JP2000226392A - トリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチド塩の製造方法 - Google Patents
トリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチド塩の製造方法Info
- Publication number
- JP2000226392A JP2000226392A JP11026286A JP2628699A JP2000226392A JP 2000226392 A JP2000226392 A JP 2000226392A JP 11026286 A JP11026286 A JP 11026286A JP 2628699 A JP2628699 A JP 2628699A JP 2000226392 A JP2000226392 A JP 2000226392A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- perfluoroalkylsulfonyl
- tris
- alkali metal
- methide
- methide salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
有用なトリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチ
ド塩の簡便且つ効率的な工業的製法を提供する。 【解決手段】 パーフルオロアルキルスルホニルハライ
ドとアルカリ金属メタンからなる混合物を有機溶媒中で
反応させる一般式Iのトリス(パーフルオロアルキルス
ルホニル)メチド塩の製造法。 (RfSO2)3CM…(I) [RfはC1〜6の直鎖または分岐状のパーフルオロア
ルキル基、Mはアルカリ金属を表す。]
Description
び有機イオン電導体として有用な物質である一般式
(I)で示されるトリス(パーフルオロアルキルスルホ
ニル)メチド塩の製造法に関するものである。
ル)メチド塩は、ルイス酸触媒や有機イオン電導体とし
て有機合成および電気材料分野において有用な物質であ
る。これまでに提案されているトリス(パーフルオロア
ルキルスルホニル)メチド塩の製法としては、例えば、 下記の如く、メチルマグネシウムハライド(グリニャ
ー試薬)とパーフルオロアルキルスルホニルハライドと
の反応によりビス(パーフルオロアルキルスルホニル)
メタンを一旦合成した後、再び前記グリニャー試薬およ
びパーフルオロアルキルスルホニルハライドと反応させ
てトリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メタンを
合成し、更にアルカリ金属化合物と反応させる方法(W
O92/02966,Inorg.Chem., 1988,27,2135.,J.Chem.So
c.Faraday Trans.,1993,89,355 等) 3CH3MgX + 2RfSO2X + HX → (RfSO2)2CH2 + 2CH4 + 3Mg
X2 (RfSO2)2CH2 + 2CH3MgX + RfSO2X + HX→ (RfSO2)3CH +
2CH4 + 2MgX2 (RfSO2)3CH + MOR → (RfSO2)3CM + ROH [式中、X はハロゲン、 Rf はパーフルオロアルキル
基、M はアルカリ金属陽イオン、R は水素またはメチル
基を表す。] 上記ビス(パーフルオロアルキルスルホニル)メタン
をアルカリ金属塩に変換した後、塩基存在下でフルオロ
アルキルスルホニルハライドと反応してトリス(パーフ
ルオロアルキルスルホニル)メタン化合物を合成し、さ
らにアルカリ金属化合物と反応させる方法(USP5446
134 等) (RfSO2)2CH2 + MOR → (RfSO2)2CHM + ROH (RfSO2)2CHM + RfSO2X + Et3N → (RfSO2)3CHNEt3 + MX (RfSO2)3CHNEt3 + M2PO4 → (RfSO2)3CM + M(Et3NH)PO4 [式中、 Rf, M, R, X は前記定義の通りである。]等
が知られている。しかしながら、上記およびの方法
は、いずれも非常に多くの工程を必要とする上に高価な
グリニャー試薬を多量に使用することから、工業的な製
法ではない。以上のように、トリス(パーフルオロアル
キルスルホニル)メチド塩の実用的な合成法について
は、満足のいく方法が見当たらないのが実情である。
は、上記およびの方法による問題点を解決し、トリ
ス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチド塩の簡便
な工業的製法を提供するものである。
を達成するため鋭意検討した結果、メチド化剤としてア
ルカリ金属メタンを用いることによりトリス(パーフル
オロアルキルスルホニル)メチド塩の簡便な製造法を見
い出した。本発明によれば、パーフルオロアルキルスル
ホニルハライドとアルカリ金属メタンからなる混合物を
有機溶媒中で反応させることにより、一工程でトリス
(パーフルオロアルキルスルホニル)メチド塩を製造す
ることができる。即ち、本発明は、一般式(II): RfSO2X …(II) 〔式中、X はハロゲンを表す。 Rf は炭素数1から6ま
での直鎖または分岐状のパーフルオロアルキル基を表
す。〕で示されるパーフルオロアルキルスルホニルハラ
イドと、一般式(III): MCH3 …(III) 〔式中、M はアルカリ金属陽イオンを表す。〕で示され
るアルカリ金属メタンからなる混合物を有機溶媒中で反
応させることにより、一般式(I): (RfSO2)3CM …(I) 〔式中、 Rf およびM は前記定義の通りである。〕で表
されるトリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチ
ド塩を製造する方法である。
本発明において化合物(I)の製造に用いられる有機溶
媒としては、(II)および(III)が可溶で、反応工程
中で原料及び生成物と反応しない不活性溶媒が好まし
く、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、
ジオキサン等のエーテル類が好適なものとして挙げられ
るが、これらに限定されるものではない。上記反応は−
70℃から 150℃の温度範囲で行うことが可能であり、最
適には、30℃から 100℃の温度範囲が好ましい。
のパーフルオロアルキル基であり、好ましくはCF3 、C2
F5、C3F7、C4F9である。X はハロゲン、M はアルカリ金
属陽イオンであり、好ましくはLi+ 、Na+ 、K + であ
る。]上記 Rf としてはCF3 、C2F5、C3F7、C4F9が好ま
しく、またM としてはLi+ 、Na+ 、K + が好ましい。
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。 実施例1[リチウムトリス(トリフルオロメタンスルホ
ニル)メチドの製造] コンデンサーを付した500mL 三口フラスコを窒素置換し
た後、1.4Mメチルリチウム/エーテル溶液300mL を仕込
み、ドライアイス/エタノール浴上−55℃に冷却した。
激しく攪拌しながら、トリフルオロメタンスルホニルク
ロライド53gを滴下した。その後、徐々に昇温し、沸騰
還流下で7時間反応を行なった。室温まで放冷した後、
冷却しながら5%塩酸を加え十分攪拌を行なった。晶析
した塩化リチウムおよび水酸化リチウムを濾別した。濾
液は、エーテルで抽出した後、飽和食塩水で洗浄した。
有機層は、無水硫酸マグネシウムを加え1時間乾燥した
後、孔径 0.2μm のメンブランフィルター(日本ミリポ
ール社製)により減圧濾過した。濾液は、減圧下溶媒を
留去した後、トルエンを加えて共沸脱水を行った。得ら
れた結晶を 150℃で72時間乾燥を行った結果、リチウム
トリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチド:(CF3
SO2)3CLi 13.5g(収率31%)を得た。得られた物質の物
性値は以下の通りであった。 融点: 268℃13 C−NMR(CD3CN ,δ):123.3, 119.119 F−NMR(CD3CN ,δ):−77.5(S) IR(kBr,cm-1):3500, 1645, 1377, 1202, 112
4, 983, 769, 668, 625,, 576, 506, 445, 417, 406 実施例2 200mL ステンレス製オートクレーブを窒素置換した後、
1.4Mメチルリチウム/エーテル溶液 100mLを仕込み、ド
ライアイス/エタノール浴上−75℃に冷却した。これに
トリフルオロメタンスルホニルクロライド20gを添加し
た。その後徐々に昇温し、90℃、8.5 kg/cm2 で24時間
反応を行なった。実施例1と同様の処理を行なった結
果、リチウムトリス(トリフルオロメタンスルホニル)
メチド 8.1g(収率56%)を得た。 実施例3 トリフルオロメタンスルホニルフルオライドを使用し、
実施例2と同様の条件で反応を行なった結果、リチウム
トリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチドを得
た。収率は、42%であった。
Claims (1)
- 【請求項1】一般式(I): (RfSO2)3CM …(I) 〔式中、 Rf は炭素数1から6までの直鎖または分岐状
のパーフルオロアルキル基、M はアルカリ金属陽イオン
を表す。〕で表されるトリス(パーフルオロアルキルス
ルホニル)メチド塩の製造法であって、一般式(II): RfSO2X …(II) 〔式中、X はハロゲンを表す。 Rf は前記定義の通りで
ある。〕で示されるパーフルオロアルキルスルホニルハ
ライドと、一般式(III): MCH3 …(III) 〔式中、M は前記定義の通りである。〕で示されるアル
カリ金属メタンからなる混合物を有機溶媒中で反応させ
ることを特徴とするトリス(パーフルオロアルキルスル
ホニル)メチド塩の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02628699A JP4077103B2 (ja) | 1999-02-03 | 1999-02-03 | トリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチド塩の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02628699A JP4077103B2 (ja) | 1999-02-03 | 1999-02-03 | トリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチド塩の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000226392A true JP2000226392A (ja) | 2000-08-15 |
JP4077103B2 JP4077103B2 (ja) | 2008-04-16 |
Family
ID=12189067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02628699A Expired - Lifetime JP4077103B2 (ja) | 1999-02-03 | 1999-02-03 | トリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチド塩の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4077103B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008075672A1 (ja) | 2006-12-20 | 2008-06-26 | Central Glass Company, Limited | トリス(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド酸塩の製造方法 |
CN115557862A (zh) * | 2022-10-25 | 2023-01-03 | 广州天赐高新材料股份有限公司 | 三(全氟烷基磺酰基)甲烷及其锂盐的制备方法 |
-
1999
- 1999-02-03 JP JP02628699A patent/JP4077103B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008075672A1 (ja) | 2006-12-20 | 2008-06-26 | Central Glass Company, Limited | トリス(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド酸塩の製造方法 |
KR101030639B1 (ko) | 2006-12-20 | 2011-04-20 | 샌트랄 글래스 컴퍼니 리미티드 | 트리스(퍼플루오로알칸설포닐)메티드산염의 제조방법 |
US8304580B2 (en) | 2006-12-20 | 2012-11-06 | Central Glass Company, Limited | Method for producing tris(perfluoroalkanesulfonyl)methide acid salt |
CN115557862A (zh) * | 2022-10-25 | 2023-01-03 | 广州天赐高新材料股份有限公司 | 三(全氟烷基磺酰基)甲烷及其锂盐的制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4077103B2 (ja) | 2008-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hidai et al. | Synthesis and characterization of [RuCo3 (CO) 12]-clusters. Effective catalyst precursors for the homologation of methanol | |
JP2706851B2 (ja) | 鏡像異性選択的オキサアザボロリジン触媒 | |
CN115298199A (zh) | 环孢菌素衍生物的制备 | |
Pearson et al. | Stereocontrol during the alkylation of enolates attached to. pi.-allyl-Mo (CO) 2Cp systems | |
JP4077103B2 (ja) | トリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチド塩の製造方法 | |
CN111909090A (zh) | 一种含丰富炔基化合物及其制备方法与金属有机框架材料 | |
JPH04159288A (ja) | 光学活性ホスフィン化合物 | |
JP5262623B2 (ja) | スルホンアミド化合物の製造方法 | |
JP2019127484A (ja) | バナジウム錯体及びそれを用いた窒素固定方法 | |
WO2015122502A1 (ja) | 光学活性化合物の製造方法、及び新規な金属-ジアミン錯体 | |
JP2002518364A (ja) | 有機チタネートおよびグリニャール試薬を用いてカルボキサミドを対称および非対称二置換する方法 | |
JP4357053B2 (ja) | ビスパーフルオロアルキルスルホンイミド化合物の製造方法 | |
EP3606907B1 (en) | Racemic beta-aminosulfone compounds | |
JP2000086617A (ja) | ビスパーフルオロアルキルスルホンイミド化合物の製造方法 | |
CN115215803B (zh) | 一种4-卤代-1-(二氟甲基)-1h-咪唑的制备方法 | |
CN115260103B (zh) | 一种4,5-二卤代-1-(二氟甲基)-1h-咪唑的制备方法 | |
WO2024203803A1 (ja) | 2,2''-ビス[1-(ジフェニルホスフィノ)エチル]-1,1''-ビフェロセンの結晶性アルコール和物及びその製造方法 | |
JP4625741B2 (ja) | 第二級ホスフィン−ボラン錯体の製造方法 | |
RU2714319C1 (ru) | Способ селективного получения замещенных 1-стирил-2-гидрофуллеренов | |
WO2024203802A1 (ja) | ジホスフィン-ジボラン錯体及びその製造方法 | |
JP2737304B2 (ja) | キラルなフェロセン誘導体 | |
JP2008247745A (ja) | メタクリル酸エステルの製造方法 | |
CN117715882A (zh) | 方法 | |
JP2002522440A (ja) | テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート誘導体の製造方法 | |
KR20230060027A (ko) | 비대칭형 포스페이트계 화합물의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |