JP2004084060A - 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器 - Google Patents
熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004084060A JP2004084060A JP2003109792A JP2003109792A JP2004084060A JP 2004084060 A JP2004084060 A JP 2004084060A JP 2003109792 A JP2003109792 A JP 2003109792A JP 2003109792 A JP2003109792 A JP 2003109792A JP 2004084060 A JP2004084060 A JP 2004084060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brazing
- fin material
- fin
- aluminum alloy
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 327
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 72
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims abstract description 181
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims abstract description 71
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 33
- 229910021364 Al-Si alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims description 22
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 20
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 56
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 52
- 239000000945 filler Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 abstract 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 43
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 16
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 14
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 12
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 11
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 6
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 6
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 229910018131 Al-Mn Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910018461 Al—Mn Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 5
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018182 Al—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018473 Al—Mn—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000010405 anode material Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 1
- 239000011856 silicon-based particle Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F21/00—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
- F28F21/08—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
- F28F21/081—Heat exchange elements made from metals or metal alloys
- F28F21/084—Heat exchange elements made from metals or metal alloys from aluminium or aluminium alloys
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K1/00—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
- B23K1/19—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering taking account of the properties of the materials to be soldered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/01—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
- B32B15/016—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic all layers being formed of aluminium or aluminium alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C21/00—Alloys based on aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C21/00—Alloys based on aluminium
- C22C21/02—Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C21/00—Alloys based on aluminium
- C22C21/10—Alloys based on aluminium with zinc as the next major constituent
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F21/00—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
- F28F21/08—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/28—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 950 degrees C
- B23K35/286—Al as the principal constituent
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S165/00—Heat exchange
- Y10S165/905—Materials of manufacture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/922—Static electricity metal bleed-off metallic stock
- Y10S428/923—Physical dimension
- Y10S428/924—Composite
- Y10S428/925—Relative dimension specified
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12736—Al-base component
- Y10T428/12764—Next to Al-base component
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
- Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】Al−Si系合金ろう材を介して、ろう付けにより製造されるアルミニウム合金製熱交換器に組付けられる厚さが80μm以下のアルミニウム合金ベアフィン材またはブレージングフィン材であって、フィン材またはブレージングフィン材においては芯材のろう付け前の組織が繊維組織であり、ろう付け後の組織の結晶粒径が50〜250μmであることを特徴とする。ろう付け後のフィン材において、Siの固溶部分のSi濃度が、フィン材表面で0.8%以上、フィン材の厚さの中央部で0.7%以下であることが望ましい。
【選択図】 なし
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、熱交換器用アルミニウム合金フィン材、詳しくは、ラジエータ、ヒータコア、オイルクーラ、インタークーラ、カーエアコンのコンデンサ、エバポレータ等のように、フィンと作動流体通路の構成材料とをろう付けにより接合するアルミニウム合金製熱交換器用アルミニウム合金フィン材、特に耐粒界腐食性および接合性に優れたアルミニウム合金フィン材、および該フィン材を組付けた熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】
アルミニウム合金製熱交換器は、自動車のラジエータ、ヒータコア、オイルクーラ、インタークーラ、カーエアコンのエバポレータやコンデンサ等の熱交換器として、広く使用されている。アルミニウム合金製熱交換器は、Al−Cu系合金、Al−Mn系合金、Al−Mn−Cu系合金等からなる押出偏平管(作動流体通路材)あるいはこれらの合金にろう材をクラッドしたブレージングシートを管状に成形した管にアルミニウム合金のフィン材を組合わせ、ろう材を介して、塩化物系フラックスを使用するフラックスろう付け、フッ化物系フラックスを用いる不活性ガス雰囲気ろう付け、あるいは真空ろう付けにより組み立てられている。
【0003】
ろう材としては、Al−Si系ろう材が使用され、このろう材は、作動流体通路材側、またはフィン材の片面あるいは両面に配置される。アルミニウム合金製熱交換器のフィン材には、作動流体通路材を防食するために犠牲陽極効果が要求されると共に、ろう付け時の高温加熱による変形防止やろうの浸食防止のために耐高温座屈性(耐高温サグ性)が要求される。
