JP2001356912A - ソフトウェアのインストール/アップデート/アンインストールシステム - Google Patents
ソフトウェアのインストール/アップデート/アンインストールシステムInfo
- Publication number
- JP2001356912A JP2001356912A JP2000175650A JP2000175650A JP2001356912A JP 2001356912 A JP2001356912 A JP 2001356912A JP 2000175650 A JP2000175650 A JP 2000175650A JP 2000175650 A JP2000175650 A JP 2000175650A JP 2001356912 A JP2001356912 A JP 2001356912A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- software
- installation
- update
- evaluation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ユーザの事前確認、操作が不要で、人為的な
ミスに起因する種々の問題発生を回避するソフトウェア
のインストール/アップデート/アンインストールシス
テムの提供。 【解決手段】 業務ソフトウェアを構成するファイル
名、各ファイルのインストール状態を評価する評価条
件、処理順序、必要な対応動作等のソフトウェア構成情
報を資源配付マシン10から取得し、構成比較装置20
2はソフトウェア構成情報を記憶装置205の記憶内容
と比較して比較結果及び評価条件に基づきファイルのイ
ンストール状態を評価し、この評価結果に基づき資源取
込み装置203又は資源削除装置204が、必要なファ
イルを、設定された処理手順でインストール/アップデ
ート/アンインストールする。
ミスに起因する種々の問題発生を回避するソフトウェア
のインストール/アップデート/アンインストールシス
テムの提供。 【解決手段】 業務ソフトウェアを構成するファイル
名、各ファイルのインストール状態を評価する評価条
件、処理順序、必要な対応動作等のソフトウェア構成情
報を資源配付マシン10から取得し、構成比較装置20
2はソフトウェア構成情報を記憶装置205の記憶内容
と比較して比較結果及び評価条件に基づきファイルのイ
ンストール状態を評価し、この評価結果に基づき資源取
込み装置203又は資源削除装置204が、必要なファ
イルを、設定された処理手順でインストール/アップデ
ート/アンインストールする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アプリケーション
・プログラム・ファイルとデータ・ファイルといった複
数のファイルから構成される業務ソフトウェア(人事管
理ソフトウェア、財務管理ソフトウェア等)のようなソ
フトウェアを、ユーザの端末装置に対してインストー
ル、アップデート、アンインストールする場合、対象と
すべきファイルを、所定の処理手順に従って自動的にイ
ンストール/アップデート/アンインストールする(文
中の「/」は「及び/又は」の意味を含む)ソフトウェ
アのインストール/アップデート/アンインストールシ
ステムに関する。
・プログラム・ファイルとデータ・ファイルといった複
数のファイルから構成される業務ソフトウェア(人事管
理ソフトウェア、財務管理ソフトウェア等)のようなソ
フトウェアを、ユーザの端末装置に対してインストー
ル、アップデート、アンインストールする場合、対象と
すべきファイルを、所定の処理手順に従って自動的にイ
ンストール/アップデート/アンインストールする(文
中の「/」は「及び/又は」の意味を含む)ソフトウェ
アのインストール/アップデート/アンインストールシ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、新バージョンのリリース、障害修
正等に伴って上述のような業務ソフトウェアをユーザマ
シンにインストール、アップデート、又はアンインスト
ールする場合、通常、ユーザは操作マニュアルを参照し
ながら、その手順に従って、ソフトウェアを構成するア
プリケーション・プログラム・ファイル、データ・ファ
イルといった複数のファイルをユーザマシンへインスト
ール/アップデートし、またユーザマシンからアンイン
ストールする。
正等に伴って上述のような業務ソフトウェアをユーザマ
シンにインストール、アップデート、又はアンインスト
ールする場合、通常、ユーザは操作マニュアルを参照し
ながら、その手順に従って、ソフトウェアを構成するア
プリケーション・プログラム・ファイル、データ・ファ
イルといった複数のファイルをユーザマシンへインスト
ール/アップデートし、またユーザマシンからアンイン
ストールする。
【0003】また複数のユーザマシンがネットワーク上
の資源配付用のサーバマシン(以下、資源配付マシンと
いう)に接続されているようなネットワーク環境で、管
理者がソフトウェアのインストールに対する主導権を持
っている場合、管理者の主導で資源配付マシンからユー
ザマシンへソフトウェア単位で自動的にインストールさ
れる。
の資源配付用のサーバマシン(以下、資源配付マシンと
いう)に接続されているようなネットワーク環境で、管
理者がソフトウェアのインストールに対する主導権を持
っている場合、管理者の主導で資源配付マシンからユー
ザマシンへソフトウェア単位で自動的にインストールさ
れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、ユーザ
主導でソフトウェアをインストール/アップデート/ア
ンインストールする場合、ユーザの操作に依存する作業
が多い。さらに、ユーザ主導の場合、インストール/ア
ップデート対象のソフトウェアがユーザマシンに既にイ
ンストールされていないか、インストール済みのアプリ
ケーション・プログラム・ファイルのバージョンは最新
であるか等、ユーザマシンにおけるソフトウェアのイン
ストール状態を事前に確認する必要があり、その確認作
業は煩雑であり長時間を要する。
主導でソフトウェアをインストール/アップデート/ア
ンインストールする場合、ユーザの操作に依存する作業
が多い。さらに、ユーザ主導の場合、インストール/ア
ップデート対象のソフトウェアがユーザマシンに既にイ
ンストールされていないか、インストール済みのアプリ
ケーション・プログラム・ファイルのバージョンは最新
であるか等、ユーザマシンにおけるソフトウェアのイン
ストール状態を事前に確認する必要があり、その確認作
業は煩雑であり長時間を要する。
【0005】また、コンピュータ知識が乏しいユーザに
とって上述のような事前確認は困難な作業であり、必要
なファイルのインストールが欠落したためにソフトウェ
アが動作しなかったり、ファイルを多重インストールし
てメモリ容量を無駄遣いしたり、データ・ファイルを上
書きしてデータを消失させたり、必要なファイルをアン
インストールしてソフトウェアが動作しなくなったりと
いった不具合を招く危険性がある。
とって上述のような事前確認は困難な作業であり、必要
なファイルのインストールが欠落したためにソフトウェ
アが動作しなかったり、ファイルを多重インストールし
てメモリ容量を無駄遣いしたり、データ・ファイルを上
書きしてデータを消失させたり、必要なファイルをアン
インストールしてソフトウェアが動作しなくなったりと
いった不具合を招く危険性がある。
【0006】一方、管理者主導でソフトウェアがインス
トール/アップデートされるネットワーク環境の場合、
資源配付マシンからユーザマシンへ自動的にインストー
ルされてしまい、ユーザは自身のマシンにおけるソフト
ウェアのインストール状態を確認することができない。
トール/アップデートされるネットワーク環境の場合、
資源配付マシンからユーザマシンへ自動的にインストー
ルされてしまい、ユーザは自身のマシンにおけるソフト
ウェアのインストール状態を確認することができない。
【0007】さらに、ユーザがソフトウェアをアンイン
ストールする場合、操作マニュアルの手順に従ってアン
インストールを行っても、ソフトウェアの実行時に作成
されたユーザ・プログラム・ファイル、データ・ファイ
ルのアンインストールを忘れて、ユーザマシンのメモリ
にこれらのファイルが残ってしまう場合が多い。
ストールする場合、操作マニュアルの手順に従ってアン
インストールを行っても、ソフトウェアの実行時に作成
されたユーザ・プログラム・ファイル、データ・ファイ
ルのアンインストールを忘れて、ユーザマシンのメモリ
にこれらのファイルが残ってしまう場合が多い。
【0008】インストールしたソフトウェアの存在が、
ユーザマシンのOS(オペレーティング・システム)の
プログラム起動メニューに明示されない場合、このソフ
トウェアの存在を知ることは難しく、ソフトウェアが不
要になってもアンインストールされることなくメモリに
残り、メモリの有効利用を阻害する。
ユーザマシンのOS(オペレーティング・システム)の
プログラム起動メニューに明示されない場合、このソフ
トウェアの存在を知ることは難しく、ソフトウェアが不
要になってもアンインストールされることなくメモリに
残り、メモリの有効利用を阻害する。
【0009】本発明はこのような問題点を解決するため
になされたものであって、インストール/アップデート
/アンインストール対象のソフトウェアを構成するアプ
リケーション・プログラム・ファイル、及びその実行時
に使用されるデータ・ファイルのファイル名、ファイル
のインストール状態を評価するための評価条件(ファイ
ルのインストールの有無、アプリケーション・プログラ
ム・ファイルのバージョン、データ・ファイルのタイム
スタンプ等)、ファイルのインストール/アップデート
/アンインストールの順序、必要な対応動作等を含む処
理手順の情報を取得し、インストール/アップデート/
アンインストールが必要なファイルを上述の処理手順で
自動的にインストール/アップデート/アンインストー
ルすることにより、インストール/アップデート/アン
インストールに先立つユーザの事前確認、インストール
/アップデート/アンインストールに伴うユーザの操作
が不要であり、作業時間が短縮されるとともに、人為的
なミスに起因する種々の問題発生を回避するソフトウェ
アのインストール/アップデート/アンインストールシ
ステムの提供を目的とする。
になされたものであって、インストール/アップデート
/アンインストール対象のソフトウェアを構成するアプ
リケーション・プログラム・ファイル、及びその実行時
に使用されるデータ・ファイルのファイル名、ファイル
のインストール状態を評価するための評価条件(ファイ
ルのインストールの有無、アプリケーション・プログラ
ム・ファイルのバージョン、データ・ファイルのタイム
スタンプ等)、ファイルのインストール/アップデート
/アンインストールの順序、必要な対応動作等を含む処
理手順の情報を取得し、インストール/アップデート/
アンインストールが必要なファイルを上述の処理手順で
自動的にインストール/アップデート/アンインストー
ルすることにより、インストール/アップデート/アン
インストールに先立つユーザの事前確認、インストール
/アップデート/アンインストールに伴うユーザの操作
が不要であり、作業時間が短縮されるとともに、人為的
なミスに起因する種々の問題発生を回避するソフトウェ
アのインストール/アップデート/アンインストールシ
ステムの提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1発明のソフトウェア
のインストール/アップデート/アンインストールシス
テムは、アプリケーション・プログラム・ファイル、該
アプリケーション・プログラム・ファイルの実行時に使
用するデータ・ファイルから構成されるソフトウェアを
インストール/アップデートする一方、アプリケーショ
ン・プログラム・ファイル、該アプリケーション・プロ
グラム・ファイルの実行時に使用され、また作成された
データ・ファイルを含むソフトウェアをアンインストー
ルするシステムにおいて、インストール/アップデート
/アンインストール対象のソフトウェアを構成するファ
イルの識別情報、該ファイルのインストール状態を評価
する評価条件、及び該ファイルのインストール/アップ
デート/アンインストールの処理手順の情報を取得する
取得手段と、該ファイルの識別情報を、インストール済
みのファイルの識別情報と比較する比較手段と、比較手
段の比較結果及び前記評価条件に基づいて、インストー
ル/アップデート/アンインストール対象のファイルの
インストール状態を評価する評価手段と、評価手段の評
価結果に基づいて、インストール/アップデート/アン
インストールが必要なファイルを特定し、該ファイルを
前記処理手順でインストール/アップデート/アンイン
ストールする取込み/削除手段とを備えたことを特徴と
する。
のインストール/アップデート/アンインストールシス
テムは、アプリケーション・プログラム・ファイル、該
アプリケーション・プログラム・ファイルの実行時に使
用するデータ・ファイルから構成されるソフトウェアを
インストール/アップデートする一方、アプリケーショ
ン・プログラム・ファイル、該アプリケーション・プロ
グラム・ファイルの実行時に使用され、また作成された
データ・ファイルを含むソフトウェアをアンインストー
ルするシステムにおいて、インストール/アップデート
/アンインストール対象のソフトウェアを構成するファ
イルの識別情報、該ファイルのインストール状態を評価
する評価条件、及び該ファイルのインストール/アップ
デート/アンインストールの処理手順の情報を取得する
取得手段と、該ファイルの識別情報を、インストール済
みのファイルの識別情報と比較する比較手段と、比較手
段の比較結果及び前記評価条件に基づいて、インストー
ル/アップデート/アンインストール対象のファイルの
インストール状態を評価する評価手段と、評価手段の評
価結果に基づいて、インストール/アップデート/アン
インストールが必要なファイルを特定し、該ファイルを
前記処理手順でインストール/アップデート/アンイン
ストールする取込み/削除手段とを備えたことを特徴と
する。
【0011】第1発明では、インストール/アップデー
ト/アンインストール対象のソフトウェアを構成するア
プリケーション・プログラム・ファイル、その実行に使
用されるデータ・ファイルのファイル名のような識別情
報、ファイルのインストールの有無、アプリケーション
・プログラム・ファイルのバージョン、データ・ファイ
ルのタイムスタンプ等といった、ファイルのインストー
ル状態を評価する評価条件、及びファイルのインストー
ル/アップデート/アンインストールの順序、必要な対
応動作等を含む処理手順の情報といったソフトウェア構
成情報を取得し、このソフトウェア構成情報を記憶内容
と比較し、この比較結果及び評価条件に基づいて、イン
ストール/アップデート/アンインストール対象のファ
イルのインストール状態を評価し、この評価結果に基づ
いて、インストール/アップデート/アンインストール
が必要なファイルを特定し、このファイルを上述の処理
手順でインストール/アップデート/アンインストール
する。
ト/アンインストール対象のソフトウェアを構成するア
プリケーション・プログラム・ファイル、その実行に使
用されるデータ・ファイルのファイル名のような識別情
報、ファイルのインストールの有無、アプリケーション
・プログラム・ファイルのバージョン、データ・ファイ
ルのタイムスタンプ等といった、ファイルのインストー
ル状態を評価する評価条件、及びファイルのインストー
ル/アップデート/アンインストールの順序、必要な対
応動作等を含む処理手順の情報といったソフトウェア構
成情報を取得し、このソフトウェア構成情報を記憶内容
と比較し、この比較結果及び評価条件に基づいて、イン
ストール/アップデート/アンインストール対象のファ
イルのインストール状態を評価し、この評価結果に基づ
いて、インストール/アップデート/アンインストール
が必要なファイルを特定し、このファイルを上述の処理
手順でインストール/アップデート/アンインストール
する。
【0012】これにより、インストール/アップデート
/アンインストールに先立つユーザの事前確認、インス
トール/アップデート/アンインストールに伴うユーザ
の操作が不要であり、作業時間が短縮されるとともに、
人為的なミスに起因する多重インストール、データ消失
等の種々の問題発生が回避される。
/アンインストールに先立つユーザの事前確認、インス
トール/アップデート/アンインストールに伴うユーザ
の操作が不要であり、作業時間が短縮されるとともに、
人為的なミスに起因する多重インストール、データ消失
等の種々の問題発生が回避される。
【0013】第2発明のソフトウェアのインストール/
アップデート/アンインストールシステムは、第1発明
の前記評価条件に、インストール/アップデート対象及
びインストール済みのアプリケーション・プログラム・
ファイルのバージョン、又はインストール/アップデー
ト対象及びインストール済みのデータ・ファイルのタイ
ムスタンプを評価対象として含み、前記取込み/削除手
段は、前記バージョン又はタイムスタンプの評価結果に
基づき、未だインストールされていないアプリケーショ
ン・プログラム・ファイル又はデータ・ファイルを前記
処理手順でインストールする手段、及び古いバージョン
のアプリケーション・プログラム・ファイル又は古いタ
イムスタンプのデータ・ファイルを新しいバージョンの
アプリケーション・プログラム・ファイル又は新しいタ
イムスタンプのデータ・ファイルへ前記処理手順でアッ
プデートする手段を有することを特徴とする。
アップデート/アンインストールシステムは、第1発明
の前記評価条件に、インストール/アップデート対象及
びインストール済みのアプリケーション・プログラム・
ファイルのバージョン、又はインストール/アップデー
ト対象及びインストール済みのデータ・ファイルのタイ
ムスタンプを評価対象として含み、前記取込み/削除手
段は、前記バージョン又はタイムスタンプの評価結果に
基づき、未だインストールされていないアプリケーショ
ン・プログラム・ファイル又はデータ・ファイルを前記
処理手順でインストールする手段、及び古いバージョン
のアプリケーション・プログラム・ファイル又は古いタ
イムスタンプのデータ・ファイルを新しいバージョンの
アプリケーション・プログラム・ファイル又は新しいタ
イムスタンプのデータ・ファイルへ前記処理手順でアッ
プデートする手段を有することを特徴とする。
【0014】第2発明では、未だインストールされてい
ないアプリケーション・プログラム・ファイル又はデー
タ・ファイルをそれぞれの処理手順でインストールし、
またインストール/アップデート対象及びインストール
済みのアプリケーション・プログラム・ファイルのバー
ジョン又はインストール/アップデート対象及びインス
トール済みのデータ・ファイルのタイムスタンプの評価
結果に基づき、古いバージョンのアプリケーション・プ
ログラム・ファイル又は古いタイムスタンプのデータ・
ファイルを新しいバージョンのアプリケーション・プロ
グラム・ファイル又は新しいタイムスタンプのデータ・
ファイルへそれぞれの処理手順でアップデートする。
ないアプリケーション・プログラム・ファイル又はデー
タ・ファイルをそれぞれの処理手順でインストールし、
またインストール/アップデート対象及びインストール
済みのアプリケーション・プログラム・ファイルのバー
ジョン又はインストール/アップデート対象及びインス
トール済みのデータ・ファイルのタイムスタンプの評価
結果に基づき、古いバージョンのアプリケーション・プ
ログラム・ファイル又は古いタイムスタンプのデータ・
ファイルを新しいバージョンのアプリケーション・プロ
グラム・ファイル又は新しいタイムスタンプのデータ・
ファイルへそれぞれの処理手順でアップデートする。
【0015】これにより、インストール/アップデート
に先立つユーザの事前確認、インストール/アップデー
トに伴うユーザの操作が不要であり、また、ユーザの都
合に合わせてソフトウェアを常に最新の状態に更新す
る。
に先立つユーザの事前確認、インストール/アップデー
トに伴うユーザの操作が不要であり、また、ユーザの都
合に合わせてソフトウェアを常に最新の状態に更新す
る。
【0016】第3発明のソフトウェアのインストール/
アップデート/アンインストールシステムは、第1又は
第2発明の前記評価条件に、アンインストール対象のソ
フトウェアを構成するファイルのインストールの有無を
評価対象として含み、前記資源取込み/削除手段は、イ
ンストールの有無の評価結果に基づき、アンインストー
ル対象のソフトウェアのファイル構成に含まれ、インス
トールされているファイルを前記処理手順でアンインス
トールする手段を有することを特徴とする。
アップデート/アンインストールシステムは、第1又は
第2発明の前記評価条件に、アンインストール対象のソ
フトウェアを構成するファイルのインストールの有無を
評価対象として含み、前記資源取込み/削除手段は、イ
ンストールの有無の評価結果に基づき、アンインストー
ル対象のソフトウェアのファイル構成に含まれ、インス
トールされているファイルを前記処理手順でアンインス
トールする手段を有することを特徴とする。
【0017】第3発明では、アンインストール対象のソ
フトウェアを構成するファイルのインストールの有無を
評価対象とし、アンインストール対象のソフトウェアの
ファイル構成に含まれ、インストールされているファイ
ルを前述の処理手順でアンインストールする。このと
き、処理手順に含まれている必要な対応動作に応じて、
アンインストール対象のアプリケーション・プログラム
・ファイルの実行時に作成されたユーザ・プログラム・
ファイル、データ・ファイルもアンインストールする。
フトウェアを構成するファイルのインストールの有無を
評価対象とし、アンインストール対象のソフトウェアの
ファイル構成に含まれ、インストールされているファイ
ルを前述の処理手順でアンインストールする。このと
き、処理手順に含まれている必要な対応動作に応じて、
アンインストール対象のアプリケーション・プログラム
・ファイルの実行時に作成されたユーザ・プログラム・
ファイル、データ・ファイルもアンインストールする。
【0018】これにより、アンインストールに先立つユ
ーザの事前確認、アンインストールに伴うユーザの操作
が不要であり、また、作業時間が短縮されるとともに、
人為的なミスに起因する、アンインストールすべきでな
いファイルのアンインストール、アプリケーション・プ
ログラム・ファイルの実行時に作成されたユーザ・アプ
ログラム・ファイル、データ・ファイル等のアンインス
トール忘れ等の種々の問題発生が回避される。
ーザの事前確認、アンインストールに伴うユーザの操作
が不要であり、また、作業時間が短縮されるとともに、
人為的なミスに起因する、アンインストールすべきでな
いファイルのアンインストール、アプリケーション・プ
ログラム・ファイルの実行時に作成されたユーザ・アプ
ログラム・ファイル、データ・ファイル等のアンインス
トール忘れ等の種々の問題発生が回避される。
【0019】第4発明のソフトウェアのインストール/
アップデート/アンインストールシステムは、第1乃至
第3発明のいずれかに加えて、前記処理手順に従って、
インストール/アップデート/アンインストール対象の
各ファイルをインストール/アップデート/アンインス
トールする都度、前記評価条件に基づいて該各ファイル
のインストール状態を評価する手段と、評価結果がイン
ストール/アップデート/アンインストールの失敗を示
す場合は、以降の処理を停止するとともに失敗の原因を
通知する手段とをさらに備えたことを特徴とする。
アップデート/アンインストールシステムは、第1乃至
第3発明のいずれかに加えて、前記処理手順に従って、
インストール/アップデート/アンインストール対象の
各ファイルをインストール/アップデート/アンインス
トールする都度、前記評価条件に基づいて該各ファイル
のインストール状態を評価する手段と、評価結果がイン
ストール/アップデート/アンインストールの失敗を示
す場合は、以降の処理を停止するとともに失敗の原因を
通知する手段とをさらに備えたことを特徴とする。
【0020】第4発明では、前述の処理手順に従って、
インストール/アップデート/アンインストール対象の
各ファイルをインストール/アップデート/アンインス
トールする都度、ファイルのインストールの有無、アプ
リケーション・プログラム・ファイルのバージョン、デ
ータ・ファイルのタイムスタンプ等といった前述の評価
条件に基づいて各ファイルのインストール状態を評価
し、評価結果が、例えば未インストール、旧バージョ
ン、インストール不完全等、インストール/アップデー
ト/アンインストールの失敗を示す場合は、以降の処理
を停止するとともに失敗の原因をユーザに通知する。
インストール/アップデート/アンインストール対象の
各ファイルをインストール/アップデート/アンインス
トールする都度、ファイルのインストールの有無、アプ
リケーション・プログラム・ファイルのバージョン、デ
ータ・ファイルのタイムスタンプ等といった前述の評価
条件に基づいて各ファイルのインストール状態を評価
し、評価結果が、例えば未インストール、旧バージョ
ン、インストール不完全等、インストール/アップデー
ト/アンインストールの失敗を示す場合は、以降の処理
を停止するとともに失敗の原因をユーザに通知する。
【0021】これにより、ユーザマシンのメモリに対し
て無駄な処理が行われない。
て無駄な処理が行われない。
【0022】第5発明のソフトウェアのインストール/
アップデート/アンインストールシステムは、第1乃至
第4発明のいずれかに加えて、インストール/アップデ
ート/アンインストール対象のソフトウェアを構成する
ファイルの、前記評価条件に基づき評価したインストー
ル状態の情報を提示する手段をさらに備えたことを特徴
とする。
アップデート/アンインストールシステムは、第1乃至
第4発明のいずれかに加えて、インストール/アップデ
ート/アンインストール対象のソフトウェアを構成する
ファイルの、前記評価条件に基づき評価したインストー
ル状態の情報を提示する手段をさらに備えたことを特徴
とする。
【0023】第5発明では、インストール/アップデー
ト/アンインストール対象のソフトウェアを構成するフ
ァイルの、インストールの有無、バージョン、タイムス
タンプ等といった前述の評価条件に基づき評価した、イ
ンストール済み最新、未インストール、旧バージョン、
インストール不完全等のインストール状態の情報を、ユ
ーザマシンのディスプレイ装置等によってユーザに提示
する。
ト/アンインストール対象のソフトウェアを構成するフ
ァイルの、インストールの有無、バージョン、タイムス
タンプ等といった前述の評価条件に基づき評価した、イ
ンストール済み最新、未インストール、旧バージョン、
インストール不完全等のインストール状態の情報を、ユ
ーザマシンのディスプレイ装置等によってユーザに提示
する。
【0024】これにより、ユーザは自身のマシンにおけ
るソフトウェアのインストール状態を確認することがで
きる。
るソフトウェアのインストール状態を確認することがで
きる。
【0025】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の、ソフトウェア
のインストール/アップデート/アンインストールシス
テム(以下、本発明システムという)を組み込んだ資源
配付システムの機能ブロック図である。資源配付マシン
10は、ユーザマシン20に配付する業務ソフトウェア
の名称・バージョン・公開日時・記憶装置に必要な容量
(メモリ容量)・責任者名称と連絡先・使用可能なユー
ザ名・同一の記憶装置に格納できない業務ソフトウェア
名称と(図4参照)、この業務ソフトウェアを構成する
アプリケーション・プログラム・ファイル、データ・フ
ァイルの各ファイル名により示される、この業務ソフト
ウェアのファイル構成の情報と、業務ソフトウェア全体
のインストール状態、及び各ファイルのインストール/
アップデート/アンインストール時における処理順序・
評価条件・必要な対応動作(プログラムの実行コマン
ド、ファイルのコピーコマンド等)(図5参照)とを
「ソフトウェア構成情報」として記憶装置101に格納
している。
のインストール/アップデート/アンインストールシス
テム(以下、本発明システムという)を組み込んだ資源
配付システムの機能ブロック図である。資源配付マシン
10は、ユーザマシン20に配付する業務ソフトウェア
の名称・バージョン・公開日時・記憶装置に必要な容量
(メモリ容量)・責任者名称と連絡先・使用可能なユー
ザ名・同一の記憶装置に格納できない業務ソフトウェア
名称と(図4参照)、この業務ソフトウェアを構成する
アプリケーション・プログラム・ファイル、データ・フ
ァイルの各ファイル名により示される、この業務ソフト
ウェアのファイル構成の情報と、業務ソフトウェア全体
のインストール状態、及び各ファイルのインストール/
アップデート/アンインストール時における処理順序・
評価条件・必要な対応動作(プログラムの実行コマン
ド、ファイルのコピーコマンド等)(図5参照)とを
「ソフトウェア構成情報」として記憶装置101に格納
している。
【0026】これらのソフトウェア構成情報は資源配付
マシン10の管理者が、図示しない登録手段により、図
4及び図5に示すようなデータフォーマットに従って予
め設定したデータである。
マシン10の管理者が、図示しない登録手段により、図
4及び図5に示すようなデータフォーマットに従って予
め設定したデータである。
【0027】また、資源配付マシン10の記憶装置10
2には、ユーザマシン20への配付が可能なアプリケー
ション・プログラム・ファイル、データ・ファイル等が
格納されており、これらのアプリケーション・プログラ
ム・ファイル、データ・ファイルから構成される業務ソ
フトウェアのソフトウェア構成情報は、前述のように、
記憶装置101に格納されている。
2には、ユーザマシン20への配付が可能なアプリケー
ション・プログラム・ファイル、データ・ファイル等が
格納されており、これらのアプリケーション・プログラ
ム・ファイル、データ・ファイルから構成される業務ソ
フトウェアのソフトウェア構成情報は、前述のように、
記憶装置101に格納されている。
【0028】なお、以上のようなソフトウェア構成情
報、またインストール/アップデート/アンインストー
ル対象のアプリケーション・プログラム・ファイル、デ
ータ・ファイルを格納する手段は資源配付マシン10の
記憶装置に限らず、外部記憶媒体であってもよい。
報、またインストール/アップデート/アンインストー
ル対象のアプリケーション・プログラム・ファイル、デ
ータ・ファイルを格納する手段は資源配付マシン10の
記憶装置に限らず、外部記憶媒体であってもよい。
【0029】本発明システムを実現するユーザマシン2
0は、LAN(Local Area Networ
k)のような通信ネットワーク、又はケーブルによって
資源配付マシン10に接続される。表示装置201は液
晶ディスプレイのようなディスプレイ画面を有し、ディ
スプレイ画面上の操作ボタンを利用したユーザからの、
ユーザマシン10が利用可能な業務ソフトウェアのソフ
トウェア構成情報の取得要求に応じて、ユーザマシン2
0が資源配付マシン10から取得した、自身が利用可能
な業務ソフトウェアのソフトウェア構成情報を取得す
る。
0は、LAN(Local Area Networ
k)のような通信ネットワーク、又はケーブルによって
資源配付マシン10に接続される。表示装置201は液
晶ディスプレイのようなディスプレイ画面を有し、ディ
スプレイ画面上の操作ボタンを利用したユーザからの、
ユーザマシン10が利用可能な業務ソフトウェアのソフ
トウェア構成情報の取得要求に応じて、ユーザマシン2
0が資源配付マシン10から取得した、自身が利用可能
な業務ソフトウェアのソフトウェア構成情報を取得す
る。
【0030】構成比較装置202は、ユーザのソフトウ
ェア構成情報の取得要求により起動され、資源配付マシ
ン10から取得したソフトウェア構成情報に基づいてユ
ーザマシン20の記憶装置205の記憶内容を評価し、
評価結果の情報(インストール状態の情報を含む)は表
示装置201によってユーザに提示される。
ェア構成情報の取得要求により起動され、資源配付マシ
ン10から取得したソフトウェア構成情報に基づいてユ
ーザマシン20の記憶装置205の記憶内容を評価し、
評価結果の情報(インストール状態の情報を含む)は表
示装置201によってユーザに提示される。
【0031】また構成比較装置202は、表示装置20
1による提示内容の中からユーザが選択した1又は複数
の業務ソフトウェアをインストール/アップデート/ア
ンインストールする場合にも起動され、インストール/
アップデート/アンインストール対象の業務ソフトウェ
アを構成する各ファイルを記憶装置205の記憶内容と
比較して図5に示すような評価条件で評価し、評価結果
(処理順序、必要な対応動作を含む)は、インストール
/アップデートの場合は資源取込み装置203に、また
アンインストールの場合は資源削除装置204に渡され
るとともに、表示装置201によってユーザに提示され
る。
1による提示内容の中からユーザが選択した1又は複数
の業務ソフトウェアをインストール/アップデート/ア
ンインストールする場合にも起動され、インストール/
アップデート/アンインストール対象の業務ソフトウェ
アを構成する各ファイルを記憶装置205の記憶内容と
比較して図5に示すような評価条件で評価し、評価結果
(処理順序、必要な対応動作を含む)は、インストール
/アップデートの場合は資源取込み装置203に、また
アンインストールの場合は資源削除装置204に渡され
るとともに、表示装置201によってユーザに提示され
る。
【0032】評価結果に含まれる必要な対応動作に基づ
き、資源取込み装置203は、記憶装置205及び記憶
装置102に格納されているインストーラ、ユーザ・プ
ログラム、ファイルコピー・プログラムを起動し、図5
のようなフォーマットに従って管理者が予め設定した処
理順序で各ファイルをインストール/アップデートす
る。
き、資源取込み装置203は、記憶装置205及び記憶
装置102に格納されているインストーラ、ユーザ・プ
ログラム、ファイルコピー・プログラムを起動し、図5
のようなフォーマットに従って管理者が予め設定した処
理順序で各ファイルをインストール/アップデートす
る。
【0033】また資源削除装置204は、評価結果に含
まれる必要な対応動作に基づき、記憶装置205及び記
憶装置102に格納されているアンインストーラ、ユー
ザ・プログラム、ファイル削除プログラムを起動し、図
5のようなフォーマットに従って管理者が予め設定した
処理順序に従って各ファイルをアンインストールする。
まれる必要な対応動作に基づき、記憶装置205及び記
憶装置102に格納されているアンインストーラ、ユー
ザ・プログラム、ファイル削除プログラムを起動し、図
5のようなフォーマットに従って管理者が予め設定した
処理順序に従って各ファイルをアンインストールする。
【0034】マシンにインストールされているOS(オ
ペレーティング・システム)はこれらのプログラムのタ
スクを監視し、業務ソフトウェアの各ファイルは記憶装
置205へ連続的にインストール/アップデートされ、
また記憶装置205から連続的にアンインストールされ
る。
ペレーティング・システム)はこれらのプログラムのタ
スクを監視し、業務ソフトウェアの各ファイルは記憶装
置205へ連続的にインストール/アップデートされ、
また記憶装置205から連続的にアンインストールされ
る。
【0035】なお、資源取込み装置203及び資源削除
装置204にソフトウェアの各ファイルを順次連続して
インストール/アップデート/アンインストールさせる
手順を自動化する方法としては、インストール/アップ
デート/アンインストールをユーザに選択決定させるた
めの操作ボタンを自動操作するプログラムを設けてお
き、このプログラムを起動してインストーラ、又はアン
インストーラを起動させればよい。また、インストー
ラ、アンインストーラの動作を監視し、ユーザに継続か
中断かを会話形式で問い合わせて連続動作するプログラ
ムを設けてもよい。
装置204にソフトウェアの各ファイルを順次連続して
インストール/アップデート/アンインストールさせる
手順を自動化する方法としては、インストール/アップ
デート/アンインストールをユーザに選択決定させるた
めの操作ボタンを自動操作するプログラムを設けてお
き、このプログラムを起動してインストーラ、又はアン
インストーラを起動させればよい。また、インストー
ラ、アンインストーラの動作を監視し、ユーザに継続か
中断かを会話形式で問い合わせて連続動作するプログラ
ムを設けてもよい。
【0036】資源取込み装置203は、いずれかのファ
イルのインストール/アップデートが評価条件をクリア
せずに終了した場合は以降のインストール/アップデー
トを継続せずに処理を停止し、インストール/アップデ
ート失敗の原因をユーザに通知する。
イルのインストール/アップデートが評価条件をクリア
せずに終了した場合は以降のインストール/アップデー
トを継続せずに処理を停止し、インストール/アップデ
ート失敗の原因をユーザに通知する。
【0037】同様に、資源削除装置204は、いずれか
のファイルのアンインストールが評価条件をクリアせず
に終了した場合は以降のアンインストールを継続せずに
処理を停止し、アンインストール失敗の原因をユーザに
通知する。
のファイルのアンインストールが評価条件をクリアせず
に終了した場合は以降のアンインストールを継続せずに
処理を停止し、アンインストール失敗の原因をユーザに
通知する。
【0038】次に、本発明システムのソフトウェア情報
提示手順を図2に示すフローチャート、及び図6に示す
評価結果の画面表示例の図に基づき説明する。ユーザマ
シン20の表示装置201により提供されたグラフィカ
ル・ユーザ・インタフェースにより、ユーザがソフトウ
ェア構成情報の提示を要求すると、ユーザマシン20は
資源配付マシン10から、自身が利用可能な業務ソフト
ウェアのソフトウェア構成情報を取得する(ステップS
21)。
提示手順を図2に示すフローチャート、及び図6に示す
評価結果の画面表示例の図に基づき説明する。ユーザマ
シン20の表示装置201により提供されたグラフィカ
ル・ユーザ・インタフェースにより、ユーザがソフトウ
ェア構成情報の提示を要求すると、ユーザマシン20は
資源配付マシン10から、自身が利用可能な業務ソフト
ウェアのソフトウェア構成情報を取得する(ステップS
21)。
【0039】構成比較装置202は、資源配付マシン1
0から取得したソフトウェア構成情報を記憶装置205
の記憶内容と比較し(ステップS22)、ソフトウェア
構成情報に含まれている評価条件に基づいて記憶内容を
評価し(ステップS23)、ユーザマシン20が利用可
能な業務ソフトウェアの記憶装置205へのインストー
ル状態(例:“インストール済み最新”=完全なインス
トール状態、“インストール不完全”=構成されるファ
イルが欠落した状態、“旧バージョン”=アップデート
が可能な状態、“未インストール”=インストールされ
ていない状態)を含む評価結果(処理順序、必要な対応
動作を含む)を業務ソフトウェア別に表示装置201に
表示する(ステップS24)。
0から取得したソフトウェア構成情報を記憶装置205
の記憶内容と比較し(ステップS22)、ソフトウェア
構成情報に含まれている評価条件に基づいて記憶内容を
評価し(ステップS23)、ユーザマシン20が利用可
能な業務ソフトウェアの記憶装置205へのインストー
ル状態(例:“インストール済み最新”=完全なインス
トール状態、“インストール不完全”=構成されるファ
イルが欠落した状態、“旧バージョン”=アップデート
が可能な状態、“未インストール”=インストールされ
ていない状態)を含む評価結果(処理順序、必要な対応
動作を含む)を業務ソフトウェア別に表示装置201に
表示する(ステップS24)。
【0040】図6は、評価結果の画面表示例の図であ
り、図6(a) はインストールの場合、図6(b) はアップ
デートの場合、図6(c) はアンインストールの場合の評
価結果の画面表示例である。
り、図6(a) はインストールの場合、図6(b) はアップ
デートの場合、図6(c) はアンインストールの場合の評
価結果の画面表示例である。
【0041】なお、ユーザへの一斉公開を予定している
業務ソフトウェアの未来の公開日をソフトウェア構成情
報に設定することで、この業務ソフトウェアを配付日以
前に資源配付マシン10の記憶装置102に格納してお
くことが可能になる。この場合、ユーザマシン20が利
用可能な業務ソフトウェアのうち、自身の日付機能に基
づいて判定した現日付が配付日に達していない業務ソフ
トウェアのソフトウェア構成情報は、ユーザマシン20
の表示装置201に表示されないように制限する機能を
設ける。
業務ソフトウェアの未来の公開日をソフトウェア構成情
報に設定することで、この業務ソフトウェアを配付日以
前に資源配付マシン10の記憶装置102に格納してお
くことが可能になる。この場合、ユーザマシン20が利
用可能な業務ソフトウェアのうち、自身の日付機能に基
づいて判定した現日付が配付日に達していない業務ソフ
トウェアのソフトウェア構成情報は、ユーザマシン20
の表示装置201に表示されないように制限する機能を
設ける。
【0042】また、記憶装置205にインストール済み
の業務ソフトウェアと同一の記憶装置に格納できないと
いう設定の業務ソフトウェアをユーザが選択した場合
は、拒否メッセージを表示する機能を設ける。
の業務ソフトウェアと同一の記憶装置に格納できないと
いう設定の業務ソフトウェアをユーザが選択した場合
は、拒否メッセージを表示する機能を設ける。
【0043】次に、本発明システムのソフトウェア取込
み/削除手順を、図3に示すフローチャートに基づいて
説明する。構成比較装置202は、表示装置201によ
り提示された、ユーザマシン20が利用可能な業務ソフ
トウェアの中から、ユーザが1又は複数の業務ソフトウ
ェアをインストール/アップデート/アンインストール
すべく選択すると起動され、インストール/アップデー
ト/アンインストール対象の業務ソフトウェアを構成す
る各ファイルを記憶装置205の記憶内容と比較し(ス
テップS31)、図5に示すような評価条件で評価する
(ステップS32)。
み/削除手順を、図3に示すフローチャートに基づいて
説明する。構成比較装置202は、表示装置201によ
り提示された、ユーザマシン20が利用可能な業務ソフ
トウェアの中から、ユーザが1又は複数の業務ソフトウ
ェアをインストール/アップデート/アンインストール
すべく選択すると起動され、インストール/アップデー
ト/アンインストール対象の業務ソフトウェアを構成す
る各ファイルを記憶装置205の記憶内容と比較し(ス
テップS31)、図5に示すような評価条件で評価する
(ステップS32)。
【0044】評価結果を判定し(ステップS33)、評
価結果が評価条件非クリアを示す場合(例えば、ファイ
ルが存在しない、ファイルのタイムスタンプが古い、フ
ァイルのバージョンが旧バージョンである等)、インス
トール/アップデートであれば資源取込み装置203
に、またアンインストールであれば資源削除装置204
に評価結果を渡して必要なファイルをインストール/ア
ップデートし、又はアンインストールする(ステップS
34)。ステップS33の判定の結果、評価結果が評価
条件クリアを示す場合は、ソフトウェア適用済みである
ので処理を終了する。
価結果が評価条件非クリアを示す場合(例えば、ファイ
ルが存在しない、ファイルのタイムスタンプが古い、フ
ァイルのバージョンが旧バージョンである等)、インス
トール/アップデートであれば資源取込み装置203
に、またアンインストールであれば資源削除装置204
に評価結果を渡して必要なファイルをインストール/ア
ップデートし、又はアンインストールする(ステップS
34)。ステップS33の判定の結果、評価結果が評価
条件クリアを示す場合は、ソフトウェア適用済みである
ので処理を終了する。
【0045】ステップS34において、個々のファイル
のインストール/アップデート/アンインストールが終
了する都度、図5に示すような評価条件で記憶装置20
5の記憶内容を評価し(ステップS35)、評価結果を
判定する(ステップS36)。
のインストール/アップデート/アンインストールが終
了する都度、図5に示すような評価条件で記憶装置20
5の記憶内容を評価し(ステップS35)、評価結果を
判定する(ステップS36)。
【0046】評価結果が評価条件非クリアを示す場合
(例えば、ファイルが存在しない、ファイルのタイムス
タンプが古い、ファイルのバージョンが旧バージョンで
ある等)は、インストール/アップデート/アンインス
トールの失敗であるので、ソフトウェア未適用のまま、
以降の処理は停止し、インストール/アップデート/ア
ンインストール失敗の原因をユーザに通知する。またス
テップS36の判定の結果、評価結果が評価条件クリア
を示す場合は、ソフトウェア適用済みであるので次の手
順を実行する。
(例えば、ファイルが存在しない、ファイルのタイムス
タンプが古い、ファイルのバージョンが旧バージョンで
ある等)は、インストール/アップデート/アンインス
トールの失敗であるので、ソフトウェア未適用のまま、
以降の処理は停止し、インストール/アップデート/ア
ンインストール失敗の原因をユーザに通知する。またス
テップS36の判定の結果、評価結果が評価条件クリア
を示す場合は、ソフトウェア適用済みであるので次の手
順を実行する。
【0047】なお、以上のようなソフトウェアのインス
トール/アップデート/アンインストールのコンピュー
タプログラムはコンピュータにプレインストールして提
供することも、またCD−ROM、MO等の可搬型記録
媒体で提供することも可能である。さらに回線経由で提
供することも可能である。
トール/アップデート/アンインストールのコンピュー
タプログラムはコンピュータにプレインストールして提
供することも、またCD−ROM、MO等の可搬型記録
媒体で提供することも可能である。さらに回線経由で提
供することも可能である。
【0048】
【発明の効果】以上のように、本発明では、インストー
ル/アップデート/アンインストール対象のソフトウェ
アを構成するアプリケーション・プログラム・ファイ
ル、及びその実行時に使用されるデータ・ファイルのフ
ァイル名、ファイルのインストール状態を評価するため
の評価条件(ファイルのインストールの有無、アプリケ
ーション・プログラム・ファイルのバージョン、データ
・ファイルのタイムスタンプ等)、ファイルのインスト
ール/アップデート/アンインストールの順序、必要な
対応動作等を含む処理手順の情報を取得し、インストー
ル/アップデート/アンインストールが必要なファイル
を上述の処理手順で自動的にインストール/アップデー
ト/アンインストールするので、インストール/アップ
デート/アンインストールに先立つユーザの事前確認、
インストール/アップデート/アンインストールに伴う
ユーザの操作が不要であり、作業時間が短縮されるとと
もに、人為的なミスに起因する種々の問題発生を回避す
るインストール/アップデート/アンインストール対象
のソフトウェアを構成するという優れた効果を奏する。
ル/アップデート/アンインストール対象のソフトウェ
アを構成するアプリケーション・プログラム・ファイ
ル、及びその実行時に使用されるデータ・ファイルのフ
ァイル名、ファイルのインストール状態を評価するため
の評価条件(ファイルのインストールの有無、アプリケ
ーション・プログラム・ファイルのバージョン、データ
・ファイルのタイムスタンプ等)、ファイルのインスト
ール/アップデート/アンインストールの順序、必要な
対応動作等を含む処理手順の情報を取得し、インストー
ル/アップデート/アンインストールが必要なファイル
を上述の処理手順で自動的にインストール/アップデー
ト/アンインストールするので、インストール/アップ
デート/アンインストールに先立つユーザの事前確認、
インストール/アップデート/アンインストールに伴う
ユーザの操作が不要であり、作業時間が短縮されるとと
もに、人為的なミスに起因する種々の問題発生を回避す
るインストール/アップデート/アンインストール対象
のソフトウェアを構成するという優れた効果を奏する。
【図1】本発明システムを組み込んだ資源配付システム
の機能ブロック図である。
の機能ブロック図である。
【図2】ソフトウェア情報提示手順のフローチャートで
ある。
ある。
【図3】ソフトウェア取込み/削除手順のフローチャー
トである。
トである。
【図4】ソフトウェア構成情報のフォーマット図(その
1)である。
1)である。
【図5】ソフトウェア構成情報のフォーマット図(その
2)である。
2)である。
【図6】評価結果の画面表示例の図である。
10 資源配付マシン 101、102 記憶装置 20 ユーザマシン(本発明システム) 201 表示装置 202 構成比較装置 203 資源取込み装置 204 資源削除装置 205 記憶装置
Claims (5)
- 【請求項1】 アプリケーション・プログラム・ファイ
ル、該アプリケーション・プログラム・ファイルの実行
時に使用するデータ・ファイルから構成されるソフトウ
ェアをインストール/アップデートする一方、アプリケ
ーション・プログラム・ファイル、該アプリケーション
・プログラム・ファイルの実行時に使用され、また作成
されたデータ・ファイルを含むソフトウェアをアンイン
ストールするシステムにおいて、 インストール/アップデート/アンインストール対象の
ソフトウェアを構成するファイルの識別情報、該ファイ
ルのインストール状態を評価する評価条件、及び該ファ
イルのインストール/アップデート/アンインストール
の処理手順の情報を取得する取得手段と、 該ファイルの識別情報を、インストール済みのファイル
の識別情報と比較する比較手段と、 比較手段の比較結果及び前記評価条件に基づいて、イン
ストール/アップデート/アンインストール対象のファ
イルのインストール状態を評価する評価手段と、 評価手段の評価結果に基づいて、インストール/アップ
デート/アンインストールが必要なファイルを特定し、
該ファイルを前記処理手順でインストール/アップデー
ト/アンインストールする取込み/削除手段とを備えた
ことを特徴とするソフトウェアのインストール/アップ
デート/アンインストールシステム。 - 【請求項2】 前記評価条件に、インストール/アップ
デート対象及びインストール済みのアプリケーション・
プログラム・ファイルのバージョン、又はインストール
/アップデート対象及びインストール済みのデータ・フ
ァイルのタイムスタンプを評価対象として含み、 前記取込み/削除手段は、前記バージョン又はタイムス
タンプの評価結果に基づき、未だインストールされてい
ないアプリケーション・プログラム・ファイル又はデー
タ・ファイルを前記処理手順でインストールする手段、
及び古いバージョンのアプリケーション・プログラム・
ファイル又は古いタイムスタンプのデータ・ファイルを
新しいバージョンのアプリケーション・プログラム・フ
ァイル又は新しいタイムスタンプのデータ・ファイルへ
前記処理手順でアップデートする手段を有することを特
徴とする請求項1記載のソフトウェアのインストール/
アップデート/アンインストールシステム。 - 【請求項3】 前記評価条件に、アンインストール対象
のソフトウェアを構成するファイルのインストールの有
無を評価対象として含み、 前記資源取込み/削除手段は、インストールの有無の評
価結果に基づき、アンインストール対象のソフトウェア
のファイル構成に含まれ、インストールされているファ
イルを前記処理手順でアンインストールする手段を有す
ることを特徴とする請求項1又は2記載のソフトウェア
のインストール/アップデート/アンインストールシス
テム。 - 【請求項4】 前記処理手順に従って、インストール/
アップデート/アンインストール対象の各ファイルをイ
ンストール/アップデート/アンインストールする都
度、前記評価条件に基づいて該各ファイルのインストー
ル状態を評価する手段と、評価結果がインストール/ア
ップデート/アンインストールの失敗を示す場合は、以
降の処理を停止するとともに失敗の原因を通知する手段
とをさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至3のい
ずれかに記載のソフトウェアのインストール/アップデ
ート/アンインストールシステム。 - 【請求項5】 インストール/アップデート/アンイン
ストール対象のソフトウェアを構成するファイルの、前
記評価条件に基づき評価したインストール状態の情報を
提示する手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1
乃至4のいずれかに記載のソフトウェアのインストール
/アップデート/アンインストールシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000175650A JP2001356912A (ja) | 2000-06-12 | 2000-06-12 | ソフトウェアのインストール/アップデート/アンインストールシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000175650A JP2001356912A (ja) | 2000-06-12 | 2000-06-12 | ソフトウェアのインストール/アップデート/アンインストールシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001356912A true JP2001356912A (ja) | 2001-12-26 |
Family
ID=18677500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000175650A Pending JP2001356912A (ja) | 2000-06-12 | 2000-06-12 | ソフトウェアのインストール/アップデート/アンインストールシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001356912A (ja) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004046629A (ja) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Seiko Epson Corp | 外部委託人材評価システムと外部委託人材評価プログラム |
JP2005129042A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-05-19 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータシステム管理装置,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法 |
JP2007011645A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Fujitsu Ltd | モジュール更新プログラム |
JP2007521529A (ja) * | 2003-08-15 | 2007-08-02 | マイクロソフト コーポレーション | コンポーネントベースのソフトウェア・プロダクトの保守 |
JP2007193696A (ja) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Rikogaku Shinkokai | 支援プログラム、支援プログラム生成プログラム、支援プログラム生成方法、ファイル生成・配布方法、及びインストールサーバ |
JP2007219866A (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Hitachi Ltd | 業務運用環境の構築方法 |
JP2008204290A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Canon Inc | インストールエラー処理方法、情報処理装置、及び制御プログラム |
US7716476B2 (en) | 2003-08-29 | 2010-05-11 | Microsoft Corporation | Selectively authorizing software functionality after installation of the software |
JP2010266953A (ja) * | 2009-05-12 | 2010-11-25 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム |
JP2011065673A (ja) * | 2003-09-30 | 2011-03-31 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法 |
JP2011175662A (ja) * | 2002-12-20 | 2011-09-08 | Qualcomm Inc | デバイス上のコンポーネントを自動的に処理するシステム |
JP2011227912A (ja) * | 2002-12-20 | 2011-11-10 | Qualcomm Incorporated | デバイス上におけるレジストリベースの自動インストール及びコンポーネントハンドリングのためのシステム |
JP2012048385A (ja) * | 2010-08-25 | 2012-03-08 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、プログラム状態判定方法、プログラム状態判定プログラム、及びプログラム状態判定システム |
US8583722B1 (en) * | 2006-02-08 | 2013-11-12 | Federal Home Loan Mortgage Corporation | Systems and methods for infrastructure validation |
US8626146B2 (en) | 2003-10-29 | 2014-01-07 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
CN103631603A (zh) * | 2013-12-16 | 2014-03-12 | 北京奇虎科技有限公司 | 软件清理方法和系统 |
JP2014194703A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-09 | Hitachi Management Partner Corp | 案件保守管理装置、案件保守管理方法及び案件保守管理プログラム |
US9134989B2 (en) | 2002-01-31 | 2015-09-15 | Qualcomm Incorporated | System and method for updating dataset versions resident on a wireless device |
US9143560B2 (en) | 2007-06-19 | 2015-09-22 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for dataset synchronization in a wireless environment |
US11169790B2 (en) | 2017-10-20 | 2021-11-09 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Software management device, software management system, and non-transitory computer readable medium storing program |
US11295267B2 (en) | 2017-09-05 | 2022-04-05 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Software management device, software management system, and non-transitory computer readable medium storing program |
-
2000
- 2000-06-12 JP JP2000175650A patent/JP2001356912A/ja active Pending
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10602348B2 (en) | 2002-01-31 | 2020-03-24 | Qualcomm Incorporated | System and method for updating dataset versions resident on a wireless device |
US9134989B2 (en) | 2002-01-31 | 2015-09-15 | Qualcomm Incorporated | System and method for updating dataset versions resident on a wireless device |
JP2004046629A (ja) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Seiko Epson Corp | 外部委託人材評価システムと外部委託人材評価プログラム |
JP2011175662A (ja) * | 2002-12-20 | 2011-09-08 | Qualcomm Inc | デバイス上のコンポーネントを自動的に処理するシステム |
US10348804B2 (en) | 2002-12-20 | 2019-07-09 | Qualcomm Incorporated | System to automatically process components on a device |
US9092286B2 (en) | 2002-12-20 | 2015-07-28 | Qualcomm Incorporated | System to automatically process components on a device |
JP2011227912A (ja) * | 2002-12-20 | 2011-11-10 | Qualcomm Incorporated | デバイス上におけるレジストリベースの自動インストール及びコンポーネントハンドリングのためのシステム |
JP2007521529A (ja) * | 2003-08-15 | 2007-08-02 | マイクロソフト コーポレーション | コンポーネントベースのソフトウェア・プロダクトの保守 |
US7716476B2 (en) | 2003-08-29 | 2010-05-11 | Microsoft Corporation | Selectively authorizing software functionality after installation of the software |
JP2013101702A (ja) * | 2003-09-30 | 2013-05-23 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータシステム管理装置,コンピュータシステムの管理方法 |
JP2014130623A (ja) * | 2003-09-30 | 2014-07-10 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法 |
JP2011065675A (ja) * | 2003-09-30 | 2011-03-31 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータ及び各コンピュータにおける管理方法 |
JP2011065674A (ja) * | 2003-09-30 | 2011-03-31 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータシステム管理装置,コンピュータシステムの管理方法 |
JP2005129042A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-05-19 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータシステム管理装置,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法 |
JP2015072704A (ja) * | 2003-09-30 | 2015-04-16 | 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ | プログラム,情報処理方法及び情報処理装置 |
JP2011065673A (ja) * | 2003-09-30 | 2011-03-31 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法 |
JP2014099209A (ja) * | 2003-09-30 | 2014-05-29 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法 |
JP2013101703A (ja) * | 2003-09-30 | 2013-05-23 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータ及び各コンピュータにおける管理方法 |
JP2014099208A (ja) * | 2003-09-30 | 2014-05-29 | Fujitsu Social Science Laboratory Ltd | コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法 |
US8626146B2 (en) | 2003-10-29 | 2014-01-07 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
US9591428B2 (en) | 2003-10-29 | 2017-03-07 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
US9386397B2 (en) | 2003-10-29 | 2016-07-05 | Qualcomm Incorporated | Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning |
JP2007011645A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Fujitsu Ltd | モジュール更新プログラム |
JP2007193696A (ja) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Rikogaku Shinkokai | 支援プログラム、支援プログラム生成プログラム、支援プログラム生成方法、ファイル生成・配布方法、及びインストールサーバ |
US8583722B1 (en) * | 2006-02-08 | 2013-11-12 | Federal Home Loan Mortgage Corporation | Systems and methods for infrastructure validation |
US10140205B1 (en) | 2006-02-08 | 2018-11-27 | Federal Home Loan Mortgage Corporation (Freddie Mac) | Systems and methods for infrastructure validation |
US9619370B1 (en) | 2006-02-08 | 2017-04-11 | Federeal Home Loan Mortgage Corporation (Freddie Mac) | Systems and methods for infrastructure validation |
JP2007219866A (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Hitachi Ltd | 業務運用環境の構築方法 |
US8069441B2 (en) | 2006-02-17 | 2011-11-29 | Hitachi, Ltd. | Method for constructing job operation environment |
JP4557993B2 (ja) * | 2007-02-21 | 2010-10-06 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP2008204290A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Canon Inc | インストールエラー処理方法、情報処理装置、及び制御プログラム |
US9143560B2 (en) | 2007-06-19 | 2015-09-22 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for dataset synchronization in a wireless environment |
JP2010266953A (ja) * | 2009-05-12 | 2010-11-25 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム |
JP2012048385A (ja) * | 2010-08-25 | 2012-03-08 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、プログラム状態判定方法、プログラム状態判定プログラム、及びプログラム状態判定システム |
JP2014194703A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-09 | Hitachi Management Partner Corp | 案件保守管理装置、案件保守管理方法及び案件保守管理プログラム |
CN103631603A (zh) * | 2013-12-16 | 2014-03-12 | 北京奇虎科技有限公司 | 软件清理方法和系统 |
US11295267B2 (en) | 2017-09-05 | 2022-04-05 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Software management device, software management system, and non-transitory computer readable medium storing program |
US11169790B2 (en) | 2017-10-20 | 2021-11-09 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Software management device, software management system, and non-transitory computer readable medium storing program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001356912A (ja) | ソフトウェアのインストール/アップデート/アンインストールシステム | |
US8214631B2 (en) | Host build and rebuild system and method | |
US7124409B2 (en) | Automatic software installation on heterogeneous networked computer systems | |
US6698018B1 (en) | System and method of multiple-stage installation of a suite of applications | |
US9213534B2 (en) | Method for restoring software applications on desktop computers | |
US8972963B2 (en) | End-to-end patch automation and integration | |
US5742829A (en) | Automatic software installation on heterogeneous networked client computer systems | |
US20050027831A1 (en) | Build time determination and installation of drivers on cloned systems | |
JP2004158012A (ja) | ソフトウェアアプリケーション管理のためのシステムおよび方法 | |
US20040098419A1 (en) | Method and apparatus for a migration assistant | |
JP2009230398A (ja) | ソフトウェア更新支援装置およびソフトウェア更新支援プログラム | |
JP2015018295A (ja) | アプリケーション管理装置、アプリケーション管理システムおよびプログラム | |
JPH09305408A (ja) | アプリケーション実行方法 | |
JP2016064591A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、プログラム。 | |
US20070101328A1 (en) | Sequencing a single task sequence across multiple operating environments | |
JPH10171635A (ja) | 分散環境におけるソフトウエア資源を管理するシステムと方法 | |
JP2008186147A (ja) | ソフトウエア管理方法、ソフトウェア管理システム、情報処理装置及びソフトウエア管理プログラム | |
US11436377B2 (en) | Secure workload image distribution and management | |
JP2002222106A (ja) | クライアント/サーバシステムにおけるクライアントの環境設定装置、方法、プログラム記録媒体およびプログラム | |
JP2000082002A (ja) | データ管理システム及び記録媒体 | |
JP4788128B2 (ja) | 実行環境整備システム、実行環境整備装置および実行環境整備方法 | |
JP2002189601A (ja) | プログラムのインストール方法およびプログラムインストールシステム | |
JP2000315192A (ja) | クライアントサーバシステム、サーバ、アプリケーション管理方法及び記録媒体 | |
JP4678342B2 (ja) | 印刷制御プログラム | |
US20070174913A1 (en) | Method and system for acquiring particular data upon start of a particular program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100216 |