- ベストアンサー
国立医学部について(医学部在学の方、最近卒業された方、よろしくお願いします)
今年国立大学の医学部を受験する予定のものです。 私は、第一志望は地元の某大学を受験したいと考えています。いろいろ資料を見たり、その大学の医学部に通う方にもお話を聞き、そこにぜひ入りたいと、日々勉強しております。 しかし、もしセンターでその大学のラインを大幅に下回った場合の第二志望を決めかねています。もちろん医学部で、国立のものがいいのですが、資料をいろいろ見ても、実際のところどうかいまいちわかりません。そうかといって、偏差値だけで決めるわけにもいきません。(偏差値もどれも似たり寄ったりですし) そこで、最近医学部を卒業された方や、現在在学中の方にお聞きしたいのですが、この大学はここが素晴らしいとか、やる気があるとか、この研究室がすごいとか、ありましたら教えていただけませんか? 第二志望ですので旧帝大以外の国立大学でお願いします。 もちろん私は大学にすべてを求めているわけではありません。最終的に医学部にさえ入れれば、あとは私のやる気しだいで私がやりたいことはできると思います。しかしやはりよりよい環境で勉強したいのです。そしてまだ医学部に入ったことがないので(当たり前ですが)、経験者の方にお話をお聞きしたかったのです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答どうもありがとうございます! なるほど。そういうこともあるんですね。全然知りませんでした。今度資料を見るときは、参考にして見てみますね。 アドバイスどうもありがとうございました。