[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002041580A - データ収集システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体 - Google Patents

データ収集システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002041580A
JP2002041580A JP2000221899A JP2000221899A JP2002041580A JP 2002041580 A JP2002041580 A JP 2002041580A JP 2000221899 A JP2000221899 A JP 2000221899A JP 2000221899 A JP2000221899 A JP 2000221899A JP 2002041580 A JP2002041580 A JP 2002041580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
counting
network
portable communication
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000221899A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kondo
純一 近藤
Ryo Tajiri
涼 田尻
Hiroyuki Aramata
裕之 荒俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2000221899A priority Critical patent/JP2002041580A/ja
Publication of JP2002041580A publication Critical patent/JP2002041580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アンケート回答などのデータの収集を、イン
タラクティブに、かつ迅速に行うデータ収集システム、
サーバコンピュータ、及びプログラムを記録した記録媒
体を提供すること。 【解決手段】 会場5のアンケート対象者は携帯電話1
3−1、13−2、…、13−nから個人情報やアンケ
ートの回答等を入力する。WWWサーバ7は、アンケー
ト対象者から送られた情報や回答を集計、分析し、結果
を表やグラフ等に変換し、ネットワーク2を介して会場
5の携帯電話13−1、13−2、…、13−n或いは
ホームページ等にデータを送る。送られた情報や集計・
分析結果等は、データベースサーバ11に管理されるデ
ータベース11に保持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話等の携帯
型通信端末を活用したデータ収集システム、サーバコン
ピュータ、及びコンピュータにデータ収集を行わせるプ
ログラムを記録した記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、学術会議や展示会等において、参
加者に関する情報やプレゼンテーションに対する参加者
の意見や感想を集める場合、専用のシステム、入力端末
等を利用してワイヤード/ワイヤレスのデータ送受信を
行う方法や、アンケート用紙を参加者に渡して回収する
などの方法が取られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、専用シ
ステムや入力端末を利用したアンケート収集は、アンケ
ートを行う場所を限定して、専用システムや必要機材を
持ち込む必要があり、システム上の制約から入力端末の
台数の制限等もあった。さらに、アンケート用紙配布等
の自由回答では、アンケートを行う側からのみのアプロ
ーチになり、集計するまでに時間がかかるため、参加者
の反応をその場で確かめることができないという問題が
あった。
【0004】本発明は、このような問題を鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、アンケート回答な
どのデータの収集を、インタラクティブに、かつ迅速に
行うデータ収集システム、サーバコンピュータ、及びプ
ログラムを記録した記録媒体を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ための第1の発明は、ネットワークに接続されたサーバ
コンピュータと、前記ネットワークに接続された複数の
携帯型通信端末と、を具備し、 前記携帯型通信端末
は、サーバコンピュータにデータを送信する手段を具備
し、前記サーバコンピュータは、前記携帯型通信端末か
ら送信されたデータを集計する集計手段と、前記集計手
段によって集計されたデータを表示する表示手段と、前
記集計手段によって集計されたデータを保持する保持手
段と、を具備することを特徴とするデータ収集システム
である。第1の発明では、複数の携帯型通信端末から入
力されたデータがサーバコンピュータに送信され、サー
バコンピュータによって送信された大量のデータを集計
し、主計結果は携帯型通信端末やその他の表示手段によ
って表示され、サーバコンピュータによって保持され
る。第2の発明は、ネットワークに接続されたサーバコ
ンピュータと、前記ネットワークに接続され、第1の場
所に設置された携帯型通信端末と、を具備し、前記サー
バコンピュータは、前記携帯型通信端末から入力され送
られたデータを集計し、前記第1の場所とは異なる第2
の場所に送ることを特徴とするデータ収集システムであ
る。第2の発明では、サーバコンピュータが、第1の場
所に設置された携帯型通信端末から入力されたデータを
集計し、第1の場所とは離れた第2の場所に送信する。
第3の発明は、携帯型通信端末から入力されたデータ