【0004】
このような要求を満たすために、従来、アルミニウム合金フィン材としては、JISA3003、JISA3203等のAl−Mn系合金が用いられており、さらに、Al−Mn系合金にZn、Sn、In等を添加して電気化学的に卑にして犠牲陽極効果を付与することが提案され(特許文献1参照)、また、Cr、Ti、Zrを添加して耐サグ性を向上させることも提案されている(特許文献2参照)。
【0005】
アルミニウム合金フィン材において、コルゲートフィンへの成形性を改善してろう付け性を向上させるために、ろう付け前の組織を繊維組織とすることも提案されている(特許文献3参照)。この手法は、成形性の改善には有効であるが、ろう付け後の結晶粒径が大きくなるとろう付け接合率が低下し、結晶粒径が小さいと座屈が生じるという問題がある。
【0006】
近年、自動車の一層の軽量化のために、自動車用熱交換器の軽量化の要求がますます要求され、これに対応して熱交換器の構成部材のフィン材、作動流体通路材(チューブ材)等の薄肉化が進行しているが、ろう材をクラッドしたフィン材を薄肉化した場合には、ろう付け接合部に流動してくるろうが少なくなるので、接合部において、ろうの枯渇あるいは溶融過多が生じるという問題がある。
【0007】
アルミニウム合金製熱交換器において、フィン材は、主に、チューブ材を防食するための犠牲陽極材としての作用を重視するために、フィン材自体が腐食する材料構成が考慮されてきた。しかしながら、構成部材の薄肉化、特に厚さが0.08mm以下のアルミニウム合金フィン材を使用する場合、ろう材をクラッドしたブレージングフィン材においては、両面の溶融したろうが板厚方向全域の粒界に浸透し、粒界に卑な成分が生成して、粒界腐食が生じ易くなり、フィン材の粒界腐食が顕著になると熱交換器コアの強度が低下するという問題があり、また、ろう材をクラッドしないベア(裸)フィン材においても、組付けられる管側のろうが管とフィンとのろう付け接合部に浸透することにより粒界腐食が生じ易くなり、フィン材の粒界腐食が顕著になると熱交換器コアの強度が低下するという問題があるため、いずれのフィン材においても、フィン材には、チューブ材を防食するとともに、フィン材自体も耐食性を有することが要求されるようになっている。
【0008】
【特許文献1】
特公昭56−12395号公報(請求項)
【特許文献2】
特公昭57−13787号公報(請求項)
【特許文献3】
特開2002−155332号公報(請求項)
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、熱交換器用アルミニウム合金フィン材の薄肉化に伴う上記の問題点を解消し且つ上記の改善要求を満足するアルミニウム合金フィン材を得るために、ろう付け接合性、耐食性とくに耐粒界腐食性と合金組成、内部組織等との関連について検討を加えた結果としてなされたものであり、その目的は、チューブ材への接合性および耐粒界腐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための本発明の請求項1による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、Al−Si系合金ろう材を介してろう付けにより製造されるアルミニウム合金製熱交換器に組付けられる厚さが80μm以下のアルミニウム合金フィン材であって、ろう付け前の組織が繊維組織であり、ろう付け後の組織の結晶粒径が50〜250μmであることを特徴とする。
【0011】
請求項2による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項1記載のフィン材を芯材とし、その両面にAl−Si系合金のろう材をクラッドしてなることを特徴とする。
【0012】
請求項3による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項1のフィン材において、ろう付け後、ろう付け部におけるSiの固溶部分のSi濃度が、フィン材の厚さの中央部で0.7%以下であることを特徴とする。
【0013】
請求項4による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項2のフィン材において、ろう付け後、ろう付け部におけるSiの固溶部分のSi濃度が、フィン材表面で0.8%以上、フィン材の厚さの中央部で0.7%以下であることを特徴とする。
【0014】
請求項5による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項1〜4のいずれかに記載のフィン材において、フィン材が、Mn:0.8〜2.0 %、Fe:0.05 〜0.8 %、Si:1.5%以下、Cu:0.2%以下、Zn:0.5〜4 %を含有し、残部Alおよび不純物からなるアルミニウム合金で構成されていることを特徴とする。
【0015】
請求項6による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項1記載のフィン材を芯材とし、その両面にAl−Si系合金のろう材をクラッドしてなる請求項2または4記載のアルミニウム合金フィン材において、芯材が、Mn:0.8〜2.0 %、Fe:0.05 〜0.8 %、Si:1.5%以下、Cu:0.2%以下、Zn:0.5〜4 %を含有し、残部Alおよび不純物からなるアルミニウム合金で構成され、ろう材が、Si:6〜13%を含有し、残部Alおよび不純物からなるアルミニウム合金で構成され、該ろう材が芯材の両面に、それぞれ全体厚さの3〜20%の厚さでクラッドされていることを特徴とする。
【0016】
請求項7による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項5において、フィン材中のCuが0.03%以下であることを特徴とする。
【0017】
請求項8による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項6において、芯材がCu0.03%以下を含有し、ろう材がCu0.1 %以下を含有することを特徴とする。
【0018】
請求項9による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項5または7において、フィン材が、さらに、Zr:0.05 〜0.3 %、Cr:0.05 〜0.3 %の1種または2種を含有することを特徴とする。
【0019】
請求項10いよる熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項6または8において、芯材が、さらに、Zr:0.05 〜0.3 %、Cr:0.05 〜0.3 %の1種または2種を含有することを特徴とする。
【0020】
請求項11による熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、請求項6、8または10において、ろう材が、さらに、Zn:0.5〜6 %を含有することを特徴とする。
【0021】
請求項12による熱交換器は、請求項1〜11のいずれかに記載のアルミニウム合金フィン材をろう付けにより組付けてなることを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】
本発明の熱交換器用アルミニウム合金フィン材における(1)内部組織、(2)結晶粒径、(3)Si濃度、(4)合金成分について説明する。
(1)内部組織
厚さが80μm(0.08mm)以下のフィン材においては、ベア(裸)フィン材およびブレージングフィン材の場合は芯材(以下、フィン基材と総称する)の組織が再結晶組織の場合には、空孔が多い粒界と粒内との間に強度のばらつきが生じ、これに起因してフィン材のコルゲート成形時にR部の形状がばらつき、その結果、フィン山高さのばらつきが大きくなって、コアを組付けた時のフィンと冷媒流路用チューブとのクリアランスが大きくなるため、ろう付け接合率が低下するという難点があるが、フィン基材の内部組織を繊維組織とし、前記強度のばらつきの分布を低減することによって、コルゲート成形時の形状のばらつき、フィン山高さのばらつきが少なくなり、接合率が向上する。
【0023】
(2)結晶粒径
従来、ろう付け加熱後のフィン材の再結晶粒径は、その特性を向上のために、ろうの溶融温度まで再結晶が完了せずに亜結晶粒界に著しいエロージョンが生じることがない限り、大きいほうが良いとされていたが、本発明においては、前記のように、フィン基材の内部組織を繊維組織とするとともに、ろう付け後のフィン基材の組織の結晶粒径を50〜250μmの範囲に制御することが重要であり、この構成により、ろう付け後のフィンの接合率が著しく向上する。ろう付け後のフィン基材の組織の結晶粒径が50μm未満では、粒界に浸透する溶融ろうの量が多くなりフィンに座屈が生じ、250μmを越えると、ろう付け前の加工歪が回復された状態が高温まで継続し、その間にフィンの変形量が大きくなって、フィン高さが低下し、フィンと冷媒流路用チューブとの接合率が低下する。ろう付け後の芯材の組織の結晶粒径のさらに好ましい範囲は100〜200μmである。
【0024】
(3)Si濃度
ろう付け後のフィン材の表面およびフィン材厚さ中央部のSiの固溶部分におけるSi濃度を本発明の範囲に規定することにより、ろう付け後の熱交換器コアの耐粒界腐食性が著しく向上する。すなわち、芯材と芯材にクラッドされたろう材から構成されるブレージングフィン材においては、ろう付け加熱中に、ろう材中のSiは芯材の結晶粒界に沿って芯材内に拡散して行くが、フィン材の厚さが0.08mm以下と薄くなると、とくに、ろう付け加熱サイクルが遅い場合には、ろう材から芯材へ拡散したSiは、ろう付け加熱温度での固溶限まで濃度が上昇し易く、このため、芯材の粒界Si濃度は高くなり、その近傍にSi濃度の低い領域が形成され、当該領域は電位的に卑であるため、フィン材に粒界腐食が生じ易くなる。ベアフィン材を使用する場合にも、管との接合部において、管側のろう材により上記ブレージングフィン材の場合と同様な現象が生じる。
【0025】
ブレージングフィン材においては、ろう付け後のフィン材表面におけるSiの固溶部分のSi濃度を0.8%以上、フィン材厚さ中央部におけるSiの固溶部分のSi濃度を0.7%以下に規制することにより、フィン材厚さ中央部のSiは殆ど粒界に析出しないため、フィン材表面の粒界が優先的に腐食し、その後の内部への腐食の進行は全面腐食として進行するので、フィン材の粒界腐食の発生が抑制される。フィン材の厚さが0.08mmを越える場合は、ろう材のSiが内部まで拡散しないので、粒界腐食のおそれはない。
【0026】
ベアフィン材においては、ろう付け後の接合部のフィン材厚さ中央部におけるSiの固溶部分のSi濃度を0.7%以下に規制することにより、フィン材厚さ中央部のSiは殆ど粒界に析出しないため、フィン材表面の粒界が優先的に腐食し、その後の内部への腐食の進行は全面腐食として進行するので、フィン材の粒界腐食の発生が抑制される。フィン材の厚さが0.08mmを越える場合は、ろう材のSiが内部まで拡散しないので、粒界腐食のおそれはない。
【0027】
(4)合金成分
以下、本発明における合金成分の意義およびその限定理由について説明する。(フィン基材)
フィン基材中のMnは、芯材の強度を向上させ、耐高温座屈性を改善するよう機能する。Mnの好ましい含有範囲は、0.8 %〜2.0 %であり、0.8 %未満ではその効果が小さく、2.0 %を越えて含有すると、鋳造時に粗大な晶出物が生成して圧延加工性が害され、板材の製造が困難となる。Mnのさらに好ましい含有量は1.0 〜1.7 %の範囲である。
【0028】
フィン基材中のFeは、Mnと共存して、ろう付け前及びろう付け後のフィン材の強度を向上させる。Feの好ましい含有量は0.05〜0.8 %の範囲であり、0.05%未満ではその効果が十分でなく、0.8 %を越えると、結晶粒が細かくなって、溶融ろうが芯材中に浸食し易くなり、耐高温座屈性が低下し、自己腐食性が増大する。Feのさらに好ましい含有量は0.05〜0.3 %の範囲である。
【0029】
フィン基材中のSiは、Mnと結合して微細なAl−Mn−Si系化合物を生成し、フィン材の強度を向上させるとともに、Mnの固溶量を減少させて熱伝導度(電気伝導度)を向上させる。Siの好ましい含有範囲は0.01%〜1.6 %であり、0.01%未満ではその効果が十分でなく、1.6 %を越えると、粒界に多く存在して、粒界近傍にSi濃度の低い領域を形成させるため粒界腐食が生じ易くなる。Siのさらに好ましい含有量は0.1 〜0.9 %の範囲である。
【0030】
フィン基材中のCuは、ろう付け前及びろう付け後のフィン材の強度を向上させるが、耐粒界腐食性を低下させる。Cuの好ましい含有量は0.2 %以下の範囲であり、0.2 %を越えると、フィン材の電位が貴となってフィンの犠牲陽極効果が低下するとともに、耐粒界腐食性も低下する。Cuのより好ましい含有範囲は0.03%以下、さらに好ましい含有範囲は0.01%以下の範囲である。
【0031】
フィン基材中のZnは、芯材の電位を卑にして犠牲陽極効果を高める。Znの好ましい含有範囲は0.5 %〜4.0 %であり、0.5 %未満ではその効果が小さく、4.0 %を越えて含有すると、芯材自体の自己耐食性が悪くなり、粒界腐食感受性も増加する。Znのさらに好ましい含有範囲は1.0 〜3.0 %の範囲である。
【0032】
フィン基材中のZr及びCrは、ろう付け前及びろう付け後のフィン材の強度を向上させるとともに、高温座屈性を改良する。Zr及びCrの好ましい含有範囲は、共に0.05 %〜0.3 %であり、0.05%未満ではその効果が小さく、0.3 %を越えて含有すると、鋳造時に粗大な晶出物が生成して圧延加工性を害し、板材の製造が困難となる。
【0033】
フィン基材中には、それぞれ0.3 %以下のIn、Sn、Gaが添加されてもよく、これらの元素はいずれもフィン材の熱伝導度をほとんど低下させることなく電位を卑にし、犠牲陽極効果を与える。また、0.1 %以下のPb、Li、Sr、Ca、Naが含有されていても本発明の効果が害されることはない。強度向上のために、それぞれ0.3 %以下のV、Mo、Ni、鋳造組織の微細化のために、0.3 %以下のTi、0.01%以下の、酸化防止のために、0.1 %以下のBを添加することもできる。ろう付け法として真空ろう付けを適用する場合には、芯材の強度向上のために、0.5 %以下のMgを含有させることもできる。
【0034】
(ろう材)
ろう材中のSiは、ろう材の融点を下げ、溶融ろうの流動性を高めるよう機能する。Siの好ましい含有範囲は6 〜13%であり、6 %未満ではその効果が小さく、13%を越えると融点が急激に高くなり、製造時の加工性も低下する。Siのさらに好ましい含有量は7 〜11%の範囲である。
【0035】
ろう材中のZnは、犠牲陽極効果を高めるよう機能する。Znの好ましい含有範囲は0.5 〜6 %であり、0.5 %未満ではその効果が小さく、6 %を越えると、製造時の加工性が低下するとともに、自然電位が卑となり自己腐食性が増大する。
【0036】
ろう材中には、それぞれ0.3 %以下のCr、Cu、Mn、それぞれ0.1 %以下のPb、Li、Caが含まれていても、本発明の効果が損なわれることはない。鋳造組織の微細化のために、0.3 %以下のTi、0.01%以下のB、ろう材中のSi粒子の微細化のために、それぞれ0.1 %以下のSr、Na、電位を低くして犠牲陽極効果を与えるために、それぞれ0.1 %以下のIn、Sn、Ga、表面酸化皮膜の成長を抑制するために、0.1 %以下のBe、ろう材の流動性を向上させるために、0.4 %以下のBiを添加することもできる。
【0037】
ろう材中のFeは、多量に含まれると自己腐食が生じ易くなるため、0.8 %以下に制限することが望ましい。また、ろう材中のMgは、真空ろう付けを適用する場合には2.0 %以下の範囲で含有させるが、フッ化物系のフラックスを使用する不活性雰囲気ろう付けを適用する場合には、ろう付け性を阻害するため、0.5 %以下に制限するのが好ましい。
【0038】
ブレージングフィン材におけるろう材のクラッド率は、厚さ80μm(0.08mm)以下のフィン材においては、片面で平均3〜20%とするのが好ましい。片面の平均クラッド率が3%未満では、芯材にクラッドされるろう材の厚さが小さ過ぎて均一なクラッド率が得難く、ろう材をクラッドされたフィン材の製造が困難となる。20%を越えると、ろうの溶融量が多くなり過ぎ、芯材が溶解、浸食され易くなる。さらに好ましいクラッド率は5〜15%である。
【0039】
本発明の熱交換器用アルミニウム合金フィン材は、ベアフィン材の場合には、所定の組成を有するフィン基材用アルミニウム合金を、例えば、半連続鋳造により造塊し、常法に従って均質化処理を行った後、熱間圧延、焼鈍、冷間圧延、あるいは熱間圧延後冷間圧延して、焼鈍、仕上げ冷間圧延を経て製造され、厚さ0.08mm(80μm)以下の板材とする。この板材を所定幅にスリッティングした後、コルゲート加工して、例えば、JIS3003合金などのAl−Mn系合金を芯材とし、両面にそれぞれAl−Si系合金ろう材(外側)およびJIS7072合金(内側)をクラッドしてなるブレージングシートを管状に成形したチューブと組合わせて、ろう付け接合することにより熱交換器コアとする。
【0040】
ブレージングフィン材の場合には、このブレージングフィン材を構成するための所定の組成を有するフィン基材(芯材)用アルミニウム合金およびろう材用アルミニウム合金を、例えば、半連続鋳造により造塊し、常法に従って均質化処理を行った後、ろう材については、さらに熱間圧延を行い、均質化処理後の芯材と熱間圧延後のろう材をクラッドして、熱間圧延、焼鈍、冷間圧延、あるいは熱間圧延後冷間圧延して、焼鈍、仕上げ冷間圧延をを経て製造され、厚さ0.08mm(80μm)以下の板材とする。この板材を所定幅にスリッティングした後、コルゲート加工して、作動流体通路材(チューブ材)、例えば、JIS3003合金などのAl−Mn系合金で構成した偏平管偏平管と交互に積層し、ろう付け接合することにより、熱交換器コアとする。
【0041】
本発明のアルミニウム合金フィン材においては、ろう付け前のフィン基材の組織を繊維組織とし、ろう付け後におけるフィン基材の組織の結晶粒径を50〜250μm、好ましくは100〜200μmに規定することを特徴とするが、これらの組織性状は、前記フィン材の製造工程における製造条件を調整することにより得ることができる。例えば、フィン基材の組織を繊維組織にするには、フィン材製造時の焼鈍処理温度を、フィン基材用アルミニウム合金の再結晶温度より低い温度に調整するとともに冷間圧延の加工度を調整するなどの手法が用いられ、ろう付け後におけるフィン基材の組織の結晶粒径を50〜250μmの範囲とするためには、中間焼鈍条件と冷間仕上げ圧延の条件を調整するなどの手法が用いられる。例えば、鋳塊を450〜600℃の温度で3h以上均質化処理し、300〜500℃の温度で熱間圧延を行い、その後、90%以上の冷間圧延を行い、280℃以下の温度で焼鈍処理を行ったのち、5〜25%の冷間圧延を行う手法が用いられる。また、ろう付け後のフィン材の表面およびフィン材厚さ中央部のSiの固溶部分におけるSi濃度の制御は、ろう付け加熱サイクルを調整するなどの手法が用いられる。例えば、450℃以上からろう付け温度(約600℃)まで昇温し、ろうの凝固温度域まで冷却する一連のろう付け処理時間を15分以内、好ましくは10分以内にする手法がある。
【0042】
【実施例】
以下、本発明の実施例を比較例と対比して説明する。これらの実施例は本発明の一実施態様を示すものであり、本発明はこれに限定されるものではない。
実施例1
連続鋳造により、表1に示す組成を有する芯材用アルミニウム合金およびろう材用アルミニウム合金(組合せNo.A〜Q)を造塊して、常法に従って均質化処理し、ろう材用アルミニウム合金鋳塊についてはさらに熱間圧延して、芯材用アルミニウム合金鋳塊の両面にクラッドした後、熱間圧延、ついで冷間圧延を行い、中間焼鈍を施した後、最終冷間圧延を経て、最終的に、表1に示すろう材クラッド率を有する厚さ0.07mmのクラッドフィン材(H14調質材)を製造した。なお、中間焼鈍および冷間仕上げ圧延の条件を調整することにより、芯材の組織およびろう付け加熱後の芯材の再結晶組織の結晶粒径を変化させた。
【0043】
得られたフィン材について、コルゲート成形加工を行い、表面にZn処理を施した純アルミニウム系の多孔偏平管(50段)からなるチューブ材に組付けて、予め嵌合部を設けたヘッダタンクおよびサイドプレートと組合わせ、フッ化物系のフラックスを吹き付けた後、600℃(到達温度)に加熱して不活性雰囲気ろう付けを行った。なお、ろう付け時の加熱サイクルを調整して、ろう付け後のフィン材の表面およびフィン材厚さ中央部のSiの固溶部分におけるSi濃度を変化させた。
【0044】
【表1】
【0045】
芯材とろう材の組合せNo.A〜Qの試験材について、ろう付け接合前の芯材の組織、ろう付け接合後の芯材の組織の結晶粒径、ろう付け後のフィン材表面およびフィン材の厚さ中央部におけるSiの固溶部分のSi濃度、ろう付け接合率、接合部の溶融座屈の有無、耐粒界腐食性、フィン材と接合されたチューブ材の耐孔食性を、以下の方法により評価した。評価結果を表2に示す。
【0046】
ろう付け加熱前の芯材組織:フィン材の芯材部の表面偏光ミクロ写真から再結晶しているか否かを判断する。
ろう付け接合後の芯材組織の結晶粒径:上記表面偏光ミクロ写真を撮影し、その写真内の結晶粒数を数えて円相当径に換算した値を用いる。
ろう付け後のフィン材表面およびフィン材の厚さ中央部におけるSiの固溶部分のSi濃度:EPMAにて、析出物が存在しない部位を選定し、ビーム径1μmでSi濃度を測定して5点の平均値を求める。
【0047】
ろう付け接合率:ろう付け加熱後のコルゲートフィンに治具を押し当ててフィンを破断し(接合されていない部分は除去し)、チューブ表面とフィン接合部跡を観察して、全コルゲート数に対して接合していないフィン山の数を数え接合率(〔(未接合フィン山/全コルゲート数)〕×100(%))を求める。
接合部の溶融座屈の有無:接合部の代表部分を採取して、樹脂に埋め込み、接合部が溶融座屈しているか否かを観察する。
【0048】
耐粒界腐食性:フィンとチューブを接合してなるコアについて、SWAAT腐食試験(ASTM G85−85)を4週間行った後、フィンの上下のチューブをつかんで引張試験を行って破断強度を測定し、その平均強度をフィン材の耐粒界腐食性判断の指標とする。
チューブ材の耐孔食性:上記の腐食試験でチューブに生じた最大孔食深さを測定して評価する。
【0049】
【表2】
【0050】
