[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

公爵単語

11件
コウシャク
1.7千文字の記事
  • 10
  • 0pt

公爵は爵位の一つ。とも。

概要

戦前日本および古代中国における五等爵の最高位で、王を爵位に含めた爵制では王に次ぐ爵位であった。欧州プリンス英:Prince)やデューク(英:Duke)やクニャージ(露:Князь)などの訳語としても使われる。日本王や公爵はプリンスと訳される。ドイツ語ではさらに、プリンスに相当する言葉がプリンツ(独:Prinz)とゲルマン語由来のフュルスト(独:Fürst)に分かれている。なお、フュルストは本来は諸侯の意味であり、侯爵と訳される場合もある。欧州の公爵は日本平安時代でいうと当初は皇族で後に摂関も含んだ、江戸時代でいうと当初は親藩大名でのちに有力な譜代大名も含んだ状態に相当すると考えるとわかりやすい。

独立の君である場合はと呼ぶのが普通であるが、希に大公、俗に王と訳す事がある。女性で公爵位についた場合は女・女公爵・公爵夫人などと訳され、公爵の配偶者の場合は妃・公爵妃・公爵夫人と訳される。

プリンスローマ導者、つまりローマ皇帝プリンケプス(羅:Princeps)に由来し、君す言葉である。例えば、プリンス・オブ・ウェールズは「ウェールズの君」という意味である。そのため独立・半独立の君・諸侯であるは基本的にプリンスの訳である。この場合のプリンスドイツ語ではフュルストに相当する。

また、プリンス皇族・王族・公爵以上の上位貴族の一族男子の一部をすこともある。この場合は意味に応じて王子王・子などと訳す場合が多い。女性形であるプリンセス英:princess)も、この場合は意味に応じて王女王子妃・女・などと訳す場合が多い。こちらの場合のプリンスドイツ語ではプリンツに相当する。

デュークはラテン語導者を意味するドゥクス(羅:Dux)に由来し、軍団導者として使われていたのが属州の最高指揮官の意味に変わり、ローマ帝国滅亡後に行政官を意味する言葉として残ったものである。故にイギリスフランスなどでは実質的にプリンスより格が下に扱われるが、ドイツでは古くからデュークに相当するヘルツォーク(独:Herzog)を使用しており、近代になってからプリンスに相当するフュルストを使い始めたため、ヘルツォークはイギリスフランスデュークとは異なりるフュルストよりも格が上に扱われている。これはデンマークなども同様である。そのため日本語では、ヘルツォークを大公と訳したり、フュルストを侯爵と訳したりする場合もある。

クニャージ現在英語におけるプリンス相当の地位として扱われている。古くは最上級の国王)を表す、英語キングKing)やドイツ語のケーニヒ(König)と同じ語を持った語であったが、後に「複数の民族と複数の国家を統べる王の中の王」(≒皇帝)としてヴェリーキー・クニャージの称号が現れ、そのヴェリーキー・クニャージがモンゴル帝国の勢力下で「大公」と位置づけられた経緯を経て、おおよそ現在の地位に落ち着いた。

が治めるは、当然ながら英:principality)である。モナコ公国リヒテンシュタイン公国シーランド公国が現存するほか、将来的にジオン公国が誕生する予定。アンドラ公国フランス大統領スペインウルヘル教が共同大公英:Co-prince)として納めている。なお、過去にはデュークが治める英:duchy)も存在した。

主な公爵

架空の公爵

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

公爵

22 ななしのよっしん
2019/02/06(水) 17:08:23 ID: EUnca9RoEb
その筋では有名だけど、一般に知られていなくても当然というものや人などどれ程あることか把握不能だからな。


>>20
知らねーがあんたみたいな敬意もくそもないいい年して口の利き方も分からないようなが何とかだって言う、その相手がどれだけ困るか分からんだろうが…


軍艦名前で昔から有名(最近ではゲーム女の子として)なドイツ海軍巡洋艦軍艦プリンツ・オイゲンオーストリア総統の出身)の貴族オイゲンは、やっぱりオイゲン公爵ってことでいいのか。


軍艦のほうがマイナーだろうという意見には、自の(戦争の)歴史であるし大勢の乗員が死んでいるからとは断っておく。自歴史を知らないことが恥ずかしくないという人には言うことはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 なは
2020/07/08(水) 20:15:49 ID: PY4Y4AbS0N
22さん…全にブーメラン刺さってて
自分のことを公爵だと思ってそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/11/18(木) 15:11:46 ID: ZN/moXpm5w
>>22
いまだかつてこれほどすべてを回収しているブーメランが存在しただろうか

それはそうと「俗に王と訳す事がある。」って何なんだよ
この用語自体が創作ガンダムダークソウルくらい)だし、それだってDukeやPrinceとは別もんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2022/06/04(土) 14:24:33 ID: v8/ZlLLAPU
少し調べればわかるぐらいのことも知らない>>22ってアレ過ぎるな。「オイゲン公爵」とか爆笑モノだな
プリンツ・オイゲンプリンツは「子」という意味で、彼は当時イタリアの一邦(トリノ周辺)を治めていたサヴォイア公爵(後のイタリア)の子だ。オイゲン名前であり、爵位名・姓や、その背景にある地名を意味していない。
加えていえば、子というのは必ずしも公爵子供そのものを意味していない。プリンツ・オイゲンの場合、サヴォイア血縁にあるというだけだ
オイゲン個人は、生まれはフランスで、フランス人名はウジェーヌだ。
更に言えばオイゲンの場合、歴史的には、フランスルイ14世の隠し子であるという、疑惑も向けられてきた人物だ(ただし、隠し子だった場合、彼は本来サヴォイア子を名乗るべき人物ではないということにもなる)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
26 ななしのよっしん
2022/06/04(土) 14:36:50 ID: v8/ZlLLAPU
そもそも一見して「高尚」な理由で軍艦を持ち出しておきながら、ドイツ海軍重巡洋艦っ先に挙げること自体ミーハーすぎるとしか言いようがない
プリンツ・オイゲン名前を付けた軍艦は多くある。とりわけ第一次世界大戦期には、オーストリアハンガリー帝国海軍のテゲトフ級三番艦の名前だったことも知らないんだろうな。
イタリア海軍も、軽巡洋艦に彼の名前(エウジェニオ・ディ・サヴォイア)を付けている。
それどころか、イギリス海軍さえ、モニター艦に彼の名前を付けたことがあるぐらいだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 05:57:55 ID: U1ME5o2ktQ
そーいや、創作ヒント爵位解説で、公爵を王族の爵位だとしてるサイト多いんだよなあ。知恵袋も。
ブルボン朝あたりを参考にして、Princeのこと差してんのかも知れんが。ウェールズもそうか。

なんでそーなる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 23:42:55 ID: U1ME5o2ktQ
>>15
言葉としてはもっと単純で
(高な)男性
 ヒコ
(高な)女性
 ヒメ()
ってだけだよ
さらにこれらに連なる子
 ミコ
同じく連なる女
 ミメ(妃)
と言う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 04:39:50 ID: mZ1kZwI3ED
>>27
それはよく聞くね、創作ヒントというかRPGブームの知識アンチョコ(1990年台)あたりから頻繁に聞いた
たぶん具体的な英歴史を学んだ上とかいう大仰な理由じゃなく
・「」を形成できるのでそれ以下の諸侯とは別格と思った
princeという称号を勘違いした(prince全員王子」がなってるものだと思った)
あたりかと思う
特に日本ではprince=「王子」以外の意味がないかのような勘違いはかなり根強い
👍
高評価
2
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 07:59:15 ID: KmrGFD2ABL
も侯もあるのにのぉ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2023/02/13(月) 23:28:27 ID: U1ME5o2ktQ
>>29
90年代からか……
理で根深く広まってるわけだ

ニコニコ静画コミックアプリでも「公爵は王族だぞ」コメけっこう見るし
に受ける読者も多そうだよな
ちょこちょこみんな王族って訳じゃないデマを信じるなってレスがついたりもしてるが

リシュリュービスマルクみたいな有名成り上がり公爵も居るんだし
ちょっと落ち着けよとは思うがなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス