JP2004355599A - 周波数制御装置、情報処理装置及びプログラム - Google Patents
周波数制御装置、情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004355599A JP2004355599A JP2003272333A JP2003272333A JP2004355599A JP 2004355599 A JP2004355599 A JP 2004355599A JP 2003272333 A JP2003272333 A JP 2003272333A JP 2003272333 A JP2003272333 A JP 2003272333A JP 2004355599 A JP2004355599 A JP 2004355599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- value
- clock signal
- program
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 71
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 57
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 33
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 12
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 101000628758 Homo sapiens Protein mago nashi homolog 2 Proteins 0.000 description 3
- 102100026743 Protein mago nashi homolog 2 Human genes 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000011430 maximum method Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/324—Power saving characterised by the action undertaken by lowering clock frequency
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/099—Details of the phase-locked loop concerning mainly the controlled oscillator of the loop
- H03L7/0991—Details of the phase-locked loop concerning mainly the controlled oscillator of the loop the oscillator being a digital oscillator, e.g. composed of a fixed oscillator followed by a variable frequency divider
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/16—Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/07—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop using several loops, e.g. for redundant clock signal generation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 周波数制御装置1において、可変制御される周波数に基いて動作する制御対象2の稼動状態を観測する観測手段3と、稼動状態に応じてクロック周波数を決定する周波数決定手段4と、周波数決定手段4により決定されるクロック周波数について、その範囲又は値を制限する周波数制限手段5を設ける。制御対象2の稼動状態に応じて決定される周波数が許容範囲である場合には、該周波数に従って制御を行うが、周波数が許容範囲外である場合等において周波数を制限できるように構成した。
【選択図】 図1
Description
・プログラムの実行により閾値を動的に変更することができる周波数設定用レジスタ
・クロック信号の周波数を指定するための周波数指定手段
・動作中の各プログラムからその動作に応じたクロック信号の周波数について要求される情報の通知を受けて該情報を統一的に管理する周波数管理手段。
・上限及び下限の閾値を同じ値に設定して、クロック信号の周波数を一定値に固定する形態(周波数を固定値にすることで、ハードウェアによる周波数自動変更を、一時的に無効化することができる。)。
(2)レジスタ111の値がカウンタ13に送出されて稼動状態が通知される
(3)タイマ12からの計測時間Tを示す信号S12を受けて、カウンタ13では、ACFLGの示す値に従って計数動作を行う(即ち、CPU11が動作状態の期間中、SYSCLKをカウントする。)
(4)カウント値を制御回路14に出力し、制御回路14が、所定の計測時間TにおいてCPU11が動作していた時間の占める割合(つまり、システムのACT)を算出する。
・性能を上げるために一時的に周波数の下限値を高くすること(例えば、半導体メモリ等を用いた2次記憶装置を使用する場合に、周波数を96MHz以上にする等。)
・性能やデータ品質の低下等を防止するために周波数が下限値未満にならないようにすること(例えば、PCM音声データのミキシング時に周波数を32MHz以上にしたり、動画の録画時に周波数を64MHz以上にする等。)
・一定以上の性能を必要としないアプリケーションにおいて、最高の周波数を設定すること(例えば、音声データの再生時に周波数を64MHz以下にする等。)
・アプリケーションに見合った固定の周波数値あるいは周波数の初期値を設定すること。
(II)指示された最低周波数(下限値)又は最高周波数(上限値)、あるいは特定の周波数について、それぞれを加算した情報を採用して設定する形態(加算あるいは総和方式)。
・システムにおいて動作中の各プログラムに関して、現在起動されている全てのプロセス又はスレッドに係る周波数の加算総計値を周波数マネージャが算出して、クロック周波数の設定管理を行うこと
・起動されたプロセスやスレッドが終了した場合には、それらに係る周波数を周波数マネージャが周波数の加算総計値から減算することでクロック周波数を更新すること。
・一部の機能のみについてクロック周波数の可変設定が可能な構成形態
