「完全生命体イフ」とは、「ウルトラマンマックス」に登場した怪獣である。
「己が身に受けたあらゆる攻撃を自分の能力にして無限に強くなる」という完全生命体の名に恥じない能力を持つため、直接的な攻撃では絶対に倒せない。その事から、ウルトラシリーズにおいては「最強・無敵」の部類に扱われている。
概要・ステータス
完全生命体イフ | |
登場作品 | ウルトラマンマックス |
サブタイトル | 第15話 「第3番惑星の奇跡」 |
体長/全長 | 第1形態:4メートル 第2形態:27メートル 第3形態:31メートル 第4形態:52メートル 最終形態:54メートル |
体重 | 第1形態:32000トン 第2形態:35000トン 第3形態:43000トン 第4形態:46000トン 最終形態:49000トン |
出身地 | 宇宙(詳細不明) |
三池崇史が監督した「ウルトラマンマックス」第15話「第3番惑星の奇跡」に登場する。
※デザインは、第15話の脚本を担当した「NAKA雅MURA(なかむら・まさる)」で、三池崇史作品の常連でもある。
宇宙から突然降ってきた巨大な白いドーム状の生命体でまったく動く気配を見せなかったが、防衛チームDASHが焼き尽くそうと焼夷弾で攻撃した際に、「あらゆる攻撃を吸収して自分の能力にして無限に強くなる」と言う”完全生命体”の名に恥じない能力を発揮。炎を吐く怪獣の姿に変身した。
さらなるDASHのミサイルやレーザーによる攻撃を受けると、身体にミサイルやレーザーの発射口を作り出した姿に変貌。現れたウルトラマンマックスの必殺光線マクシウムカノンを受け爆発四散したかに思われたが、次はそれすらも取り込みマクシウムカノンばりのビームを乱射する能力を得て復活、マックスですら撤退せざるをえない状況に追い込んだ。
地球上で最強の威力を持つマックスの光線を取り込んだあげく、それを乱射できる姿になってしまった以上完全生命体イフを破壊することは出来ず、完全に地球終了のお知らせだったのだが…
怪獣さん、そこにいるよね。
怪獣さんは、音楽、嫌い?私はね、大好きなの。
と言う言葉と共にピッコロを演奏しはじめた。するとその音を聴いた完全生命体イフは、演奏能力をコピーして己の身体を巨大な楽器の様な姿に変貌させ破壊を止める。その後、演奏するアッコを伴ったウルトラマンマックスに誘われ宇宙へと消えていった。そもそもイフが暴れだしたのも人間が攻撃したからであり、要するに「イフを倒そうとすること」自体が不毛だったのである。
※第15話が収録されているウルトラマンマックスDVD5巻には、三池監督による別のエンディングが収録されているが、次の第16話で使う予定だった映像がまぎれたものだと思わざるをえない内容となっている。もしくは第16話はこのエンディングが採用された際に、視聴者に内容を忘れさせる為に存在するのかもしれない。
最強の怪獣
ウルトラマンシリーズにはそれぞれ数多くの怪獣・宇宙人が登場する。
その中でも歴代ウルトラマンを倒した「強敵」といえばウルトラマンを倒したゼットン、ウルトラセブンを捕らえたガッツ星人、帰ってきたウルトラマンをバラバラにしたスノーゴン、ゾフィー兄さんをネタキャラにしウルトラマンタロウまで倒したバードンなど数多く存在したが、それらの怪獣・宇宙人は最後に復活した歴代ウルトラマンや誰かしらの手によって倒されている。
しかし「完全生命体イフ」には、「あらゆる攻撃を吸収して自分の能力にして無限に強くなる」と言うチート性能が備わっており、倒せば倒すほど無限に強くなって復活するというその能力から、「ウルトラQ」に登場した「あらゆるエネルギーを無限に吸収して巨大化する」怪獣「バルンガ」と並んで、正攻法では絶対に倒せない怪獣と言われている。
本来こういったウルトラマンが倒せない要素を持つ怪獣は、完全生命体イフ同様に攻撃を受けることで強くなる能力を持つ変身怪獣「ザラガス」の様に、脳にダメージを受けた事で能力が発揮されなくなって倒されるといった弱点を設けておき、最終的にはウルトラマンに倒されることになるのがセオリーだったが、完全生命体イフにはそんな弱点が存在しないというのも最強の怪獣と呼ばれる由縁である。
※弱点と呼べるか解らないが、攻撃されなければ自分の意思で破壊活動を行わない事やアッコのピッコロ演奏で巨大な楽器になった事は、完全生命体イフの数少ない救いと言えるだろう。
外観は、地球に落ちてきた際の巨大な白いドーム状で手足も頭も顔も何も無い状態から始まり、攻撃をうけることで顔や手足が現れ、ウルトラマンマックスを退散させた第4形態に至っては、禍々しさを伴う神獣の様なデザインにまで変化している。最終形態は荘厳な楽器の集合体な姿をしており、その取り扱いによって神にも悪魔にもなる存在である事を明示していると考えられる。
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
関連リンク
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アイアンロックス
- アイランダ
- アストロモンス
- アボラス
- アリンドウ
- アントラー
- アンノン
- イズマエル
- 宇宙化猫タマ・ミケ・クロ
- ウーさん
- エタルガー
- M1号
- エレキング
- エンペラ星人
- エンマーゴ
- エースキラー
- オイルドリンカー
- オニオン
- オニデビル
- カタン星人
- カネゴン
- ガゾート
- ガタノゾーア
- ガマクジラ
- ガラキング
- ガラモン
- ガラン
- ガンQ
- ガヴァドン
- キュラソ星人
- 恐竜戦車
- 巨大総理大臣
- キリエル人
- キングザウルス三世
- キングジョー
- キーラ(怪獣)
- ギエロン星獣
- ギャラクトロン
- ギランボ
- ギルバリス
- クリーン星人
- クール星人
- グランゴン
- グランドキング
- グリーザ
- グローザム
- ケサム
- ケムラー
- ケムール人
- ケルス
- ゲスラ
- ゲロンガ
- コスモリキッド
- ゴドラ星人
- ゴドレイ星人
- ゴモラ
- ゴルゴス
- ゴルザ
- ゴルドン
- ゴーガ
- ゴーロン星人
- サソリガドラス
- サタンビートル
- サドラ
- サメクジラ
- サラマドン
- ザザーン
- ザラガス
- シャドー星人
- シルバゴン
- シルバーブルーメ
- シーボーズ
- ジャグラスジャグラー
- ジャミラ
- ジラース
- スカイドン
- スダール
- スチール星人
- スノーギラン
- スノーゴン
- スラン星人
- セブンガー
- セミ女
- セミ人間
- ゼットン
- ゼットン星人
- ゼッパンドン
- ゾイガー
- タイラント(ウルトラ怪獣)
- タッコング
- タランチュラ(ウルトラQ)
- ダダ
- ダークザギ
- ダークメフィスト
- ダークロプスゼロ
- チブル星人
- ツインテール
- ツルク星人
- テレスドン
- テンペラー星人
- ディノゾール
- デスレム
- ドギュー
- ドドンゴ
- ドロボン
- ナックル星人
- ナツノメリュウ
- ナース(怪獣)
- ネオザルス
- ネリル星人キーフ
- ノスフェル
- ノースサタン
- ノーバ
- バキシム
- バグダラス
- バゴン
- バサラ(怪獣)
- バット星人
- バド星人
- バニラ(怪獣)
- ババルウ星人
- バラバ(ウルトラシリーズ)
- バルキー星人
- バルタン星人
- バルンガ
- バードン
- パラグラー
- パンドン
- ヒッポリト星人
- ビートスター
- ピグモン
- フリップ星人
- ブラックギラス
- ブラック星人
- ブルトン
- プリズ魔
- プレッシャー
- ヘイレン
- ベムスター
- ベムラー
- ペガッサ星人
- ペギラ
- ペドレオン
- ホップホップ
- ボスタング
- マガオロチ
- マグマ星人
- ムルチ
- ムルロア
- メカザム
- メタシサス
- メトロン星人
- メフィラス星人
- メルバ
- モエタランガ
- モチロン
- モットクレロン
- ヤナカーギー
- ヤプール人
- ヤメタランス
- ユニジン
- ライブキング
- ラゴラス
- ラゴラスエヴォ
- ラゴン
- ラルゲユウス
- リッガー
- リットル(怪獣)
- リリー(ウルトラQ)
- レイビーク星人
- レオゴン
- レギーラ
- レッドキング
- レッドギラス
- レンボラー
- ワイアール星人
▶もっと見る
- 10
- 0pt