締切済み 東工大 2014/04/30 22:20 6類志望の高3です。 AO入試が気になるんですが、どんな感じなのでしょうか…。実際、飛び抜けた才能がないと難しいですか?情報が少なくて困っています。わかる方いらっしゃったら教えてください!! 全文を閉じる 全文を表示する mimi--koの回答 mimi--ko ベストアンサー率29% (386/1308) 2014/05/01 17:47 回答No.1 今年OAで合格した方を何人か知っていますが、センター試験で850点以上の方ばかりでした。 詳しいことは、大学の説明会などでお聞きになったらよいと思いますよ。 通報する ありがとう 0 この回答がついた質問に戻る カテゴリ 学問・教育受験・進学大学受験 関連するQ&A AO入試について 高3の受験生です。 今まで志望校が具体的に決まってなかったのですが、 最近やっと、前から気になっていた武蔵工業大学がいいなと思うようになりました。 そこでAO入試について聞きたいのですが、もともと受かる可能性は低いんですよね? しかし私の場合、なぜこの学校を選んだかという理由や、大学に入ってからやりたいことというのが漠然としています。 というか、やりたいことはあるのですがうまく言葉にすることができないという点で漠然としてます。 やはりこのような状態ではAOは厳しいですか? それとも受けてみる価値はあるのでしょうか? 一般で受けるには学力にかなり不安があるため、出来れば AOで行ければ・・・と思ってるのですが。 特に武蔵工業についての情報があれば、お願いします。 (もちろんその他の方のご意見もお待ちしています) 慶応のSFC、AO入試について こんにちは!!高三、受験生の女の子です★ 慶応のSFC、AO入試についてお聞きします。 AO入試を受けてみないかと先生方からご提案があったのですが、 ●1●もし合格した場合、絶対に行かなくてはならないのか。(第一志望その他を受験し、そっちに行くことは可能か) ●2●AOで合格した人の方が、入学してから有利であるかどうか。(有利だという話えお聞いたような、聞かなかったような・・・) ●3●試験の内容はどのようなものか。また受けた人はどのようなアピールをされたのでしょうか。 以上の3点を中心に、よろしくお願いします!!!(*>_<*) AO入試の課題論文の書き方について 高3です。 AO入試を受けるにあたって、志望理由書・活動報告書・課題論文を書くのですが課題論文の書き方がわかりません。(志望理由書と活動報告書は何とかなりそうです) テーマについて自分の考えを1000字以内で述べろといった感じです。 1000字は結構多いですし、何をどれくらいずつ書いていいのかよくわかりません。 論文の書き方を色々教えて頂けると助かります。 よ宜しくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム AO入試 こんにちは、私は情報系の専門学校に進学をします。 その専門学校を1週間後にAO入試を受けます。合否が決まるので緊張しています。 質問なのですが、AO入試とは就職の時と同じような面接でしょうか?現在、面接本番で答える内容やお辞儀等を必死に練習しています。 実際AO入試を受けた事がある方、面接の雰囲気はどのような感じですか?どういった内容を聞かれましたか?よろしくお願い致します。 青学のAO入試について(本当に困っています) 青学の国際政治経済学部が第一志望で、現在高3の者です。 先日、パンフレットを取り寄せて今日見てみたら、「国際政治経済学部でAO入試開始」とありました。 何としてでもこの学校のこの学部に入りたいので、留学経験(語学力)と国際社会への興味関心を売りに、3つある入試制度をフルに活用する一環として、AOを考えています。 しかし、2次試験まであるとの情報しか手に入りませんでした。 そこで、大学のHPに行き調べたのですが、はやり載っていない(エラー表示される?)のです。 誰か、どのような試験(面接や小論)が課せられるか知っている方はいませんでしょうか? 試験日が10月なので、早めに情報を仕入れたいのです!よろしくお願いします!! 東工大のAO入試 今年浪人するものです。現役では慶應の理工を目指していました。 今年浪人するに当たり、東工大のAO入試を受けようと思います。 初めは合格は厳しいと考えていましたが、できたら来年の2月に再び両親の不安で苦しむ顔を見たくないので、本気で合格目指そうと思います。 そこで・具体的にどれほどの難しいのか ・勉強するときにどんなことを頭に入れておくべきか などアドバイスをもらいたいです。 その他どんな情報でもいいです。 ちなみに予備校は四谷学院にしました。 悔いの残らないように頑張りたいのでよろしくお願いします!! icu 国際基督教大学 入試対策 aoについて 今高二で今年の4月から高三になるものですが、icuを第一志望としています。そこで色々と調べてみたのですがAO方式の入試があるらしいです。第一次選考(書類選考)でほとんどをカットし、二次ではほとんど落ちないらしいです。そこでこのAO入試で受かった人やこれに詳しい人に質問ですがおおよそ一次の書類選考ではどのようなことを書けばよいのでしょうか。(とりあえず評定は4.6で課外活動(委員会・部活)も積極的ですが・・・。)icuのウェブページを見てもよくわらなかったので。 回答お願いしますorz 入学志望理由書 高3です。大学入試、僕は一般入試一本を考えていますが、(1)入学志望理由書とかって書く必要があるのですか? 僕の周りはAOや公募推薦を使う人が多く小論文が必要だったりして、いまいち一般試験については、よくわかっていません。それと調査書も必要なんですが、(2)他に独自で何か書かなくてはならないものはありますか? 分かりにくい文章ですみませんが(1)(2)良かったら回答お願いします AO入試って・・・ はじめまして!高3の受験生です! わたしは、服飾系の大学を受験しようと思うんですけど、 その学校はAO入試があるので受けてみようと思ったんです!! けど、高校生活の中でとくに頑張ったというのもありません。 私は何の資格もないし、部活もしてませんでした。 特技といえば、今習っている書道ぐらいです。 こんな私でもAO入試で受かる確立はあるんでしょうか??? あと、AO入試の面談は、どんなことを話すんでしょうか?? AO入試を受け人いたら詳しく教えてください!!!! よろしくお願いします!! 指定校推薦の志望理由書 指定校推薦で大学に入ろうとしているのですが志望理由書に書くことがありません。 もうすぐ、AO入試、推薦入試が始まるころなので焦っています。 学科・学部は経営情報学部です。 指定校推薦の志望理由書についてのアドバイスがあれば何でもいいです誰か助けてください、お願いします。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 学問・教育 受験・進学 大学受験高校受験中学受験幼稚園・小学受験予備校・塾・家庭教師その他(受験・進学) カテゴリ一覧を見る