[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000068397A - 半導体装置用パッケージ及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置用パッケージ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000068397A
JP2000068397A JP10239873A JP23987398A JP2000068397A JP 2000068397 A JP2000068397 A JP 2000068397A JP 10239873 A JP10239873 A JP 10239873A JP 23987398 A JP23987398 A JP 23987398A JP 2000068397 A JP2000068397 A JP 2000068397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
lead
package
semiconductor device
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10239873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3492212B2 (ja
Inventor
Takeshi Sato
健 佐藤
Hiromi Tokunaga
博美 徳永
Kenichi Sakaguchi
健一 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP23987398A priority Critical patent/JP3492212B2/ja
Priority to KR1019990021990A priority patent/KR100327181B1/ko
Priority to US09/383,577 priority patent/US6333211B1/en
Publication of JP2000068397A publication Critical patent/JP2000068397A/ja
Priority to US10/020,222 priority patent/US6577000B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3492212B2 publication Critical patent/JP3492212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/055Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads having a passage through the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the groups H01L21/18 - H01L21/326 or H10D48/04 - H10D48/07 e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/057Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads being parallel to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49861Lead-frames fixed on or encapsulated in insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85455Nickel (Ni) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00015Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed as prior art
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リードフレームを好適に利用し、安定的且つ
容易に製造でき、信頼性が高く、製造コストを低減でき
る。 【解決手段】 モールド部12が設けられて内部リード
10aが固定され、上側のモールド部12aは、チップ
搭載部14を囲んで形成されると共に、半導体チップと
電気的に接続される内部接続用の端子11となる内部リ
ード10aの内端部の一方面側の部位を露出させるよう
に形成された半導体装置用パッケージにおいて、下側の
モールド部12bには、外部接続用の端子13となる内
部リード10aの他方面側の一部を露出するホール22
が形成され、内部リード10aの外端部が、モールド部
12の外形に沿って切断されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置用パッケ
ージ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、樹脂封止型半導体装置では、リー
ドフレームのチップ搭載部に半導体チップを搭載し、半
導体チップとリードとをワイヤにより電気的に接続した
後、半導体チップを封止樹脂により封止するのが一般的
である。上記とは逆に、リードフレームをインサートし
たインサート成形により、あらかじめ凹状のチップ搭載
部を有するモールド部を形成したプリモールドパッケー
ジと称されるパッケージがある。このパッケージでは、
チップ搭載部に半導体チップを搭載し、チップ搭載部の
周囲の配線パターンと半導体チップとの間をワイヤで電
気的に接続した後、チップ搭載部をリッド(蓋)で封止
して半導体装置として用いられる。昨今は、半導体チッ
プそのもののパッシベーション膜やリッドとモールドパ
ッケージをシールする接着剤の改善による気密性の向上
などから、後者の簡易なタイプのパッケージも種々の用
途に用いられている。
【0003】図5は、上記後者のパッケージの概略を示
す断面図であり、10はリードフレーム、12はモール
ド部であって、図示のごとくあらかじめリードフレーム
10とモールド部12とを一体化したパッケージとして