表2にみられるように、本発明に従う試験材No.1〜17はいずれも、フィンの接合率が98%以上の優れたろう付け接合性を示し、フィン接合部での座屈を生じることがなく、腐食試験後のフィンの平均引張強度も50MPa以上で、チューブの最大孔食深さは0.1mm未満の優れた耐孔食性を示した。
【0051】
比較例1
連続鋳造により、表3に示す組成を有する芯材用アルミニウム合金およびろう材用アルミニウム合金(組合せNo.a〜o)を造塊して、常法に従って均質化処理し、ろう材用アルミニウム合金鋳塊についてはさらに熱間圧延して、芯材用アルミニウム合金鋳塊の両面にクラッドした後、熱間圧延、ついで冷間圧延を行い、中間焼鈍を施した後、最終冷間圧延を経て、最終的に、表3に示すろう材クラッド率を有する厚さ0.07mmのクラッドフィン材(H14調質材)を製造した。なお、中間焼鈍および冷間仕上げ圧延の条件を調整することにより、芯材の組織およびろう付け加熱後の芯材の再結晶組織の結晶粒径を変化させた。
【0052】
得られたフィン材について、実施例と同様に、コルゲート成形加工を行い、表面にZn処理を施した純アルミニウム系の多孔偏平管(50段)からなるチューブ材に組付けて、予め嵌合部を設けたヘッダタンクおよびサイドプレートと組合わせ、フッ化物系のフラックスを吹き付けた後、600℃(到達温度)に加熱して不活性雰囲気ろう付けを行った。なお、ろう付け時の加熱サイクルを調整して、ろう付け後のフィン材の表面およびフィン材厚さ中央部のSiの固溶部分におけるSi濃度を変化させた。
【0053】
【表3】
【0054】
芯材とろう材の組合せNo.a〜oの試験材について、ろう付け接合前の芯材の組織、ろう付け接合後の芯材の組織の結晶粒径、ろう付け後のフィン材表面およびフィン材の厚さ中央部におけるSiの固溶部分のSi濃度、ろう付け接合率、接合部の溶融座屈の有無、耐粒界腐食性、フィン材と接合されたチューブ材の耐孔食性を、実施例1と同じ方法により評価した。評価結果を表4に示す。
【0055】
【表4】
【0056】
表4に示すように、試験材No.18は、ろう付け後のフィン材厚さ中央部のSi濃度が高いため、粒界腐食が進行しフィンの引張強度が低くなっている。試験材No.19は、ろう材のクラッド率が低いため、圧延されたフィン材の表面がひび割れし、クラッドフィン材の製造ができなかった。試験材No.20および21は、それぞれ芯材のMn量、Cr量は多いため、鋳造時に粗大な化合物が生じて圧延加工性が害され、健全なフィン材の製造ができなかった。
【0057】
試験材No.22は、芯材のFe量が多いため、ろう付け後の芯材の結晶粒径が小さくなり、芯材の結晶粒界に溶融ろうが浸透してフィンに座屈が生じた。試験材No.23は、芯材のZr量が多いため、鋳造時に粗大な化合物が生成して圧延加工性が害され、健全なフィン材が製造できなかった。試験材No.24は、芯材のSi量が多いため、ろう付け接合部に局部溶融による座屈が生じた。また、過剰に溶融したSiが芯材の結晶粒界で凝固したため、腐食試験後の引張強度が劣っている。
【0058】
試験材No.25は、ろう材のクラッド率が高いため、ろうの溶融量が多く芯材が浸食された結果、接合部で座屈が生じた。また芯材のCu量が高いため、粒界腐食が生じ易くなり、フィンの引張強度が著しく劣った。試験材No.26は、ろう材のSi量が低いため、流動するろうの量が不十分となり接合率が劣っており、腐食試験ができなかった。試験材No.27は、ろう材のSi量が多いため、圧延加工で材料の切断が生じた。また、芯材のZn量が少ないため、犠牲陽極効果が十分でなく、チューブ材に深い孔食が生じた。
【0059】
試験材No.28は、ろう付け後の芯材の結晶粒径が大きいため、コルゲート加工の歪が回復されている状態が高温まで継続してフィンの変形量が大きくなった結果、ろう付け接合性が劣る。また、芯材のZn量が多いため、粒界腐食が生じ易く、腐食試験後のフィンの引張強度が低下している。試験材No.29は、ろう付け前の芯材の組織が再結晶組織のため、コルゲート成形時のフィンの山高さのばらつきが大きくなり、ろう付け接合率が低い。
【0060】
試験材No.30および31は、ろう付け後のフィン材の表面および厚さ中央部でのSi固溶部分のSi濃度が適切でないため、腐食試験後のフィンの引張強度が劣る。また、試験材No.32は、ろう付け後のフィン材の厚さ中央部でのSi固溶部分のSi濃度が高いため、腐食試験後のフィンの引張強度が劣る。
【0061】
実施例2
連続鋳造により、表5に示す組成を有するアルミニウム合金(合金No.2A〜2Q)を造塊して、常法に従って均質化処理し、熱間圧延、ついで冷間圧延を行い、中間焼鈍を施した後、最終冷間圧延を経て、最終的に厚さ0.07mmのベアフィン材(H14調質材)を製造した。なお、中間焼鈍および冷間仕上げ圧延の条件を調整することにより、フィン材の組織およびろう付け加熱後のフィン材の再結晶組織の結晶粒径を変化させた。
【0062】
得られたフィン材(試験材)について、コルゲート成形加工を行い、3003合金を芯材とし、その両面にAl−10%Si合金ろう(外側)(クラッド率10%)および7072合金(内側犠牲陽極材)(クラッド率20%)をクラッドしてなるブレージングシート(厚さ0.2mm)をロールフォーミングで管状に成形したチューブ材(50段)に組付けて、予め嵌合部を設けたヘッダタンクおよびサイドプレートと組合わせ、フッ化物系のフラックスを吹き付けた後、600℃(到達温度)に加熱して不活性雰囲気ろう付けを行った。なお、ろう付け時の加熱サイクルを調整して、ろう付け後のフィン材の厚さ中央部のSiの固溶部分におけるSi濃度を変化させた。
【0063】
【表5】
【0064】
試験材について、ろう付け前の組織、ろう付け後の組織の結晶粒径、ろう付け後のフィン材の厚さ中央部におけるSiの固溶部分のSi濃度、ろう付け接合率、接合部の溶融座屈の有無、耐粒界腐食性、フィン材と接合されたチューブ材の耐孔食性を、実施例1と同じ方法で評価した。結果を表6に示す。
【0065】
表6にみられるように、本発明に従う試験材No.33〜49はいずれも、フィンの接合率が98%以上の優れたろう付け接合性を示し、フィン接合部での座屈を生じることがなく、腐食試験後のフィンの平均引張強度も50MPa以上で、チューブの最大孔食深さは0.1mm未満の優れた耐孔食性を示した。
【0066】
【表6】
【0067】
比較例2
連続鋳造により、表7に示す組成を有するアルミニウム合金(合金No.2a〜2o)を造塊して、常法に従って均質化処理し、熱間圧延、ついで冷間圧延を行い、中間焼鈍を施した後、最終冷間圧延を経て、最終的に厚さ0.07mmのベアフィン材(H14調質材)を製造した。なお、中間焼鈍および冷間仕上げ圧延の条件を調整することにより、フィン材の組織およびろう付け加熱後のフィン材の再結晶組織の結晶粒径を変化させた。
【0068】
得られたフィン材(試験材)について、コルゲート成形加工を行い、3003合金を芯材とし、その両面にAl−10%Si合金ろう(外側)(クラッド率10%)および7072合金(内側犠牲陽極材)(クラッド率20%)をクラッドしてなるブレージングシート(厚さ0.2mm)をロールフォーミングで管状に成形したチューブ材(50段)に組付けて、予め嵌合部を設けたヘッダタンクおよびサイドプレートと組合わせ、フッ化物系のフラックスを吹き付けた後、600℃(到達温度)に加熱して不活性雰囲気ろう付けを行った。なお、ろう付け時の加熱サイクルを調整して、ろう付け後のフィン材の厚さ中央部のSiの固溶部分におけるSi濃度を変化させた。
【0069】
【表7】
【0070】
試験材について、ろう付け前の組織、ろう付け後の組織の結晶粒径、ろう付け後のフィン材の厚さ中央部におけるSiの固溶部分のSi濃度、ろう付け接合率、接合部の溶融座屈の有無、耐粒界腐食性、フィン材と接合されたチューブ材の耐孔食性を、実施例1と同じ方法で評価した。結果を表8に示す。
【0071】
【表8】
【0072】
表4に示すように、試験材No.50は、フィン材のMn量が少ないためフィン材としての強度が十分でなく、耐高温座屈性に劣る。試験材No.51および52は、それぞれフィン材のMn量およびCr量が多いため、鋳造時に粗大な化合物が生じて圧延加工性が害され、健全なフィン材の製造ができなかった。
【0073】
試験材No.53は、フィン材のFe量が多いため、ろう付け後のフィン材の結晶粒径が小さくなり、フィン材の結晶粒界に溶融ろうが浸透してフィンに座屈が生じた。試験材No.54は、フィン材のZr量が多いため、鋳造時に粗大な化合物が生成して圧延加工性が害され、健全なフィン材が製造できなかった。試験材No.55は、フィン材のSi量が多いため、ろう付け接合部に局部溶融による座屈が生じた。また、過剰に溶融したSiがフィン材の結晶粒界で凝固したため、粒界腐食試験後の引張強度が劣っている。
【0074】
試験材No.56は、フィン材のCu量が高いため、粒界腐食が生じ易くなり、フィンの引張強度が著しく劣った。試験材No.57は、フィン材のZn量が少ないため、犠牲陽極効果が十分でなく、チューブ材に深い孔食が生じた。試験材No.58は、ろう付け後のフィン材の結晶粒径が大きいため、コルゲート加工の歪が回復されている状態が高温まで継続してフィンの変形量が大きくなった結果、ろう付け接合性が劣る。また、フィン材のZn量が多いため、粒界腐食が生じ易く、腐食試験後のフィンの引張強度が低下している。
【0075】
試験材No.59は、ろう付け前のフィン材の組織が再結晶組織のため、コルゲート成形時のフィンの山高さのばらつきが大きくなり、ろう付け接合率が低い。試験材No.60〜62は、ろう付け後のフィン材の厚さ中央部でのSi固溶部分のSi濃度が高いため、粒界腐食試験後のフィンの引張強度が劣る。
【0076】
【発明の効果】
本発明によれば、チューブ材への接合性および耐粒界腐食性に優れた、厚さが80μm(0.08mm)以下の熱交換器用アルミニウム合金フィン材が提供される。当該熱交換器用アルミニウム合金フィン材によれば、フィン材の薄肉化が可能となり、熱交換器の軽量化、長寿命化が達成される。
Claims (12)
- Al−Si系合金ろう材を介してろう付けにより製造されるアルミニウム合金製熱交換器に組付けられる厚さが80μm以下のアルミニウム合金フィン材であって、ろう付け前の組織が繊維組織であり、ろう付け後の組織の結晶粒径が50〜250μmであることを特徴とする熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 請求項1記載のフィン材を芯材とし、その両面にAl−Si系合金のろう材をクラッドしてなることを特徴とする熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- ろう付け後のフィン材において、ろう付け部におけるSiの固溶部分のSi濃度が、フィン材の厚さの中央部で0.7%(質量%、以下同じ)以下であることを特徴とする請求項1記載の熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- ろう付け後のフィン材において、ろう付け部におけるSiの固溶部分のSi濃度が、フィン材表面で0.8%以上、フィン材の厚さの中央部で0.7%以下であることを特徴とする請求項2記載の熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 前記フィン材は、Mn:0.8〜2.0 %(質量%、以下同じ)、Fe:0.05 〜0.8 %、Si:1.5%以下(0%を含まず、以下同じ) 、Cu:0.2%以下、Zn:0.5〜4 %を含有し、残部Alおよび不純物からなるアルミニウム合金で構成されていることを特徴とする請求項1または3記載の熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 請求項1記載のフィン材を芯材とし、その両面にAl−Si系合金のろう材をクラッドしてなる請求項2または4記載のフィン材において、芯材は、Mn:0.8〜2.0 %、Fe:0.05 〜0.8 %、Si:1.5%以下(0%を含まず、以下同じ) 、Cu:0.2%以下、Zn:0.5〜4 %を含有し、残部Alおよび不純物からなるアルミニウム合金で構成され、ろう材は、Si:6〜13%を含有し、残部Alおよび不純物からなるアルミニウム合金で構成され、該ろう材が芯材の両面に、それぞれ全体厚さの3〜20%の厚さでクラッドされていることを特徴とする熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 前記フィン材中のCuが0.03%以下であることを特徴とする請求項5記載の熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 前記芯材はCu0.03%以下を含有し、前記ろう材はCu0.1 %以下を含有することを特徴とする請求項6記載の熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 前記フィン材が、さらに、Zr:0.05 〜0.3 %、Cr:0.05 〜0.3 %の1種または2種を含有することを特徴とする請求項5または7記載の熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 前記芯材が、さらに、Zr:0.05 〜0.3 %、Cr:0.05 〜0.3 %の1種または2種を含有することを特徴とする請求項6または8記載の熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 前記ろう材が、さらに、Zn:0.5〜6 %を含有することを特徴とする請求項6、8または10記載の熱交換器用アルミニウム合金フィン材。
- 請求項1〜11のいずれかに記載のアルミニウム合金フィン材をろう付けにより組付けてなることを特徴とする熱交換器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003109792A JP4166613B2 (ja) | 2002-06-24 | 2003-04-15 | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器 |
DE10327755A DE10327755B9 (de) | 2002-06-24 | 2003-06-18 | Wärmetauscher, umfassend ein Aluminiumrippenmaterial, und Herstellungsverfahren für diesen Wärmetauscher |
GB0314386A GB2390099B (en) | 2002-06-24 | 2003-06-20 | Heat exchanger with aluminium alloy fin material |
US10/601,752 US7018722B2 (en) | 2002-06-24 | 2003-06-23 | Aluminum alloy fin material for heat exchangers and heat exchanger including the fin material |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002182521 | 2002-06-24 | ||
JP2003109792A JP4166613B2 (ja) | 2002-06-24 | 2003-04-15 | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004084060A true JP2004084060A (ja) | 2004-03-18 |
JP2004084060A5 JP2004084060A5 (ja) | 2005-10-06 |
JP4166613B2 JP4166613B2 (ja) | 2008-10-15 |
Family
ID=27667566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003109792A Expired - Lifetime JP4166613B2 (ja) | 2002-06-24 | 2003-04-15 | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7018722B2 (ja) |
JP (1) | JP4166613B2 (ja) |
DE (1) | DE10327755B9 (ja) |
GB (1) | GB2390099B (ja) |
Cited By (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1686343A2 (en) | 2005-01-26 | 2006-08-02 | Furukawa-Sky Aluminum Corp. | Heat exchanger and fin material for the heat exchanger |
WO2006087823A1 (ja) * | 2005-02-17 | 2006-08-24 | Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. | 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングフィン材 |
JP2006281266A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Furukawa Sky Kk | アルミニウム合金クラッド材、その製造方法及びそのアルミニウム合金クラッド材を用いた熱交換器 |
JP2006289489A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-10-26 | Showa Denko Kk | 熱交換器用積層材、熱交換器用チューブ材、熱交換器用ヘッダー材、熱交換器の製造方法並びに熱交換器 |
JP2008006480A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 熱交換器用ブレージングフィン材並びに熱交換器及びその製造方法 |
WO2008126569A1 (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-23 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | アルミニウム合金製ブレージングシートおよびその製造方法 |
JP2010059515A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Furukawa-Sky Aluminum Corp | 耐食性に優れた自動車用熱交換器 |
JP2010095758A (ja) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Mitsubishi Alum Co Ltd | ろう付造管用自動車熱交換器用ブレージングシート |
JP2010214378A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Furukawa-Sky Aluminum Corp | 高温ろう付け用薄肉ブレージングシートフィン材およびそれを使用した熱交換器の製造方法 |
JP2010214379A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Furukawa-Sky Aluminum Corp | 高温ろう付け用薄肉ブレージングシートフィン材およびそれを使用した熱交換器の製造方法 |
CN101871063A (zh) * | 2009-04-21 | 2010-10-27 | 住友轻金属工业株式会社 | 换热器用铝合金包覆材料及其制造方法 |
CN101871062A (zh) * | 2009-04-21 | 2010-10-27 | 株式会社电装 | 换热器用铝合金包覆材料 |
WO2010150728A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 住友軽金属工業株式会社 | アルミニウム合金製熱交換器および該熱交換器に使用する冷媒通路管の製造方法 |
WO2010150727A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 住友軽金属工業株式会社 | アルミニウム合金製熱交換器および該熱交換器に使用する冷媒通路管の製造方法 |
JP2011247459A (ja) * | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | アルミニウム合金製熱交換器の製造方法 |
EP2578344A1 (en) | 2010-05-25 | 2013-04-10 | Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. | Method for producing aluminum alloy heat exchanger |
CN103725937A (zh) * | 2013-11-27 | 2014-04-16 | 余姚市吴兴铜业有限公司 | 一种汽车部件用高性能铝合金 |
CN103725938A (zh) * | 2013-11-27 | 2014-04-16 | 余姚市吴兴铜业有限公司 | 一种高性能铝合金汽车部件 |
CN103796347A (zh) * | 2014-03-03 | 2014-05-14 | 南通华特铝热传输材料有限公司 | 用于家用空调ptc发热器的复合铝条 |
WO2014119298A1 (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-07 | 株式会社デンソー | 排気熱交換器 |
WO2015002315A1 (ja) | 2013-07-05 | 2015-01-08 | 株式会社Uacj | 熱交換器用ブレージングシート及びその製造方法 |
JP2016531204A (ja) * | 2013-08-08 | 2016-10-06 | ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. | 熱交換器のための高強度アルミニウム合金フィン素材 |
WO2017115597A1 (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 株式会社Uacj | アルミニウム合金ブレージングシート及びアルミニウム合金製熱交換器の製造方法 |
WO2019044545A1 (ja) * | 2017-08-30 | 2019-03-07 | 株式会社Uacj | 熱交換器フィン用ブレージングシート及びその製造方法 |
JP2020012179A (ja) * | 2018-07-20 | 2020-01-23 | 三菱アルミニウム株式会社 | 成形性に優れた熱交換器用フィン材および熱交換器 |
US10640852B2 (en) | 2017-03-30 | 2020-05-05 | Uacj Corporation | Aluminum-alloy clad material and method of manufacturing the same |
US10661395B2 (en) | 2014-07-30 | 2020-05-26 | Uacj Corporation | Aluminum-alloy brazing sheet |
US11007609B2 (en) | 2016-11-29 | 2021-05-18 | Uacj Corporation | Brazing sheet and manufacturing method thereof |
CN113737070A (zh) * | 2021-09-07 | 2021-12-03 | 广东隆达铝业有限公司 | 一种高屈服强度铸造铝合金及其制备方法 |
US11298779B2 (en) | 2017-11-08 | 2022-04-12 | Uacj Corporation | Brazing sheet and manufacturing method thereof |
US11320217B2 (en) | 2016-01-14 | 2022-05-03 | Uacj Corporation | Heat exchanger and method of manufacturing the same |
US11571769B2 (en) | 2018-09-11 | 2023-02-07 | Uacj Corporation | Method of manufacturing a brazing sheet |
US11933553B2 (en) | 2014-08-06 | 2024-03-19 | Novelis Inc. | Aluminum alloy for heat exchanger fins |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4725019B2 (ja) * | 2004-02-03 | 2011-07-13 | 日本軽金属株式会社 | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材およびその製造方法並びにアルミニウム合金フィン材を備える熱交換器 |
AT413347B (de) * | 2004-03-24 | 2006-02-15 | Fronius Int Gmbh | Schweisszusatzmateriallegierung sowie verfahren zur herstellung eines schweissdrahtes |
FR2876606B1 (fr) * | 2004-10-19 | 2009-11-06 | Corus Aluminium Walzprod Gmbh | Procede de production d'une feuille de brasage en alliage d'aluminium et d'ensembles legers et brases pour echangeur de chaleur. |
US7546867B2 (en) | 2004-11-19 | 2009-06-16 | Luvata Grenada Llc | Spirally wound, layered tube heat exchanger |
US20060108107A1 (en) * | 2004-11-19 | 2006-05-25 | Advanced Heat Transfer, Llc | Wound layered tube heat exchanger |
JP4669711B2 (ja) * | 2005-02-17 | 2011-04-13 | 株式会社デンソー | ブレージング用アルミニウム合金フィン材 |
JP5371173B2 (ja) | 2005-07-27 | 2013-12-18 | 日本軽金属株式会社 | 高強度アルミニウム合金フィン材の製造方法 |
US7850796B2 (en) * | 2007-08-20 | 2010-12-14 | Denso Corporation | Aluminum alloy fin material for brazing |
PL2090425T3 (pl) * | 2008-01-18 | 2014-03-31 | Hydro Aluminium Rolled Prod | Tworzywo kompozytowe z warstwą antykorozyjną i sposób jego wytwarzania |
DE102008052785B4 (de) * | 2008-10-22 | 2022-06-02 | Innerio Heat Exchanger GmbH | Flachrohr und Herstellungsverfahren |
US20110204124A1 (en) * | 2008-11-10 | 2011-08-25 | Aleris Aluminum Koblenz Gmbh | Process for fluxless brazing of aluminium and brazing filler alloy for use therein |
KR101659102B1 (ko) * | 2008-11-10 | 2016-09-22 | 알레리스 알루미늄 코블렌쯔 게엠베하 | 알루미늄의 플럭스리스 브레이징 방법 및 이 방법에 사용하기 위한 브레이징 시트 |
US8313590B2 (en) * | 2009-12-03 | 2012-11-20 | Rio Tinto Alcan International Limited | High strength aluminium alloy extrusion |
CN102884393B (zh) | 2010-03-02 | 2015-04-15 | 三菱铝株式会社 | 铝合金制热交换器 |
CN101823190B (zh) * | 2010-05-21 | 2012-05-30 | 桂林市银箭焊接材料有限公司 | 一种铝硅合金焊丝及其制备方法 |
US9433996B2 (en) * | 2011-04-25 | 2016-09-06 | Mahle International Gmbh | Method of making a heat exchanger with an enhanced material system |
JP6216964B2 (ja) * | 2011-08-09 | 2017-10-25 | 三菱アルミニウム株式会社 | 冷却器用クラッド材および発熱素子用冷却器 |
MX359572B (es) * | 2011-12-16 | 2018-10-01 | Novelis Inc | Aleacion de aluminio para aleta y método para producir la misma. |
JP6132330B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2017-05-24 | 株式会社Uacj | アルミニウム合金クラッド材および該クラッド材を成形したチューブを組み付けた熱交換器 |
CA2901347C (en) | 2013-03-15 | 2017-08-29 | Novelis Inc. | Clad sheet alloys for brazing applications |
CA2919193A1 (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-12 | Novelis Inc. | High strength aluminum alloy fin stock for heat exchanger |
JP6186239B2 (ja) * | 2013-10-15 | 2017-08-23 | 株式会社Uacj | アルミニウム合金製熱交換器 |
JP6307331B2 (ja) * | 2014-04-17 | 2018-04-04 | 株式会社Uacj | ろう付加熱後の室温強度、高温強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材及びその製造方法 |
KR20220004783A (ko) * | 2014-10-13 | 2022-01-11 | 아르코닉 테크놀로지스 엘엘씨 | 브레이징 시트 |
EP3231545B1 (en) | 2014-12-11 | 2019-09-18 | UACJ Corporation | Brazing method |
JP6829627B2 (ja) * | 2017-03-01 | 2021-02-10 | 株式会社Uacj | 熱交換器用アルミニウム合金製フィン材 |
WO2019181768A1 (ja) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 株式会社Uacj | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材、その製造方法及び熱交換器 |
CN110042279B (zh) * | 2019-05-21 | 2021-06-01 | 国网河南省电力公司方城县供电公司 | 一种铝合金导体材料及其制备方法 |
CN110551926A (zh) * | 2019-10-08 | 2019-12-10 | 安徽鑫铂铝业股份有限公司 | 一种轨道交通用轻量化高强韧耐腐蚀铝合金材料 |
RU2722950C1 (ru) * | 2020-02-07 | 2020-06-05 | Общество с ограниченной ответственностью "Объединенная Компания РУСАЛ Инженерно-технологический центр" | Сплав на основе алюминия и способ получения изделия из него |
CN112159916B (zh) * | 2020-08-27 | 2021-09-03 | 比亚迪股份有限公司 | 一种铝合金及其应用 |
CN112210695A (zh) * | 2020-09-09 | 2021-01-12 | 宁波精达五金制造有限公司 | 一种可降解子弹弹壳及其制备方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS585255B2 (ja) * | 1978-10-30 | 1983-01-29 | 住友軽金属工業株式会社 | 熱交換器用フイン材およびその製造方法 |
JPS5612395A (en) * | 1979-07-10 | 1981-02-06 | Shionogi & Co Ltd | Oxazolinoazetidinone derivative |
JPS5713787A (en) * | 1980-06-27 | 1982-01-23 | Nec Corp | Manufacture of he-ne gas laser tube |
JPS5731468A (en) * | 1980-07-31 | 1982-02-19 | Kobe Steel Ltd | Brazed structure made of aluminum |
JPS6057496B2 (ja) * | 1980-09-27 | 1985-12-16 | 株式会社神戸製鋼所 | ろう付け用アルミニウム合金 |
US4908184A (en) * | 1982-11-30 | 1990-03-13 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | High strength, corrosion-resistant aluminum alloys for brazing |
US5021106A (en) * | 1988-10-21 | 1991-06-04 | Showa Aluminum | Brazeable aluminum alloy sheet and process of making same |
JPH08134573A (ja) * | 1994-11-11 | 1996-05-28 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 低温ろう付用アルミニウム合金フィン材およびブレージングシート、並びにアルミニウム合金製熱交換器の製造方法およびアルミニウム合金製熱交換器 |
JPH08143997A (ja) * | 1994-11-22 | 1996-06-04 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 低温ろう付用アルミニウム合金フィン材およびブレージンクシート、並びにアルミニウム合金製熱交換器の製造方法およびアルミニウム合金製熱交換器 |
JPH11131166A (ja) * | 1997-10-27 | 1999-05-18 | Denso Corp | 成形性およびろう付け性に優れたアルミニウム合金薄肉フィン材およびその製造方法 |
US6238497B1 (en) * | 1998-07-23 | 2001-05-29 | Alcan International Limited | High thermal conductivity aluminum fin alloys |
US6592688B2 (en) * | 1998-07-23 | 2003-07-15 | Alcan International Limited | High conductivity aluminum fin alloy |
JP2000202681A (ja) * | 1999-01-13 | 2000-07-25 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | ろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材 |
JP3494591B2 (ja) * | 1999-06-23 | 2004-02-09 | 株式会社デンソー | 耐食性が良好な真空ろう付け用アルミニウム合金ブレージングシート及びこれを使用した熱交換器 |
JP2002002681A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-09 | Funai Electric Co Ltd | 電子機器の梱包構造 |
JP3847076B2 (ja) * | 2000-11-17 | 2006-11-15 | 住友軽金属工業株式会社 | 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材 |
JP4886129B2 (ja) * | 2000-12-13 | 2012-02-29 | 古河スカイ株式会社 | ブレージング用アルミニウム合金フィン材の製造方法 |
-
2003
- 2003-04-15 JP JP2003109792A patent/JP4166613B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-18 DE DE10327755A patent/DE10327755B9/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-20 GB GB0314386A patent/GB2390099B/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-23 US US10/601,752 patent/US7018722B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006289489A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-10-26 | Showa Denko Kk | 熱交換器用積層材、熱交換器用チューブ材、熱交換器用ヘッダー材、熱交換器の製造方法並びに熱交換器 |
US7485374B2 (en) | 2005-01-26 | 2009-02-03 | Furukawa-Sky Aluminum Corp. | Heat exchanger and fin material for the heat exchanger |
JP2006234374A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-09-07 | Furukawa Sky Kk | 熱交換器及び当該熱交換器用フィン材 |
KR101110181B1 (ko) * | 2005-01-26 | 2012-02-17 | 후루카와 스카이 가부시키가이샤 | 열교환기 및 열교환기용 핀 물질 |
EP1686343A2 (en) | 2005-01-26 | 2006-08-02 | Furukawa-Sky Aluminum Corp. | Heat exchanger and fin material for the heat exchanger |
EP1686343A3 (en) * | 2005-01-26 | 2008-04-23 | Furukawa-Sky Aluminum Corp. | Heat exchanger and fin material for the heat exchanger |
WO2006087823A1 (ja) * | 2005-02-17 | 2006-08-24 | Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. | 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングフィン材 |
JP2006281266A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Furukawa Sky Kk | アルミニウム合金クラッド材、その製造方法及びそのアルミニウム合金クラッド材を用いた熱交換器 |
JP2008006480A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 熱交換器用ブレージングフィン材並びに熱交換器及びその製造方法 |
US7989087B2 (en) | 2006-06-30 | 2011-08-02 | Sumitomo Light Metal Industries | Brazing fin material for heat exchangers, heat exchanger, and method of manufacturing same |
WO2008126569A1 (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-23 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | アルミニウム合金製ブレージングシートおよびその製造方法 |
US9138833B2 (en) | 2007-03-29 | 2015-09-22 | Kobe Steel, Ltd. | Aluminum alloy brazing sheet and method for producing the same |
JP2010059515A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Furukawa-Sky Aluminum Corp | 耐食性に優れた自動車用熱交換器 |
JP2010095758A (ja) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Mitsubishi Alum Co Ltd | ろう付造管用自動車熱交換器用ブレージングシート |
JP2010214379A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Furukawa-Sky Aluminum Corp | 高温ろう付け用薄肉ブレージングシートフィン材およびそれを使用した熱交換器の製造方法 |
JP2010214378A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Furukawa-Sky Aluminum Corp | 高温ろう付け用薄肉ブレージングシートフィン材およびそれを使用した熱交換器の製造方法 |
CN101871062A (zh) * | 2009-04-21 | 2010-10-27 | 株式会社电装 | 换热器用铝合金包覆材料 |
CN101871063A (zh) * | 2009-04-21 | 2010-10-27 | 住友轻金属工业株式会社 | 换热器用铝合金包覆材料及其制造方法 |
WO2010150728A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 住友軽金属工業株式会社 | アルミニウム合金製熱交換器および該熱交換器に使用する冷媒通路管の製造方法 |
WO2010150727A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 住友軽金属工業株式会社 | アルミニウム合金製熱交換器および該熱交換器に使用する冷媒通路管の製造方法 |
JP2011007383A (ja) * | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | アルミニウム合金製熱交換器および該熱交換器に使用する冷媒通路管の製造方法 |
JP2011007382A (ja) * | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | アルミニウム合金製熱交換器および該熱交換器に使用する冷媒通路管の製造方法 |
US10307813B2 (en) | 2009-06-24 | 2019-06-04 | Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. | Aluminum alloy heat exchanger and method of producing refrigerant tube used for the heat exchanger |
KR20120111946A (ko) * | 2009-06-24 | 2012-10-11 | 스미토모 게이 긴조쿠 고교 가부시키가이샤 | 알루미늄 합금제 열교환기 및 이 열교환기에 사용되는 냉매 튜브의 제조 방법 |
CN102803891A (zh) * | 2009-06-24 | 2012-11-28 | 住友轻金属工业株式会社 | 铝合金制换热器以及用于该换热器中的制冷剂通路管的制造方法 |
KR101709808B1 (ko) * | 2009-06-24 | 2017-02-23 | 스미토모 게이 긴조쿠 고교 가부시키가이샤 | 알루미늄 합금제 열교환기 및 이 열교환기에 사용되는 냉매 튜브의 제조 방법 |
EP2578344A1 (en) | 2010-05-25 | 2013-04-10 | Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. | Method for producing aluminum alloy heat exchanger |
US9132518B2 (en) | 2010-05-25 | 2015-09-15 | Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. | Method for producing aluminum alloy heat exchanger |
JP2011247459A (ja) * | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | アルミニウム合金製熱交換器の製造方法 |
WO2014119298A1 (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-07 | 株式会社デンソー | 排気熱交換器 |
WO2015002315A1 (ja) | 2013-07-05 | 2015-01-08 | 株式会社Uacj | 熱交換器用ブレージングシート及びその製造方法 |
JP2016531204A (ja) * | 2013-08-08 | 2016-10-06 | ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. | 熱交換器のための高強度アルミニウム合金フィン素材 |
CN103725937A (zh) * | 2013-11-27 | 2014-04-16 | 余姚市吴兴铜业有限公司 | 一种汽车部件用高性能铝合金 |
CN103725938A (zh) * | 2013-11-27 | 2014-04-16 | 余姚市吴兴铜业有限公司 | 一种高性能铝合金汽车部件 |
CN103796347A (zh) * | 2014-03-03 | 2014-05-14 | 南通华特铝热传输材料有限公司 | 用于家用空调ptc发热器的复合铝条 |
US10661395B2 (en) | 2014-07-30 | 2020-05-26 | Uacj Corporation | Aluminum-alloy brazing sheet |
US11933553B2 (en) | 2014-08-06 | 2024-03-19 | Novelis Inc. | Aluminum alloy for heat exchanger fins |
WO2017115597A1 (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 株式会社Uacj | アルミニウム合金ブレージングシート及びアルミニウム合金製熱交換器の製造方法 |
JP2017119292A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 株式会社Uacj | アルミニウム合金ブレージングシート及びアルミニウム合金製熱交換器の製造方法 |
US11320217B2 (en) | 2016-01-14 | 2022-05-03 | Uacj Corporation | Heat exchanger and method of manufacturing the same |
US11007609B2 (en) | 2016-11-29 | 2021-05-18 | Uacj Corporation | Brazing sheet and manufacturing method thereof |
US10640852B2 (en) | 2017-03-30 | 2020-05-05 | Uacj Corporation | Aluminum-alloy clad material and method of manufacturing the same |
JP2019044205A (ja) * | 2017-08-30 | 2019-03-22 | 株式会社Uacj | 熱交換器フィン用ブレージングシート及びその製造方法 |
WO2019044545A1 (ja) * | 2017-08-30 | 2019-03-07 | 株式会社Uacj | 熱交換器フィン用ブレージングシート及びその製造方法 |
US11298779B2 (en) | 2017-11-08 | 2022-04-12 | Uacj Corporation | Brazing sheet and manufacturing method thereof |
JP2020012179A (ja) * | 2018-07-20 | 2020-01-23 | 三菱アルミニウム株式会社 | 成形性に優れた熱交換器用フィン材および熱交換器 |
JP7226935B2 (ja) | 2018-07-20 | 2023-02-21 | Maアルミニウム株式会社 | 成形性に優れた熱交換器用フィン材および熱交換器 |
US11571769B2 (en) | 2018-09-11 | 2023-02-07 | Uacj Corporation | Method of manufacturing a brazing sheet |
CN113737070A (zh) * | 2021-09-07 | 2021-12-03 | 广东隆达铝业有限公司 | 一种高屈服强度铸造铝合金及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2390099A (en) | 2003-12-31 |
US7018722B2 (en) | 2006-03-28 |
DE10327755B9 (de) | 2013-03-14 |
DE10327755A1 (de) | 2004-01-22 |
GB2390099B (en) | 2006-02-22 |
JP4166613B2 (ja) | 2008-10-15 |
GB0314386D0 (en) | 2003-07-23 |
US20040028940A1 (en) | 2004-02-12 |
DE10327755B4 (de) | 2013-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4166613B2 (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器 | |
US7989087B2 (en) | Brazing fin material for heat exchangers, heat exchanger, and method of manufacturing same | |
JP3276790B2 (ja) | アルミニウム合金ブレージングシートの製造方法、前記ブレージングシートを用いた熱交換器、および前記熱交換器の製造方法 | |
US20110240280A1 (en) | Aluminum alloy brazing sheet and heat exchanger | |
JP5339560B1 (ja) | アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法 | |
JP4822277B2 (ja) | ろう付性と耐食性に優れた熱交換器管用アルミニウム合金ブレージングシートおよび耐食性に優れた熱交換器管 | |
JP6726370B1 (ja) | フラックスフリーろう付用アルミニウムブレージングシート | |
JP2009024221A (ja) | 高強度アルミニウム合金ブレージングシート | |
JP2007216283A (ja) | 犠牲陽極材面のろう付けによる面接合性に優れたアルミニウム合金クラッド材の製造方法 | |
JP5925022B2 (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材、その製造方法及び熱交換器の製造方法 | |
WO2015002315A1 (ja) | 熱交換器用ブレージングシート及びその製造方法 | |
JP5214899B2 (ja) | 熱交換器用高耐食アルミニウム合金複合材およびその製造方法 | |
JP5836695B2 (ja) | ろう付け後の強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材 | |
JP4996909B2 (ja) | アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法 | |
JP2004017116A (ja) | ろう付造管チューブ用アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法 | |
JP3360026B2 (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシートのろう付け方法 | |
JP3170202B2 (ja) | アルミニウム合金クラッドフィン材およびその製造方法 | |
JP5952995B2 (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材 | |
JP2002256402A (ja) | 熱交換器のフィン材の製造方法 | |
JP3859781B2 (ja) | アルミニウム合金クラッドフィン材および該クラッドフィン材を使用したアルミニウム合金製熱交換器 | |
JPH03281761A (ja) | ろう付性及び耐食性の優れたアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法 | |
JP7530734B2 (ja) | アルミニウムブレージングシート | |
JP5306836B2 (ja) | 強度及び耐食性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート | |
JP7429153B2 (ja) | アルミニウム合金クラッド材 | |
JP2002256403A (ja) | 熱交換器のフィン材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050517 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4166613 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |