[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004501462A - スマート電子機器のトークンに基づくパーソナル化 - Google Patents

スマート電子機器のトークンに基づくパーソナル化 Download PDF

Info

Publication number
JP2004501462A
JP2004501462A JP2002504130A JP2002504130A JP2004501462A JP 2004501462 A JP2004501462 A JP 2004501462A JP 2002504130 A JP2002504130 A JP 2002504130A JP 2002504130 A JP2002504130 A JP 2002504130A JP 2004501462 A JP2004501462 A JP 2004501462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
electronic device
profile
user
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002504130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004501462A5 (ja
Inventor
ズィンマーマン,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2004501462A publication Critical patent/JP2004501462A/ja
Publication of JP2004501462A5 publication Critical patent/JP2004501462A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • H04L41/0809Plug-and-play configuration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/145Applications of charge pumps; Boosted voltage circuits; Clamp circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4131Peripherals receiving signals from specially adapted client devices home appliance, e.g. lighting, air conditioning system, metering devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/441Acquiring end-user identification, e.g. using personal code sent by the remote control or by inserting a card
    • H04N21/4415Acquiring end-user identification, e.g. using personal code sent by the remote control or by inserting a card using biometric characteristics of the user, e.g. by voice recognition or fingerprint scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4661Deriving a combined profile for a plurality of end-users of the same client, e.g. for family members within a home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

無線周波数識別(RFID)トークンが電子機器と使用され、プロファイルデータにアクセスして電子機器をパーソナル化する。それぞれのトークンは、ネットワーク上の中継位置に対するポインタを含んでおり、ポインタは、ユーザプロファイルデータが記憶されるプロファイル位置を示す。ユーザが電子機器を使用したいとき、彼/彼女はトークンを電子機器の近くに置き、電子機器は、中継位置により示されるサイトからのデータにアクセスする。プロファイル位置は、スピードダイアルリスト、メディア設定、設定プロダクト分類等のような多くの異なるタイプのデータを含んでいる。電子機器は、たとえば、データベースがXMLタグ付けされている場合に、関連するコンテンツをフィルタ出力することにより要求される情報を取得して、電子機器自身をパーソナル化することができる。たとえば、テレビジョンのように1台の電子機器を複数のユーザが使用したいとき、それぞれのユーザは、彼/彼女のトークンを電子機器の近くに置き、電子機器は、電子機器のパーソナル化して使用するための1つの構成プロファイルの発展に従い、関連するプロファイルデータを結合する。

Description

【0001】
[発明の背景]
本発明は、個人の選択又はプロファイル、データ等を通して、そのユーザインタフェースの複雑さをより低減することができる電子機器に関する。より詳細には、本発明は、ユーザ識別を示す物理的なトークン又はタグの使用、及びネットワークを介してアクセス可能なメモリからプロファイルデータを取得するメカニズムに関する。
【0002】
[発明の背景]
テレビジョン、電話、コンピュータ等のような多くの現代の電子機器は、使い易さのためにパーソナル化可能な装置について需要が存在する多くの選択のアレイを提供することが可能となっている。例として、パーソナル化された電子番組ガイド(EPG)を提供するセットトップボックスがある。これらは、番組を選択又はフィルタリングするためのルールを特定することで能動的に、又は延長された時間期間を通して、セットトップボックスの使用からルールを抽出可能にすることで受動的に、パーソナル化することができる。
【0003】
パーソナル化された電子機器の別の非常に簡単な例は、テレフォンスピードダイアルディレクトリ(telephone speed dial directory)である。パーソナル化された電子機器の更なる例は、デスクトップコンピュータであり、そのアプリケーションにより、作業環境をカスタマイズするために様々な個人の設定を確立することができる。
【0004】
かかる多くの電子機器の第1の問題点は、この電子機器内に複数のプロファイルを記憶するための能力に欠けていることである。加えて、新たな電子機器を購入、レンタル、又は(別の住居に滞在する間のように)使用する場合、ある電子機器で作成された個人データは、別の電子機器で使用することができない。
【0005】
上記パーソナル化のアプローチの第2の問題点は、1台の電子機器の複数のユーザのそれぞれは、特徴を選択するために相違する基準を採用している場合があるという事実である。これらは、コンピュータのユーザインタフェースをパーソナル化するときに、一致しない場合がある。
【0006】
代替的に、家族のそれぞれがテレビジョンEPG又はスピードダイアルリストに寄与するパーソナル化を行う場合のように、パーソナル化の利点が減少したときに、ユーザがオプションスペースを拡張する場合がある。EPGの例では、家族のある者によるドキュメンタリの選択、別の者によるシットコムの選択、及び別の者によるスポーツの選択は、パーソナル化されていないEPGと同様に非個人的なものに選択スペースを拡張することに寄与する。
【0007】
インターネット端末の特定の環境における上述した第1の問題点を克服するための1つの試みは、スマートカードを使用して、個人の識別データを記憶することである。かかる解決の例は、米国特許第5983,273号に記載されている。上記特許では、ユニークなネットワークアドレスを含むスマートカードがセットトップボックスに挿入される。スマートカードの情報は、インターネットサーバに送信され、これに応答してサーバは、セットトップボックスを機器構成するために、ユーザに特定の情報をセットトップボックスにダウンロードする。
【0008】
カード、端末(セットトップボックス)及びサーバ間のインタラクションは、認証を提供する。サーバにより伝達される情報は、ウェブサイト、チケットの形式でのアクセス特権データ、及び嗜好リストをビューイングするための情報をフィルタリングすることを含んでいる。チケットは、ウェブサイトでの許可を実施し、少なくとも1つのカスタマイズされた応答を提供する。使用は、ユーザの電子メール、嗜好リンク、URLでのタイトル、及びチケットに応答した小さな情報の送出を記述する。
【0009】
別の特許DE19713271号では、クライアントサーバシステムを簡単に記載しており、このシステムでは、トランスポンダが使用され、ユーザ及びクライアントに伝達され、ユーザ又はユーザクラスに特化した情報に基づいてカスタマイズされるサービスを分類する。これにより、電子機器をユーザに依存した異なるパーソナル化にスイッチすることで、上記第2の問題点を処理することができる。
【0010】
別の特許GB2325637号では、EPGアプリケーションの領域での第2の問題点を処理するものである。このアプリケーションでは、家族のようなグループにおけるそれぞれのユーザは、彼自身/彼女自身を現在のユーザとして識別する。個別のプロファイルは、それぞれのユーザにより発展される。次いで、複数のユーザがテレビジョンを一緒に見ているとき、それらのプロファイルは、選択的に論理AND演算又は論理OR演算され、その後EPGをフィルタリングするために使用される新たなプロファイルを生成する。
【0011】
従来技術では、電子機器を更新する困難の幾つかを解決しているが、電子機器をパーソナル化して、ある電子機器から別の電子機器への選択についての情報を送信することをより容易にする必要がある。加えて、複数のユーザのプロファイルを結合することを容易に、かつより便利にする必要がある。さらに、かかる便利さを提供するためのメカニズムは、米国特許第5,983,273号に記載されるスマートカードシステムにより必要とされるような複雑なサービスインフラストラクチャをサポートする必要なしに、かかる便利さを製造者により提供することができるようでなければならない。
【0012】
[発明の概要]
要するに、無線周波数の識別(REID)トークンが電子機器と共に使用され、プロファイルデータにアクセスして電子機器をパーソナル化する。それぞれのトークンは、ネットワーク上の中継位置に対するポインタを含んでおり、更なるポインタは、ユーザプロファイルデータが記憶されているプロファイルの位置を示している。
【0013】
ユーザが電子機器を使用することを望むとき、彼/彼女は、電気機器の近くにトークンを配置し、電子機器は、中継位置により示された(ポイントされた)サイトからのデータにアクセスする。プロファイルの位置は、スピードダイアルリスト、メディア選択、選択されたプロダクト分類等のような多くの異なるタイプのデータを含んでいる場合がある。
【0014】
電子機器は、たとえば、データベースがXMLタグ付けされた場合のように、関連するコンテンツをフィルタ出力することにより必要とされる情報を取得して、電子機器自身をパーソナル化することができる。たとえば、テレビジョンのような1台の電子機器を複数のユーザが使用することを望むとき、それぞれのユーザは、彼/彼女のトークンを該電子機器の近くに配置し、該電子機器は、電子機器をパーソナル化するために使用される1つの構成プロファイルを発展することに従い、関連するプロファイルデータを結合する。
【0015】
発明の構成要素は、RFIDタグ又はトークン、或いは識別、許可及び/又は認証データを記憶可能な適切な装置である。それぞれのRFID装置は、中継位置と呼ばれるユニークなインターネットのユニフォームリソースロケータ(URL)を含んでいる。中継位置URLは、ユーザにより及び/又はユーザのために所有及び維持されるプロファイルURLを記憶する。
【0016】
装置の製造者は、新たなセットトップボックス、電話、テレビジョン、コンピュータ、又は他の電子機器に該装置を供給することができる。ユーザは、中継位置に独立であり、トークンのみに対応するプロファイルサーバである位置で、彼/又は彼女の個人データを維持する。
【0017】
トークン又は装置は、ユーザがスマート電子機器を使用する場合に、スマート電子機器の近くに単に配置される場合がある。この装置は、電子機器の近くに配置される必要があるか、Bluetooth(登録商標)におけるように、数メートールの実質的な半径であるフィールドで作動することが許可される。
【0018】
ユーザが期間の間に電子機器を離れて戻るような物理的なセットアップで装置が使用される場合、及びその期間の間に除かれたプロファイルを有することが破壊的である場合、電子機器は、持続性のある期間のオプションを提供することができる。したがって、ユーザは、最大のインターバル長を示すことができ、その後、装置が存在しないことは、彼/彼女がもはや現在のユーザではないことを示すべきである。このことは、多くのユーザが1台の電子機器を同時に使用するような状況において有効である。
【0019】
たとえば、家族の1人がポップコーンを作るために起きたとき、そのユーザのプロファイルデータにとって、プールから除去されることは望ましくない。ユーザグループに加えられることから瞬間的な占有を防止するために、確認又は認証されない場合には、トークンの検出により、ユーザのグループへの追加を引き起こさない。したがって、電子機器は、新たな占有により、彼/彼女がユーザグループに加えられたことを確認することを要求することができる。
【0020】
代替的に、装置は、電子機器の近くに配置される必要がある。このシナリオでは、それぞれのユーザは、彼/彼女がユーザグループのアクティブ状態のメンバのままであると期待される場合に、彼のトークン又は装置を電子機器の上部又は電子機器の近くに離す。これにより、ユーザグループに追加される余地の瞬間的な占有の不注意な追加を回避するという利点を有することになる。
【0021】
トークンがスマート電子機器とのリンクを確立するとき、中継URL及びトークンの識別子を伝達する。スマート電子機器は、プロファイルURLの送信により応答して、中継URLにアクセスする。次いで、スマート電子機器は、プロファイルURLとのリンクを試みる。安全のために、トークンは、中継位置URLと同様にトークンを識別するデータを提供し、スマート電子機器は、プロファイル位置とリンクするために許可されるこの識別子を送信するために必要とされる。
【0022】
この認証条件により、ユーザが彼/彼女のRFID装置を失った場合、彼/彼女はプロファイルの目的地に装置の喪失を示すことができる。次いで、装置を使用するための続く試みを許可しないことができる。したがって、最初のユーザデータにアクセスするための別のユーザの試みは、許可に失敗して、プロファイルデータにアクセスすることができない。
【0023】
代替的に、許可は、中継位置サーバを通して処理することができる。この場合では、失った装置又はトークンは、中継サーバの管理者に報知することができ、これにより、失った装置からのサービス要求に応答して、プロファイルURLをもはや送信することができない。
【0024】
代替的に、中継URLは、全ての時間について単に中止することができ、又は新たな第2の認証タグに中継URLを結合することにより再使用することができる。後者であれば、プロファイルURLをリターンする前に、装置からの認証コードを必要とする中継サーバを有することにより実現することができる。更に別の代替は、中継サーバ及びプロファイルサーバの両者でセキュリティを提供することである。
【0025】
シナリオの使用に戻り、スマート電子機器とプロファイルサーバの間でリンクが確立されていると仮定すると、ユーザは、プロファイルを使用するために、PIN番号又は他の認証装置の入力を促される。ユーザは、電子機器に又はRFID装置自身を介して認証情報を入力する。したがって、データの入力及び表示を可能にする小さなユーザインタフェースにタグを設けることができる。
【0026】
電子機器は、ユーザの現在のグループの構成を決定するためにその周辺を連続的にポーリングすることができる。グループが変更された場合、電子機器は、適切なアクションを行う場合がある。トークンは無線端末、トランスポンダ、RFIDタグ、又は無線でデータを送信することができるいずれか他の種類の装置である場合がある。装置がそれ自身所有の電源を有する場合、電子機器は、新たな装置についてポーリングする必要がない。
【0027】
ユーザグループ変更の構成のように、電子機器は、結合されたプロファイルについての情報を提供する場合があり、これにより、グループは、不一致が調整又は調停される。プロファイルは、不完全な情報を含むことが避けられず、不完全な情報を調停させるための方法がある範囲に制限される場合がある。したがって、たとえば、1ユーザのプロファイルのシットコムが存在しないことは、無関心又は嫌悪を示す。調停するためのメカニズムは、ルールのセットの統合又は交差のような、簡単な論理的な動作に制限される場合がある。
【0028】
結合されたプロファイルに関するフィードバックを提供することにより、及び結合されたプロファイルがどのように作成されたかを提供することにより、ユーザは、より知的な調停を作成することができる。かかるインタラクティブな調停をサポートするためのユーザインタフェースは、様々なプロファイルからの好まれるマテリアルの全てのカテゴリを表示し、ユーザは全てのカテゴリの中から選択することができる場合がある。たとえば、ユーザプロファイルがシットコムを含んでいない上記ケースでは、1ユーザが無関心の場合にグループがカテゴリを選択し、ユーザがそのマテリアルのグループを嫌いな場合に選択しない場合がある。
【0029】
ユーザがあるグループを離れ、及び彼/彼女のプロファイルが取り出される場合、電子機器がプログラムされて、現在のグループに対する変更を主張するように、結合されたプロファイルのスペースが十分に変更されたかが判定される。たとえば、スポーツが嫌いな人のみであれば、スポーツ愛好家のみを残してグループを離れる。前のグループのプロファイルの交差から生じるシットコムの現在の妥協案は、現在のグループ選択とのより強い整合を生成して、極端に変更される。したがって、この場合では、電子機器(たとえば、テレビジョン)は、考慮すべきグループについて新たなプログラミングを主張する。
【0030】
プロファイルを結合することは、一定の同質の解決スペースである必要はない。ある期間、たとえば2時間のTV視聴を計画している1つのグループについて、全てのメンバについて最大にする時間に依存するやり方で妥協することは可能である。あるメンバ又はサブグループについて第1の時間の間に多く選択されたプログラミング、及び別のメンバ又はサブグループについて第2の時間の間に高く評価されたプログラミングを主張するプロファイルの結合を仮定する。
【0031】
グループが電子機器を一緒に使用する時間を電子機器が知っている場合、電子機器は、その情報を利用して、時間的に高い評価の選択を分離するように選択することができる。結果的に、あるメンバが第1のインターバルの間に彼/彼女の最も選択されたプログラミングを見るようになり、別のユーザが第2のインターバルの間に彼/彼女の最も選択されたプログラムを見るようになる。
【0032】
消費者が電子機器を購入したとき、複数のRFID装置は、電子機器と共に発送される。代替的に、1台の装置が1台の新しい装置と発送され、更なる装置が必要とされる場合に購入されてもよい。装置が複数のタイプの電子機器と使用される場合、又は複数の電子機器が複数の製造業者により作成される場合、すべてが適用する通信プロトコル規格が存在する。
【0033】
代替的に、異なるプロトコルは、異なる製造業者及び他の製造業者の装置を認識及び交差するために構築される電子機器のそれぞれにより使用される場合がある。複数の装置は、中継サーバにおける使用されたリソースを防止するために、プロダクトと発送される場合、ユーザは、彼/彼女の装置を登録することが必要とされる。中継サーバへのユーザログは、彼/彼自身を有効なユーザとして許可し、プロファイルURLを入力する。
【0034】
ユーザは、このURLを常に変更又は更新することができるが、それぞれのユーザについて要求されるリソースは非常に小さく、多くのユーザは非常に小さな記憶スペースでサービスを利用することができる。また、中継サーバとの接触を最小にするために、電子機器は、プロファイルデータ又はURLデータが期間満了になるまでにある期間の間に持続するようにプログラムすることができる。好ましくは、このデータは、電子機器の記憶がプライバシーの問題を与えるものではないように、確認インタフェースを介することなしに知れることはない。
【0035】
本発明は、プライベートプロファイルのデータベースを意図している。本発明の1実施の形態では、それぞれの電子機器は、このデータベースに情報を寄与する。従来技術は、電子機器とのユーザインタラクションを監視することにより、ユーザ選択に適合するシステムの様々な記述を含んでいる。たとえば、時間を通してのユーザプログラミングの選択を監視することにより、EPGセットトップボックスは、ルールを導出し、これらを使用して将来的にEPGをパーソナル化することができる。
【0036】
このプロファイルデータは、電子機器によりユーザのパーソナルプロファイルサーバにアップロードされる場合がある。好ましくは、データフォーマットは、複数のクラスの電子機器にわたり標準化されることが好ましいが、これは本質的なものではない。たとえば、データは、様々な装置がタグ付けを通してその意味をとることを可能にして、XMLタグ付けされてアドホックに記憶される。
【0037】
上述したように、本発明は、とりわけ、様々な電子機器の中でもプロファイル又は設定データを「移動する」能力を提供する。また、本発明は、プロファイル又は設定データを、URLのような記憶しなければならないものよりはむしろ、物理的なオブジェクトに関連付ける能力を提供する。さらに、本発明は、ユーザインタフェースを介してデータ入力を要求することなしに、ユーザを識別するための簡単、高速、かつ便利なメカニズムを提供する。さらに、本発明は、アドホックグループが電子機器に対して定義されて表され、それにより複数のユーザプロファイルをマージする能力を提供する。なお、さらに、本発明は、製造業者が必要なデータの容量のサポートを製造業者に要求することなしに、サービスインフラストラクチャのサポートに対する鍵を製造業者に提供するための能力を提供する。後者の特徴は、ユーザデータをより安全にかつより個人的にするための装置を許可する利点を有する。
【0038】
本発明は、より十分に理解されるように、以下の例示的な図面を参照して、好適な実施の形態と関連して記載される。図面を参照して、図示される詳細は、本発明の好適な実施の形態の例示的な議論を目的としており、本発明の原理及び概念的な態様の最も有効で、かつ容易に理解される記載である。この点に関して、本発明の基本的な理解の必要性よりも、本発明の構造的な詳細を示すことの試みはなされていない。図面を参照してなされる記載により、本発明の幾つかの構成が実際に具体化される場合があることは当業者には明らかとなるであろう。
【0039】
[発明の実施の形態]
図1を参照して、本発明は、ホームテレビジョンシステムのための電子番組ガイド(EPG)の環境で記載される。実施の形態では、コンピュータ(又は「セットトップボックス」)240は、テレビジョン又はモニタ230に番組情報を表示する。コンピュータ240は、ビデオ信号260を受信して、キーボード211又はハンドヘルドリモートコントロール210のようなユーザ入力装置を通してサーチ問合せを受けると共に、チャンネル変更機能を制御するように装備されている。
【0040】
EPGは、サーチエンジン処理を使用した問合せと同様に、(現在の日付のような)デフォルトフィルタのような簡単な基準に基づいて、ブラウザ表示することができる。また、コンピュータ240は、テレビジョンのチューナ(図示せず)を通してよりはむしろ、コンピュータ240内部のチューナ(図示せず)を通してチャンネルの選択をユーザに可能にするようにプログラムされている。
【0041】
次いで、ユーザは、コンピュータを制御するためのリモートコントロール210を使用して表示された番組スケジュールからの所望の選択のハイライト表示により、視聴される番組を選択することができる。コンピュータ240は、それを通して更新されたプログラムスケジュールデータを受信することができるデータリンク260を有している。このデータリンクは、インターネットサービスプロバイダ又は他の適切なデータ接続に接続可能な電話線とすることができる。
【0042】
コンピュータ240は、たとえば、ハードディスクのような大容量記憶装置235を有しており、番組スケジュール情報、番組アプリケーション及びアップグレード、及び他の情報を記憶する。ユーザ選択に関する情報及び他のデータは、メモリカード又はディスク220のような取り外し可能なメディアを介して、コンピュータ240にアップロードされる。
【0043】
代替的に、情報は、RFIDトークン又は装置100のようなトランスポンダから取得される場合がある。EPGデータは、タイトル及び、物語の要約、コンテンツを分類するキーワード等のような各種記述情報を含んでいる場合がある。これらのデータは、適切なユーザインタフェース(UI)を通してフルテキストとして検索可能である。
【0044】
図2Aを参照して、プログラム情報は、ユーザに示すことができ、ユーザによりブラウザ表示することができる。付属のディスプレイは、ケーブルテレビジョンチャンネルガイドで一般に使用されるフォーマットに類似して、タイムグリッド170の形式である場合がある。
【0045】
タイムグリッドディスプレイ170では、130でのバーにより示されるように、各種プログラムが示されている。それぞれのバーの長さは、それぞれの番組時間を示し、それぞれのバーの開始及び終了位置は、それぞれの番組の開始及び終了時間をそれぞれ示している。記述ウィンドウは、現在選択されている番組に関する詳細な情報を示すために設けられている。
【0046】
コンテンツは、無線、ケーブル、光、ツイストペア又は他の金属配線を含むいずれかのタイプのネットワーク274を介して、インターネットサーバ276、衛星受信機103から供給される。コンテンツは、デジタル又はアナログ信号として伝送することができる。
【0047】
なお、上記例のハードウェア環境において多くの置き換えが可能であり、全ては本発明と接続して使用することができる。大容量記憶装置は、揮発性メモリ又は不揮発性メモリにより置き換えることができる。データは、ローカルに、又はリモートに記憶することができる。実際には、コンピュータ240は、リンクを通してオフサイトで動作するサーバで置き換えることができる。赤外線(IR)ポート215を通してコンピュータ240に命令を送出するためのリモートコントロールを使用するよりは、コントローラは、データチャネル260を通して命令を送出することができる。データチャネル260は、ビデオを搬送する物理チャネルと別にされるか、又は物理チャネルと同じである。
【0048】
ビデオ又は他のコンテンツは、ケーブル、無線、又はいずれか他のブロードバンドの物理チャネル、或いは大容量記憶又は取り外し可能なメディアから得られるものにより搬送することができる。ATM又は同期データ通信向けに適した他のネットワークにより、スイッチ可能な物理チャネルにより搬送することもできる。コンテンツは、今日のIPネットワークを使用することができるように、非同期であり、ドロップアウト耐性があるものとすることができる。
【0049】
さらに、番組コンテンツが受信されるラインのコンテンツは、オーディオ、チャット会話データ、ウェブサイト、又は各種選択が可能であるいずれか他の種類のコンテンツである。番組ガイドは、分離データリンク260を以外のチャネルを通して受信することができる。たとえば、番組ガイド情報は、ビデオ又は他のコンテンツと同じ物理チャネルを通して受信することができる。番組情報は、メモリカード又はディスク220のような取り外し可能なデータ記憶メディアを通して提供することもできる。
【0050】
リモートコントロール210は、キーボード、ボイスコマンドインタフェース、3次元マウス、ジョイスティック、又はいずれか他の適切な入力装置により置き換えることができる。ハイライト表示インジケータの移動、(名前又は番号により)選択をシンボル的に識別、又はデータ伝送又は取り外し可能なメディアを介してバッチ形式での選択、により選択を行うことができる。
【0051】
図2A、図2B、図3及び図4を参照して、RFIDトークン100は、データ記憶のための不揮発性内部メモリ(MEM)502、及び送信機(Tx)501を有している。トークン100は、電子機器240の近くに配置される。この電子機器240は、図1におけるように、セットトップボックス又は図3における一般的な電子機器として示されるいずれか他の電子機器である。
【0052】
これにより、電子機器340及びRFIDは、通信リンクを瞬間的に確立することができ、RFIDトークン100は、その中継URL情報、及び選択的には認証データを電子機器340に送信することができる。これは、図4のステップS10で行われる。ついで、ステップS15では、電子機器340は、特定のトークンを識別する情報、及び中継サーバ310にプロファイルURLデータを提供することを許可するための認証情報を選択的に含むメッセージで、中継URLにアクセスする。
【0053】
ステップS20では、中継サーバ310は、要求を認証し、次いで、プロファイルデータの位置を調べて、電子機器340に送信する。ステップS25では、電子機器340は、認証及び/又は許可データを選択的に含んでいる要求をプロファイルサーバ305に生成する。最後に、ステップS30では、プロファイルデータがリターンされる。
【0054】
なお、プロファイルデータは、マルチステッププロセスで取得される場合があり、電子機器は、プロファイルデータベースに問合せ、利用可能なデータを決定する場合がある。又は、代替的に、電子機器340は、電子機器の要求されるデータ又は性能のタイプをプロファイルサーバ305に示して、プロファイルサーバ305が関連するデータを送信する。別の代替は、プロファイルサーバ305について、電子機器により要求されたフォーマットでデータにする。
【0055】
サーバは、630でボックスにより一般的に表されており、ネットワークインタフェース620、メモリ640、及びコントローラ610を有する標準的なネットワーク装置である。
【0056】
なお、URLの代わりに、位置データをIPアドレスの形式、又はデータの配置及びネットワークでの処理を可能にする、いずれか他の適切なアドレスメカニズムで提供することができる。プロファイル位置は、スピードダイアルリスト、メディア選択、選択プロダクト分類等のような、多くの異なるタイプのデータを含む場合がある。
【0057】
なお、電子機器340は、プロファイルデータベースにおける全ての情報を取得することができ、又は要求された情報のみを取得することができる。たとえば、データベースがXMLタグ付けされている場合、電子機器340は、無関係なコンテンツをフィルタ出力して、自身をパーソナル化することができる。また、なお、本発明の構成は、スマートカード、又は他の物理的なメディア、トランスポンダ、通信装置等を使用して実現することができる。たとえば、中継URLは、Bluetooth互換性のあるセル フォン、PDA、フラッシュメディア又はディスクであってもよい。好ましくは、装置にとって、安価でかつ持ち運びできることが望ましい。
【0058】
代替的なRFIDの実現は、複数の装置で組込まれるRFIDデータを有することであり、複数の装置のうちの1つは、いつでも手近に置かれる。無線ピコネットが当たり前となり、使用者は複数の相互使用可能な無線装置を持ち運ぶとき、RFIDのトークンのID情報は、特定のユーザにより所有されるそれぞれの装置において記憶される。したがって、ユーザにとって、特定のトークンを持ち運ぶ必要がない。その場合では、電子機器の製造者又は第3者は、中継URLデータを消費者への中継サーバ、又は料金サービスとして影響することができる。
【0059】
RFIDトークンは、新たな電子機器と共に発送されるか、又は個別に発送される場合がある。電子機器の例としては、電話、テレビジョン、コンピュータ、キッチン用電子機器、PDA、ホテル客室における映画ボックス、VCR、又はカスタマイズ可能ないずれか他の装置である。
【0060】
電子機器は、ユーザにより所有される必要がない。たとえば、ホテル又はショッピングメールビデオキオスクは、関連するアドバイスを買い物客又は旅行者に提供することを可能にして、自己カスタマイズのために利用することができる。ワークステーションを変更する作業者は、作業者がオフィスを移動したとしても、作業者の選択に従って、作業者のワークステーションセットのソフトウェアを自身でセットアップすることができる。カスタマイズ可能な特徴は、デスクトップのアイコンの位置、スクリーンの解像度、ツールバー、背景の色又は持続性のあるリセット可能な特性のようなアプリケーションソフトウェアの設定から構成される場合がある。また、選択情報は、ショッピングメールキオスクがテレビジョン又は映画の選択に基づいたファッションの集合地又はレストランを推薦することができるように、境界を交差する場合がある。
【0061】
トークン又は装置は、ユーザが使用する間にスマート電子機器の近くに配置される場合がある。装置は、電子機器の近くに配置される必要があるか、又はBluetooth(登録商標)ネットワークにおけるように、実質的な半径、たとえば数メートルであるフィールドで動作することができる。近接という必要条件から導出される1つの利点は、ユーザのトークンを単に置いたり除いたりすることにより、ユーザは、ユーザグループへの入出が可能になるという点である。ある期間に電子機器の周辺を離れ、その後戻るような、物理的なセットアップで装置が使用される場合、その期間の間にプロファイルは除かれることになる。
【0062】
大きな変形のRFID装置を使用して、システムにおけるグループから離れることなしに、電子機器のコンタクトレンジから離れる問題を回避する1つの方法は、電子機器のプログラミングにおいて持続期間を設けることである。ユーザがグループに入ったとき、最小期間の間は彼/彼女がグループに残されるまで、ユーザのプロファイルデータはグループに追加されない。
【0063】
最初のインターバルの後、ユーザの存在は(インターバルまで永続されて)「持続され」、ユーザが一時的に部屋を離れた場合、グループにおける彼/彼女のメンバシップは失われない。また、ユーザグループに追加されることから過渡的な占有を回避するために、トークンの検出は、確認又は認証されない場合にはユーザのグループへの追加を生じさせない。したがって、電子機器は、新たな占有者が彼/彼女がユーザグループに加わったことを確認したことの確認を要求する。
【0064】
図5を参照して、事象ステップS40では、ユーザAは、ユーザB及びCによる使用における電子機器と接続する。ステップS50では、電子機器は、監視タイマを起動する。ステップS100では、ユーザAがグループにアクティブに加入した場合、これは、多分、新たなユーザがグループへの受け入れをペンディングにしていることを示すテレビジョンスクリーンのアイコンのクリックによるものであり、ステップS65で、ユーザAはグループに加えられる。
【0065】
さもなければ、ステップS55で、接続がテストされ、ユーザAが接続されたままであるかが判定される。ユーザAが接続解除している場合、彼/彼女はペンディングリストから除かれ、図5の処理が終了される。ステップS55でユーザAが接続したままである場合、ステップS60で監視タイマがテストされる。タイマがタイムアウトである場合、制御パスはステップS65に進み、タイムアウトでない場合、制御はステップS100に戻る。
【0066】
図6を参照して、事象S70では、ユーザAのRFIDは、ユーザB及びCによる使用における電子機器から接続解除する。ステップS75では、電子機器は監視タイマを起動する。ステップS105では、多分、グループの現在のグループを示しているテレビジョンスクリーンのアイコンをクリックすることにより、ユーザAがグループをアクティブに離れる場合、ステップS90で、ユーザAはグループから除かれる。
【0067】
さもなければ、ステップS80で、接続がテストされ、ユーザAが再接続されているかが判定される。ユーザAが再接続された場合、彼/彼女は現在のグループのままであり、図6の処理は終了される。ステップS80で、ユーザAが接続されていないままの場合、ステップS85で監視タイマがテストされる。タイマがタイムアウトされた場合、制御はステップS90に進み、タイムアウトされていない場合、制御はステップS105に戻る。
【0068】
代替的に、装置は、電子機器の直ぐ近くに置かれることが必要とされる。このシナリオでは、それぞれのユーザは、ユーザのグループのアクティブメンバのままでいることが期待される一方で、彼のトークン又は装置を電子機器の近くに置く。これは、ユーザのグループに追加される過渡的な占有の余地という偶然の追加を防止するという利点がある。図7及び図8を参照して、事象S120及びS130、並びにステップS125及びS135に示されるように、接続が確立されると、ユーザはグループにあり、接続が解除されると、ユーザはグループから除かれる。
【0069】
安全のために、トークンは、中継位置URLと同様に、トークンを識別するデータを提供する場合がある。スマート電子機器は、この識別子を送信することが要求される場合がある。これにより、中継サーバ310又はプロファイルサーバ305、又はこの両者のいずれかからのデータ受信することが許可される。
【0070】
この許可の必要条件により、ユーザが彼/彼女のRFID装置を失くした場合、彼/彼女は、プロファイルサーバの管理者、又は中継サーバの管理者に対して装置の損失を示すことができる。装置を使用するための続く試みは、その後許可されない。
【0071】
図9を参照して、ステップS210では、電子機器340は、トークンID及び認証データ(たとえば、電子機器340により促されたPINコード)を送信する。なお、トークンIDは認証としての役割を果たすので、認証データは除外される。次いで、ステップS215では、電子機器340は、中継URLを要求する。ステップS217では、中継サーバは、要求が有効であるか無効であるかが判定される。
【0072】
ここで、有効である場合、ステップS220では、プロファイルデータのロケーションを電子機器340に送り返す。無効である場合、処理を終了する。ステップS225では、電子機器は、プロファイルサーバ305からプロファイルデータを要求する。最後に、ステップS230では、プロファイルデータはリターンされる。
【0073】
図10を参照して、ステップS240では、トークンは、そのID及び中継URLを電子機器340に送信する。次いで、ステップS215で、電子機器は、認証データ及びトークンIDを中継サーバ310に送信する。ステップS217で、中継サーバは、トークンが認証されたかを判定する。認証された場合には、ステップS220で、プロファイルURLを送信する。トークンが認証されない場合、拒否が送信され、処理が終了される。
【0074】
次いで、ステップS225及びS230では、プロファイルデータは、電子機器340に送信され、電子機器340により受信される。中継URLの例を以下に示す。
http://123.123.123.123/tokens/<token ID>
好ましくは、この中継URLは、トークンIDを考慮し、それに応答して内部処理を実行する、いわゆるダイナミックなウェブサイトに接続される。上記では、トークンID及びURLは、本質的に同じであり、前者は、URLの他の部分内のアーギュメントとしてサーバ処理に単に通過される。プロファイルURLの例を以下に示す。
http://www.funpage.com/myhomepage/〜joesmith/<password>/profile.dat.
後者のURLは、パスワードとしての役割を果たす秘密のディレクトリ名を含んでおり、遊びでアクセスすることができない。
【0075】
代替的に、プロファイルURLは、交換を促すダイナミックサイトを示すことができる。たとえば、かかるサイトは、電子機器のタイプを識別するデータを要求することができる。プロファイルサーバ処理は、この情報を使用して、電子機器のタイプ向けの関連するデータのみを送信することができる。さらに、ユーザは、プロファイルの使用を可能にするために、PIN番号又は他の認証装置の入力を促される。ユーザは、電子機器に、又はRFID装置自身を介して認証情報を入力する場合がある。したがって、タグは、小さなユーザインタフェースに提供することができる。
【0076】
トークンを失くしたとき、中継URLは、フルタイムで停止されるか、又は新たな第2の認証タグに結合することにより拒否される。
ユーザグループの変更の構成のように、電子機器は、結合されたプロファイルに関する情報を提供する場合があり、グループは、調整及び不一致の調停を行うことができる。結合におけるグループ選択に対する利用可能なオプションの適合の良好さは、使用される予測エンジンのタイプに依存して通常決定することができる。このトピックは、この特許の範囲外にあるので、ここでは議論しない。
【0077】
しかし、プロファイルのそれぞれの結合は、ユニークな選択のオプションを許可する。選択のそれぞれの結合された値を決定することができる。したがって、スポーツ愛好家のグループは、嗜好の混合を含むグループよりも、彼らの最も好適な選択のセットにおいて、より高い全体の値を達成することができる。
【0078】
図11を参照して、ステップS400では、グループが構成を変更したとき、ステップS405において、電子機器340は、結合プロファイルを再計算する。ステップS410では、プロファイルの値が決定される。ステップS415で、前のプロファイルの値よりも大きい場合、ステップS420で、新たな選択のセットを選択するために、電子機器を与えることができる。
【0079】
プロファイルは、不完全な情報を必然的に含んでおり、これらを調停するための方法は、ある範囲に制限される。したがって、たとえば、1ユーザのプロファイルにおいて存在しないシットコムは、無関心又は嫌悪を示す。調停のためのメカニズムは、ルールのセットの統合又は交差のような、簡単な論理的な動作に制限される。結合されたプロファイルに関するフィードバックを与えることは、より知的な調停を行うことをユーザに対して可能にする。
【0080】
図12を参照して、かかるインタラクティブな調停をサポートするためのユーザインタフェースは、様々なプロファイルから賛成されるマテリアルの全てのカテゴリを表示し、ユーザは、それらの中から選択することが可能となる。たとえば、図11では、ユーザインタフェースは、スクリーン500の第1領域におけるそれぞれのユーザのプロファイルからカテゴリ510を表示する。第2領域505では、インタフェースは、結合グループの選択により生成された、選択されたカテゴリ525を表示する。グループは、カテゴリ520のうちの1つを選択し、矢印515により示されるようなグループ選択に加えられる。
【0081】
プロファイルを結合することは、一定の同質の解決スペースである必要はない。ある期間、たとえば2時間のTV視聴を計画している1つのグループについて、全てのメンバについて最大にする時間に依存するやり方で妥協することは可能である。あるメンバ又はサブグループについて第1の時間の間に多く選択されたプログラミング、及び別のメンバ又はサブグループについて第2の時間の間に高く評価されたプログラミングを主張するプロファイルの結合を仮定する。
【0082】
グループが電子機器を一緒に使用する時間を電子機器が知っている場合、電子機器は、その情報を利用して、時間的に高い評価の選択を分離するように選択することができる。結果的に、あるメンバが第1のインターバルの間に彼/彼女の最も選択されたプログラミングを見るようになり、別のユーザが第2のインターバルの間に彼/彼女の最も選択されたプログラムを見るようになる。
【0083】
消費者が電子機器を購入したとき、複数のRFID装置は、電子機器と共に発送される。好適な実施の形態では、RFID装置のそれぞれは、Monopoly(登録商標)のようにゲームの硬貨のように異なる形状である。そのように、家族のそれぞれのメンバは、それにより識別する硬貨を選択することができる。
【0084】
代替的に、1台の装置が1台の新しい装置と発送され、更なる装置が必要とされる場合に購入されてもよい。装置が複数のタイプの電子機器と使用される場合、又は複数の電子機器が複数の製造業者により作成される場合、すべてが適用する通信プロトコル規格が存在する。
【0085】
代替的に、異なるプロトコルは、異なる製造業者及び他の製造業者の装置を認識及び交差するために構築される電子機器のそれぞれにより使用される場合がある。複数の装置は、中継サーバにおける使用されたリソースを防止するために、プロダクトと発送される場合、ユーザは、彼/彼女の装置を登録することが必要とされる。中継サーバへのユーザログは、彼/彼自身を有効なユーザとして許可し、プロファイルURLを入力する。
【0086】
ユーザは、このURLを常に変更又は更新することができるが、それぞれのユーザについて要求されるリソースは非常に小さく、多くのユーザは非常に小さな記憶スペースでサービスを利用することができる。また、中継サーバとの接触を最小にするために、電子機器は、プロファイルデータ又はURLデータが期間満了になるまでにある期間の間に持続するようにプログラムすることができる。好ましくは、このデータは、電子機器の記憶がプライバシーの問題を与えるものではないように、確認インタフェースを介することなしに知れることはない。
【0087】
本発明は、プライベートプロファイルのデータベースを意図している。本発明の1実施の形態では、それぞれの電子機器は、このデータベースに情報を寄与する。従来技術は、電子機器とのユーザインタラクションを監視することにより、ユーザ選択に適合するシステムの様々な記述を含んでいる。たとえば、時間を通してのユーザプログラミングの選択を監視することにより、EPGセットトップボックスは、ルールを導出し、これらを使用して将来的にEPGをパーソナル化することができる。
【0088】
このプロファイルデータは、電子機器によりユーザのパーソナルプロファイルサーバにアップロードされる場合がある。好ましくは、データフォーマットは、複数のクラスの電子機器にわたり標準化されることが好ましいが、これは本質的なものではない。たとえば、データは、様々な装置がタグ付けを通してその意味をとることを可能にして、XMLタグ付けされてアドホックに記憶される。
【0089】
上述したように、本発明は、とりわけ、様々な電子機器の中でもプロファイル又は設定データを「移動する」能力を提供する。また、本発明は、プロファイル又は設定データを、URLのような記憶しなければならないものよりはむしろ、物理的なオブジェクトに関連付ける能力を提供する。さらに、本発明は、ユーザインタフェースを介してデータ入力を要求することなしに、ユーザを識別するための簡単、高速、かつ便利なメカニズムを提供する。
【0090】
さらに、本発明は、アドホックグループが電子機器に対して定義されて表され、それにより複数のユーザプロファイルをマージする能力を提供する。なお、さらに、本発明は、製造業者が必要なデータの容量のサポートを製造業者に要求することなしに、サービスインフラストラクチャのサポートに対する鍵を製造業者に提供するための能力を提供する。後者の特徴は、ユーザデータをより安全にかつより個人的にするための装置を許可する利点を有する。
【0091】
本発明の別の特徴によれば、いずれか又は両者を介してデータアクセスを制御するプロファイルサーバ又は管理サーバとのインタラクションを可能にするユーザインタフェースにより、ユーザは、彼/彼女のプロファイルデータの特定のサブセットを所与のRFID装置と相関付けることができる。
【0092】
たとえば、ユーザが複数のRFID装置を購入する。ユーザは、ユーザのパーソナル電話リストを有することを別の人間に許可したい場合がある。ユーザは、中継サーバ、プロファイルサーバ又は別のサーバのいずれかに関して実行するユーザインタフェースの管理者の処理を通して、トークンを彼/彼女のプロファイルデータの特定のサブセットとのみ関連付けることができる。
【0093】
管理者ユーザインタフェースは、(自動的に、又はIDと関連付けられたコードを入力して、ユニークに識別することにより)トークンIDの入力を可能にする。ユーザインタフェースは、様々な許可と特定のトークンとの関連付けを許容する。そのようにした後、認証プロセスは、特定のトークンを使用して特定のデータのみがプロファイルから取得することができることを保証する入口固め処理を構成する。入口固め処理は、たとえば、特定のサブセットのデータのみが許可されるプロファルサーバを示す中継サーバで実行する。代替的に、入口固め機能は、プロファイルサーバに提供されてもよい。管理のユーザインタフェースにより提供される選択の中で、特定の時間期間の後に、トークンを使用できないようにする生存時間とすることができる。
【0094】
本発明は、原理的にRFIDタグ又は装置に関して記載してきたが、いずれかタイプのデータ伝送装置であっても使用することができる。たとえば、電子機器のユーザインタフェースは、中継URLを手動で入力するために使用されてもよいし、又は、URLがスマートカード、バーコード、又はデータを送信するための他の手段に記憶されてもよい。
【0095】
また、本発明の特徴は、プロファイルサーバのプロファイルデータが、各種電子機器および文脈に関連するデータを含む変化に富んだ選択データを含んでいてもよい。したがって、プロファイルデータは、ソフトウェアワークステーション環境の選択、電話スピードダイアルリスト、PDAアドレス、電話予約エントリ、レシピ、オーブン温度設定、冷蔵庫設定、皿洗い機の洗浄モード、インターネットサイトのお気に入り等、を含んでいてもよい。これらの様々なデータは、選択データの1つのコーパスに記憶されてもよいし、同じユーザインタフェースにより管理されてもよい。
【0096】
本発明は上述した例示的な実施の形態の詳細に限定されず、本発明は、本発明の精神及び本質的な性質から逸脱することなしに、他の特定の形式で具現化することができることは、当業者であれば明らかであろう。したがって、本発明の実施の形態は、例示された全ての観点及び限定されずに考慮される。本発明の範囲は、上述した記載よりはむしろ特許請求の範囲により示される。この特許請求の範囲の等価な意味及び範囲内で起こる全ての変更は、この請求項に包含されることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が有効に適用されるシステムを例示する図である。
【図2A】本発明が使用される電子番組ガイドを生成するセットトップボックスを有するテレビジョンを例示する図である。
【図2B】本発明の実施の形態によるRFIDトークンを例示する図である。
【図3】本発明の実施の形態によるプロファイルデータを取得するために電子機器により使用される接続のセットを例示する図である。
【図4】本発明の実施の形態によるプロファイルデータを取得するための手順を表すフローチャートである。
【図5】本発明の実施の形態によるユーザのグループに新たなユーザを追加するための手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施の形態によるユーザのグループからユーザを除くための手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明の実施の形態によるユーザのグループに新たなユーザを追加するための別の手順を示すフローチャートである。
【図8】本発明の実施の形態によるユーザのグループからユーザを除くための別の手順を示すフローチャートである。
【図9】本発明の実施の形態によるユーザプロファイルにアクセスするための確認手順の1つのタイプを示すフローチャートである。
【図10】本発明の実施の形態によるユーザプロファイルにアクセスするための確認手順の別のタイプを示すフローチャートである。
【図11】プロファイルの混合が変更されたユーザのグループに新たなオプションを提供するための手順を示すフローチャートである。
【図12】グループにプロファイルデータの混合の最適化を可能にするためのユーザインタフェースを例示するフローチャートである。

Claims (13)

  1. 無線送信装置に対応する選択プロファイルが記憶されるアドレスを示すプロファイルユニフォームリソースロケータ(URL)を送信するためにプログラムされた中継サーバのアドレスを示す中継URLを含むメモリと、 前記メモリに接続され、前記中継URLを電子機器に送信する送信機と、
    を備える無線送信装置。
  2. 前記メモリは、前記電子機器への送信のために前記無線送信装置のユニークな識別記号を含む、請求項1記載の装置。
  3. 前記送信機及び前記メモリは、内部電源を有さないトランスポンダの一部である、請求項1記載の装置。
  4. メモリと、
    様々なID装置に記憶される中継アドレスに作用的に応答し、電子機器により送信された前記ID装置の識別記号を前記ID装置のうちの1つから作用的に受信するためのネットワークインタフェースと、
    前記ID装置の識別記号に対応するプロファイルが記憶されるプロファイルアドレスを前記メモリから検索し、前記プロファイルアドレスを前記電子機器に送信するためにプログラムされているコントローラと、
    を備えるネットワークサーバ。
  5. コントローラと、
    前記コントローラに接続され、ID装置の識別記号を作用的に受信するためのコントローラと、
    前記ID装置に対応する中継サーバに接続可能なネットワークインタフェースとを備え、
    前記コントローラは、前記識別記号に応答して前記中継サーバにデータを送信し、前記中継サーバから応答してプロファイルアドレスを受信し、プロファイルサーバのプロファイルデータにアクセスするために更にプログラムされる、
    電子機器。
  6. 電子機器の動作を制御するための方法であって、
    第1の機器構成データにネットワークアクセスを提供する第1のアクセスデータを前記電子機器に伝達するステップと、
    前記ネットワークを介して、前記第1の機器構成データの少なくとも1部を前記電子機器で受信するステップと、
    前記第1の機器構成データに応答して前記電子機器を構成するステップと、
    第2の機器構成データにネットワークアクセスを提供する第2のアクセスデータを前記電子機器に伝達するステップと、
    前記第2の機器構成データの少なくとも1部を前記電子機器で受信するステップと、
    前記第2の機器構成データに応答して前記電子機器を再構成するステップと、を備える方法。
  7. 最初の前記伝達するステップ及び次の前記伝達するステップは、前記第1及び第2のアクセスデータを永続的に記憶する携帯用装置からのデータをそれぞれ伝達するステップをそれぞれ含む、
    請求項6記載の方法。
  8. 最初の前記受信ステップは、前記第1のアクセスデータで識別されるネットワークサーバに応答して第1の中継データを受信し、前記第1の中継データにより前記ネットワークを介してアクセス可能にされるプロファイルデータを受信するステップを含み、
    次の前記受信するステップは、前記第2のアクセスデータで識別されるネットワークサーバに応答して第2の中継データを受信し、前記第2の中継データにより前記ネットワークを介してアクセス可能にされるプロファイルデータを受信するステップを含む、
    請求項7記載の方法。
  9. 最初の前記受信ステップは、前記第1のアクセスデータで識別されるネットワークサーバに応答して第1の中継データを受信し、前記第1の中継データにより前記ネットワークを介してアクセス可能にされるプロファイルデータを受信するステップを含み、
    次の前記受信するステップは、前記第2のアクセスデータで識別されるネットワークサーバに応答して第2の中継データを受信し、前記第2の中継データにより前記ネットワークを介してアクセス可能にされるプロファイルデータを受信するステップを含む、
    請求項6記載の方法。
  10. 最初の前記伝達するステップ及び次の前記伝達するステップは、前記第1及び第2のアクセスデータを永続的に記憶する携帯用装置からのデータをそれぞれ伝達するステップをそれぞれ含み、
    前記携帯用装置は、無線周波数の識別装置である、
    請求項6記載の方法。
  11. 前記第1及び第2のアクセスデータのそれぞれは、前記第1及び第2の無線周波数の識別装置のそれぞれに永続的に記憶される、請求項10記載の方法。
  12. 前記伝達するステップは、無線周波数の識別装置を前記電子機器と共に配置するステップを含む、請求項11記載の方法。
  13. 最初の前記受信するステップは、前記電子機器に関連するデータ、及び別のタイプの電子機器に関連するデータを含むプロファイルデータの一部を受信するステップを含む、請求項6記載の方法。
JP2002504130A 2000-06-20 2001-06-15 スマート電子機器のトークンに基づくパーソナル化 Pending JP2004501462A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/597,196 US7933968B1 (en) 2000-06-20 2000-06-20 Token-based personalization of smart appliances
PCT/EP2001/006887 WO2001099410A2 (en) 2000-06-20 2001-06-15 Token-based personalization of smart appliances

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004501462A true JP2004501462A (ja) 2004-01-15
JP2004501462A5 JP2004501462A5 (ja) 2011-06-23

Family

ID=24390493

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001553657A Withdrawn JP2003528489A (ja) 2000-01-20 2001-01-10 ゲート酸化物保護機能付き高速高電圧レベルシフタ
JP2002504130A Pending JP2004501462A (ja) 2000-06-20 2001-06-15 スマート電子機器のトークンに基づくパーソナル化

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001553657A Withdrawn JP2003528489A (ja) 2000-01-20 2001-01-10 ゲート酸化物保護機能付き高速高電圧レベルシフタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7933968B1 (ja)
EP (1) EP1305940A2 (ja)
JP (2) JP2003528489A (ja)
KR (1) KR100856340B1 (ja)
CN (1) CN1214641C (ja)
TW (1) TW576040B (ja)
WO (1) WO2001099410A2 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7149556B2 (en) * 2002-06-07 2006-12-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for optimized battery life and authentication in contactless technology
US7047041B2 (en) 2002-06-17 2006-05-16 Nokia Corporation Method and device for storing and accessing personal information
US7920827B2 (en) 2002-06-26 2011-04-05 Nokia Corporation Apparatus and method for facilitating physical browsing on wireless devices using radio frequency identification
US8656004B1 (en) * 2002-07-10 2014-02-18 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for delivering selected multimedia content to a user in pervasive computing environments
GB0230271D0 (en) 2002-12-30 2003-02-05 British Telecomm Data retrieval method and apparatus
US9959544B2 (en) * 2003-05-22 2018-05-01 International Business Machines Corporation Updating an application on a smart card and displaying an advertisement
US7373109B2 (en) 2003-11-04 2008-05-13 Nokia Corporation System and method for registering attendance of entities associated with content creation
US7149503B2 (en) 2003-12-23 2006-12-12 Nokia Corporation System and method for associating postmark information with digital content
KR100606007B1 (ko) * 2004-07-30 2006-07-28 삼성전자주식회사 Rfid를 이용한 방송 서비스 제공 방법
EP1844609A1 (en) * 2005-01-21 2007-10-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for acquiring a common interest-degree of a user group
KR100715120B1 (ko) * 2005-06-08 2007-05-10 주식회사 사라콤 홈네트워크 제어 장치
US8640165B2 (en) 2006-07-31 2014-01-28 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing enhanced sports watching media guidance
JP4895867B2 (ja) * 2007-03-06 2012-03-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 内部電圧発生回路
EP2043070B1 (en) * 2007-09-26 2021-01-27 Vodafone GmbH Method for controlling consumer electronics devices, mobile terminal and consumer electronics device
US7710796B2 (en) * 2007-11-06 2010-05-04 International Business Machines Corporation Level shifter for boosting wordline voltage and memory cell performance
US8505056B2 (en) * 2008-07-10 2013-08-06 Apple Inc. Updating properties of remote A/V performance nodes
CN101964885B (zh) * 2009-07-21 2012-07-25 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 电视操作接口显示系统及电视频道切换操作方法
US8533132B2 (en) * 2009-07-22 2013-09-10 Carnegie Mellon University Systems and methods for implementing a machine-learning agent to retrieve information in response to a message
CN103109244B (zh) * 2010-07-02 2016-08-24 汤姆森特许公司 用于物体跟踪和识别的方法和装置
US8462997B2 (en) * 2010-09-15 2013-06-11 Microsoft Corporation User-specific attribute customization
CN102446181A (zh) * 2010-10-09 2012-05-09 广东省农业科学院科技情报研究所 一种基于xml的iso15693电子标签数据转换方法
KR101955976B1 (ko) * 2011-08-25 2019-03-08 엘지전자 주식회사 제한된 사용자 인터페이스를 가진 장치의 활성화
US9131370B2 (en) 2011-12-29 2015-09-08 Mcafee, Inc. Simplified mobile communication device
US20130209108A1 (en) * 2012-02-14 2013-08-15 Avaya Inc. System and method for personalized hoteling of mobile workers
US9547761B2 (en) 2012-04-09 2017-01-17 Mcafee, Inc. Wireless token device
US9262592B2 (en) 2012-04-09 2016-02-16 Mcafee, Inc. Wireless storage device
US8819445B2 (en) 2012-04-09 2014-08-26 Mcafee, Inc. Wireless token authentication
US20130268687A1 (en) 2012-04-09 2013-10-10 Mcafee, Inc. Wireless token device
US9472034B2 (en) 2012-08-16 2016-10-18 Schlage Lock Company Llc Electronic lock system
NZ706015A (en) * 2012-08-16 2016-04-29 Schlage Lock Co Llc Operation communication system
US9437062B2 (en) 2012-08-16 2016-09-06 Schlage Lock Company Llc Electronic lock authentication method and system
US20140063219A1 (en) * 2012-08-28 2014-03-06 General Electric Company System and method including a portable user profile for medical imaging systems
US9327200B2 (en) 2012-12-26 2016-05-03 Disney Enterprises, Inc. Managing a theme of a virtual space based on characters made accessible responsive to corresponding tokens being detected
US9517404B2 (en) 2012-12-26 2016-12-13 Disney Enterprises, Inc. Apparatus, system, and method for effectuating modifications to a virtual space responsive to token detection
US8726172B1 (en) 2012-12-26 2014-05-13 Disney Enterprises, Inc. Managing an environment of a virtual space based on characters made accessible responsive to corresponding tokens being detected
US9457263B2 (en) 2012-12-26 2016-10-04 Disney Enterprises, Inc. Unlocking virtual items in a virtual space responsive to physical token detection
EP2749329A1 (en) * 2012-12-26 2014-07-02 Disney Enterprises, Inc. Linking token detection at a single computing platform with a user identification to unlock content and/or effectuate modifications in virtual space instances presented via multiple computing platforms
US8910266B2 (en) * 2012-12-26 2014-12-09 Disney Enterprises, Inc. Linking token detection at a single computing platform with a user identification to unlock content in virtual space instances presented via multiple computing platforms
US9387407B2 (en) 2012-12-26 2016-07-12 Disney Enterprises, Inc. Managing objectives associated with a virtual space based on characters made accessible responsive to corresponding tokens being detected
US8986115B2 (en) 2012-12-26 2015-03-24 Disney Enterprises, Inc. Facilitating customization of a virtual space based on accessible virtual items
US8909920B2 (en) * 2012-12-26 2014-12-09 Disney Enterprises, Inc. Linking token detection at a single computing platform with a user identification to effectuate modifications in virtual space instances presented via multiple computing platforms
US8972369B2 (en) 2012-12-26 2015-03-03 Disney Enterprises, Inc. Providing a common virtual item repository in a virtual space
USD748200S1 (en) 2013-01-15 2016-01-26 Disney Enterprises, Inc. Power disk reader
USD748199S1 (en) 2013-01-15 2016-01-26 Disney Enterprises, Inc. Multi-sided power disk
US8904298B2 (en) * 2013-03-15 2014-12-02 Disney Enterprises, Inc. Effectuating modifications within an instance of a virtual space presented via multiple disparate client computing platforms responsive to detection of a token associated with a single client computing platform
US20170034564A1 (en) * 2013-12-19 2017-02-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and TV Associated Communication Device for Switching User Personalized Interface
GB2538705A (en) * 2015-05-18 2016-11-30 Smart Labs Holdings Ltd Apparatus and system
US10529327B1 (en) * 2017-03-29 2020-01-07 Parallels International Gmbh System and method for enabling voice recognition for operating system
KR102480307B1 (ko) * 2018-03-27 2022-12-23 비자 인터네셔널 서비스 어소시에이션 어플라이언스에 토큰을 인가하고 프로비저닝하기 위한 시스템 및 방법
KR102371024B1 (ko) * 2019-01-26 2022-03-07 김금철 온라인거래에서, url과 연동할 수 있는 신용카드를 이용한 결제시스템 및 결제방법
US11810105B2 (en) 2019-06-20 2023-11-07 Visa International Service Association System and method for authorizing and provisioning a token to an appliance
TWI798967B (zh) * 2021-11-30 2023-04-11 明基電通股份有限公司 應用於視訊會議系統的傳送端裝置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1117862A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Canon Inc 画像読取り装置
JPH11161670A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Ntt Data Corp 情報フィルタリング方法、装置及びシステム
JP2000049858A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Hitachi Ltd 通信システム
JP2000101642A (ja) * 1998-09-22 2000-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリーム配信方法およびシステム
JP2000105766A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Toshiba Corp 情報フィルタリング装置および方法および記憶媒体
JP2000113127A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Toshiba Corp 無線タグシステム
JP2000142925A (ja) * 1998-11-04 2000-05-23 Ntt Data Corp 物品管理システム及び端末

Family Cites Families (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5951300A (en) * 1997-03-10 1999-09-14 Health Hero Network Online system and method for providing composite entertainment and health information
GB2281793A (en) * 1993-09-11 1995-03-15 Ibm A data processing system for providing user load levelling in a network
US5793963A (en) * 1994-10-24 1998-08-11 Fisher Rosemount Systems, Inc. Apparatus for providing non-redundant secondary access to field devices in a distributed control system
US5758257A (en) * 1994-11-29 1998-05-26 Herz; Frederick System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles
US5771381A (en) * 1994-12-13 1998-06-23 Microsoft Corporation Method and system for adding configuration files for a user
US5710884A (en) * 1995-03-29 1998-01-20 Intel Corporation System for automatically updating personal profile server with updates to additional user information gathered from monitoring user's electronic consuming habits generated on computer during use
US5713009A (en) * 1995-09-08 1998-01-27 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for configuring a computer system
US5838907A (en) * 1996-02-20 1998-11-17 Compaq Computer Corporation Configuration manager for network devices and an associated method for providing configuration information thereto
US6038551A (en) * 1996-03-11 2000-03-14 Microsoft Corporation System and method for configuring and managing resources on a multi-purpose integrated circuit card using a personal computer
US5745554A (en) * 1996-07-18 1998-04-28 Impact With Quality, Inc. Systems for requesting services using card reading terminals
JP3934174B2 (ja) * 1996-04-30 2007-06-20 株式会社エクシング 中継サーバ
US5793972A (en) * 1996-05-03 1998-08-11 Westminster International Computers Inc. System and method providing an interactive response to direct mail by creating personalized web page based on URL provided on mail piece
US6091518A (en) * 1996-06-28 2000-07-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Image transfer apparatus, image transmitter, profile information transmitter, image receiver/reproducer, storage medium, image receiver, program transmitter, and image color correction apparatus
US5795228A (en) * 1996-07-03 1998-08-18 Ridefilm Corporation Interactive computer-based entertainment system
US6139177A (en) * 1996-12-03 2000-10-31 Hewlett Packard Company Device access and control using embedded web access functionality
US6012088A (en) * 1996-12-10 2000-01-04 International Business Machines Corporation Automatic configuration for internet access device
US6163316A (en) * 1997-01-03 2000-12-19 Texas Instruments Incorporated Electronic programming system and method
US5935249A (en) * 1997-02-26 1999-08-10 Sun Microsystems, Inc. Mechanism for embedding network based control systems in a local network interface device
DE19713271A1 (de) 1997-03-29 1998-10-01 Junghans Uhren Gmbh Bidirektionales Kommunikations-System zwischen einer Sendeanstalt und Publikum
GB2325537B8 (en) 1997-03-31 2000-01-31 Microsoft Corp Query-based electronic program guide
US6282522B1 (en) * 1997-04-30 2001-08-28 Visa International Service Association Internet payment system using smart card
GB2326010A (en) * 1997-06-07 1998-12-09 Ibm Data processing system using active tokens
US6029196A (en) * 1997-06-18 2000-02-22 Netscape Communications Corporation Automatic client configuration system
US6119234A (en) * 1997-06-27 2000-09-12 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for client-host communication over a computer network
IL121230A (en) * 1997-07-03 2004-05-12 Nds Ltd Intelligent electronic program guide
JP3657745B2 (ja) * 1997-07-23 2005-06-08 横河電機株式会社 ユーザ認証方法及びユーザ認証システム
US5983273A (en) * 1997-09-16 1999-11-09 Webtv Networks, Inc. Method and apparatus for providing physical security for a user account and providing access to the user's environment and preferences
US6226744B1 (en) * 1997-10-09 2001-05-01 At&T Corp Method and apparatus for authenticating users on a network using a smart card
US6938089B1 (en) * 1997-10-16 2005-08-30 Virtual Access Technology Limited Apparatus and method for controlling access to a service over a communications system
US6009410A (en) * 1997-10-16 1999-12-28 At&T Corporation Method and system for presenting customized advertising to a user on the world wide web
US6026438A (en) * 1997-10-31 2000-02-15 Merrill Lynch & Co., Inc. Dynamic workstation configuration processor
US6098098A (en) * 1997-11-14 2000-08-01 Enhanced Messaging Systems, Inc. System for managing the configuration of multiple computer devices
US5974454A (en) * 1997-11-14 1999-10-26 Microsoft Corporation Method and system for installing and updating program module components
US6778096B1 (en) * 1997-11-17 2004-08-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for deploying and tracking computers
US6078928A (en) * 1997-12-12 2000-06-20 Missouri Botanical Garden Site-specific interest profiling system
US6081793A (en) * 1997-12-30 2000-06-27 International Business Machines Corporation Method and system for secure computer moderated voting
US7545816B1 (en) * 1998-04-29 2009-06-09 Ncr Corporation Transaction processing systems maintenance
US6370141B1 (en) * 1998-04-29 2002-04-09 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for configuring an internet appliance
US6205476B1 (en) * 1998-05-05 2001-03-20 International Business Machines Corporation Client—server system with central application management allowing an administrator to configure end user applications by executing them in the context of users and groups
US6385651B2 (en) * 1998-05-05 2002-05-07 Liberate Technologies Internet service provider preliminary user registration mechanism provided by centralized authority
US6105063A (en) * 1998-05-05 2000-08-15 International Business Machines Corp. Client-server system for maintaining application preferences in a hierarchical data structure according to user and user group or terminal and terminal group contexts
US6256635B1 (en) * 1998-05-08 2001-07-03 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for configuring a computer using scripting
US6044349A (en) * 1998-06-19 2000-03-28 Intel Corporation Secure and convenient information storage and retrieval method and apparatus
US6286038B1 (en) * 1998-08-03 2001-09-04 Nortel Networks Limited Method and apparatus for remotely configuring a network device
US6868433B1 (en) * 1998-09-11 2005-03-15 L.V. Partners, L.P. Input device having positional and scanning capabilities
IL126552A (en) * 1998-10-13 2007-06-03 Nds Ltd Remote administration of smart cards for secure access systems
US6161133A (en) * 1998-10-19 2000-12-12 Lexton Systems, Inc. Method and apparatus for configuration of an internet appliance
GB2343075B (en) * 1998-10-23 2003-02-12 Sony Uk Ltd Broadcast programme listings
US6161134A (en) * 1998-10-30 2000-12-12 3Com Corporation Method, apparatus and communications system for companion information and network appliances
US6446076B1 (en) * 1998-11-12 2002-09-03 Accenture Llp. Voice interactive web-based agent system responsive to a user location for prioritizing and formatting information
US7076504B1 (en) * 1998-11-19 2006-07-11 Accenture Llp Sharing a centralized profile
US7672879B1 (en) * 1998-12-08 2010-03-02 Yodlee.Com, Inc. Interactive activity interface for managing personal data and performing transactions over a data packet network
US6697837B1 (en) * 1999-11-19 2004-02-24 Installation Software Technologies, Inc. End user profiling method
US20030018558A1 (en) * 1998-12-31 2003-01-23 Heffner Reid R. System, method and computer program product for online financial products trading
US6233566B1 (en) * 1998-12-31 2001-05-15 Ultraprise Corporation System, method and computer program product for online financial products trading
US20020055847A1 (en) * 1999-01-20 2002-05-09 Masahiro Nakano Method and apparatus of providing secure transactions on a network
US6493751B1 (en) * 1999-02-24 2002-12-10 3Com Corporation Network configuration method and system for a window-based operating system environment
US6199099B1 (en) * 1999-03-05 2001-03-06 Ac Properties B.V. System, method and article of manufacture for a mobile communication network utilizing a distributed communication network
FR2791159B1 (fr) * 1999-03-15 2001-05-04 Bull Cp8 Procede d'acces a un objet a l'aide d'un navigateur de type "web" cooperant avec une carte a puce et architecture pour la mise en oeuvre du procede
US6256019B1 (en) * 1999-03-30 2001-07-03 Eremote, Inc. Methods of using a controller for controlling multi-user access to the functionality of consumer devices
US6400272B1 (en) * 1999-04-01 2002-06-04 Presto Technologies, Inc. Wireless transceiver for communicating with tags
US6345294B1 (en) * 1999-04-19 2002-02-05 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for remote configuration of an appliance on a network
US7036738B1 (en) * 1999-05-03 2006-05-02 Microsoft Corporation PCMCIA-compliant smart card secured memory assembly for porting user profiles and documents
US6822971B1 (en) * 1999-05-28 2004-11-23 Nokia Corporation Apparatus, and association method, for identifying data with an address
KR100624865B1 (ko) * 1999-06-02 2006-09-18 엘지전자 주식회사 사용자 프로파일을 이용한 비디오 분할 시청 시스템
US6775368B1 (en) * 1999-06-21 2004-08-10 Lucent Technologies Inc. Seamless data network telecommunication service during mobile wireless call handoff
US6715075B1 (en) * 1999-07-08 2004-03-30 Intel Corporation Providing a configuration file to a communication device
US6553412B1 (en) * 1999-09-10 2003-04-22 Avantgo, Inc. System, method, and computer program product for web content aggregation and development, and web content delivery to clients
US6684241B1 (en) * 1999-09-29 2004-01-27 Nortel Networks Limited Apparatus and method of configuring a network device
US7010701B1 (en) * 1999-10-19 2006-03-07 Sbc Properties, L.P. Network arrangement for smart card applications
US7630986B1 (en) * 1999-10-27 2009-12-08 Pinpoint, Incorporated Secure data interchange
US6643701B1 (en) * 1999-11-17 2003-11-04 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for providing secure communication with a relay in a network
US20030033534A1 (en) * 1999-11-29 2003-02-13 Rand Ricky C System and method for dual key card dual database access control and identification
US20020049852A1 (en) * 1999-12-06 2002-04-25 Yen-Jen Lee Global messaging with distributed adaptive streaming control
US6862612B1 (en) * 1999-12-10 2005-03-01 Dell Products L.P. Multiple ‘express buy’ profiles for multiple stores (dell.com and gigabuys.com)
US6738901B1 (en) * 1999-12-15 2004-05-18 3M Innovative Properties Company Smart card controlled internet access
US6892196B1 (en) * 1999-12-22 2005-05-10 Accenture Llp System, method and article of manufacture for a user programmable diary interface link
US6871221B1 (en) * 2000-01-21 2005-03-22 Scriptlogic Corporation Method and apparatus to manage network client logon scripts using a graphical management and administration tool
US7111051B2 (en) * 2000-01-26 2006-09-19 Viaclix, Inc. Smart card for accessing a target internet site
US6587873B1 (en) * 2000-01-26 2003-07-01 Viaclix, Inc. System server for channel-based internet network
US6912578B1 (en) * 2000-02-25 2005-06-28 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for improving utilization of a resource on a shared client
US20010045451A1 (en) * 2000-02-28 2001-11-29 Tan Warren Yung-Hang Method and system for token-based authentication
US6760761B1 (en) * 2000-03-27 2004-07-06 Genuity Inc. Systems and methods for standardizing network devices
US6957776B1 (en) * 2000-03-30 2005-10-25 Qwest Communications International Inc. System and method for managing a plurality of local lists of a single user
US6865608B2 (en) * 2000-03-31 2005-03-08 Neomedia Technologies, Inc. Method and system for simplified access to internet content on a wireless device
PL351990A1 (en) * 2000-05-31 2003-07-14 Ntt Docomo Inc Method of and apparatus for distributing advertisements in a network

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1117862A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Canon Inc 画像読取り装置
JPH11161670A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Ntt Data Corp 情報フィルタリング方法、装置及びシステム
JP2000049858A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Hitachi Ltd 通信システム
JP2000101642A (ja) * 1998-09-22 2000-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリーム配信方法およびシステム
JP2000105766A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Toshiba Corp 情報フィルタリング装置および方法および記憶媒体
JP2000113127A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Toshiba Corp 無線タグシステム
JP2000142925A (ja) * 1998-11-04 2000-05-23 Ntt Data Corp 物品管理システム及び端末

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001099410A2 (en) 2001-12-27
US7933968B1 (en) 2011-04-26
KR100856340B1 (ko) 2008-09-04
TW576040B (en) 2004-02-11
KR20020025988A (ko) 2002-04-04
EP1305940A2 (en) 2003-05-02
WO2001099410A3 (en) 2002-12-05
CN1214641C (zh) 2005-08-10
JP2003528489A (ja) 2003-09-24
CN1460369A (zh) 2003-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7933968B1 (en) Token-based personalization of smart appliances
US20050242167A1 (en) Method for creating multimedia messages with rfid tag information
US5983273A (en) Method and apparatus for providing physical security for a user account and providing access to the user&#39;s environment and preferences
JP5810184B2 (ja) 一世帯内に複数のデバイスを備える双方向テレビ番組ガイドシステム
US8694656B2 (en) System and method for creating a viewing social network
CN104025614B (zh) 对多个用户访问个人电视功能进行冲突处理
CN1838599B (zh) 认证和个人内容发送方法及其显示设备和服务器
US20150382041A1 (en) Method and system for providing personalized service in iptv
US20090113481A1 (en) Systems, methods and computer program products for providing presence based services
JP2002149530A (ja) ネットワークとの個人化された接続を確立するための方法および装置
CN102685577A (zh) 用于利用iptv设备识别内容的方法和装置
WO2005022888A2 (en) System and method for performing purchase transactions utilizing a broadcast-based device
US9474011B2 (en) Method and apparatus for providing access controls for a resource
US20020194299A1 (en) Device control system
CN102695082B (zh) 在第二显示装置上提供频繁被访问服务或资产列表的方法
JP4749674B2 (ja) 情報処理装置、携帯端末、情報処理プログラム、このプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、携帯端末制御プログラム、及びこのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
KR20010087479A (ko) 컴퓨터 네트워크 상에서 개인정보를 관리하는 방법및 시스템
JP4551093B2 (ja) サービス提供用サーバコンピュータ
EP2071506A1 (en) Method and system for providing a personalized entertainment service to a guest at a lodging facility
JP4801760B2 (ja) 情報処理装置、携帯端末、情報処理プログラム、このプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、携帯端末制御プログラム、及びこのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
KR20020021752A (ko) 유,무선 통신망을 이용한 캐릭터 서비스 방법
JP2002171503A (ja) デジタル画像通信システム及びサーバ並びに端末装置
EP2043070B1 (en) Method for controlling consumer electronics devices, mobile terminal and consumer electronics device
JPH10187605A (ja) 情報提供システム
JP2002171510A (ja) 画像サーバ装置、当該画像サーバ装置を用いた画像通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410