[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

侯爵単語

1件
コウシャク
1.7千文字の記事
  • 11
  • 0pt

侯爵は爵位の一つ。単に「侯」ともいうが諸侯と紛らわしいので注意。

概要

戦前日本および古代中国における五等爵の2番で、公爵の下位、伯爵の上位にある。基本的に欧州のマーキス(英:Marquess/Marquis)ドイツ史に限ってフュルスト(独:Fürst)の訳としても使われる。日本江戸時代でいえば外様大名や元老級譜代大名が近い。

欧州のマーキスはゲルマン語のマルクグラフ(独:Markgraf)から来ている。marka(界線,地帯)+graf(伯)から成り立っており「辺境伯」と訳される。元々はフランク王国における武将の役職で、ローマ帝国とのに配置されたためこの名前がつき、フランク王国分裂後の各でもに配置され、世襲となり諸侯としての格式を高めていった。後にイギリスフランスなどでは諸侯の称号として残り、一部の実力のある伯爵が「辺境伯」に由来するマーキスを称するようになった。これら西欧の侯爵や西ドイツの辺境伯の領地は、防衛・交易の要所を抑えてはいるが面積的には伯爵領と大差ない。

一方、東ドイツ神聖ローマ帝国)においては「辺境伯」としての領地を保ったまま勢力を拡大し、一部はヘルツォークやフュルスト(公爵)と同等かそれをもえる大諸侯となった。そのため英語では他の侯爵をマーキスと呼ぶのに対し、ドイツの侯爵のみをマーグレイブ(英:Margrave)と区別しており、それに合わせて日本語でもドイツの侯爵のみは「辺境伯」と訳している。ドイツ史では周辺公爵に相当するフュルスト(独:Fürst)を「侯爵」と訳すこともあり、ややこしくなってしまっている。
ほかにも神聖ローマ帝国には「方伯」や「宮中伯」などの伯爵爵位があり、辺境伯とほぼ同等の扱いとなっていた。

イギリスでは、イングランドスコットランドには辺境伯(英:Earl of March)が置かれていたがこれらは伯爵の等級から分離することなくマーチ伯爵と呼ばれるようになった。のちに大陸から侯爵を再輸入したが、自の侯爵に Marquess 、他の侯爵にフランス語と同じ Marquis のりを当てており、自でもスコットランドのみは Marquis と呼ぶ。前述のとおりドイツのみは Margrave である。

侯爵が治めるは当然ながら侯領、辺境伯領ないし侯となる。前述のとおりフュルストが公爵とも侯爵とも訳されるため、リヒテンシュタインリヒテンシュタイン公国ともリヒテンシュタイン侯国とも表記されることがある。

創作の侯爵は伯男ほど頻繁に出てくるわけではないがそこそこ登場する。特に辺境伯は「辺」と付くため左遷先や田舎扱いになることもしばしばだが、大陸の辺とは他や異民族ひいては魔族と対峙する防衛の要なのでむしろ重職であることは上述通り。ただし時代が下ることで昔は敵対していたの先が友好になったり、あるいは自べて勢力が弱くなりすぎて脅威ではなくなったり、あるいは全に征して境線が移動して地名だけ残った場合には辺鄙扱いされることもなくはない。

歴史上の侯爵

ニコニコにおける侯爵

架空の侯爵

架空の侯爵の令息・令嬢

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

侯爵

22 ななしのよっしん
2020/07/06(月) 22:35:58 ID: dMCKpO+8mW
侯爵の字に似てることから公爵と区別するために「そうろうこうしゃく」と呼ばれることがあったそうな[要出典]
それを略した「そうしゃく→侯爵」で辞書登録すると「公爵」に変換ミスしないから便利
公爵と打ちたいときに侯爵が出てくることもほぼなくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2020/07/15(水) 19:02:44 ID: AXxs1TtFAq
実用的な講釈に感謝する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/06/14(月) 22:41:21 ID: lmSa3Yp5cc
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/06/24(木) 01:39:35 ID: /VhzEJT6cw
タルシス辺境伯は本当にいい人やった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/06/23(木) 22:22:39 ID: Fh7MwLXbji
横溝正史の『侯爵一家』は主人公の安(はん)侯爵の七男という設定だったな。

「『七男』ってそれはないでしょう!」

・・・と思いきや、長亡きあとはこいつと次(頭が弱い)しか継承者がいない状況だったり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 07:28:22 ID: z0DZRcBgdy
>>26
近世までは当たり前に氏にまくってたからな……。一人で12人産むとかザラだった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/08/26(金) 19:16:48 ID: z0DZRcBgdy
ゴリゴリ侯爵と言えば佐竹だよなあ
東北という日本の伝統的「辺(対異民族交戦地帯)」で、強いし維新後まんま侯爵になった

西日本だとまあ毛利は外せんかな、維新公爵だけど、辺境伯らしい

>>16
(征夷大)将軍公爵だな
は伯をまとめる大貴族で、諸大名を従える点が共通
👍
高評価
0
👎
低評価
1
29 ななしのよっしん
2023/12/13(水) 19:31:14 ID: TxXQ2c86LF
原義としてのmarkには特に伯爵より上とかの概念ないよな。
スペイン領とかブリトン領とかただの伯爵領の集合体だし。
イギリスが格式のある称号として再発見したり、神聖ローマ帝国内で巨大化したから伯爵の上扱いになってるけども。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/12/13(水) 22:24:13 ID: lmSa3Yp5cc
もともとヨーロッパ爵位は東洋の爵位と違って一元管理もされてなければ称号だけだと上下関係すらいし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2024/11/01(金) 10:12:51 ID: +ZccoFpAQe
辺境伯なんて造語せず方伯って由緒正しい単語を流用すればよかったのに
そのまんま「地方の有力者」って意味だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改