投稿

ラベル(nec-wm3500r)が付いた投稿を表示しています

[wimax] WM3500R の Wi-Fi 停止問題についての続報

前回の記事 の通り設定していても、週に1回ぐらいの頻度で無線LAN部分がハングアップして、一部の端末だけでなく、何もつながらなくなってしまう問題が発生していて、少し困っていました。 本体のラベルが貼られている底面を下にして机にペタッと置いて使っていると、底面がいつもアツアツなので、ふと思い立って少し浮かせて良く冷えるようにしたところ、すでに2週間ほど安定して動作しています。 デフォルト設定からの変更点: ファームウエアバージョン: 2.0.0 送信出力: 100% 無線LAN端末(子機)との通信設定: 省電力優先 セカンダリSSID: 停止 症状から想像するにWi-Fiのコントローラのあたりが熱暴走しやすいのかもしれません。管理画面がやたら重くなるのもCPUが熱々だと考えると納得がいきます。有志による分解画像を参照しても、上部(つやつや側)がバッテリで、底部に色々熱くなりそうな部品が載っているようです。

WM3500R から大量の ARP パケットが来る件について

WiMAXポータブルルーターを自宅回線として常用しているのですが、 Wireshark で無線クライアントを通過するパケットを解析していると、IPアドレス:192.168.0.1、MACアドレス:ルーターLAN側で、やたら大量(100packets/s)の Gratuitous ARP が届いていて、何事と思い調査しました。 結局のところ、WM3500Rの無線LAN設定: 高度な設定: 無線LAN端末(子機)との通信方法 で、 速度優先 にすると、無線クライアントがスリープ状態に入らないように(?)嵐のようなARPパケットを送ってくれる親切機能だったようで、 省電力優先 に変更したら静かになりました。 今どきの無線ルータではこのような実装が普通なのでしょうか。良く知らないので要調査という事にしておきます。 2011/02/17 追記 この設定をしてから、同じ無線ネットワークにつないでいるマシンをスリープした直後に他の無線接続しているマシンのネットがやたら重くなる現象が発生しなくなりました。省電力優先に設定するのをお勧めします。

[wimax] WM3500RのWi-Fiがたまに動作しなくなる件について

価格コム経由で BIGLOBEのWiMAX に申し込んだのですが、このプランに付いてくる WM3500R の無線LANの動作が若干怪しいことが気になりますが、回避策が分かりました。 2週間ほどのテストの結果、ファームウエアバージョン1.1.0で、自分の見た動作不具合が生じている状況は、 ふと思い立って192.168.0.1の管理画面を開く 直後からWi-Fiが通じなくなり、SSIDのブロードキャストは継続したまま認証が失敗する USBでつなぐとDHCP、インターネット接続ともにOK USBでつないで192.168.0.1を開くと、だいぶ待たされたのち、見慣れない「処理中」のエラーページが開く 電源の入れなおしで復活 以上のような感じなので、管理画面関連のプログラムが何らかの理由で暴走して、CPUを食い尽くす(?)ような欠陥があるようで、設定変更後再起動した後は、気になっても一切管理画面を開かないようにしていると安定動作しています。 2011/02/02 0:12 追記 先ほど管理画面を開かなくてもこのWi-Fiが死ぬ現象が発生しました。相変わらずUSB経由では問題なくネットにつながり、管理画面では「処理中」が出ます。