・全ての機能や複数の機能をまとめてクロック周波数の可変設定を行うことができる構成形態。
・アプリケーション等によって、最適な周波数や周波数の範囲を指定することが可能となり、不用意な周波数低下による性能劣化や、不必要な周波数の増大による消費電力の増加を避けることができる。
Claims (30)
- 制御対象の稼動状態を観測して、該制御対象の動作周波数を制御する周波数制御装置において、
上記制御対象の稼動状態に応じて上記動作周波数を決定する周波数決定手段と、
上記周波数決定手段により決定される上記動作周波数について、その範囲又は値を制限する周波数制限手段を備えている
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項1に記載の周波数制御装置において、
上記制御対象に供給されてその動作周波数を規定するためのクロック信号の周波数が、予め規定され若しくは指定された周波数範囲又は周波数値でない場合に、上記周波数制限手段によって、上記クロック信号の周波数が上記周波数範囲又は周波数値に制限される
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項2に記載の周波数制御装置において、
上記周波数制限手段が、上記クロック信号の周波数の上限又は下限の閾値を設定する閾値設定手段を備えている
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項3に記載の周波数制御装置において、
上記閾値設定手段として、プログラムの実行により閾値を動的に変更することができる周波数設定用レジスタを有する
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項3に記載の周波数制御装置において、
上記閾値設定手段によって上限及び下限の閾値を同時に設定することにより、上記クロック信号の周波数幅が制限される
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項5に記載の周波数制御装置において、
上記閾値設定手段によって、上限及び下限の閾値を同じ値に設定することにより、上記クロック信号の周波数が一定値に制限される
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項2に記載の周波数制御装置において、
上記周波数制限手段が、上記クロック信号の周波数を指定するための周波数指定手段を備えている
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項1に記載の周波数制御装置において、
一定時間毎に上記制御対象の稼動状態を観測して、該稼動状態に基いて上記周波数決定手段が動作周波数を決定する
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項1に記載の周波数制御装置において、
上記制御対象が、複数のクロック周波数のうち設定された周波数に基いて動作する演算処理用デバイスである
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 随時に可変設定される周波数に基いて動作する対象デバイスの稼動状態を観測して、該対象デバイスに供給されるクロック信号の周波数を制御する情報処理装置において、
上記対象デバイスの稼動状態に応じて上記周波数を決定する周波数決定手段と、
上記周波数決定手段により決定される上記周波数について、その範囲又は値を制限する周波数制限手段を備えている
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項10に記載の情報処理装置において、
上記対象デバイスに供給されるクロック信号の周波数が、予め規定され若しくは指定された周波数範囲又は周波数値でない場合に、上記周波数制限手段によって、上記クロック信号の周波数が上記周波数範囲又は周波数値に制限される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項11に記載の情報処理装置において、
上記周波数制限手段が、上記クロック信号の周波数の上限又は下限の閾値を設定する閾値設定手段を備えている
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項12に記載の情報処理装置において、
上記閾値設定手段として、プログラムの実行により閾値を動的に変更することができる周波数設定用レジスタを有する
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項13に記載の情報処理装置において、
上記閾値設定手段によって上限及び下限の閾値を同時に設定することにより、上記クロック信号の周波数幅が制限される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項14に記載の情報処理装置において、
上記閾値設定手段によって、上限及び下限の閾値を同じ値に設定することにより、上記クロック信号の周波数が一定値に制限される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項11に記載の情報処理装置において、
上記周波数制限手段が、上記クロック信号の周波数を指定するための周波数指定手段を備えている
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項10に記載の情報処理装置において、
一定時間毎に上記対象デバイスの稼動状態を観測して、該稼動状態に基いて上記周波数決定手段がクロック周波数を決定する
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項10に記載の情報処理装置において、
上記対象デバイスが演算処理用デバイスである
ことを特徴とする情報処理装置。 - 制御対象の稼動状態を観測して、該制御対象の動作周波数を制御するための装置に用いられて機能するプログラムにおいて、
負荷の特性又は処理の精度に合わせて上記動作周波数を制限するための制限値を、起動の際又は起動後に設定するステップを有する
ことを特徴とするプログラム。 - 請求項19に記載したプログラムにおいて、
起動の際又は起動後に行われた動作周波数の制限に係る設定を解除し又は再設定するステップを有する
ことを特徴とするプログラム。 - 請求項4に記載した周波数制御装置において、
動作中の各プログラムからその動作に応じた上記クロック信号の周波数について要求される情報の通知を受けて、該情報を統一的に管理する周波数管理手段を設け、該周波数管理手段の設定指令に基づき上記閾値設定手段によって上記クロック信号の周波数範囲又は周波数値が規定される
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項21に記載した周波数制御装置において、
動作中の各プログラムから、上記クロック信号の周波数について要求される下限周波数値又は上限周波数値を含む情報の通知を上記周波数管理手段が受けた場合に、各情報のうち最高の周波数値を採用して上記クロック信号の周波数範囲又は周波数値が決定される
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項21に記載した周波数制御装置において、
動作中の各プログラムから、上記クロック信号の周波数について要求される下限周波数値又は上限周波数値を含む情報の通知を上記周波数管理手段が受けた場合に、各情報の周波数値を加算した周波数値を採用して上記クロック信号の周波数範囲又は周波数値が決定される
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項21に記載した周波数制御装置において、
あるプログラムが終了した場合には、該プログラムの終了が上記周波数管理手段に通知されて、動作中の他のプログラムから上記クロック信号の周波数について要求される下限周波数値又は上限周波数値を含む情報に基づいて上記クロック信号の周波数範囲又は周波数値が決定される
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項23に記載した周波数制御装置において、
上記プログラムに係るプロセス又はスレッドで必要とされる上記クロック信号の周波数が予め登録されており、動作中の各プログラムに関して、新たにプロセス又はスレッドを起動する前に、該プロセス又はスレッドを含む全体に係る周波数の加算総計値を上記周波数管理手段が算出した上で周波数設定を行い、また、起動された上記プロセス又はスレッドが終了した場合にはその終了直後にその周波数を上記周波数管理手段が上記加算総計値から減算する
ことを特徴とする周波数制御装置。 - 請求項13に記載した情報処理装置において、
動作中の各プログラムからその動作に応じた上記クロック信号の周波数について要求される情報の通知を受けて、該情報を統一的に管理する周波数管理手段を設け、該周波数管理手段の設定指令に基づき上記閾値設定手段によって上記クロック信号の周波数範囲又は周波数値が規定される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項26に記載した情報処理装置において、
動作中の各プログラムから、上記クロック信号の周波数について要求される下限周波数値又は上限周波数値を含む情報の通知を上記周波数管理手段が受けた場合に、各情報のうち最高の周波数値を採用して上記クロック信号の周波数範囲又は周波数値が決定される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項26に記載した情報処理装置において、
動作中の各プログラムから、上記クロック信号の周波数について要求される下限周波数値又は上限周波数値を含む情報の通知を上記周波数管理手段が受けた場合に、各情報の周波数値を加算した周波数値を採用して上記クロック信号の周波数範囲又は周波数値が決定される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項26に記載した情報処理装置において、
あるプログラムが終了した場合には、該プログラムの終了が周波数管理手段に通知されて、動作中の他のプログラムから上記クロック信号の周波数について要求される下限周波数値又は上限周波数値を含む情報に基づいて上記クロック信号の周波数範囲又は周波数値が決定される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項28に記載した情報処理装置において、
上記プログラムに係るプロセス又はスレッドで必要とされる上記クロック信号の周波数が予め登録されており、動作中の各プログラムに関して、新たにプロセス又はスレッドを起動する前に、該プロセス又はスレッドを含む全体に係る周波数の加算総計値を上記周波数管理手段が算出した上で周波数設定を行い、また、起動された上記プロセス又はスレッドが終了した場合にはその終了直後にその周波数を上記周波数管理手段が上記加算総計値から減算する
ことを特徴とする情報処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003272333A JP4033066B2 (ja) | 2003-05-07 | 2003-07-09 | 周波数制御装置、情報処理装置、周波数制御方法及びプログラム |
TW093105387A TWI291086B (en) | 2003-05-07 | 2004-03-02 | Frequency control apparatus and information processing apparatus |
PCT/JP2004/006517 WO2004100370A2 (en) | 2003-05-07 | 2004-05-07 | Frequency control apparatus, information processing apparatus and program |
KR1020057020967A KR20060008983A (ko) | 2003-05-07 | 2004-05-07 | 주파수 제어 장치, 정보 처리 장치 및 프로그램 |
EP04731774A EP1620782A2 (en) | 2003-05-07 | 2004-05-07 | Frequency control apparatus, information processing apparatus and program |
US10/552,897 US7356726B2 (en) | 2003-05-07 | 2004-05-07 | Frequency control apparatus for controlling the operation frequency of an object |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003129219 | 2003-05-07 | ||
JP2003272333A JP4033066B2 (ja) | 2003-05-07 | 2003-07-09 | 周波数制御装置、情報処理装置、周波数制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004355599A true JP2004355599A (ja) | 2004-12-16 |
JP4033066B2 JP4033066B2 (ja) | 2008-01-16 |
Family
ID=33436414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003272333A Expired - Fee Related JP4033066B2 (ja) | 2003-05-07 | 2003-07-09 | 周波数制御装置、情報処理装置、周波数制御方法及びプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7356726B2 (ja) |
EP (1) | EP1620782A2 (ja) |
JP (1) | JP4033066B2 (ja) |
KR (1) | KR20060008983A (ja) |
TW (1) | TWI291086B (ja) |
WO (1) | WO2004100370A2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006178854A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Toshiba Corp | 電子回路 |
JP2008033896A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-02-14 | Canon Inc | バスシステム |
JP2008104153A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-05-01 | Nvidia Corp | ビデオ復号時に動的周波数調整する方法及び装置 |
JP2009237933A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Nec Personal Products Co Ltd | 情報処理システム、情報端末、及び、サーバ |
WO2010097885A1 (ja) * | 2009-02-24 | 2010-09-02 | 株式会社東芝 | 携帯端末 |
WO2012098741A1 (ja) * | 2011-01-20 | 2012-07-26 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 制御システム |
JPWO2012120654A1 (ja) * | 2011-03-08 | 2014-07-07 | 富士通株式会社 | タスクスケジューリング方法およびマルチコアシステム |
JP2015043165A (ja) * | 2013-08-26 | 2015-03-05 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、制御プログラム及び制御方法 |
US9003212B2 (en) | 2011-07-28 | 2015-04-07 | Fujitsu Limited | Information processing device, non-transitory, computer readable storage medium, and method of controlling information processing device |
JP2017067960A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | シャープ株式会社 | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、及び表示制御プログラム |
JP2017201456A (ja) * | 2016-05-02 | 2017-11-09 | 株式会社リコー | 情報処理装置、及び情報処理方法 |
JP2020149317A (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | 株式会社デンソー | 車両用装置 |
JP2022535357A (ja) * | 2019-05-29 | 2022-08-08 | 芯原微電子(上海)股▲ふん▼有限公司 | ピーク消費電力を制御する方法及びシステム |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2420248B (en) * | 2004-11-10 | 2007-01-17 | Siemens Ag | A method of controlling receipt of signals at a terminal of a communications system |
US8656143B2 (en) * | 2006-03-13 | 2014-02-18 | Laurence H. Cooke | Variable clocked heterogeneous serial array processor |
US7929648B2 (en) * | 2006-03-31 | 2011-04-19 | Ati Technologies Inc. | Clock error detection apparatus and method |
US7562245B1 (en) * | 2006-06-09 | 2009-07-14 | Vivante Corporation | Single chip 3D and 2D graphics processor with embedded memory and multiple levels of power controls |
KR101423330B1 (ko) * | 2007-06-29 | 2014-07-24 | 비반테 코포레이션 | 내장 메모리와 멀티 레벨 전력 컨트롤을 갖춘 단일 칩삼차원 및 이차원 그래픽 프로세서 |
JP5138296B2 (ja) * | 2007-07-10 | 2013-02-06 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
FR2928496B1 (fr) | 2008-03-06 | 2015-09-25 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif d'alimentation d'un circuit electrique, en particulier d'un circuit numerique |
US8516293B2 (en) * | 2009-11-05 | 2013-08-20 | Novell, Inc. | System and method for implementing a cloud computer |
FR2943806A1 (fr) * | 2009-03-31 | 2010-10-01 | Inst Nat Rech Inf Automat | Dispositif de commande d'alimentation d'un calculateur |
