奥山由之監督によるオムニバスの映画『アット・ザ・ベンチ』を観て、ロケ地の世田谷区の多摩川遊園に行ってみました。 映画『アット・ザ・ベンチ』のベンチはほんとうにありました 映画は川沿いに取り残されたようなベンチにやってくる5つの物語。今勢いのあ…
生田緑地は、小田急線向ヶ丘駅から徒歩13分のところにあり、雑木林や湿地などが広がる自然豊かなエリアです。お正月の農村風景を味わおうと、緑地内の日本民家園に出かけました。 展示してあった佐賀県のしめ縄飾り。鶴の形ですが亀のしめ飾りもあるそうです…
今年のコンサート鑑賞の締めは、ウクライナ国立歌劇場管弦楽団の「第九&運命」に行きました。戦争が続くウクライナの音楽家たちの演奏を、作曲家武満徹の名を冠した東京オペラシティコンサートホール(タケミツメモリアルホール)で聴きたかったので。 武満…
東京都庭園美術館で、青木野枝さんと三嶋りつ惠さんの2人のアーチストによる『そこに光りが降りてくる~朝香宮邸でつむぐ鉄とガラスの創造』展を観ました。 こちらの美術館は、1933(昭和8)年に皇族朝香宮家の自邸として建てられた建物を、現在は展覧会など…
京橋のアーティゾン美術館の隣に戸田建設の超高層ビル「TODA BUILDING」が11月にオープンし、アートスペースがあるので寄ってみました。 オリジナルのプログラム「APK PUBLIC」 1階、2階では、パブリックアート・プログラム「APK PUBLIC」を展開。飯田志保子…
表参道は街そのものも愉しいですが、無料のアートギャラリーが多いのでいつも発見があります。特にヴィトンやプラダは現代アートをゆったりした空間で紹介してくれるますし、カメラのGR専門のスペースもオープン。時代の新しい感性をキャッチできたらよいの…
千葉県佐倉市にある「DIC川村記念美術館」へ久しぶりに。レンブラント、ルノワール、モネ、ピカソなどの名作が展示されていますが、現代美術のマーク・ロスコの作品7点だけで一部屋が構成されたロスコルームは別世界です!! 約3万坪ある広大な敷地は、緩や…
紅葉まっさかりの立川昭和記念公園へ。お天気がよくて青い空に黄色や赤の葉が映え、自然の美しさに出会えたことを心から感謝しました。 ニュースなどで有名な「かたらいのイチョウ並木」300mの道に98本のイチョウが植えられているとか。 丸ごと鮮やかに色づ…
虎ノ門ヒルズステーションタワー45階の情報発信スペース「 TOKYO NODE」で開催中のイベント「MUUUSE:MUSIC MUSEUM~音に触れる、光を聞く。身体が反射する~」に行きました。 日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から直結のステーションアナトリウムでは、巨大ラジカセが…
2023年10月に全面オープンした虎ノ門ヒルズでアート探訪。地下鉄日比谷線虎ノ門駅から直結している4つのタワーのうち森タワー、ビジネスタワー、ステーションタワーでパブリックアートを巡りました。 新しい街は次の時代への期待がいっぱいで、ワクワク 森タ…
つい最近、公園でからたちの木を見てから、北原白秋作詞・山田耕筰作曲の「からたちの花」を思い出し、懐かしさに浸っています。白秋のことを調べているうちに、小田原に「からたちの花の小径」があることが分かり、行ってきました。 「からたちの花の小径」…
10月上旬の国営昭和記念公園はコスモスの花がまっさかり。そろそろイチョウ並木も黄色に染まるころでした。 この公園の美しい自然も素敵ですが、私は子どもたちの広場「子どもの森」にいつも寄ることにしています。 すがすがしい空気をあびながら 華道の草月…
小島一郎さんの写真展『青春』で新宿・旧オリンパスギャラリーへ。日本の若者たちをまっ正面から撮った小島さんの気迫がすさまじかった!! 小島さんの写真展にうかがったのは、横浜のドヤ街の人々を捉えた『正方形の故郷』、アルメニアのロマの家族が心に残…
府中市郷土の森博物館の敷地内には府中市ゆかりの建物や資料館があり、見どころがいろいろあります。 村野四郎記念館 府中市の旧尋常高等小学校校舎を活用した建物を活用して、詩人の村野四郎記念館が設置されています。 村野四郎(1901~1975年)の詩は、学…
府中市郷土の森博物館に彼岸花を観に行きました。博物館という名称ですが、約14万㎡の敷地には府中の自然や地形、文化などが表現され、森も田んぼもプラネタリウムまであるエリアです。南武線・京王線の分倍河原駅から多摩川方向にバスに乗り、約10分です。 …