- 締切済み
彼の飲み会、気になりませんか?
こんにちは。 私が心配性というか、ヤキモチやきなのかもれませんが、彼が飲み会に出かけるのって嫌ではないですか? 相手にもよるのですが(例えば同性の友人は全く問題なし)同僚といえども、異性ばかりの飲み会でも気持ちよく行ってらっしゃい!と言えず悩んでいます。 彼の職場は、女性が多い職場で飲み会も多いです。彼も呑むのが好きな人なので、気持ちよく行かせてあげたいのですが、少し前に飲み会の時の写真を見てしまい(その写真は彼と同僚の女性が腕や肩を組んでいたり、顔を寄せ合っていたりするものでした)それ以来、彼が飲み会に行くのが嫌で仕方ありません。 でも、嫌だというと束縛しているみたいで言えませんし、呑むのが好きなので、行かないでとも言えません。女性ばかりの飲み会は、あまり行ってほしくないと思うのは束縛ですか?それから彼が束縛だと感じない程度に「嫌だ」というのを伝える言い方はありますか? ご意見宜しくお願いします!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.12
- sumire39
- ベストアンサー率7% (18/226)
回答No.11
- nakaikundaisuki
- ベストアンサー率8% (19/212)
回答No.10
- No3
- ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.9
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.8
- 12345_6
- ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.7
- docchi-526
- ベストアンサー率24% (31/126)
回答No.6
- tukanomi
- ベストアンサー率41% (49/119)
回答No.5
- puma0922
- ベストアンサー率26% (51/190)
回答No.4
- namina_march
- ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
彼が私以外の女性と飲み会しているときも同じようなことを考えているんじゃないかなぁと勝手に想像しています(笑)。 なるほど!この考え方はステキですね。そう思えればいいですよね!私は異性の友達が多いとは言えないので、余計に気になるだけかもしれませんね。ありがとうございました。