JP2003508270A - サンドイッチパネル及び車体構成部分を製造するための方法 - Google Patents
サンドイッチパネル及び車体構成部分を製造するための方法Info
- Publication number
- JP2003508270A JP2003508270A JP2001521536A JP2001521536A JP2003508270A JP 2003508270 A JP2003508270 A JP 2003508270A JP 2001521536 A JP2001521536 A JP 2001521536A JP 2001521536 A JP2001521536 A JP 2001521536A JP 2003508270 A JP2003508270 A JP 2003508270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal sheet
- sandwich panel
- cover layer
- recesses
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 54
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 31
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B3/00—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
- B32B3/26—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
- B32B3/28—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B3/00—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
- B32B3/26—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
- B32B3/30—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/06—Embossing
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04C—STRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
- E04C2/00—Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
- E04C2/30—Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure
- E04C2/32—Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure formed of corrugated or otherwise indented sheet-like material; composed of such layers with or without layers of flat sheet-like material
- E04C2/326—Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure formed of corrugated or otherwise indented sheet-like material; composed of such layers with or without layers of flat sheet-like material with corrugations, incisions or reliefs in more than one direction of the element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/40—Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2605/00—Vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、構造的に簡単で軽量な構成部材(サンドイッチパネル又は車体構成部材)を製造するための方法に関する。この構成部材において、フレキシブルな金属シート(16)に多数の鉢状の凹部(18)が形成される。次いでカバー層(12,24)がフレキシブルな金属シート(16)の各側に取り付けられ、この際に、各鉢状の凹部(18)の開口がまずカバー層(12)によって閉鎖され、次いで他方のカバー層(24)が凹部(18)の自由端部に取り付けられる。車体構成部分(22)を製造するために、他方のカバー層として、前もって変形された車体金属薄板(24)が、鉢状の凹部(18)のヘッド面(26)に接着剤(26)に接続される。
Description
【0001】
本発明は、サンドイッチパネルを製造するための方法、並びに車体構成部分を
製造するための方法に関する。
製造するための方法に関する。
【0002】
本発明はさらに、上記方法によって製造されたサンドイッチパネル並びに車体
構成部分に関する。
構成部分に関する。
【0003】
サンドイッチパネルは、従来技術によれば特に、硬いアルミニウム合金より成
る蜂の巣状の中間層を有する、いわゆるハニカムサンドイッチパネルが公知であ
る。こサンドイッチパネルは、1回の連続的な方法で各構造部を接着することに
よってエンドレスに製造される。このようにして形成されたハニカムサンドイッ
チパネルは、3次元的に変形可能ではない。何故ならば蜂の巣開口の壁部は互い
に結合されているからである。この方法は断続的に行われ、従って比較的不経済
である。
る蜂の巣状の中間層を有する、いわゆるハニカムサンドイッチパネルが公知であ
る。こサンドイッチパネルは、1回の連続的な方法で各構造部を接着することに
よってエンドレスに製造される。このようにして形成されたハニカムサンドイッ
チパネルは、3次元的に変形可能ではない。何故ならば蜂の巣開口の壁部は互い
に結合されているからである。この方法は断続的に行われ、従って比較的不経済
である。
【0004】
別の従来技術により公知の、サンドイッチパネルを製造するための方法におい
ては、長いPET管が1つの束に接着して束ねられる。次いで、このようにして
形成されたPET管束が、PET管の長手方向に対して垂直な方向に円板状に切
断される。最後に各円板の両側にカバー層が貼り付けられる。この方法も断続的
に行われる。
ては、長いPET管が1つの束に接着して束ねられる。次いで、このようにして
形成されたPET管束が、PET管の長手方向に対して垂直な方向に円板状に切
