[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004262291A - タイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造 - Google Patents

タイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004262291A
JP2004262291A JP2003053172A JP2003053172A JP2004262291A JP 2004262291 A JP2004262291 A JP 2004262291A JP 2003053172 A JP2003053172 A JP 2003053172A JP 2003053172 A JP2003053172 A JP 2003053172A JP 2004262291 A JP2004262291 A JP 2004262291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
valve stem
transmitter
tire
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003053172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4070634B2 (ja
Inventor
Setsuhiro Saeki
節廣 佐伯
Yoshimine Itou
義峰 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pacific Industrial Co Ltd
Original Assignee
Pacific Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pacific Industrial Co Ltd filed Critical Pacific Industrial Co Ltd
Priority to JP2003053172A priority Critical patent/JP4070634B2/ja
Priority to US10/697,614 priority patent/US7145443B2/en
Priority to DE2003611229 priority patent/DE60311229T2/de
Priority to EP20030026639 priority patent/EP1452347B1/en
Publication of JP2004262291A publication Critical patent/JP2004262291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4070634B2 publication Critical patent/JP4070634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0491Constructional details of means for attaching the control device
    • B60C23/0494Valve stem attachments positioned inside the tyre chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/3584Inflatable article [e.g., tire filling chuck and/or stem]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53552Valve applying or removing
    • Y10T29/53591Valve applying or removing to or from wheel rim of resilient tire or tube

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

【課題】ケーシングを有するバルブステムであっても、自動取付機を用いてバルブステムをホイールに取り付けることが可能なタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造を提供すること。
【解決手段】バルブステム10の中心軸線の延長線上におけるケーシング30には、自動取付機の治具50が当接してケーシング30を把持する凹部33が形成されている。このため、バルブステム10の取付時には、ケーシング30を有するバルブステム10が自動取付機の治具50で把持される。従って、ケーシング30を有するバルブステム10であっても、自動取付機を用いてバルブステム10をホイール20のバルブ孔21に取り付けることができる。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、タイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造に関し、より詳しくはタイヤ空気圧等のタイヤ状態を車室内から確認できる無線方式のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、車両用のタイヤバルブとしては、バルブステムとゴムとを一体的に加硫形成した、いわゆるスナップインバルブが多く使用されている。スナップインバルブの取付時には、バルブステムの先端部にバルブキャップを螺合した状態で、ホイールの内側からバルブステムの先端部をホイールのバルブ孔に貫通させる。そして、さらにスナップインバルブをバルブ孔に圧入すると、スナップインバルブの基端部において周方向に形成されたシール面がバルブ孔に位置する。その結果、スナップインバルブのシール面とバルブ孔との間が密着して、タイヤ内の気密性が確保される(特許文献1、非特許文献1参照)。
【0003】
また、車両用のタイヤバルブとしては、ホイールの内側からバルブステムの先端部をホイールのバルブ孔に貫通させた後、ホイールの外側からバルブナットでバルブステムをホイールのバルブ孔に固着させる、いわゆるクランプインバルブも多く使用されている(非特許文献1参照)。
【0004】
そして、自動取付機を用いてバルブステムをホイールのバルブ孔に取り付ける場合には、バルブステムの基端部を治具で把持させて、上述のような動作を自動取付機に行わせている。
【0005】
ところで、近年、車両に装着されたタイヤの状態を車室内で確認するために、無線方式のタイヤ状態監視装置が用いられている。各タイヤのホイールには、対応するタイヤの空気圧や温度等の状態を計測して、計測されたタイヤ状態を示すデータを無線送信するための送信機が装着される。具体的には、送信機を収容するケーシングがバルブステムの基端部に設けられている(特許文献2参照)。
【0006】
【特許文献1】
実公昭32−6号公報
【特許文献2】
特開2000−81358号公報
【非特許文献1】
日本規格協会,「JISハンドブック、2001、(18)自動車部品」,JIS D4207,自動車用タイヤバルブ,p.1400−p.1408
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、自動取付機を用いてケーシングが設けられたバルブステムをホイールのバルブ孔に取り付けることは困難であった。すなわち、送信機を収容するケーシングがバルブステムの基端部に設けられているため、バルブステムの基端部を治具で把持することができなかった。
【0008】
本発明は、このような問題点に着目してなされたものであって、その目的は、ケーシングを有するバルブステムであっても、自動取付機を用いてバルブステムをホイールに取り付けることが可能なタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明では、車両のタイヤに設けられ、タイヤの状態を示すデータを無線送信するタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、ホイールに設けられ、タイヤ内に空気を充填するためのバルブステムと、タイヤ状態監視装置用送信機を収容するケーシングとを備え、ケーシングには、バルブステムの取付時に自動取付機の治具が把持する把持手段が形成されている。
【0010】
請求項2に記載の発明では、請求項1に記載のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、把持手段は、バルブステムにおける中心軸線の延長線上に形成されている。
【0011】
請求項3に記載の発明では、請求項1または請求項2に記載のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、把持手段は、バルブステムを介した空気をタイヤ内に充填するための通気穴を兼ね備えている。
【0012】
請求項4に記載の発明では、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、把持手段は、自動取付機の治具で把持したときにケーシングの回転が規制されるように形成されている。
【0013】
請求項5に記載の発明では、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、把持手段は、ケーシングに形成された凹部又は凸部である。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明に係るタイヤ状態監視装置用送信機1のケーシング構造の一実施形態について図面を用いて説明する。
【0015】
図1、図2に示すように、バルブステム10の先端部には、バルブキャップ11が螺合されている。バルブステム10には、ホイール20の外側からバルブナット12と螺合してバルブステム10をホイール20のバルブ孔21に固定するための固定螺合部13が形成されている。従って、本実施形態のタイヤバルブは、クランプインバルブである。固定螺合部13の直径は、バルブキャップ11の直径よりも大きく形成されている。このため、バルブナット12は、バルブキャップ11をバルブステム10の先端部に螺合した状態でも、バルブステム10の先端部を貫通して、固定螺合部13と螺合する。固定螺合部13の下部には、ホイール20のバルブ孔21に当接して、タイヤ内の気密性を確保するためのグロメット14が装着されている。バルブステム10内の先端部から基端部には、外部からの空気をタイヤ内に充填するための通気孔15が透設されている。
【0016】
バルブステム10の基端部には、タイヤ内に没入するようにケーシング30が設けられている。ケーシング30は、略四角形状に形成されている。そのケーシング30内には、タイヤの空気圧や温度等の状態を計測して、計測されたタイヤ状態を示すデータを無線送信するための送信部40が収容されている。バルブステム10の中心軸線を延長したケーシング30の中央部には、ケーシング30の両端部よりも隆起した隆起部31が形成されている。隆起部31の中央部には、バルブステム10内の通気孔15を介した空気をタイヤ内に充填するための通気穴32が形成されている。このため、バルブステム10内の通気孔15を介した空気は、通気穴32からタイヤ内に導かれる。
【0017】
隆起部31の中央部において、バルブステム10の中心軸線(図2に示す1点鎖線)の延長線上には、自動取付機(図示略)の治具50が当接してケーシング30を把持する把持手段としての凹部33が形成されている。このため、凹部33が自動取付機の治具50で把持される。その結果、ケーシング30を有するバルブステム10が自動取付機の治具50で把持される。そして、バルブステム10を把持した状態で、ホイール20の内側からバルブステム10の先端部をホイール20のバルブ孔21に貫通させる。その後、バルブナット12を固定螺合部13に螺合すると、ケーシング30を有するバルブステム10がホイール20のバルブ孔21に取り付けられる。このとき、ケーシング30は、ホイール20のドロップセンタ部22に当接される。従って、車両の走行に伴ってタイヤが回転し、ケーシング30に遠心力が作用しても、ケーシング30がホイール20のドロップセンタ部22から離間することはない。
【0018】
以上、詳述したように本実施形態によれば、次のような作用、効果を得ることができる。
(1)バルブステム10の中心軸線の延長線上におけるケーシング30には、自動取付機の治具50が当接してケーシング30を把持する凹部33が形成されている。このため、バルブステム10の取付時には、ケーシング30を有するバルブステム10が自動取付機の治具50で把持される。従って、ケーシング30を有するバルブステム10であっても、自動取付機を用いてバルブステム10をホイール20のバルブ孔21に取り付けることができる。
【0019】
(2)加えて、既存の自動取付機の治具50を用いて、ケーシング30を有するバルブステム10とケーシング30を有していないバルブステム10との両方を、ホイール20のバルブ孔21に取り付けることができる。このため、既存の自動取付機を有効に活用することができる。従って、ケーシング30を有するバルブステム10をホイール20のバルブ孔21に取り付ける場合でも、設備投資等のコストアップが発生する余地はない。
【0020】
(3)バルブステム10の中心軸線の延長線上には、自動取付機の治具50が当接してケーシング30を把持する凹部33が形成されている。このため、自動取付機の治具50における中心軸線とバルブステム10の中心軸線とが一致する。その結果、バルブステム10の先端部をホイール20のバルブ孔21に貫通し易い。従って、容易にバルブステム10をホイール20のバルブ孔21に取り付けることができる。
【0021】
なお、前記実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・図3及び図4に示すように、隆起部31の中央部に形成される通気穴32を、前記実施形態における凹部33として機能させる構成にしても良い。すなわち、バルブステム10の中心軸線の延長線上におけるケーシング30に通気穴32の機能と凹部33の機能とを兼ね備えた通気穴32を設けた構成にしても良い。
【0022】
・自動取付機の治具50で把持する凹部33の形状は、治具50で把持したときに、ケーシング30を有するバルブステム10の回転が規制されるような形状、例えば、楕円形状、三角形状、四角形状、星形状等であることが好ましい。なお、バルブステム10の回転が規制される構成であれば、凹部33の形状は正円であっても良い。
【0023】
・自動取付機の治具50が、凹部の形状に形成されている場合には、前記実施形態における凹部33を凸部に変更することは言うまでもない。
・前記実施形態を、ケーシング30を有するスナップインバルブに適用しても良い。
【0024】
・自動取付機を用いてバルブステム10をホイール20に取り付ける際に、バルブステム10の先端部に螺合されているバルブキャップ11を、ホイール20のバルブ孔21に対するバルブステム10の位置決めとして使用しても良い。
【0025】
【発明の効果】
本発明は、以上のように構成されているため、次のような効果を奏する。
請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の発明によれば、ケーシングを有するバルブステムであっても、自動取付機を用いてバルブステムをホイールに取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】タイヤ状態監視装置用送信機を示す平面図。
【図2】送信機をホイールに取り付けるときの動作を示す説明図。
【図3】別の実施形態におけるタイヤ状態監視装置用送信機を示す平面図。
【図4】別の実施形態における送信機の取付状態を示す断面図。
【符号の説明】
1…タイヤ状態監視装置用送信機、10…バルブステム、20…ホイール、21…バルブ孔、30…ケーシング、32…通気穴、33…把持手段としての凹部(凸部)、40…送信部、50…自動取付機の治具。

Claims (5)

  1. 車両のタイヤに設けられ、タイヤの状態を示すデータを無線送信するタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、
    ホイールに設けられ、タイヤ内に空気を充填するためのバルブステムと、
    タイヤ状態監視装置用送信機を収容するケーシングとを備え、
    ケーシングには、バルブステムの取付時に自動取付機の治具が把持する把持手段が形成されているタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造。
  2. 請求項1に記載のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、
    把持手段は、バルブステムにおける中心軸線の延長線上に形成されているタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造。
  3. 請求項1または請求項2に記載のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、
    把持手段は、バルブステムを介した空気をタイヤ内に充填するための通気穴を兼ね備えているタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、
    把持手段は、自動取付機の治具で把持したときにケーシングの回転が規制されるように形成されているタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造。
  5. 請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造において、
    把持手段は、ケーシングに形成された凹部又は凸部であるタイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造。
JP2003053172A 2003-02-28 2003-02-28 タイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造 Expired - Fee Related JP4070634B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053172A JP4070634B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 タイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造
US10/697,614 US7145443B2 (en) 2003-02-28 2003-10-29 Casing structure of transmitter for use in tire condition monitoring apparatus
DE2003611229 DE60311229T2 (de) 2003-02-28 2003-11-19 Gehäusestruktur eines Senders für die Verwendung in Reifenzustandsüberwachungsvorrichtungen
EP20030026639 EP1452347B1 (en) 2003-02-28 2003-11-19 Casing structure of transmitter for use in tire condition monitoring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053172A JP4070634B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 タイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004262291A true JP2004262291A (ja) 2004-09-24
JP4070634B2 JP4070634B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=32767837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003053172A Expired - Fee Related JP4070634B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 タイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7145443B2 (ja)
EP (1) EP1452347B1 (ja)
JP (1) JP4070634B2 (ja)
DE (1) DE60311229T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014017435A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 横浜ゴム株式会社 送信装置、タイヤ状態監視システム、及びタイヤ組立体
JP2016107857A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 日産自動車株式会社 タイヤ状態監視装置の取付方法及び取付装置
CN113635719A (zh) * 2021-08-05 2021-11-12 邢玲玲 一种电动车轮胎充气装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060196259A1 (en) * 2005-03-02 2006-09-07 Chin-Yao Hsu Aerial of wireless tire pressure monitoring device
US7281421B2 (en) * 2005-06-03 2007-10-16 Temic Automotive Of North America, Inc. Package for a tire pressure sensor assembly
US7568386B2 (en) * 2006-02-02 2009-08-04 Trw Automotive U.S. Llc Tire pressure monitoring apparatus allowing for relative movement between a pressure transducer and a valve stem
FR2902173B1 (fr) * 2006-06-09 2008-12-05 Michelin Soc Tech Valve de pneumatique et procede pour son demontage
US20080029194A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Conroy Joseph P Pressure control system
EP2094514B1 (en) * 2006-11-09 2010-03-24 Societe de Technologie Michelin Tyre valve fixing element
CN201045599Y (zh) * 2007-04-20 2008-04-09 车王电子股份有限公司 胎压侦测器
WO2008151267A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Continental Automotive Systems Us, Inc. Formed flange for pressure monitoring valve stem mount
US7775095B2 (en) * 2008-02-20 2010-08-17 Orange Electronic Co., Ltd. Valve stem with a connecting cap for a tire pressure detector
DE102008013050A1 (de) 2008-03-06 2009-09-10 Beru Ag Gehäusebefestigung an Snap-In-Ventil
US7870866B2 (en) * 2008-03-10 2011-01-18 Orange Electronic Co., Ltd. Valve stem assembly for clamping a tire pressure detector
US8047068B2 (en) * 2008-08-01 2011-11-01 Schrader Electronics, Inc. Snap-in tire valve
CA2772184C (en) * 2009-11-16 2014-10-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Transmission device for transmitting information about tire condition and tire condition monitoring system
FR2952857B1 (fr) * 2009-11-20 2012-02-24 Ldl Technology Procede de remplacement d'un boitier de detection place a l'interieur des roues d'un vehicule, dispositif et capteur permettant de le mettre en oeuvre
US8650945B2 (en) * 2012-03-09 2014-02-18 Nissan North America, Inc. Retention member on valve stem sealing grommet
DE102015210461A1 (de) * 2015-06-08 2016-12-08 Alligator Ventilfabrik Gmbh Reifenventil für einen Luftreifen eines Fahrzeugs

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5844131A (en) * 1995-06-26 1998-12-01 Alligator Ventilfabrik Gmbh Tire pressure sensor apparatus for a pneumatic tire of a vehicle
US6101870A (en) * 1997-11-10 2000-08-15 Pacific Industrial Co., Ltd. Tire air pressure monitoring device using the wheel or a coil wound around the stem as the transmitter antenna
US6005480A (en) 1998-05-20 1999-12-21 Schrader-Bridgeport International, Inc. Tire valve and associated tire pressure sending unit
JP3317905B2 (ja) 1998-09-07 2002-08-26 太平洋工業株式会社 タイヤ空気圧警報装置用送信機のケーシング構造
US6055855A (en) * 1999-05-26 2000-05-02 Trw Inc. Tire pressure sensor wheel attachment apparatus
US6481083B1 (en) 1999-06-25 2002-11-19 Burke E. Porter Machinery Company Robotic apparatus and method for mounting a vale stem on a wheel rim
TW520332B (en) * 2000-09-02 2003-02-11 Lite On Automotive Corp Status sensor of inflated automobile tire
JP2002264621A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Pacific Ind Co Ltd タイヤ状態監視装置の送信機
JP2004255916A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Pacific Ind Co Ltd タイヤ状態監視装置用送信機の取付構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014017435A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 横浜ゴム株式会社 送信装置、タイヤ状態監視システム、及びタイヤ組立体
CN104379373A (zh) * 2012-07-24 2015-02-25 横滨橡胶株式会社 发送装置、轮胎状态监视系统以及轮胎组装体
JP5761381B2 (ja) * 2012-07-24 2015-08-12 横浜ゴム株式会社 送信装置、タイヤ状態監視システム、及びタイヤ組立体
US9452646B2 (en) 2012-07-24 2016-09-27 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Transmitting device, tire condition monitoring system, and tire assembly
JP2016107857A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 日産自動車株式会社 タイヤ状態監視装置の取付方法及び取付装置
CN113635719A (zh) * 2021-08-05 2021-11-12 邢玲玲 一种电动车轮胎充气装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040178898A1 (en) 2004-09-16
DE60311229T2 (de) 2007-10-11
EP1452347B1 (en) 2007-01-17
DE60311229D1 (de) 2007-03-08
EP1452347A3 (en) 2005-06-15
JP4070634B2 (ja) 2008-04-02
EP1452347A2 (en) 2004-09-01
US7145443B2 (en) 2006-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4070634B2 (ja) タイヤ状態監視装置用送信機のケーシング構造
JP5098091B2 (ja) タイヤ用弁及びその取外し方法
US6568259B2 (en) Transmitter for tire condition monitoring apparatus
EP1449683A2 (en) Transmitter mounting structure for tire condition monitoring apparatus
US11970029B2 (en) Adapter, tyre parameter monitoring system and method for mounting a tyre parameter monitoring system onto a wheel rim
US9457443B2 (en) Machine locating pin
US10549586B1 (en) Electronic unit for measuring operating parameters of a vehicle wheel
JP2004203151A (ja) タイヤ状態監視装置の送信機用バルブ
US9884526B2 (en) Electronic unit for measuring working parameters of a vehicle wheel
US4718639A (en) Tire valve bodies
EP3450222B1 (en) Tire condition detecting apparatus, clamp-in valve and tire valve unit
EP3366498B1 (en) Tire-state detection device
JP3914481B2 (ja) タイヤ状態監視装置の送信機
JP2003182321A (ja) タイヤ状態監視装置の送信機
CN111542443A (zh) 具有弹性变形限制的用于轮胎轮辋的充气阀
GB2580387A (en) Adapter, tyre parameter monitoring system and method for mounting a tyre parameter monitoring system onto a wheel rim
JP2004276799A (ja) タイヤバルブナット、及びタイヤバルブ
WO2010015270A1 (en) Vehicle wheel assembly
CN211072533U (zh) 一种轮胎爆胎应急防护装置安装工具
JP5715926B2 (ja) タイヤバルブユニット
JP2004066849A (ja) タイヤ状態監視装置の送信機
CN205098273U (zh) 一种球头结构
JP2007191046A (ja) 車輪の組立方法及びバルブ用部品
JPH09315351A (ja) タイヤカバー
JP4350011B2 (ja) 自動車用ホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees