[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004173421A - Dc/dcコンバータ - Google Patents

Dc/dcコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2004173421A
JP2004173421A JP2002336441A JP2002336441A JP2004173421A JP 2004173421 A JP2004173421 A JP 2004173421A JP 2002336441 A JP2002336441 A JP 2002336441A JP 2002336441 A JP2002336441 A JP 2002336441A JP 2004173421 A JP2004173421 A JP 2004173421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
output
switch
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002336441A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Higashiya
比呂志 東谷
Takeo Anpo
武雄 安保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002336441A priority Critical patent/JP2004173421A/ja
Priority to CNB2003101151316A priority patent/CN100341235C/zh
Priority to US10/718,306 priority patent/US7129680B2/en
Publication of JP2004173421A publication Critical patent/JP2004173421A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1582Buck-boost converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0032Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】従来の降圧型DC/DCコンバータでは出力電圧の降下時に電圧を下げる時の過渡応答時間が長くなり出力電圧を高速に低下させることができないため、この過渡応答時間の間に電力損失が発生し電池電圧が減少するために通話時間の長時間化が非常に困難であった。
【解決手段】入力端子31と出力端子32の間に出力負荷に応じて電圧を切替える電圧変換回路70を備え、この電圧変換回路70と出力端子32の間と電圧変換回路70と入力端子31の間とに出力電圧を目標電圧にする電圧比較回路71と、電圧変換回路70の電圧を切替え制御するスイッチ制御回路28とを直列に接続してフィードバック回路を構成したDC/DCコンバータで、スイッチ制御回路28に電圧を昇圧するか降圧するかを決める昇圧降圧動作決定回路29と電圧変換回路70の動作モードを決める過渡応答回路34とを付加する構成とした。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は各種電子機器、通信装置等に用いられる直流電圧の変換を行うDC/DCコンバータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の携帯電話機に用いる降圧型DC/DCコンバータは図10に示すように入力端子111と出力端子112の間に第1のスイッチ回路100と、インダクタ102、平滑コンデンサ104の直列回路を接続し、そして平滑コンデンサ104からの出力電圧120と出力電圧制御端子113からの制御電圧121とを比較回路105に入力し、この比較回路105の出力信号と発振回路106からの出力信号をスイッチ条件決定回路107に入力してその出力と制御動作決定回路110に前記出力電圧120と第1のスイッチ回路100からの制御信号122を入力し負荷判定を行った出力信号123を発振回路106とスイッチ制御回路108へ入力し、スイッチ制御回路108の出力を第1のスイッチ回路100にフィードバックするように構成していた。
【0003】
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
【0004】
【特許文献1】
特開平7−322608号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の降圧型DC/DCコンバータでは出力電圧の降下時に電圧を下げる時の過渡応答時間が長くなり出力電圧を高速に低下させることができないため、この過渡応答時間の間に電力損失が発生し電池電圧が減少するために通話時間の長時間化が非常に困難であった。
【0006】
さらに従来、電池電圧とパワーアンプ用電源の電圧関係は電池電圧の方がパワーアンプ用電源より電圧が高く設定されていたためDC/DCコンバータは降圧動作のみで良かったが、最近では電池電圧の低電圧化により電池電圧の方がパワーアンプ用電源よりも電圧が低い設定でも動作する必要がでてきた。
【0007】
本発明は上記問題点に鑑み、携帯電話の通話時間の長時間化を可能とする昇降圧型のDC/DCコンバータを提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に記載の発明は、入力端子と出力端子間に電圧変換回路を接続し、この電圧変換回路からの出力電圧と制御電圧入力端子からの制御電圧と電圧変換回路のスイッチ電流検知信号を過渡応答回路に入力し、前記出力電圧と前記制御電圧と前記入力端子からの入力電圧を昇圧降圧動作決定回路に入力し、前記出力電圧と前記制御電圧と過渡応答回路からの出力信号を電圧比較回路に入力し、前記電圧比較回路、昇圧降圧動作決定回路、過渡応答回路からの各々の出力をスイッチ制御回路に入力し、そのスイッチ制御回路の出力を電圧変換回路に入力するフィードバック回路を形成したDC/DCコンバータであり、電圧制御回路に電圧を昇圧するか降圧するかを決める昇圧降圧動作決定回路と電圧変換回路の動作モードを決める過渡応答回路とを付加する構成とし、昇降圧に対応でき電池電圧に関わらず出力電圧変化時における出力電圧の高速過渡応答が可能となり、携帯電話の通話時間を向上させることができる。
【0009】
本発明の請求項2に記載の発明は、電圧変換回路が電圧を下げる第1のスイッチ回路とインダクタと電圧を上げる第2のスイッチ回路と平滑コンデンサを直列接続する構成とした請求項1に記載のDC/DCコンバータであり、請求項1記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0010】
本発明の請求項3に記載の発明は、第1のスイッチ回路が昇圧時に入力端子とインダクタを常時接続する構成とした請求項2に記載のDC/DCコンバータであり、請求項1および請求項2記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0011】
本発明の請求項4に記載の発明は、第2のスイッチ回路が降圧時にインダクタと平滑コンデンサを常時接続する構成とした請求項2に記載のDC/DCコンバータであり、請求項1から請求項3に記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0012】
本発明の請求項5に記載の発明は、過渡応答回路が電圧変換回路の第1のスイッチ回路あるいは第2のスイッチ回路から出力するスイッチ電流検知信号と、平滑コンデンサから出力する出力電圧を入力することで出力負荷領域を検出し負荷領域検出信号を出力する負荷判定回路と、制御電圧入力端子から入力される制御電圧と前記出力電圧との比較を行い出力電圧の変化を検出し出力電圧変化検出信号を出力する出力電圧変化検出回路と、前記負荷領域検出信号と前記出力電圧変化検出信号により前記スイッチ制御回路の制御モードを決定する第2の制御動作決定信号を前記スイッチ制御回路と前記電圧比較回路に出力する制御動作決定回路とから構成した請求項1に記載のDC/DCコンバータであり、請求項1から請求項4に記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0013】
本発明の請求項6に記載の発明は、電圧比較回路が、出力電圧と制御電圧とを入力して比較演算し誤差電圧を出力する比較回路と、第2の制御動作決定信号により基準三角波信号を出力する発振回路と、前記誤差電圧と前記基準三角波信号を比較しスイッチ制御回路で決定するスイッチング条件信号を出力するスイッチング条件決定回路とから構成される請求項1に記載のDC/DCコンバータであり、請求項1記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0014】
本発明の請求項7に記載の発明は、前記第2の制御動作決定信号で決定される動作モードがPWMとPFMである請求項1に記載のDC/DCコンバータであり、請求項1から請求項5に記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0015】
本発明の請求項8に記載の発明は、第2の制御動作決定信号に応じて発振回路の発振周波数を変化させスイッチング条件決定回路のスイッチング周波数あるいは時比率(DUTY比)を変化させる請求項6に記載のDC/DCコンバータであり、請求項1から請求項5に記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0016】
本発明の請求項9に記載の発明は、縦列接続された第1のスイッチ回路、第1のインダクタと縦列接続された第2のインダクタ、第2のスイッチ回路を並列接続し、前記第1のスイッチ回路と前記第1のインダクタあるいは前記第2のインダクタと前記第2のスイッチ回路と、平滑コンデンサ、比較回路、発振回路、スイッチング条件決定回路とスイッチ制御回路でフィードバック回路を構成する昇降圧型のDC/DCコンバータであって、入力電圧条件、負荷電流および負荷電圧で決定される負荷条件、あるいは電圧変化の条件に応じて前記スイッチ制御回路を制御する昇圧降圧動作決定回路、高速過渡応答回路を付加し、降圧動作時あるいは昇圧動作時に第1のスイッチ回路あるいは第2のスイッチ回路が個別に動作することでスイッチのオン抵抗を低減でき効率を向上させることが可能となる。
【0017】
本発明の請求項10に記載の発明は、負荷の電流値と電圧値で設定される全負荷領域を1つの電流閾値により2つの動作モードで動作するように設定された請求項1または請求項9に記載のDC/DCコンバータであり、請求項1から請求項8に記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0018】
本発明の請求項11に記載の発明は、電流値と電圧値で設定される全負荷領域を1つあるいは2つ以上の電流閾値と電圧閾値により2つのフィードバック制御で動作するように領域設定された請求項1から請求項9のいずれか1つに記載のDC/DCコンバータであり、請求項9に記載のDC/DCコンバータに対してさらに負荷条件を細分化して最適動作条件を設定し効率を向上させることが可能となる。
【0019】
本発明の請求項12に記載の発明は、出力電圧変化検出回路で制御電圧に対応した目標出力電圧に対して出力電圧が所定量以上の電圧差を有し出力電圧の変化が検出された条件下では出力電流および前記出力電圧に関わらずPWM制御を行い、所定量以上の電圧差を有さず出力電圧の変化が検出されなかった条件下では2つの動作モードの内、負荷判定回路の負荷領域検知信号で決定される動作モードを行うこととした請求項1から請求項10のいずれか1つに記載のDC/DCコンバータであり、請求項1から請求項10に記載のDC/DCコンバータと同様の作用を有する。
【0020】
本発明の請求項13に記載の発明は、出力電圧変化検出回路で出力電圧の変化が未検出の状態から検出の状態あるいは検出の状態から未検出の状態に変化する際に出力電圧の変動を抑制する出力変動抑制機能を前記過渡応答回路に設けた構成とした請求項1に記載のDC/DCコンバータであり、出力電圧変化時に急激な電圧の低下および上昇が起こらないようにすることで安定した送信状況を確保することが可能となる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態の一例について説明する。
【0022】
図1は携帯電話の回路構成を示している。アンテナ1から入った信号は共用器2を通って受信回路4に入りベースバンド回路6を経てスピーカ7に入力され音声が出力される。反対にマイク8に入力した音声はベースバンド回路6に入り送信回路5を通り送信パワーアンプ3で信号を増幅させ共用器2に入りアンテナ1から送信される。
【0023】
この時、電池11から電圧をシステムコントローラ9と、DC/DCコンバータ10に供給し電圧変換して受信回路4と送信回路5とベースバンド回路6および送信パワーアンプ3へ供給することで安定した送信を確保することができる。
【0024】
図2はDC/DCコンバータ10の詳細な回路図である。
【0025】
入力端子31と出力端子32の間に電圧変換回路70を接続し、この電圧変換回路70として第1のスイッチ回路21、インダクタ22、第2のスイッチ回路23、平滑コンデンサ24を直列に接続して構成している。そして入力端子31から入力される入力電圧51を直流電圧に変換し出力端子32より電圧変換された出力電圧52を出力する。
【0026】
過渡応答回路34は出力電圧変化検出回路35、負荷判定回路30、制御動作決定回路36から構成されている。出力電圧52と制御電圧53を出力電圧変化検出回路35に入力し、その出力電圧変化検出信号61を制御動作決定回路36に入力する。
【0027】
さらに負荷判定回路30に出力電圧52と、電圧変換回路70を構成する第1のスイッチ回路21からの第1のスイッチ制御信号57と、第2のスイッチ回路23からの第2のスイッチ制御信号58を入力して負荷領域検出信号60を制御動作決定回路36に入力する。
【0028】
制御動作決定回路36は負荷領域検出信号60と出力電圧変化検出信号61によりPWM動作あるいはPFM動作を決める第2の制御動作決定信号62を出力する。
【0029】
この第2の制御動作決定信号62は一端は電圧比較回路71の構成回路の1つである発振回路26に入力され、他端はスイッチ制御回路28に入力される。
【0030】
昇圧降圧動作決定回路29は出力電圧52と、制御電圧53と、入力電圧51を入力して昇圧動作あるいは降圧動作を決定する第1の制御動作決定信号59を出力する。
【0031】
スイッチング条件決定回路27には比較回路25から出力電圧52と制御電圧53の電圧差である誤差電圧54と発振回路26からの基準三角波信号55が入力されスイッチ条件信号56を出力する。
【0032】
このように昇圧降圧動作決定回路29からは昇圧動作、降圧動作の決定をする第1の制御動作決定信号59、過渡応答回路34からはPWM動作、PFM動作の決定をする第2の制御動作決定信号62、電圧比較回路71からはPWM動作の場合は第1のスイッチ回路21と第2のスイッチ回路23のスイッチのオンオフ時間:時比率(DUTY)、PFM動作の場合にはスイッチの周波数の決定を行うスイッチ条件信号56を電圧制御回路28に入力し、第1のスイッチ制御信号63を第1のスイッチ回路21へ、第2のスイッチ制御信号64を第2のスイッチ回路23へ、それぞれ入力してDC/DCコンバータの電圧をフィードバック制御し制御電圧入力端子33から入力される制御電圧53に応じて直流電圧を変換し、出力端子32より電圧変換された出力電圧52を出力する昇降圧型のDC/DCコンバータである。
【0033】
図3に電圧変換回路70を構成する昇降圧動作原理を示す。
【0034】
図3(a)の回路図で降圧動作を説明する。第1のスイッチ回路21を構成する2つのスイッチ21A,21Bのオン、オフ時間をスイッチ制御回路28の第1のスイッチ制御信号63に基づき動作させ、第2のスイッチ回路23を構成する2つのスイッチ21A,21Bを第2のスイッチ制御信号64により入出力間に直列に接続された一方のスイッチ23Aを常時オン状態に設定し、他方のスイッチ23Bは常時オフ状態とすることでインダクタ22との間で電力の充放電を繰り返し電圧変換を行う。
【0035】
次に、図3(b)の回路図で昇圧動作を説明する。
【0036】
第2のスイッチ回路23を構成する2つのスイッチ23A,23Bのオン、オフ時間をスイッチ制御回路28の第2のスイッチ制御信号64に基づき動作させ、第1のスイッチ回路21を構成する2つのスイッチを第1のスイッチ制御信号63により入出力間に直列に接続された一方のスイッチ21Aを常時オン状態に設定し、他方のスイッチ21Bを常時オフ状態とすることでインダクタ22との間で電力の充電放電を繰り返し電圧変換を行う。
【0037】
上記のように電圧変換を行った後、平滑コンデンサ24により電圧を平滑化して出力端子32から出力電圧52を出力する。
【0038】
図4に電圧比較回路71においてPWM(Pulse Width Modulation)動作時における誤差電圧54、基準三角波信号55とスイッチ条件信号56の関係を示し、スイッチ制御回路28で第1のスイッチ回路21および第2のスイッチ回路23を制御するスイッチ条件信号56の生成手順を示す。
【0039】
PWM動作時において、誤差電圧54と発振回路26から出力した一定周波数の基準三角波信号55との比較結果に対応したスイッチ条件信号56がスイッチング条件決定回路27から出力される。
【0040】
図4(a)で示すように誤差電圧54が高い場合はオン期間の時比率(DUTY)が高いスイッチ条件信号56が電圧制御回路28に出力され、出力電圧52を上げる方向にフィードバックループが機能することになる。
【0041】
さらに図4(b)で示すように誤差電圧54が低い場合はオン期間の時比率(DUTY)が低いスイッチ条件信号56が電圧制御回路28に出力され、出力電圧52を下げる方向にフィードバックループが機能することになる。
【0042】
図5(a),(b)は各負荷領域における第1の制御動作決定信号59による昇圧動作と降圧動作および第2の制御動作決定信号62によるPWM動作とPFM動作の関係を示す。
【0043】
出力電圧52が入力電圧51に対して高い場合には昇圧動作が機能し、出力電圧52が入力電圧51に対して低い場合には降圧動作が機能し、昇圧動作か降圧動作かを入力電圧と出力電圧との関係で決定する。
【0044】
さらに、出力電流に対して閾値電流を設定し出力電流が閾値電流に対して大きい場合にはPWM動作が機能し、出力電流が閾値電流に対して小さい場合にはPFM動作が機能し、PWM動作かPFM動作かを出力電流と閾値電流との関係で決定する。
【0045】
図6はDC/DCコンバータの動作を横軸に出力電圧、縦軸に出力電流を示し、所定の閾値電圧および閾値電流によりPWM動作とPFM動作の領域に分類した図である。●印は各動作点を表し▲1▼〜▲6▼のような状態遷移が考えられる。
【0046】
図7は横軸を時間、縦軸を出力電圧として制御電圧入力端子33から入力される制御電圧53に応じた出力変化における出力電圧52の定常状態あるいは変化状態を従来の回路と本発明の回路での動作モードを記載している。
【0047】
従来の回路では図6、図7において状態遷移▲1▼,▲2▼,▲5▼に示すように出力電圧52が降下する時は従来の回路では停止している。
【0048】
この状態は図8に示すように電圧変換回路70を構成する第1のスイッチ回路21と第2のスイッチ回路23の2つのスイッチが入力端子と出力端子を常時接続するように機能し、グランドと接続されたスイッチに関しては常時オフとなる。
【0049】
そのため、出力電圧の過渡応答時間が平滑コンデンサ24と負荷抵抗との時定数で決定され、特に軽負荷へ変化する場合に負荷抵抗が大きく、長い過渡応答時間を要する結果となっていた。
【0050】
本発明の回路では図7に記載するように状態遷移▲1▼,▲2▼,▲5▼の条件下においてもPWM動作で機能させ高速の過渡応答を可能にしている。
【0051】
図9に高速の過渡応答回路34の動作原理を示す。
【0052】
図9に負荷変化1と負荷変化2の2つの負荷領域の変化パターンを横軸を時間とし制御電圧53に対応した目標出力電圧、出力電圧52、出力電圧変化検出回路35から出力される出力電圧変化検出信号61、第2の制御動作決定信号62の変化と第2の制御動作決定信号62により決定されるPWM,PFMの動作条件を記載している。
【0053】
負荷変化2の場合において図5に記載した負荷領域A、負荷領域B、負荷領域Aの順で負荷の変化が発生する。
【0054】
図5で記載した各負荷領域においてはPFM動作で動作するが、負荷条件が変化する出力電圧変化検出期間においては閾値電流との比較で定義される軽負荷及び重負荷において何れもPWM動作が機能するものである。
【0055】
以上のように、本発明のDC/DCコンバータでは出力電圧降下時に出力電圧を高速に低下させ過渡応答時の電力損失の発生を低減し、通話時間の長時間化を可能とする。
【0056】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、出力電圧が変化し、出力電圧降下時の出力電圧を高速に低下させ、さらに出力電圧昇圧時においても出力電圧を高速に上昇させることができるので大幅な電力損失の低減を実現することができ、携帯電話の長時間の通話が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】携帯電話の回路ブロック図
【図2】本発明のDC/DCコンバータの回路ブロック図
【図3】(a)本発明のDC/DCコンバータの降圧動作図
(b)本発明のDC/DCコンバータの昇圧動作図
【図4】(a)本発明のDC/DCコンバータのPWM動作時のスイッチ条件信号図
(b)本発明のDC/DCコンバータのPWM動作時の別のスイッチ条件信号図
【図5】(a)本発明のDC/DCコンバータの負荷領域を示す説明図
(b)本発明のDC/DCコンバータの第1の制御動作決定信号と第2の制御動作決定信号により決定される動作条件表を示す図
【図6】本発明のDC/DCコンバータの動作遷移図
【図7】本発明のDC/DCコンバータの動作モードのタイミングチャート
【図8】従来の電圧変換回路のスイッチ回路図
【図9】本発明のDC/DCコンバータの過渡応答の動作原理図
【図10】従来のDC/DCコンバータのブロック図
【符号の説明】
21 第1のスイッチ回路
22 インダクタ
23 第2のスイッチ回路
24 平滑コンデンサ
25 比較回路
26 発振回路
27 スイッチング条件決定回路
28 スイッチ制御回路
29 昇圧降圧動作決定回路
30 負荷判定回路
31 入力端子
32 出力端子
33 制御電圧入力端子
34 過渡応答回路
35 出力電圧変化検出回路
36 制御動作決定回路
51 入力電圧
52 出力電圧
53 制御電圧
54 誤差電圧
55 基準三角波信号
56 スイッチ条件信号
57 第1のスイッチ制御信号
58 第2のスイッチ制御信号
59 第1の制御動作決定信号
60 負荷領域検出信号
61 出力電圧変化検出信号
62 第2の制御動作決定信号
63 第1のスイッチ制御信号
64 第2のスイッチ制御信号
70 電圧変換回路
71 電圧比較回路

Claims (13)

  1. 入力端子と出力端子間に電圧変換回路を接続し、この電圧変換回路からの出力電圧と制御電圧入力端子からの制御電圧と電圧変換回路のスイッチ電流検知信号を過渡応答回路に入力し、前記出力電圧と前記制御電圧と前記入力端子からの入力電圧を昇圧降圧動作決定回路に入力し、前記出力電圧と前記制御電圧と過渡応答回路からの出力信号を電圧比較回路に入力し、前記電圧比較回路、昇圧降圧動作決定回路、過渡応答回路からの各々の出力をスイッチ制御回路に入力し、そのスイッチ制御回路の出力を電圧変換回路に入力するフィードバック回路を形成したDC/DCコンバータ。
  2. 電圧変換回路が電圧を下げる第1のスイッチ回路とインダクタと電圧を上げる第2のスイッチ回路と平滑コンデンサを直列接続する構成とした請求項1に記載のDC/DCコンバータ。
  3. 第1のスイッチ回路が昇圧時に入力端子とインダクタを常時接続する構成とした請求項2に記載のDC/DCコンバータ。
  4. 第2のスイッチ回路が降圧時にインダクタと平滑コンデンサを常時接続する構成とした請求項2に記載のDC/DCコンバータ。
  5. 過渡応答回路が電圧変換回路の第1のスイッチ回路あるいは第2のスイッチ回路から出力するスイッチ電流検知信号と、平滑コンデンサから出力する出力電圧を入力することで出力負荷領域を検出し負荷領域検出信号を出力する負荷判定回路と、制御電圧入力端子から入力される制御電圧と前記出力電圧との比較を行い出力電圧の変化を検出し出力電圧変化検出信号を出力する出力電圧変化検出回路と、前記負荷領域検出信号と前記出力電圧変化検出信号により前記スイッチ制御回路の制御モードを決定する第2の制御動作決定信号を前記スイッチ制御回路と前記電圧比較回路に出力する制御動作決定回路とから構成した請求項1に記載のDC/DCコンバータ。
  6. 電圧比較回路が、出力電圧と制御電圧とを入力して比較演算し誤差電圧を出力する比較回路と、第2の制御動作決定信号により基準三角波信号を出力する発振回路と、前記誤差電圧と前記基準三角波信号を比較しスイッチ制御回路で決定するスイッチング条件信号を出力するスイッチング条件決定回路とから構成される請求項1に記載のDC/DCコンバータ。
  7. 過渡応答回路で決定される動作モードがPWMとPFMである請求項1に記載のDC/DCコンバータ。
  8. 第2の制御動作決定信号に応じて発振回路の発振周波数を変化させスイッチング条件決定回路のスイッチング周波数あるいは時比率を変化させる請求項6に記載のDC/DCコンバータ。
  9. 縦列接続された第1のスイッチ回路、第1のインダクタと縦列接続された第2のインダクタ、第2のスイッチ回路を並列接続し、前記第1のスイッチ回路と前記第1のインダクタあるいは前記第2のインダクタと前記第2のスイッチ回路と、平滑コンデンサ、比較回路、発振回路、スイッチング条件決定回路とスイッチ制御回路でフィードバック回路を構成する昇降圧型のDC/DCコンバータであって、入力電圧条件、負荷電流および負荷電圧で決定される負荷条件あるいは電圧変化の条件に応じて前記スイッチ制御回路を制御する昇圧降圧動作決定回路、高速過渡応答回路を付加したDC/DCコンバータ。
  10. 負荷の電流値と電圧値で設定される全負荷領域を1つの電流閾値により2つの動作モードで動作するように設定された請求項1または請求項9に記載のDC/DCコンバータ。
  11. 電流値と電圧値で設定される全負荷領域を1つあるいは2つ以上の電流閾値と電圧閾値により2つの動作モードで動作するように領域設定された請求項1から請求項9のいずれか1つに記載のDC/DCコンバータ。
  12. 出力電圧変化検出回路で制御電圧に対応した目標出力電圧に対して出力電圧が所定量以上の電圧差を有し出力電圧の変化が検出された条件下では出力電流および前記出力電圧に関わらずPWM制御を行い、所定量以上の電圧差を有さず出力電圧の変化が検出されなかった条件下では2つの動作モードの内、負荷判定回路の負荷領域検知信号で決定される動作モードを行うように構成した請求項1から請求項10のいずれか1つに記載のDC/DCコンバータ。
  13. 出力電圧変化検出回路で出力電圧の変化が未検出の状態から検出の状態あるいは検出の状態から未検出の状態に変化する際に出力電圧の変動を抑制する出力変動抑制機能を前記過渡応答回路に設けた構成とした請求項1に記載のDC/DCコンバータ。
JP2002336441A 2002-11-20 2002-11-20 Dc/dcコンバータ Withdrawn JP2004173421A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002336441A JP2004173421A (ja) 2002-11-20 2002-11-20 Dc/dcコンバータ
CNB2003101151316A CN100341235C (zh) 2002-11-20 2003-11-20 Dc/dc变换器
US10/718,306 US7129680B2 (en) 2002-11-20 2003-11-20 Voltage step-up and step-down DC/DC converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002336441A JP2004173421A (ja) 2002-11-20 2002-11-20 Dc/dcコンバータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004173421A true JP2004173421A (ja) 2004-06-17

Family

ID=32700284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002336441A Withdrawn JP2004173421A (ja) 2002-11-20 2002-11-20 Dc/dcコンバータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7129680B2 (ja)
JP (1) JP2004173421A (ja)
CN (1) CN100341235C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149067A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP2009171729A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Honda Motor Co Ltd 車両用電力システムの制御方法及び車両用電力システム
JP2011259519A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Jvc Kenwood Corp 携帯型装置および携帯型装置の制御方法
US8728678B2 (en) 2007-12-25 2014-05-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Frequency control of DC/DC converter in a fuel cell system
WO2016098425A1 (ja) * 2014-12-19 2016-06-23 ソニー株式会社 電圧変換回路、電子装置、および、電圧変換回路の制御方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080036419A1 (en) * 2004-01-14 2008-02-14 Vanner, Inc. Battery isolator
US20050151508A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-14 Alexander Cook Battery isolator
JP2006006004A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 昇降圧型dc−dcコンバータ
KR20070056068A (ko) * 2004-08-13 2007-05-31 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 변환기 회로 및 방법
WO2006102931A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Freescale Semiconductor, Inc. Voltage converter apparatus and method therefor
US7495419B1 (en) * 2006-04-03 2009-02-24 National Semiconductor Corporation Apparatus and method for PFM buck-or-boost converter with smooth transition between modes
US8129961B2 (en) * 2006-08-15 2012-03-06 St-Ericsson Sa DC/DC-converter
US7439716B2 (en) * 2006-09-12 2008-10-21 Semiconductor Components Industries, L.L.C. DC-DC converter and method
US7990117B2 (en) * 2007-07-06 2011-08-02 Northem Power Systems, Inc. Low-loss control of DC-DC converters in an energy storage system
CN101378228B (zh) * 2007-08-28 2012-07-04 比亚迪股份有限公司 一种电源转换控制装置及电源电路
KR20100113603A (ko) * 2008-01-29 2010-10-21 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 전자 드라이버 회로 및 방법
CN103257664A (zh) * 2008-06-04 2013-08-21 立锜科技股份有限公司 切换式电源转换器的快速响应装置及方法
US8305061B1 (en) 2008-06-04 2012-11-06 National Semiconductor Corporation Apparatus and method for digitally controlled buck-boost switching regulator
US8106639B1 (en) 2008-06-09 2012-01-31 National Semiconductor Corporation Feed forward control of switching regulator
CN102480228B (zh) * 2010-11-26 2014-08-13 炬力集成电路设计有限公司 开关电源控制系统及其方法
TWI514738B (zh) * 2011-07-07 2015-12-21 Sitronix Technology Corp Voltage converter
US8937987B2 (en) * 2011-07-29 2015-01-20 Google Technology Holdings LLC Pulse frequency modulation (PFM) mode lock out for regulators when receive signal quality is low
JP5828273B2 (ja) * 2011-12-01 2015-12-02 富士電機株式会社 スイッチング電源装置
US20130169610A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Stmicroelectronics (Shenzhen) R&D Co. Ltd. Driving circuit and display device
US9554211B2 (en) 2014-01-03 2017-01-24 Summit Semiconductor Llc Wireless speaker unit
US9595868B2 (en) * 2014-02-04 2017-03-14 Cirrus Logic, Inc. Differential output mode for a multi-mode power converter
GB2545337B (en) 2014-05-08 2021-04-14 Cirrus Logic Inc System with multiple signal loops and switched mode converter
JP6368196B2 (ja) * 2014-08-28 2018-08-01 ローム株式会社 降圧dc/dcコンバータおよびそのコントロールic、オフィス用通信機器、電動自転車
US9628033B2 (en) 2014-10-29 2017-04-18 Cirrus Logic, Inc. Power stage with switched mode amplifier and linear amplifier

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213262A (ja) * 1984-04-08 1985-10-25 Nec Corp Dc−dcコンバ−タ
JP2773195B2 (ja) * 1988-04-05 1998-07-09 松下電器産業株式会社 スイッチング電源装置
JPH07322608A (ja) 1994-05-26 1995-12-08 Rohm Co Ltd Dc/dcコンバータ
US6188209B1 (en) * 2000-02-07 2001-02-13 University Of Hong Kong Stepping inductor for fast transient response of switching converter
US6166527A (en) * 2000-03-27 2000-12-26 Linear Technology Corporation Control circuit and method for maintaining high efficiency in a buck-boost switching regulator
JP2002262548A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP3556648B2 (ja) * 2002-07-08 2004-08-18 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 Dc−dcコンバータ及びdc−dcコンバータの制御回路
US6984967B2 (en) * 2003-10-29 2006-01-10 Allegro Microsystems, Inc. Multi-mode switching regulator

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149067A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP4548100B2 (ja) * 2004-11-18 2010-09-22 富士電機システムズ株式会社 Dc−dcコンバータ
US8728678B2 (en) 2007-12-25 2014-05-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Frequency control of DC/DC converter in a fuel cell system
US8790838B2 (en) 2007-12-25 2014-07-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Voltage conversion control of a fuel cell system
US9450261B2 (en) 2007-12-25 2016-09-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system with regulation of DC/DC converter passing power
JP2009171729A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Honda Motor Co Ltd 車両用電力システムの制御方法及び車両用電力システム
JP2011259519A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Jvc Kenwood Corp 携帯型装置および携帯型装置の制御方法
WO2016098425A1 (ja) * 2014-12-19 2016-06-23 ソニー株式会社 電圧変換回路、電子装置、および、電圧変換回路の制御方法
JPWO2016098425A1 (ja) * 2014-12-19 2017-09-28 ソニー株式会社 電圧変換回路、電子装置、および、電圧変換回路の制御方法
US10033280B2 (en) 2014-12-19 2018-07-24 Sony Corporation Voltage conversion circuit, electronic device, and method of controlling voltage conversion circuit

Also Published As

Publication number Publication date
CN1503442A (zh) 2004-06-09
US7129680B2 (en) 2006-10-31
US20040141341A1 (en) 2004-07-22
CN100341235C (zh) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004173421A (ja) Dc/dcコンバータ
US7368897B2 (en) Load adaptive power converter
US8000117B2 (en) Buck boost function based on a capacitor bootstrap input buck converter
US10715039B1 (en) Peak current controlled switch mode power supply with embedded adaptive pulse frequency modulation control
CN101702574B (zh) 功率因子校正控制器及其控制方法与其应用的电源转换器
USRE46045E1 (en) Hysteretic controlled buck-boost converter
JP5889307B2 (ja) ブリッジトポロジーを用いるスイッチドモード電力コンバータ装置及びその制御方法
US10333391B2 (en) Control method of high efficient buck-boost switching regulator
EP1865597B1 (en) Amplifier apparatus
CN100574066C (zh) Dc-dc变换器及控制装置和方法、电源装置和电子设备
US7026800B2 (en) Feed-forward method for improving a transient response for a DC—DC power conversion and DC—DC voltage converter utilizing the same
CN107959421B (zh) Buck-boost型直流转换器及其控制方法
US20040201281A1 (en) Single-inductor multiple-output switching converters in PCCM with freewheel switching
CN109905813B (zh) 自适应伪闭环电荷泵电路
CN111435819B (zh) 降压型迟滞式开关变换器及其控制方法
TW200934074A (en) Enhancement of power conversion efficiency using dynamic load detecting and tracking
KR102175887B1 (ko) Pfc 제어회로, 액티브 pfc 회로 및 pfc 제어 방법
EP2713493B1 (en) Control method and apparatus
US7026795B2 (en) Method for pulse modulation control of switching regulators
JP2008079378A (ja) 電子機器
EP1331720B1 (en) Programmable dual mode hysteretic power output controller
TW201347376A (zh) 變頻模式轉換器及其調控方法
US7786714B2 (en) Voltage converter apparatus and method therefor
CN115176405A (zh) 具有模拟接通时间延长控制的切换转换器
CN112019048B (zh) 开关变换器及其控制器和控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050817

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050913

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070613