JP5531679B2 (ja) * | 2010-03-04 | 2014-06-25 | 日本電気株式会社 | Smt対応cpuを有する情報処理装置の消費電力低減方法、消費電力低減装置及び消費電力低減プログラム |
TWI443521B (zh) | 2010-03-26 | 2014-07-01 | Nuvoton Technology Corp | 匯流排介面、時脈控制裝置,以及時脈頻率控制方法 |
CN102238267A (zh) * | 2010-04-28 | 2011-11-09 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 移动终端及其通讯使用状态转换控制方法 |
DE102010044924B4 (de) * | 2010-09-10 | 2021-09-16 | Texas Instruments Deutschland Gmbh | Elektronische Vorrichtung und Verfahren für diskrete lastadaptive Spannungsregelung |
TWI441009B (zh) | 2010-12-28 | 2014-06-11 | Ralink Technology Corp | 用於電腦系統之處理單元的時脈頻率調整方法及相關裝置 |
US10095295B2 (en) * | 2011-12-14 | 2018-10-09 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for power management of a graphics processing core in a virtual environment |
JP2013196619A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及び半導体装置の制御方法 |
CN102662822B (zh) * | 2012-04-26 | 2015-02-04 | 华为技术有限公司 | 负载监控装置和方法 |
US9015838B1 (en) * | 2012-05-30 | 2015-04-21 | Google Inc. | Defensive techniques to increase computer security |
US8813240B1 (en) | 2012-05-30 | 2014-08-19 | Google Inc. | Defensive techniques to increase computer security |
TW201500926A (zh) * | 2013-06-17 | 2015-01-01 | Pixart Imaging Inc | 電子系統以及可執行資料回報率設定方法的電腦可讀取紀錄媒體 |
US9772955B2 (en) | 2013-06-17 | 2017-09-26 | Pixart Imaging Inc. | Electronic system and non-transitory computer readable recording medium can perform report rate setting method |
US9547331B2 (en) * | 2014-04-03 | 2017-01-17 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method to set the speed of a clock |
KR102161821B1 (ko) | 2014-08-26 | 2020-10-06 | 삼성전자주식회사 | 클록 모니터 및 이를 포함하는 시스템 온 칩 |
US20160055615A1 (en) * | 2014-11-11 | 2016-02-25 | Mediatek Inc. | Smart Frequency Boost For Graphics-Processing Hardware |
US10686458B1 (en) * | 2017-08-01 | 2020-06-16 | Liming Xiu | Method and apparatus for improving frequency source frequency accuracy and frequency stability |
US10739838B2 (en) * | 2017-12-28 | 2020-08-11 | Omnivision Technologies, Inc. | Quality-driven dynamic frequency scaling for energy optimization of smart camera systems |
KR102507249B1 (ko) * | 2018-03-08 | 2023-03-07 | 삼성전자주식회사 | 성능 모드 제어 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
KR20210028794A (ko) | 2019-09-04 | 2021-03-15 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 반도체 장치의 자원 사용 예측 방법 |
US11263114B2 (en) | 2019-09-24 | 2022-03-01 | International Business Machines Corporation | Method and technique to find timing window problems |
CN113672542B (zh) * | 2021-07-29 | 2024-05-10 | 山东云海国创云计算装备产业创新中心有限公司 | I2c总线中的数据访问方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5396635A (en) * | 1990-06-01 | 1995-03-07 | Vadem Corporation | Power conservation apparatus having multiple power reduction levels dependent upon the activity of the computer system |
TW282525B (ja) * | 1994-06-17 | 1996-08-01 | Intel Corp | |
US5752011A (en) * | 1994-06-20 | 1998-05-12 | Thomas; C. Douglas | Method and system for controlling a processor's clock frequency in accordance with the processor's temperature |
JPH0876874A (ja) | 1994-09-06 | 1996-03-22 | Hitachi Ltd | 中央処理装置のクロック制御装置およびクロック制御方法 |
US6311287B1 (en) * | 1994-10-11 | 2001-10-30 | Compaq Computer Corporation | Variable frequency clock control for microprocessor-based computer systems |
CN1192298C (zh) * | 1996-01-17 | 2005-03-09 | 德克萨斯仪器股份有限公司 | 按cpu活动调节cpu时钟频率而实时管理cpu温度和节电的方法和系统 |
US5812860A (en) * | 1996-02-12 | 1998-09-22 | Intel Corporation | Method and apparatus providing multiple voltages and frequencies selectable based on real time criteria to control power consumption |
US5774704A (en) * | 1996-07-29 | 1998-06-30 | Silicon Graphics, Inc. | Apparatus and method for dynamic central processing unit clock adjustment |
JP3961619B2 (ja) * | 1997-06-03 | 2007-08-22 | 株式会社東芝 | コンピュータシステムおよびその処理速度制御方法 |
JPH11184554A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-09 | Mitsubishi Electric Corp | クロック制御タイプ情報処理装置 |
JP3526009B2 (ja) * | 1999-02-09 | 2004-05-10 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | コンピュータ・システムにおける電力管理装置および電力管理方法 |
US6574739B1 (en) * | 2000-04-14 | 2003-06-03 | Compal Electronics, Inc. | Dynamic power saving by monitoring CPU utilization |
US6785829B1 (en) * | 2000-06-30 | 2004-08-31 | Intel Corporation | Multiple operating frequencies in a processor |
JP4380986B2 (ja) | 2000-09-08 | 2009-12-09 | 富士通株式会社 | クロック制御装置及びその記録媒体 |
JP2002099432A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Sony Corp | 演算処理システム及び演算処理制御方法、タスク管理システム及びタスク管理方法、並びに記憶媒体 |
JP4799819B2 (ja) * | 2001-08-29 | 2011-10-26 | メディアテック インコーポレーテッド | 汎用シリアルポートアーキテクチャおよびシステム |
-
2003
- 2003-07-09 JP JP2003272333A patent/JP4033066B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-03-02 TW TW093105387A patent/TWI291086B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-05-07 US US10/552,897 patent/US7356726B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-07 EP EP04731774A patent/EP1620782A2/en not_active Withdrawn
- 2004-05-07 WO PCT/JP2004/006517 patent/WO2004100370A2/en active Application Filing
- 2004-05-07 KR KR1020057020967A patent/KR20060008983A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006178854A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Toshiba Corp | 電子回路 |
JP2008033896A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-02-14 | Canon Inc | バスシステム |
TWI448161B (zh) * | 2006-08-29 | 2014-08-01 | Nvidia Corp | 於視訊解碼時動態頻率調整之方法、系統、與時鐘頻率控制器 |
JP2008104153A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-05-01 | Nvidia Corp | ビデオ復号時に動的周波数調整する方法及び装置 |
JP2012075145A (ja) * | 2006-08-29 | 2012-04-12 | Nvidia Corp | ビデオ復号時に動的周波数調整する方法及び装置 |
TWI413418B (zh) * | 2006-08-29 | 2013-10-21 | Nvidia Corp | 於視訊解碼時動態頻率調整之方法、系統、與時鐘頻率控制器 |
JP2009237933A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Nec Personal Products Co Ltd | 情報処理システム、情報端末、及び、サーバ |
WO2010097885A1 (ja) * | 2009-02-24 | 2010-09-02 | 株式会社東芝 | 携帯端末 |
JP5870935B2 (ja) * | 2011-01-20 | 2016-03-01 | 日本電気株式会社 | 制御システム |
WO2012098741A1 (ja) * | 2011-01-20 | 2012-07-26 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 制御システム |
JPWO2012120654A1 (ja) * | 2011-03-08 | 2014-07-07 | 富士通株式会社 | タスクスケジューリング方法およびマルチコアシステム |
US9003212B2 (en) | 2011-07-28 | 2015-04-07 | Fujitsu Limited | Information processing device, non-transitory, computer readable storage medium, and method of controlling information processing device |
JP2015043165A (ja) * | 2013-08-26 | 2015-03-05 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、制御プログラム及び制御方法 |
JP2017067960A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | シャープ株式会社 | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、及び表示制御プログラム |
JP2017201456A (ja) * | 2016-05-02 | 2017-11-09 | 株式会社リコー | 情報処理装置、及び情報処理方法 |
JP2020149317A (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | 株式会社デンソー | 車両用装置 |
JP2022535357A (ja) * | 2019-05-29 | 2022-08-08 | 芯原微電子(上海)股▲ふん▼有限公司 | ピーク消費電力を制御する方法及びシステム |
JP7304972B2 (ja) | 2019-05-29 | 2023-07-07 | 芯原微電子(上海)股▲ふん▼有限公司 | ピーク消費電力を制御する方法及びシステム |
US12093109B2 (en) | 2019-05-29 | 2024-09-17 | Verisilicon Microelectronics (Shanghai) Co., Ltd. | Method and system for controlling peak power consumption |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI291086B (en) | 2007-12-11 |
TW200426557A (en) | 2004-12-01 |
WO2004100370A3 (en) | 2005-02-24 |
JP4033066B2 (ja) | 2008-01-16 |
US7356726B2 (en) | 2008-04-08 |
US20060212247A1 (en) | 2006-09-21 |
KR20060008983A (ko) | 2006-01-27 |
EP1620782A2 (en) | 2006-02-01 |
WO2004100370A2 (en) | 2004-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004355599A (ja) | 周波数制御装置、情報処理装置及びプログラム | |
US11709534B2 (en) | Method and apparatus for managing global chip power on a multicore system on chip | |
TWI260543B (en) | Performance scheduling method and system, and computer readable medium | |
US7346791B2 (en) | Method for controlling a clock frequency of an information processor in accordance with the detection of a start and a end of a specific processing section | |
US8954980B2 (en) | Conserving power through work load estimation for a portable computing device using scheduled resource set transitions | |
US7321942B2 (en) | Performance counter for adding variable work increment value that is dependent upon clock frequency | |
JP2017531245A (ja) | データ処理システムのパワーアウェア・ジョブ・スケジューラ及びマネージャ | |
EP3440531B1 (en) | Enhanced dynamic clock and voltage scaling (dcvs) scheme | |
WO2022246759A1 (zh) | 一种功耗调节方法及装置 | |
JP2005285093A (ja) | プロセッサ電力制御装置及びプロセッサ電力制御方法 | |
US9632566B2 (en) | Dynamically controlling power based on work-loop performance | |
JP2003202935A (ja) | 電力管理方式及び電力管理方法 | |
JP3974065B2 (ja) | プロセッサ | |
JP4147087B2 (ja) | 情報処理通信装置 | |
JP2004310756A (ja) | 情報処理装置、電気機器、情報処理装置のクロック制御方法、クロック制御プログラム及びその記録媒体 | |
CN118534990A (zh) | 一种动态电压频率调整系统、相关方法及存储介质 | |
JP2008243220A (ja) | 情報処理通信装置 | |
CN116009681A (zh) | 一种动态调压调频的方法、装置及芯片 | |
Wang et al. | A dynamic-mode DVS algorithm under dynamic workloads | |
CN117769693A (zh) | 一种功耗调节方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071015 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |