有結合的なVH::VLヘテロダイマーを含み、このへテロダイマーは、ネイティブな抗体分子の抗原認識および結合能力のほとんどを保持する抗原結合部位を含む。Inbarら(1972)Proc.Nat.Acad.Sci.USA 69:2659−2662;Hochmanら(1976)Biochem 15:2706−2710;およびEhrlichら(1980)Biochem 19:4091−4096。
【0185】
単鎖Fv(「sFv」)ポリペプチドは、共有結合されたVH::VLヘテロダイマーであり、このヘテロダイマーは、ペプチドをコードするリンカーによって連結されたVHをコードする遺伝子およびVLをコードする遺伝子を含む遺伝子融合物から発現される。Hustonら(1988)Proc.Nat.Acad.Sci.USA 85(16):5879−5883。抗体V領域からの自然に凝集する(ただし、化学的に分離された)ポリペプチド軽鎖および重鎖を、sFv分子に転換するための化学構造を識別するための多くの方法が記述され、このsFvは、抗原結合部位の構造に実質的に類似する3次元構造に折り畳まれる。例えば、米国特許第5,091,513号および同第5,132,405号(Hustonら);ならびに米国特許第4,946,778号(Ladnerら)を参照のこと。
【0186】
上記分子の各々は、重鎖および軽鎖CDRセットを含み、各々は、CDRSへの支持を提供し、そして互いに対してCDRの空間的関係を規定する重鎖および軽鎖FRセットの間に挿入される。本明細書中で使用される場合、用語「CDRセット」は、重鎖または軽鎖V領域の3つの超可変領域をいう。重鎖または軽鎖のN末端から進んで、これらの領域は、各々、「CDR1」、「CDR2」および「CDR3」と表記される。従って、抗原結合部位は、6つのCDRを含み、この6つのCDRは、重鎖および軽鎖V領域の各々からのCDRセットを含む。単一CDR(例えば、CDR1、CDR2、またはCDR3)を含むポリペプチドは、本明細書中で「分子認識ユニット」といわれる。多くの抗原−抗体複合体の結晶学的分析により、CDRのアミノ酸残基は、結合した抗原との広範な接触を形成することが立証され、ここで、最も広範な抗原接触は、重鎖CDR3とである。従って、分子認識ユニットは、主に、抗原結合部位の特異性の原因である。
【0187】
本明細書中で使用される場合、用語「FRセット」は、重鎖または軽鎖のV領域のCDRセットのCDRを構成する、4つの隣接アミノ酸配列をいう。いくつかのFR残基は、結合抗原と接触し得る;しかし、FRは、主に、V領域を抗原結合部位、特にCDRSに直接隣接するFR残基に折り畳む原因である。FRにおいて、特定のアミノ酸残基および特定の構造特徴が、非常に高度に保存される。この点において、全てのV領域配列は、約90アミノ酸残基の内部ジスルフィドループを含む。V領域が、結合部位に折り畳まれる場合、このCDRは、抗原結合表面を形成する突出したループモチーフとして表示される。正確なCDRアミノ酸配列に関わらず、特定の「正準」構造に折り畳まれたCDRループの形状に影響するFRの保存された構造領域が存在することが一般的に認識される。さらに、特定のFR残基は、抗体重鎖および軽鎖の相互作用を安定化する非共有結合的なドメイン間接触に関係することが知られている。
【0188】
非ヒト免疫ブログリン由来の抗原結合部位を含む、多くの「ヒト化」抗体分子が記載され、この抗体分子には、げっ歯類V領域およびヒト定常領域に融合されたそれらの会合CDR(Winterら(1991)Nature 349:293−299;Lobuglioら(1989)Proc.Nat.Acad.Sci.USA 86:4220−4224;Shawら(1987)J Immunol.138:4534−4538;およびBrownら(1987)Cancer Res.47:3577−3583)、適切なヒト抗体定常ドメインとの融合の前に、ヒト支持FRにグラフトされたげっ歯類CDR(Riechmannら(1988)Nature 332:323−327;Verhoeyenら(1988)Science 239:1534−1536;およびJonesら(1986)Nature 321:522−525)、ならびに組換えベニアリングされた(recombinantly veneered)げっ歯類FRによって支持されるげっ歯類CDR(欧州特許公開番号519,596(1992年12月23日公開)を含むキメラ抗体が挙げられる。これらの「ヒト化」分子は、ヒトレシピエントにおけるこれらの部分の治療的適用の持続期間および有効性を制限するげっ歯類抗ヒト抗体分子に対する所望されない免疫学的応答を最小化するように設計される。
【0189】
本明細書中で使用される場合、用語「ベニアリングされたFR」および「組換えベニアリングされたFR」は、ネイティブのFRポリペプチド折り畳み構造の実質的に全てを保持する抗原結合部位を含む異種分子を提供するために、例えば、げっ歯類重鎖または軽鎖のV領域からのFR残基のヒトFR残基での選択的置換をいう。ベニアリング技術は、抗原結合部位のリガンド結合特徴が、主に抗原結合表面内の重鎖および軽鎖のCDRセットの構造および相対的な配置によって決定されるという理解に基づく。Daviesら(1990)Ann.Rev.Biochem.59:439−473。従って、抗原結合特異性は、CDR構造、互いとのそれらの相互作用、およびV領域ドメインの残りとのそれらの相互作用が注意深く維持されるヒト化抗体のみにおいて保存され得る。ベニアリング技術を使用することによって、外部(例えば、溶媒がアクセス可能な)FR残基(これは、免疫系に容易に遭遇する)は、ヒト残基と選択的に置換されて、弱い免疫原性ベニアリング表面または実質的に非免疫原性のベニアリング表面のいずれかを含むハイブリッド分子を提供する。
【0190】
ベニアリングのプロセスは、Sequences of Proteins of Immunological Interest,第4版(U.S.Dept.of Health and Human Services,U.S.Government Printing Office,1987)において、Kabatらによって編集されたヒト抗体可変ドメインについての利用可能な配列データを使用し、Kabatデータベース、ならびに他の米国および海外のアクセス可能なデータベース(核酸およびタンパク質の両方)に更新される。V領域アミノ酸の溶媒アクセス可能性は、ヒトおよびマウス抗体フラグメントについての既知の3次元構造から推定され得る。マウス抗原結合部位をベニアリングする際に2つの一般的な工程が存在する。最初に、目的の抗体分子の可変ドメインのFRが、上記の供給源から得られたヒト可変ドメインの対応するFR配列と比較される。次いで、最も相同的なヒトV領域が、対応するマウスアミノ酸と、残基ごとに比較される。ヒト対応物とは異なるマウスFRにおける残基は、当該分野において周知の組換え技術を使用して、ヒト部分に存在する残基によって置換される。残基スイッチングは、少なくとも部分的に露出した(溶媒アクセス可能である)部分を用いて実施されるのみであり、そしてV領域ドメインの三次構造に対する有意な効果を有し得るアミノ酸残基(例えば、プロリン、グリシンおよび荷電したアミノ酸)の置換において、注意がなされる。
【0191】
この様式において、得られた「ベニアリングされた」マウス抗原結合部位は、従って、マウスCDR残基、CDRに実質的に隣接する残基、埋没したかほとんど埋没した(溶媒のアクセスが不可能)として同定された残基、重鎖ドメインと軽鎖ドメインとの間の非共有結合的な(例えば、静電的および疎水的)接触に関係すると考えられる残基、およびCDRループの「正準」三次構造に影響を与えると考えられるFRの保存された構造領域からの残基を保持するように設計される。次いで、これらの設計基準は、ヒト様FRへのマウス抗原結合部位の軽鎖および重鎖の両方のCDRを組合せる組換えヌクレオチド配列を調製するために使用され、このヒト様FRは、マウス抗体分子の抗原特異性を示す組換えヒト抗体の発現のために哺乳動物細胞をトランスフェクトするために使用され得る。
【0192】
本発明の別の実施形態において、本発明のモノクローナル抗体は、1つ以上の治療剤に結合され得る。この点に関して、適切な薬剤としては、放射性核種、分化インデューサー、薬物、毒素、およびそれの誘導体が挙げられる。好ましい放射性核種としては、90Y、123I、125I、131I、186Re、188Re、211Atおよび212Biが挙げられる。好ましい薬物としては、メトトレキサート、ならびにピリミジンおよびプリンアナログが挙げられる。好ましい分化インデューサーとしては、ホルボールエステルおよび酪酸が挙げられる。好ましい毒素としては、リシン、アブリン、ジフテリア毒素、コレラ毒素、ゲロニン、Pseudomonas体外毒素、Shigella毒素、およびアメリカヤマゴボウ抗ウイルスタンパク質が挙げられる。
【0193】
治療剤は、適切なモノクローナル抗体に直接的または間接的に(例えば、リンカー基を介して)のいずれかで結合(例えば、共有結合)され得る。薬剤と抗体との間の直接的な反応は、各々が他のものと反応し得る置換基を有する場合に可能である。例えば、一方の上の求核基(例えば、アミノ基またはスルフヒドリル基)は、他方のカルボニル含有基(例えば、酸無水物または酸ハロゲン化物)または良好な脱離基(例えば、ハロゲン化物)を含むアルキル基と反応し得る。
【0194】
あるいは、リンカー基を介して治療剤と抗体とを結合させることが所望され得る。リンカー基は、結合の可能性を妨げることを回避するために、抗体を薬剤から隔てるためのスペーサーとして機能し得る。リンカー基はまた、薬剤または抗体上の置換基の化学的反応性を増加させるように働き得、従って結合効率を増大させる。化学的反応性の増大はまた、薬剤または薬剤上の官能基の使用(さもなければ、可能ではない)を促進し得る。
【0195】
種々の二官能性または多官能性試薬、ホモ官能性とヘテロ官能性との両方(例えば、Pierce Chemical Co.,Rockford,ILのカタログ中に記載されるもの)が、リンカー基として使用され得ることが当業者には明らかである。結合は、例えば、アミノ基、カルボキシル基、スルフヒドリル基、または酸化された炭水化物残基を介してもたらされ得る。このような方法論を記載する多数の参考文献(例えば、Rodwellらに対する米国特許第4,671,958号)が存在する。
【0196】
本発明の免疫結合体の抗体部分がないときに治療剤がより強力である場合、細胞中へのインターナリゼーションの間に、またはその際に切断可能なリンカー基を使用することが望ましくあり得る。多数の異なる切断可能なリンカー基が記載されている。これらのリンカー基からの薬剤の細胞内放出についての機構は、ジスルフィド結合の還元(例えば、Spitlerへの米国特許第4,489,710号)、感光性結合の照射(例えば、Senterらへの米国特許第4,625,014号)、誘導体化されたアミノ酸側鎖の加水分解(例えば、Kohnらへの米国特許第4,638,045号)、血清補体媒介性加水分解(例えば、Rodwellらへの米国特許第4,671,958号)、および酸触媒加水分解(例えば、Blattlerらへの米国特許第4,569,789号)による切断を含む。
【0197】
1つより多い薬剤を抗体に結合させることが望ましくあり得る。1つの実施形態において、薬剤の複数の分子が1つの抗体分子に結合される。別の実施形態において、1つより多い型の薬剤が1つの抗体に結合され得る。特定の実施形態に関わらず、1つより多い薬剤を有する免疫結合体は、種々の方法で調製され得る。例えば、1つより多い薬剤が、抗体分子に直接的に結合され得るか、または付着のための複数の部位を提供するリンカーが使用され得る。あるいは、キャリアが使用され得る。
【0198】
キャリアは、種々の方法(直接的にかまたはリンカー基を介するかのいずれかの共有結合を含む)で薬剤を保有し得る。適切なキャリアとしては、アルブミンのようなタンパク質(例えば、Katoらへの米国特許第4,507,234号)、ペプチド、およびアミノデキストランのような多糖類(例えば、Shihらへの米国特許第4,699,784号)が挙げられる。キャリアはまた、例えばリポソーム小胞内に、非共有結合によってかまたはカプセル化によって、薬剤を保有し得る(例えば、米国特許第4,429,008号および同第4,873、088号)。放射性核種薬剤に特異的なキャリアは、放射性ハロゲン化低分子およびキレート化合物を含む。例えば、米国特許第4,735,792号は、代表的な放射性ハロゲン化低分子およびそれらの合成を開示する。放射性核種キレートは、金属、または金属酸化物、放射性核種を結合するためのドナー原子として窒素原子および硫黄原子を含むものを含む、キレート化合物から形成され得る。例えば、Davisonらへの米国特許第4,673,562号は、代表的なキレート化合物およびそれらの合成を開示する。
【0199】
(T細胞組成物)
別の局面において、本発明は、本明細書中に開示される腫瘍ポリペプチドに特異的なT細胞、または本明細書中に開示される腫瘍ポリペプチドの改変体もしくは誘導体に特異的なT細胞を提供する。このような細胞は、一般的に標準的手順を使用して、インビトロまたはエキソビボで調製され得る。例えば、T細胞は、市販の細胞分離システム(例えば、IsolexTMシステム(Nexell Therapeutics,Inc.(Irvine,CA;米国特許第5,240,856号;米国特許第5,215,926号;WO89/06280;WO91/16116およびWO92/07243もまた参照のこと)から入手可能)を使用して、患者の骨髄、末梢血あるいは骨髄または末梢血の画分中から単離され得る。あるいは、T細胞は、関連または無関連のヒト、非ヒト動物、細胞株または培養物から誘導され得る。
【0200】
T細胞は、ポリペプチド、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドおよび/またはそのようなポリペプチドを発現する抗原提示細胞(APC)を用いて刺激され得る。このような刺激は、目的のポリペプチドに特異的であるT細胞の生成を可能にする条件下および十分な時間、行われる。好ましくは、本発明の腫瘍ポリペプチドまたはポリヌクレオチドは、送達ビヒクル(例えば、ミクロスフェア)中に存在して、特定のT細胞の生成を容易にする。
【0201】
T細胞は、このT細胞が、特異的に増殖するか、サイトカインを分泌するか、または本発明のポリペプチドで被覆されるか、もしくはこのポリペプチドをコードする遺伝子を発現する標的細胞を殺傷する場合に、本発明のポリペプチドに特異的であるとみなされる。T細胞特異性は、種々の標準的技術のいずれかを使用して評価され得る。例えば、クロム放出アッセイまたは増殖アッセイにおいて、ネガティブコントロールと比較して、溶解および/または増殖における2倍を超える増加の刺激指標は、T細胞特異性を示す。このようなアッセイは、例えば、Chenら、Cancer Res.54:1065−1070,1994に記載されるように、実行され得る。あるいは、T細胞の増殖の検出は、種々の公知の技術によって達成され得る。例えば、T細胞増殖は、DNA合成の速度の増加を測定することによって検出され得る(例えば、トリチウム化チミジンでT細胞の培養物をパルス標識し、そしてDNAに取り込まれたトリチウム化チミジンの量を測定することによって)。3〜7日間の腫瘍ポリペプチド(100ng/ml〜100μg/ml、好ましくは、200ng/ml〜25μg/ml)との接触は、代表的に、T細胞の増殖において少なくとも2倍の増加を生じる。2〜3時間の上記のような接触は、標準的なサイトカインアッセイを使用して測定されるように(ここで、サイトカイン(例えば、TNFまたはIFN−γ)放出のレベルの2倍の増加が、T細胞の活性化を示す)、T細胞の活性化を生じるはずである(Coliganら、Current Protocols in Immunology,第1巻、Wiley Interscience(Greene 1998)を参照のこと)。腫瘍ポリペプチド、ポリヌクレオチドまたはポリペプチド発現APCに応答して活性化されたT細胞は、CD4+および/またはCD8+であり得る。腫瘍ポリペプチド特異的T細胞は、標準的な技術を使用して拡大され得る。好ましい実施形態において、T細胞は、患者、関連するドナーまたは無関連のドナーに由来し、そして刺激および拡大後にその患者に投与される。
【0202】
治療目的で、腫瘍ポリペプチド、ポリヌクレオチドまたはAPCに応答して増殖するCD4+T細胞またはCD8+T細胞は、インビトロまたはインビボのいずれかで大量に拡大され得る。このようなT細胞のインビトロでの増殖は、種々の方法で達成され得る。例えば、T細胞は、T細胞増殖因子(例えば、インターロイキン−2)の添加を伴うか、または伴わずに、腫瘍ポリペプチド、またはこのようなポリペプチドの免疫原性部分に対応する短いペプチドに対して再曝露され得、そして/または腫瘍ポリペプチドを合成する刺激細胞に対して再曝露され得る。あるいは、腫瘍ポリペプチドの存在下で増殖する1つ以上のT細胞は、クローニングによって数の上で拡大され得る。細胞をクローニングするための方法は、当該分野で周知であり、そしてこれらとしては、限界希釈が挙げられる。
【0203】
(T細胞レセプター組成物)
T細胞レセプター(TCR)は、ジスルフィド結合によって連結されている、2つの異なる、非常に可変性のポリペプチド鎖(T細胞レセプターのα鎖およびβ鎖と呼ばれる)からなる(Janeway,Travers、Walport.Immunobiology.第4版、148〜159.Elsevier Science Ltd/Garland Publishing.1999)。このα/βヘテロダイマー(異種二量体)は、細胞膜で不変のCD3鎖と複合体化する。この複合体は、MHC分子に結合した特定の抗原性ペプチドを認識する。TCR特異性の膨大な多様性は、体細胞遺伝子再配列により、まるで免疫グロブリンの多様性のように生成される。このβ鎖遺伝子は、50を超える可変性領域(V)、2つの多様性領域(D)、10を超える連結セグメント(J)、および2つの定常領域セグメント(C)を含む。α鎖遺伝子は、70を超えるVセグメント、および60を超えるJセグメントを含むが、Dセグメントを含まず、そして1つのCセグメントを含む。胸腺におけるT細胞発達の間、β鎖のD〜J遺伝子再配列が生じ、続いて、V遺伝子セグメントのDJへの再配列が生じる。この機能的VDJβエキソンは、転写され、そしてスプライシングされてCβに連結される。α鎖に関しては、Vα遺伝子セグメントは、Jα遺伝子セグメントに再配列して、機能的エキソンを形成し、これが次に転写され、Cαにスプライシングされてる。多様性は、さらにβ鎖のVセグメントと、Dセグメントと、Jセグメントとの間、そしてα鎖のVセグメントと、Jセグメントとの間のPおよびN−ヌクレオチドの無作為な付加によって、組み換えプロセスの間にさらに増大する(Janeway,Travers,Walport.Immunobiology.第4版、98および150.Elsevier Science Ltd/Garland Publishing.1999)。
【0204】
本発明は、別の局面において、本明細書に開示のポリペプチド、またはその改変体もしくは誘導体に特異的なTCRを提供する。本発明に従って、本明細書に記載の腫瘍ポリペプチドを認識する、T細胞レセプターのα鎖およびβ鎖について、V−JもしくはV−D−J接合領域、またはその部分について、ポリヌクレオチドおよびアミノ酸の配列が提供される。一般に、本発明のこの局面は、MHCの文脈において提示される腫瘍ポリペプチドを認識するか、またはそれに結合するT細胞レセプターに関する。好ましい実施形態において、T細胞レセプターによって認識される腫瘍抗原は、本発明のポリペプチドを含む。例えば、腫瘍ペプチドに特異的なTCRをコードするcDNAは、標準的な分子生物学技術および組み換えDNA技術を用いて、腫瘍ポリペプチドに特異的なT細胞から単離され得る。
【0205】
本発明はさらに、腫瘍ポリペプチドを認識するか、またはそれに結合する、本発明のT細胞レセプターと実質的に同じ機能または活性を有する、T細胞レセプターまたはそのアナログを包含する。このようなレセプターとしては、本明細書に提供されるT細胞レセプターの、レセプターフラグメント、または本明細書に提供されるT細胞レセプターの、置換、付加、もしくは欠失の変異体が挙げられるがこれらに限定されない。本発明はまた、本明細書に提供されるT細胞レセプターに実質的に相同であるか、または実質的に同じ活性を保持する、ポリペプチドまたはペプチドを包含する。用語「アナログ」とは、本明細書に提供されるT細胞レセプターと実質的に同一のアミノ酸残基配列(ここで、1つ以上の残基、好ましくは5残基以下、より好ましくは、25残基以下が、機能的に類似の残基で保存的に置換されている)を有し、そして本明細書に記載のようなT細胞レセプターの機能的局面を示す、任意のタンパク質またはポリペプチドを含む。
【0206】
本発明はさらに、適切な哺乳動物宿主細胞であって、本明細書に記載のポリペプチドに特異的なTCRをコードするポリヌクレオチドでトランスフェクトされている(これによって、この宿主細胞はこのポリペプチドに特異的にされる)、適切な哺乳動物宿主細胞、例えば、非特異的T細胞を提供する。TCRのα鎖およびβ鎖は、別々の発現ベクターに含まれ得るか、または単一の発現ベクター(これはまた、リボソーム内侵入部位(IRES)の下流の遺伝子のcap依存性翻訳のためのIRESを含む)に含まれ得る。このポリペプチドに特異的なTCRを発現するこの宿主細胞は、例えば、以下にさらに考察されるような肺癌の養子免疫療法のために、用いられ得る。
【0207】
本発明のさらなる局面において、本明細書に挙げたポリペプチドに特異的なクローニングされたTCRは、肺癌の診断のためのキットに用いられ得る。例えば、腫瘍特異的TCRの核酸配列またはその一部は、生物学的サンプル中で、特定のTCRをコードする再配列された遺伝子の発現を検出するためのプローブまたはプライマーとして用いられ得る。従って、本発明はさらに、ポリペプチドに特異的なTCRをコードするメッセンジャーRNAまたはDNAを検出するためのアッセイを提供する。
【0208】
(薬学的組成物)
さらなる実施形態において、本発明は、細胞または動物への投与のための、単独でかまたは治療の1つ以上の他の様相と組合わせてかのいずれかでの、薬学的に受容可能なキャリア中の本明細書中に開示される1つ以上のポリヌクレオチド、ポリペプチド、T細胞および/または抗体組成物の処方物に関する。
【0209】
所望される場合、本明細書中に開示される組成物が、他の薬剤(例えば、他のタンパク質もしくはポリペプチドまたは種々の薬学的に活性な薬剤など)と組合わせても同様に投与され得ることが、理解される。事実、さらなる薬剤が標的細胞または宿主細胞と接触した際に有意な有害な影響をもたらさないとすれば、さらに含まれ得る他の成分に実質的に制限はない。従って、この組成物は、特定の例において必要とされる種々の他の薬剤と共に送達され得る。このような組成物は、宿主細胞または他の生物学的供給源から精製され得るか、あるいは、本明細書中に記載されるように化学的合成され得る。同様に、このような組成物はさらに、置換または誘導体化されたRNA組成物またはDNA組成物を含み得る。
【0210】
従って、本発明の別の局面において、生理学的に受容可能なキャリアと組合わせた、本明細書中に記載される1つ以上のポリヌクレオチド、ポリペプチド、抗体、および/またはT細胞組成物を含む薬学的組成物が、提供される。特定の好ましい実施形態において、本発明の薬学的組成物は、予防ワクチン適用および治療ワクチン適用における使用のための、本発明の免疫原性ポリヌクレオチド組成物および/または免疫原性ポリペプチド組成物を含む。ワクチン調製物は、一般的に、例えば、M.F.PowellおよびM.J.Newman編、「Vaccine Design(the subunit and adjuvant approach)」、Plenum Press(NY,1995)に記載される。一般的にこのような組成物は、1つ以上の免疫刺激剤と組合わせた、本発明のポリヌクレオチド組成物および/またはポリペプチド組成物の1つ以上を含む。
【0211】
本明細書中に記載される任意の薬学的組成物が、本発明のポリヌクレオチドおよびポリペプチドの薬学的に受容可能な塩を含み得ることは、明らかである。このような塩は、例えば、薬学的に受容可能な非毒性の塩基(有機塩基(例えば、一級アミン、二級アミンおよび三級アミンならびに塩基性アミノ酸の塩)および無機塩基(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩)を含む)から調製され得る。
【0212】
別の実施形態において、本発明の例示的な免疫原性組成物(例えば、ワクチン組成物)は、上記のようなポリペプチドの1つ以上をコードするDNAを含み、その結果このポリペプチドは、インサイチュで生成される。上記のように、ポリヌクレオチドは、当業者に公知の種々の送達系の内のいずれかで投与され得る。実際、多数の遺伝子送達技術(例えば、Rolland,Crit.Rev.Therap.Drug Carrier Systems 15:143−198,1998およびこの中に引用される参考文献に記載される遺伝子送達技術)が、当該分野で周知である。当然、適切なポリヌクレオチド発現系は、患者における発現のための必要な調節性のDNA調節配列(例えば、適切なプロモーターおよび終結シグナル)を含む。あるいは、細菌送達系は、その細胞表面上にポリペプチドの免疫原性部分を発現するか、またはエピトープなどを分泌する細菌(例えば、Bacillus−Calmette−Guerrin)の投与を含み得る。
【0213】
従って、特定の実施形態において、本明細書中に記載される免疫原性ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、多数の公知のウイルスに基づく系のうちのいずれかを用いて、発現のための適切な哺乳動物宿主細胞に導入される。1つの例示的な実施形態において、レトロウイルスが、遺伝子送達系のための簡便かつ有効な基盤を提供する。本発明のポリペプチドをコードする選択されたヌクレオチド配列は、当該分野で公知の技術を用いて、ベクターに挿入され得、そしてレトロウイルス粒子にパッケージングされ得る。次いで、組換えウイルスが、単離され、そして被験体に送達され得る。多数の例示的なレトロウイルス系が、記載されている(例えば、米国特許第5,219,740号;MillerおよびRosman(1989)BioTechniques 7:980−990;Miller,A.D.(1990)Human Gene Therapy 1:5−14;Scarpaら(1991)Virology 180:849−852;Burnsら(1993)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:8033−8037;ならびにBoris−LawrieおよびTemin(1993)Cur.Opin.Genet.Develop.3:102−109)。
【0214】
さらに、多数の例示的なアデノウイルスに基づく系もまた、記載されている。宿主ゲノムに組込むレトロウイルスとは異なり、アデノウイルスは、染色体外に残り、このようにして、挿入変異誘発に関連する危険性を最小化する(Haj−AhmadおよびGraham(1986)J.Virol.57:267−274;Bettら(1993)J.Virol.67:5911−5921;Mitterederら(1994)Human Gene Therapy 5:717−729;Sethら(1994)J.Virol.68:933−940;Barrら(1994)Gene Therapy 1:51−58;Berkner,K.L.(1988)BioTechniques 6:616−629;ならびにRichら(1993)Human Gene Therapy 4:461−476)。
【0215】
種々のアデノ随伴ウイルス(AAV)ベクター系もまた、ポリヌクレオチド送達に関して開発されている。AAVベクターは、当該分野で周知の技術を用いて容易に構築され得る。例えば、米国特許第5,173,414号および同第5,139,941号;国際公開番号WO 92/01070およびWO 93/03769;Lebkowskiら(1988)Molec.Cell.Biol.8:3988−3996;Vincentら(1990)Vaccines 90(Cold Spring Harbor Laboratory Press);Carter,B.J.(1992)Current Opinion in Biotechnology 3:533−539;Muzyczka,N.(1992)Current Topics in Microbiol.and Immunol.158:97−129;Kotin,R.M.(1994)Human Gene Therapy 5:793−801;ShellingおよびSmith(1994)Gene Therapy 1:165−169;ならびにZhouら(1994)J.Exp.Med.179:1867−1875を参照のこと。
【0216】
遺伝子移入による、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを送達するのに有用なさらなるウイルスベクターとしては、ポックスウイルスのファミリー(例えば、ワクシニアウイルスおよび鳥類ポックスウイルス)から誘導されるものが挙げられる。例として、新規分子を発現するワクシニアウイルスの組換え体は、以下のように構築され得る。ポリペプチドをコードするDNAを最初に、ワクシニアプロモーターおよび隣接ワクシニアDNA配列(例えば、チミジンキナーゼ(TK)をコードする配列)に隣接するように、適切なベクターに挿入する。次いで、このベクターを使用して、ワクシニアで同時に感染させる細胞にトランスフェクトする。相同組換えによって、ワクシニアプロモーターおよび目的のポリペプチドをコードする遺伝子を、ウイルスゲノムに挿入する。生じるTK.sup.(−)組換え体を、5−ブロモデオキシウリジンの存在下でこの細胞を培養し、そして5−ブロモデオキシウリジンに耐性のウイルスプラークをピックアップすることによって、選択し得る。
【0217】
ワクシニアに基づく感染/トランスフェクション系は、生物の宿主細胞における、本明細書中に記載される1つ以上のポリペプチドの誘導可能な一過性発現または同時発現を提供するために、好都合に使用され得る。この特定の系において、細胞を最初に、インビトロで、バクテリオファージT7 RNAポリメラーゼをコードするワクシニアウイルスの組換え体で感染させる。このポリメラーゼは、それがT7プロモーターを保有する鋳型のみを転写する点で、鋭敏な特異性を示す。感染後、細胞を、T7プロモーターによって駆動される目的のポリヌクレオチドでトランスフェクトさせる。ワクシニアウイルスの組換え体から細胞質中で発現されるポリメラーゼは、トランスフェクトされたDNAをRNAに転写し、このRNAは次いで、宿主翻訳機構によってポリペプチドに翻訳される。この方法は、大量のRNAおよびその翻訳産物の、高レベルで一過性の細胞質産生を提供する。例えば、Elroy−SteinおよびMoss,Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1990)87:6743−6747;Fuerstら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1986)83:8122−8126を参照のこと。
【0218】
あるいは、アビポックスウイルス(avipoxvirus)(例えば、鶏痘ウイルスおよびカナリア痘ウイルス)もまた使用されて、目的のコード配列を送達し得る。哺乳動物病原体由来の免疫原を発現する組換えアビポックスウイルスは、非鳥類種に投与された場合に、防御免疫を与えることが公知である。アビポックスベクターの使用は、ヒトおよび他の哺乳動物種において特に望ましい。なぜなら、アビポックス属のメンバーは、感受性の鳥類種においてのみ生産的に複製し得、故に、哺乳動物細胞において感染性ではないからである。組換えアビポックスウイルスを産生するための方法は、当該分野で公知であり、そしてワクシニアウイルスの産生に関して上記に記載されるように、遺伝子組換えを使用する。例えば、WO 91/12882;WO 89/03429;およびWO 92/03545を参照のこと。
【0219】
多数のアルファウイルスベクターのいずれかもまた、本発明のポリヌクレオチド組成物の送達のために使用され得、これらとしては、米国特許第5,843,723号;同第6,015,686号;同第6,008,035号および同第6,015,694号に記載されるベクターが挙げられる。ベネズエラウマ脳脊髄炎(VEE)に基づく特定のベクターもまた、使用され得、この例示的な例は、米国特許第5,505,947号および同第5,643,576号に見出され得る。
【0220】
さらに、分子結合体化ベクター(例えば、Michaelら、J.Biol.Chem.(1993)268:6866〜6869およびWagnerら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1992)89:6099〜6103に記載のアデノウイルスキメラベクター)がまた、本発明における遺伝子送達に用いられ得る。
【0221】
これらおよび他の公知のウイルスベースの送達系に対するさらなる例示的情報は、例えば、以下に見出され得る:Fisher−Hochら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86:317〜321、1989;Flexnerら、Ann.N.Y.Acad.Sci.569:86〜103、1989;Flexnerら、Vaccine 8:17〜21、1990;米国特許第4,603,112号、同第4,769,330号および同第5,017,487号;WO89/01973;米国特許第4,777,127号;GB 2,200,651:EP 0,345,242号;WO 91/02805;Berkner、Biotechniques 6:616〜627、1988;Rosenfeldら、Science 252:431〜434、1991;Kollsら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 91:215〜219、1994;Kass−Eislerら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:11498〜11502、1993;Guzmanら、Circulation 88:2838〜2848、1993;ならびにGuzmanら、Cir.Res.73:1202〜1207、1993。
【0222】
特定の実施形態において、ポリヌクレオチドを標的細胞のゲノムに組み込み得る。この組み込みは、相同組み換え(遺伝子置換)を介して特定の位置および方向であり得るか、または無作為な非特異的位置に組み込まれ得る(遺伝子増大)。なおさらなる実施形態において、ポリヌクレオチドはDNAの別のエピソームセグメントとして細胞において安定に維持され得る。このようなポリヌクレオチドセグメントすなわち「エピソーム」は、宿主細胞の周期に独立してまたは同調して維持および複製を可能にするのに十分な配列をコードする。発現構築物が細胞に送達され、そしてこの細胞中にこのポリヌクレオチドが残る様式は、使用される発現構築物のタイプに依存する。
【0223】
本発明の別の実施形態において、例えば、Ulmerら、Science 259:1745〜1749、1993に記載され、そしてCohen、Science 259:1691〜1692、1993によって概説されるように、ポリヌクレオチドは、「裸の」DNAとして投与/送達される。裸のDNAの取り込みは、生分解性ビーズ(これは、細胞に効率的に輸送される)上にそのDNAをコーティングすることによって増加され得る。
【0224】
なお別の実施形態において、本発明の組成物は、微粒子銃アプローチ(その多くが記載されている)を介して送達され得る。1つの代表的な例において、ガス駆動粒子加速(gas−driven acceleration)は、Powderject Pharmaceuticals PLC(Oxford,UK)およびPowderject Vaccines Inc.(Madison,WI)によって製造されたデバイスのようなデバイスで達成され得る。そのいくつかの例は、米国特許第5,846,796号;同第6,010,478号;同第5,865,796号;同第5,584,807号;および欧州特許番号第0500799号に記載されている。このアプローチは、注射針のない(無注射針)(ニードルフリー)送達アプローチを提供する。ここでは、微視的な粒子(例えば、ポリヌクレオチド粒子、またはポリペプチド粒子)の乾燥粉末処方物を、手持ちデバイスによって生成されたヘリウムガスジェット内で高速に加速し、目的の標的組織内へ粒子を噴射する。
【0225】
関連の実施形態において、本発明の組成物のガス駆動注射針なし注入に有用であり得る他のデバイスおよび方法は、Bioject,Inc.(Portland,OR)によって提供されるものが挙げられ、そのいくつかの例は、米国特許第4,790,824号;同第5,064,413号;同第5,312,335号;同第5,383,851号;同第5,399,163号;同第5,520,639号;および同第5,993,412号に記載されている。
【0226】
別の実施形態に従って、本明細書に記載される薬学的組成物は、本発明の免疫原性ポリヌクレオチド、ポリペプチド、抗体、T細胞および/またはAPC組成物に加えて、1つ以上の免疫賦活剤(免疫刺激因子)を含む。免疫賦活剤とは、本質的に、外因性抗原に対する免疫応答(抗原および/または細胞媒介)を増大または増強する任意の物質をいう。免疫賦活剤の1つの好ましい型は、アジュバントを含む。多くのアジュバントは、迅速な異化作用から抗原を保護するように設計された物質(例えば、水酸化アルミニウムまたは鉱油)および免疫応答の刺激物質(例えば、脂質A、Bortadella pertussisまたはMycobacterium tuberculosis誘導化タンパク質)を含む。特定のアジュバントは、例えば、フロイント不完全アジュバントおよびフロイント完全アジュバント(Difco Laboratories,Detroit,MI);Merck Adjuvant 65(Merck and Company,Inc.,Rahway,NJ);AS−2(SmithKline Beecham,Philadelphia,PA);アルミニウム塩(例えば、水酸化アルミニウムゲル(ミョウバン)またはリン酸アルミニウム);カルシウム,鉄または亜鉛の塩;アシル化チロシンの不溶性懸濁液;アセチル化糖;カチオンの誘導化多糖またはアニオンの誘導化多糖;ポリフォスファーゼン(polyphosphazene);生分解性ミクロスフェア:モノホスホリル脂質Aおよびモノホスホリルクイル(quil)Aとして、市販されている。サイトカイン(例えば、GM−CSF、インターロイキン−2、インターロイキン−7、インターロイキン−12および成長因子のような他のもの)もまた、アジュバントとして使用され得る。
【0227】
本発明の特定の実施形態において、アジュバント組成物は、Th1型の免疫応答を優勢に誘導するものが好ましい。高レベルのTh1型サイトカイン(例えば、IFN−γ、TNFα、IL−2およびIL−12)は、投与される抗原に対する細胞媒介性応答の誘導を支持する傾向がある。対照的に、高レベルのTh2型サイトカイン(例えば、IL−4、IL−5、IL−6およびIL−10)は、体液性免疫応答の誘導を支持する傾向がある。本明細書中に提供されるようなワクチンの適用の後、患者は、Th1型応答およびTh2型応答を含む免疫応答を支持する。応答が優勢にTh1型である好ましい実施形態において、Th1型サイトカインのレベルは、Th2型サイトカインのレベルより高い程度まで増加する。これらのサイトカインのレベルは、標準的アッセイを使用して容易に評価され得る。サイトカインのファミリーの概説については、MosmannおよびCoffman、Ann.Rev.Immunol.7:145〜173、1989を参照のこと。
【0228】
Th1型優勢の応答を誘発するための特定の好ましいアジュバントは、例えば、モノホスホリルリピドA、好ましくは3−de−O−アシル化モノホスホリルリピドAとアルミニウム塩との組み合わせを含む。MPL(登録商標)アジュバントは、Corixa Corporation(Seattle,WA;例えば、米国特許第4,436,727号;同第4,877,611号;同第4,866,034号および同第4,912,094号を参照のこと)から入手可能である。CpG含有オリゴヌクレオチド(ここで、CpGジヌクレオチドはメチル化されていない)はまた、Th1優勢の応答を誘導する。このようなオリゴヌクレオチドは周知であり、そして例えばWO96/02555、WO99/33488ならびに米国特許第6,008,200号および同第5,856,462号に記載される。免疫賦活剤DNA配列がまた、例えば、Satoら、Science 273:352,1996によって記載される。別の好ましいアジュバントは、サポニン(例えば、Quil A)、またはその誘導体(QS21およびQS7(Aquila Biopharmaceuticals Inc.,Framingham,MA)を含む);Escin;Digitonin(ジキトニン);またはGypsophilaもしくはChenopodium quinoaサポニンを含む。他の好ましい処方物としては、本発明のアジュバントの組み合わせ、例えば、QS21、QS7、Quil A、β−エスシン、またはジギトニンを含む以下の群のうち少なくとも2つの組み合わせ、において1つより多いサポニンを含む。
【0229】
あるいは、このサポニン処方物は、キトサン、または他のポリカチオン性ポリマーからなるワクチンビヒクル、ポリラクチドおよびポリラクチド−co−グリコリド粒子、ポリ−N−アセチルグルコサミンベースのポリマーマトリックス、ポリサッカライドまたは化学的に改変されたポリサッカライドからなる粒子、リポソームおよび脂質ベースの粒子、グリセロールモノエステルからなる粒子、などと組み合わせられ得る。サポニンはまた、コレステロールの存在下で処方されて、リポソームまたはISCOMのような粒子構造を形成し得る。さらに、サポニンは、非粒子的溶液もしくは懸濁液で、または小数層リポソームもしくはISCOMのような粒子状構造で、ポリオキシエチレンエーテルまたはエステルと一緒に処方され得る。サポニンはまた、Carbopol(登録商標)のような賦形剤と一緒に処方されて、粘度を増大され得るか、またはラクトースのような粉末賦形剤とともに乾燥粉末形態に処方され得る。
【0230】
1つの好ましい実施形態において、アジュバント系は、モノホスホリルリピドAとサポニン誘導体との組み合わせ(例えば、WO94/00153に記載されるような、QS21と3D−MPL(登録商標)アジュバントとの組み合わせ、またはWO96/33739に記載されるような、QS21がコレステロールでクエンチ(quench)される、あまり反応発生的(reactogenic)でない組成物)を含む。他の好ましい処方物は、水中油型エマルジョンおよびトコフェロールを含む。水中油型エマルジョン中のQS21、3D−MPL(登録商標)アジュバントおよびトコフェロールを使用する、別の特に好ましいアジュバント処方物は、WO95/17210に記載されている。
【0231】
別の強化されたアジュバント系は、CpG含有オリゴヌクレオチドとサポニン誘導体の組み合わせを含み、特にCpGとQS21の組み合わせがWO00/09159に開示されている。好ましくは、この処方物は、さらに、水中油型エマルジョンおよびトコフェノールを含む。
【0232】
本発明の薬学的組成物における使用のためのさらなる代表的アジュバントとしては、Montanide ISA 720(Seppic,France)、SAF(Chiron,California,United States)、ISCOMS(CSL)、MF−59(Chiron)、アジュバントのSBASシリーズ(例えば、SBAS−2またはSBAS−4(SmithKline Beecham、Rixensart、Belgiumから入手可能)、Detox(Enhanzyn(登録商標))(Corixa,Hamilton,MT)、RC−529(Corixa,Hamilton,MT)および他のアミノアルキルグルコサミニド4−ホスフェート(AGP)(例えば、係属中の米国出願登録番号08/853,826および09/074,720(これらの開示は、その全体が本明細書中に参考として援用される)に記載されるアジュバント)、ならびにWO 99/52549A1に記載のポリオキシエチレンエーテルアジュバントのようなアジュバントが挙げられる。
【0233】
他の好ましいアジュバントは、一般式(I):HO(CH2CH2O)n−A−Rのアジュバント分子を含み、
ここで、nは、1〜50であり、Aは、結合または−C(O)−であり、Rは、C1〜50アルキルまたはフェニルC1〜50アルキルである。
【0234】
本発明の1つの実施形態は、一般式(I)のポリオキシエチレンエーテルを含むワクチン処方物からなり、ここで、nは、1と50との間、好ましくは4〜24、最も好もしくは9であり、このR成分は、C1〜50、好ましくはC4〜C20アルキル、そして最も好ましくはC12アルキルであり、そしてAは、結合である。ポリオキシエチレンエーテルの濃度は、0.1〜20%の範囲、好ましくは0.1〜10%、そして最も好ましくは0.1〜1%の範囲にあるべきである。好ましいポリオキシエチレンエーテルは、以下の群から選択される:ポリオキシエチレン−9−ラウロイルエーテル、ポリオキシエチレン−9−ステアリル(steoryl)エーテル、ポリオキシエチレン−8−ステアリル(steoryl)エーテル、ポリオキシエチレン−4−ラウリルエーテル、ポリオキシエチレン−35−ラウリルエーテルおよびポリオキシエチレン−23−ラウリルエーテル。ポリオキシエチレンラウリルエーテルのようなポリオキシエチレンエーテルは、Merckインデックス(第12版、7717項目)に記載される。これらのアジュバント分子は、WO99/52549に記載される。
【0235】
上記の一般式(I)に従うポリオキシエチレンエーテルは、所望の場合、別のアジュバントと組み合わせられ得る。例えば、好ましいアジュバントの組み合わせは、好ましくは、係属中の英国特許出願第GB9820956.2号に記載されるようなCpGとの組み合わせである。
【0236】
本発明の別の実施形態に従って、本明細書に記載される免疫原性組成物は、抗原提示細胞(APC)(例えば、樹状細胞、マクロファージ、B細胞、単球、および有効なAPCであるように操作され得る他の細胞)を介して宿主に送達される。このような細胞は、抗原を提示する能力を増大するように、T細胞応答の活性化および/または維持を改良するように、それ自体で抗腫瘍効果を有するように、そして/あるいは受け手と免疫学的に適合性(すなわち、一致するHLAハプロタイプ)であるように遺伝学的に改変されてもよいが、改変される必要はない。APCは、一般に、種々の生物学的な流体および器官(腫瘍および腫瘍周辺組織を含む)のいずれかから単離されてもよいし、そして自己細胞、同種異系細胞、同系細胞、または異種細胞であってもよい。
【0237】
本発明の特定の好ましい実施形態は、抗原提示細胞として、樹状細胞またはその前駆細胞を使用する。樹状細胞は、高度に強力なAPCであり(BanchereauおよびSteinman、Nature 392:245−251、1998)、そして予防的または治療的な抗腫瘍免疫性を誘発するための生理学的アジュバントとして有効であることが示されてきた(TimmermanおよびLevy、Ann.Rev.Med.50:507−529、1999を参照のこと)。一般に、樹状細胞は、それらの代表的な形状(インサイチュでは星状、インビトロでは目に見える顕著な細胞質プロセス(樹状突起)を有する)、高い効率で抗原を取り込み、プロセシングし、そして提示するそれらの能力、および未処理のT細胞応答を活性化するそれらの能力に基づいて同定され得る。もちろん樹状細胞は、インビボまたはエキソビボで樹状細胞上に通常見出されない特定の細胞表面レセプターまたはリガンドを発現するように操作され得、このような改変樹状細胞は本発明によって意図される。樹状細胞の代替として、分泌小胞抗原装荷樹状細胞(secreted vesicles antigen−loaded dendritic cell)(エキソソーム(exosome)と呼ばれる)がワクチン内で使用され得る(Zitvogelら、Nature Med.4:594−600,1998を参照のこと)。
【0238】
樹状細胞および前駆細胞は、末梢血、骨髄、腫瘍浸潤細胞、腫瘍周辺組織浸潤細胞、リンパ節、脾臓、皮膚、臍帯血、または任意の他の適切な組織もしくは流体から得られ得る。例えば、樹状細胞は、末梢血から収集された単球の培養物に、GM−CSF、IL−4、IL−13および/またはTNFαのようなサイトカインの組み合わせを添加することによってエキソビボで分化され得る。あるいは、末梢血、臍帯血または骨髄から収集されたCD34陽性細胞は、培養培地にGM−CSF、IL−3、TNFα、CD40リガンド、LPS、flt3リガンドおよび/または樹状細胞の分化、成熟、および増殖を誘導する他の化合物の組み合わせを添加することによって、樹状細胞に分化され得る。
【0239】
樹状細胞は、「未熟」細胞および「成熟」細胞として都合良く分類され、このことは、2つの充分に特徴付けられた表現型の間を単純な方法で区別することを可能にする。しかしこの命名は、あらゆる可能な分化の中間段階を排除すると解釈されるべきではない。未熟な樹状細胞は、抗原の取り込みおよびプロセシングの高い能力を有するAPCとして特徴付けられ、この能力は、Fcγレセプターおよびマンノースレセプターの高度な発現と相関する。成熟表現型は、代表的に、クラスIおよびクラスII MHC、接着分子(例えば、CD54およびCD11)ならびに同時刺激性分子(例えば、CD40、CD80、CD86および4−1BB)のようなT細胞活性化を担う細胞表面分子の高度な発現ではなく、これらのマーカーのより低い発現によって特徴付けられる。
【0240】
APCは、一般に、本発明のポリヌクレオチド(またはその部分もしくは他の改変体)を用いてトランスフェクトされ得、その結果、このコードされたポリペプチドまたはその免疫原性部分が細胞表面上に発現される。このようなトランスフェクションはエキソビボで生じ得、次いでこのようなトランスフェクトされた細胞を含む薬学的組成物は、本明細書中に記載されるように、治療目的のために使用され得る。あるいは、樹状細胞または他の抗原提示細胞を標的とする遺伝子送達ビヒクルが、患者に投与され得、インビボで起こるトランスフェクションを生じる。樹状細胞のインビボおよびエキソビボでのトランスフェクションは、例えば、WO97/24447に記載される方法、またはMahviら、Immunology and cell Biology 75:456−460、1997によって記載される遺伝子銃アプローチのような当該分野で公知の任意の方法を使用して一般に実施され得る。樹状細胞の抗原ローディングは、樹状細胞または前駆細胞を、腫瘍ポリペプチド、DNA(裸のもしくはプラスミドベクター中の)またはRNA;あるいは抗原発現性組換え細菌またはウイルス(例えば、牛痘、鶏痘、アデノウイルスまたはレンチウイルスのベクター)とインキュベートすることによって達成され得る。ローディングの前に、ポリペプチドは、T細胞補助を提供する免疫学的パートナー(例えば、キャリア分子)に共有結合され得る。あるいは、樹状細胞は、別々にまたはポリペプチドの存在下で、結合していない免疫学的パートナーでパルスされ得る。
【0241】
当業者に公知の任意の適切なキャリアが、本発明の薬学的組成物において使用され得るが、このタイプのキャリアは、代表的に投与の様式に依存して変化する。本発明の組成物は、投与の任意の適切な様式、例えば、局所投与、経口投与、経鼻投与、粘膜投与、静脈投与、頭蓋内投与、腹腔内投与、皮下投与、および筋肉内投与を含む様式のために処方され得る。
【0242】
このような薬学的組成物内での使用のためのキャリアは、生体適合性であり、そしてまた生分解性であり得る。特定の実施形態において、好ましくは、この処方物は比較的一定レベルの活性成分の放出を提供する。しかし、他の実施形態において、投与直後のより迅速な放出速度が所望され得る。このような組成物の処方は十分に、公知の技術を使用する当業者のレベル内である。この点に関して有用な例示的なキャリアとしては、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)、ポリアクリレート、ラテックス、デンプン、セルロース、デキストランなどの微粒子が挙げられる。他の例示的な徐放性キャリアとしては、非液性(non−liquid)親水性コア(例えば、架橋ポリサッカリドまたはオリゴサッカリド)を含む超分子バイオベクター、ならびに必要に応じて、両親媒性化合物を含む外部層(例えば、リン脂質)(例えば、米国特許第5,151,254号およびPCT出願WO94/20078、WO/94/23701およびWO96/06638を参照のこと)を含む超分子バイオベクターが挙げられる。徐放性処方物内に含まれる活性な化合物の量は、移植の部位、放出の速度および予期される持続期間、ならびに処置または予防されるべき状態の性質に依存する。
【0243】
別の例示的な実施形態において、生分解性ミクロスフェア(例えば、ポリ乳酸ポリグリコレート)は、本発明の組成物のためのキャリアとして使用される。適切な生分解性ミクロスフェアは、例えば、米国特許第4,897,268号;同第5,075,109号;同第5,928,647号;同第5,811,128号;同第5,820,883号;同第5,853,763号;同第5,814,344号;同第5,407,609号および同第5,942,252号に開示される。改変B型肝炎コアタンパク質キャリア系(例えば、WO/99 40934およびそこで引用される参考文献に記載されるような系)もまた、多くの用途に有用である。別の例示的なキャリア送達系(システム)は、キャリア含有粒子−タンパク質複合体(例えば、米国特許第5,928,647号に記載される複合体)を使用し、これは、宿主においてクラスI拘束細胞傷害性Tリンパ球応答を誘導し得る。
【0244】
本発明の薬学的組成物はしばしば、1つ以上の、緩衝剤(例えば、中性の緩衝化生理食塩水またはリン酸緩衝化生理食塩水);糖質(例えば、グルコース、マンノース、スクロースまたはデキストラン);マンニトール;タンパク質;ポリペプチドまたはアミノ酸(例えば、グリシン);抗酸化剤;静菌剤;キレート剤(例えば、EDTAまたはグルタチオン);アジュバント(例えば、水酸化アルミニウム);処方物をレシピエントの血液に対して等張性、低張性または弱く高張性にする溶質;懸濁剤;濃化剤および/または保存剤をさらに含む。あるいは、本発明の組成物は、凍結乾燥物として処方され得る。
【0245】
本明細書中に記載される薬学的組成物は、単回用量容器または多用量容器(例えば、密閉アンプルまたはバイアル)中に存在し得る。このような容器は、代表的に、使用まで処方物の無菌性および安定性を維持するような様式で、密封される。一般に、処方物は、油性ビヒクルまたは水性ビヒクル中の、懸濁液、溶液またはエマルジョンとして保存され得る。あるいは、薬学的組成物は、使用の直前に無菌水性キャリアの添加のみを必要とする、凍結乾燥状態で保存され得る。
【0246】
様々な処置レジメンにおいて本明細書中で記載される特定の組成物を使用するための適切な投薬レジメンおよび処置レジメン(例えば、経口、非経口、静脈内、鼻腔内、および筋肉内の投与および処方を含む)の開発は、当該分野で周知であり、これらのいくつかは、一般的な例示目的のために以下で簡単に考察される。
【0247】
特定の用途において、本明細書中で開示される薬学的組成物は、経口投与によって動物に送達され得る。このように、これらの組成物は、不活性希釈剤と共にかまたは同化可能食用キャリアと共に処方され得るか、あるいはこれらの組成物は、硬質または軟質殻ゼラチンカプセルに入れられ得るか、あるいはこれらの組成物は錠剤に圧縮され得るか、あるいはこれらの組成物は食餌の食品に直接組み込まれ得る。
【0248】
活性化合物は、さらに賦形剤と共に組み込まれ得、そして経口摂取錠剤、経頬粘膜錠剤、トローチ、カプセル剤、エリキシル、懸濁液、シロップ、ウェハ剤などの形態で使用される(例えば、Mathiowitzら、Nature 1997 Mar 27;386(6623):410−4;Hwangら、Crit Rev Ther Drug Carrier Syst 1998;15(3):243−84;米国特許第5,641,515号;米国特許第5,580,579号および米国特許第5,792,451号を参照のこと)。錠剤、トローチ、丸剤、カプセル剤などはまた、任意の種々のさらなる成分を含み得、例えば、結合因子(例えば、トラガカントゴム、アラビアゴム、コーンスターチまたはゼラチン);賦形剤(例えば、リン酸二カルシウム);崩壊剤(例えば、コーンスターチ、ポテトデンプン、アルギン酸など);潤沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム);および甘味料(例えば、スクロース、ラクトースまたはサッカリン)または香料(例えば、ペパーミント、ウインターグリーン油、またはチェリー香料)が添加され得る。投薬量単位形態がカプセル剤である場合、これは上記のタイプの材料に加えて液体キャリアを含み得る。様々な他の材料が、コーティングとして存在し得るか、またはそうでなければ投薬単位の物理的形態を改変し得る。例えば、錠剤、丸剤またはカプセル剤は、セラック、糖またはその両方でコーティングされ得る。もちろん、任意の投薬単位形態を調製する際に使用される任意の材料は、薬学的に純粋でありかつ用いられる量で実質的に非毒性でなければならない。さらに、活性化合物が、持続性放出調製物および処方物に組み込まれ得る。
【0249】
代表的に、これらの処方物は、少なくとも約0.1%またはそれよりも多い活性化合物を含み得るが、活性成分の割合は、もちろん、変化し得、そして好都合には、全処方物の重量または体積の約1または2%と、約60%または70%以上のとの間であり得る。当然、治療的に有用な組成物の各々の中の活性化合物の量は、適切な投薬量が、化合物の任意の所定の単位用量において得られるような様式で、調製され得る。溶解度、バイオアベイラビリティー、生物学的半減期、投与の経路、製品の有効期限のような因子、および他の薬理学的考慮が、このような薬学的処方物を調製する分野の当業者によって意図され、そしてそのようなものとして、種々の投薬量および処置レジメンが所望され得る。
【0250】
あるいは、経口投与について、本発明の組成物は、うがい薬、歯みがき剤、バッカル錠、経口スプレー、または舌下経口投与処方物の形態で、1つ以上の賦形剤と混合され得る。あるいは、活性成分は、経口溶液(例えば、ホウ酸ナトリウム、グリセリンおよび炭酸水素カリウムを含む溶液)に組み込まれ得るか、または歯みがき剤に分散され得るか、または治療的有効量で、水、結合因子、研磨剤、香料、発泡剤、および湿潤剤を含み得る組成物に添加され得る。あるいは、これらの組成物は、舌下に置かれ得るか、そうでなければ口の中で溶解され得る錠剤形態または溶液形態に成形され得る。
【0251】
特定の状況において、本明細書中で開示される薬学的組成物を、非経口送達、静脈内送達、筋肉内送達またはさらに腹腔内送達することが所望される。このようなアプローチは、当業者に周知であり、これらのいくつかは例えば、例えば、米国特許第5,543,158号;米国特許第5,641,515号および米国特許第5,399,363号にさらに記載される。特定の実施形態において、遊離塩基または薬学的に受容可能な塩としての活性化合物の溶液は、界面活性剤(例えば、ヒドロキシプロピルセルロース)と適切に混合された水中で調製され得る。分散物もまた、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、およびそれらの混合物中で、ならびにオイル中で調製され得る。保存および使用の通常の条件下で、これらの調製物は一般に、微生物の増殖を防止するために、防腐剤を含む。
【0252】
注入用途のために適切な例示的な薬学的形態として、滅菌水性液剤または分散物および滅菌注射用液剤または分散物の即時調製のための滅菌散剤が挙げられる(例えば、米国特許第5,466,468号を参照のこと)。全ての場合において、その形態は、滅菌でなけらばならず、そして容易に注射することができる程度に、流動性でなければならない。それは、製造および保存の条件下で安定でなければならず、そして微生物(例えば、細菌および真菌)の汚染作用に対して保存されなければならない。キャリアは、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、および液体ポリエチレングリコールなど)、それらの適切な混合物、および/もしくは植物油を含む溶媒または分散媒体であり得る。適切な流動性は、例えば、コーティング(例えば、レシチン)の使用によって、分散物の場合には必要とされる粒子サイズの維持によって、そして/または界面活性剤の使用によって、維持され得る。微生物の作用の防止は、種々の抗菌剤および抗真菌剤(例えば、パラベン(paraben)、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなど)によって促進され得る。多くの場合において、等張剤(例えば、糖または塩化ナトリウム)を含めることが、望ましい。注射可能な組成物の長期にわたる吸収は、組成物中での吸収を遅延させる薬剤(例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチン)の使用によって、もたらされ得る。
【0253】
一実施形態において、水溶液の非経口投与のために、必要ならばその溶液は、適切に緩衝化されるべきであり、そして液体希釈剤が、最初に、十分な生理食塩水またはグルコースで等張にされる。これらの特定の水溶液は、特に、静脈内投与、筋肉内投与、皮下投与、および腹腔内投与に適切である。これに関連して、使用され得る滅菌水性媒体は、本開示の観点から当業者に公知である。例えば、一投与量は、1mlの等張性NaCl溶液に溶解され得、そして1000mlの皮下注入流体に添加され得るか、または注入予定部位で注入され得るかのいずれかである(例えば、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、第15版、1035〜1038頁および1570〜1580頁を参照のこと)。投薬量におけるいくらかの変化が、処置される被験体の状態に依存して必然的に生じる。さらに、ヒト投与について、調製物は、もちろん、FDA Office of Biologics standardsによって要求されるような、無菌性、発熱性、ならびに一般的な安全性標準および純度標準を好ましく満たす。
【0254】
本発明の別の実施形態において、本明細書中で開示される組成物は、中性形態または塩形態で処方され得る。例示的な薬学的に受容可能な塩としては、酸付加塩(タンパク質の遊離アミノ基とともに形成される)が挙げられ、そしてこれらの塩は、無機酸(例えば、塩酸またはリン酸など)、または酢酸、シュウ酸、酒石酸、マンデル酸などの有機酸とともに形成される。遊離カルボキシル基とともに形成される塩もまた、無機塩基(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、水酸化カルシウム、または水酸化鉄)、およびイソプロピルアミン、トリメチルアミン、ヒスチジン、プロカインなどの有機塩基から誘導され得る。処方の際に、溶液は、投薬処方物と適合する様式でかつ治療的に有効な量で投与される。
【0255】
キャリアは、任意および全ての溶媒、分散媒体、ビヒクル、コーティング、希釈剤、抗菌剤および抗真菌剤、等張剤および吸収を遅延させる薬剤、緩衝液、キャリア溶液、懸濁液、コロイドなどをさらに含み得る。薬学的活性物質のためのこのような媒体および薬剤の使用は、当該分野で周知である。任意の従来の媒体または薬剤が、活性成分と不適合である場合を除いては、治療組成物におけるその使用が、企図される。補助的活性成分もまた、これらの組成物に組み込まれ得る。句「薬学的に受容可能な」とは、ヒトに投与される場合に、アレルギー反応または類似の厄介な反応を生じない分子実体および組成物をいう。
【0256】
特定の実施形態において、薬学的組成物は、鼻腔内スプレー、吸入、および/または他のエアロゾル送達ビヒクルによって送達され得る。遺伝子、核酸およびペプチド組成物を、経鼻エアロゾルスプレーを介して肺に直接送達するための方法は、例えば、米国特許第5,756,353号および米国特許第5,804,212号に記載されている。同様に、鼻腔内微粒子樹脂(Takenagaら、J Controlled Release 1998 Mar 2;52(1−2):81−7)およびリゾホスファチジル−グリセロール化合物(米国特許第5,725,871号)を使用する薬物の送達はまた、薬学分野で周知である。同様に、ポリテトラフルオロエチレン支持マトリックスの形態での例示的な経粘膜薬物送達は、米国特許第5,780,045号に記載される。
【0257】
特定の実施形態において、リポソーム、ナノカプセル、微粒子、脂質粒子、小胞などを、適切な宿主細胞/生物への本発明の組成物の導入のために使用する。特に、本発明の組成物は、脂質粒子、リポソーム、小胞、ナノスフィア、またはナノ粒子などのいずれかにカプセル化して送達するために処方され得る。あるいは、本発明の組成物は、このようなキャリアビヒクルの表面に、共有結合的または非共有結合的のいずれかで結合され得る。
【0258】
潜在的な薬物キャリアとしてのリポソームおよびリポソーム様調製物の形成および使用は一般に、当業者に公知である(例えば、Lasic,Trends Biotechnol 1998 Jul;16(7):307−21;Takakura,Nippon Rinsho 1998 Mar;56(3):691−5;Chandranら、Indian J Exp Biol.1997 Aug;35(8):801−9;Margalit,Crit Rev Ther Drug Carrier Syst.1995;12(2−3):233−61;米国特許第5,567,434号;米国特許第5,552,157号;米国特許第5,565,213号;米国特許第5,738,868号および米国特許第5,795,587号(これらの各々は、その全体が本明細書中で参考として詳細に援用される)を参照のこと)。
【0259】
リポソームは、T細胞懸濁液、初代肝細胞培養物およびPC12細胞を含む他の手順によるトランスフェクションが通常困難である多くの細胞型とともに、首尾よく使用されている(Renneisenら、J Biol Chem.1990 Sep 25;265(27):16337−42;Mullerら、DNA Cell Biol.1990 Apr;9(3):221−9)。さらに、リポソームは、ウイルスベースの送達系に典型的なDNA長の制限がない。リポソームは、遺伝子、種々の薬物、放射線治療剤、酵素、ウイルス、転写因子およびアロステリックエフェクターなどを、種々の培養細胞株および動物に導入するために効果的に使用されている。さらに、リポソームの使用は、全身送達後の、自己免疫応答にも受容不可能な毒性にも関連しないようである。
【0260】
特定の実施形態において、リポソームは、水性媒体中に分散したリン脂質から形成され、そして多層同心性二重層小胞(多層小胞(MLV)とも呼ばれる)を自発的に形成する。
【0261】
あるいは、他の実施形態において、本発明は、本発明の組成物の薬学的に受容可能なナノカプセル処方物を提供する。ナノカプセルは一般に、化合物を安定かつ再現可能な様式で捕獲し得る(例えば、Quintanar−Guerreroら、Drug Dev Ind Pharm.1998 Dec;24(12):1113−28を参照のこと)。細胞内ポリマー過負荷に起因する副作用を回避するために、このような超微粒子(約0.1μmのサイズ)は、インビボで分解され得るポリマーを使用して設計され得る。このような粒子は、例えば、Couvreurら、Crit Rev Ther Drug Carrier Syst.1988;5(1):1−20;zur Muhlenら、Eur J Pharm Biopharm.1998 Mar;45(2):149−55;Zambauxら、J Controlled Release.1998 Jan 2;50(1−3):31−40;および米国特許第5,145,684号に記載されるようにして作製され得る。
【0262】
(癌治療法)
癌治療への免疫学的アプローチは、癌細胞が、異常な細胞および分子または外来の細胞および分子に対する人体の防御をしばしば回避し得、そしてこれらの防御が、失った基盤(ground)を取り戻すために免疫的に刺激され得るという認識に基づく(例えば、Klein、Immunology(Wiley−Interscience、New York、1982)、623〜648頁)。種々の免疫エフェクターが腫瘍の増殖を直接的または間接的に阻害し得るという多数の最近の知見は、癌治療に対するアプローチにおける更新された関心を導いた(例えば、Jagerら、Oncology 2001;60(1):1−7;Rennerら、Ann Hematol 2000 Dec;79(12):651−9)。
【0263】
抗腫瘍細胞の免疫および人体からの腫瘍細胞の除去に関連する機能を有する4つの基本的な細胞型は、以下の通りである:i)非自己侵入細胞を認識および標識するために免疫グロブリンを血漿に分泌するB−リンパ球;ii)免疫グロブリンでコーティングされた標的侵入細胞の溶解および処理を担う補体タンパク質を分泌する単球;iii)腫瘍細胞の破壊、抗体依存性細胞傷害およびナチュラルキリング(natural killing)のための2種類の機構を有するナチュラルキラーリンパ球;ならびにiv)抗原特異的レセプターを保持し、そして相補的マーカー分子を保有する腫瘍細胞を認識する能力を有するT−リンパ球(Schreiber,H.、1989、Fundamental Immunology(編)、W.E.Paul、923〜955頁)。
【0264】
癌の免疫治療は、一般に、体液性免疫応答、細胞性免疫応答、またはそれらの両方を誘導することに焦点が当てられている。さらに、CD4+Tヘルパー細胞の誘導は、抗体または細胞傷害性CD8+T細胞のいずれかを二次的に誘導するために必要であることが十分に確立されている。癌細胞、特に、肺癌細胞に対して選択的であるか、または理想的には特異的であるポリペプチド抗原は、肺癌に対する免疫応答を誘導するための強力なアプローチを提供し、そして本発明の重要な局面である。
【0265】
従って、本発明のさらなる局面において、本明細書に記載される薬学的組成物は、癌を処置するため、特に、肺癌の免疫治療のために使用され得る。このような方法において、本明細書中に記載される薬学的組成物は、患者、代表的には、温血動物、好ましくはヒトに投与される。患者は、癌に罹患していてもしていなくてもよい。従って、上記薬学的組成物は、癌の発症を予防するため、または癌に罹患した患者を処置するために使用され得る。薬学的組成物およびワクチンは、原発性腫瘍の外科的除去および/または放射線治療剤もしくは従来の化学療法剤の投与のような処置の前、あるいはその後のいずれかに投与され得る。上記のように、薬学的組成物の投与は、任意の適切な方法(静脈内、腹腔内、筋肉内、皮下、鼻腔内、皮内、肛門、膣、局所的および経口経路による投与を含む)によってであり得る。
【0266】
特定の実施形態において、免疫療法は、能動的免疫療法であり得、この療法にける処置は、免疫応答改変剤(例えば、本明細書中で提供されるポリペプチドおよびポリヌクレオチド)の投与を用いる、腫瘍に対して反応する内因性宿主免疫系のインビボ刺激に依存する。
【0267】
他の実施形態において、免疫療法は、受動的免疫療法であり得、この療法における処置は、確立された腫瘍免疫反応性を有する因子(例えば、エフェクター細胞または抗体)(これらは、抗腫瘍効果を直接的または間接的に媒介し得、そして必ずしもインタクトな宿主免疫系に依存しない)の送達を含む。エフェクター細胞の例としては、上記のようなT細胞、本明細書中に提供されるポリペプチドを発現するTリンパ球(例えば、CD8+細胞傷害性Tリンパ球およびCD4+Tヘルパー腫瘍浸潤性リンパ球)、キラー細胞(例えば、ナチュラルキラー細胞およびリンホカイン活性化キラー細胞)、B細胞および抗原提示細胞(例えば、樹状細胞およびマクロファージ)が挙げられる。本明細書中に列挙されるポリペプチドに特異的なT細胞レセプターおよび抗体レセプターは、養子免疫療法のために他のベクターまたはエフェクター細胞中にクローニングされ、発現され、そして移入され得る。本明細書に提供されるポリペプチドはまた、受動免疫療法のための抗体または抗イディオタイプ抗体(上記および米国特許第4,918,164号に記載される)を生成するために用いられ得る。
【0268】
モノクローナル抗体は、検出、診断アッセイまたは治療適用において、所望される選択的な利用のために、任意の種々の標識で標識され得る(米国特許第6,090,365号;同第6,015,542号;同第5,843,398号;同第5,595,721号;および同第4,708,930号(各々が個々に援用されるかのように、本明細書中でこれらの全体が参考として援用されている)に記載されている)。各々の場合において、抗原の決定部位への標識されたモノクローナル抗体の結合は、特定の治療剤の検出または異常な細胞上の抗原決定部位への特定の治療剤の送達を示す。本発明のさらなる目的は、このようなモノクローナル抗体の所望される選択的な利用を達成するために適切に標識される、特定のモノクローナル抗体を提供することである。
【0269】
エフェクター細胞は、一般に、本明細書中に記載されるように、インビトロでの増殖により養子免疫治療のために十分な量で得られ得る。単一の抗原特異的エフェクター細胞を、インビボでの抗原認識を保持しながら数十億まで増殖させるための培養条件は当該分野で周知である。このようなインビトロの培養条件は代表的に、しばしばサイトカイン(例えば、IL−2)および分裂しない支持細胞の存在下で、抗原での間欠刺激を用いる。上で述べたように、本明細書中で提供される免疫反応性ポリペプチドは、抗原特異的T細胞培養物を急速に増殖するために用いられ、免疫治療に十分な数の細胞を生成し得る。詳細には、抗原提示細胞(例えば、樹状細胞、マクロファージ、単球、繊維芽細胞、および/またはB細胞)は、当該分野で周知の標準的技術を用いて、免疫反応性ポリペプチドでパルスされ得るか、または1つ以上のポリヌクレオチドでトランスフェクトされ得る。例えば、抗原提示細胞は、組換えウイルスまたは他の発現系における発現を増大するのに適切なプロモーターを有するポリヌクレオチドでトランスフェクトされ得る。治療において使用するための培養されたエフェクター細胞は、インビボで増殖されかつ広範に分散され得、そして長期間生存し得なければならない。培養されたエフェクター細胞が、インビボで増殖し、そしてIL−2を補充された抗原での反復刺激によって、長期間、多数生存するように誘導され得ることが研究で示されている(例えば、Cheeverら、Immunological Reviews 157:177、1997を参照のこと)。
【0270】
あるいは、本明細書において列挙されるポリペプチドを発現するベクターは、患者から得られた抗原提示細胞に導入され得、そして同じ患者に戻す移植のためにエキソビボでクローン的に増殖され得る。トランスフェクトされた細胞は、当該分野で公知の任意の手段(好ましくは、静脈投与、腔内投与、腹腔内投与、または腫瘍内投与による滅菌形態)を用いて患者に再導入され得る。
【0271】
本明細書中に記載される治療的組成物の投与の経路および頻度、ならびに投薬量は、個々人で異なり、そして標準的技術を用いて容易に確立され得る。概して、薬学的組成物およびワクチンは、注射(例えば、皮内、筋肉内、静脈内、または皮下)により、経鼻的に(例えば、吸引により)または経口的に、投与され得る。好ましくは、52週間にわたって1〜10用量の間が投与され得る。好ましくは、1ヶ月の間隔で6用量が投与され、そしてブースター(追加)ワクチン接種がその後定期的に与えられ得る。交互のプロトコルが個々の患者に適切であり得る。適切な用量は、上記のように投与された場合、抗腫瘍免疫応答を促進し得、そして基底(すなわち、未処置)レベルより少なくとも10〜50%上である、化合物の量である。このような応答は、患者内の抗腫瘍抗体を測定することによってか、または患者の腫瘍細胞をインビトロで殺傷し得る細胞溶解性エフェクター細胞のワクチン依存性の生成によってモニターされ得る。このようなワクチンはまた、ワクチン接種されていない患者と比較すると、ワクチン接種された患者において、改善された臨床的結果(例えば、より頻繁な寛解、完全もしくは部分的に疾患を有さないか、またはより長く疾患を有さない生存)を導く免疫応答を生じ得るはずである。一般に、1つ以上のポリペプチドを含む薬学的組成物およびワクチンについて、用量中に存在する各ポリペプチドの量は、宿主の体重(kg)あたり、約25μg〜5mgの範囲である。適切な用量サイズは、患者の大きさで変化するが、代表的には約0.1mL〜約5mLの範囲である。
【0272】
一般に、適切な投薬量および処置レジメンは、治療的および/または予防的利点を提供するのに十分な量の活性化合物を提供する。このような応答は、処置されていない患者と比較して、処置された患者において、改善された臨床的結果(例えば、より頻繁な寛解、完全なまたは部分的な、あるいはより長い疾患なしでの生存)を確立することによってモニターされ得る。腫瘍タンパク質に対する既存の免疫応答における増加は、一般的に、改善された臨床的結果と関連する。このような免疫応答は、一般的に、標準的な増殖アッセイ、細胞障害性アッセイまたはサイトカインアッセイを使用して評価され得、これは、処置の前または後に患者から得られるサンプルを使用して行われ得る。
【0273】
(癌の検出および診断組成物、方法およびキット)
一般的に、癌は、患者から得られた生物学的サンプル(例えば、血液、血清、痰、尿、および/または腫瘍生検)における1つ以上の肺腫瘍タンパク質および/またはこのようなタンパク質をコードするポリヌクレオチドの存在に基づいてこの患者において検出され得る。言い換えると、このようなタンパク質は、肺癌のような癌の存在または非存在を示すためのマーカーとして使用され得る。さらに、このようなタンパク質は、他の癌の検出のために有用であり得る。本明細書中で提供される結合因子は、一般に、生物学的サンプル中で、この薬剤に結合する抗原のレベルの検出を可能にする。
【0274】
ポリヌクレオチドプライマーおよびプローブは、癌の存在または非存在もまた示す、腫瘍タンパク質をコードするmRNAのレベルを検出するために使用され得る。一般に、腫瘍の配列は、腫瘍が発生するのと同一の型の正常な組織よりも、腫瘍組織において、少なくとも2倍、好ましくは3倍、そしてより好ましくは5倍以上のレベルで存在するはずである。この腫瘍が発生するのとは異なる細胞型の特定の腫瘍配列の発現レベルは、特定の診断実施形態において無関係である。なぜならば、この腫瘍細胞の存在は、同一の型の正常組織における発現レベルに対する、腫瘍組織において予め決定された異なる発現レベル(例えば、2倍、5倍など)の観測により確認され得るからである。
【0275】
他の異なる発現パターンは、診断目的のために有利に利用され得る。例えば、本発明の1つの局面において、同一の型だが他の正常組織の型ではない、腫瘍組織および正常組織(例えば、PBMC)における腫瘍配列の過剰発現は、診断的に開発され得る。この場合において、例えば、循環組織部位または腫瘍が発生する組織部位とは異なるいくつかの組織部位から採取されたサンプル中における転移性腫瘍細胞の存在は、例えば、RT−PCR分析を使用して、このサンプル中の腫瘍配列の発現を検出することによって同定および/または確認され得る。多くの場合において、目的のサンプル中の腫瘍細胞(例えば、PBMC)を、細胞捕獲(cell capture)技術または他の類似の技術を使用して、富化することが所望される。
【0276】
サンプル中のポリペプチドマーカーを検出するために結合因子を使用するための、当業者に公知の種々のアッセイ型式が存在する。例えば、HarlowおよびLane、Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory,1988を参照のこと。一般的に、患者における癌の存在または非存在は、(a)患者から得られた生物学的サンプルを結合因子と接触させる工程;(b)この結合因子に結合するポリペプチドのレベルをサンプルにおいて検出する工程;および(c)ポリペプチドのレベルと所定のカットオフ値とを比較する工程によって決定され得る。
【0277】
好ましい実施形態において、このアッセイは、ポリペプチドに結合するためおよびサンプルの残りからポリペプチドを除くために固体支持体上に固定された結合因子の使用を含む。次いで、結合されたポリペプチドは、レポーター基を含み、結合因子/ポリペプチド複合体に特異的に結合する検出試薬を使用して検出され得る。このような検出試薬は、例えば、ポリペプチドまたは抗体に特異的に結合する結合因子あるいは結合因子に特異的に結合する他の薬剤(例えば、抗免疫グロブリン、プロテインG、プロテインAまたはレクチン)を含み得る。あるいは、競合アッセイが、使用され得、ここで、ポリペプチドは、レポーター基で標識され、そしてサンプルと結合因子のインキュベーション後にその固定された結合因子に結合される。サンプルの成分が、標識ポリペプチドの結合因子への結合を阻害する程度は、サンプルの固定された結合因子との反応性を示す。このようなアッセイにおける使用に適切なポリペプチドは、上記のような、全長肺腫瘍タンパク質および結合因子が結合するそのポリペプチド部分を含む。
【0278】
固体支持体は、腫瘍タンパク質が付着され得る当業者に公知の任意の材料であり得る。例えば、固体支持体は、マイクロタイタープレートにおける試験ウェルあるいはニトロセルロースまたは他の適切な膜であり得る。あるいは、その支持体は、ビーズまたはディスク(例えば、ガラス)、ファイバーグラス、ラテックス、またはプラスチック物質(例えば、ポリスチレン、またはポリ塩化ビニル)であり得る。その支持体はまた、磁気粒子または光ファイバーセンサー(例えば、米国特許第5,359,681号に記載のような)であり得る。この結合因子は、当業者に公知の種々の技術を使用して固体支持体上に固定され得、これらは特許および科学文献に十分に記載されている。本発明の状況において、用語「固定化」とは、非共有結合的な会合(例えば、吸着)および共有結合的な付着(これは、薬剤と支持体上の官能基との間で直接結合され得るかまたは架橋剤を用いる結合であり得る)の両方をいう。マイクロタイタープレートのウェル、または膜への吸着による固定化が好ましい。このような場合、吸着は、適切な緩衝液中で固体支持体を用いて適切な時間量で結合因子に接触させることによって達成され得る。接触時間は、温度によって変化するが、代表的には、約1時間から約1日の間である。一般的には、約10ng〜約10μg、そして好ましくは約100ng〜約1μgの範囲の量の結合因子とプラスチックマイクロタイタープレート(例えば、ポリスチレンまたはポリ塩化ビニル)のウェルを接触させることは、適切な量の結合因子を固定化するのに十分である。
【0279】
固体支持体への結合因子の共有結合的付着は、一般に、支持体および結合因子上の官能基(例えば、水酸基またはアミノ基)の両方と反応する二官能性試薬と支持体を最初に反応させることによって達成され得る。例えば、この結合因子は、ベンゾキノンを用いるかまたは結合パートナー上のアミンおよび活性水素と支持体上のアルデヒド基との縮合によって、適切なポリマーコーティングを有する支持体に、共有結合的に付着され得る(例えば、Pierce Immunotechnology Catalog and Handbook、1991、A12−A13を参照のこと)。
【0280】
特定の実施形態において、このアッセイは、2抗体サンドイッチアッセイである。本アッセイは、最初に、固体支持体(一般に、マイクロタイタープレートのウェル)上で固定されている抗体をサンプルに接触させて、その結果、サンプル内のポリペプチドを固定された抗体に結合させることによって実施され得る。次いで、非結合サンプルは固定されたポリペプチド−抗体複合体から除去され、そして検出試薬(好ましくは、そのポリペプチド上の異なる部位に結合し得る第2の抗体(レポーター基を含む))が添加される。次いで、固体支持体に結合したままである検出試薬の量が、特定のレポーター基に関して適切な方法を用いて決定される。
【0281】
より詳細には、一旦抗体が上記のように支持体上に固定化されると、支持体上の残りのタンパク質結合部位は、典型的にはブロックされる。任意の適切なブロック剤(例えば、ウシ血清アルブミンまたはTween20TM(Sigma Chemical Co.,St.Louis,MO))は、当業者に公知である。固定された抗体は次いで、サンプルとインキュベートされ、そしてポリペプチドをこの抗体に結合させる。インキュベーションの前に、このサンプルは適切な希釈液(例えば、リン酸緩衝化生理食塩水(PBS))で希釈され得る。概して、適切な接触時間(すなわち、インキュベーション時間)は、肺癌を有する個体から得られたサンプル内のポリペプチドの存在を検出するのに十分な時間である。好ましくは、この接触時間は、結合ポリペプチドと非結合ポリペプチドとの間の平衡で達成される結合レベルの少なくとも約95%である結合レベルを達成するのに十分な時間である。当業者は、ある時間にわたって起こる結合レベルをアッセイすることによって、平衡に達するまでに必要な時間が容易に決定され得ることを認識する。室温では、一般に、約30分間のインキュベーション時間で十分である。
【0282】
次いで、非結合サンプルが、適切な緩衝液(例えば、0.1%Tween20TMを含むPBS)を用いて固体支持体を洗浄することによって除去される。次いで、レポーター基を含む第2の抗体が固体支持体に添加され得る。好ましいレポーター基は、上記の基を含む。
【0283】
次いで、検出試薬が、結合されたポリペプチドを検出するのに十分な量の時間、固定された抗体−ポリペプチド複合体とインキュベートされる。適切な量の時間は、一般に、ある時間にわたって起こる結合のレベルをアッセイすることによって決定され得る。次いで、非結合の検出試薬は除去され、そして結合した検出試薬は、レポーター基を用いて検出される。レポーター基を検出するために使用される方法は、レポーター基の性質に依存する。放射性基について、一般的には、シンチレーション計数法またはオートラジオグラフィー法が適切である。分光法は、色素、発光基および蛍光基を検出するために使用され得る。ビチオンは、異なるレポーター基(一般に、放射性もしくは蛍光基または酵素)に結合されたアビジンを使用して検出され得る。酵素レポーター基は、一般に、基質の添加(一般には、特定の時間の間)、続いて反応産物の分光分析または他の分析により検出され得る。
【0284】
癌(例えば、肺癌)の存在または非存在を決定するために、固体支持体に結合したままのレポーター基から検出されるシグナルが、一般に、所定のカットオフ値と対応するシグナルと比較される。1つの好ましい実施形態において、癌の検出のためのカットオフ値は、固定された抗体を、癌を有さない患者由来のサンプルとインキュベートした際に得られる平均シグナル値である。概して、所定のカットオフ値を3標準偏差上回るシグナルを生じるサンプルが、癌に対して陽性とみなされる。代替の好ましい実施形態において、このカットオフ値は、Sackettら、Clinical Epidemiology:A Basic Science for Clinical Medicine,Little Brown and Co.,1985,106〜7頁の方法に従って、レシーバーオペレーターカーブ(Receiver Operator Carve)を使用して決定される。簡単に言うと、本実施形態において、このカットオフ値は、診断試験結果についての各可能なカットオフ値に対応する真の陽性割合(すなわち、感度)および偽陽性割合(100%−特異性)の対のプロットから決定され得る。プロット上の上方左手の角に最も近いカットオフ値(すなわち、最大領域を囲む値)が、最も正確なカットオフ値であり、そして本方法によって決定されたカットオフ値より高いシグナルを生ずるサンプルが陽性と見なされ得る。あるいは、カットオフ値は、偽陽性割合を最小にするためにプロットに沿って左へシフトされ得るか、または偽陰性割合を最小にするために右へシフトされ得る。概して、本方法によって決定されたカットオフ値より高いシグナルを生ずるサンプルが、癌に対して陽性と見なされる。
【0285】
関連の実施形態において、このアッセイは、フロースルー試験形式またはストリップ試験形式で実行される(ここで、結合因子は、ニトロセルロースのような膜上で固定化される)。フロースルー試験では、サンプル内のポリペプチドは、サンプルが膜を通過するにつれて固定された結合因子に結合する。次いで、第2の標識化された結合因子が、この第2の結合因子を含む溶液がその膜を介して流れるにつれて、結合因子−ポリペプチド複合体と結合する。次いで、結合した第2の結合因子の検出は、上記のように実行され得る。ストリップ試験形式では、結合因子が結合される膜の一端を、サンプルを含む溶液中に浸す。このサンプルは、膜に沿って、第2の結合因子を含む領域を通って、そして固定された結合因子の領域まで移動する。固定された抗体の領域での第2の結合因子の濃度が、癌の存在を示す。代表的には、その部位での第2の結合因子の濃度は、視覚的に読みとられ得るパターン(例えば、線)を生成する。このようなパターンを示さないことは陰性の結果を示す。概して、この膜上に固定化される結合因子の量は、生物学的サンプルが、上記の形式において、2抗体サンドイッチアッセイにおいて陽性シグナルを生じるのに十分であるレベルのポリペプチドを含む場合、視覚的に識別可能なパターンを生じるように選択される。このようなアッセイにおける使用に好ましい結合因子は、抗体およびその抗原結合フラグメントである。好ましくは、膜上に固定化される抗体の量は、約25ng〜約1μgの範囲であり、そしてより好ましくは、約50ng〜約500ngの範囲である。このような試験は、代表的には、非常に少ない量の生物学的サンプルを用いて実行され得る。
【0286】
もちろん、本発明の腫瘍タンパク質または結合因子との使用に適する多数の他のアッセイプロトコルが存在する。上記の記載は、例示であることを意図するにすぎない。例えば、上記プロトコルが、腫瘍ポリペプチドを使用するために容易に改変され得て、生物学的サンプル内でこのようなポリペプチドに結合する抗体を検出し得ることが当業者に明かである。このような腫瘍タンパク質特異的抗体の検出は、癌の存在と相関し得る。
【0287】
癌もまた、あるいは癌は、生物学的サンプル中の腫瘍タンパク質と特異的に反応するT細胞の存在に基づいて検出され得る。特定の方法では、患者から単離されたCD4+T細胞および/またはCD8+T細胞を含む生物学的サンプルは、腫瘍ポリペプチド、このようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチドおよび/またはこのようなポリペプチドの少なくとも免疫原性部分を発現するAPCとともにインキュベートされ、そしてT細胞の特異的活性化の存在または非存在が検出される。適切な生物学的サンプルとしては、単離されたT細胞が挙げられるがこれらに限定されない。例えば、T細胞は、慣用技術によって(例えば、末梢血リンパ球のFicoll/Hypaque密度勾配遠心分離法によって)患者から単離され得る。T細胞は、2〜9日間(代表的に4日間)、37℃にてポリペプチド(例えば、5〜25μg/ml)とともにインビトロでインキュベートされ得る。T細胞サンプルの別のアリコートを、コントロールとして役立てるために、腫瘍ポリペプチドの非存在下でインキュベートすることが所望され得る。CD4+T細胞に関して、活性化は好ましくは、T細胞の増殖を評価することによって検出される。CD8+T細胞に関しては、活性化は好ましくは、細胞溶解活性を評価することによって検出される。疾患のない患者におけるよりも少なくとも2倍高い増殖レベルおよび/または少なくとも20%高い細胞溶解活性レベルは、患者における癌の存在を示す。
【0288】
上記のように、癌もまた、あるいは癌は、生物学的サンプル中の腫瘍タンパク質をコードするmRNAのレベルに基づいて検出され得る。例えば、少なくとも2つのオリゴヌクレオチドプライマーをポリメラーゼ連鎖反応(PCR)に基づくアッセイにおいて用いて、生物学的サンプルに由来する腫瘍cDNAの一部を増幅し得、ここで、オリゴヌクレオチドプライマーのうちの少なくとも1つは、腫瘍タンパク質をコードするポリヌクレオチドに特異的である(すなわち、ハイブリダイズする)。次いで、増幅されたcDNAが、当該分野で周知の技術(例えば、ゲル電気泳動)を用いて分離され、そして検出される。
【0289】
同様に、腫瘍タンパク質をコードするポリヌクレオチドに特異的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチドプローブをハイブリダイゼーションアッセイにおいて用いて、生物学的サンプル中でこの腫瘍タンパク質をコードするポリヌクレオチドの存在を検出し得る。
【0290】
アッセイ条件下でのハイブリダイゼーションを可能にするために、オリゴヌクレオチドのプライマーおよびプローブは、少なくとも10ヌクレオチド、そして好ましくは少なくとも20ヌクレオチドの長さの、本発明の腫瘍タンパク質をコードするポリヌクレオチドの一部に対して、少なくとも約60%、好ましくは少なくとも約75%、そしてより好ましくは少なくとも約90%の同一性を有するオリゴヌクレオチド配列を含むべきである。好ましくは、オリゴヌクレオチドプライマーおよび/またはプローブは、上記に規定されるような、中程度にストリンジェントな条件下で、本明細書中に記載されるポリペプチドをコードするポリヌクレオチドにハイブリダイズする。本明細書中に記載される診断方法において有用に用いられ得るオリゴヌクレオチドのプライマーおよび/またはプローブは、好ましくは、少なくとも10〜40ヌクレオチドの長さである。好ましい実施形態において、オリゴヌクレオチドプライマーは、本明細書中に開示される配列を有するDNA分子の少なくとも10の連続するヌクレオチド、より好ましくは少なくとも15の連続するヌクレオチドを含む。PCRに基づくアッセイおよびハイブリダイゼーションアッセイの両方についての技術は、当該分野で周知である(例えば、Mullisら,Cold Spring Harbor Symp.Quant.Biol.,51:263,1987;Erlich編,PCR Technology,Stockton Press,NY,1989を参照のこと)。
【0291】
1つの好ましいアッセイは、RT−PCRを用い、RT−PCRでは、PCRは、逆転写と組み合わせて適用される。代表的に、RNAは生物学的サンプル(例えば、生検組織)から抽出され、そして逆転写されてcDNA分子を生成する。少なくとも1つの特異的プライマーを用いるPCR増幅は、cDNA分子を生成し、このcDNA分子は、例えば、ゲル電気泳動を用いて分離および可視化され得る。増幅は、試験患者および癌に罹患していない個体から採取された生物学的サンプルについて行われ得る。増幅反応は、2桁の大きさに及ぶいくつかのcDNA希釈物について行われ得る。試験患者サンプルのいくつかの希釈物における発現の増加が、癌のないサンプルの同一希釈の物と比較して2倍以上である場合、これは、代表的に、陽性とみなされる。
【0292】
本発明の別の局面において、細胞捕獲技術は、例えば、リアルタイムPCRと組み合わせて使用されて、肺腫瘍抗原を発現する転移細胞の検出のためのより感度の高いツールを提供し得る。生物学的サンプル(例えば、骨髄サンプル、末梢血、および小針吸引サンプル)における肺癌細胞の検出は、肺癌患者の診断および予後判定に望ましい。
【0293】
細胞表面マーカーに対する特異的モノクローナル抗体または4量体抗体複合体でコーティングされた免疫磁性ビーズを用いて、サンプル中の癌細胞を最初に富化し得るか、またはサンプル中の癌細胞をポジティブに選択し得る。種々の市販のキットが用いられ得る。これらのキットとしては、Dynabeads(登録商標)Epithelial Enrich(Dynal Biotech,Oslo、Norway)、StemSepTM(StemCell Technologies,Inc.,Vancouver,BC)、およびRosetteSep(StemCell Technologies)が挙げられる。当業者は、他の方法論およびキットが用いられて、所望の細胞集団が富化またはポジティブに選択され得ることを認識する。Dynabeads(登録商標)Epithelial Enrichは、正常上皮組織および新生物上皮組織上で発現された2つの糖タンパク質膜抗原に特異的なmAbでコーティングされた磁性ビーズを含む。このコーティングされたビーズをサンプルに添加し得、次いで、このサンプルを磁石に接触させ得、それによりこのビーズに結合した細胞を捕獲し得る。所望でない細胞は洗い流され、磁石により単離された細胞は、ビーズから溶出され、さらなる分析において用いられる。
【0294】
RosetteSepは、血液サンプルから直接細胞を富化するために用いられ得、そして種々の所望でない細胞を標的とし、サンプル中に存在する赤血球(RBC)上のグリコホリンAにそれらを架橋して、ロゼットを形成する4量体の抗体のカクテルからなる。Ficoll上で遠心分離すると、標的とした細胞は、遊離のRBCとともにペレットを形成する。枯渇カクテルにおける抗体の組み合わせは、どの細胞が除去され、そして結果的にどの細胞が回収されるかを決定する。利用可能な抗体としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:CD2、CD3、CD4、CD5、CD8、CD10、CD11b、CD14、CD15、CD16、CD19、CD20、CD24、CD25、CD29、CD33、CD34、CD36、CD38、CD41、CD45、CD45RA、CD45RO、CD56、CD66B、CD66e、HLA−DR、IgE、およびTCRαβ。
【0295】
さらに、本発明において、肺腫瘍抗原に特異的なmAbが生成され得、そして同様な様式で用いられ得ることが意図される。例えば、腫瘍特異的細胞表面抗原に結合するmAbは、磁性ビーズに結合体化され得るか、または4量体抗体複合体に処方され得、そしてサンプルから転移性の肺腫瘍細胞を富化するか、またはポジティブに選択するために用いられ得る。一旦、サンプルが富化されるか、またはポジティブに選択されると、細胞は溶解され得、そしてRNAが単離され得る。次いで、RNAは、本明細書中に記載のようにリアルタイムPCRアッセイにおいて肺腫瘍特異的プライマーを用いてRT−PCR分析に供され得る。当業者は、富化されたかまたは選択された集団の細胞が他の方法(例えば、インサイチュハイブリダイゼーションまたはフローサイトメトリー)によって分析され得ることを認識する。
【0296】
別の実施形態において、本明細書中に記載された組成物は、癌の進行についてのマーカーとして使用され得る。この実施形態において、癌の診断について上記に記載されるようなアッセイは、経時的に実行され得、そして反応性ポリペプチドまたはポリヌクレオチドのレベルの変化を評価し得る。例えば、このアッセイは、6ケ月〜1年の期間、24〜72時間毎に実行され得、そしてその後、必要に応じて実行され得る。一般に、癌は、検出されるこのポリペプチドまたはポリヌクレオチドのレベルが経時的に増大する患者において進行している。対照的に、癌は、反応性ポリペプチドまたはポリヌクレオチドのレベルが一定のままであるか、または時間とともに減少するかのいずれかである場合、進行していない。
【0297】
特定のインビボ診断アッセイは、腫瘍上で直接実施され得る。1つのこのようなアッセイは、腫瘍細胞を結合因子と接触させる工程を包含する。次いで、結合された結合因子は、レポーター基によって直接的または間接的に検出され得る。このような結合因子はまた、組織学的な用途において使用され得る。あるいは、ポリヌクレオチドプローブは、このような用途において使用され得る。
【0298】
上記のように、感度を改善するために、複数の腫瘍タンパク質マーカーは、所定のサンプル内でアッセイされ得る。本明細書中に提供される異なるタンパク質に特異的な結合因子が単一のアッセイにおいて組み合わせられ得ることは明かである。さらに、複数のプライマーまたはプローブが同時に用いられ得る。腫瘍タンパク質マーカーの選択は、最適な感度をもたらす組み合わせを決定する慣用実験に基づき得る。さらに、または代替として、本明細書中に提供される腫瘍タンパク質のアッセイは、他の公知の腫瘍抗原に対するアッセイと組み合わせられ得る。
【0299】
本発明はさらに、上記の診断方法のうちのいずれかにおいて使用するためのキットを提供する。このようなキットは代表的に、診断アッセイを行うのに必要な2以上の構成要素を備える。構成要素は、化合物、試薬、容器および/または器具であり得る。例えば、キット内の1つの容器は、腫瘍タンパク質に特異的に結合するモノクローナル抗体またはそのフラグメントを含み得る。このような抗体またはフラグメントは、上記のように支持体材料に付着されて提供され得る。1以上のさらなる容器は、アッセイにおいて使用される要素(例えば、試薬または緩衝液)を封入し得る。このようなキットもまた、あるいはこのようなキットは、抗体結合の直接的または間接的な検出に適切なレポーター基を含む上記のような検出試薬を備え得る。
【0300】
あるいは、キットは、生物学的サンプル中の腫瘍タンパク質をコードするmRNAレベルを検出するように設計され得る。このようなキットは一般に、腫瘍タンパク質をコードするポリヌクレオチドにハイブリダイズする、上記のような、少なくとも1つのオリゴヌクレオチドのプローブまたはプライマーを備える。このようなオリゴヌクレオチドは、例えば、PCRまたはハイブリダイゼーションアッセイにおいて用いられ得る。このようなキット内に存在し得るさらなる構成要素としては、腫瘍タンパク質をコードするポリヌクレオチドの検出を容易にする、第2のオリゴヌクレオチドおよび/または診断試薬もしくは容器が挙げられる。
【0301】
以下の実施例は、例示のために提供され、そして限定のためではない。
【0302】
(実施例1)
(肺腫瘍cDNAの同定および特徴付け)
本実施例は、肺腫瘍タンパク質をコードするcDNA分子の同定を説明する。
【0303】
(A.従来のcDNAライブラリーサブトラクションを使用する、肺腺癌ライブラリーからのcDNA配列の単離)
ヒト肺腺癌cDNA発現ライブラリーを、Superscript Plasmid System for cDNA Synthesis and Plasmid Cloningキット(BRL Life Technologies,Gaithersburg,MD)を使用して製造業者のプロトコールに従って、患者組織(#40031486)由来のポリA+RNAから構築した。詳細には、肺癌腫組織を、ポリトロン(polytron;Kinematica,Switzerland)で均質化し、そして全RNAを、Trizol試薬(BRL Life Technologies)を使用して製造業者の指示に従って抽出した。次いで、ポリA+RNAをSambrookら、Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory、Cold Spring Harbor,NY,1989に記載されているように、オリゴdTセルロースカラムを使用して精製した。1本鎖のcDNAを、NotI/Oligo−dT18プライマーを使用して合成した。2本鎖のcDNAを合成し、BstXI/EcoRIアダプター(Invitrogen,San Diego,CA)と連結し、そしてNotIで消化した。cDNAサイズ分画カラム(BRL Life Technologies)でのサイズ分画後、cDNAを、pcDNA3.1(Invitrogen)のBstXI/NotI部位に連結し、そしてエレクトロポレーションによってElectroMax E.coli DH10B細胞(BRL Life Technologies)に形質転換した。全部で3×106個の独立コロニーを生成させた。
【0304】
同じ手順を使用して、正常なヒトcDNA発現ライブラリーを、肺、肝臓、膵臓、皮膚、腎臓、脳、および休止PBMCを含む正常な組織標本のパネルから調製した。
【0305】
cDNAライブラリーサブトラクションを、いくつかの改変を用いてHaraら(Blood、84:189−199、1994)に記載されているように、肺腺癌および正常組織のcDNAライブラリーを使用して行った。詳細には、肺腺癌特異的サブトラクトcDNAライブラリーを、以下のように作成した。正常組織のcDNAライブラリー(80μg)を、BamHIおよびXhoIで消化し、続いてDNAポリメラーゼクレノウフラグメントでのフィルイン反応を行った。フェノール−クロロホルム抽出、およびエタノール沈殿後、DNAを133μlのH2O中に溶解させ、熱変性させ、そして133μl(133μg)のPhotoprobeビオチン(Vector Laboratories,Burlingame,CA)と混合した。製造業者によって推奨されているように、得られた混合物を270Wの太陽灯で20分間、氷上で照射した。さらにPhotoprobeビオチン(67μl)を添加し、そしてビオチニル化反応を繰り返した。5倍のブタノールでの抽出後、DNAをエタノール沈殿させ、そして23μlのH2O中に溶解させた。得られたDNA、および以前の肺サブトラクションにおいて頻繁に回収された他の非常に豊富なcDNAクローンによって、ドライバーDNAを形成した。
【0306】
トレーサーDNAを形成するために、10μgの肺腺癌cDNAライブラリーを、NotIおよびSpeIで消化し、フェノールクロロホルムで抽出し、そしてChroma spin−400カラム(Clontech,Palo Alto,CA)を通過させた。典型的には、5μgのcDNAをカラムのサイジング後に回収した。エタノール沈殿後、トレーサーDNAを5μlのH2O中に溶解させた。トレーサーDNAを、15μlのドライバーDNAおよび20μlの2×ハイブリダイゼーション緩衝液(1.5MのNaCl/10mMのEDTA/50mMのHEPES pH7.5/0.2%のドデシル硫酸ナトリウム)と混合し、ミネラルオイルで重層し、そして完全に熱変性させた。サンプルを、すぐに68℃の水浴に移し、そして20時間インキュベートした(長いハイブリダイゼーション[LH])。次いで、反応混合物をストレプトアビジン処理、続いてフェノール/クロロホルム抽出に供した。このプロセスをさらに3回繰り返した。サブトラクトDNAを沈殿させ、12μlのH2O中に溶解させ、8μlのドライバーDNAおよび20μlの2×ハイブリダイゼーション緩衝液と混合し、そして68℃で2時間の間、68℃でハイブリダイゼーションに供した(短いハイブリダイゼーション[SH])。ビオチニル化した2本鎖DNAの除去後、サブトラクトcDNAを、クロラムフェニコール耐性pBCSK+(Stratagene,La Jolla,CA)のNotI/SpeI部位に連結し、そしてエレクトロポレーションによってElectroMax E.coli DH10B細胞中に形質転換して、LAT−S1と呼ぶ肺腺癌特異的サブトラクトcDNAライブラリーを作成した。同様に、LAT−S2を、さらなるドライバーとして、トレーサー中に過剰発現される23個の遺伝子を含むことによって、作成した。
【0307】
第2のヒト肺腺癌cDNA発現ライブラリーを、第2の患者(#86−66)由来の腺癌組織を使用して構築し、そして正常組織の同じパネルおよびLAT−S1中で過剰発現されるさらなる遺伝子を使用して、上記のように、第2の肺腺癌特異的サブトラクトcDNAライブラリー(LAT2−S2と呼ぶ)を調製するために使用した。
【0308】
第3のヒト転移性肺腺癌ライブラリーを、肺および胃の腺癌に起源する2つの肺胸膜滲出液のプールから構築した。サブトラクトcDNAライブラリー(Mets−sub2と呼ぶ)を、正常組織の同じパネルを使用して上記のように作成した。Mets−sub3サブトラクトライブラリーを、ドライバーとして51個のさらなる遺伝子を含むことによって構築した。これらの51個の遺伝子を、テスター中に過剰発現されるハウスキーピング(housekeeping)遺伝子を提示するMets−sub2中に回収した。
【0309】
上記の、LAT−S1から単離した全部で16個のcDNAフラグメント、LAT−S2から単離した585個のcDNAフラグメント、LAT2−S2に由来する568個のcDNAクローン、Mets−sub2に由来する15個のcDNAクローン、およびMets−sub3に由来する343個のcDNAクローンを、コロニーPCRで増幅し、そして肺腫瘍、正常な肺、ならびに種々の他の正常組織および腫瘍組織中でのそれらのmRNAの発現レベルを、マイクロアレイ技術(Incyte,Palo Alto,CA)を使用して決定した。簡潔には、PCR増幅産物を、それぞれの産物がアレイ中の特有の位置を占有するアレイ形式でスライド上に点在させた。mRNAを、試験する組織サンプルから抽出し、逆転写し、そして蛍光標識したcDNAプローブを生成した。マイクロアレイを標識したcDNAプローブでプローブし、スライドをスキャンし、そして蛍光強度を測定した。この強度は、ハイブリダイゼーション強度と相関する。73個の豊富ではないcDNAクローン(そのうちの42が固有であることを見出した)は、肺腫瘍中で過剰発現を示し、試験した正常組織(肺、皮膚、リンパ節、結腸、肝臓、膵臓、乳房、心臓、骨髄、大腸、腎臓、胃、脳、小腸、膀胱、および唾液腺)中での発現は検出不可能であるか、または肺腺癌腫瘍と比較して有意に低いレベルのいずれかであった。これらのクローンをさらに、Perkin Elmer/Applied Biosystems Divison Automated Sequencer Model 373Aおよび/またはModel 377(Foster City,CA)を用いるDNA配列決定によって特徴付けた。
【0310】
配列を、EMBL GenBankデータベース(release 96)を使用して遺伝子バンク中の既知の配列と比較した。配列番号67に提供する配列に対しては有意な相同性は見られず、以前に同定された発現された配列タグ(EST)に対する明らかな相同性はなかった。配列番号60、62、65、66、69〜71、74、76、79、80、84、86、89〜92、95、97、および98の配列が、以前に同定された発現された配列タグ(EST)に対していくらかの相同性を示すことを見出した。配列番号59、61、63、64、67、68、72、73、75、77、78、81〜83、85、87、88、93、94、96、99、および100のcDNA配列は、以前に同定された遺伝子に対して相同性を示した。配列番号96および100のクローンの全長のcDNA配列を、それぞれ配列番号316および318に提供する。配列番号59、61、63、64、68、73、82、83、94、96、および100のクローンのアミノ酸配列を、それぞれ、配列番号331、328、329、332、327、333、330、326、325、324、および335に提供する。配列番号69の配列(L552Sと呼ぶ)によってコードされるアミノ酸配列を、配列番号786に提供する。
【0311】
さらなる研究によって、L552S(配列番号790)の延長したcDNA配列およびオープンリーディングフレームの単離を導いた。配列番号790のcDNA配列によってコードされるアミノ酸配列を、配列番号791に提供する。続く研究によって、L552Sの全長のcDNA配列の単離を導いた(配列番号808)。L552Sの全長のcDNA配列は、480塩基対のオープンリーディングフレーム(配列番号790)を有し、そして160個のアミノ酸の推定のポリペプチド(配列番号809)をコードする。
【0312】
最初のデータベース検索は、データベース中のタンパク質と相同である任意の配列を検出することができず、L552Sが未知の機能の新規のタンパク質をコードすることを示唆している。最近、精巣癌抗原XAGE−1が、ユーイング肉腫(Ewing’s sarcoma)中で過剰発現されることが見出された(Liuら、2000 Cancer Res.60:4752−4755)。XAGE−1の決定されたcDNA配列を配列番号792に提供し、対応するアミノ酸配列を配列番号793に提供する。L552SとXAGE−1との配列比較は、顕著な同一性ならびに差異を明らかにする。C末端配列の大部分は互いに同一である。L552SとXAGE−1から推定されるポリペプチドは、異なるN末端配列を有する。L552Sアミノ酸の親水性分析は、推定される膜貫通ドメインを有さない極めて親水性であるタンパク質を示唆した。L552SのPSORT分析は同じ結果を明らかにした。L552SもまたX番染色体中に配置されるので、これはおそらく、精巣癌抗原XAGE−1の新しいイソ型である。遺伝子配列分析は、両方の遺伝子がX番染色体の同じ領域に配置され、そして両方ともが4個のエキソンを有することを明らかにした。後ろの3個のエキソンは、L552SおよびXAGE−1について同一である。しかし、XAGE−1についての第1のエキソンは、L552Sについての第1のエキソンの上流に存在し、そしてこれによって、L552SおよびXAGE−1の異なる5’ヌクレオチドおよびアミノ酸配列を生じる。従って、L552SおよびXAGE−1は代替的にスプライシングされるアイソタイプである。
【0313】
L552SのこのN末端部分のアミノ酸配列を配列番号1830に提供し、対応するcDNA配列を配列番号1826に提供する。配列番号1827〜1829に提供するcDNA配列は、配列番号808のbp 394〜681、配列番号808のbp394〜534、および配列番号792のbp214〜394をそれぞれ示す。対応するアミノ酸配列を、それぞれ、配列番号1831〜1833に提供する。
【0314】
L552Sについて全長をクローニングする試みによって、転移性肺癌腫ライブラリーからの3個のさらなるcDNA配列(それぞれ、配列番号810〜812;クローン50989、50990、および50992と呼ぶ)の単離を導いた。配列番号810の配列が、以前に同定されたヒトDNA配列のいくらかの相同性を示すことを見出した。配列番号811の配列が、以前に同定されたDNA配列といくらかの相同性を示すことを見出した。配列番号812の配列が、以前に同定されたESTといくらか相同性を示すことを見出した。
【0315】
配列番号84(L551Sと呼ぶ)の遺伝子が、9個の原発性腺癌のうちの2個において過剰発現され、そして2個の転移性腺癌のうちの2個および2個の扁平上皮細胞癌のうちの1個において低いレベルで発現されることを、リアルタイムRT−PCT分析によって決定した。正常な胃中での非常に低い発現を除いて、正常な組織中では発現は観察されなかった。L551Sについてのさらなる研究によって、配列番号801および802にそれぞれ提供する、5’および3’cDNAコンセンサス配列の単離を導いた。L551Sの5’配列が、以前に同定された遺伝子STY8(配列番号803に提供するcDNA配列;対応するアミノ酸配列を配列番号805に提供する)(これは、有糸分裂促進因子活性化プロテインキナーゼホスファターゼである)に対していくらかの相同性を示すことを見出した。しかし、L551Sの3’配列に対しては、有意な相同性は見出せなかった。続いて、L551Sについての延長したcDNA配列を単離した(配列番号804)。対応するアミノ酸配列を、配列番号806に提供する。さらなる研究によって、L551Sの2つの独立した全長クローンの単離を導いた(54298および54305と呼ぶ)。これらの2つのクローンは、STY8 DNA配列と比較して5個のヌクレオチドの差異を有する。これらの差異のうちの2つは、単一のヌクレオチド多形性である。これはコードされるアミノ酸配列には影響を与えない。他の3個のヌクレオチドの差異は、2つのL551Sクローンの間で一致するが、STY8タンパク質配列とは異なるコードされるアミノ酸配列を導く。L551Sの全長クローン54305および54298について決定したcDNA配列を、それぞれ配列番号825および826に提供し、L551Sのアミノ酸配列を配列番号827に提供する。
【0316】
(B.PCRに基づくcDNAライブラリーサブトラクションを使用する、肺腺癌ライブラリーからのcDNA配列の単離)
皮膚、結腸、肺、食道、脳、腎臓、脾臓、膵臓、および肝臓を含む9個の正常なヒト組織のcDNAのプールに対してサブトラクトした2つのヒト肺原発性腺癌のプール由来のcDNAを含有している、サブトラクトライブラリー由来のcDNAクローン(Clontech,Palo Alto,CA)を、初回のPCR増幅に供した。このライブラリー(ALT−1と呼ぶ)を、製造業者のプロトコールに従って2回目のPCR増幅に供した。肺腫瘍、正常な肺、ならびに種々の他の正常組織および腫瘍組織中の760個のcDNAクローンの発現レベルを、上記のようなマイクロアレイ技術を使用して試験した。全部で118個のクローン(そのうちの55個が固有であった)が、肺腫瘍組織中で過剰発現され、試験した正常組織(肺、皮膚、リンパ節、結腸、肝臓、膵臓、乳房、心臓、骨髄、大腸、腎臓、胃、脳、小腸、膀胱、および唾液腺)中での発現は検出不可能であるかまたは有意に低いレベルで発現されるかのいずれかであることを見出した。配列を、EMBLおよびGenBankデータベース(release 96)を使用して遺伝子バンク中の既知の配列と比較した。配列番号44に提供する配列に対する有意な相同性(ESTを含む)は見出せなかった。配列番号1、11、13、15、20、23〜27、29、30、33、34、39、41、43、45、46、51、および57の配列が、以前に同定された発現された配列タグ(EST)に対していくらかの相同性を示すことを見出した。配列番号2〜10、12、14、16〜19、21、22、28、31、32、35〜38、40、42、44、47〜50、52〜56、および58のcDNA配列は、以前に同定された遺伝子に対する相同性を示した。配列番号18、22、31、35、36、および42のクローンの全長のcDNA配列を、それぞれ、配列番号320、319、323、321、317、321、および322に提供し、対応するアミノ酸配列を、それぞれ、配列番号337、336、340、338、334、および339に提供する。
【0317】
さらなる研究によって、配列番号33のクローンについての延長したcDNA配列(L801Pと呼ぶ)の単離を導いた。この延長したcDNA配列(配列番号796に提供する)が、3個のオープンリーディングフレーム(ORF)を含む可能性があることを見出した。これらの3個のORFによってコードされる推定のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号797〜799に提供する。全長をクローニングするさらなる努力によって、配列番号1669に示す、L801Pのさらに延長されたcDNA配列、延長されたcDNA配列によってコードされるさらなる5個の可能性のあるオープンリーディングフレーム(ORF 4〜9と呼ぶ;それぞれ、配列番号1670〜1675)を導いた。L801Pを、染色体領域20p13にマップし、そしてORF4に対応するこの遺伝子領域による137アミノ酸のORFを同定した(配列番号1670)。このことは、これがおそらくL801Pの確実なORFであることを示唆している。
【0318】
マイクロアレイ分析によって、L801Pが、正常組織と比較して、肺腫瘍組織中で2倍またはそれ以上過剰発現されることを見出した。リアルタイムPCR分析によると、肺腺癌の50%より多く、および試験した肺扁平上皮細胞性癌腫腫瘍サンプルの30%より多くが、正常な肺組織と比較して上昇したL801Pの発現を有した。上昇したL801Pを示したこれらのうちでは、発現レベルは、正常な肺組織サンプル中よりも10倍以上大きかった。さらに、L801Pの低い発現または発現がないことを、正常組織のRNAの大量のパネルにおいて検出した。
【0319】
L801Pの発現をまた、乳房、前立腺、卵巣、および結腸の腫瘍を含む多数の他の腫瘍型において検出し、従って、L801Pの発現は、これらの型の癌における診断および/または治療上の有用性を有し得る。
【0320】
続く研究において、配列番号44のクローン(L844Pと呼ぶ)の全長のcDNA配列を単離した(配列番号800に提供する)。この配列の公開されているデータベース中の配列との比較によって、配列の5’末端の470塩基が、既知の遺伝子ジヒドロジオールデヒドロゲナーゼに対して相同性を示すことを明らかにした。従って、このことは、L884Pが以前に同定された3’非翻訳領域の2007塩基対を有しているジヒドロジオールデヒドロゲナーゼファミリーの新規の転写物であることを示している。
【0321】
配列番号46の配列(L840Pと呼ぶ)によってコードされる推定されるアミノ酸配列を、配列番号787に提供する。L840Pについての延長したcDNA配列(これは、オープンリーディングフレームを含むと決定した)を配列番号794に提供する。配列番号794のcDNA配列によってコードされる推定されたアミノ酸配列を、配列番号795に提供する。配列番号54のクローン(L548Sと呼ぶ)についての全長のcDNA配列を、配列番号788に提供し、対応するアミノ酸配列を配列番号789に提供する。
【0322】
配列番号25および46の遺伝子(それぞれ、L839PおよびL840Pと呼ぶ)のノーザンブロット分析は顕著に類似していた。両方の遺伝子は、2個の肺腺癌のうちの1個において、3.6kbおよび1.6kbの2つのバンドとして発現された。L839Pの発現は、正常な肺または気管では観察されなかった。L840Pの発現は、正常な骨髄、休止PBMCまたは活性化PBMC、食道、あるいは正常な肺では観察されなかった。同様の発現パターンを仮定すると、L839PおよびL840Pは同じ遺伝子に由来し得る。
【0323】
さらなる肺腺癌cDNAクローンを、以下のように単離した。cDNAライブラリーを、2つの肺腺癌のプールから調製し、そして肺、脳、肝臓、腎臓、膵臓、皮膚、心臓、および脾臓を含む正常組織のパネル由来のcDNAに対してサブトラクトした。サブトラクションを、より大きなフラグメントを作成するように改変したPCRに基づくプロトコール(Clontech)を使用して行った。このプロトコールにおいては、テスターおよびドライバーの2本鎖cDNAを、6ヌクレオチドの制限部位(MluI、MscI、PvuII、SalI、およびStuI)を認識する5個の制限酵素で別々に消化した。この消化によって、Clontechプロトコールに従うRsaIでの消化によって生じる平均300bpの大きさのcDNAではなく、平均600bpのcDNAの大きさを生じた。制限消化したテスターcDNAの末端をフィルインしてアダプターの連結のための平滑末端を作成した。この改変は、サブトラクションの効率には影響を与えなかった。次いで、2つのテスターの集団を異なるアダプターを用いて作成し、そしてドライバーのライブラリーはアダプターを有さないままにした。次いで、テスターおよびドライバーのライブラリーを過剰なドライバーcDNAを使用してハイブリダイズさせた。最初のハイブリダイゼーション工程においては、ドライバーを、2つのテスターcDNAの集団のそれぞれと別々にハイブリダイズさせた。これによって、(a)ハイブリダイズしていないテスターcDNA、(b)他のテスターcDNAにハイブリダイズしたテスターcDNA、(c)ドライバーcDNAにハイブリダイズしたテスターcDNA、および(d)ハイブリダイズしていないドライバーcDNAの集団を生じた。次いで、2つの別々のハイブリダイゼーション反応物を混合し、そしてさらなる変性させたドライバーcDNAの存在下で再度ハイブリダイズさせた。この2回目のハイブリダイゼーション後、集団(a)から(d)に加えて、1つのアダプターを有するテスターcDNAが第2のアダプターを有するテスターcDNAにハイブリダイズした第5の集団(e)を作成した。従って、第2のハイブリダイゼーション工程によって、アダプター特異的プライマーを用いたPCR増幅のための鋳型として使用され得る、異なって発現される配列の富化を生じた。
【0324】
次いで、末端をフィルインし、そしてPCR増幅を、アダプター特異的プライマーを使用して行った。ドライバーcDNAにハイブリダイズしていないテスターcDNAを含む集団(e)だけが、指数関数的に増幅した。次いで、第2回目のPCR増幅工程を行って、バックグラウンドを減少させ、そして異なって発現された配列をさらに富化させた。
【0325】
57個のcDNAクローンをサブトラクトライブラリー(LAP1と呼ぶ)から単離し、そして配列決定した。これらのクローンのうちの16個について決定したcDNA配列を、配列番号101〜116に提供する。配列番号101および114の配列は、以前に同定された配列に対して有意な相同性は示さなかった。配列番号102〜109および112の配列は、以前に同定された配列に対していくらかの類似性を示し、一方、配列番号113、115、および116の配列は、以前に同定されたESTに対していくらかの類似性を示した。
【0326】
LAP1ライブラリーから分析したさらなる502個のクローンを配列決定し、そして決定したcDNA配列を、配列番号828〜1239および1564〜1653に示す。
【0327】
(C.PCRに基づくcDNAライブラリーサブトラクションを使用する、小細胞性肺癌腫ライブラリーからのcDNA配列の単離)
小細胞性肺癌腫のサブトラクトcDNAライブラリー(SCL1と呼ぶ)を、本質的には、上記の改変したPCRに基づくサブトラクションプロセスを使用して調製した。小細胞性肺癌腫由来のcDNAを、正常な肺、脳、腎臓、肝臓、膵臓、皮膚、心臓、リンパ節、および脾臓を含む正常組織のパネル由来のcDNAに対してサブトラクトした。テスターおよびドライバーの両方のポリA+RNAを、最初に、SMART PCR cDNA合成キット(Clontech,Palo Alto,CA)を使用して増幅した。テスターおよびドライバーの2本鎖cDNAを5個の制限酵素(DraI、MscI、PvuII、SmaI、およびStuI)で別々に消化した。これらの制限酵素は平滑な末端切断を作成し、そして消化によって600bpの平均の挿入物の大きさを生じた。このセットの制限酵素での消化によって、cDNA末端をフィルインすることによる平滑末端を作成するために必要とされる工程を排除した。これらの改変は、サブトラクションの効率には影響を与えなかった。
【0328】
85個のクローンを単離し、そして配列決定した。これらのクローンのうちの31個についての決定したcDNA配列を、配列番号117〜147に提供する。配列番号122、124、126、127、130、131、133、136、139、および147の配列は、以前に同定された配列に対して有意な相同性は示さなかった。配列番号120、129、135、137、140、142、144、および145の配列は、以前に同定された遺伝子配列に対していくらかの類似性を示し、一方、配列番号114、118、119、121、123、125、128、132、134、138、141、143、および147の配列は、以前に単離されたESTに対していくらかの類似性を示した。
【0329】
さらなる研究において、3個のさらなるcDNAライブラリーを、9個の正常組織(肺、脳、腎臓、肝臓、膵臓、皮膚、心臓、唾液腺、および脾臓)由来のポリA+RNAのプールに対してサブトラクトした単一の小細胞性肺腺癌サンプル由来のポリA+RNAより作成した。第1のライブラリー(SCL2と呼ぶ)については、サブトラクションを、テスターおよびドライバーをPvuII、StuI、MscIおよびDraIで消化したことを除いて、本質的にはLAP1ライブラリーについての上記のように行った。使用したテスターcDNAとドライバーcDNAとの比は、Clontechによって推奨されている通りであった。第2のライブラリー(SCL3と呼ぶ)については、サブトラクションを、SCL2ライブラリーから同定した非常に豊富なクローンのcDNAをドライバーcDNA中に含んだことを除いて、本質的にはSCL2と同様に行った。SCL4ライブラリーの構築を、テスターに対するドライバーのより高い比を使用したことを除いて、本質的にはSCL3ライブラリーについて記載したように行った。
【0330】
それぞれのライブラリーを、DNA配列決定およびデータベース分析によって特徴付けた。SCL2ライブラリーから単離した35個のクローンについて決定したcDNA配列を、配列番号245〜279に提供し、SCL3ライブラリーから単離した21個のクローンについて決定したcDNA配列、およびSCL4ライブラリーから単離した15個のクローンについて決定したcDNA配列を、それぞれ、配列番号280〜300および301〜315に提供する。配列番号246、254、261、262、304、309、および311の配列は、以前に同定された配列に対して有意な相同性を示さなかった。配列番号245、248、255、266、270、275、280、282、283、288〜290、292、295、301、および303の配列は、以前に単離されたESTに対したいくらかの相同性を示し、一方、配列番号247、249〜253、256〜260、263〜265、267〜269、271〜274、276〜279、281、284〜287、291、293、294、296〜300、302、305〜308、310、および312〜315の配列は、以前に同定された遺伝子配列に対していくらかの相同性を示した。
【0331】
本明細書中に開示する配列を、マイクロアレイ分析によって特異的腫瘍組織中での過剰発現についてさらに(firtjer)評価した。このアプローチを使用して、cDNA配列をPCR増幅し、そして腫瘍および正常組織中でのそれらのmRNA発現プロフィールを、本質的には記載されているようにcDNAマイクロアレイ技術を使用して試験した(Shena,M.ら、1995 Science 270:476〜70)。簡潔には、クローンを複数のレプリカとして、ガラススライド上に並べた。それぞれの位置は固有のcDNAクローンに対応する(5500個程度の多くのクローンを1つのスライドまたはチップ上に並べることができる)。それぞれのチップを、Cy3およびCy5で蛍光標識したcDNAプローブの対と、それぞれハイブリダイズさせる。典型的には、1μgのポリA+RNAを、それぞれのcDNAプローブを作成するために使用した。ハイブリダイゼーション後、チップをスキャンし、そしてCy3およびCy5チャンネルの両方についての蛍光強度を記録した。複数の内部品質管理(built−in quality control)工程が存在した。第1に、プローブの品質を、偏在して発現される遺伝子のパネルを使用してモニターした。第2に、対照プレートもまた、酵母DNAフラグメントを含み得る。酵母DNAフラグメントの相補性DNAは、プローブの品質および分析の感度を測定するためのプローブ合成をスパイクし得る。一般に、この技術は、mRNAの100,000コピー分の1の感度を提供する。最後に、この技術の再現性は、種々の位置に2連の対照cDNA成分を含むことによって確実にされ得る。
【0332】
3個のPCRに基づくサブトラクトcDNAライブラリー由来の3264個のcDNAクローンを、上記のcDNAマイクロアレイ技術によって分析した。cDNAクローンを、Lung Chip 5上に並べた。これらのcDNAクローンのうち、960個のクローンがSQL1ライブラリー由来であり、768個のクローンがSCL1ライブラリー由来であり、そして1536個のクローンがSCL3およびSCL4ライブラリー由来であった。蛍光標識したcDNAプローブの35個の対を、マイクロアレイ分析に使用した。それぞれのプローブの対は、正常組織プローブと対にした肺腫瘍プローブを含んだ。発現データを分析した。498個のcDNAクローンが、正常組織のプローブ群と比較して、小細胞性および/または非小細胞性肺腫瘍プローブ群において2倍またはそれよりも大きく過剰発現されることを見出した。また、正常組織中でのこれらのクローンの平均の発現値は、0.1未満であった(発現の範囲は、0.001から10まで)。配列番号1240〜1563に開示したcDNA配列は、324個の豊富ではないクローンを示す。
【0333】
以下の配列は、GenBankおよびGeneSeqを含むデータベース分析に基づくと新規であった:配列番号1240、1243、1247、1269、1272、1280、1283、1285、1286、1289、1300、1309、1318、1319、1327、1335、1339、1346、1359、1369、1370、1371、1393、1398、1405、1408、1413、1414、1417、1422、1429、1432、1435、1436、1438〜1442、1447、1450、1453、1463、1467、1470、1473、1475、1482、1486、1491〜1494、1501、1505、1506、1514〜1517、1520、1522、1524、1535、1538、1542、1543、1547、1554、1557、1559、1561、および1563。
【0334】
コンティグ(contig)139(配列番号1467)の一部の配列の延長したcDNA配列(L985Pとしてもまた公知)を、問い合わせ配列として配列番号1467を使用して公開されているデータベースを検索することによって推定した。このアプローチによって、配列番号1467が、細胞表面免疫調節因子−2(CSIMM−2)をコードするcDNA配列(配列番号1676)に対して相同性を有することを見出した。配列番号1676のcDNA配列は、配列番号1677に示す配列を有しているタンパク質をコードする。
【0335】
マイクロアレイ分析によると、L985Pは、正常組織のプローブ群と比較して、肺腫瘍プローブ群において2倍またはそれより大きく過剰発現された。さらに、正常組織中でのL985Pの平均の発現値は、0.2未満であった(発現の範囲は、0.01から10であった)。リアルタイムPCR分析によると、試験した小細胞性肺癌腫肺腫瘍サンプルの40%以上が、正常な肺組織と比較して増大したL985Pの発現を有した。増大したL985Pを示したこれらについて、発現レベルは、正常な肺組織サンプル中よりも3倍以上高かった。L985Pの低い発現または発現がないことを、正常組織のRNAの大量のパネル中で検出した。L985Pについてのこれらの知見は、患者における肺癌の存在を検出するための診断マーカーとして、および/または肺癌の処置のための免疫治療用の標的としての両方のその用途を支持する。
【0336】
(D.PCRに基づくcDNAライブラリーサブトラクションを使用する、神経内分泌ライブラリーからのcDNA配列の単離)
改変したPCRに基づくサブトラクションプロセスを使用して、本質的には、LAP1サブトラクトライブラリーについて上記のように、サブトラクトcDNAライブラリー(MLN1と呼ぶ)を、正常な肺、脳、腎臓、肝臓、膵臓、皮膚、心臓、リンパ節、および脾臓を含む9個の正常組織のパネルを用いるサブトラクションによって、下方気管竜骨リンパ節(subcarinal lymph node)に転移した肺神経内分泌癌腫から誘導した。
【0337】
91個の独立クローンを単離し、そして配列決定した。これらのクローンの58個について決定したcDNA配列を、配列番号147〜222に提供する。配列番号150、151、154、157、158、159、160、163、174、175、178、186〜190、192、193、195〜200、208〜210、212〜215、および220の配列は、以前に同定された配列に対して有意な相同性は示さなかった。配列番号152、155、156、161、165、166、176、179、182、184、185、191、194、221、およ222の配列は、以前に同定された遺伝子配列に対していくらかの類似性を示し、一方、配列番号148、149、153、164、167〜173、177、180、181、183、201〜207、211、および216〜219の配列は、以前に単離されたESTに対していくらかの類似性を示した。
【0338】
MLN1ライブラリーから単離したさらなる442個のクローンの決定したcDNA配列を、配列番号341〜782に提供し、MLN1ライブラリーから単離したさらなる11個のクローンの決定したcDNA配列を、配列番号1654〜1664に提供する。
【0339】
(E.PCRに基づくcDNAライブラリサブトラクションを使用する、扁平上皮細胞性肺癌腫ライブラリーからのcDNA配列の単離)
扁平上皮細胞性肺癌腫についてのサブトラクトcDNAライブラリー(SQL1と呼ぶ)を、テスターおよびドライバーの2本鎖cDNAを4個の制限酵素(DraI、MscI、PvuII、およびStuI)で別々に消化したことを除いて、本質的には上記の改変したPCRに基づくサブトラクションプロセスを使用して調製した。2つの扁平上皮細胞性肺癌腫のプールに由来するcDNAを、正常な肺、脳、腎臓、肝臓、膵臓、皮膚、心臓、脾臓、食道、および気管を含む10個の正常組織のプール由来のcDNAに対してサブトラクトした。
【0340】
74個のクローンを単離し、そして配列決定した。これらのクローンの22個について決定したcDNA配列を、配列番号223〜244に提供する。配列番号241の配列は、以前に同定された配列に対して有意な相同性は示さなかった。配列番号223、225、232、233、235、238、239、242、および243の配列は、以前に同定された遺伝子配列に対していくらかの類似性を示し、一方、配列番号224、226〜231、234、236、237、240、241、および244の配列は、以前に単離されたESTに対していくらかの類似性を示した。
【0341】
肺腫瘍組織から調製したcDNAライブラリーの特徴付けの間に単離したさらなる12個のクローンの配列を、配列番号813〜824に提供する。これらの配列のGenBankデータベースおよびGeneSeq DNAデータベースとの比較は、以前に同定された配列に対する有意な相同性は明らかにしなかった。
【0342】
(実施例2)
(ポリペプチドの合成)
ポリペプチドを、HPTU(O−ベンゾトリアゾール−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニンヘキサフルオロホスフェート)活性化を用いてFMOC化学を使用して、Perkin Elmer/Applied Biosystems Division 430Aペプチド合成装置上で合成し得る。Gly−Cys−Gly配列を、固定化表面への共役、結合、またはペプチドの標識の方法を提供するために、ペプチドのアミノ末端に付着させ得る。固体支持体からのペプチドの切断は、以下の切断混合物を使用して行うことができる:トリフルオロ酢酸:エタンジチオール:チオアニソール:水:フェノール(40:1:2:2:3)。2時間の切断後、ペプチドを冷却したメチル−t−ブチルエーテル中で沈殿させ得る。次いで、ペプチドのペレットを、0.1%のトリフルオロ酢酸(TFA)を含有している水中に溶解させ得、そしてC18逆相HPLCによる精製の前に凍結乾燥させ得る。水中(0.1%のTFAを含有している)の0%〜60%のアセトニトリル(0.1%のTFAを含有している)の勾配を、ペプチドを溶出させるために使用し得る。純粋な画分の凍結乾燥後、ペプチドを、電気スプレー(electrospray)または他のタイプの質量スペクトル分析を使用し、そしてアミノ酸分析によって特徴付け得る。
【0343】
(実施例3)
(L548S Hisタグ融合タンパク質のE.coli中での発現)
L548Sコード領域を以下のプライマーを用いてPCR増幅した:
アミノ酸2で開始する順方向プライマー:
PDM−433:5’ gctaaaggtgaccccaagaaaccaaag 3’ Tm 60℃(配列番号1665)
終結コドンの後にXhoI部位を作成する逆方向プライマー:
PDM−438:5’ ctattaactcgagggagacagataaacagtttcttta 3’ Tm 61℃(配列番号1666)。
次いで、PCR産物を、XhoI制限酵素で消化し、ゲル精製し、次いでpPDM His中(Eco72IおよびXhoI制限酵素で消化した、インフレームでHisタグを有する改変型pET28ベクター)にクローニングした。正確な構築物を、DNA配列分析によって確認し、次いでBL21(DE3)pLys SおよびBL21(DE3)CodonPlus RIL発現宿主中に形質転換した。発現した組換えL548Sのタンパク質配列を、配列番号1667に示し、そして発現した組換えL7548SのDNA配列を、配列番号1668に示す。
【0344】
(実施例4)
(肺チップ5、SQL1、SCL1、SCL3、およびSCL4ライブラリーのさらなる分析)
さらなる分析を、正常組織に対して、腫瘍プローブ群中での2倍以上の過剰発現および0.2以下の正常組織中での平均の発現という判断基準を使用して、肺チップ5について行った。これによって、肺癌腫中で過剰発現される109個の豊富ではないクローンの同定を得た。以下の表11にまとめるように、19個のcDNAクローンを肺扁平上皮癌サブトラクトライブラリーSQL1から回収し、9個のcDNAクローンを小細胞性肺癌腫ライブラリーSCL1から回収し、そして81個のcDNAクローンを、小細胞性肺癌腫ライブラリーSCL3およびSCL4から回収した。
【0345】
【表17】
上記の表中のシグナル2に対するシグナル1の比は、正常組織に対して腫瘍中で同定された配列の発現レベルの測定値を提供する。例えば、配列番号1669については、腫瘍特異的シグナルは、試験した正常組織についてのシグナルの3.09倍であり;配列番号1670については、腫瘍特異的シグナルは、正常組織についてのシグナルの2.31倍であったなど。
【0346】
(実施例5)
(肺腫瘍配列のリアルタイムPCR分析)
リアルタイムPCRを、種々の腫瘍および正常組織中でのそれらの発現プロフィールをさらに評価するために、本明細書中で開示した肺腫瘍配列のサブセットに対して行った。簡潔には、PCR産物の定量は、数回のサイクルによる。ここでは、DNAの量は、バックグラウンドをかろうじて上回るところからプラトーにまで対数的に増幅する。連続的な蛍光モニタリングを使用して、閾値サイクル数(ここでは、DNAが対数的に増幅する)をそれぞれのPCR反応において容易に決定する。2つの蛍光検出システムが存在する。1つは、2本鎖DNA特異的結合色素SYBR Green I色素に基づく。他方は、Reporter色素を5’末端(FAM)に、そしてQuencher色素を3’末端(TAMRA)に含有しているTaqManプローブ(Perkin Elmer/Applied Biosystems Divison,Foster City,CA)を使用する。標的特異的PCR増幅によって、AmpliTaq GoldTM(Perlin Elmer/Applied Biosystems Division,Foster City,CA)のヌクレアーゼ活性により、Quencher含有プローブからのReporter色素の切断および放出を生じる。このように、放出されたレポーター色素から生じる蛍光シグナルは、PCR産物の量に比例する。両方の検出方法によって、比較可能な結果を生じることが見出されている。複数の組織サンプル中での遺伝子発現の相対的なレベルを比較するために、組織および/または細胞株由来のRNAを使用してcDNAのパネルを構築し、そしてリアルタイムPCRを、それぞれのcDNAサンプル中のコピー数を定量するために遺伝子特異的プライマーを使用して行う。それぞれのcDNAサンプルについて、一般的には、2連で行い、そしてそれぞれの反応を2連のプレートで繰り返した。最終的なリアルタイムPCRの結果を、典型的には、それぞれのcDNAサンプル中の内部アクチン数に対して基準化した目的の遺伝子のコピー数の平均として報告する。リアルタイムPCR反応を、SYBR Green I色素を使用するGeneAmp 5700 DetectorまたはTaqManプローブ(Perkin Elmer/Applied Biosystems Division,Foster City,CA)を使用するABI PRISM 7700 Detector上で行い得る。
【0347】
本明細書中で開示する多数の肺腫瘍特異的配列のリアルタイムPCR分析によって得た結果を、以下の表にまとめる。さらに、これらのクローンの多くについての延長したcDNA配列を、公開されている配列データベースを検索することによって得た。延長した配列、およびこれらの配列によってコードされるタンパク質を、以下の表12に配列番号によって同定する。
【0348】
【表18】
(実施例6)
(肺腫瘍抗原に由来するCD4免疫原性T細胞エピトープの同定)
抗原L548S(配列番号789)に特異的なCD4 T細胞株を、以下のように作製した。
【0349】
L548S配列全体にまたがる一連の重複する20マーのペプチドを合成した(それぞれ、配列番号1834〜1856)。初回免疫のために、ペプチドを4〜5個のペプチドのプールに合わせて、そして96ウェルU底プレート中で、樹状細胞および精製したCD4+T細胞とともに2μg/mlで培養した。100個の培養物を、それぞれのペプチドのプールについて作製した。培養物を、ペプチドのプールで充填した新しい樹状細胞で毎週再刺激した。全部で3回の刺激サイクルの後、細胞をさらに1週間休ませ、そしてインターフェロン−γ ELISAおよび増殖アッセイを使用して、ペプチドプールでパルスした抗原提示細胞(APC)に対する特異性について試験した。これらのアッセイのために、関連ペプチドのプール、組換えL548S、または無関係なペプチドのいずれかで充填した接着性の単球を、抗原提示細胞(APC)として使用した。以下の表13に示すように、多数のCD4 T細胞株が、初回免疫ペプチドならびに組換えL548Sタンパク質との反応性を示した。これらの株を、プール由来の個々のペプチドの認識について、ならびに組換えL548Sの認識について試験するために、さらに増殖させた。
【0350】
これらの株の優位な反応性は、ペプチド21(配列番号1854)(これは、L548Sのアミノ酸161〜180に対応する)とであるようである。
【0351】
【表19】
(実施例7)
(患者の血清中の肺腫瘍抗原に対する抗体の検出)
肺腫瘍抗原L548S(配列番号789)およびL552S(配列番号809)に特異的な抗体が、肺癌患者の滲出液または血清中に存在するが、正常なドナーには存在しないことを示した。より詳細には、肺癌患者から得た滲出液中および正常なドナーに由来する血清中のL548S、L551S(配列番号827)およびL552Sに対する抗体の存在を、組換えタンパク質およびHRP結合体化抗ヒトIgを使用してELISAによって試験した。簡潔には、それぞれのタンパク質(100ng)を、pH9.5で96ウェルプレート中に被覆した。平行して、BSA(ウシ血清アルブミン)をもまた対照タンパク質として被覆した。BSA([N])に対するシグナル([S]、405nmで測定した吸光度)を決定した。これらの研究の結果を、表14に示す。ここでは、−は[S]/[N]<2を示し;+/−は[S]/[N]>2を示し;++は[S]/[N]>3を示し;そして+++は[S]/[N]>5を示す。
【0352】
【表20】
ウェスタンブロット分析を使用して、L552Sに対する抗体が、肺癌患者に由来する滲出液の4個のサンプルのうちの1個に存在し、L552S抗体は、試験した正常な血清の3個のサンプル中では検出されないことを見出した。
【0353】
(実施例8)
(肺腫瘍抗原の融合タンパク質)
全長のRa12の、L801P ORF4(配列番号1670)またはL801P ORF5(配列番号1671)のいずれかとの融合タンパク質を調製し、そして以下のようにE.coli中で1つの組換えタンパク質として発現させた。
【0354】
L801PのORF4のcDNAを、全長のL801PのcDNA、ならびに配列番号1857および1858のプライマーを用いてPCRによって得た。L801PのORF5のcDNAを、全長のL801PのcDNA、ならびに配列番号1859および1860のプライマーを用いてPCRによって得た。予想された大きさを有するPCR産物をアガロースゲルから回収し、制限酵素EcoRIおよびXhoIで消化し、そして続くE.coli中での発現のために、発現ベクターpCRX1中の対応する部位にクローニングした。Ra12とORF4との融合体について、最良の発現を、2×YS培地中のHMS174(DE3)pLysS中で、約3時間37℃でIPTGを使用して誘導した組換えタンパク質を用いて得た。Ra12のORF5との融合体については、最良の発現を、2×YS培地中のHMS174(DE3)pLysS中で、再び、約3時間37℃でIPTGを使用して誘導した組換えタンパク質を用いて得た。融合タンパク質の産生のために使用したプラスミドを、DNA配列決定によって確認した。OFR4およびORF5の融合体について決定したcDNA配列を、配列番号1861および1862にそれぞれ提供し、対応するアミノ酸配列を、配列番号1863および1864にそれぞれ提供する。
【0355】
(実施例9)
(全長のL984PをコードするcDNAのクローニング)
本実施例は、4個の異なるcDNA供給源からの、PCR増幅によるL984PをコードするcDNA配列の単離を説明する。簡潔には、クローンL984Pの先に単離したcDNA配列を、ヒトachaete−scuteホモログ1(ASH1)をコードするDNA配列に対して相同性を有しているとして同定した。遺伝子特異的プライマーを、ASH1について、公開されているドメイン中に存在する配列情報(genbank登録番号NM−004316)を使用して作製した。これらの遺伝子特異的プライマーをPCR増幅において使用して、L984Pを、4個の異なるcDNA供給源からクローニングした。4個のcDNA供給源は、小細胞性肺癌腫初代腫瘍サンプル(RNA Id.573A)、MET神経内分泌異型類癌腫サンプル(RNA Id.512A)、および2つの小細胞性肺癌腫細胞株(細胞株Id.NCI H128およびDMS79)であった。これらの4個のクローンについて決定したcDNA配列を、それぞれ、配列番号1865〜1868に提供する。cDNAのコード領域は、ヒトゲノムDNA中で多型を示すトリプレットCAGの繰り返しを含む。この多型は、4個の異なる供給源から、ならびにASH1のcDNAからクローニングされたL984Pにおいて観察することができ、そしてヒト第4染色体に由来する。genbankデータベースに寄託されたASH1のcDNA(genbank登録番号NM−006688)は、14コピーのトリプレットCAGを含むが、ヒト第4染色体の配列に由来するcDNA配列(genbank登録番号XM_006688)は、12コピーのトリプレットを含む。573Aおよび512Aの両方からクローニングしたcDNAは、12コピーのCAGトリプレットを含む。小細胞性肺癌腫細胞株DMS79からクローニングしたcDNAは、13コピーのトリプレットCAGを含み、一方、小細胞性肺癌腫細胞株NCI H128からクローニングしたcDNAは、わずか10コピーのトリプレットCAGを含む。多型はコード領域中に存在するので、これによって同様にタンパク質配列において多型を生じる(配列番号1869〜1872を参照のこと)。
【0356】
(実施例10)
(全長のL985PをコードするcDNAのクローニング)
実施例1Cに先に開示したように、コンティグ139(配列番号1467、L985Pとしてもまた既知である)の配列を問い合わせとして使用して公開データベースの検索を行い、そしてこの配列が、細胞表面免疫調節因子−2(CSIMM−2、Geneseqデータベースから得られた配列)をコードするcDNA(配列番号1676)に対して相同性を有することを示した。このクローンの全長の配列を、元々クローニングされた配列(配列番号1467)の放射標識プローブを用いて、小細胞性肺癌腫cDNAライブラリーをスクリーニングすることによって得た。cDNAライブラリーから約500,000個のクローンをスクリーニングし、そして1.35kbのcDNA挿入物を含有している2個の異なるクローンを単離した。全長のcDNA配列を配列番号1873に提供し、そしてコードされたアミノ酸配列を、配列番号1874に提供する。驚くべきことに、L985Pの単離された全長のcDNA配列(配列番号1873)の、CSIMM−2についてのGeneseqデータベース配列とのアラインメントは、L985Pが、1つのヌクレオチドによってGeneSeqデータベース配列とは異なることを示した。このヌクレオチドの差異は、配列番号1874の119位での1つのアミノ酸残基の変化(GからE)を生じる。
【0357】
L985Pの推定されるタンパク質構造および配列は、これが最近記載されたMS4A(膜を貫通する4個のドメイン、サブファミリーA)遺伝子ファミリー(LiangおよびTedder、2001、Genomics 72:119〜127)のメンバーであることを示す。MS4A遺伝子ファミリーは、現在、少なくとも21個の異なるヒトおよびマウスのタンパク質から構成され、そのうちの9個のメンバーはヒト由来である。これらには、CD20、FcεRIβ、HTm4、MS4A4A、MS4A5、MS4A6A、MS4A7、MS4A8B(L985Pと同じ)、およびMS4A12が含まれる。MS4Aファミリーのメンバーは、4個の膜貫通ドメインを含有している、細胞表面で発現されるタンパク質であり、N末端領域およびC末端領域は細胞の細胞質側に面している。ヒトMS4Aファミリーのメンバーは、タンパク質レベルで20〜40%の全体的な相同性を示し、これらは、たいてい膜貫通ドメインに限定される。L985Pの膜貫通ドメインは、CD20に対して最も高い相同性を共有し、この領域の2つのタンパク質配列間で、約40%の同一性および60%の類似性を有する。MS4Aファミリーのメンバーは、広範囲の組織分布を示し、発現は、造血組織または非造血組織中の多様な細胞型において観察される。しかし、いくつかのMS4Aファミリーのメンバー(例えば、CD20)の発現は、特定の細胞型に高く制限される。CD20は、B細胞上でのみ発現される。実施例1Cにもまた記載したように、L985P(MS4A8B)は、定量的リアルタイムPCRによって決定されるように、小細胞性肺癌腫(SCLC)において過剰発現される。低いレベルの発現が、肺、脳下垂体、胃、結腸、および気管を含むいくつかの正常組織中で見られ、一方、調べた他の正常組織中での発現は、無視できるかまたは検出不可能であった(実施例1Cを参照のこと)。
【0358】
MS4Aファミリーのメンバーのほとんどについての生理学的機能は、解明されるべきままである。以前の研究によって、CD20が細胞増殖および分化の調節、ならびにB細胞中でのシグナル伝達に機能的に重要であることが示された。CD20が、ホモ−またはヘテロ−四量体複合体を形成することによってカルシウムチャンネルとして機能し得るという証拠もまた、存在する。EcεRIβは、四量体レセプター複合体の一部である。これは、肥満細胞の顆粒消失のような細胞性応答を導く、IgE結合抗原との相互作用を媒介する。MS4Aファミリーのメンバーの間での配列および構造の相同性に起因して、これらは、重複している機能的特性を共有している可能性が高い。
【0359】
MS4Aファミリーのメンバーのいくつかは、癌に関係していることが見出されている。CD20は、B細胞非ホジキンリンパ腫の90%以上において発現され、このことによって、CD20はB細胞悪性腫瘍の処置のための免疫治療アプローチのための理想的な標的とされた。抗CD20モノクローナル抗体は、未処理の(naive)の形態および放射標識した形態の両方で、非ホジキンリンパ腫の処置において高い成功を伴って使用されている。抗CD20 MAbは、補体媒介性細胞崩壊、抗体媒介性細胞性細胞傷害性、ならびに抗体媒介性の細胞周期の停止およびアポトーシスを含む、いくつかの経路を通じてそれらの抗腫瘍効果を発揮することが示されている。ヒトESTデータベースの分析は、MS4A遺伝子ファミリーの他のメンバー(MS4A4A、A6A、A7、およびA8Bを含む)もまた、肺、乳房、膵臓、結腸、卵巣、腎臓、および脳を含む種々の癌において発現されることを示す。CD20との比較によって、MS4Aファミリーの遺伝子の1つ以上が、造血性および非造血性の悪性疾患の処置のための免疫治療アプローチについての標的として使用される。
【0360】
MS4Aタンパク質ファミリーのメンバーは、4個の膜貫通ドメインを有する他のメンバーのタンパク質ファミリーと構造的に類似している。これらには、テトラスパニン(Tetraspanin)タンパク質ファミリー(TM4SF)およびGABA−Aレセプタータンパク質ファミリーが含まれる。テトラスパニンは癌に関係し、そして腫瘍の進行を制御することにおいて直接的な役割を果たし得る。CD9の発現は、B細胞の移動にポジティブな影響を与えるが、CD9の過剰発現は癌腫細胞においては運動性および転移を抑制し、そして黒色腫中では転移と逆の相関関係が存在する。しかし、CD9はまた、非T細胞急性リンパ芽球性白血病細胞の90%、および慢性リンパ性白血病の50%について発現される。RT−PCR分析を使用する、バーキットリンパ腫細胞株中でのテトラスパニン発現の最近の研究は、これらの株のうちの90%が、CD53、CD81、CD63、CD82、およびSASを高いレベルで発現することを見出した。CD151/PETA3は、転移および細胞の移動のエフェクターであり、そしてこの活性をブロックするMAbが開発されている。同様に、テトラスパニンCO−029/D6.1の過剰発現は、細胞株の転移能力を増大させる。テトラスパニンは、MAbによって調節され得る多様なセットの生物学的機能を制御する。テトラスパニンの機能は、一般的には、細胞の活性化および増殖、ならびに接着および運動性に影響を与える作用に分類され得る。これらの機能は、インテグリンとのそれらの会合によって実行される傾向にある。テトラスパニンの機能的活性は、例えば、細胞増殖を制御するように、MAbを用いて調節され得る。例えば、CD81/TAPA−1は、B細胞の活性化および増大した増殖(MAbでブロックされ得る活性)に関係する。抗増殖活性を有するMAbは、テトラスパニンファミリーのメンバーであるCO−029/D6.1に対して作製されている。
【0361】
上記のように、L985Pは、小細胞性肺癌腫において特異的に過剰発現される。この事実、ならびにCD20、テトラスパニン、およびHer2(癌におけるそれらの過剰発現が癌治療の標的としてそれらを有効にする)との比較は、L985Pが小細胞性肺癌腫の処置のための免疫治療アプローチの良好な標的であり得ることを示す。
【0362】
L985Pに対するMAbの作成、精製、および評価を容易にするために、L985Pタンパク質の推定されるアミノ酸配列全体、L985P由来のペプチド、または化学的に産生された(合成の)L985Pペプチドに対するMAbが使用される。また、Ra12タンパク質(長い形態(Ra12−これは、Ra12の最初の128アミノ酸である)および/もしくは短い形態(Ra12S)のいずれか)に融合したか、またはポリヒスチジンペプチドに対して融合したL985Pタンパク質分子のキメラ形態に対して、あるいは、これらの分子の任意の組合せに対して惹起されたMAbを使用することもできる。Hisタグ化L985P−Ra12融合分子についての推定されるcDNA配列およびアミノ酸配列を提供する:Ra12−L985P_cDNA(配列番号1875)、Ra12−L985P_Protein(配列番号1876)、Ra12S−L985P_cDNA(配列番号1877)、およびRa12S−L985P_Protein(配列番号1878);ならびに、L985P由来ペプチド:his−tagged Ra12S−L985PEx_cDNA(配列番号1879))、his−tagged Ra12S−L985PEx_Protein(配列番号1880)、L985P_Extracellular_Loop−2_cDNA(配列番号1881)、およびL985P_Extracellular_Loop−2_Peptide(配列番号1882)。
【0363】
(実施例11)
(Hisタグ化Ra12−L985P融合タンパク質のE.coliにおける発現)
本実施例は、Ra12とL985Pとの間での融合の特定の実施形態、およびE.coliにおけるその発現を示す。長い形態のRa12と、L985Pの最初の3個のアミノ酸残基を除く全てとのHisタグ化融合タンパク質を、E.cili中で単一の組換えタンパク質として発現させた。長い形態のRa12を、MTA32Aのアミノ酸残基192〜323のもともとの配列から改変した。ここでは、推定トロンビン切断部位をHindIII制限部位で置換した。L985Pを、pCRX1ベクター中のRa12配列の下流に融合した。Ra12配列を、RBSの下流にクローニングした。結果として、Hisタグ化融合タンパク質は、組換えベクターがE.coli中で発現される場合に産生される。長い形態のRa12とL985Pとの融合体の配列を、DNA配列決定によって確認した。決定したcDNA配列を、配列番号1875に提供する。この配列は、実施例10で推定したものと同じである。
【0364】
(実施例12)
(全長のL1428PをコードするcDNAのクローニング)
実施例5に先に開示したように、種々の腫瘍および正常組織中でのそれらの発現プロフィールをさらに評価するために、リアルタイムPCRを、本明細書中に開示した肺腫瘍配列のサブセットに対して行った。結果を、上記の表12に提供する。分析した配列のうちの1つは、クローン#59316由来であり(配列番号1180、L1428P)、そして肺腺癌のサブセットにおいて発現されることが示された。
【0365】
さらなる研究によって、#59316(配列番号1180、L1428P)のクローニングした配列についての全長のcDNAを単離した。この遺伝子の転写物の大きさを決定するために、複数の組織のノーザンブロットを、放射標識した元々クローニングされた配列(配列番号1180)を用いてプローブした。ノーザンブロットは、肺腺癌および正常組織のサンプルに由来する約20μgの全RNAを含んだ。露光したフィルムの視覚的分析によって、約6.5〜7.0kbの単一の転写物が明らかとなった。このクローンの全長の配列を、肺腺癌初代腫瘍cDNAライブラリーを、元々クローニングされた配列(配列番号1180)の放射標識プローブでスクリーニングすることによって得た。cDNAライブラリー由来の約500,000個のクローンをスクリーニングし、そして6.8kbのcDNA挿入物を含有している5個の独立のクローンを単離した。この挿入物の大きさは、ノーザンブロット分析によって概算した大きさと類似である。全長の配列を、配列番号1883に提供する。異なるORFを同定することはできなかったが、7個の可能性のあるORFを推定することができ、そしてこれらの可能性のあるORFのアミノ酸配列(L1428P_ORF1〜ORF7と命名した)を、それぞれ、配列番号1884〜1890に提供する。全長のL1428Pの発現を、実施例5に示すように、肺の腺癌および扁平上皮癌の両方の延長したcDNAのパネルについて、リアルタイムPCRによって再度分析した。肺腺癌の延長したパネルのリアルタイムの結果によって、腺癌中でのL1428Pの発現を再び確認する。腺癌サンプルの約40〜50%が、様々なレベルの発現を示す。扁平上皮細胞癌の延長したパネルからのリアルタイムの結果は、L1428Pがまた、肺扁平上皮癌においても発現されることを示す。しかし、発現は、ごく少ない肺扁平上皮癌サンプルにおいてであり、そして低いレベルであった。
【0366】
(実施例13)
(マイクロアレイによって示されるような、肺腫瘍中で過剰発現されるcDNA配列のリアルタイムPCR分析)
表15に列挙する以下のクローンが肺腫瘍中で過剰発現されることが、マイクロアレイ分析(実施例2C、および実施例6、表11を参照のこと)によって先に示された。このマイクロアレイ分析の結果を、以下の表15にまとめる。
【0367】
【表21】
リアルタイムPCR分析を、実施例7に記載するように、小細胞性肺癌腫のパネル上でこれらの配列について行った。リアルタイムPCR分析から得た結果を、表16にまとめる。
【0368】
【表22】
次いで、これらの配列を利用可能なデータベース(Genbank、GeneSeq、huESTなど)中の既知の配列と比較した。これらの配列のうちの9個が、利用可能なデータベース中の既知の配列に対していくらかの程度の類似性を示した。これらの9個のヒットの結果を、表17にまとめ、これらの一致のDNA配列およびそれぞれのコードされたアミノ酸配列(入手可能である場合)についての配列表識別子を一緒に提供する。配列番号1561および1786は、いずれの既知の配列に対しても有意な類似性を示さなかった。
【0369】
【表23】
さらなる研究によって、クローン#61093(配列番号1735、L1437P)のクローニングされた配列の全長のcDNA配列の単離を生じた。遺伝子の転写物の大きさを決定するために、複数の組織のノーザンブロットを、放射標識した元々クローニングされた配列(配列番号1735)でプローブした。ノーザンブロットは、小細胞性肺癌腫および正常組織のサンプルに由来する20μgの全RNAを含んだ。露光させたフィルムの視覚的分析によって、約1.2kbの単一の転写物が明らかとなった。全長の配列を、小細胞性肺癌腫腫瘍cDNAライブラリーを、元々クローニングされた配列(配列番号1735)の放射標識プローブでスクリーニングすることによって得た。cDNAライブラリー由来の約120,000個のクローンをスクリーニングし、そして931塩基のcDNA挿入物を含有している2個の異なるクローンを単離した。この挿入物は、ノーザンブロット分析によって概算した大きさと類似である。全長のcDNA配列を、配列番号1910に提供する。全長のcDNAと以前に公開された配列との間に1つのヌクレオチドの差異が存在することを発見した。しかし、このヌクレオチドの変化は、推定アミノ酸配列には変化を生じない。全長のcDNAによってコードされる推定アミノ酸配列は、配列番号1904にすでに提供したものと同じであり、そしてこのcDNAが、既知のタンパク質である、ユビキチン結合酵素E2(AF160215、配列番号1904)をコードするという以前の予測を確認する。配列番号1910(L1437P)が肺小細胞性肺癌腫において過剰発現されることを、マイクロアレイ、リアルタイムPCR、およびノーザンブロット分析によって示した。
【0370】
(実施例14)
(L548S Hisタグ融合タンパク質のE.coli中での発現)
PCRを、以下のプライマーを用いてL548Sコード領域について行った:
順方向プライマー PDM−433 5’gctaaaggtgaccccaagaaaccaaag 3’(配列番号1911) Tm 60℃
逆方向プライマー PDM−438 5’ctattaactcgagggagacagataaacagtttcttta 3’(配列番号1912) Tm 61℃。
【0371】
PCR条件は以下であった:
10μl 10×Pfu緩衝液
1.0μl 10mMのdNTP
2.0μl 10μMのそれぞれのプライマー
83μl 滅菌水
1.5μl Pfu DNAポリメラーゼ(Stratagene,La Jolla,CA)
50ng DNA
96℃で2分間、96℃で20秒間、61℃で15秒間、72℃で1分30秒間を40サイクル、次いで72℃で4分間。
【0372】
PCR産物を、XhoI制限酵素で消化し、ゲル精製し、次いでpPDM His(Eco72IおよびXhoI制限酵素で消化した、インフレームでHisタグを有する改変型pET28ベクター)にクローニングした。正確な構築物を、DNA配列分析によって確認し、次いで発現のためにBL21 CodonPlus(Stratagene,La Jolla,CA)細胞およびBL21 pLys S(Novagen,Madison,WI)細胞中に形質転換した。
【0373】
発現した組換えL548Sのアミノ酸配列を、配列番号1913に示し、そしてDNAコード領域の配列を、配列番号1914に示す。
【0374】
(実施例15)
(L551S Hisタグ融合タンパク質のE.coli中での発現)
PCRを、以下のプライマーを用いてL551Sコード領域について行った:
順方向プライマー PDM−498 5’gtgacgatggaggagctgcgggagatgg 3’(配列番号1915) Tm67℃
逆方向プライマー PDM−499 5’cgcctaactcgagtcactaacagctgggag 3’(配列番号1916) Tm66℃。
【0375】
PCR条件は以下であった:
10μl 10×Pfu緩衝液
1.0μl 10mMのdNTP
2.0μl 10μMのそれぞれのプライマー
83μl 滅菌水
1.5μl Pfu DNAポリメラーゼ(Stratagene,La Jolla,CA)
50ng DNA
96℃で2分間、96℃で20秒間、66℃で15秒間、72℃で2分間20秒間を40サイクル、次いで72℃で4分間。
【0376】
PCR産物を、XhoI制限酵素で消化し、ゲル精製し、次いでpPDM His中(Eco72IおよびXhoI制限酵素で消化した、インフレームでHisタグを有する改変型pET28ベクター)にクローン化した。正確な構築物を、DNA配列分析によって確認し、次いで発現のためにBLR(DE3)pLys SおよびBLR(DE3)CodonPlus RP細胞中に形質転換した。
【0377】
発現した組換えL551Sのアミノ酸配列を、配列番号1917に示し、そしてDNAコード領域の配列を、配列番号1918に示す。
【0378】
(実施例16)
(L552S Hisタグ融合タンパク質のE.coli中での発現)
PCRを、以下のプライマーを用いてL552Sコード領域について行った:
順方向プライマー PDM−479 5’cggtgccacgcccatggaccttc 3’(配列番号1919) Tm64℃
逆方向プライマー PDM−480 5’ctgagaattcattaaacttgtggttgctcttcacc 3’(配列番号1920) Tm62℃。
【0379】
PCR条件は以下であった:
10μl 10×Pfu緩衝液
1.0μl 10mMのdNTP
2.0μl 10μMのそれぞれのプライマー
83μl 滅菌水
1.5μl Pfu DNAポリメラーゼ(Stratagene,La Jolla,CA)
50ng DNA
96℃で2分間、96℃で20秒間、63℃で15秒間、72℃で1分間を40サイクル、次いで72℃で4分間。
【0380】
PCR産物を、EcoRI制限酵素で消化し、ゲル精製し、次いでpPDM His中(Eco72IおよびEcoRI制限酵素で消化した、インフレームでHisタグを有する改変型pET28ベクター)にクローン化した。正確な構築物を、DNA配列分析によって確認し、次いで発現のためにBL21 CodonPlus(Stratagene,La Jolla,CA)細胞中に形質転換した。
【0381】
発現した組換えL552Sのアミノ酸配列を、配列番号1921に示し、そしてDNAコード領域の配列を、配列番号1922に示す。
【0382】
(実施例17)
(全長クローン#19069およびクローン#18965または#19002をコードするcDNAのクローニング)
2つの肺抗原(クローン#19069(配列番号90)および#18965または#19002(両方とも、配列番号15))の部分的な配列は、先に提供した。これらの部分的な配列を、公に利用可能なデータベースを検索することによって、単離しクローン化し配列決定した全長のcDNA配列を推定するための問い合わせ配列として使用した。配列番号90の単離しクローン化した配列の推定される全長のcDNA配列を、配列番号1923に提供する。配列番号15の単離したクローン化した配列についての推定される全長のcDNA配列を、配列番号1924に提供する。2つの抗原の推定されるアミノ酸配列を、それぞれ、配列番号1925および1926に提供する。次いで、これらの配列を、GeneSeqデータベース中の既知の配列と比較した。両方の配列が、GeneSeqデータベース中の既知の配列に対していくらかの程度の類似性を示した。配列番号1923は、リポホスファチジン酸アセチルトランスフェラーゼ(GeneSeq Z25000およびZ65038)に対して類似性を示し、そして配列番号1924は、亜鉛/鉄調節輸送体様タンパク質(Geneseq Z38333およびA14995)に対して類似性を示す。
【0383】
(実施例18)
(L552S特異的抗体のエピトープマッピング)
候補の抗原のペプチドを、前臨床研究および臨床研究の両方において、抗体応答の評価のために使用し得る。これらのデータは、特定の候補の抗原に対する抗体応答をさらに確認することを可能にする。競合ペプチドを用いるおよびそれを用いないタンパク質に基づくELISA、ならびにペプチドに基づくELISAを、これらの抗体応答を評価するために使用し得る。ペプチドELISAは、それがタンパク質に基づくELISAにおいて観察される抗体力価の擬陽性をさらに排除し得ること、ならびに候補の抗原に対する抗体応答を試験するための最も単純なアッセイシステムを提供するので、特に有用である。本実施例において、個々の癌患者が、L552Sの以下の3個のエピトープを主に認識するL552S特異的抗体を産生することを示すデータを、L552Sペプチドを使用して得た:
(1)aa21−35:GPRSGGAQAKLGCCW(配列番号1927)
(2)aa116−135:KVICKSCISQTPGINLDLGS(配列番号1928)
(3)aa141−160:IIPKEEHCKMPEAGEEQPQV(配列番号1929)。
【0384】
さらなる研究においては、配列番号1929から作成した親和性精製した抗体がL552Sタンパク質を認識し得、そして患者の肺の複数の滲出液(LPE)の全イムノグロブリンκの約0.6%を占めることを見出した。配列番号1929がL552Sタンパク質に特異的なウサギポリクローナル抗体の優性エピトープであることもまた、見出した。
【0385】
(実施例19)
(L985Pの発現)
哺乳動物細胞中での組換え発現のために、全長のL985P cDNAを、哺乳動物発現ベクターpCEP4(Invitrogen)中に、FLAGエピトープタグを付けてまたはそれを付けずにサブクローン化した。両方の構築物を、HEK293細胞(ATCC)中に、Lipofectamine 2000試薬(Invitrogen)を使用してトランスフェクトした。次いで、ウェスタンブロット分析を、組換えL985Pが一時的に発現されるかどうかを決定するために、これらのトランスフェクトした細胞について行った。
【0386】
簡潔には、トランスフェクションを以下のように行った。HEK細胞を、10%のFBS(Hyclone)を含有しているDMEM(Gibco)中に350,000細胞/ウェル(6ウェルプレート)の密度でプレートし、そして一晩増殖させた。翌日、2μlのLipofectamine 2000(Invitrogen)を、FBSを含まない50μlのOptimen 1(Invitrogen)に添加し、そして室温で5分間インキュベートした。別のチューブのセットにおいては、50μlのOptimen 1を、0.8μgのL985P(FLAGとともにおよびそれを伴わずに)/プラスミドDNAと混合し、そして混合物をLipofectamine 2000/Optimem混合物に移した。組合せた混合物を、室温で20分間インキュベートし、そして0.5mlのDMEM 10% FBSを含有しているHEK293細胞に移した。次いで、Lipofectamine 2000/DNA混合物をHEK293細胞に添加し、そして37℃で16〜24時間の間、7%のCO2でインキュベートした。細胞をPBSでリンスし、次いで回収し、そして遠心分離によってペレット化した。
【0387】
ウェスタンブロット分析のために、全細胞溶解物を、氷上で30分間、Triton−X100を含有している溶解緩衝液中で細胞をインキュベートすることによって作成した。次いで、溶解物を15,000rpmで5分間、4℃での遠心分離によって明澄化した。サンプルを、β−メルカプトエタノールを含有しているSDS−PAGE充填緩衝液で稀釈し、次いで10分間沸騰させ、その後SDS−PAGEゲル上に充填した。このタンパク質をニトロセルロースに移し、そして1:1000希釈で精製した抗L985Pウサギポリクローナル血清を使用してプローブした。ブロットを、HRPに結合させたロバ抗ウサギIg(Jackson ImmunoResearch)を用い、続くECL基質中でのインキュベーションによって明らかにした。ブロットの結果は、組換えL985P(FLAGを伴うおよびそれを伴わない)がHEL293細胞中で発現されることを示す。
【0388】
(実施例20)
(肺腫瘍抗原に対するポリクローナル抗体の作成)
3個の肺抗原(L548S(配列番号789)、L552S(配列番号809)、およびL985Pペプチド#3482(配列番号1930))を発現させ、そして抗体作成における使用のために精製した。
【0389】
L548SおよびL552Sを、E.coli組換え発現システムにおいて発現させ、そして適切な抗生物質を有するLB培地中で、振盪インキュベーターの中で37℃で一晩増殖させた。翌朝、10mlの一晩培養物を、2Lのバッフル三角フラスコ中の適切な抗生物質を有する500mlの2×YTに添加した。培養物の光学密度が560nmで0.4〜0.6に達したときに、細胞をIPTG(1mM)で誘導した。IPTGでの誘導の4時間後、細胞を遠心分離によって回収した。
【0390】
次いで、細胞をリン酸緩衝化生理食塩水で洗浄し、そして再び遠心分離した。上清を廃棄し、そして細胞を、将来の使用のために凍結または即時処理のいずれかを行った。20mlの溶解緩衝液を細胞ペレットに添加し、そしてボルテックスした。次いで、E.coli細胞を破裂させて開くために、この混合物を16,000psiの圧力のフレンチプレス(french press)を通過させた。次いで細胞を再び遠心分離し、そして上清およびペレットを、組換えタンパク質の分配のためにSDS−PAGEによってチェックした。
【0391】
細胞ペレットに局在化されたタンパク質については、ペレットを10mMのTris pH8.0、1%のCHAPS中に再懸濁し、そして封入体ペレットを洗浄し、そして再び遠心分離した。この手順をさらに2回繰り返した。洗浄した封入体ペレットを、8Mの尿素、または10mMのTris pH8.0および10mMのイミダゾールを含有している6MのグアニジンHClのいずれかで可溶化した。可溶化したタンパク質を、5mlのニッケルキレート樹脂(Qiaigen)に添加し、そして持続的に攪拌しながら室温で45分から1時間の間インキュベートした。
【0392】
インキュベーション後、この樹脂およびタンパク質混合物を、使い捨てカラムを通じて注ぎ、そしてフロースルーを回収した。次いで、カラムを、10〜20倍のカラム容量の可溶化緩衝液で洗浄した。次いで、抗原を、8Mの尿素、10mMのTris(pH8.0)、および300mMのイミダゾールを使用してカラムから溶出させ、そして3mlの画分中に回収した。SDS−PAGEゲルを、どの画分をさらなる精製のためにプールするかを決定するために行った。
【0393】
最後の精製工程として、強力な陰イオン交換樹脂(この場合は、Hi−Prep Q(Biorad))を適切な緩衝液を用いて平衡化し、そして上記からプールした画分をカラム上に充填した。それぞれの抗原を、漸増塩勾配を用いてカラムから溶出させた。画分をカラムを流出させるとともに回収し、そして別のSDS−PAGEゲルを、カラムに由来するどの画分をプールするかを決定するために行った。
【0394】
プールした画分を、10mMのTris(pH8.0)に対して透析した。放出基準は、SDS−PAGEまたはHPLCによって決定する場合には純度、Lowryアッセイまたはアミノ酸分析によって決定する場合には濃度、アミノ末端のタンパク質配列によって決定する場合には同一性であり、そして内毒素レベルをLimulus(LAL)アッセイによって決定した。次いで、タンパク質を、0.22ミクロンのフィルターを通じる濾過後にバイアルに入れ、そして抗原を免疫化のために必要とされるまで凍結させた。
【0395】
L985Pペプチド#3482を合成し、そしてKLHに結合させ、そして免疫化のために必要とされるまで凍結させた。
【0396】
ポリクローナル抗血清を、100μgのムラミルジペプチド(MDP)と混合した400μgのそれぞれの肺抗原を使用して作成した。等量の不完全なフロイトのアジュバント(IFA)を添加し、次いで混合し、そしてウサギに皮下(S.C.)注射した。4週間後、ウサギを、等量のIFAと混合した200μgの抗原を用いて、S.C.で追加免疫した。その後、ウサギを、100μgの抗原を用いてI.V.で追加免疫した。それぞれの追加免疫の7日後に、動物を放血させた。次いで、血液を4℃で12〜24時間の間インキュベートし、その後遠心分離して血清を作成した。
【0397】
ポリクローナル抗血清を、抗原でコートした96ウェルプレートを使用し、そして50μl(典型的には、1μg/μl)のポリクローナル抗血清とともに4℃で20時間の間インキュベートすることによって特徴付けた。
【0398】
250μlのBSAブロッキング緩衝液をウェルに添加し、そして室温で2時間インキュベートした。プレートを、PBS/0.1%のTweenで6回洗浄した。ウサギ血清をPBS/0.1%のTween/0.1%のBSA中に稀釈した。50μlの稀釈した血清をそれぞれのウェルに添加し、そして室温で30分間インキュベートした。プレートを上記のように洗浄し、次いで、1:10000希釈の50μlのヤギ抗ウサギ西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)を添加し、そして室温で30分間インキュベーションした。
【0399】
プレートを上記のように洗浄し、そして100μlのTMBマイクロウェルペルオキシダーゼ基質(TMB Microwell Peroxidase Substrate)をそれぞれのウェルに添加した。室温で暗所での15分のインキュベーション後、比色定量反応を、100μlの1NのH2SO4を用いて停止させ、そして直ちに450nmで読み取った。全てのポリクローナル抗体が、適切な抗原に対する免疫反応性を示した。
【0400】
表18〜20は、3個の肺抗原(L548S、L552S、およびL958Pペプチド#3482)に対する、段階稀釈物中のウサギ抗血清の抗体反応性を示す。第1列目は抗体稀釈を示す。列「予備免疫血清」は、予備免疫血清を使用した2つの実験についてのELISAのデータを示す。これらの結果を、4列目で平均する。列「抗L548S、L552S、または#3482」は、それぞれの抗原(表中でL548S、L552S、または#3482のいずれかと呼ぶ)を使用して、上記に記載したように免疫したウサギ由来の血清を使用した2つの実験のELISAデータを示す。
【0401】
【表24】
【0402】
【表25】
【0403】
【表26】
表21は、肺抗原L548Sに対する抗体のプロテインA精製を示す。
【0404】
【表27】
表22は、肺抗原L552Sに対する抗体の親和性精製を示す。
【0405】
【表28】
表23Aおよび23Bは、肺抗原L985Pペプチド#3482に対する抗体の親和性精製およびプロテインA精製を示す。
【0406】
【表29】
【0407】
【表30】
(実施例21)
(L1439Pの延長したcDNA配列のクローニング)
クローン#61144の部分的なcDNA配列(配列番号1761、クローンL1439Dとも呼ぶ)を、肺チップ5についての小細胞性肺癌腫のPCRに基づくサブトラクションライブラリーから同定した。実施例4に先に開示したように、マイクロアレイ分析を、種々の腫瘍および正常組織中でのそれらの発現プロフィールをさらに評価するために、肺腫瘍配列のこのサブセットについて行い、その結果を表11に提供する。クローンL1439Pが、正常組織に対して、腫瘍プローブ群中での2倍以上の過剰発現を有し、そして正常組織中での平均の発現は0.2未満であることを見出した。さらなる研究は、この同じクローンが小細胞性肺癌腫のサブセットにおいて過剰発現されることを示した(表16を参照のこと)。
【0408】
さらなる研究によって、L1439Pのクローン化された配列の全長のcDNAの単離を得た。遺伝子の転写物の大きさを決定するために、複数の組織のノーザンブロットを、放射標識した最初にクローン化した配列(配列番号1180)でプローブした。ノーザンブロットには、小細胞性肺癌腫および正常組織のサンプルに由来する約10μgの全RNAを含んだ。露光させたフィルムの視覚的な分析によって、約2.4kbの単一の転写物が明らかとなった。このクローンの延長した配列を、小細胞性肺癌腫腫瘍のcDNAライブラリーを、最初にクローン化した配列(配列番号1761)の放射標識プローブを用いてスクリーニングすることによって得た。cDNAライブラリー由来の約120,000個のクローンをスクリーニングし、そして1.5kbのcDNA挿入物を含有している1個の固有のクローンを単離した。この延長したcDNA配列を、配列番号1931に提供し、そしてこの延長したcDNA配列によってコードされる推定されるアミノ酸配列を、配列番号1932に提供する。この延長したcDNA配列を、Genbankデータベースに対して分析し、そしてNUF2R遺伝子(AF326731)に対して類似性を示すことを見出した。NUF2Rの全長のcDNA配列を、配列番号1933に提供する。そしてNUF2Rによってコードされる推定されるアミノ酸配列を、配列番号1934に提供する。
【0409】
(実施例22)
(ヒスチジンタグを含まないL552S融合タンパク質のMegaterium中での発現)
PCRを、以下のプライマーを用いてL552Sコード領域について行った:
順方向プライマー PDM−737 5’ctatgttggcatgcggtgccacgccc 3’(配列番号1935) Tm66℃
逆方向プライマー PDM−738 5’cacgcctaagatcttcattaaacttgtggttg 3’(配列番号1936) Tm60℃。
【0410】
PCR条件は以下であった:
10μl 10×Pfu緩衝液
1.0μl 10mMのdNTP
2.0μl 10μMのそれぞれのプライマー
83μl 滅菌水
1.5μl Pfu DNAポリメラーゼ(Stratagene,La Jolla,CA)
50ng DNA
96℃で2分間、96℃で20秒間、63℃で15秒間、72℃で1分間を40サイクル、次いで72℃で4分間。
【0411】
PCR産物を、SphIおよびBglII制限酵素で消化し、ゲル精製し、次いでpMEG−3中(SphIおよびBglII制限酵素で消化した)にクローン化した。正確な構築物を、DNA配列分析によって確認し、次いで発現のためにMegaterium細胞中に形質転換した。
【0412】
発現した組換えL552Sのアミノ酸配列を、配列番号1937に示し、そしてDNAコード領域の配列を、配列番号1938に示す。
【0413】
(実施例23)
(ヒスチジンタグを含まないL552S融合タンパク質のE.coli中での発現)
PCRを、以下のプライマーを用いてL552Sコード領域について行った:
順方向プライマー PDM−736 5’ctatgttgcatatatgcggtgccacgcc 3’(配列番号1939) Tm64℃
逆方向プライマー PDM−480 5’ctgagaattcattaaacttgtggttgctcttcacc 3’(配列番号1920) Tm62℃。
【0414】
PCR条件は以下であった:
10μl 10×Pfu緩衝液
1.0μl 10mMのdNTP
2.0μl 10μMのそれぞれのプライマー
83μl 滅菌水
1.5μl Pfu DNAポリメラーゼ(Stratagene,La Jolla,CA)
50ng DNA
96℃で2分間、96℃で20秒間、63℃で15秒間、72℃で1分間を40サイクル、次いで72℃で4分間。
【0415】
PCR産物を、NdeIおよびEcoRI制限酵素で消化し、ゲル精製し、次いでpPDM中(NdeIおよびEcoRI制限酵素で消化した改変型pET28ベクター)にクローン化した。正確な構築物を、DNA配列分析によって確認し、次いで発現のためにBLR pLys SおよびHMS 174 pLysS細胞中に形質転換した。
【0416】
発現した組換えL552Sのアミノ酸配列を、配列番号1940に示し、そしてDNAコード領域の配列を、配列番号1941に示す。
【0417】
(実施例24)
(インビトロの全遺伝子感作を使用するL552S特異的CTL株の作成)
腫瘍抗原ワクシニア感染DCを用いるインビトロでの全遺伝子感作(Yeeら、The Journal of Immunology,157(9):4079−86、1996)を使用して、インターフェロンγ ELISPOT分析によって決定したL552S腫瘍抗原で形質導入した自己由体繊維芽細胞を特異的に認識する、ヒトCTL株を導いた。詳細には、樹状細胞(DC)を、10%のヒト血清、50ng/mlのヒトGM−CSF、および30ng/mlのヒトIL−4を含有しているRPMI培地中で5日間増殖させることによって正常なヒトドナーのPBMCから誘導した、Percoll精製した単球から分化させた。培養後、DCを、5の感染多重度(M.O.I)でL552Sを発現する組換えアデノウイルスとともに一晩感染させ、そして2μg/mlのCD40リガンドの添加によって一晩成熟させた。次いで、ウイルスを、UV照射によって不活化させた。CD8+細胞を、CD4+およびCD14+細胞の除去によって富化させた。CD8+T細胞を、磁気ビーズシステムを使用して単離し、そして培養物の感作を、サイトカインIL−6およびIL−12を用いて6個の96ウェルプレートの個々のウェル中で開始した。培養物を、L552SおよびIL−2の存在下での同時刺激分子CD80でレトロウイルスによって形質導入した自己由来の初代繊維芽細胞を使用して、7〜10日毎に再刺激した。3回の刺激サイクルの後、2個のCD8+T細胞株(2−12Gおよび4−7A)を、インターフェロン−γ ELISPOT分析(これにより、L552S腫瘍抗原で形質導入した自己由来繊維芽細胞で刺激した場合に、特異的にインターフェロンγを生じるが、対照抗原を用いた場合には生じない)を使用して同定した。両方の株を再刺激し、そして特異的HLAに対する拘束を決定するために、抗体ブロッキングアッセイにおいて再度試験した。株2−12Gは、HLA−B/C拘束のようであるが、一方、株4−7AはHLA−A拘束のようである。株2−12Gを、抗CD3およびフィーダー細胞(feeder cell)を使用してクローン化し、14個の特異的クローンを回収した。これらのクローンは、、抗体ブロッキングアッセイにおいて親のL2−12G CTL株と同じパターンの反応性を有する。さらに、L552Sを発現するベクターで形質導入したHLA不適合B−LCL株のパネルの使用、およびELISPOTアッセイにおいてCTL株によるインターフェロンγの産生の測定によると、これらのCTLはHLA−B*4402によって拘束されるようである。
【0418】
(実施例25)
(L552S−およびXAGE−1−特異的抗体のエピトープマッピング)
L552SがXAGE−1の別のスプライシングアイソフォームであることを先に見出した。本実施例においては、L552SおよびXAGE−1についてそれぞれ特異的な抗体についての肺癌患者の血清をスクリーニングするために、L552SまたはXAGE−1のいずれかについて特異的な20マーのペプチドを使用して、データを得た。個々の癌患者が、L552SならびにXAGE−1に特異的な両方の抗体を産生することを見出した。これらの特異的抗体は、L552Sの以下のさらなるエピトープおよびXAGE−1の2個のエピトープを主に認識する:
L552S特異的:
aa31−50:LGCCWGYPSPRSTWNDRPF(配列番号1942)
XAGE−1特異的:
aa11−30:CSLGVFPSAPSPVWGTRRSC(配列番号1943)
aa41−50:ILSPLLRHGGHTQTQNHTAS(配列番号1944)。
【0419】
(実施例26)
(L552Sの免疫組織化学的分析)
種々の正常組織および肺癌組織中でのL552Sタンパク質の発現を決定するために、免疫組織化学的(IHC)分析を、親和性精製したL552Sポリクローナル抗体を使用して行った。詳細には、組織サンプルを。12〜24時間の間ホルマリン溶液中に固定し、そしてパラフィン中に包埋し、その後8ミクロンの切片に薄く切断した。0.1Mのクエン酸ナトリウム緩衝液(pH6.0)中の蒸気熱で誘導したエピトープ読み出し(steam heat induced epitope retrieval(SHIER))を、最適な染色条件に使用した。切片を10%の血清/PBSとともに5分間インキュベートした。一次抗体を、示した濃度で25分間それぞれの切片に対して添加し、その後、抗ウサギまたは抗マウスビオチニル化抗体のいずれかとともに25分間インキュベートした。内因性のペルオキシダーゼ活性を、過酸化水素との3回の1.5分間のインキュベーションによってブロックした。アビジンビオチン複合体/西洋ワサビペルオキシダーゼ(ABC/HRP)システムを、L552Sの発現を視覚化するために、DAB色素原とともに使用した。スライドを、細胞核を視覚化するためにヘマトキシリンで対比染色した。
【0420】
L552SのIHC分析を表24に開示する:
【0421】
【表31】
(実施例27)
(L552S由来のCD4免疫原性T細胞エピトープの同定)
抗原L552S(配列番号809)に特異的なCD4 T細胞株を以下のように作成した。全長のL552S(配列番号809)のアミノ酸残基に対応している15個のアミノ酸によって重複している、全部で30個の20マーのペプチドを合成した。30個の20マーのペプチドのそれぞれのアミノ酸配列、およびこれらのペプチドのそれぞれをコードするそれぞれのDNA配列を、表25に提供する。樹状細胞(DC)を、可塑性接着剤によって正常な雄性ヒトドナーのPBMCから誘導したPerccoll精製した単球から分化させ、そして10%のヒト血清、50ngのヒトGM−CSF、および30ng/mlのヒトIL−4を含有しているRPMI培地中で5日間増殖させた。精製したCD4 T細胞を、MACビーズおよびPBMCのネガティブ選択を使用してDCとして同じドナーから作成した。DCを、0.5μg/mLの個々の濃度で各ペプチドを用いて、20マーのペプチドのプールを用いて一晩パルスした。パルスしたDCを洗浄し、そして96ウェル丸底プレートの1つのウェルあたり10,000個の細胞でプレートし、そして精製したCD4 T細胞を、1つのウェルあたり100,000個の細胞で添加した。培養物に、10ng/mLのIL−6および5ng/mLのIL−12を補充し、そして37℃でインキュベートした。
【0422】
培養物を、10U/mLのIL−2および5ng/mLのIL−7を補充した、APCについての上記と同様に作成しそしてパルスしたDCを使用して1週間の基準で上記のように再刺激した。3回のインビトロでの刺激サイクル(最初の感作+2回の再刺激)の後、株(それぞれの株が1つのウェルに対応する)を、分類した無関係な抗原に由来するペプチドの無関係なペプチドのプールに対して、刺激プールに応答する特異的増殖およびサイトカインの産生について試験した。個々のCD4 T細胞株の数(IFNγによって49/576、増殖によって63/576)が、L552Sペプチドのプールに応答して有意なサイトカインの放出(IFNγ)および増殖を示したが、対照ペプチドのプールについてはそうではなかった。特異的活性を示したT細胞株のうちの25個を、L552Sペプチドの適切なプールについて再刺激し、そしてE.coli中で作成した個々のペプチドまたは組換えタンパク質でパルスした自己由来DCについて再度アッセイした。約13個の免疫原性ペプチドが、試験したペプチド抗原の全てのセットに由来するT細胞によって認識された。これらの13個のペプチド(*)を表25に示す。
【0423】
いくつかの場合においては、T細胞株のペプチド反応性は、単一のペプチドに対してマップされ得るが、いくつかはそれぞれのプール中の1つ以上のペプチドに対してマップされ得る。この結果は、13個のペプチドの全てが、L552Sタンパク質の本来保有しているエピトープであり得ることを示す。
【0424】
【表32】
(実施例28)
(L552SのHLA拘束)
HLA拘束を決定するために、1個または2個のHLA対立遺伝子と適合する繊維芽細胞のパネルを、pBIB L552で形質導入したか、または50:1のMOIでアデノウイルスL552で感染させた。これらの標的を、1ウェルあたり10000個の繊維芽細胞、10000個のT細胞、および5U/mLのIL−2で、ELISPOTアッセイにおいてD77 L552 CD8クローンに対して試験した。結果は、拘束が、B*4402またはCw*0501のいずれかであることを示す。
【0425】
2つの間を決定するために、COS−7細胞を、pcDNA3 L552Sと、pcDNA3 B*4402またはpBIB Cw*0501との組合せでトランスフェクトした。これらの標的を、再び、1ウェルあたり10000個のCOS−7、10000個のクローン14、および5U/mLのIL−2で、ELISPOTアッセイにおいて、上記のように同じD77 L552 CD8クローンに対して試験した。クローンは、L552およびB*4402でトランスフェクトしたCOS−7細胞を認識した。
【0426】
さらなる研究においては、3個の異なる腫瘍(659−22、3−90T、およびHTB 183)(これらは、L552メッセージレベルについてリアルタイムRT−PCRによって先に分析した)を選択し、そしてB*4402、または対照としてのCw*0501で形質導入した。659−22および3−90Tは、L552メッセージを含むが、HTB 183はネガティブコントロールであった。2回の選択の後、腫瘍を、それらのB44の発現レベルについてFACSによって分析した。659−22が、B44を内因的に高いレベルで発現することを見出したが、B44、B*4402、B*4404などのうちのどれが発現されるかは決定できなかった。約20%の3−90TがB44を発現した。HTB183はB44を極めて十分に発現する。上記のクローンを、これらの腫瘍に対して試験した場合には、B*4402で形質導入した659−22が認識された。従って、結果は、L552がHLA−B*4402によって拘束されることを示す。
【0427】
(実施例29)
(L552SおよびXAGE−1の発現)
本実施例においては、肺癌のXAGE−1によるL552Sの発現を正確に説明するために、リアルタイムRT−PCR分析を行った。リアルタイムRT−PCR分析を、L552Sの5’固有の領域、XAGE−1の5’固有の領域、および3’共通の領域に配置される特異的プライマーを使用して行った。L552SおよびXAGE−1についての特異的なメッセージを、2つの肺腫瘍サンプル中で検出したが、正常な肺サンプル中では検出できなかった。
【0428】
同一の発現プロフィールを、L552Sの5’固有領域と、共通の3’配列との間で観察した。XAGE−1の5’固有プライマーを使用して肺腫瘍中で検出したXAGE−1のメッセージレベルは、L552Sと比較してはるかに低かった。しかし、XAGE−1によって保有される極端な二次構造は、XAGE−1に固有の5’配列のcDNA合成を阻止し得る。従って、XAGE−1がより豊富なアイソフォームであり得ることが、ノーザン分析によって明らかである。
【0429】
(実施例30)
(L552SおよびXAGE−1のEST発現プロフィール)
L552SおよびXAGE−1の発現プロフィールをさらに評価するために、電気的発現プロファイリングを、それぞれの抗原について行った。これを、公開されているESTデータベースに対して、実施例29に開示するものと同じ特異的プライマーを用いる検索によって行った。このプロファイリングの結果によって、遺伝子の2つのアイソフォームが存在することを確認する。L552SとXAGE−1との間での発現の比は、約1:5である。さらに、L552SおよびXAGE−1は、肝細胞癌、CML、生殖細胞腫瘍、ユーイング肉腫、およびAlveolar Rhabdomyosarcoma中で発現されるようである。
【0430】
(実施例31)
(L985P肺腫瘍抗原の表面発現)
小細胞性肺癌腫(SCLC)細胞株、NCI−H69、NCI−H128、HTB−171、HTB−173、HTB−175、およびDMS 79を、10%のFBS(Hyclone)を含有しているDMEM(Gibco)中で37℃にて、7%のCO2を用いて増殖させた。次いで、これらの増殖しているSCLC細胞株を、L985PがこれらのSCLC細胞株の表面上で発現されるかどうかを決定するために、L985Pの予想される細胞外領域に対して惹起させたL985Pペプチドポリクローナル血清を使用してFACS分析に供した。
【0431】
FACS分析のために、細胞を回収し、そして氷冷した染色緩衝液(PBS+1%のBSA+Azide+10μg/mlのヒトIgG)で洗浄した。次に、細胞を、一次抗体なしで、無関係なウサギIgGとともに、最終濃度20μg/mlで全分子を用いて、またはL985Pペプチド#3482(配列番号1930)に対して惹起させた親和性精製したウサギポリクローナル血清を最終濃度20μg/mlで用いてのいずれかで、氷上で1時間インキュベートした。L985Pペプチド#3482の配列(配列番号1930)は、L985Pタンパク質の推定される細胞外領域を示す。細胞を、染色緩衝液で2回洗浄し、次いで1:100稀釈のヤギ抗ウサギIg(H+L)−FITC試薬(Southern Biotechnology)とともに氷上で30分間インキュベートした。2回の洗浄後、細胞を、ヨウ化プロピジウム(PI)を含有している染色緩衝液中に再懸濁した、浸透性の細胞の同定を可能にするバイアル染色を行い、そしてFACSによって分析した。
【0432】
さらに、リアルタイムPCRを、L985P mRNAがこれらのSCLC細胞株中で発現されるかどうかを決定するために行った。FACS分析およびmRNAの発現のリアルタイムPCRの結果を、表26に示す。
【0433】
【表33】
本発明の特定の実施形態が、説明の目的のために本明細書中に記載されているが、種々の改変が、本発明の精神および範囲を逸脱することなく行われ得ることが、上記から明らかである。従って、本発明は、添付される特許請求の範囲による場合を除いて、限定されない。
Claims (19)
- 単離されたポリヌクレオチドであって、以下:
(a)配列番号878〜1239、1240、1243、1247、1269、1272、1280、1283、1285、1286、1289、1300、1309、1318、1319、1327、1335、1339、1346、1359、1369、1370、1371、1393、1398、1405、1408、1413、1414、1417、1422、1429、1432、1435、1436、1438〜1442、1447、1450、1453、1463、1467、1470、1473、1475、1482、1486、1491〜1494、1501、1505、1506、1514〜1517、1520、1522、1524、1535、1538、1542、1543、1547、1554、1557、1559、1561、1563〜1664、1668、1669、1680〜1706、1708〜1732、1734、1736〜1757、1759〜1765、1767〜1770、1772〜1774、1776〜1789、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875〜1877、1879、1881、1883、1918、1922、1931、1938、1941および1974〜2002において提供される配列;
(b)配列番号878〜1239、1240、1243、1247、1269、1272、1280、1283、1285、1286、1289、1300、1309、1318、1319、1327、1335、1339、1346、1359、1369、1370、1371、1393、1398、1405、1408、1413、1414、1417、1422、1429、1432、1435、1436、1438〜1442、1447、1450、1453、1463、1467、1470、1473、1475、1482、1486、1491〜1494、1501、1505、1506、1514〜1517、1520、1522、1524、1535、1538、1542、1543、1547、1554、1557、1559、1561、1563〜1664、1668、1669、1680〜1706、1708〜1732、1734、1736〜1757、1759〜1765、1767〜1770、1772〜1774、1776〜1789、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875〜1877、1879、1881、1883、1918、1922、1931、1938、1941および1974〜2002において提供される配列の相補体;
(c)配列番号878〜1239、1240、1243、1247、1269、1272、1280、1283、1285、1286、1289、1300、1309、1318、1319、1327、1335、1339、1346、1359、1369、1370、1371、1393、1398、1405、1408、1413、1414、1417、1422、1429、1432、1435、1436、1438〜1442、1447、1450、1453、1463、1467、1470、1473、1475、1482、1486、1491〜1494、1501、1505、1506、1514〜1517、1520、1522、1524、1535、1538、1542、1543、1547、1554、1557、1559、1561、1563〜1664、1668、1669、1680〜1706、1708〜1732、1734、1736〜1757、1759〜1765、1767〜1770、1772〜1774、1776〜1789、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875〜1877、1879、1881、1883、1918、1922、1931、1938、1941および1974〜2002において提供される配列のうち、少なくとも20個連続した残基を含む配列;
(d)配列番号878〜1239、1240、1243、1247、1269、1272、1280、1283、1285、1286、1289、1300、1309、1318、1319、1327、1335、1339、1346、1359、1369、1370、1371、1393、1398、1405、1408、1413、1414、1417、1422、1429、1432、1435、1436、1438〜1442、1447、1450、1453、1463、1467、1470、1473、1475、1482、1486、1491〜1494、1501、1505、1506、1514〜1517、1520、1522、1524、1535、1538、1542、1543、1547、1554、1557、1559、1561、1563〜1664、1668、1669、1680〜1706、1708〜1732、1734、1736〜1757、1759〜1765、1767〜1770、1772〜1774、1776〜1789、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875〜1877、1879、1881、1883、1918、1922、1931、1938、1941および1974〜2002において提供される配列に、高度にストリンジェントな条件下でハイブリダイズする配列;
(e)配列番号878〜1239、1240、1243、1247、1269、1272、1280、1283、1285、1286、1289、1300、1309、1318、1319、1327、1335、1339、1346、1359、1369、1370、1371、1393、1398、1405、1408、1413、1414、1417、1422、1429、1432、1435、1436、1438〜1442、1447、1450、1453、1463、1467、1470、1473、1475、1482、1486、1491〜1494、1501、1505、1506、1514〜1517、1520、1522、1524、1535、1538、1542、1543、1547、1554、1557、1559、1561、1563〜1664、1668、1669、1680〜1706、1708〜1732、1734、1736〜1757、1759〜1765、1767〜1770、1772〜1774、1776〜1789、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875〜1877、1879、1881、1883、1918、1922、1931、1938、1941および1974〜2002の配列に対して、少なくとも75%の同一性を有する配列;
(f)配列番号878〜1239、1240、1243、1247、1269、1272、1280、1283、1285、1286、1289、1300、1309、1318、1319、1327、1335、1339、1346、1359、1369、1370、1371、1393、1398、1405、1408、1413、1414、1417、1422、1429、1432、1435、1436、1438〜1442、1447、1450、1453、1463、1467、1470、1473、1475、1482、1486、1491〜1494、1501、1505、1506、1514〜1517、1520、1522、1524、1535、1538、1542、1543、1547、1554、1557、1559、1561、1563〜1664、1668、1669、1680〜1706、1708〜1732、1734、1736〜1757、1759〜1765、1767〜1770、1772〜1774、1776〜1789、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875〜1877、1879、1881、1883、1918、1922、1931、1938、1941および1974〜2002の配列に対して、少なくとも90%の同一性を有する配列;ならびに
(g)配列番号878〜1239、1240、1243、1247、1269、1272、1280、1283、1285、1286、1289、1300、1309、1318、1319、1327、1335、1339、1346、1359、1369、1370、1371、1393、1398、1405、1408、1413、1414、1417、1422、1429、1432、1435、1436、1438〜1442、1447、1450、1453、1463、1467、1470、1473、1475、1482、1486、1491〜1494、1501、1505、1506、1514〜1517、1520、1522、1524、1535、1538、1542、1543、1547、1554、1557、1559、1561、1563〜1664、1668、1669、1680〜1706、1708〜1732、1734、1736〜1757、1759〜1765、1767〜1770、1772〜1774、1776〜1789、1824、1826〜1829、1865〜1868、1873、1875〜1877、1879、1881、1883、1918、1922、1931、1938、1941および1974〜2002において提供される配列の、縮重改変体、
からなる群より選択される配列を含む、単離されたポリヌクレオチド。 - 単離されたポリペプチドであって、以下:
(a)配列番号1667、1670〜1675、1678、1806〜1822、1825、1830〜1833、1834〜1856、1863、1869〜1872、1874、1876、1878、1880、1884〜1890、1913、1917、1921、1927〜1930、1932、1934、1937、1940および1942〜1973;
(b)配列番号1667、1670〜1675、1678、1806〜1822、1825、1830〜1833、1834〜1856、1863、1869〜1872、1874、1876、1878、1880、1884〜1890、1913、1917、1921、1927〜1930、1932、1934、1937、1940および1942〜1973において提供されるアミノ酸配列に対して、少なくとも70%の同一性を有する配列;
(c)配列番号1667、1670〜1675、1678、1806〜1822、1825、1830〜1833、1834〜1856、1863、1869〜1872、1874、1876、1878、1880、1884〜1890、1913、1917、1921、1927〜1930、1932、1934、1937、1940および1942〜1973において提供されるアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の同一性を有する配列;
(d)請求項1に記載のポリヌクレオチドによってコードされる配列;
(e)請求項1に記載のポリヌクレオチドによってコードされる配列に対して、少なくとも70%の同一性を有する配列;ならびに
(f)請求項1に記載のポリヌクレオチドによってコードされる配列に対して、少なくとも90%の同一性を有する配列、
からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む、単離されたポリペプチド。 - 発現制御配列に作動可能に連結した請求項1に記載のポリヌクレオチドまたは請求項2に記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む、発現ベクター。
- 請求項3に記載の発現ベクターで形質転換またはトランスフェクトした、宿主細胞。
- 単離された抗体またはその抗原結合フラグメントであって、以下:
(a)請求項2に記載のポリペプチド;ならびに
(b)配列番号1948〜1951、1959、1962〜1968および1971において提供されるポリヌクレオチド配列またはその相補体によってコードされるアミノ酸配列を有する、ポリペプチド、
からなる群より選択されるポリペプチドに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合フラグメント。 - 前記ポリペプチドが、配列番号1927〜1929および1942〜1973において提供される、請求項5に記載の単離された抗体または抗原結合フラグメント。
- 患者における癌の存在を決定するための方法であって、該方法は、以下の工程:
(a)該患者から、生物学的サンプルを得る工程;
(b)該生物学的サンプルを、以下:
(i)請求項2に記載のポリペプチド、
(ii)配列番号1677、1679、1806〜1822、1925、1926および1934において提供されるアミノ酸配列を有するポリペプチド、
(iii)配列番号1677、1679、1806〜1822、1925、1926および1934において提供されるアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の同一性を有するポリペプチド、
(iv)配列番号1677、1679、1806〜1822、1925、1926および1934において提供されるアミノ酸配列に対して、少なくとも95%の同一性を有するポリペプチド、
(v)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924および1933において提供されるポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチド、ならびに
(vi)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924および1933において提供される配列に対して、少なくとも90%の同一性を有するポリヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチド、
からなる群より選択されるポリペプチドに結合する結合因子と接触させる工程;
(c)該結合因子に結合するポリペプチドの量を、該サンプルにおいて検出する工程;ならびに
(d)該ポリペプチドの量を、所定のカットオフ値と比較し、それにより該患者における癌の存在を決定する工程、
を包含する、方法。 - 融合タンパク質であって、以下:
(i)請求項2に記載のポリペプチド、
(ii)配列番号1677、1679、1806〜1822、1925、1926および1934において提供されるアミノ酸配列を有するポリペプチド、
(iii)配列番号1677、1679、1806〜1822、1925、1926および1934において提供されるアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の同一性を有するポリペプチド、
(iv)配列番号1677、1679、1806〜1822、1925、1926および1934において提供されるアミノ酸配列に対して、少なくとも95%の同一性を有するポリペプチド、
(v)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336、1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924および1933において提供されるポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチド、ならびに
(vi)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924および1933において提供される配列に対して、少なくとも90%の同一性を有するポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチド、
からなる群より選択される少なくとも1つのポリペプチドを含む、融合タンパク質。 - 請求項8に記載の融合タンパク質であって、ここで、前記少なくとも1つのポリペプチドが、以下:
(a)配列番号1876、1878、1913、1917、1921、1937、および1940;ならびに
(b)配列番号1875、1877、1914、1918、1922、1938および1941において提供されるポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチド、
において提供される、融合タンパク質。 - オリゴヌクレオチドであって、以下:
(a)請求項1に記載の配列;ならびに
(b)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列、
からなる群より選択される少なくとも1つの配列に、高度にストリンジェントな条件下でハイブリダイズする、オリゴヌクレオチド。 - 腫瘍タンパク質に特異的なT細胞を刺激および/または拡大するための方法であって、該方法は、T細胞を、以下:
(a)請求項2に記載のポリペプチド;
(b)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926、および1934において提供されるアミノ酸配列を有するポリペプチド;
(c)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926、および1934に対して、少なくとも90%の同一性のアミノ酸配列を有するポリペプチド;
(d)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926および1934に対して少なくとも95%の同一性のアミノ酸配列を有するポリペプチド;
(e)請求項1に記載のポリヌクレオチド;
(f)(b)、(c)または(d)において提供されるアミノ酸配列を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
(g)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列を有するポリヌクレオチド;
(h)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列の相補体;
(i)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列に、高度にストリンジェントな条件下でハイブリダイズする配列;
(j)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933の配列に対して、少なくとも90%の同一性を有する配列;
(k)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933の配列に対して、少なくとも95%の同一性を有する配列;
(l)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列の縮重改変体;ならびに
(m)(a)、(b)、(c)または(d)に記載のポリペプチドを発現する抗原提示細胞、
からなる群より選択される少なくとも1つの成分と、T細胞の刺激および/または拡大を可能にするのに十分な条件下および時間で接触させる工程を包含する、方法。 - 請求項11に記載の方法に従って調製されるT細胞を含む、単離されたT細胞集団。
- 第1成分および第2成分を含む組成物であって、該第1成分は、生理学的に受容可能なキャリアおよび免疫刺激剤からなる群より選択され、そして第2の成分は、以下:
(a)請求項2に記載のポリペプチド;
(b)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926、および1934において提供されるアミノ酸配列を有するポリペプチド;
(c)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926、および1934のうちの1つに対して、少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を有するポリペプチド;
(d)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926および1934のうちの1つに対して、少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を有するポリペプチド;
(e)請求項1に記載のポリヌクレオチド;
(f)(b)、(c)または(d)に提供されるアミノ酸配列を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
(g)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列を有するポリヌクレオチド;
(h)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列の相補体;
(i)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列に、高度にストリンジェントな条件下でハイブリダイズする配列;
(j)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933の配列に対して、少なくとも90%の同一性を有する配列;
(k)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933の配列に対して、少なくとも95%の同一性を有する配列;
(l)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924および1933において提供される配列の縮重改変体;
(m)請求項5に記載の抗体;
(n)請求項8に記載の融合タンパク質;
(o)請求項12に記載のT細胞集団;ならびに
(p)(a)、(b)、(c)または(d)に記載のポリペプチドを発現する抗原提示細胞、
からなる群より選択される、組成物。 - 患者における免疫応答を刺激するための方法であって、該方法は、請求項13に記載の組成物を該患者に投与する工程を包含する、方法。
- 患者における肺癌を処置するための方法であって、該方法は、請求項13に記載の組成物を該患者に投与する工程を包含する、方法。
- 患者における癌の存在を決定するための方法であって、該方法は、以下の工程:
(a)該患者から生物学的サンプルを得る工程;
(b)請求項10に記載のオリゴヌクレオチドと、該生物学的サンプルとを接触させる工程;
(c)該オリゴヌクレオチドにハイブリダイズするポリヌクレオチドの量を、該サンプルにおいて検出する工程;ならびに
(d)該オリゴヌクレオチドにハイブリダイズした該ポリヌクレオチドの量を、所定のカットオフ値と比較し、それによって該患者における該癌の存在を決定する工程、
を包含する、方法。 - 請求項10に記載の少なくとも1つのオリゴヌクレオチドを含む、診断キット。
- 請求項5に記載の少なくとも1つの抗体および検出試薬を備える診断キットであって、ここで、該検出試薬は、レポーター基を含む、診断キット。
- 患者における肺癌の発症を阻害するための方法であって、該方法は、以下の工程:
(a)患者から単離したCD4+および/またはCD8+T細胞を、以下:
(i)請求項2に記載のポリペプチド2、
(ii)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926、および1934において提供されるアミノ酸配列を有するポリペプチド、
(iii)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926、および1934のうちの1つに対して、少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を有するポリペプチド、
(iv)配列番号1677、1679、1806〜1822、1901〜1909、1925、1926、および1934のうちの1つに対して、少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を有するポリペプチド、
(v)請求項1に記載のポリヌクレオチド、
(vi)(i)、(ii)、(iii)または(iv)において提供されるアミノ酸配列を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(vii)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列を有するポリヌクレオチド、
(viii)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列の相補体、
(ix)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933において提供される配列に、高度にストリンジェントな条件下でハイブリダイズする配列、
(x)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933の配列に対して、少なくとも90%の同一性を有する配列、
(xi)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924、および1933の配列に対して、少なくとも95%の同一性を有する配列、
(xii)配列番号1241、1242、1244〜1246、1248〜1268、1270、1271、1273〜1279、1281、1282、1284、1287、1288、1290〜199.、1301〜1308、1310〜1317、1320〜1326、1328〜1334、1336〜1338、1340〜1345、1347〜1358、1360〜1368、1372〜1397、1399〜1404、1406、1407、1409〜1412、1415、1416、1418〜1421、1423〜1428、1430、1431、1433、1434、1437、1443〜1446、1448、1449、1451、1452、1454〜1462、1464〜1466、1468、1469、1471、1472、1474、1476〜1481、1483〜1485、1487〜1490、1495〜1500、1502〜1504、1507〜1513、1518、1519、1521、1523、1525〜1534、1536、1537、1539〜1541、1544〜1546、1548〜1553、1555、1556、1558、1560、1562、1676、1707、1733、1735、1758、1766、1771、1775、1790〜1805、1823、1910、1923、1924および1933において提供される配列の縮重改変体、ならびに
(xiii)(i)、(ii)、(iii)または(iv)に記載のポリペプチドを発現する抗原提示細胞、
からなる群より選択される少なくとも1つの成分と共に、T細胞が増殖するようにインキュベートする工程;
(b)該増殖したT細胞の有効量を該患者に投与し、これによって該患者における癌の発症を阻害する工程、
を包含する、方法。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/614,124 US6630574B1 (en) | 1999-06-30 | 2000-07-11 | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
US09/651,563 US6914132B1 (en) | 1999-06-30 | 2000-08-29 | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
US09/658,824 US6746846B1 (en) | 1999-06-30 | 2000-09-08 | Methods for diagnosing lung cancer |
US09/671,325 US6667154B1 (en) | 1999-06-30 | 2000-09-26 | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
US67741900A | 2000-10-06 | 2000-10-06 | |
US09/702,705 US6504010B1 (en) | 1999-06-30 | 2000-10-30 | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
US09/736,457 US6509448B2 (en) | 1999-06-30 | 2000-12-13 | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
US09/849,626 US20020197669A1 (en) | 2000-12-13 | 2001-05-03 | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
PCT/US2001/022058 WO2002004514A2 (en) | 2000-07-11 | 2001-07-10 | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004512824A true JP2004512824A (ja) | 2004-04-30 |
JP2004512824A5 JP2004512824A5 (ja) | 2008-10-16 |
Family
ID=27575493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002509377A Pending JP2004512824A (ja) | 2000-07-11 | 2001-07-10 | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1343886A2 (ja) |
JP (1) | JP2004512824A (ja) |
AR (1) | AR031250A1 (ja) |
AU (1) | AU2002218770A1 (ja) |
CA (1) | CA2415544A1 (ja) |
WO (1) | WO2002004514A2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009505633A (ja) * | 2005-07-29 | 2009-02-12 | オンコセラピー・サイエンス株式会社 | Cdca1−kntc2複合体を標的とするスクリーニングおよびnsclcの治療方法 |
US8598125B2 (en) | 2007-08-20 | 2013-12-03 | Onco Therapy Science, Inc. | CDCA1 peptide and pharmaceutical agent comprising the same |
US9387238B2 (en) | 2008-06-19 | 2016-07-12 | Oncotherapy Science, Inc. | CDCA1 epitope peptides and vaccines containing the same |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030170255A1 (en) * | 1999-06-30 | 2003-09-11 | Corixa Corporation | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
US20030211510A1 (en) | 1999-06-30 | 2003-11-13 | Corixa Corporation | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer |
US6893818B1 (en) | 1999-10-28 | 2005-05-17 | Agensys, Inc. | Gene upregulated in cancers of the prostate |
EP1666495A1 (en) * | 1999-12-01 | 2006-06-07 | Genentech, Inc. | Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same |
US20030166300A1 (en) * | 2000-08-30 | 2003-09-04 | Tang Y. Tom | Growth-related inflammatory and immune response protein |
ZA200204907B (en) * | 2001-06-26 | 2003-03-03 | Univ Nat Taiwan | Collapsin Response Mediator Protein-1. |
AU2003256106A1 (en) * | 2002-08-14 | 2004-03-03 | Lg Life Sciences Ltd. | Gene families associated with liver cancer |
AU2003263045A1 (en) * | 2002-09-26 | 2004-04-19 | Genentech, Inc. | Novel compositions and methods for the treatment of psoriasis |
TW200413725A (en) * | 2002-09-30 | 2004-08-01 | Oncotherapy Science Inc | Method for diagnosing non-small cell lung cancers |
US7449291B1 (en) | 2003-01-13 | 2008-11-11 | University Of Washington | Methods for identifying subjects susceptible to Charcot-Marie-Tooth neuropathy type 1C |
WO2004070058A1 (en) * | 2003-02-03 | 2004-08-19 | Bayer Healthcare Ag | Methods and compositions for the prediction, diagnosis, prognosis, prevention and treatment of copd |
US20070042368A1 (en) * | 2003-03-24 | 2007-02-22 | Corixa Corporation | Detection and monitoring of lung cancer |
JP4643450B2 (ja) | 2003-08-08 | 2011-03-02 | 株式会社ペルセウスプロテオミクス | 癌高発現遺伝子 |
TW200512298A (en) | 2003-09-24 | 2005-04-01 | Oncotherapy Science Inc | Method of diagnosing breast cancer |
JP4428995B2 (ja) | 2003-12-03 | 2010-03-10 | 関東化学株式会社 | 金属膜のエッチング液組成物 |
WO2006131783A2 (en) * | 2004-01-27 | 2006-12-14 | Compugen Usa, Inc. | Polynucleotides, polypeptides, and diagnosing lung cancer |
US20050186577A1 (en) | 2004-02-20 | 2005-08-25 | Yixin Wang | Breast cancer prognostics |
KR101300544B1 (ko) | 2004-03-31 | 2013-09-02 | 히로유키 아브라타니 | 항robo1항체를 이용하는 암의 진단 및 치료 |
US8940488B2 (en) | 2004-03-31 | 2015-01-27 | Hiroyuki Aburatani | Cancer diagnosis and treatment of cancer using anti-robo 1 antibody |
JP2010512786A (ja) * | 2006-12-21 | 2010-04-30 | イントラダイム コーポレイション | ガンを処置するための抑制性ポリヌクレオチドの組成物および方法 |
JP5117765B2 (ja) | 2007-05-28 | 2013-01-16 | 国立大学法人 東京大学 | 抗robo1抗体を含むpet用腫瘍診断剤 |
JP5709108B2 (ja) * | 2009-05-22 | 2015-04-30 | 国立大学法人 岡山大学 | XAGE−1b特異的免疫反応を誘導するペプチドおよびその利用 |
EP2872532A4 (en) | 2012-07-10 | 2016-04-13 | Oncotherapy Science Inc | CDCA1-EPITOPPEPTIDES FOR TH1 CELLS AND VACCINES THEREWITH |
CN114102955B (zh) * | 2020-08-31 | 2024-05-07 | 天津科技大学 | 一种采用常温发泡技术制备发泡聚乳酸的方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10139800A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-05-26 | Santen Pharmaceut Co Ltd | シェーグレン症候群治療剤 |
JP2004500029A (ja) * | 1999-06-30 | 2004-01-08 | コリクサ コーポレイション | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ID27813A (id) * | 1998-01-28 | 2001-04-26 | Corixa Corp | Senyawa-senyawa untuk terapi dan diagnosa kanker paru-paru dan metoda untuk penggunaannya |
AU3899700A (en) * | 1999-03-17 | 2000-10-04 | Alphagene, Inc. | Secreted proteins and polynucleotides encoding them |
-
2001
- 2001-07-10 AR ARP010103274A patent/AR031250A1/es unknown
- 2001-07-10 AU AU2002218770A patent/AU2002218770A1/en not_active Abandoned
- 2001-07-10 JP JP2002509377A patent/JP2004512824A/ja active Pending
- 2001-07-10 CA CA002415544A patent/CA2415544A1/en not_active Abandoned
- 2001-07-10 WO PCT/US2001/022058 patent/WO2002004514A2/en active Application Filing
- 2001-07-10 EP EP01984164A patent/EP1343886A2/en not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10139800A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-05-26 | Santen Pharmaceut Co Ltd | シェーグレン症候群治療剤 |
JP2004500029A (ja) * | 1999-06-30 | 2004-01-08 | コリクサ コーポレイション | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009505633A (ja) * | 2005-07-29 | 2009-02-12 | オンコセラピー・サイエンス株式会社 | Cdca1−kntc2複合体を標的とするスクリーニングおよびnsclcの治療方法 |
US8598125B2 (en) | 2007-08-20 | 2013-12-03 | Onco Therapy Science, Inc. | CDCA1 peptide and pharmaceutical agent comprising the same |
JP5493076B2 (ja) * | 2007-08-20 | 2014-05-14 | オンコセラピー・サイエンス株式会社 | Cdca1ペプチド及びこれを含む薬剤 |
US9387238B2 (en) | 2008-06-19 | 2016-07-12 | Oncotherapy Science, Inc. | CDCA1 epitope peptides and vaccines containing the same |
US10711047B2 (en) | 2008-06-19 | 2020-07-14 | Oncotherapy Science, Inc. | CDCA1 epitope peptides and vaccines containing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002004514A8 (en) | 2002-12-27 |
WO2002004514A2 (en) | 2002-01-17 |
CA2415544A1 (en) | 2002-01-17 |
AR031250A1 (es) | 2003-09-17 |
WO2002004514A3 (en) | 2003-06-19 |
EP1343886A2 (en) | 2003-09-17 |
AU2002218770A1 (en) | 2002-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6504010B1 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer | |
US7425607B2 (en) | Compositions comprising a lung tumor antigen | |
JP2004512022A (ja) | 結腸癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
JP2004512824A (ja) | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
JP2004512023A (ja) | 結腸癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
JP2004511212A (ja) | 卵巣癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
JP2004522412A (ja) | Her−2/neu−関連悪性腫瘍の治療および診断のための組成物および方法 | |
US7749505B2 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer | |
US6509448B2 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer | |
US20080206244A1 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of breast cancer | |
US20020172952A1 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer | |
US6858204B2 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer | |
US20070292415A1 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of breast cancer | |
US20030170255A1 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer | |
JP2010227112A (ja) | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
US20020197669A1 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer | |
JP2004537966A (ja) | 卵巣癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
JP2004508812A (ja) | 乳癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
US20050031634A1 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of ovarian cancer | |
JP2004513615A (ja) | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
JP4180919B2 (ja) | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
US20060083749A1 (en) | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of breast cancer | |
JP2007534929A (ja) | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
JP2008178413A (ja) | 肺癌の治療および診断のための組成物および方法 | |
JP2008289482A (ja) | 卵巣癌の治療および診断のための組成物および方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080401 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080826 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110104 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111025 |