提供される。そして凹状のチップ搭載部14に半導体チ
ップ16が搭載され、ワイヤ18によって半導体チップ
16とリードフレーム10との間が電気的に接続され、
接着剤25でリッド20を接合することによりチップ搭
載部14をリッド20で覆って半導体チップ16が封止
され、DIPタイプあるいはガルウィングタイプ等の半
導体装置として使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記リ
ードフレームを用いた従来のパッケージでは次のような
課題がある。すなわち、簡易なパッケージではあるが、
通常の樹脂封止型半導体装置と同様に、トランスファー
又はインジェクション等によるモールド部12のモール
ド後、リード間に樹脂の流れ出しを防止するために設け
られたダムバー(図示せず)を除去する工程、さらに
は、ダムバーまでのリード間に流れ出た樹脂フラッシュ
を除去する工程が不可欠であり、製造が厄介である。そ
して、ダムバーをカットする金型は高価であり、製作す
るために長時間を要し、結果的にパッケージの製造コス
トが高くなる。
【0005】また、外部リード10bを、DIPタイプ
あるいはガルウィングタイプ等にフォーミングするが、
そのフォーミングをするために用いる金型も高価であ
り、パッケージの製造コストを高くする要因になってい
る。また、外部リード10bが所定の形状にフォーミン
グされた後、搬送等のためにハンドリングされる際、外
部リード10bは片持ちに支持された構造であるため変
形され易く、電気的な短絡を起こす一因になっていた。
また、外部リード10bが存在することで、パッケージ
の外部に延出した外部リード10bの長さ分だけパッケ
ージの全体サイズが大きくなってしまい、コンパクト化
の要請にも対応できなかった。
【0006】これに対して、本出願人による先の特許出
願(特開平5−283460号)には、フィルム状の樹
脂基体の上面に配線パターン(リードパターン52)に
備えたベースフィルム50を用い、パッケージのコンパ
クト化を図った半導体装置が開示されている。すなわ
ち、図6に示すように、絶縁性のベースフィルム50上
面にリードパターン52を備え、リードパターン中途部
52は、ベースフィルムの透孔54内底部に露出させ
て、その露出させたリードパターン52の部分にはんだ
バンプ56をベースフィルム50下方へ突出させて形成
する。これにより、リードパターン52を基板の接続パ
ッドにはんだバンプ56を用いて接続できるようにし、
外部リードをなくした構造としてある。このため、半導
体装置のコンパクト化を実現できる。しかしながら、こ
の発明は、ベースフィルム50を用い、樹脂モールド成
形を行わないことを前提にしたものであり、安定的にし
かも安価に、所望の配線パターンを形成できるリードフ
レーム及び樹脂モールド成形の技術を利用できないもの
である。
【0007】そこで、本発明は上記問題点を解決すべく
なされたものであり、その目的とするところは、リード
フレームを好適に利用し、安定的且つ容易に製造でき、
信頼性が高く、製造コストを低減できるプリモールド型
の半導体装置用パッケージ及びその製造方法を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため次の構成を備える。すなわち、本発明の半導体
装置用パッケージは、並んだ複数のリードの両面に樹脂
モールド成形されたモールド部が設けられて前記リード
が固定され、前記リードの一方面側の前記モールド部
は、半導体チップの搭載されるチップ搭載部が凹部とな
るように該チップ搭載部を囲んで形成されると共に、前
記半導体チップと電気的に接続される内部接続用の端子
となる前記リードの内端部の一方面側の部位を露出させ
るように形成された半導体装置用パッケージにおいて、
前記リードの他方面側の前記モールド部には、外部接続
用の端子となる前記リードの他方面側の一部を露出する
ホールが形成され、前記リードの外端部が、前記モール
ド部の外形に沿って切断されていることを特徴とする。
【0009】また、前記ホールが、モールド部の表面に
向かって拡径するテーパ状に形成されていることで、容
易且つ確実に外部接続用の端子を設けることができる。
【0010】また、前記外部接続用の端子に、外部接続
用のバンプが形成されていること、外部基板への表面実
装が好適にできる。
【0011】また、前記リードの外端部に、電気的絶縁
材が被覆されていることで、より信頼性のある半導体装
置を好適に製造できる。
【0012】また、本発明は、リードフレームを一方の
金型と他方の金型とによってキャビティが構成されるモ
ールド金型にインサートし、樹脂モールド成形によって
リードの両面にモールド部を設けてリードを固定し、前
記リードの一方面側の前記モールド部は、半導体チップ
が搭載されるチップ搭載部が凹部となるように該チップ
搭載部を囲んで形成されると共に、前記一方の金型の一
部を前記リードの一方面側の一部に当接させて、前記半
導体チップと電気的に接続される内部接続用の端子とな
る前記リードの内端部の一方面側の部位が露出するよう
に形成する半導体装置用パッケージの製造方法におい
て、前記リードの他方面側の前記モールド部に前記リー
ドの他方面側の一部が露出して外部接続用の端子となる
ようにホールを形成すべく、前記他方の金型に設けら
れ、リードをモールド金型のキャビティ内で支持するサ
ポートピンに、リードの他方面側を当接させて、前記一
方の金型との間でリードを挟んだ状態に、リードをモー
ルド金型にインサートする工程と、前記一方の金型と前
記他方の金型とによって構成されるモールド金型のキャ
ビティを用いて前記モールド部を形成をする工程と、前
記リードの外端部を、前記モールド部の外形に沿って切
断除去する工程とを具備することを特徴とする半導体装
置用パッケージの製造方法にもある。
【0013】また、前記外部接続用の端子に、外部接続
用のバンプを形成する工程を含むことを特徴とする場合
も、従来のダムカットや、外部リードのフォーミングの
工程に比べて、安価な装置で容易に行うことができる。
【0014】また、前記リードの外端部に、電気的絶縁
材を被覆する工程を含むことで、より信頼性のある半導
体装置を好適に製造できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。図1は半導体装
置用パッケージの一実施例を示す断面図である。また、
図2はモールド金型を説明する説明断面図である。10
はリードフレームであり、このリードフレーム10の両
面に樹脂モールド成形によってモールド部12が設けら
れることで、リードフレーム10の内部リード10aが
固定されている。この内部リード10aは、複数が並ん
で半導体装置用パッケージ内に設けられ、半導体チップ
と外部基板等の被接続部材との間に介在して両者を接続
するリードの一態様である。14はチップ搭載部であ
り、半導体チップが搭載できるように、リードフレーム
10の一方面側である上面の中央部に設けられている。
14aはステージであり、リードフレーム10の一部と
して設けられ、その上面がチップ搭載部14の搭載面に
なっている。
【0016】12aは上側のモールド部であり、リード
フレーム10の一方面側に設けられた一方面側のモール
ド部となっている。この上側のモールド部12aは、チ
ップ搭載部14が凹部となるよう、チップ搭載部14を
囲むように形成されている。また、内部リード10aの
上面の半導体チップと電気的に接続される内部接続用の
端子11となる部位を露出させるように形成されてい
る。本実施例の内部接続用の端子11となる部位は、内
部リード10aの内端部であって、内部リード10aの
一部である。また、本実施例の上側のモールド部12a
は、矩形の枠状に形成されており、内周の上角部にリッ
ド取付用の段差部15が形成されている。この段差部1
5に接着剤を介してリッドが固着されるのである。な
お、リッドの固着に、広い接着面積が必要とされる場合
は、上記の段差部15を形成せず、モールド部12aの
上面全体をリッド取付部とすれば良い。
【0017】12bは下側のモールド部であり、リード
フレーム10の他方面側に設けられている。この下側の
モールド部12bには、内部リード10aの下面の一部
が露出して外部接続用の端子13となるように開口する
ホール22が形成されている。そして、外部接続用の端
子13には、後述するように、はんだボール等によるバ
ンプを形成できる。バンプを形成することで、外部の回
路と好適に接続することができる。なお、実装基板の配
線パターンにバンプを設けて、本発明にかかるパッケー
ジを用いた半導体装置を実装する場合は、上記の外部接
続用の端子13にバンプを形成する必要がない。
【0018】23は切断面であり、リードフレーム10
の外部リードがモールド部12の外形に沿って切断され
て除去された結果、外部に露出した内部リード10aの
外端部である。この切断面23については、後工程にお
いて電気的絶縁材で被覆すればよい。それにより、絶縁
性を向上させることができ、製品の信頼性を向上でき
る。
【0019】次に、図2に基づいて、本発明にかかる半
導体装置用パッケージを製造するモールド金型の実施の
形態について説明する。図2(a)はモールド金型を開
いた状態を示す断面図であり、図2(b)はモールド金
型を閉じた状態を示す断面図である。32は上金型であ
り、34は下金型であって、モールド金型の一方の金型
と他方の金型となっている。この上下の金型32、34
から成るモールド金型30に、リードフレーム10をイ
ンサートし、樹脂モールド成形によってリードフレーム
10の両面にモールド部12を設けることができる。
【0020】上金型32は、図1に示したように、上側
のモールド部12aが、内部リード10aの上面の少な
くとも半導体チップと電気的に接続される内部接続用の
端子11となる部位を露出させ、且つチップ搭載部14
を囲むように形成されるべく、内部リード10aの上面
の一部(内端部)に当接する部位である当接部31を備
える。また、本実施例では、リードフレーム10のステ
ージ14aの上面が露出するように半導体装置用パッケ
ージが形成されるべく、図2(b)に示すように、上金
型32の下面(当接部31)が、ステージ14aの表面
にも当接している。なお、ステージ14aは、本実施例
のように内部リード10aの平面と同一面に形成されて
いてもよいし、図5の従来技術に示すように、一段下の
面となるように、段差をつけて形成されていてもよい。
さらには、ステージ14aを設けず、下側のモールド部
12bの上面をチップ搭載部の搭載面としてもよし、前
記ステージ14aとは別の金属製等のヒートシンクを介
して半導体チップを搭載するようにしてもよい。
【0021】また、下金型34は、内部リード10aの
下面の一部を露出させて外部接続用の端子として内底面
に露出するよう、下側のモールド部12bにホール22
(図1参照)が形成されるべく、内部リード10aの下
面の一部に当接する部位を備えている。これにより、下
金型34は、上金型32との間で、リードフレーム10
の内部リード10aを挟んで保持した状態に、リードフ
レーム10をモールド金型30にインサートさせること
ができる。
【0022】また、36はサポートピンであり、下金型
34における内部リード10aの下面の一部に当接する
部位の一態様となっている。このサポートピン36は、
リードフレーム10をモールド金型30にインサートし
て樹脂モールド成形する際に、内部リード10aの下面
に当接し、リードフレーム10をモールド金型30のキ
ャビティ内で支持するのと同時に、上述に示したように
ホール22を形成するべく、内部リード10aの数に対
応して複数が設けられている。これにより、容易且つ確
実に外部接続用の端子13を設けることができる。
【0023】また、サポートピン36は、断面テーパ状
に形成されており、ホール22は、下側のモールド部1
2bの表面に向かって拡径するテーパ状に形成されてい
る。これにより、はんだボールを好適に搭載することが
でき、容易且つ確実に外部接続用の端子13にバンプを
設けることができる。また、このサポートピン36は、
下金型34と別体に形成した後、下金型34に埋め込ん
で固定すればよい。このようにサポートピン36を下金
型34に設けることで、精度よく製造できると共に、製
造コストを低減できる。なお、ホール22の形成方法と
しては、モールド成形に限らず、モールド部をレーザー
により除去する方法や、エッチングにより除去する方法
を採用することも可能である。
【0024】次に、本発明にかかる半導体装置用パッケ
ージの製造方法について、図2及び図3に基づいて詳細
に説明する。図3(a)は、リードフレーム10を上金
型32と下金型34とによってキャビティが構成される
モールド金型30にインサートし、樹脂モールド成形に
よってリードフレーム10の両面にモールド部12を設
けてリードフレーム10の内部リード10aを固定した
状態を示してある。なお、通常、下金型34は固定され
ており、上金型32が上下動し、下金型34と上金型3
2との間に被モールド物を挟み込み、モールド成形を行
うように構成されている。本実施例においても、モール
ド部12を形成するには、下金型34の表面にリードフ
レーム10をセットした後、上金型32を下方へ移動し
てリードフレーム10を挟み込み、モールド成形を行っ
ている。すなわち、上金型32と下金型34のキャビテ
ィを形成する周囲の部分同士で、外部リード10bを挟
んでリードフレーム10を固定した後、モールド成形が
なされる。
【0025】このようにリードフレーム10をセットし
てモールド成形を行うとき、上金型32の所定の部位
(当接部31)が、内部リード10aの上面の一部であ
って内部接続用の端子11となる部位、及びステージ1
4aとなる部位に当接した状態になる。また、同時に、
下金型34に設けられた多数のサポートピン36の上端
面が、対応する各内部リード10a中途部の下面に当接
した状態になる。これにより、上下の金型32、34に
よって、外部リード10bに加えて、内部リード10a
を好適に挟んで支持した状態に、リードフレーム10を
モールド金型30に挿入できる。
【0026】次に、上記のようにリードフレーム10が
モールド金型30にインサートされた状態で、その上下
の金型によって構成されるモールド金型30のキャビテ
ィを用いてモールド成形をする。例えば、インジェクシ
ョン法あるいはトランスファー法により、通常、熱硬化
性樹脂によってモールド部12をモールド成形する。こ
れにより、上側のモールド部12aが、半導体チップの
搭載されるチップ搭載部14を囲んで枠状に形成され、
凹部状のキャビティ部が形成される。同時に、内部リー
ド10aの上面の所定部位が、半導体チップと電気的に
接続される内部接続用の端子11となるように露出した
状態に形成される。また、下側のモールド部12bに
は、内部リード10aの下面の一部を露出させて外部接
続用の端子13となるようにホール22が開口される。
【0027】すなわち、内部リード10aの上面の上金
型32が直接当接する部分には、モールド成形の際に液
状化された樹脂が回り込まないため、その部分は外部に
露出した面(内部接続用の端子11の端子面、ステージ
14aの上面)となる。また、内部リード10aの下面
のサポートピン36の上面が直接当接する部分にも、モ
ールド成形の際に液状化された樹脂が回り込まないた
め、その部分も外部に露出した面(外部接続用の端子1
3の端子面)となる。内部リード10aは、上下の金型
32、34の所定の部位によって厚さ方向について両側
から挟まれるため、モールド金型30のキャビティ内で
確実に支持される。従って、内部リード10aの両面に
露出した部分を確実且つ好適に形成することができる。
【0028】次に、めっき工程を経て、はんだボールに
よってバンプを形成する工程について説明する。先ず、
モールド成形の際に表面に付着して残留した表面汚染物
質を、表面洗浄によって除去する。そして、リードフレ
ーム10の表面に露出する必要な部分にめっきをする。
本実施例では、内部接続用の端子11、ステージ14a
及び外部接続用の端子13の露出する全ての面について
めっきを施す。通常、リードフレーム10は鉄系(42
アロイなど)や銅系の合金から形成されたものであり、
例えば、ニッケル(Ni)をめっきし、その上に金(A
u)をめっきする。そのめっきは、リードフレーム10
を電極として電解めっきで容易且つ確実にできる。
【0029】なお、リードフレームの所要部位にめっき
皮膜を予め形成しておいてから、樹脂モールド成形して
もよいのは勿論である。モールド成形時のアウトガス等
でめっき皮膜の表面が影響を受ける場合には、軽く洗浄
を施すとよい。めっき皮膜としては、例えば、ニッケル
(Ni)下地めっき後に、パラジウム(Pd)めっきを
施し、その上に薄く金(Au)めっきを施して形成され
るものが好適である。
【0030】めっき工程が終了した後、外部接続用の端
子13にフラックス塗布を行い、次にはんだボールを載
置する。そして、加熱することで、はんだをリフローさ
せて内部リード10aの外部接続用の端子13に電気的
に接続させると共に固定させる。なお、リフローの後に
は、残留したフラックスを除去するため、表面洗浄を行
う。以上の工程によれば、外部接続用の端子13にホー
ル22から一部が突出した外部接続用のバンプ40を容
易且つ好適に形成することができる。そのバンプ40に
よって、外部基板への表面実装が好適にできるようにな
る。なお、外部接続用のバンプ40を形成するには、上
記の方法に限らず、例えばソルダーペースト及びコアボ
ールを使用してもよいし、他の方法を用いてもよいのは
勿論である。
【0031】このバンプ形成の工程は、従来のダムカッ
トや、外部リードのフォーミングを行う工程に比べて、
安価な設備で済み、大幅なコスト低減を実現できる。す
なわち、ダムカットや、外部リードのフォーミングで
は、パッケージの種類毎に高価な金型を要する。これに
対し、上記バンプ形成の工程では、はんだボールを所定
の位置に配するボールアタッチ装置と、はんだのリフロ
ー装置を必要とするが、これらの装置は、種々のサイズ
について容易に共用でき、高価な金型を要しないためで
ある。
【0032】次に、リードフレーム10の外部リード1
0bを、モールド部12の外形に沿って切断除去し、半
導体装置用パッケージが完成する。この際には、ダムカ
ットのような微細なカットと要せず、単純に多数の外部
リード10bを同時に切断すればよく、非常に単純な金
型を用いればよい。従って、高価な装置や金型を要せ
ず、製造コストを低減できる。
【0033】さらに、外部リード10bを切断除去した
ことで外部に露出した内部リード10aの外端部である
切断面23を、電気的絶縁材によって被覆する工程を含
むことで、より信頼性のある半導体装置用パッケージを
好適に製造できる。
【0034】そして、上記半導体装置用パッケージのチ
ップ搭載部14上に半導体チップを搭載し、半導体チッ
プと内部リード10aとをワイヤで電気的に接続し、リ
ッドでチップ搭載部14を覆って半導体チップを封止す
ることによって、半導体装置を完成できる。リッドは樹
脂製または透明ガラス製のものを用い、接着剤により上
側のモールド部12aに接合される。このように、本発
明にかかる半導体装置用パッケージは、プレモールドタ
イプのパッケージ(中空パッケージ)として好適に用い
ることができる。なお、上側のモールド部12aによっ
て形成されるパッケージのキャビティ内にポッティング
樹脂(図示せず)を充填して半導体チップ16を封止す
るようにしてもよい。
【0035】また、以上の説明で明らかなように、本願
発明にかかる半導体装置用パッケージは、内部リード1
0aが配される面積の平面内にバンプ40を組み込むこ
とができる。このため、従来の外部リード10bが所定
の形状にフォーミングされるタイプと比較して、明らか
に外部リード10bが設けられる面積について、パッケ
ージの小型化が図れる。そのパッケージの小型化によっ
ては、リードフレーム10の配線パターンが短くなるた
め、自己インダクタンスを小さくすることができ、電気
的特性の向上を図ることができる。
【0036】また、従来から存在する標準のリードフレ
ームをそのまま使え、リードフレームに対応するモール
ド成形の工程に準じて製造できる。従って、既存のリー
ドフレームに対応した製造設備を利用でき、設備投資を
低減できる。また、リードフレームによる工程と同様、
複数個のパターンがつながった状態で加工を行い、最終
的に単体のパッケージに切り離すという製造工程をとる
ことができ、効率よく生産できる。また、内部リード1
0aを、リードフレーム10の両面から厚さ方向に挟ん
でモールド金型30内に支持する。このため、内部リー
ド10aの上面と上金型32の下面の接触、及び内部リ
ード10aの下面とサポートピン36の上面の接触状態
が確実に維持される。従って、露出させるべき面に、樹
脂のバリや薄膜(樹脂フラッシュ)が形成されることを
防止できる。これにより、従来行っていためっき工程前
の樹脂フラッシュの除去工程が不要となり、効率よく製
造できる。
【0037】次に、図4に基づいて、本発明にかかる他
の実施例について説明する。上記実施例と同一の構成に
は同一の符号を付して説明を省略する。37は上面のホ
ールであり、上側のモールド部12aに設けられ、内部
リード10aの上面の一部を底面に露出させて端子38
とするよう、開口して形成されている。その端子38は
検査用に利用することが可能である。この上面のホール
37も、ホール22を形成する場合と同様に、ピン状の
突起を上金型32に設けておけばよい。また、その上金
型のピン状の突起と、前記サポートピン36を対向する
ように位置させて、図4のように上下のホール37、2
2を形成すれば、内部リード10aを確実に挟持できる
ため、安定的に製造できる。また、バンプ40は、図4
に示すように複数列に配してもよい。
【0038】また、以上の実施例では、外部リード10
bの全部を切断除去する場合を説明したが、バンプ40
と外部リード10bを併用して表面実装するように、外
部リード10bの一部を残すようにしてもよい。このよ
うにバンプ40と外部リード10bを併用すれば、接続
端子を増やせる効果があると共に、放熱性を向上させる
ことができる。
【0039】以上の実施例では、バンプの配列について
は特に説明していないが、種々の配列を選択的に採用で
きるのは勿論である。例えば、2列に並べるとか、矩形
のモールド部の周縁に沿って矩形列状に配するとか、モ
ールド部の平面を有効に利用してマトリクス状に配すれ
ばよい。また、その配列に合わせて、内部リードの形状
を適宜に設計すればよい。以上本発明につき好適な実施
例を挙げて種々説明したが、本発明はこの実施例に限定
されるものではなく、発明の精神を逸脱しない範囲内で
多くの改変を施し得るのはもちろんである。
【0040】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、リード
の下側のモールド部に、外部接続用の端子となるリード
の下面の一部を露出するホールが形成され、リードの外
端部が、モールド部の外形に沿って切断されている。従
って、本発明によれば、リードフレームを好適に利用
し、安定的且つ容易に製造でき、信頼性が高く、製造コ
ストを低減できるプリモールド型の半導体装置用パッケ
ージを好適に提供できるという著効を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる半導体装置用パッケージの一実
施例を示す断面図である。
【図2】本発明にかかるモールド金型の一実施例を示す
断面図である。
【図3】本発明にかかる製造方法の一実施例を説明する
断面図である。
【図4】本発明にかかる半導体装置用パッケージの他の
実施例を示す断面図である。
【図5】従来のパッケージの例を示す断面図である。
【図6】従来のパッケージの他の例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
10 リードフレーム 10a 内部リード 10b 外部リード 11 内部接続用の端子 12 モールド部 12a 上側のモールド部 12b 下側のモールド部 13 外部接続用の端子 14 チップ搭載部 22 ホール 23 切断面 30 モールド金型 32 上金型 34 下金型 36 サポートピン 40 バンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坂口 健一 長野県長野市大字栗田字舎利田711番地 新光電気工業株式会社内 Fターム(参考) 5F061 AA01 BA01 CA21 CB13 DA01 DA06

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 並んだ複数のリードの両面に樹脂モール
    ド成形されたモールド部が設けられて前記リードが固定
    され、前記リードの一方面側の前記モールド部は、半導
    体チップの搭載されるチップ搭載部が凹部となるように
    該チップ搭載部を囲んで形成されると共に、前記半導体
    チップと電気的に接続される内部接続用の端子となる前
    記リードの内端部の一方面側の部位を露出させるように
    形成された半導体装置用パッケージにおいて、 前記リードの他方面側の前記モールド部には、外部接続
    用の端子となる前記リードの他方面側の一部を露出する
    ホールが形成され、前記リードの外端部が、前記モール
    ド部の外形に沿って切断されていることを特徴とする半
    導体装置用パッケージ。
  2. 【請求項2】 前記ホールが、モールド部の表面に向か
    って拡径するテーパ状に形成されていることを特徴とす
    る請求項1記載の半導体装置用パッケージ。
  3. 【請求項3】 前記外部接続用の端子に、外部接続用の
    バンプが形成されていることを特徴とする請求項1又は
    2記載の半導体装置用パッケージ。
  4. 【請求項4】 前記リードの外端部に、電気的絶縁材が
    被覆されていることを特徴とする請求項1、2又は3記
    載の半導体装置用パッケージ。
  5. 【請求項5】 リードフレームを一方の金型と他方の金
    型とによってキャビティが構成されるモールド金型にイ
    ンサートし、樹脂モールド成形によってリードの両面に
    モールド部を設けてリードを固定し、前記リードの一方
    面側の前記モールド部は、半導体チップが搭載されるチ
    ップ搭載部が凹部となるように該チップ搭載部を囲んで
    形成されると共に、前記一方の金型の一部を前記リード
    の一方面側の一部に当接させて、前記半導体チップと電
    気的に接続される内部接続用の端子となる前記リードの
    内端部の一方面側の部位が露出するように形成する半導
    体装置用パッケージの製造方法において、 前記リードの他方面側の前記モールド部に前記リードの
    他方面側の一部が露出して外部接続用の端子となるよう
    にホールを形成すべく、前記他方の金型に設けられ、リ
    ードをモールド金型のキャビティ内で支持するサポート
    ピンに、リードの他方面側を当接させて、前記一方の金
    型との間でリードを挟んだ状態に、リードをモールド金
    型にインサートする工程と、 前記一方の金型と前記他方の金型とによって構成される
    モールド金型のキャビティを用いて前記モールド部を形
    成をする工程と、 前記リードの外端部を、前記モールド部の外形に沿って
    切断除去する工程とを具備することを特徴とする半導体
    装置用パッケージの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記外部接続用の端子に、外部接続用の
    バンプを形成する工程を含むことを特徴とする請求項5
    記載の半導体装置用パッケージの製造方法。
  7. 【請求項7】 前記リードの外端部に、電気的絶縁材を
    被覆する工程を含むことを特徴とする請求項5又は6記
    載の半導体装置用パッケージの製造方法。
JP23987398A 1998-08-26 1998-08-26 半導体装置用パッケージ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3492212B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23987398A JP3492212B2 (ja) 1998-08-26 1998-08-26 半導体装置用パッケージ及びその製造方法
KR1019990021990A KR100327181B1 (ko) 1998-08-26 1999-06-14 반도체 장치용 패키지 및 그 제조 방법
US09/383,577 US6333211B1 (en) 1998-08-26 1999-08-25 Process for manufacturing a premold type semiconductor package using support pins in the mold and external connector bumps
US10/020,222 US6577000B2 (en) 1998-08-26 2001-12-18 Premold type semiconductor package

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23987398A JP3492212B2 (ja) 1998-08-26 1998-08-26 半導体装置用パッケージ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000068397A true JP2000068397A (ja) 2000-03-03
JP3492212B2 JP3492212B2 (ja) 2004-02-03

Family

ID=17051159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23987398A Expired - Fee Related JP3492212B2 (ja) 1998-08-26 1998-08-26 半導体装置用パッケージ及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6333211B1 (ja)
JP (1) JP3492212B2 (ja)
KR (1) KR100327181B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165585A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Denso Corp 電子回路装置
JP2014150128A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Denso Corp 電子装置
JP2015515699A (ja) * 2012-04-26 2015-05-28 プレテマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 半導体チップを受け入れるためのスマートカード本体を製造する方法、および適当なスマートカード本体

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002076252A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Nec Kyushu Ltd 半導体装置
EP1357595A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-29 Scientek Corporation Ball grid array semiconductor package with resin coated core
US7732914B1 (en) 2002-09-03 2010-06-08 Mclellan Neil Cavity-type integrated circuit package
US6821817B1 (en) * 2002-09-03 2004-11-23 Asat Ltd. Premolded cavity IC package
KR100490680B1 (ko) * 2003-05-12 2005-05-19 주식회사 젯텍 사이드플래시에 절취홈을 갖는 반도체 패키지 및 그형성방법, 그리고 이를 이용한 디플래시 방법
JP4519424B2 (ja) * 2003-06-26 2010-08-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 樹脂モールド型半導体装置
TWI249798B (en) * 2003-12-10 2006-02-21 Optimum Care Int Tech Inc Manufacturing method of modularized lead frame
EP1628338A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-22 Optimum Care International Tech. Inc. The manufacturing method of a modularized leadframe
KR100657158B1 (ko) * 2004-12-31 2006-12-12 동부일렉트로닉스 주식회사 실장 높이가 감소된 반도체 패키지 소자 및 그 제조 방법
JP2007081232A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
US7400049B2 (en) * 2006-02-16 2008-07-15 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with heat sink
JP2008066696A (ja) * 2006-08-10 2008-03-21 Denso Corp 半導体製造装置および半導体製造方法
US7986048B2 (en) 2009-02-18 2011-07-26 Stats Chippac Ltd. Package-on-package system with through vias and method of manufacture thereof
US8314480B2 (en) * 2010-02-08 2012-11-20 Fairchild Semiconductor Corporation Stackable semiconductor package with embedded die in pre-molded carrier frame
JP5876669B2 (ja) * 2010-08-09 2016-03-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US20140377915A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-25 Infineon Technologies Ag Pre-mold for a magnet semiconductor assembly group and method of producing the same
CN114571664B (zh) * 2022-02-28 2024-01-16 广东风华芯电科技股份有限公司 一种用于半导体芯片封装的去溢料装置及其方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239043A (ja) * 1984-05-14 1985-11-27 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置用パツケ−ジの製造方法
JPH0199245A (ja) 1987-10-12 1989-04-18 Mitsubishi Electric Corp Icパッケージ
JPH083878A (ja) 1990-06-01 1996-01-09 Takeshi Hiyama 通気性塩化ビニールレザー、フィルムの製造法
US5293072A (en) * 1990-06-25 1994-03-08 Fujitsu Limited Semiconductor device having spherical terminals attached to the lead frame embedded within the package body
JP3480950B2 (ja) 1992-04-02 2003-12-22 新光電気工業株式会社 半導体装置と半導体装置用フイルムキャリア
US5302849A (en) * 1993-03-01 1994-04-12 Motorola, Inc. Plastic and grid array semiconductor device and method for making the same
TW344109B (en) * 1994-02-10 1998-11-01 Hitachi Ltd Methods of making semiconductor devices
KR0139694B1 (ko) * 1994-05-11 1998-06-01 문정환 솔더 볼을 이용한 반도체 패키지 및 그 제조방법
US5508556A (en) * 1994-09-02 1996-04-16 Motorola, Inc. Leaded semiconductor device having accessible power supply pad terminals