断される。最後に各円板の両側にカバー層が貼り付けられる。この方法も断続的
に行われる。
【0005】
本発明の課題は、サンドイッチパネル及び車体構成部分を安価な費用で経済的
に製造することができるような方法を提供することである。
に製造することができるような方法を提供することである。
【0006】
さらにまた、構造的に簡単かつ容易に製造されるサンドイッチパネル及び車体
構成部分を提供することである。
構成部分を提供することである。
【0007】
この課題は、請求項1に記載した特徴部を有する、サンドイッチパネルを製造
するための方法によって解決された。本発明の方法の有利な実施例及び実施態様
は請求項2乃至4に記載されている。
するための方法によって解決された。本発明の方法の有利な実施例及び実施態様
は請求項2乃至4に記載されている。
【0008】
本発明によるサンドイッチパネルは請求項5に記載されている。本発明による
サンドイッチパネルの有利なな実施例は、請求項6乃至10に記載されている。
サンドイッチパネルの有利なな実施例は、請求項6乃至10に記載されている。
【0009】
本発明による方法の特別な利点は、従来技術により公知の、サンドイッチパネ
ルを製造するための方法に対して、中間層が柔軟でフレキシブルなアルミニウム
材料より成っているのも拘わらず、連続的に製造されるという点にある。
ルを製造するための方法に対して、中間層が柔軟でフレキシブルなアルミニウム
材料より成っているのも拘わらず、連続的に製造されるという点にある。
【0010】
本発明によるサンドイッチパネルは、高い強度を有していて、非常に軽量であ
り、しかも凹部を相応に配置したことによって3次元的に変形可能に構成するこ
とができる。
り、しかも凹部を相応に配置したことによって3次元的に変形可能に構成するこ
とができる。
【0011】
本発明に従って製造されたサンドイッチパネルは、有利には自動車産業(ルー
フライニング、リヤトレイその他)及びディスプレー技術において使用される。
フライニング、リヤトレイその他)及びディスプレー技術において使用される。
【0012】
鉢状の凹部の圧刻は、プレス又は深絞りによって行われる。
【0013】
鉢状の凹部を材料の損傷なしに圧刻成形できるようにするために、フレキシブ
ルな金属シートの材料は、有利には少なくとも70×103N/mm2の弾性モ
ジュールを有している。
ルな金属シートの材料は、有利には少なくとも70×103N/mm2の弾性モ
ジュールを有している。
【0014】
フレキシブルな金属シートは有利には、10μm〜200μm有利には20μ
〜100μmの厚さを有する、Al又はAl合金より成っているか或いはCu又
はCu合金yり成っている。
〜100μmの厚さを有する、Al又はAl合金より成っているか或いはCu又
はCu合金yり成っている。
【0015】
鉢状の凹部は、ほぼ楕円形、球状、円筒形、円錐台形又は角錐台形に成形され
ている。
ている。
【0016】
カバー層は、有利には0.5mm乃至2.0mmの厚さを有する、Al又はA
l合金或いはCu又はCu合金より成っている。
l合金或いはCu又はCu合金より成っている。
【0017】
しかしながらカバー層は、プラスチック例えばPET又はPP又はPS又はA
BSより成っていてもよい。
BSより成っていてもよい。
【0018】
カバー層としてレゾパルプレート(Resopalplatte)を使用して
もよい。このようなレゾパルプレートは、厚さが0.4mmから2.0mm有利
には1.3mmである。
もよい。このようなレゾパルプレートは、厚さが0.4mmから2.0mm有利
には1.3mmである。
【0019】
カバー層は、有利にはフレキシブルな金属シート上に被着される。
【0020】
カバー層は、平らなだけではなく湾曲させることもできる。何故ならば中間層
はその形状に合致させることができるからである。しかも、例えばリブを有する
ように構造化してもよい。
はその形状に合致させることができるからである。しかも、例えばリブを有する
ように構造化してもよい。
【0021】
また、サンドイッチパネルを多層に構成することも可能である。このために、
鉢状の凹部を有するフレキシブルな金属シートより成る別の中間層が、カバー層
のうちの1つに被着され、別のカバー層が中間装置に固定される。
鉢状の凹部を有するフレキシブルな金属シートより成る別の中間層が、カバー層
のうちの1つに被着され、別のカバー層が中間装置に固定される。
【0022】
本発明の課題が解決される、自動車構成部分を製造するための方法は、請求項
11に記載されている。請求項1に記載した方法とは異なり、この請求項11に
記載した方法においては、別のカバー層が車体金属薄板に直接形成される。
11に記載されている。請求項1に記載した方法とは異なり、この請求項11に
記載した方法においては、別のカバー層が車体金属薄板に直接形成される。
【0023】
接着された積層構造体は、軽量な重量で車体構成部分の高い強度を提供する。
特にねじり剛性は非常に高い。しかも本発明による車体構成部分は、良好な音響
的特性及び良好な耐腐食性を有している。
特にねじり剛性は非常に高い。しかも本発明による車体構成部分は、良好な音響
的特性及び良好な耐腐食性を有している。
【0024】
接着剤としては、有利にはカプセル化された熱活性化可能な接着システムが用
いられる。この接着システムは、165℃を越える温度において活性化し、次い
で完全に反応する。積層構造体及び車体金属薄板は、圧力と同時に熱を供給する
ことによって接合される。車体構成部分は、200℃以上の耐熱性を有する。
いられる。この接着システムは、165℃を越える温度において活性化し、次い
で完全に反応する。積層構造体及び車体金属薄板は、圧力と同時に熱を供給する
ことによって接合される。車体構成部分は、200℃以上の耐熱性を有する。
【0025】
接合の前に、カプセル化された又はマイクロカプセルを備えた発泡システム(
foam system)が、積層構造体と車体金属薄板との間に設けられる。
この発泡システムは、接合中に活性化する。これによって良好な断熱及び防音が
得られる。
foam system)が、積層構造体と車体金属薄板との間に設けられる。
この発泡システムは、接合中に活性化する。これによって良好な断熱及び防音が
得られる。
【0026】
カバー層として有利にはアルミニウム金属薄板が使用される。
【0027】
車体構成部分としては、本発明による方法によって、例えばカールーフ、エン
ジンフード、トランクリッド、ドア又はその他の3次元変形可能な構成部材が使
用される。
ジンフード、トランクリッド、ドア又はその他の3次元変形可能な構成部材が使
用される。
【0028】
本発明の実施例が以下に図面を用いて詳しく説明されている。
【0029】
図1は、第1実施例によるサンドイッチパネルの中間層の平面図、
図2は、鉢状の凹部の第1実施例、
図3は、鉢状の凹部の第2実施例、
図4は、サンドイッチパネルを製造するための方法の経過を示す概略図、
図5は、サンドイッチパネルの第2実施例の互いに引き離された状態の側面図
、 図6は、図5に示したサンドイッチパネルの互いに引き離された状態の平面図
、 図7は、2層の中間層を示す平面図、 図8は、2層の中間層を備えたサンドイッチパネルの第3実施例の側面図、 図9は、2層の中間層を備えたサンドイッチパネルの第4実施例の側面図、 図10は、自動車ルーフを製造するための支持構造体、 図11は、自動車ルーフの部分横断面図、 図12は、図11のXIIの詳細を示す図である。
、 図6は、図5に示したサンドイッチパネルの互いに引き離された状態の平面図
、 図7は、2層の中間層を示す平面図、 図8は、2層の中間層を備えたサンドイッチパネルの第3実施例の側面図、 図9は、2層の中間層を備えたサンドイッチパネルの第4実施例の側面図、 図10は、自動車ルーフを製造するための支持構造体、 図11は、自動車ルーフの部分横断面図、 図12は、図11のXIIの詳細を示す図である。
【0030】
図1に示した中間層1は、フレキシブルな金属シートより成っており、該金属
シートに多数の凹部2が一様に分配されて一方方向にエンボス成形若しくは圧刻
成形によって行われる。
シートに多数の凹部2が一様に分配されて一方方向にエンボス成形若しくは圧刻
成形によって行われる。
【0031】
中間層1のフレキシブルな金属シートは例えば、Al(アルミニウム)、アル
ミニウム合金より成っているか若しくはCu(銅)又は銅合金より成っている。
一般的には10μm〜200μmの厚さの金属シートが使用される。しかしなが
ら多くの使用領域において、フレキシブルな金属シートは、20μm〜100μ
mの厚さを有している。
ミニウム合金より成っているか若しくはCu(銅)又は銅合金より成っている。
一般的には10μm〜200μmの厚さの金属シートが使用される。しかしなが
ら多くの使用領域において、フレキシブルな金属シートは、20μm〜100μ
mの厚さを有している。
【0032】
中間層1のフレキシブルな金属シートの材料は有利には、プラスチックにおい
て少なくとも2×103N/mm2の弾性モジュールを有し、金属(例えばアル
ミニウム)において70×103N/mm2の弾性モジュールを有している。
て少なくとも2×103N/mm2の弾性モジュールを有し、金属(例えばアル
ミニウム)において70×103N/mm2の弾性モジュールを有している。
【0033】
鉢状の凹部2は種々異なる形状を有している。図2及び図3には鉢状の凹部2
の2つの特に有利な形状が示されている。
の2つの特に有利な形状が示されている。
【0034】
図2に示した凹部2は半楕円形の形状を有していて、これに対して図3に示し
た凹部2は、その自由端部8が真っ直ぐに切り取られている半楕円形の形状を有
している。
た凹部2は、その自由端部8が真っ直ぐに切り取られている半楕円形の形状を有
している。
【0035】
鉢状の凹部2は、球状、円筒形状、円錐台形状又は角錐台形状に成形されてい
る。鉢状の凹部の直径は有利には、中間層に対して変えられたフレキシブルな金
属シートの厚さにほぼ相当している。
る。鉢状の凹部の直径は有利には、中間層に対して変えられたフレキシブルな金
属シートの厚さにほぼ相当している。
【0036】
中間層1を形成するためのフレキシブルな金属シートに鉢状の凹部2が形成さ
れた後で、中間層1の両側にカバー層3若しくは4が設けられる。この場合各凹
部2においてまず、凹部2の開口7がカバー層3によって閉鎖され、次いで別の
カバー層4が、相応の凹部2の自由端部8に接続される。
れた後で、中間層1の両側にカバー層3若しくは4が設けられる。この場合各凹
部2においてまず、凹部2の開口7がカバー層3によって閉鎖され、次いで別の
カバー層4が、相応の凹部2の自由端部8に接続される。
【0037】
これは、凹部2の開口7をカバー層3によって閉鎖することによって、凹部2
内にエアクッションが形成され、このエアクッションは、フレキシブルな材料よ
り成る凹部2が別のカバー層4と取り付ける際に圧縮されることを阻止するので
、重要である。
内にエアクッションが形成され、このエアクッションは、フレキシブルな材料よ
り成る凹部2が別のカバー層4と取り付ける際に圧縮されることを阻止するので
、重要である。
【0038】
上記最後の方法段階は、図4に概略的に示されている。図4に示した矢印は、
各構成部材の運動方向を示している。中間層1は一平面内で連続的に搬送される
。中間層1に向いた側に接着剤9例えばポリウレタン接着剤が塗布されているカ
バー層3は、凹部2の開口7を備えた中間層1の側に供給されて、この中間層1
に接着され、これによって開口7はカバー層3によって閉鎖される。同様に、こ
のカバー層3を供給した後で、中間層1に向いた側で接着剤9例えばポリウレタ
ン接着剤が塗布されているカバー層4が、中間層1の運動方向で中間層1に驚異
球されて、凹部2の自由端部8に接着される。この時点で、凹部2の開口7は既
にカバー層3によって閉鎖されている。次いで、このようにして形成されたサン
ドイッチ構造が、所望の寸法のサンドイッチパネルに切断される。
各構成部材の運動方向を示している。中間層1は一平面内で連続的に搬送される
。中間層1に向いた側に接着剤9例えばポリウレタン接着剤が塗布されているカ
バー層3は、凹部2の開口7を備えた中間層1の側に供給されて、この中間層1
に接着され、これによって開口7はカバー層3によって閉鎖される。同様に、こ
のカバー層3を供給した後で、中間層1に向いた側で接着剤9例えばポリウレタ
ン接着剤が塗布されているカバー層4が、中間層1の運動方向で中間層1に驚異
球されて、凹部2の自由端部8に接着される。この時点で、凹部2の開口7は既
にカバー層3によって閉鎖されている。次いで、このようにして形成されたサン
ドイッチ構造が、所望の寸法のサンドイッチパネルに切断される。
【0039】
まず、カバー層3を、中間層1の開口7の側に接着し、この中間層1とカバー
層3とから成る構成要素を積層構造体として中間貯蔵してもよい。この積層構造
体については、図10を用いて以下に詳しく説明する。他方のカバー層4は後で
取り付けられる。これは、種々異なるカバー層4の選択的な取付けを可能にする
。
層3とから成る構成要素を積層構造体として中間貯蔵してもよい。この積層構造
体については、図10を用いて以下に詳しく説明する。他方のカバー層4は後で
取り付けられる。これは、種々異なるカバー層4の選択的な取付けを可能にする
。
【0040】
カバー層3,4は、金属例えばAl又はAl合金より成っているか或いはCu
又はCu合金より成っている。カバー層3,4の厚さは、使用に応じて通常の場
合は0.5mmから2.0mmである。しかしながらより厚い又はより薄いカバ
ー層3,4を使用することも同様に可能である。
又はCu合金より成っている。カバー層3,4の厚さは、使用に応じて通常の場
合は0.5mmから2.0mmである。しかしながらより厚い又はより薄いカバ
ー層3,4を使用することも同様に可能である。
【0041】
カバー層3,4は、プラスチック、例えばPET又はPP又はABSより成っ
ているか又は、レゾパル(resopal)プレートより構成されている。この
場合、有利には厚さ0.4mm〜2.0mmのレゾパルプレートが使用される。
ているか又は、レゾパル(resopal)プレートより構成されている。この
場合、有利には厚さ0.4mm〜2.0mmのレゾパルプレートが使用される。
【0042】
図5及び図6には図示されたサンドイッチパネルの第2実施例においては、カ
バー層3,4には接着剤が塗布されていない。カバー層3,4と中間層1との間
にはそれぞれ両面の接着シート5が配置されている。接着シート5の活性化は熱
処理によって行われる。
バー層3,4には接着剤が塗布されていない。カバー層3,4と中間層1との間
にはそれぞれ両面の接着シート5が配置されている。接着シート5の活性化は熱
処理によって行われる。
【0043】
接着剤として、カプセル化された(カプセルに封入された)接着システムを使
用してもよい。カプセル化された接着システムは2段階の接着剤である。第1の
成分は例えば70℃〜80℃で活性化する。他の成分は、例えば160℃〜18
0℃の温度で構成部材を変形させる際に活性化する。これによって熱可塑性から
熱硬化性への移行が行われる。
用してもよい。カプセル化された接着システムは2段階の接着剤である。第1の
成分は例えば70℃〜80℃で活性化する。他の成分は、例えば160℃〜18
0℃の温度で構成部材を変形させる際に活性化する。これによって熱可塑性から
熱硬化性への移行が行われる。
【0044】
図7には、上方に延びる多数の凹部2′と下方に延びる多数の凹部2とを備え
た2層の中間層1が示されている。これらの凹部2、2′はそれぞれフレキシブ
ルな金属シートに形成されている。凹部2の列と、これらの凹部2に凹部2′が
続いている、隣接する列とが交互に設けられている。2つの金属シートは互いに
接着されているので、各金属シートの凹部2,2′をカバー層によって閉鎖し、
これらのカバー層を互いに接続することも可能である。
た2層の中間層1が示されている。これらの凹部2、2′はそれぞれフレキシブ
ルな金属シートに形成されている。凹部2の列と、これらの凹部2に凹部2′が
続いている、隣接する列とが交互に設けられている。2つの金属シートは互いに
接着されているので、各金属シートの凹部2,2′をカバー層によって閉鎖し、
これらのカバー層を互いに接続することも可能である。
【0045】
図7に示した2層の中間層1は、図8に示した第2実施例のサンドイッチパネ
ルに使用される。凹部2,2′の自由端部と所属のカバー層3若しくは4との間
に、各1つの両面の接着シート5若しくは5′が配置されている。凹部2,2′
は、それぞれ、細長い半楕円形の形状を有している。
ルに使用される。凹部2,2′の自由端部と所属のカバー層3若しくは4との間
に、各1つの両面の接着シート5若しくは5′が配置されている。凹部2,2′
は、それぞれ、細長い半楕円形の形状を有している。
【0046】
下方に延びる凹部2よりも上方に延びる凹部2′が少なく設けられていること
によって、サンドイッチパネルの運動抵抗は一方方向において他方方向よりも大
きいので、サンドイッチパネルは湾曲せしめられて、その形状を組み込み条件に
相応に適合させることができる。
によって、サンドイッチパネルの運動抵抗は一方方向において他方方向よりも大
きいので、サンドイッチパネルは湾曲せしめられて、その形状を組み込み条件に
相応に適合させることができる。
【0047】
図9に示した第3実施例は、前記第2実施例に対して、圧縮された楕円形の形
状に構成された凹部2、2′の形状が異なっている。
状に構成された凹部2、2′の形状が異なっている。
【0048】
図10には、図11に示した自動車ルーフ22を製造するための積層構造10
が示されている。この自動車ルーフ22は、鉢状の凹部18を備えたアルミニウ
ムプレート10と、変形された車体金属薄板22とを有しており、このアルミニ
ウムプレート10と車体金属薄板22とは互いに接着されている。
が示されている。この自動車ルーフ22は、鉢状の凹部18を備えたアルミニウ
ムプレート10と、変形された車体金属薄板22とを有しており、このアルミニ
ウムプレート10と車体金属薄板22とは互いに接着されている。
【0049】
積層構造体10はアルミニウムプレート12を有しており、このアルミニウム
プレート12の表面に両面の接着シート14が被着されている。接着シート14
の、アルミニウムプレート12とは反対側にアルミニウムシート16が被着され
ており、このアルミニウムシート16内に、鉢状の円筒形の多数の凹部18が一
方方向で圧刻成形若しくはエンボス成形されている。
プレート12の表面に両面の接着シート14が被着されている。接着シート14
の、アルミニウムプレート12とは反対側にアルミニウムシート16が被着され
ており、このアルミニウムシート16内に、鉢状の円筒形の多数の凹部18が一
方方向で圧刻成形若しくはエンボス成形されている。
【0050】
接着シート14の活性化は熱処理で行われる。接着シート14によって、アルミ
ニウムシート16の凹部18の開口28は気密に閉鎖される。凹部18のヘッド
面26は平らであって、アルミニウムプレート12に対して所定の高さで平行に
延びている。
ニウムシート16の凹部18の開口28は気密に閉鎖される。凹部18のヘッド
面26は平らであって、アルミニウムプレート12に対して所定の高さで平行に
延びている。
【0051】
凹部18のヘッド面26上にはそれぞれカプセル化された接着システム20が
被着されており、この接着システム20の第1の成分は70℃〜80℃で活性化
せしめられる。他の成分は160℃〜180℃の活性化温度を有している。
被着されており、この接着システム20の第1の成分は70℃〜80℃で活性化
せしめられる。他の成分は160℃〜180℃の活性化温度を有している。
【0052】
この状態で積層構造体10は中間貯蔵される。
【0053】
図11に示した自動車ルーフ22を製造するために、積層構造体10がプレス
工具内で、既に成形された車体金属薄板24の内側に載せられて、ヘッド面26
が車体金属薄板24に当接し、この際にカプセル化された接着システム20が車
体金属薄板24とヘッド面26との間に配置されている。
工具内で、既に成形された車体金属薄板24の内側に載せられて、ヘッド面26
が車体金属薄板24に当接し、この際にカプセル化された接着システム20が車
体金属薄板24とヘッド面26との間に配置されている。
【0054】
次いで積層構造体10と車体金属薄板24とが、圧力下で接合され、この際に
同時に、カプセル化された接着システム20の第2の成分の活性化温度を上回る
温度の熱が供給される。これによって接着システム20は熱可塑性から熱硬化性
への移行が行われ、これによって熱安定性の結合が形成される。
同時に、カプセル化された接着システム20の第2の成分の活性化温度を上回る
温度の熱が供給される。これによって接着システム20は熱可塑性から熱硬化性
への移行が行われ、これによって熱安定性の結合が形成される。
【0055】
車体金属薄板24として有利には厚さ0.6mmの薄鋼板又はアルミニウム薄
板が使用される。アルミニウムプレート12の厚さは有利には100μ〜200
μの範囲である。凹部18は有利には5mm〜8mmの外径と、2mm〜5mm
の高さを有していて、2mm〜5mmの一様な間隔を保って配置されている。接
着シート14の代わりに別の熱可塑性の又は熱硬化性の接着剤を使用してもよい
。
板が使用される。アルミニウムプレート12の厚さは有利には100μ〜200
μの範囲である。凹部18は有利には5mm〜8mmの外径と、2mm〜5mm
の高さを有していて、2mm〜5mmの一様な間隔を保って配置されている。接
着シート14の代わりに別の熱可塑性の又は熱硬化性の接着剤を使用してもよい
。
【0056】
接合前に、カプセルに封入された又はマイクロカプセルを備えた、接合中に活
性化する発泡システムを積層構造体と車体金属薄板との間に設けることができる
。これによって良好な断熱及び防音が得られる。
性化する発泡システムを積層構造体と車体金属薄板との間に設けることができる
。これによって良好な断熱及び防音が得られる。
【図1】
第1実施例によるサンドイッチパネルの中間層の平面図である。
【図2】
鉢状の凹部の第1実施例の概略図である。
【図3】
鉢状の凹部の第2実施例の概略図である。
【図4】
サンドイッチパネルを製造するための方法の経過を示す概略図である。
【図5】
サンドイッチパネルの第2実施例の互いに引き離された状態の側面図である。
【図6】
図5に示したサンドイッチパネルの互いに引き離された状態の平面図である。
【図7】
2層の中間層を示す平面図である。
【図8】
2層の中間層を備えたサンドイッチパネルの第3実施例の側面図である。
【図9】
2層の中間層を備えたサンドイッチパネルの第4実施例の側面図である。
【図10】
自動車ルーフを製造するための支持構造体の概略図である。
【図11】
自動車ルーフの部分横断面図である。
【図12】
図11のXIIの詳細を示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年9月14日(2001.9.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML,
MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K
E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG
,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,
RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,
AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C
A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM
,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,
GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K
E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS
,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,
MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R
U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM
,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,
YU,ZA,ZW
Fターム(参考) 4F100 AB01B AB10A AB10C AB10D
AT00A AT00C BA02 BA03
BA04 BA06 BA07 BA10A
BA10B BA10C BA10D CB00
DD03B DD03D EA061 EC181
EC182 EJ201 EJ261 EJ391
GB32 JK01 JK17B JK17D
JL02 JL03
Claims (17)
- 【請求項1】 サンドイッチパネルを製造するための方法において、 フレキシブルな金属シートに多数の鉢状の凹部を形成し、 フレキシブルな金属シートの両側にカバー層を被着し、この際に各鉢状の凹部
の開口を一方のカバー層によって閉鎖し、次いで他方のカバー層を前記凹部の自
由端部に取り付ける、 方法段階で行うことを特徴とする、サンドイッチパネルを製造するための方法
。 - 【請求項2】 プレス加工又は深絞り加工によって鉢状の凹部の圧刻成形を
行う、請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 鉢状の凹部を、ほぼ楕円形又は球状又は円筒形状又は円錐台
形に成形する、請求項1又は2記載の方法。 - 【請求項4】 少なくとも1つのカバー層をフレキシブルな金属シートに被
着する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項5】 ほぼ平行に延びる2つのカバー層(3,4)と、これらのカ
バー層(3,4)間に延びる中間層(1)とを有するサンドイッチパネルにおい
て、 前記中間層(1)がフレキシブルな金属シートを有していて、該金属シートが
、圧刻成形された鉢状の多数の凹部(2)を備えていて、これらの凹部(2)の
開口(7)が閉鎖されていることを特徴とする、サンドイッチパネル。 - 【請求項6】 カバー層(3,4)がほぼ平坦である、請求項5記載のサン
ドイッチパネル。 - 【請求項7】 カバー層(3,4)が湾曲されいて、かつ/又は構造化され
ている、請求項5記載のサンドイッチパネル。 - 【請求項8】 圧刻成形された多数の鉢状の凹部(2′)を備えた別の少な
くとも1つのフレキシブルなアルミニウムシートが設けられている、請求項5か
ら7までのいずれか1項記載のサンドイッチパネル。 - 【請求項9】 一方の金属シートの凹部(2)と、他方のアルミニウムシー
トの凹部(2′)とが、逆方向に延びている、請求項8記載のサンドイッチパネ
ル。 - 【請求項10】 2つのフレキシブルな金属シートに多数の異なる凹部(2
,2′)が形成されている、請求項8又は9記載のサンドイッチパネル。 - 【請求項11】 車体構造部を製造するための方法において、 一方方向に向けられた鉢状の多数の凹部をフレキシブルな金属シートに形成し
、 鉢状の凹部の開口が存在する、フレキシブルな金属シートの側にカバー層を取
り付けることによって積層構造体を形成し、 前記凹部のヘッド面に接着剤を塗布し、 積層構造体を車体金属薄板に接合し、この際に積層構造体のヘッド面を車体金
属薄板に接着剤によって接着する、 方法段階で行うことを特徴とする、車体構造部を製造するための方法。 - 【請求項12】 積層構造体と車体金属薄板とを、圧力及びそれと同時に熱
を供給することによって接合する、請求項11記載の方法。 - 【請求項13】 接着剤を、カプセル化された、熱活性化可能な接着システ
ムとする、請求項11又は12記載の方法。 - 【請求項14】 接合前に、発泡システムを積層構造体と車体金属薄板との
間に取り付ける、請求項11から13までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項15】 カバー層としてアルミニウム薄板を使用する、請求項11
から14までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項16】 車体構成部分において、 一方方向に向けられた多数の鉢状の凹部(18)が形成されているフレキシブ
ルな金属シート(16)と、 鉢状の凹部(18)の開口(28)が存在する、フレキシブルな金属シート(
16)の側に取り付けられたカバー層(12)と、 接着剤によって凹部(18)のヘッド面(26)に接続されている車体金属薄
板(24)とを有することを特徴とする、車体構成部分。 - 【請求項17】 金属シート(16)とカバー層(12)とがアルミニウム
より成っている、請求項16記載の車体構成部分。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19942922A DE19942922A1 (de) | 1999-09-08 | 1999-09-08 | Verfahren zur Herstellung eines Sandwich-Paneels sowie durch dieses Verfahren hergestelltes Sandwichpaneel |
DE19942922.7 | 1999-09-08 | ||
PCT/EP2000/008562 WO2001017764A1 (de) | 1999-09-08 | 2000-09-01 | Verfahren zur herstellung eines sandwich-paneels sowie zur herstellung eines karosseriebauteils |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003508270A true JP2003508270A (ja) | 2003-03-04 |
Family
ID=7921240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001521536A Pending JP2003508270A (ja) | 1999-09-08 | 2000-09-01 | サンドイッチパネル及び車体構成部分を製造するための方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1210226B1 (ja) |
JP (1) | JP2003508270A (ja) |
KR (1) | KR20020040802A (ja) |
CN (1) | CN1131142C (ja) |
AT (1) | ATE236012T1 (ja) |
AU (1) | AU7513100A (ja) |
BR (1) | BR0013884A (ja) |
CA (1) | CA2384078A1 (ja) |
DE (2) | DE19942922A1 (ja) |
ES (1) | ES2193987T3 (ja) |
MX (1) | MXPA02002552A (ja) |
TW (1) | TW577811B (ja) |
WO (1) | WO2001017764A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002234460A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-08-20 | Kobe Steel Ltd | アルミニウム合金製自動車ルーフパネル |
JP2010194943A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Tekutowan:Kk | 機器に用いる複合金属板 |
WO2011013691A1 (ja) | 2009-07-31 | 2011-02-03 | 新日本製鐵株式会社 | 積層鋼板 |
WO2018123560A1 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 新日鐵住金株式会社 | 外装パネルおよび外装パネルの製造方法 |
JP2019126822A (ja) * | 2018-01-24 | 2019-08-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 接合構造体および接合方法 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE392307T1 (de) * | 2003-12-17 | 2008-05-15 | Airbus Sas | Sandwichplatte |
KR100730572B1 (ko) * | 2005-04-07 | 2007-06-20 | 한국과학기술원 | 샌드위치 판재 제작방법 및 제작용 금형세트 |
JP2008291927A (ja) | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Toshiba Corp | 摺動材料及びその製造方法、並びに軸受装置 |
CN101386127B (zh) * | 2008-10-10 | 2010-06-16 | 西安交通大学 | 一种应变强化金字塔结构夹层板的制备方法 |
SE533787C2 (sv) * | 2009-05-26 | 2011-01-11 | Ecopals Ab | Konstruktionselement enligt sandwichprincipen |
CN103072319A (zh) * | 2013-01-30 | 2013-05-01 | 沈路平 | 一种分力型复合板 |
CN103085352A (zh) * | 2013-01-30 | 2013-05-08 | 沈路平 | 一种分力型金属复合板的生产工艺 |
JP6660482B2 (ja) * | 2016-10-24 | 2020-03-11 | 本田技研工業株式会社 | 自動車用フロアパネルおよび自動車用フロアパネルの製造方法 |
CN106671538B (zh) * | 2016-12-30 | 2021-05-14 | 四川纽湃斯新材料有限公司 | 具有半封闭蜂窝夹层结构的热塑性复合材料及其制备方法 |
CN107571557B (zh) * | 2017-09-15 | 2023-04-14 | 红岛实业(英德)有限公司 | 一种复合板材及其生产工艺和设备 |
CN110369854B (zh) * | 2019-08-08 | 2022-08-30 | 广东省纵鑫电子科技有限公司 | 热压式复合散热板的制作工艺 |
CN110385382A (zh) * | 2019-08-08 | 2019-10-29 | 东莞市纵鑫电子科技有限公司 | 冲压与热压相结合之复合散热板的制作工艺 |
TWI789098B (zh) * | 2021-11-04 | 2023-01-01 | 明安國際企業股份有限公司 | 複合夾芯板 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3086899A (en) * | 1956-05-04 | 1963-04-23 | Dow Chemical Co | Constructional lamina |
DE1609782A1 (de) * | 1965-11-03 | 1970-04-30 | Robb Wayne Faris | Mittelschicht bzw.Kern,vorzugsweise einer Verbundplatte |
AU457904B2 (en) * | 1970-12-21 | 1975-02-13 | MITSUI PETROCHEMICAL INDUSTRIES, LTD and SERGI HAGINO | Process and apparatus for producing laminated structure having hollow closed cells |
DE3117137C2 (de) * | 1981-04-30 | 1983-09-29 | Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm | Vorgeformtes, selbsttragendes Fahrzeugteil, insbesondere Fahrzeughimmel |
GB2182703B (en) * | 1985-09-30 | 1989-12-28 | George William Hunter | Improvements relating to structural sheet material |
JPS62130064U (ja) * | 1986-02-12 | 1987-08-17 | ||
FR2621677B1 (fr) * | 1987-10-13 | 1990-06-22 | Heuliez Henri France Design | Structure rigide destinee a la realisation de panneaux ou d'elements tridimensionnels |
US5244745A (en) * | 1992-04-16 | 1993-09-14 | Aluminum Company Of America | Structural sheet and panel |
DE4425498C2 (de) * | 1994-07-19 | 1998-06-10 | Brueckner Maschbau | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines zumindest zweischichtigen bahn- oder plattenförmigen Körpers |
DE19520478A1 (de) * | 1995-06-03 | 1996-12-05 | Danubia Petrochem Deutschland | Faserverstärkte geprägte Thermoplastfolie und Bauteil |
WO1998006564A1 (en) * | 1996-08-12 | 1998-02-19 | Delta Di Amidei Dario & C., S.A.S. | Thin multi-ply cellular plate with good drawability and process for the production thereof |
WO1998008674A1 (en) * | 1996-08-28 | 1998-03-05 | Delta Di Amidei Dario & C., S.A.S. | Multi-layer cellular composite flat panel |
-
1999
- 1999-09-08 DE DE19942922A patent/DE19942922A1/de not_active Withdrawn
-
2000
- 2000-09-01 AU AU75131/00A patent/AU7513100A/en not_active Abandoned
- 2000-09-01 AT AT00964090T patent/ATE236012T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-09-01 ES ES00964090T patent/ES2193987T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 JP JP2001521536A patent/JP2003508270A/ja active Pending
- 2000-09-01 EP EP00964090A patent/EP1210226B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 BR BR0013884-3A patent/BR0013884A/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-09-01 MX MXPA02002552A patent/MXPA02002552A/es unknown
- 2000-09-01 CN CN00812685A patent/CN1131142C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-09-01 WO PCT/EP2000/008562 patent/WO2001017764A1/de not_active Application Discontinuation
- 2000-09-01 DE DE50001653T patent/DE50001653D1/de not_active Expired - Fee Related
- 2000-09-01 KR KR1020027002993A patent/KR20020040802A/ko not_active Application Discontinuation
- 2000-09-01 CA CA002384078A patent/CA2384078A1/en not_active Abandoned
- 2000-09-07 TW TW089118344A patent/TW577811B/zh active
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002234460A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-08-20 | Kobe Steel Ltd | アルミニウム合金製自動車ルーフパネル |
JP2010194943A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Tekutowan:Kk | 機器に用いる複合金属板 |
WO2011013691A1 (ja) | 2009-07-31 | 2011-02-03 | 新日本製鐵株式会社 | 積層鋼板 |
US9833972B2 (en) | 2009-07-31 | 2017-12-05 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Laminated steel plate |
WO2018123560A1 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 新日鐵住金株式会社 | 外装パネルおよび外装パネルの製造方法 |
JP6390821B1 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-09-19 | 新日鐵住金株式会社 | 外装パネルおよび外装パネルの製造方法 |
US10556397B2 (en) | 2016-12-27 | 2020-02-11 | Nippon Steel Corporation | Exterior panel and manufacturing method of exterior panel |
JP2019126822A (ja) * | 2018-01-24 | 2019-08-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 接合構造体および接合方法 |
JP7022890B2 (ja) | 2018-01-24 | 2022-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 接合構造体および接合方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20020040802A (ko) | 2002-05-30 |
TW577811B (en) | 2004-03-01 |
WO2001017764A1 (de) | 2001-03-15 |
CN1131142C (zh) | 2003-12-17 |
EP1210226A1 (de) | 2002-06-05 |
ES2193987T3 (es) | 2003-11-16 |
BR0013884A (pt) | 2002-05-07 |
CA2384078A1 (en) | 2001-03-15 |
ATE236012T1 (de) | 2003-04-15 |
DE50001653D1 (de) | 2003-05-08 |
AU7513100A (en) | 2001-04-10 |
DE19942922A1 (de) | 2001-03-15 |
CN1373708A (zh) | 2002-10-09 |
EP1210226B1 (de) | 2003-04-02 |
MXPA02002552A (es) | 2003-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003508270A (ja) | サンドイッチパネル及び車体構成部分を製造するための方法 | |
JP2638640B2 (ja) | 自己支持式ボール紙屋根ライナ及びその形成方法 | |
KR101597852B1 (ko) | 강화 조립체 | |
US4859517A (en) | Formable honeycomb panel | |
US8152223B2 (en) | Sidewall for a motor vehicle | |
CA2393305A1 (en) | Rooflining of a vehicle and a method for producing same | |
JPH01175540A (ja) | 車両用制振積層材 | |
JPH02270652A (ja) | 屋根ヘッドライナー及びその製造方法 | |
JP2002112440A (ja) | フラットワイヤハーネスの固定構造及び該フラットワイヤハーネスの固定方法 | |
JPH0536765Y2 (ja) | ||
JPS595053A (ja) | 複合構造で製造される高い剛性の素子 | |
JP2008194887A (ja) | 車両用制振構造体の製造方法 | |
US20030218364A1 (en) | Interior panel | |
JPH0560831U (ja) | サンドイッチ板 | |
JPH04208656A (ja) | 自動車用ルーフライニングにおける取付具の取付方法 | |
EP4282645A1 (en) | Composite body part for a road vehicle, relative road vehicle and relative production method | |
KR20040042161A (ko) | 경량 고강성 도어 임팩트 바와 그 제조방법 | |
KR100241283B1 (ko) | 자유곡면 가공이 가능한 자동차용 복합재 | |
JP7375591B2 (ja) | 車両の車体構造及び車体製造方法 | |
JPS5911972A (ja) | パネルの補強構造 | |
WO2022085172A1 (ja) | 車両用天井材 | |
JPH0247005Y2 (ja) | ||
JPH07242149A (ja) | 内装材用段ボール基材 | |
JPH0976832A (ja) | 自動車用成形天井内装材の取付構造 | |
WO1996038295A1 (en) | Bonded panel structures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060517 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061013 |