- ベストアンサー
伊勢志摩の観光コース
GWに2泊3日で伊勢志摩へ行く予定ですが、観光コースがなかなかうまく立たなくて悩んでいます。 名古屋から伊勢志摩方面にはお昼過ぎ頃到着できればと思っていて、宿泊先は2日とも鳥羽です。 観光したい場所の希望順は (1)伊勢神宮(外宮・内宮・おはらい町・おかげ横丁) (2)鳥羽水族館・ミキモト・鳥羽湾めぐり観光船+イルカ島 (3)夫婦岩 (4)伊勢・安土桃山文化村 (5)志摩スペイン村パルケエスパーニャ です。 3日目の帰りは宿泊していた鳥羽のホテルに預けておく荷物を受け取ってから17時~18時頃の電車で鳥羽から名古屋へと考えていますが、希望のコースを全て回るのは厳しいでしょうか? 夫婦2人での旅行で、主人は混雑してまでゆっくり観光をする人ではないので、一箇所を見て回るのにはあまり時間は必要ではないかと思いますが、難しいようならスペイン村には行けなくてもいいかとは思っています。 ちなみに、まわりゃんせを利用しての観光です。 伊勢志摩方面は初めてなので、効率良く回れるコースを教えて頂ければ有難いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#178405
回答No.1
その他の回答 (2)
- lilac_kk
- ベストアンサー率26% (28/106)
回答No.3
noname#66624
回答No.2
お礼
とても詳しく有難うございます。 スペイン村は半日あれば回れるのですね。 ならせっかくなので行ってみようと思います。 今回のメインは伊勢神宮なので、やはり丸一日余裕を持てる2日目が良さそうですね。 まわりゃんせが利用できるバスのコースで、内宮から夫婦岩・安土桃山文化村を回れるようなので、bule_95さんが考えて下さったコースで回った方が効率良さそうです。 3日目はのんびり鳥羽観光で締めくくりたいと思います。 まわりゃんせは事前に行き帰りの近鉄特急を指定席購入できるようなので、混雑を考えて切符を購入するまでにコースを決めておかないと、発着駅と電車の出発時間も決められないので正直かなり焦っていました。 bule_95さんのお陰で焦る気持ちが楽になりました。 ご親切に有難うございました。