SG46955A1 (en) * 1995-10-28 1998-03-20 Inst Of Microelectronics Ic packaging lead frame for reducing chip stress and deformation
US5859475A (en) * 1996-04-24 1999-01-12 Amkor Technology, Inc. Carrier strip and molded flex circuit ball grid array
US6027791A (en) * 1996-09-30 2000-02-22 Kyocera Corporation Structure for mounting a wiring board
KR100251859B1 (ko) * 1997-01-28 2000-04-15 마이클 디. 오브라이언 가요성 회로 기판 스트립을 이용하여 제조되는 볼그리드 어레이반도체 패키지의 싱귤레이션 방법
JPH10287041A (ja) 1997-04-11 1998-10-27 Dainippon Printing Co Ltd 校正用シートとその作製方法
US5869883A (en) * 1997-09-26 1999-02-09 Stanley Wang, President Pantronix Corp. Packaging of semiconductor circuit in pre-molded plastic package

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165585A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Denso Corp 電子回路装置
JP2015515699A (ja) * 2012-04-26 2015-05-28 プレテマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 半導体チップを受け入れるためのスマートカード本体を製造する方法、および適当なスマートカード本体
JP2014150128A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Denso Corp 電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3492212B2 (ja) 2004-02-03
US6333211B1 (en) 2001-12-25
KR20000016880A (ko) 2000-03-25
US20020043714A1 (en) 2002-04-18
US6577000B2 (en) 2003-06-10
KR100327181B1 (ko) 2002-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3492212B2 (ja) 半導体装置用パッケージ及びその製造方法
KR101131353B1 (ko) 반도체 장치
US7507606B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP3793628B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR20030007040A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH11195742A (ja) 半導体装置及びその製造方法とそれに用いるリードフレーム
JP2014013908A (ja) 一体型スルーホール熱放散ピンを有するモールドされた半導体パッケージおよびその製造方法
US6642082B2 (en) Method for manufacturing a resin-sealed semiconductor device
US5382546A (en) Semiconductor device and method of fabricating same, as well as lead frame used therein and method of fabricating same
JP2569400B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2000114426A (ja) 片面樹脂封止型半導体装置
JPH01196153A (ja) 樹脂封止半導体装置
JP4747188B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2009231322A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000077444A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1197472A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100234730B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2004200719A (ja) 半導体装置
JPH1092967A (ja) 底面突起状端子配列型集積回路装置及びその製造方法
JP2001044351A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH09134929A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法およびそれに用いるモールド装置ならびにリードフレームおよびそれを用いた半導体集積回路装置
JPH0992767A (ja) 複合リードフレームおよび半導体装置
JPH10256453A (ja) 半導体装置用回路部材とそれを用いた半導体装置、及びそれらの製造方法
JPH08316371A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2002064175A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees