[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2001262459A - インクジェット布帛捺染装置 - Google Patents

インクジェット布帛捺染装置

Info

Publication number
JP2001262459A
JP2001262459A JP2000071733A JP2000071733A JP2001262459A JP 2001262459 A JP2001262459 A JP 2001262459A JP 2000071733 A JP2000071733 A JP 2000071733A JP 2000071733 A JP2000071733 A JP 2000071733A JP 2001262459 A JP2001262459 A JP 2001262459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing apparatus
ink jet
ink
cloth
textile printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000071733A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuya Yamamoto
展也 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2000071733A priority Critical patent/JP2001262459A/ja
Publication of JP2001262459A publication Critical patent/JP2001262459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、布帛搬送時の布シワによる
品質低下を改良したインクジェット布帛捺染装置を提供
することにある。第2の目的は、インクの再転写を防止
し、布帛の印字品質が向上したインクジェット布帛捺染
装置を提供することにある。 【解決手段】 駆動ローラーに、押さえローラーを密着
して布帛を搬送し、該布帛にプリンタヘッドからのイン
ク噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置にお
いて、該押さえローラーの表面が多孔質体弾性材料で形
成され、かつ押さえローラー自重で押さえローラー幅1
m当たり6N以上30N未満の荷重を、駆動ローラー面
方向に加え、搬送することを特徴とするインクジェット
布帛捺染装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、布帛にプリンタヘ
ッドからのインク噴射により捺染するインクジェット布
帛捺染装置に関し、詳しくは、布帛の搬送性、布シワの
検出及びインクの裏抜けによる布帛の品質低下を改良し
たインクジェット布帛捺染装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリント織布の捺染には従来スクリーン
捺染装置が使用されてきたが、近年インクジェットプリ
ンタの発達に伴い、特開昭50−59108号公報や特
開昭54−18975号公報に見られるように、インク
ジェットプリンタを布帛の捺染に応用しようとする試み
がなされている。
【0003】インクジェットプリンタは、紙へのプリン
ト装置としてすでに多用されている。紙用のインクジェ
ットプリンタでは、プリント媒体の紙を押さえローラー
によって駆動ローラーに押圧し駆動ローラーの回転によ
って搬送し、プリンタヘッドからのインク噴射によって
プリントするようになっている。押さえローラーおよび
駆動ローラーとしては硬質の弾性材で構成されたローラ
ー(例えば、硬質ゴムローラー)が用いられる。
【0004】布帛は、通常、絹、ウール、木綿等の天然
繊維のものからポリエステル、アクリル、ナイロン等の
合成繊維のものまで種類が多く、その織り方や繊維の太
さにも大小がある。さらにパイル状に繊維を起毛したも
のあるいは繊維を編んだ(ニット)もの等もある。
【0005】これらの布帛は、紙と比較すると一般に極
めて柔軟でいわゆる「こし」が無く、シワを生じ易い。
また織り目(編み目)が外力によって容易に変形するの
で、不均等な外力が加わった場合布帛の形が歪むいわゆ
る「つれ」を生じ易い。
【0006】そして、シワやつれ等が生じると、インク
噴射による捺染時に布帛の各部分でインクの量が異なっ
たり、本来の位置にインクドットが正しく打たれず、画
像品質が低下してしまう。さらに、押さえローラーによ
る押圧力が部分的に異なると布帛の起毛具合に差が生
じ、結果として画像品質が低下してしまう。
【0007】紙の場合と同じような硬質の押さえローラ
ーを用いた搬送手段では、布帛に上述のようなシワやつ
れが生じてしまう。インク噴射によって品質の良い捺染
を行なうためにはプリンタヘッドの下での布帛の精密な
搬送が不可欠であるが、上記のような性質を持つ布帛を
精密に搬送するには、紙の場合と同じような搬送手段で
は対応できない。したがって、紙へのインクジェットプ
リント技術を単に布帛に転用しただけでは品質の良い捺
染結果は得られない。
【0008】また、硬質のローラーを用いる場合、ロー
ラー同士の接触は線接触となるため、特に広幅の布帛を
扱うインクジェットプリンタでは、曲がりが無いように
布帛を搬送するために、組み立て時に両ローラーの回転
軸の高精度な位置合わせが必要となる。
【0009】一方、布帛にプリンタヘッドからのインク
噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置におい
て、布帛の画質向上の為には、より多くのインクを布帛
に供給することが要求されるが、プリンタヘッドより噴
射されるインク量が布帛の吸水能を越えたり、或いは布
帛を構成する繊維構造の間隙を通過したりすることによ
り、搬送される布帛の下部に位置する印字テーブルや排
紙ローラー上に、過剰のインクが付着し、布帛への再転
写等の起こし、印字画質の低下を招くことがしばしば発
生する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記課題を
鑑みなされたものであり、第1の目的は、布帛搬送時の
布シワによる品質低下を改良したインクジェット布帛捺
染装置を提供することにある。第2の目的は、インクの
再転写を防止し、布帛の印字品質が向上したインクジェ
ット布帛捺染装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、下
記手段により達成された。
【0012】1.駆動ローラーに、押さえローラーを密
着して布帛を搬送し、該布帛にプリンタヘッドからのイ
ンク噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置に
おいて、該押さえローラーの表面が多孔質体弾性材料で
形成され、かつ押さえローラー自重で押さえローラー幅
1m当たり6N以上30N未満の荷重を、駆動ローラー
面方向に加え、搬送することを特徴とするインクジェッ
ト布帛捺染装置。
【0013】2.駆動ローラーに、押さえローラーを密
着して布帛を搬送し、該布帛にプリンタヘッドからのイ
ンク噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置に
おいて、該押さえローラーの表面が多孔質体弾性材料で
形成され、かつ弾性体を利用した押圧機構により、押さ
えローラー幅1m当たり6N以上30N未満の荷重を、
駆動ローラー面方向に加え、搬送することを特徴とする
インクジェット布帛捺染装置。
【0014】3.プリンタヘッドを搭載したキャリッジ
構造体上に、布面の高さを測定するセンサーを設け、そ
れにより布帛のシワを検出する機能を有することを特徴
とするインクジェット布帛捺染装置。
【0015】4.前記センサーが、赤外線を用いた三角
測距方式のセンサーであることを特徴とする前記3項記
載のインクジェット布帛捺染装置。
【0016】5.前記センサーが、シーソー形式で重量
的に釣り合いをとった距離測定用レバーを有し、該レバ
ーがシワを変形させない荷重で布帛に接触し、該レバー
が規定の位置に変位したことをマイクロスイッチで検知
し、シワの発生を検出することを特徴とする前記3項記
載のインクジェット布帛捺染装置。
【0017】6.前記センサーが、シーソー形式で重量
的に釣り合いをとった距離測定用レバーを有し、該レバ
ーがシワを変形させない荷重で布帛に接触し、該レバー
が規定の位置に変位したことをフォトインターラプター
で検知し、シワの発生を検出することを特徴とする前記
3項記載のインクジェット布帛捺染装置。
【0018】7.前記距離測定用レバーの先端が、曲率
形状を有する細線であることを特徴とする前記5又は6
項記載のインクジェット布帛捺染装置。
【0019】8.前記距離測定用レバーの先端が、コロ
状構造を有することを特徴とする前記5又は6項記載の
インクジェット布帛捺染装置。
【0020】9.前記センサーが、布シワの高さが1〜
4mmとなったことを1点測定することを特徴とする前
記3〜8項のいずれか1項記載のインクジェット布帛捺
染装置。
【0021】10.前記センサーにより検出した布シワ
情報を、液晶又はランプ表示により作業者に通知する機
能を有することを特徴とする前記3〜9項のいずれか1
項記載のインクジェット布帛捺染装置。
【0022】11.前記センサーにより検出した布シワ
情報を、布帛捺染装置の駆動を停止することにより作業
者に通知する機能を有することを特徴とする前記3〜1
0項のいずれか1項記載のインクジェット布帛捺染装
置。
【0023】12.布帛にプリンタヘッドからのインク
噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置におい
て、布帛を挟んでプリンタヘッドとは反対側の位置に、
過剰インクの捕捉手段を有し、かつ捺染部が空中搬送方
式であることを特徴とするインクジェット布帛捺染装
置。
【0024】13.前記過剰インクの捕捉手段が、内面
に吸水性多孔質体材料を有していることを特徴とする前
記12項記載のインクジェット布帛捺染装置。
【0025】14.集積した過剰インクの廃棄を、前記
過剰インクの捕捉手段の内面に設けた吸水性多孔質体材
料の交換により行うことを特徴とする前記12項記載の
インクジェット布帛捺染装置。
【0026】15.吸水性多孔質体材料が、押さえロー
ラーの全幅に対して、少なくとも2部分より構成される
ことを特徴とする前記13又は14項記載のインクジェ
ット布帛捺染装置。
【0027】16.前記過剰インクの捕捉手段の内部に
突起部位を設け、該突起部位により吸水性多孔質体材料
を装着することを特徴とする前記12〜15項のいずれ
か1項記載のインクジェット布帛捺染装置。
【0028】17.前記過剰インクの捕捉手段が、集積
したインクを回収するための回収タンク及びその配管を
有することを特徴とする前記12項記載のインクジェッ
ト布帛捺染装置。
【0029】18.布帛にプリンタヘッドからのインク
噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置におい
て、排紙ローラーが洗浄機構を有していることを特徴と
するインクジェット布帛捺染装置。
【0030】19.前記洗浄機構が、捺染後の排紙ロー
ラー面に吸水性多孔質体材料を密着させ洗浄する方式で
あることを特徴とする前記18項記載のインクジェット
布帛捺染装置。
【0031】20.前記洗浄機構が、水又は洗浄水を含
浸したブラシ又はローラーにより捺染後の排紙ローラー
表面を洗浄する方式であることを特徴とする前記18項
記載のインクジェット布帛捺染装置。
【0032】21.排紙ローラー洗浄後に、該ローラー
の乾燥機構を有することを特徴とする前記20項記載の
インクジェット布帛捺染装置。
【0033】22.布帛にプリンタヘッドからのインク
噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置におい
て、表面に吸水性多孔質体材料を有する搬送ベルトによ
り、布帛の搬送を行うことを特徴とするインクジェット
布帛捺染装置。
【0034】23.洗浄機構を、吸水性多孔質体材料を
有する搬送ベルト表面に設けることを特徴とする前記2
2項記載のインクジェット布帛捺染装置。
【0035】24.乾燥機構を、吸水性多孔質体材料を
有する搬送ベルト表面に設けることを特徴とする前記2
2項記載のインクジェット布帛捺染装置。
【0036】以下、本発明の詳細について説明する。課
題を解決するための第1の発明では、駆動ローラーに、
押さえローラーを当て布帛を搬送し、該布帛にプリンタ
ヘッドからのインク噴射により捺染するインクジェット
布帛捺染装置において、前記押さえローラーの表面が多
孔質体弾性材料からなり、かつ押さえローラー幅1m当
たり6N以上30N未満の荷重を、駆動ローラー面方向
に加えることにより搬送することが特徴である。
【0037】上記構成の発明によれば、駆動ローラーと
対面した位置にある押さえローラーの外筒を多孔質弾性
材料で構成し、押さえローラー自重或いは弾性体を利用
した押圧機構により6N以上30N未満の荷重を加えて
搬送することにより、シワやつれ等を生じることなく布
帛を精密に搬送することができ、かつ安定して布帛の押
さえができるため、搬送精度が向上し、この結果布帛類
に高品質の捺染を行うインクジェット布帛捺染装置を実
現することができる。また、多孔質弾性材料を外筒に有
するローラーを用いることにより、駆動系の駆動停止時
に発生する駆動系ギアのバックラッシュ内での戻り動作
を低減することができる。
【0038】本発明に係る多孔質体材料とは、気泡を充
填した複合材料、発泡体、多孔性物質等のことであり、
それらには半硬質フォーム及び軟質フォームがあり、ま
た多孔質の形状により、独立気泡形と連続気泡形があ
り、本発明においては何れをも用いることができる。
【0039】使用される材料としては、高分子多孔質
体、好ましくは発泡ホルマール樹脂であって良く、又は
熱焼結タイプの高分子多孔質体であって良い。
【0040】例えば、低密度ポリエチレン、高密度ポリ
エチレン、ポリウレタン、ポリプロピレン、ポリメチル
メタアクリレート、ポリスチレン、アクリルニトリル系
重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、フッ素樹脂、
フェノール樹脂などが挙げられる。本発明においては、
好ましくはスポンジ、熱硬化性フォーム、さらに好まし
くはポリウレタンフォームである。
【0041】本発明に係る押さえローラーの外筒を構成
する多孔質体は、ISO法の定義に基づく、50%圧縮
変形放圧後の厚み減少、すなわち50%変形する程度の
圧縮力を加えてから圧力を取り去った後の厚みの減少が
10%以下の半硬質または軟質フォームである。
【0042】なお、半硬質フォームおよび軟質フォーム
とはISO法の定義に基づくものであり、50%圧縮変
形放圧後の厚み減少が2〜10%を半硬質フォーム、2
%以下が軟質フォームである。
【0043】一方、押さえローラーが駆動ローラーの面
方向に対し、押さえローラーの自重或いは弾性体を利用
した押圧機構を用いて6N以上30N未満の荷重を加え
ることが1つの特徴である。
【0044】押さえローラーの外筒を例えばスポンジの
ような多孔質弾性体で構成し、かつ布帛を押さえローラ
ーで駆動ローラーに6N以上30N未満の荷重で押圧し
たとき、押さえローラーは柔軟に変形して接触部全体を
万遍なく押圧する。その結果、押さえローラーは、柔軟
であることにより相手の凹凸に合わせて自在に変形し、
布帛の厚みが全体的あるいは部分的に変化してもそれを
吸収して平等に押圧する。換言すれば、本発明の押さえ
ローラーは、布帛の厚み変化への適応性が優れている。
【0045】課題を解決するための第2の発明では、イ
ンクジェット布帛捺染装置において、プリンタヘッドを
搭載したキャリッジ上に、布面の高さを測定するセンサ
ーを設け、それにより布帛に生じるシワを検出する機能
を有することが特徴である。
【0046】上記の本発明の構成によれば、布帛の搬送
時に生じた布シワをセンサーにより検知し、それを作業
者に通知することにより、速やかな布シワの除去や搬送
中での速やかな布シワの修正による連続搬送が可能とな
る。また、センサーで布シワを検出し、即時に搬送を停
止することにより、不良な捺染によるロスの発生を防止
し、これにより布帛類に高品質の捺染を行うインクジェ
ット布帛捺染装置を実現することができる。
【0047】本発明で用いる布シワの検出手段として、
距離あるいは高さを測定するセンサーを用いることが特
徴である。
【0048】請求項4に係る発明では、検知手段として
赤外線を用いた三角測距方式のセンサーを用いることが
特徴である。また、請求項5に係る発明では、検知手段
として、過度の押圧を加えると正確な変位量を測定でき
ない布帛に対し、シーソー形式でシワをつぶさない程度
の加重で布帛と接触し、重量的にバランスを取った距離
測定用レバーを用い、布帛上で発生したシワの高さを、
そのレバー位置が規定以上の変位となったときに、マイ
クロスイッチのオンオフにより、搬送停止或いは布シワ
の発生を作業者に通知することが特徴である。また、請
求項6の発明では、マイクロスイッチの代わりに、ギャ
ップ型のフォトセンサーであるフォトインターラプター
を用いることが特徴である。
【0049】請求項7に係る発明では、距離測定用レバ
ーがインクジェット布帛捺染装置のキャリッジが移動す
る際に、布帛に引っかかったりして距離測定用レバーが
破損するのを防止する目的で、距離測定用レバーの布帛
との接触部が、曲率形状である金属細線等を用いること
が特徴である。さらに、請求項8に係る発明では、距離
測定用レバーの布帛との接触部に、ベアリング等により
自由回転するコロ状構造物を設けることが特徴である。
以上の方法を用いることにより、布帛に発生した布シワ
を精密かつ正確に検出することが可能となる。
【0050】課題を解決するための第3の発明では、イ
ンクジェット布帛捺染装置において、布帛を挟んでプリ
ンタヘッドとは反対側の位置に、過剰インクの捕捉手段
を有し、かつ捺染部が空中搬送方式であることが特徴で
ある。
【0051】通常、インクジェット布帛捺染装置におい
ては、プリンタヘッドによる印字部には、布帛の搬送を
維持し、印字を行うための印字テーブルが設けられてい
る。しかしながら、インクジェット方式により布帛に図
柄を形成するとき、例えば、暖簾や旗のように裏表とも
に濃い色をむら無く表現する場合には、充分にインクを
布帛の裏まで浸透させ、所望の色濃度を出すことが必要
とされている。この様な場合に、しばしば布帛の吸水能
力を超えたインクの付与により印字テーブルに過剰のイ
ンクが付着し、その結果布帛裏面に過剰のインクが再転
写することにより、印字品質を損なう結果を引き起こし
ていた。本発明は、鋭意検討を行った結果、印字テーブ
ルを取り除き、それに代えて過剰のインクを捕捉する機
構を設け、かつ印字部を空中搬送方式とすることによ
り、上記課題が解決できることを見出した。その結果、
布帛類に高品質の捺染を行うインクジェット布帛捺染装
置を実現することができた。
【0052】過剰インクの捕捉手段として、請求項13
に係る発明では、過剰インクの捕捉手段の内部に、捕捉
したインクがテーブルの開閉時に該捕捉手段より漏洩す
るのを防止する目的で、吸水性の多孔質体材料を敷き詰
めることが特徴である。好ましい吸水性の多孔質体材料
としては、前述の押さえローラーの外筒で用いた多孔質
体材料と同様のものを用いることができ、好ましくはス
ポンジ、熱硬化性フォーム、さらに好ましくはポリウレ
タンフォームである。本発明においては、過剰インクの
捕捉手段内部に、吸水性の多孔質体材料を装着するため
の突起部位を設け、装着を容易にすること及び集積され
た過剰インクの廃棄が吸水性の多孔質体材料の交換によ
り行うことが1つの特徴である。請求項15の発明で
は、特に搬送幅の大きなインクジェット布帛捺染装置を
用いる場合、過剰インクの捕捉手段内に装着する多孔質
体材料を、単一形状でなく、いくつかのブロックに細分
化した形状とし、全幅に渡って過剰インクの廃棄を行う
のではなく、必要に応じて集積した部位のみ廃棄を行う
ことが特徴の1つである。請求項17に係る発明では、
吸水性の多孔質体材料を用いず、過剰インクの捕捉手段
に回収用のタンクを装備し、上記捕捉した過剰インクを
回収する方式としたものである。
【0053】課題を解決するための第4の発明では、イ
ンクジェット布帛捺染装置の排紙ローラーに洗浄機構を
設けることが特徴である。
【0054】本発明によれば、捺染後の排紙ローラーに
洗浄機構を設けることにより、前記第3の発明で述べた
と同様の過剰インクの捺染後の排紙ローラーへの付着と
布帛への再転写による印字品質の劣化が防止でき、布帛
類に高品質の捺染を行うインクジェット布帛捺染装置を
実現することができた。
【0055】請求項19の発明においては、洗浄機構と
しては、捺染後の排紙ローラー表面に吸水性の多孔質体
材料を密着させ、付着した過剰インクを除去する方法を
用いることが特徴である。本発明において好ましい吸水
性の多孔質体材料は、前述の多孔質体材料と同様のもの
を挙げることができ、好ましくはスポンジ、熱硬化性フ
ォーム、さらに好ましくはポリウレタンフォームであ
る。また、請求項20における洗浄機構は、捺染後の排
紙ローラー表面を、水または洗浄液を含浸したブラシ又
はローラー用いて、付着した過剰インクを除去すること
が特徴である。本発明で用いる洗浄液としては、特に制
限はないが、水を主成分とし、これに水溶性有機溶剤等
を混合したものがよい。
【0056】水溶性有機溶剤としては、水との混合比率
が無限大となるものが好ましく、例としては、ケトン類
として、アセトン、アセトニルアセトンなどが挙げら
れ、エーテル類としては、テトラヒドロフラン、ジオキ
サン、メチラール、エチレングリコールジエチルエーテ
ル、エステル類としては、燐酸トリエチル、エチレング
リコールモノメチルエーテルアセテート、アルコール類
としては、メチルアルコール、エチルアルコール、エチ
レングリコール、グリセリンなど、エーテルアルコール
類として、ジエチレングリコール、グリコールモノブチ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル
などが挙げられる。その他として、ホルムアミド、2−
ピロリドンなどの窒素含有溶剤やスルホラン、1,3−
プルパンスルホンなどの硫黄含有溶剤やアセトニトリル
などの溶剤を挙げることができるが、水に可溶な有機溶
剤でありインクを溶解させることができれば、上記以外
の溶剤を使用することができる。
【0057】洗浄液には必要に応じて界面活性剤を入れ
ることができる。使用できる界面活性剤としては、陽イ
オン性、陰イオン性、両性、非イオン性のいずれも用い
ることが出来る。陽イオン性界面活性剤としては、脂肪
族アミン塩、脂肪族4級アンモニウム塩、ベンザルコニ
ウム塩、塩化ベンゼトニウム、ピリジニウム塩、イミダ
ゾリニウム塩等が挙げられる。
【0058】課題を解決するための第5の発明では、イ
ンクジェット布帛捺染装置において、布帛の搬送を、表
面に吸水性多孔質体材料を有する搬送ベルトにより行う
ことが特徴である。
【0059】課題を解決するための第5の発明によれ
ば、布帛の吸水能力を超えてインクが付着した際に、布
帛裏面の過剰インクを搬送ベルト表面の吸水性多孔質体
材料で除去することにより、布帛への再転写による印字
品質の劣化が防止でき、更には、それらに洗浄機構ある
いは乾燥機構を備えることにより、布帛類に高品質の捺
染を行うインクジェット布帛捺染装置を実現することが
できる。
【0060】本発明のインクジェット布帛捺染装置に関
連した事項について、以下に説明する。
【0061】インクジェット捺染装置で用いる布帛とし
ては、(1)インクを十分な濃度に発色させ得ること、
(2)インクの染着率が高いこと、(3)インクが布帛
上で速やかに乾燥すること、(4)布帛上での不規則な
インクのにじみの発生が少ないこと、(5)装置内での
搬送性に優れていること、等の性能が要求される。そこ
でこれらの要求性能を満足させるために、本発明におい
て必要に応じて布帛に対し、予め前処理を施しておくこ
とができる。例えば、特開昭62−53492号公報に
おいてはインク受容層を有する布帛類が開示され、ま
た、特公平3−46589号公報においては還元防止剤
やアルカリ性物質を含有させた布帛の提案がなされてい
る。このような前処理の例としては、布帛に、アルカリ
性物質、水溶性高分子、合成高分子、水溶性金属塩、尿
素およびチオ尿素から選ばれる物質を含有させる処理を
挙げることができる。
【0062】アルカリ性物質としては、例えば、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属、
モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタ
ノールアミン等のアミン類、炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウム、重炭酸ナトリウム等の炭酸もしくは重炭酸アルカ
リ金属塩等が挙げられる。さらに酢酸カルシウム、酢酸
バリウム等の有機酸金属塩やアンモニアおよびアンモニ
ア化合物等がある。また、スチーミングおよび乾熱下で
アルカリ物質となるトリクロロ酢酸ナトリウム等も用い
得る。特に好ましいアルカリ性物質としては、反応性染
料の染色に用いられる炭酸ナトリウムおよび重炭酸ナト
リウムがある。
【0063】水溶性高分子としては、トウモロコシ、小
麦等のデンプン物質、カルボキシメチルセルロース、メ
チルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース等のセル
ロース系物質、アルギン酸ナトリウム、アラビアゴム、
ローカスイトビーンガム、トラガントガム、グアガム、
タマリンド種子等の多糖類、ゼラチン、カゼイン等の蛋
白質物質、タンニン系物、リグニン系物質等の天然水溶
性高分子が挙げられる。
【0064】また、合成高分子としては、例えば、ポリ
ビニルアルコール系化合物、ポリエチレンオキサイド系
化合物、アクリル酸系水溶性高分子、無水マレイン酸系
水溶性高分子等が挙げられる。これらの中でも多糖類系
高分子やセルロース系高分子が好ましい。
【0065】水溶性金属塩としては、例えば、アルカリ
金属、アルカリ土類金属のハロゲン化物のように、典型
的なイオン結晶を作るものであって、pH4〜10であ
る化合物が挙げられる。かかる化合物の代表的な例とし
ては、例えば、アルカリ金属ではNaCl、Na2
4、KCl、およびCH3COONa等が挙げられ、ま
た、アルカリ土類金属としては、CaCl2、およびM
gCl2等が挙げられる。中でもNa、KおよびCaの
塩類が好ましい。
【0066】前処理において上記物質等を布帛に含有さ
せる方法は、特に制限されないが、通常行なわれる浸漬
法、バッド法、コーティング法、スプレー法等を挙げる
ことができる。
【0067】さらに、インクジェット捺染用布帛に付与
される染色インクは、布帛上に付与した状態では単に付
着しているに過ぎないので、引き続き繊維への染料の反
応定着工程(染着工程)を施すのが好ましい。このよう
な反応定着工程は、従来公知の方法でよく、例えば、ス
チーミング法、HTスチーミング法、サーモフィックス
法、予めアルカリ処理した布帛を用いない場合は、アル
カリパッドスチーム法、アルカリブロッチスチーム法、
アルカリショック法、アルカリコールドフィック法等が
挙げられる。
【0068】さらに未反応の染料の除去および前処理に
用いた物質の除去は、上記反応定着工程の後に従来公知
の方法に準じ、洗浄により行なうことができる。なお、
この洗浄の際に従来のフィックス処理を併用することが
好ましい。
【0069】次に、熱エネルギーを利用するインクジェ
ット記録方式について説明する。本発明は、インクジェ
ット捺染方式を用いるのが適当であるが、特にインクジ
ェット捺染方式の中でも熱エネルギーを利用して飛翔的
液滴を形成し、記録を行うインクジェット方式の記録ヘ
ッド、記録装置において優れた効果をもたらすものであ
る。
【0070】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4,723,129号明細書等に開示さ
れている基本的な原理を用いて行うものが好ましい。こ
の方式は、いわゆるオンデマンド型、コンティニュアス
型のいずれにも適用可能であるが、特に、オンデマンド
型の場合には、液体(インク)が保持されているシート
や液路に対応して配置されている電気熱変換体に、記録
情報に対応していて核沸騰を越える急速な温度上昇を与
える少なくとも一つの駆動信号を印加することによっ
て、電気熱変換体に熱エネルギーを発生せしめ、記録ヘ
ッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果的に個の駆
動信号に一対一で対応した液体(インク)内の気泡を形
成できるので有効である。この気泡の成長、収縮により
吐出用開口を介して液体(インク)を吐出させて、少な
くとも一つの滴を形成する。この駆動信号をパルス形状
とすると、即時適切に気泡の成長収縮が行われるので、
特に応答性の優れた液体(インク)の吐出が達成でき、
より好ましい。
【0071】このパルス形状の駆動信号としては、米国
特許第4,463,359号明細書、同第4,345,
262号明細書に記載されているようなものが適してい
る。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米
国特許第4,313,124号明細書に記載されている
条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことができ
る。
【0072】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組み合わせ構成(直線状液流路または直角液流路)の
他に熱作用面が屈曲する領域に配置されている構成を開
示する米国特許第4,558,333号明細書等を用い
た構成も本発明においては好ましい。
【0073】加えて、複数の電気熱変換体に対して、共
通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開
示する特開昭59−123670号公報や熱エネルギー
の圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開
示する特開昭59−138461号公報に基づいた構成
としても本発明は有効である。
【0074】さらに、記録装置が記録できる最大記録媒
体の幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドとしては、上述した明細書に開示されているよう
な複数記録ヘッドの組み合わせによってその長さを満た
す構成や、一体的に形成された1個の記録ヘッドとして
の構成のいずれでもよいが、本発明は、上述した効果を
一層有効に発揮することができる。
【0075】加えて、装置本体に装着されることで、装
置本体との電気的な接続や装置本体からのインクの供給
が可能になる交換自在のチップタイプの記録ヘッド、あ
るいは記録ヘッド自体に一体的にインクタンクが設けら
れたカートリッジタイプの記録ヘッドを用いた場合にも
本発明は有効である。
【0076】さらに、記録装置の記録モードとしては黒
色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘッ
ドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによってで
もよいが、異なる色の複色カラー、または混色によるフ
ルカラーの少なくとも一つを備えた装置にも本発明は極
めて有効である。
【0077】以上の説明においては、インクを液体とし
て説明しているが、室温やその以下で固化するインクで
あって、室温で軟化するもの、もしくは液体であるも
の、あるいは上述のインクジェット方式ではインク自体
を30℃以上70℃以下の範囲内で温度調整を行ってイ
ンクの粘性を安定吐出範囲にあるように温度制御するも
のが一般的であるから、使用記録信号付与時にインクが
液状をなすものであればよい。
【0078】加えて、積極的に熱エネルギーによる昇温
をインクの固形状態から液体状態への状態変化のエネル
ギーとして使用せしめることで防止するか、またはイン
クの蒸発防止を目的として放置状態で固化するインクを
用いるかして、いずれにしても熱エネルギーの記録信号
に応じた付与によってインクが液化し、液状インクとし
て吐出するものや、記録媒体に到達する時点では既に固
化し始めるもの等のような、熱エネルギーによって初め
て液化する性質のインクの使用も本発明には適用可能で
ある。このような場合インクは、特開昭54−5684
7号公報あるいは特開昭60−71260号公報に記載
されるような、多孔質シート凹部または貫通孔に液状ま
たは固形物として保持された状態で、電気熱変換体に対
して対向するような形態としてもよい。本発明において
は、上述した各インクに対して最も有効なものは、上述
した膜沸騰方式を実行するものである。
【0079】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について詳細に説明する。
【0080】図1に、本発明の実施の形態であるインク
ジェット布帛捺染装置の基本的な構成を示す。
【0081】図1において、元巻1から供給された布帛
2が駆動ローラー3及び排紙ローラー4の回転によって
矢印の方向に搬送されるように構成されている。駆動ロ
ーラー3及び排紙ローラー4は円筒形をなしている。駆
動ローラー3及び排紙ローラー4は軸方向(図1の紙面
に垂直な方向)に布帛2の幅を越える長さを持ってい
る。これらは何れも、例えば硬質のローラーである。
【0082】押さえローラー5は、布帛2を駆動ローラ
ー3に押し付けるようになっている。押さえローラー5
も駆動ローラー3と同じ長さの円筒形のローラーであ
り、支持枠11で支持される。
【0083】押さえローラー5による押し付けによっ
て、駆動ローラー3の搬送力が、布帛2に的確に伝えら
れる。押さえローラー5は、本発明における押さえロー
ラーの実施の形態の一例である。駆動ローラー3は、本
発明における駆動ローラーの実施の形態の一例である。
【0084】布帛2は、押さえローラー5の上流におい
て常に適度なたるみを有するようにして元巻1から巻ほ
どかれる。このたるみを設けることにより、駆動ローラ
ー3による布帛2の搬送に対して元巻1が負荷にならな
いようにしている。これによって、駆動ローラー3は布
帛2の垂下部の重量に打ち勝つ程度の力で搬送できるよ
うになり、布帛2に極力張力をかけずに搬送することが
できる。これは布帛2に無用な変形を生じさせない点で
好ましい。
【0085】布帛2は駆動ローラー3の回転速度に対応
した搬送速度で搬送される。排紙ローラー4は駆動ロー
ラー3と同じ速度で回転し布帛2を搬送する。
【0086】駆動ローラー3と排紙ローラー4の間には
印字テーブル10が設けられる。布帛2は印字テーブル
10の上を搬送される。プリンタヘッド9は印字テーブ
ル10の上で布帛2と対向し、インクを噴射して布帛2
を捺染するようになっている。プリンタヘッド9は、本
発明におけるプリンタヘッドの実施の形態の一例であ
る。
【0087】押さえローラー5の外筒は、本発明の特徴
である多孔質体弾性材料6で構成されている。
【0088】本発明に係る捺染装置では、多孔質弾性体
材料6としてスポンジの1つであるモルトプレン(MT
P化成株式会社製)を使用した。このモルトプレンは、
軟質多孔質体材料である。このモルトプレンの物性値
は、例えば下記の通りである。
【0089】見掛け密度:20±2kg/m3、硬さ:
113±20N、伸び率:14%、引張り強さ:6.9
N、圧縮残留歪:6.0%。
【0090】このモルトプレンを、27mm×21mm
×高さ26mmの大きさに切り、その上面に、加重がほ
ぼ均一となるように重りを乗せた際、43gの重りで
は、高さが1mm減少し、83gの重りでは高さが1.
5mm減少する柔軟性を有する。
【0091】押さえローラー5の外筒に用いる多孔質弾
性材料6としては、83gの重りを乗せた際、高さが1
〜2mm減少する柔軟性を有するものが好ましい。減少
量が1mmより少ないと布帛2にシワやつれ等が生じ易
く、2mmより大きいと柔らか過ぎて布帛2を搬送でき
なくなる。
【0092】押さえローラー5の外筒を、例えばスポン
ジのような多孔質弾性体材料6で構成したことにより、
布帛2を押さえローラー5の自重或いは請求項2に係る
弾性体を利用した押圧機構、例えば金属製バネによりロ
ーラー巾1m当たり6N以上30N未満で駆動ローラー
3に押圧することにより、押さえローラー5の表面は柔
軟に変形して、接触部全体を万遍なく押圧する。
【0093】したがって、布帛2が、例えば幅方向の両
端部にいわゆる耳とよばれる厚みの厚い部分を有するも
のであったとしても、耳の部分も生地の部分も厚みの相
違に関係なく均一に押圧される。また、布帛2が起毛等
により全体の厚みが厚くなっているものであっても、多
孔質弾性材料6の柔軟性により軸位置を調整することな
くそのままで対応することができる。
【0094】このように、布帛2が、押さえローラー5
との接触部全体にわたって厚みの如何に関係なく、均一
にローラー巾1m当たり6N以上30N未満の荷重で押
圧されることにより、駆動ローラー3の回転による搬送
力が布帛2の幅方向のどの部分においても均一に作用
し、これによって布帛2は全幅にわたって均一に、かつ
安定して布帛を押さえることができ、この結果搬送精度
が格段に向上した。また、多孔質弾性体材料6を外筒に
有する押さえローラー5の編重心により、駆動停止時に
起きる駆動系ギアのバックラッシュ内での戻り動作を低
減することができる。
【0095】押さえローラー5の押圧がローラー巾1m
当たり6N未満では、布帛2に対する密着性が弱く、均
一な搬送ができず布シワを発生する。逆にローラー巾1
m当たり30N以上では、押圧が過度となり、布帛表面
の抵抗或いは、駆動ローラー3との搬送速度のずれによ
り、布帛2の均一な搬送性が損なわれ、同じく布シワ発
生の要因となる。
【0096】すなわち、本発明の構成及び条件により、
布帛2の幅方向において部分的な進み量の違いが生じる
ことがなく、したがって、布帛2に「こし」が無くても
搬送中にシワがよるようなことはなく、また織り目(編
み目)の変形によるつれが生じず、さらに搬送中に布帛
2が幅方向の一方に寄る「より」を生じることもない。
【0097】また、本装置においては、押さえローラー
5の表面に設けた多孔質弾性体材料6が変形し、布帛2
を駆動ローラー3に押圧するので、押さえローラー5の
芯出し精度が多少悪くても押さえローラー5の押圧作用
に影響を与えない。したがって駆動ローラー3に対する
押さえローラー5の芯出し精度、すなわち駆動ローラー
3の中心軸に対する押さえローラー5の中心軸の平行度
は、硬質の(外筒が固い)押さえローラーを用いる従来
の搬送系の場合に比べて大幅に緩和することができる。
以上により、本発明に係る装置は、製作が容易であり、
かつ低コストで製作できる利点を有している。
【0098】駆動ローラー3,排紙ローラー4および印
字テーブル10は、支持枠11に取り付けられている。
支持枠11は図示しないレール上に搭載されており、操
作者によって図1における左方向に引き出すことができ
るようになっている。
【0099】なお、元巻1は図示しない固定の支持部に
支持されており、また、押さえローラー5は支持部7に
支持されているので、支持枠11を引き出しても元巻1
と押さえローラー5は元の位置に留まる。
【0100】布帛2を最初に駆動ローラー3および排紙
ローラー4にセットするときは、支持枠11を引き出し
た状態で、元巻1から布帛2を引出して行う。そして、
正しくセットした後に支持枠11を元の位置に押し戻
す。
【0101】これによって、布帛2が駆動ローラー3と
押さえローラー5に挟まれる状態になる。また、このと
き一旦引き出された布帛2がたるんで押さえローラー5
の上流側に自ずから適度のたるみが形成される。
【0102】なお、押し戻された状態では支持枠11は
図示しないロック機構によって固定部にロックされ、押
さえローラー5およびプリンタヘッド9との位置関係が
正しく固定されるようになっている。
【0103】さて、品質の良いインクジェットプリント
を行うためには、布帛2の表面はプリンタヘッド9のイ
ンク噴射面に対して常に一定の距離を保っていなければ
ならない。この距離の許容誤差は、本装置の場合、例え
ば距離を1.4mmとしたとき±0.25mmが限度と
なる。
【0104】布帛2は、インクを吹きつけるとインクを
吸収して膨潤し、それによって布帛2の表面が浮き上が
り、布シワを生じるという現象が起こる。本発明では、
この発生した布シワの検出手段として距離を測定するセ
ンサーを設けることが、1つの特徴である。
【0105】以下に、本発明に係る距離測定用のセンサ
ー(以降、単にセンサーと略す)の実施の形態について
説明する。
【0106】本発明に係るセンサーは、キャリッジ下部
のプリンタヘッド9より上流部側の装備され、センサー
と布帛表面との間隙幅を連続的に計測し、一定値以下の
間隙幅を検知したときに、それを布シワと認識し、作業
者への通知、或いは装置の搬送を自動的に停止するシス
テムである。
【0107】図2に、請求項4に係る赤外線を用いた非
接触方式の三角測距法のセンサーの一例を示す。図2に
おいて、キャリッジ8の下部で、かつプリンタヘッド9
に対し搬送方向の上流位置に三角測距法のセンサーを設
置する。センサーは、赤外発光ダイオードよりなる赤外
発光源12と、布帛2の表面から反射する赤外線を受光
する赤外線受光部13より構成され、三角距離測量法に
則りセンサー部と布帛2の表面との距離を計測し、その
情報を判定した後、測定距離が規定値を超え、異常が発
生すると液晶表示或いは警告ランプにより作業者に通
達、或いは自動的に搬送を停止するシステムである。
【0108】図3は、請求項5〜7に係る距離測定用レ
バーを用いた測距センサーの例を示す図である。図3に
おいて、距離測定用レバー14の片方に測距部15を設
け、その先端が、布帛2表面に負荷なく接触するよう、
バランス用重りを備えたセンサー板17とでバランスを
とり布帛面の変位を計測する。布シワ等の発生により表
面位置が変化するすると、その拡大機構で変位を拡大
し、センサー板が低下し、マイクロスイッチ或いはフォ
トインターラプター18の作動により変位を検知し、そ
の情報を作業者に通達、或いは自動的に搬送を停止する
システムである。
【0109】また、請求項7に係る発明では、測距部1
5の先端が、図3に示すように、金属線、例えばピアノ
線、ステンレス線等で、曲率上に円弧を形成し、布帛2
の表面に接触しているものである。本発明の形状を有す
ることにより、布帛の搬送時の布シワの発生により測距
部15の引っかかりによる距離測定用レバー14の破損
を防止すると共に、精度の高い計測が可能となる。ま
た、図4には、請求項8に係る発明である測距部の先端
に回転式の曲率状先端部19を有する距離測定用レバー
14を示す。コロ状構造物は、図5に示すように、距離
測定用レバー14の先端に、ピアノ線22を介して、ベ
アリング等を有するコロ21と布帛表面と接触し、自由
に回転する回転板20より構成されており、計測時に布
帛2との摩擦、引っかかりを起こさず、スムーズな測定
が可能となる。
【0110】次に、本発明の過剰インクの捕捉手段につ
いて図を用いて説明する。請求項12の発明において
は、図1で示した印字テーブル10を取り除き、その位
置に本発明に係る過剰インクの捕捉手段23を取り付
け、かつ布帛搬送を無接触搬送方式とすることが特徴で
あり、その一例を図6に示す。本発明の構成では、印字
部が無接触となり、布帛裏面の過剰のインク或いは布帛
を通過したインクを過剰インクの捕捉手段23で集積す
ることにより、インクの転写を防止することができるも
のである。過剰インクの捕捉手段23の形状、サイズ及
び材質等に特に制限はなく、装置の設置空間等により、
サイズ、材料を適宜選択し、設置することができる。
【0111】過剰インクの捕捉手段23には、捕捉した
インクの漏洩を防止する目的で、内部に吸水性の多孔質
体材料24を装着することが、本発明の構成の1つであ
る。吸水性の多孔質体材料24は、駆動ローラー或いは
押さえローラー幅をすべてカバーする為、全幅に渡り装
着するが、交換の効率及び経済性の観点から図7に示す
ようにいくつかの部分に分割されていることが、本発明
の1つの特徴である。
【0112】また、過剰インクの捕捉手段23に集積し
たインクの廃棄をその都度行うのではなく、配管及び回
収タンクを接続し、定常的に廃インクの回収を行う方法
も本発明の好ましい形態の1つである。
【0113】次に、本発明の印字後の駆動ローラーの洗
浄機構について説明する。印字部の下流にある排紙ロー
ラー4は、印字済み布帛裏面と接触し、過剰に付着した
インクの転写によりローラー表面が汚染させ、その汚染
インクの再転写により布帛の品質低下を招くため、図8
に示すような吸水性多孔質体、好ましくはスポンジより
なるブロック状、ブラシ状又はローラー形態の洗浄機構
25を設けることが、本発明の特徴である。洗浄機構2
5を常時、或いは一定間隔で排紙ローラー4に押し当て
て、表面を洗浄する。なお、洗浄機構25の表面は、吸
水性多孔質体等を有し、水又は前述の洗浄液を含んでい
る。また、洗浄後、排紙ローラー表面を速やかに乾燥す
るため、洗浄機構25の上部に乾燥機構26を設けるこ
とも、本発明の好ましい形態の1つである。乾燥機構2
6は、どのような形式でも良く、例えば、加熱ヒーター
を備えた温風ドライヤーなどが挙げられる。
【0114】図9に、請求項22に係る表面に多孔質体
材料を有する駆動ベルト27を有する装置の形態の1例
を示す。駆動ローラー3及び排紙ローラー4間に、表面
に多孔質体材料(本例では、スポンジを使用)を有する
ゴム製又は金属製の駆動ベルト27をかけ、布帛裏面の
過剰インクを吸収し、裏面品質の向上を図るものであ
る。
【0115】以上説明した内容が、本発明に係る構成で
あり、表面に多孔質弾性体材料を有する押さえローラ
ー、布帛表面の布シワ検出手段、過剰インクの捕捉手
段、駆動ローラーの洗浄機構及び表面に多孔質体材料を
有する搬送ベルトのいずれか1手段を用いることによ
り、本発明の課題は達成されるが、より高品質の捺染を
得るためには、それぞれを適宜組み合わせて用いること
が好ましい。
【0116】
【発明の効果】本発明により、布帛搬送時の布シワによ
る品質低下を改良、インクの再転写を防止、及び布帛の
印字品質が向上したインクジェット布帛捺染装置を提供
することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例のインクジェット布
帛捺染装置の基本的な構成を示す概略図。
【図2】本発明の赤外線を用いた三角距測法のセンサー
の一例を示す概念図。
【図3】本発明の曲率状の先端を有する距離測定用レバ
ー方式の一例を示す概念図。
【図4】本発明のコロ状構造を先端に有する距離測定用
レバー方式の一例を示す概念図。
【図5】本発明のコロ状構造物の形状を示す概念図。
【図6】本発明の過剰インクの捕捉手段を有するインク
ジェット布帛捺染装置の構成の一例を示す概略図。
【図7】本発明の多段分割された吸水性多孔質体材料を
装備した過剰インクの捕捉手段の一例を示す概念図。
【図8】本発明の洗浄機構及び乾燥機構を有するインク
ジェット布帛捺染装置の構成の一例を示す概略図。
【図9】本発明の駆動ベルトを有するインクジェット布
帛捺染装置の構成の一例を示す概略図。
【符号の説明】
1 元巻 2 布帛 3 駆動ローラー 4 排紙ローラー 5 押さえローラー 6 多孔質弾性体材料 7 支持部 8 キャリッジ 9 プリンタヘッド 10 印字テーブル 11 支持枠 12 赤外発光源 13 赤外線受光部 14 距離測定用レバー 15 測距部 16 支点 17 バランス用重りを備えたセンサー板 18 マイクロスイッチ又はフォトインターラプター 19 曲率状先端部 20 回転板 21 コロ 22 ピアノ線 23 過剰インクの捕捉手段 24 吸水性の多孔質体材料 25 洗浄機構 26 乾燥機構 27 駆動ベルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D06P 5/00 111 Fターム(参考) 2C056 EA07 EA16 EB12 EB46 EC12 EC26 EC32 FB03 HA29 HA33 JC10 JC13 JC25 3B154 AB19 BA09 BB18 BB35 BB47 BC07 BC16 BC22 BC24 BC39 BC47 BF02 CA03 CA16 CA22 CA23 CA27 DA30 3F103 AA07 BA01 BA35 4H057 AA03 DA01 DA34 FA23 FA24 FA31 GA06 GA17 GA21 GA24

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動ローラーに、押さえローラーを密着
    して布帛を搬送し、該布帛にプリンタヘッドからのイン
    ク噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置にお
    いて、該押さえローラーの表面が多孔質体弾性材料で形
    成され、かつ押さえローラー自重で押さえローラー幅1
    m当たり6N以上30N未満の荷重を、駆動ローラー面
    方向に加え、搬送することを特徴とするインクジェット
    布帛捺染装置。
  2. 【請求項2】 駆動ローラーに、押さえローラーを密着
    して布帛を搬送し、該布帛にプリンタヘッドからのイン
    ク噴射により捺染するインクジェット布帛捺染装置にお
    いて、該押さえローラーの表面が多孔質体弾性材料で形
    成され、かつ弾性体を利用した押圧機構により、押さえ
    ローラー幅1m当たり6N以上30N未満の荷重を、駆
    動ローラー面方向に加え、搬送することを特徴とするイ
    ンクジェット布帛捺染装置。
  3. 【請求項3】 プリンタヘッドを搭載したキャリッジ構
    造体上に、布面の高さを測定するセンサーを設け、それ
    により布帛のシワを検出する機能を有することを特徴と
    するインクジェット布帛捺染装置。
  4. 【請求項4】 前記センサーが、赤外線を用いた三角測
    距方式のセンサーであることを特徴とする請求項3記載
    のインクジェット布帛捺染装置。
  5. 【請求項5】 前記センサーが、シーソー形式で重量的
    に釣り合いをとった距離測定用レバーを有し、該レバー
    がシワを変形させない荷重で布帛に接触し、該レバーが
    規定の位置に変位したことをマイクロスイッチで検知
    し、シワの発生を検出することを特徴とする請求項3記
    載のインクジェット布帛捺染装置。
  6. 【請求項6】 前記センサーが、シーソー形式で重量的
    に釣り合いをとった距離測定用レバーを有し、該レバー
    がシワを変形させない荷重で布帛に接触し、該レバーが
    規定の位置に変位したことをフォトインターラプターで
    検知し、シワの発生を検出することを特徴とする請求項
    3記載のインクジェット布帛捺染装置。
  7. 【請求項7】 前記距離測定用レバーの先端が、曲率形
    状を有する細線であることを特徴とする請求項5又は6
    記載のインクジェット布帛捺染装置。
  8. 【請求項8】 前記距離測定用レバーの先端が、コロ状
    構造を有することを特徴とする請求項5又は6記載のイ
    ンクジェット布帛捺染装置。
  9. 【請求項9】 前記センサーが、布シワの高さが1〜4
    mmとなったことを1点測定することを特徴とする請求
    項3〜8のいずれか1項記載のインクジェット布帛捺染
    装置。
  10. 【請求項10】 前記センサーにより検出した布シワ情
    報を、液晶又はランプ表示により作業者に通知する機能
    を有することを特徴とする請求項3〜9のいずれか1項
    記載のインクジェット布帛捺染装置。
  11. 【請求項11】 前記センサーにより検出した布シワ情
    報を、布帛捺染装置の駆動を停止することにより作業者
    に通知する機能を有することを特徴とする請求項3〜1
    0のいずれか1項記載のインクジェット布帛捺染装置。
  12. 【請求項12】 布帛にプリンタヘッドからのインク噴
    射により捺染するインクジェット布帛捺染装置におい
    て、布帛を挟んでプリンタヘッドとは反対側の位置に、
    過剰インクの捕捉手段を有し、かつ捺染部が空中搬送方
    式であることを特徴とするインクジェット布帛捺染装
    置。
  13. 【請求項13】 前記過剰インクの捕捉手段が、内面に
    吸水性多孔質体材料を有していることを特徴とする請求
    項12記載のインクジェット布帛捺染装置。
  14. 【請求項14】 集積した過剰インクの廃棄を、前記過
    剰インクの捕捉手段の内面に設けた吸水性多孔質体材料
    の交換により行うことを特徴とする請求項12記載のイ
    ンクジェット布帛捺染装置。
  15. 【請求項15】 吸水性多孔質体材料が、押さえローラ
    ーの全幅に対して、少なくとも2部分より構成されるこ
    とを特徴とする請求項13又は14に記載のインクジェ
    ット布帛捺染装置。
  16. 【請求項16】 前記過剰インクの捕捉手段の内部に突
    起部位を設け、該突起部位により吸水性多孔質体材料を
    装着することを特徴とする請求項12〜15のいずれか
    1項記載のインクジェット布帛捺染装置。
  17. 【請求項17】 前記過剰インクの捕捉手段が、集積し
    たインクを回収するための回収タンク及びその配管を有
    することを特徴とする請求項12記載のインクジェット
    布帛捺染装置。
  18. 【請求項18】 布帛にプリンタヘッドからのインク噴
    射により捺染するインクジェット布帛捺染装置におい
    て、排紙ローラーが洗浄機構を有していることを特徴と
    するインクジェット布帛捺染装置。
  19. 【請求項19】 前記洗浄機構が、捺染後の排紙ローラ
    ー面に吸水性多孔質体材料を密着させ洗浄する方式であ
    ることを特徴とする請求項18記載のインクジェット布
    帛捺染装置。
  20. 【請求項20】 前記洗浄機構が、水又は洗浄水を含浸
    したブラシ又はローラーにより捺染後の排紙ローラー表
    面を洗浄する方式であることを特徴とする請求項18記
    載のインクジェット布帛捺染装置。
  21. 【請求項21】 排紙ローラー洗浄後に、該ローラーの
    乾燥機構を有することを特徴とする請求項20記載のイ
    ンクジェット布帛捺染装置。
  22. 【請求項22】 布帛にプリンタヘッドからのインク噴
    射により捺染するインクジェット布帛捺染装置におい
    て、表面に吸水性多孔質体材料を有する搬送ベルトによ
    り、布帛の搬送を行うことを特徴とするインクジェット
    布帛捺染装置。
  23. 【請求項23】 洗浄機構を、吸水性多孔質体材料を有
    する搬送ベルト表面に設けることを特徴とする請求項2
    2記載のインクジェット布帛捺染装置。
  24. 【請求項24】 乾燥機構を、吸水性多孔質体材料を有
    する搬送ベルト表面に設けることを特徴とする請求項2
    2記載のインクジェット布帛捺染装置。
JP2000071733A 2000-03-15 2000-03-15 インクジェット布帛捺染装置 Pending JP2001262459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071733A JP2001262459A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 インクジェット布帛捺染装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071733A JP2001262459A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 インクジェット布帛捺染装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001262459A true JP2001262459A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18590263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000071733A Pending JP2001262459A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 インクジェット布帛捺染装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001262459A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199507A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JP2007216502A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Brother Ind Ltd 印刷装置
US7434927B2 (en) 2002-11-26 2008-10-14 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording device
JP2012112066A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置及びインクジェット捺染による捺染物の製造方法
JP2012112082A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置及びインクジェット捺染による捺染物の製造方法
JP2012112070A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置
JP2012112081A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置及びインクジェット捺染による捺染物の製造方法
JP2013019083A (ja) * 2011-07-14 2013-01-31 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置
KR101473213B1 (ko) * 2013-06-20 2014-12-22 주식회사 디지아이 디지털 프린팅장치
JP2015089636A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
US9475315B2 (en) 2015-02-18 2016-10-25 Seiko Epson Corporation Liquid discharge apparatus
CN110563485A (zh) * 2019-10-17 2019-12-13 浦江三思光电技术有限公司 一种陶瓷孔金属化装置及方法
WO2021117650A1 (ja) * 2019-12-11 2021-06-17 富士フイルム株式会社 印刷装置及び方法並びに印刷物製造方法
CN116377671A (zh) * 2023-05-23 2023-07-04 常州市广纺纺织品有限公司 一种织物浸渍整理装置
US11780252B2 (en) 2018-11-28 2023-10-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and device for reducing distortion while printing on a flexible print medium

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7434927B2 (en) 2002-11-26 2008-10-14 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording device
US7396101B2 (en) 2004-01-14 2008-07-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet recording device with contact-area detection unit
JP4645035B2 (ja) * 2004-01-14 2011-03-09 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP2005199507A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JP2007216502A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP4706496B2 (ja) * 2006-02-16 2011-06-22 ブラザー工業株式会社 印刷装置
US8020957B2 (en) 2006-02-16 2011-09-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JP2012112066A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置及びインクジェット捺染による捺染物の製造方法
JP2012112070A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置
JP2012112081A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置及びインクジェット捺染による捺染物の製造方法
JP2012112082A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置及びインクジェット捺染による捺染物の製造方法
JP2013019083A (ja) * 2011-07-14 2013-01-31 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置
KR101473213B1 (ko) * 2013-06-20 2014-12-22 주식회사 디지아이 디지털 프린팅장치
JP2015089636A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
US9475315B2 (en) 2015-02-18 2016-10-25 Seiko Epson Corporation Liquid discharge apparatus
US11780252B2 (en) 2018-11-28 2023-10-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and device for reducing distortion while printing on a flexible print medium
CN110563485A (zh) * 2019-10-17 2019-12-13 浦江三思光电技术有限公司 一种陶瓷孔金属化装置及方法
CN110563485B (zh) * 2019-10-17 2023-08-01 浦江三思光电技术有限公司 一种陶瓷孔金属化装置及方法
WO2021117650A1 (ja) * 2019-12-11 2021-06-17 富士フイルム株式会社 印刷装置及び方法並びに印刷物製造方法
JPWO2021117650A1 (ja) * 2019-12-11 2021-06-17
JP7320077B2 (ja) 2019-12-11 2023-08-02 富士フイルム株式会社 印刷装置及び方法並びに印刷物製造方法
CN116377671A (zh) * 2023-05-23 2023-07-04 常州市广纺纺织品有限公司 一种织物浸渍整理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001262459A (ja) インクジェット布帛捺染装置
JP2962964B2 (ja) 液体吐出装置及びそれを用いたプリント方法
JP3118153B2 (ja) 液体噴射装置およびこれを用いた捺染システム
US5541626A (en) Recording apparatus and method for manufacturing recorded product thereby
JPH08156353A (ja) プリント装置
JP3530722B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
US6024441A (en) Image forming apparatus
US6257697B1 (en) Fluid ejecting apparatus, a print system, a method of recovering fluid from a fluid ejecting head, and a record product all including a wiping blade for wiping an ejection surface
JPH0825700A (ja) 記録装置及び記録方法
JPH11192694A (ja) インクジェットプリント装置
US6634744B2 (en) Ink-jet printer
JP3258164B2 (ja) プリント装置およびプリント方法
JP3501599B2 (ja) 記録装置および吐出不良の検出方法
JPH05301413A (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録物の製法およびインクジェット記録物
JP3138371B2 (ja) 液体吐出装置
JPH08150731A (ja) 液体噴射装置
JP3286059B2 (ja) 画像形成装置、該装置用搬送ベルトの着脱装置および方法
JPH10100489A (ja) 印刷装置および印刷位置制御方法
JPH08108588A (ja) インクジェットプリント装置
JP2001122486A (ja) 布帛搬送装置および捺染装置
JP2004050759A (ja) インクジェット記録装置
JPH08108530A (ja) インクジェットプリント装置
US10730325B2 (en) Liquid ejecting apparatus and adjustment part
JP2000198970A (ja) 両面テ―プもしくはシ―ト、記録装置および記録方法
EP0734868B1 (en) Print image treatment device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010