を、ネットワークを介して受け取る受信手段と、前記デ
ータを集計する集計手段と、前記集計手段によって集計
されたデータを表示する表示手段と、前記集計手段によ
って集計されたデータを保持する保持手段と、を具備す
ることを特徴とするサーバコンピュータである。第3の
発明では、サーバコンピュータが、携帯型通信端末から
入力されたデータを受け取り、集計し、集計結果を表示
し、自身に保持する。
【0006】第4の発明は、携帯型通信端末から入力さ
れたデータを、ネットワークを介して受け取る受信手段
と、前記データを集計する集計手段と、前記集計手段に
よって集計されたデータを表示する表示手段と、前記集
計手段によって集計されたデータを保持する保持手段
と、してコンピュータを動作させるプログラムを記録し
た記録媒体である。第4の発明は、第3の発明に係るサ
ーバコンピュータを実現させるプログラムを記録した記
録媒体である。第5の発明は、第1の場所に設置された
第1の携帯型通信端末から送信されたデータを、ネット
ワークを介して受け取る受信手段と、前記データを集計
する集計手段と、前記集計手段によって集計されたデー
タを、ネットワークを介して、前記第1の場所と異なる
第2の場所に送信する送信手段と、を具備することを特
徴とするサーバコンピュータである。第5の発明では、
サーバコンピュータが、第1の場所に設置された携帯型
通信端末から送信されたデータを集計し、第1の場所と
は異なる第2の場所に集計結果を送信する。第6の発明
は、第1の場所に設置された第1の携帯型通信端末から
送信されたデータを、ネットワークを介して受け取る受
信手段と、前記データを集計する集計手段と、前記集計
手段によって集計されたデータを、ネットワークを介し
て、前記第1の場所と異なる第2の場所に送信する送信
手段としてコンピュータを動作させるプログラムを記録
する記録媒体である。第6の発明は、第5の発明に係る
サーバコンピュータを実現させるプログラムを記録した
記録媒体である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、図面に基づいて本発明の
実施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明の実施の
形態に係るデータ収集システム1の概略構成図である。
データ収集システム1は、会場5の参加者を対象にアン
ケート回答等のデータを収集するものである。以下の説
明では、携帯型通信端末として携帯電話を例に説明す
る。
【0008】会場5にはネットワーク2に接続されるコ
ンピュータ15、携帯電話13−1、13−2、…、1
3−nが設置される。携帯電話13−1、13−2、
…、13−nは会場5のアンケート対象者に配布され
る。アンケート対象者は携帯電話13−1、13−2、
…、13−nから個人情報やアンケートの回答等を入力
する。
【0009】アンケート対象者によって、入力された情
報や回答は、ネットワーク2を介してサーバセンタ3に
送られる。これは、例えば、携帯電話13−1、13−
2、…、13−nによるインターネット接続サービス等
を利用するなどしてサーバセンタ3に送るものである。
【0010】サーバセンタ3には、ネットワーク2に接
続されるWWWサーバ7やデータベースサーバ9、デー
タベース11及びCD−ROM17が設置される。WW
Wサーバ7は、アンケート対象者から送られた情報や回
答を集計、分析し、集計・分析結果を表やグラフ等に変
換し、ネットワーク2を介して会場5の携帯電話13−
1、13−2、…、13−n或いはホームページ等にデ
ータを送る。結果を示すホームページ等は会場5内のコ
ンピュータ15によって表示することも可能である。
【0011】また、送られた情報や集計・分析結果等
は、データベースサーバ11に管理されるデータベース
11に保持される。CD−ROM17はWWWサーバ7
が以下に説明する処理を行うためのプログラムを記録す
る。
【0012】次に、本データ収集システム1のデータ収
集処理について詳細に説明する。図2は、WWWサーバ
7によるデータ収集処理を示すフローチャートである。
携帯電話13−1は初期登録を行う(ステップ20
1)。即ち、携帯電話13−1を使用するアンケート対
象者の個人情報等を入力、登録する。
【0013】図3は、携帯電話13−1の初期メニュー
画面の一例を示す図である。例えば、メニュー(BOO
K MARK)として、「プロフィール登録」と「アン
ケート」が用意され、初期登録を行うためにアンケート
対象者は「プロフィール登録」を選択する。
【0014】図4は、「プロフィール登録」を選択した
場合の画面表示例を示す図である。ここでは、会場5を
医学学会と想定し、アンケート対象者が医師である場合
を例に説明する。図4に示すように、登録情報の内容は
アンケート対象者の年齢、性別、従事形態等である。
【0015】アンケート対象者が携帯電話13−1のキ
ー等を使って登録情報を入力後、送信キーを入力する
と、登録情報がネットワーク2を介してWWWサーバ7
に送られる。WWWサーバ7は登録情報を受け取り、保
持する(ステップ202)。
【0016】次に、アンケートが開始され、携帯電話1
3−1はアンケートの質問に対する回答を入力し、WW
Wサーバ7に送信する(ステップ203)。図5、図6
は携帯電話13−1のアンケート回答入力画面の一例を
示す図である。アンケートの質問及び選択すべき回答
は、携帯電話13−1の画面上に表示させることも可能
であるし、会場5のコンピュータ15の画面に表示さ
せ、プロジェクタ等を用いて会場5内に映し出すことも
可能である。
【0017】この場合は、アンケートの質問及び回答番
号と回答が会場5内に表示されているものとする。アン
ケート対象者は、該当する回答の番号、例えば「3」を
図6に示す番号欄に入力し、送信する。例えば、WWW
サーバ7は1つの質問に対する回答集計時間を設け、集
計時間内にアンケート対象者は何度でも回答を送信する
ことができ、最後に送信された回答を集計対象とするこ
ともできる。
【0018】WWWサーバ7は、携帯電話13−1、1
3−2、…、13−nから回答を受け取り(ステップ2
04)、送られた回答を集計し、集計結果を表示するな
どする(ステップ205)。図7は、WWWサーバ7に
よる回答結果の表示画面の一例を示す図である。図7は
回答番号と回答者数をヒストグラムで表示したものであ
り、例えば回答番号「3」を選択した回答者は281人
であることを示す。
【0019】図7に示す結果は、WWWサーバ7によっ
て携帯電話13−1等に表示することも可能であるし、
WWWサーバ7がWebページにデータを返し、会場5
に設置したコンピュータ15によってブラウズし、会場
内に表示させることも可能である。このように本システ
ムを用いれば、アンケートの回答の収集が迅速に行わ
れ、その場で結果を会場5のアンケート対象者に提供す
ることができる。
【0020】次に、質問がまだある場合(ステップ20
6)、WWWサーバ7は質問に対する回答をアンケート
対象者に依頼し(ステップ207)、上記の方法で同様
に回答を集計、表示する。
【0021】アンケートの質問が終了したら、処理は終
了するが、図7に示すようなアンケート結果を元に、質
問作成者が更に質問を追加したり、会場5内のアンケー
ト対象者から更に質問を募ってアンケートを行うことな
どが可能であり、インタラクティブなアンケート調査、
即ち情報収集を行うことが可能である。
【0022】図8は、WWWサーバ7が集計した集計デ
ータ81の一例を示す図である。集計データ81は、各
携帯電話13−1、13−2、…、13−n毎の回答結
果83−1、83−2、…、及び初期登録で登録された
登録情報85等からなる。
【0023】図8に示す集計データ81は、データベー
スサーバ9によって管理されるデータベース11に保持
される。このデータは、学会主催者等にとって重要なデ
ータとなる。このように、本実施の形態によれば、アン
ケートの結果を迅速に収集し、集計できるだけでなく、
その集計結果を会場5内に表示し、さらに質問を募ると
か、議論を行うなどといったことも可能である。
【0024】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。図9は、第2の実施の形態に係るデータ収集
システム91の概略構成図を示す図である。サーバセン
タ3、会場5は図1に示す場合と同様である。
【0025】アンケート会場33は会場5とは別に設け
られたアンケート対象者の会場であり、会場33内のア
ンケート対象者には携帯電話93−1、93−2、…、
93−nが配布される。携帯電話93−1、93−2、
…、93−nはネットワーク2に接続することができ
る。
【0026】携帯電話93−1、93−2、…、93−
nには、ネットワーク2を介してWWWサーバ7や会場
5内のコンピュータ15からアンケートの質問が送られ
る。図10はWWWサーバ7又はコンピュータ15で作
成した質問を示す図である。
【0027】図10において宛先101は、例えば、携
帯電話93−1、93−2、…、93−nにメールとし
て質問103を送るためのメールアドレス等であり、予
めメーリングリスト等を作成しておくことも可能であ
る。
【0028】また、図10に示す質問103は予め学会
主催者等が設定することも可能であるが、会場5のアン
ケート対象者から質問を募り、会場5内のコンピュータ
15から質問103を入力することもできる。
【0029】例えば、会場5は医学学会であり、アンケ
ート会場33は病院の待合室等であり、会場5内のある
アンケート対象者が「風邪をひいて医者にかかったと
き、もらった薬を全部飲みますか」という質問を希望し
た場合、コンピュータ15はこの質問を入力し、アンケ
ート会場33の携帯電話93−1、93−2、…、93
−nに質問を送ることができる。
【0030】図11は、携帯電話93−1等で受信した
質問の表示画面の一例を示す図である。アンケート会場
33のアンケート対象者は、携帯電話93−1、93−
2、…、93−nから質問に対する回答等を入力する。
また、会場5でも、携帯電話13−1等から回答等を入
力する。
【0031】アンケート対象者から入力された情報や回
答は、ネットワーク2を介してサーバセンタ3に送ら
れ、WWWサーバ7によって集計、分析される。集計・
分析結果は、ネットワーク2を介して会場5の携帯電話
13−1、13−2、…、13−n或いはホームページ
に送られコンピュータ15でブラウズしたり、アンケー
ト会場33の携帯電話93−1等に送ることも可能であ
る。
【0032】また、これらの集計・分析結果等は、デー
タベースサーバ11に管理されるデータベース11に保
持される。また、アンケート会場33のアンケート対象
者の携帯電話93から質問を受けつけ、会場5内のアン
ケート対象者に回答してもらうこともでき、双方向のア
ンケート調査が可能となる。
【0033】また、図9に示す携帯電話95−1、…、
95−n等はネットワーク2に接続可能であり、前述の
ようにWWWサーバ7や会場5内のコンピュータ15か
らアンケートの質問を送ることができる。送られた質問
に関して、結果収集者97−1、…、97−nは周囲の
人から回答を収集し、ネットワーク2を介して結果をサ
ーバセンタ3に送信する。
【0034】携帯電話95−1、…、95−nから送ら
れた回答は、WWWサーバ7によって集計、分析され
る。集計・分析結果は、ネットワーク2を介して会場5
の携帯電話13−1、13−2、…、13−n或いはコ
ンピュータ15にブラウズしたり、アンケート会場33
の携帯電話93−1等に送ることも可能である。
【0035】例えば、携帯電話95−1、…、95−n
を持った結果収集者97−1、…、97−nを各都道府
県に配置させ、その周囲の人にアンケートを行い、回答
を回収するといったことも可能であり、非常に広範囲な
領域におけるデータ収集も迅速に行える。
【0036】このように、本実施の形態によれば、会場
5内のアンケート対象者から迅速に回答が得られ、集計
できるばかりではなく、会場5以外のアンケート対象者
にもアンケート調査ができ、それらの結果から更に質問
を追加するなどといったインタラクティブなデータ収集
が行える。
【0037】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、アンケート回答などのデータの収集を、インタラ
クティブに、かつ迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係るデータ収集システ
ム1の概略構成図
【図2】 WWWサーバ7によるデータ収集処理を示す
フローチャート
【図3】 携帯電話13−1の初期メニュー画面の一例
を示す図
【図4】 プロフィール登録を選択した場合の画面表示
例を示す図
【図5】 携帯電話13−1のアンケート回答入力画面
の一例を示す図
【図6】 携帯電話13−1のアンケート回答入力画面
の一例を示す図
【図7】 WWWサーバ7による回答結果の表示画面の
一例を示す図
【図8】 WWWサーバ7が集計した集計データ81を
示す図
【図9】 第2の実施の形態に係るデータ収集システム
91の概略構成図
【図10】 WWWサーバ7又はコンピュータ15で作
成した質問の一例を示す図
【図11】 携帯電話93−1等で受信した質問の表示
画面の一例を示す図
【符号の説明】
1………データ収集システム 2………ネットワーク 3………サーバセンタ 5………会場 7………WWWサーバ 9………データベースサーバ 11………データベース 13−1、13−2、…、13−n………携帯電話 15………コンピュータ 17………CD−ROM
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒俣 裕之 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 大日本印刷株式会社内 Fターム(参考) 5B049 AA01 AA06 EE02 FF01 GG00 GG06 GG09

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに接続されたサーバコンピ
    ュータと、 前記ネットワークに接続された複数の携帯型通信端末
    と、 を具備し、 前記携帯型通信端末は、サーバコンピュータにデータを
    送信する手段を具備し、 前記サーバコンピュータは、 前記携帯型通信端末から送信されたデータを集計する集
    計手段と、 前記集計手段によって集計されたデータを表示する表示
    手段と、 前記集計手段によって集計されたデータを保持する保持
    手段と、 を具備することを特徴とするデータ収集システム。
  2. 【請求項2】 前記集計手段によって集計されたデータ
    を基に、質問を作成し、前記質問に対する回答を前記携
    帯型通信端末から入力し、前記サーバコンピュータに送
    ることを特徴とする請求項1記載のデータ収集システ
    ム。
  3. 【請求項3】 ネットワークに接続されたサーバコンピ
    ュータと、 前記ネットワークに接続され、第1の場所に設置された
    携帯型通信端末と、 を具備し、 前記サーバコンピュータは、前記携帯型通信端末から入
    力され送られたデータを集計し、前記第1の場所とは異
    なる第2の場所に送ることを特徴とするデータ収集シス
    テム。
  4. 【請求項4】 前記サーバコンピュータは、前記第1の
    携帯型通信端末から入力され送られたデータを集計し、
    前記第2の場所に設置された第2の携帯型通信端末に送
    ることを特徴とする請求項3記載のデータ収集システ
    ム。
  5. 【請求項5】 携帯型通信端末から入力されたデータ
    を、ネットワークを介して受け取る受信手段と、 前記データを集計する集計手段と、 前記集計手段によって集計されたデータを表示する表示
    手段と、 前記集計手段によって集計されたデータを保持する保持
    手段と、 を具備することを特徴とするサーバコンピュータ。
  6. 【請求項6】 携帯型通信端末から入力されたデータ
    を、ネットワークを介して受け取る受信手段と、 前記データを集計する集計手段と、 前記集計手段によって集計されたデータを表示する表示
    手段と、 前記集計手段によって集計されたデータを保持する保持
    手段と、 してコンピュータを動作させるプログラムを記録した記
    録媒体。
  7. 【請求項7】 第1の場所に設置された第1の携帯型通
    信端末から送信されたデータを、ネットワークを介して
    受け取る受信手段と、 前記データを集計する集計手段と、 前記集計手段によって集計されたデータを、ネットワー
    クを介して、前記第1の場所と異なる第2の場所に送信
    する送信手段と、 を具備することを特徴とするサーバコンピュータ。
  8. 【請求項8】 前記送信手段は、前記集計手段によって
    集計されたデータを、ネットワークを介して、前記第2
    の場所に設置された第2の携帯型通信端末に送信するこ
    とを特徴とする請求項7記載のサーバコンピュータ。
  9. 【請求項9】 第1の場所に設置された第1の携帯型通
    信端末から送信されたデータを、ネットワークを介して
    受け取る受信手段と、 前記データを集計する集計手段と、 前記集計手段によって集計されたデータを、ネットワー
    クを介して、前記第1の場所と異なる第2の場所に送信
    する送信手段と、 してコンピュータを動作させるプログラムを記録する記
    録媒体。
JP2000221899A 2000-07-24 2000-07-24 データ収集システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体 Pending JP2002041580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221899A JP2002041580A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 データ収集システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221899A JP2002041580A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 データ収集システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002041580A true JP2002041580A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18716222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000221899A Pending JP2002041580A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 データ収集システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002041580A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003281318A (ja) * 2002-03-20 2003-10-03 Toppan Forms Co Ltd 情報収集システム及び情報収集サーバー
JP2005535988A (ja) * 2002-08-21 2005-11-24 ブックイット オーワイ 予約方法およびシステム
US8509401B2 (en) 2005-04-25 2013-08-13 Nec Corporation Multicast transmission system and data distribution method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003281318A (ja) * 2002-03-20 2003-10-03 Toppan Forms Co Ltd 情報収集システム及び情報収集サーバー
JP2005535988A (ja) * 2002-08-21 2005-11-24 ブックイット オーワイ 予約方法およびシステム
US8509401B2 (en) 2005-04-25 2013-08-13 Nec Corporation Multicast transmission system and data distribution method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020120491A1 (en) Interactive survey and data management method and apparatus
US20020172335A1 (en) System and method for collecting, disseminating and managing information using a voice and data base system
JPH08292937A (ja) アンケート調査代行システムおよび方法
KR20030005237A (ko) 이동 전화기에 의한 질의자와 회답자간 중개장치 및중개방법
CN111145886A (zh) 医养结合服务管理平台及方法
JP2001331627A (ja) マーケットリサーチ方法
JP3783855B2 (ja) コールセンタ情報分析システム
JP2002041580A (ja) データ収集システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体
JP6816091B2 (ja) 分析システム
KR200351443Y1 (ko) 고객만족 평가 시스템
JP2005209042A (ja) アンケートシステムおよびアンケートページ作成方法
KR20010103820A (ko) Wap 기반 무선 인터넷 단말기를 이용한 여론조사
JP2002259566A (ja) 地域介護サービス関連情報システム
JP6630862B1 (ja) アンケート管理システム、アンケート管理プログラム及びアンケート管理方法
KR20000054595A (ko) 인터넷을 이용한 실시간 문답 시스템 및 방법
JP2006047660A (ja) 授業評価システム
JP4745510B2 (ja) 遠隔計数システム、遠隔計数方法及び遠隔計数プログラム
JP2002236776A (ja) 調査プログラム及び調査方法
JP2003196423A (ja) 調査システム、調査方法、サーバ及び携帯型端末
JP2002149557A (ja) 情報収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体
JP2004110502A (ja) 分析結果提供方法、分析結果提供システム
JP2002056150A (ja) アンケート回収方法および回収システム
JP2002083092A (ja) 情報応答システム、情報応答方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2001027773A1 (en) Method and system for network multimedia forum
JP2000339353A (ja) Phsアンケートシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070807