上野のグルメ・レストラン情報 | うなぎ
上野のうなぎグルメ情報が13件見つかりました。上野のグルメ情報から気になるうなぎのお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、上野のうなぎグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
入谷鬼子母神門前のだや
上野 ・ 和食 、うなぎ 、日本料理・懐石・会席
数々の名職人を輩出した鰻調理士紹介所の直営店。職人の頂点に立つ家元の技が光る
明治元年の創業以来、数々の名店に料理人を送り出してきた鰻職人の総本山、野田屋調理士紹介所。その家元が自ら焼き場に立ち、野田屋流の真髄を伝える直営店が、ここ【入谷鬼子母神門前のだや】です。その最大の特長は、“万遍返し”と呼ばれる秘伝の技。火の通りを見極めながら炭の上で常に返し続けることで、身側は決して焦がさずにふんわりと、皮目はしっかりと香ばしく。四季を模した池を巡らせながら育てることで天然物に近い味となる「共水うなぎ」の持ち味を、存分に引き出します。鰻を知り尽くした家元ならではの、アレンジ料理も豊富。鰻の魅力を味わい尽くすことができる、総本山の名にふさわしい名店です。
- 2,000円
- 8,000円
- 入谷駅 徒歩1分
カルネヤのシェフがオススメしています
幻の天然うなぎである「共水うなぎ」がいただける入谷の有名店。う巻き、うな肝がたっぷり入った限定品の 『きょうすいうな太郎』は逸品です。 他1件
-
-
お持ち帰り承っております。
◆不忍池の畔に佇む老舗『龜屋一睡亭』 江戸時代から続く和菓子屋から料理屋に変わり70余年。 大きな窓から外の景色を望み、四季の移ろいに沿って変わる調度品が季節を醸す。 凛とした和風情漂う店内は、ご宴席やご会食、おもてなしの席に最適。 ◆伝え続けられる伝統の技・味、そして心。 主役である鰻は、静岡県大井川町の伏流水で育った新鮮な『霜降りうなぎ』。 捌きたてを白焼・蒸しの後、創業以来継ぎ足されるたれで香ばしく焼き上げる。 また吟味した季節の幸を、素材味豊かに仕上げた華麗な会席料理も自慢。 《4FライブスペースQui》貸切パーティーも要相談 ◆店内・個室 ・開放感溢れるテーブルフロア ・40名様迄のお座敷個室 ・4名~12名様の上質個室3室
- 3,000円 ~ 3,999円
- 5,000円 ~ 5,999円
- 京成上野駅
【一汁五菜・蒲焼】蒲焼御膳 お一人様 8,950円
-
-
●日本の食文化を後世に遺す 今年の一皿2024「うなぎ」に決定 ●革新的なビジネスモデルと業界への貢献で 鰻の成瀬が外食アワード2024を受賞
【ぐるなびの今年の一皿2024は「うなぎ」】 日本の食文化を後世に遺す、ぐるなびの「今年の一皿」2024年は「うなぎ」に決定! 【選定理由】 ①希少資源であるうなぎを後世に遺すための動きが活発化している。 ②うなぎ専門店や取扱店舗が増加し以前より気軽に味わえる機会が増えてきている。 ③インバウンド観光客からも人気を集め世界へ発信する起点の年となった。 ーーーーーーーーーーーーーー 【鰻の成瀬が外食アワード2024を受賞】 「〇〇といえばこの店」と誰もが思い浮かべる名店が毎年受賞している、 外食業界最高峰の表彰を受けました! 革新的なビジネスモデルと業界への貢献を評価いただき、 このような素晴らしい賞をいただけたことを心より感謝申し上げます。
- 2,000円 ~ 2,999円
- 台東区東上野3-16-3 東宝ビル 1F
コース指定なしの席のみのご予約
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
1