α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
- 有効約2600万画素のAPS-C裏面照射型「Exmor R」CMOSセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載したデジタル一眼カメラ。
- 静止画・動画撮影における処理能力が大幅に向上。高い階調表現や忠実な色再現性能、低ノイズ性能などを実現している。
- AI処理に特化したAIプロセッシングユニットを搭載し、より高精度な被写体認識が可能。6Kオーバーサンプリングによる4K映像を出力できる。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット
α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]SONY
最安価格(税込):¥178,711 (前週比:-289円↓) 発売日:2023年 7月28日
このページのスレッド一覧(全155スレッド)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
カワセミなど野鳥撮影の設定 | 5 | 8 | 2025年1月8日 15:57 |
インターバル撮影時のAFについて質問です | 3 | 7 | 2025年1月7日 16:08 |
α6700でマクロ撮影 その2 | 6 | 1 | 2024年12月25日 17:04 |
室内で手乗りインコを撮影するためのレンズ | 6 | 16 | 2024年12月14日 14:46 |
送料込み 税込 137400円 ILCE-6700M | 23 | 9 | 2024年12月7日 23:53 |
遥か昔のCanonのストロボを使うには? | 22 | 16 | 2024年11月24日 04:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
カメラ初心者で6700で野鳥撮影をはじめた者です。
カワセミの飛び込み捕食シーンにチャレンジしていますがピンボケが多く困っています。
設定で教えてください。
1,速く動く鳥を撮る場合、トラッキング維持特性と認識感度は5に設定した方がより鳥にAFが追いかけてくれるのでしょうか?
2、AF-ONで置きピンをする場合AF-SモードにしてAF-ONボタンを押しっぱなしにするしか方法はありませんか?ほかに方法があれば教えてください。
レンズはタムロン150-500を使用しています。
0点
>レインカメラさん
そのピンボケ写真をアップしないと
最適なコメントは難しいです。
書込番号:26028499
0点
>レインカメラさん
>2、AF-ONで置きピンをする場合AF-SモードにしてAF-ONボタンを押しっぱなしにするしか方法はありませんか?ほかに方法があれば教えてください。
案の1
シャッター半押しAFを「切」にすれば、AF-ONボタンを押しっぱなしにする必要は
ありませんよ。
ヘルプガイド(Web取扱説明書) ILCE-6700α6700
シャッター半押しAF
https://helpguide.sony.net/ilc/2320/v1/ja/contents/0405_shutter_button_af.html
AFオン
https://helpguide.sony.net/ilc/2320/v1/ja/contents/0405_af_on.html
案の2
シャッター半押しAFは「入」のまま、フォーカスモードをMFにする。
AF-ONボタンに「押す間カスタム設定呼出」でフォーカスモードのシングルAFを
割り当てておいて、ピントをAFで合わせたいときはAF-ONボタンを押す。
よく使う機能をボタンやダイヤルに割り当てる(カスタムキー/ダイヤル設定)
https://helpguide.sony.net/ilc/2320/v1/ja/contents/0413M_custom_key.html
トラッキング維持特性と認識感度に関しては私もよく判っていません…(^_^;)
書込番号:26028516
1点
>レインカメラさん
>ピンボケが多く困っています。
フォーカス以前に【シャッター速度の設定】は問題ありませんか?
※一定以上の撮影者には失礼な質問ながら、
動体撮影など類似質問の場合に、シャッター速度のこと自体を知らない場合が高頻度ですので、念のため(^^;
書込番号:26028524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>レインカメラさん
6700は持っていませんが、同じ鳥認識のあるCRでは
AF-c+鳥認識トラッキングで撮影しています、AF−sは一度も使ったことはありませんよ。
書込番号:26028547
1点
FUJIFILM X-T50とタムロン150-500でカワセミを撮っています。
カワセミ撮影で参考になるサイト
https://www.oumineko.com/archives/13257
この人、EOS R7とEOS R5 Mark2を使ってますが、RFマウントにはタムロン150-500はありません。
でも撮り方は同じです。
AF-C、11コマ/秒、1/2000秒以上で、ひたすら連写すればOK。あとは運。
書込番号:26028597
1点
>レインカメラさん
・・・・・まず、「基本は全部押さえた」ってことで良いんでしょうか?
・・・・・このあたりは全部、卒業してます? もし、初見であるなら、よーく読んで、きちんと理解して、その上で、現場でトライしてみましょう。
・・・・・基本以上のことは、習うより(自分であれこれ工夫して)慣れろ、だと思います。
【SONY チュートリアル】
【ILCE-6700 動物や鳥撮影の設定例】
https://support.d-imaging.sony.co.jp/support/tutorial/ilc/ilce-6700/ja/05.php
書込番号:26028608
0点
レインカメラさん こんにちは
カワセミの場合 動きが早く ファインダー内に収めるだけでも難易度高いと思いますので まずは 安定してファインダー内に収めることが出来るようにすることが重要だと思います
これが出来るようになれば 撮影に余裕が出来 自分に合うAF方式など 使い易い設定が見えてくると思います
書込番号:26028909
0点
>レインカメラさん
6700は使ったことはありませんがAIAF搭載なのでAFエリアは枝被りがなければトラッキングのゾーンかワイドでいいと思います
また追従感度は粘るに振った方が結果が良いようですが色々変えながら試された方がいいです
またAIAFはレンズとの相性があるようなので試しに今お使いのレンズでエナガやメジロのように動き回る鳥にピントを合わせファインダーでは捉えているのにAFが追従できないようならばレンズを替えることをお勧めします
カワセミは身近な鳥ですが撮影の難易度はけっこう高いです
ただ動きは比較的単純なのでよく観察すれば動きのパターンが見えてきます
撮影頑張ってください
書込番号:26029115
2点
デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
本体内臓のインターバル撮影を使用する際に、1回のシャッターごとにAFを作動させる方法はないでしょうか?
AFが1回目の写真のピントに固定されて困っています。
想定する使い方は以下のとおりです。
α6700をラジコン船に搭載して、人が入れないほどの狭く長い水路や函渠内を遠隔でインターバル撮影します。
ラジコン船は水流等でふらふらと常に動いており、都度ピントの合った撮影をしたいです。
皆様の知恵をお貸しください。
1点
>コウダイ¥さん
やりたいことは分かりますが、現状のAFだと無理がありそうです。
例えば前方にグレー系の壁があったり、暗い影に支配された場所、明るい白系の場所だったり、コントラストがない場所にも出くわすと思うので、無理だと察します。
マニュアルフォーカスに設定して、広角レンズで絞り込んで無限遠に合わせて行った方が良いと思います。
自分の目視で船が見えるくらいの近い距離内にとどまり、またタイムラプス的な均一な時間経過を持ったものを作るのでなければ、creater's appやmonitor+などを用いてスマホの画面を見ながら都度AF操作(シングルポイント)で行うのが良いとは思いますが、距離によっては通信が途切れると思います。
書込番号:26026960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コウダイ¥さん
上記のアプリを用いてスマホでAF操作ですが、それぞれ単独の写真としてならば問題はないと思いますが、それらを連続的につなげて動画にする場合、時間系列の統一性もなく見づらいし、またそれぞれのフォーカス距離も変わるので、更に見づらい、見てて疲れる映像になりそうです。
書込番号:26026968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。ソニーのデジカメは持ってませんが・・・
状況がイマイチ
水路の壁の点検だと仮定すると、
距離にして
数センチの超接近拡大、1m以内、数m以内、・・・
逆に数mより遠くなんてのも状況によってはあるかも。
こんな時は過焦点距離にマニュアルフォーカス。
あるいはインターバル撮影で1枚目のピント位置に固定されるのを利用するとか。
オートフォーカスまかせだと、
ボートの舳先や
水面のゴミ・波にって懸念も。
過度な画質を期待しないのなら防水コンデジなんてのも。
明るさも・・・。
書込番号:26026988
0点
>コウダイ¥さん
『本体内臓のインターバル撮影を使用する際に、1回のシャッターごとにAFを作動させる方法はないでしょうか?
AFが1回目の写真のピントに固定されて困っています。』
ざっとマニュアルを見てみましたが、インターバル撮影中のAFに関する記述はなさそうですね。Nikon Z50iiにはインターバル撮影中のAFを入切する項目があるのですが、そういう設定はなさそうです。ちなみにCanon R7を見てみましたらこちらもなさそうです。もともとインターバル撮影機能は星の撮影とか風景の撮影に多用されてると思うのでAFは1枚目固定なのが当たり前なのかもわかりません。
微妙にフォーカスがズレということであれば絞りをF8とか11にして被写界深度を稼ぐ手、ですかね。
書込番号:26027002
0点
>コウダイ¥さん
別機種でも何回か話題に上がっていたのですが、カメラの機能として「本体内臓の
インターバル撮影を使用する際に、1回のシャッターごとにAFを作動させる方法」
は無いみたいです。
解決策としてSwitchbotを使うという案が今のところ有力かなと思います。
インターバル撮影時のAFについて2022/09/06 11:09(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001276079/SortID=24910738/#tab
ロワジャパン 互換 シャッター リモコン コード レリーズ SONY対応 RM-VPR1は、
マルチ/マイクロUSB端子が無い機種では使えないのが残念です。
いっそのこと、動画を撮る方が簡単かも。
書込番号:26027008
1点
おじゃまのついで
スレ主さんの考えに近いものとして
インターバル撮影機能を持たせたリモコンがあります。
カメラのインターバル撮影の機能は使いません。
これで一定間隔で写真が撮れます。
普通のカメラ設定で、毎回AFします。
[フォーカス優先]or[レリーズ優先]の設定の切り替えは必要でしょう、たぶん。
ROWA製のインターバル撮影機能のあるリモコン
液晶表示の高い方です
https://www.rowa.co.jp/categories/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
お使いの機種に使えるかは調べてません、あしからず。
書込番号:26027034
0点
コウダイ¥さん こんにちは
機能的には難しそうに見えますので 広角系のMFレンズで パンフォーカスになるよう絞り込んで撮影すれば ピント合わせる必要が無いとは思いますが 暗い場所だと難しいですよね?
書込番号:26027972
0点
デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
今年の秋は、このα6700と新タムキュー90mm F/2.8 Di III MACRO VXD で楽しめました。
タムキュー使っているうちに、初めの頃より虫へのAF食い付きが気持ち良くなってきました。
我家には、晩秋でも咲くバラがあります。
雪が舞い降りても、霜がついても咲いているその強さにいつも感銘しています。
そのバラをタムキューで撮影しました。
それと、マクロ撮影リングを85GMに付けて撮影してみました。
そのリングは、VILTROXの エクステンションチューブてす。
https://www.amazon.co.jp/VILTROX-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96-DG-NEX-E%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E7%94%A8-16mm%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B07PDL7JFQ
電気接点がありAF可能です。 α6700のAF性能を生かせます。
でもピントが合う範囲が狭いので、注意が必要です。
また、手振れ補正も効かなくなってしまいます。
16mmと10mmのセットでしたが、10mmが見当たらなくなってしまい使用したのは16mmです。、
4点
今日は、25日クリスマス。
赤いバラは、今も咲いています。
-5度以下になった日もあったのに、咲いているのか、生きながらドライフラワーになっているのか分かりませんが、
今日は、タムキューにもエクステンションチューブを付けて撮影してみました。
尚、投下した画像はカメラJPEGです。
でもα6700のリアルタイムトラッキングは、マクロ撮影において特筆ものです。
書込番号:26013009
2点
デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
ボディはα6700、レンズはSEL70350Gだけ所持しています。
家で飼っているインコを撮影したいのですが、所持しているレンズやスマホのカメラですと、インコが近寄ってきたときにフォーカスが合わせられなくなってしまいます。
自分なりに調べてSONY SEL30M35というマクロレンズの購入を検討しているところです。
単焦点レンズもマクロレンズも初めて扱うので、何か盲点があるだろうと思っています。インコは頭から尾まで15cm程ですが、なるべく全身にピントが合うようにするにはマクロレンズだと被写界深度の調整が難しいのだろうかとか、全身を画角に収めるには最大撮影倍率が1倍(APS-C機ですと1.5倍?)だと距離を取りきれないだろうかとか悩んでいます。カメラを向けるとインコが寄ってくるので、距離を取る方が難しいです。インコとレンズの間に取れる距離は長くて自分の肩から手までです。
一方で、顔を大きく撮れる、羽毛一本の構造まで写し出すことができるとしたらそれも魅力的とは思います。
フラッシュは使用しません。
【予算】
7万円以下
より適したレンズがありましたらご教示いただけますと幸いです。
カメラを始めて日が浅いので、折角ご回答をいただいても要領を得た返信ができる自信がなく心苦しいのですが、よろしくお願いします。
1点
>かるまりさん
重視するポイントは
SEL30M35で満足できるように思います。
安価なレンズなので、
まずは購入して使ってみると良いのでは思いました。
もし撮影スタイルにあわなければ、
売却すればよいと思います(損金は少ないかと・・)。
書込番号:25998052
0点
>かるまりさん
(カメラ性能を別とすると)
往々にして、レンズ性能よりも個人の撮影技術に依存する割合が大きい撮影かと思いますので、
購入前に【レンタル】されては?
現状では、過度に期待されているように思いますので(^^;
また、画角内いっぱいに撮影することは、先の
>個人の撮影技術に依存する割合が大きい
ため、撮影後のトリミングを前提にされては?
と思います。
※カワセミですが、撮影+トリミングの件の参考レス
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25997517/
↑
このスレの書込番号:25997852より引用
>またカワセミは、フレーミング補正のためトリミングするので、画質はそんなに拘りません、
>アマチュアや初心者なら、広く撮ってトリミングが飛翔体カワセミの基本だそうです。
書込番号:25998066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かるまりさん
カメラの特性の話から説明するとフィギュアとか小さな花とかを接写撮影するにはセンサーサイズの小さな物が適しています。
カメラの特性を知らないフルサイズ信者の人は何でもフルサイズが素晴らしいと念仏を唱えますが間違いです。
被写界深度やレンズの明るさや撮影距離の特性からでも圧倒的に違いがあります。
理想はコンデジのセンサーの小さい物で写りの綺麗な物が理想ですがやはりコンデジでは不満があるかも知れません。
予算が7万程度とのことですので、ソニーではありませんがレンズはルミックスのライカ9mmF1.7の単焦点、ほぼレンズの先端に引っ付く程度の近くでもピントが合いますしF1.7は室内でも撮影できるレンズです。
カメラはオリンパスPENのPL7以降の物が使いやすいと思います。カメラの手振れ補正が優秀で安心して撮影できます。
両方とも中古なら7万程度で購入可能です。
カメラ好きの翁からの提案です。
ご一考あれ。
書込番号:25998083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>インコは頭から尾まで15cm程ですが、なるべく全身にピントが合うようにするにはマクロレンズだと被写界深度の調整が難しいのだろうかとか
マクロレンズ「だから」というよりも、
レンズのAF動作速度が機敏なほうが良さそうに思います。
被写界深度については、
・実f=30mm (換算f=45mm)
・F3.5~F 8
・撮影距離 25~50cm ※0.25~0.5m
↑
上記と画像(表)内に記載の条件で、被写界深度の単純計算をやってみました。
>なるべく全身にピントが合うよう
にを考慮して、
仮に、後方被写界深度を 20mm以上欲しいなら、意外に制約されます。
↑
個人なりの【許容範囲】を確認する意味でも【レンタル】で試してみることをお勧めします(^^;
書込番号:25998100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。今はセキセイインコはいませんが・・・
ここの4枚、Andoroid 6 のスマホや新品10,500円だったかのコンデジで撮ったものです。
3枚は鳥かごの中にスマホ・カメラを入れて撮ってます、たぶん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=21522237/ImageID=2930419/
ポスターサイズに印刷したりするなら、それ相応のカメラ・レンズが必要でしょうけど、
そこまで要求しないのなら・・・。
もちろん、それ相応のカメラ・レンズはそれを使いこなせるウデも必要でしょう、たぶん。
<余談>
他にも一眼レフや高倍率ズームコンデジは持っていて、それらで試みたこともあるのですが、
人様にお見せできるレベルの写真は撮れませんでした。
このセキセイインコ、家にやってきた時は"おしゃべり手乗りの迷いインコ"、
部屋の中で遊ばせることができない借家だったので、ずっと鳥かごの中。
もっとおおらかに育てられてたらと、後悔先だたず。
機種選択には疎いので、具体的な機種の助言はありません、できません、あしからず。
書込番号:25998112
0点
>かるまりさん
・・・・ここでは、「フルサイズ機+50mmマクロ」で「全身」はもちろん、「やわらかい羽毛の質感やインコの表情」をアップで撮ってます。
【マクロレンズで小鳥の魅力を再発見!インコの仕草や表情を引き出すコツと撮影のアイデア】
https://nicostop.nikon-image.com/entry/technic/lovebird/2021/09/07/1
・・・・「フルサイズ機+50mmマクロ」 = 「APS-C機+30mmから35mmマクロ」 ですから、「スレ主さん」の思惑がバッチリ合ってる証拠になりますね。お見事。
書込番号:25998150
1点
>かるまりさん
>> カメラを向けるとインコが寄ってくるので、距離を取る方が難しい
もし、セキセイインコですと、人馴れした放鳥ですと、
好奇心が強い鳥だと思います。
どうしても、レンズ頭が目だと認識している感じがあるかと思います。
(過去に2羽のセキセイインコの様子より)
マクロレンズですと、レンズ繰り出し運動もあるので、
近距離の動きある被写体には、不向きかと思います。
書込番号:25998716
0点
>you_naさん
ご意見ありがとうございます。
使ってみないと分からないことも多いでしょうから、都合よく安価なSEL30M35で挑戦してみようと思えました。
レンズの仕様の見方などの初歩的な部分で本当に正しく考えられているのか不安でいました。重視するポイントはSEL30M35で満足できるように思うと仰っていただき、安心しました。
書込番号:25998737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>プラチナ貴公子さん
具体的な機器のご提案ありがとうございます。
今回はα6700を購入したばかりなので新しいボディにまで手を出せないのですが、マイクロフォーサーズ機の特性は今回の私の要望に正にうってつけですね。
SEL30M35で満足できなかったら、ご提案していただいた機器を重点的に再検討してみたいと思います。
α6700を購入したときはソニー、キャノン、ニコンくらいしか視野に入れていなかったのですが、今回のことでOM SYSTEMにも興味が出てきました。
書込番号:25998744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありがとう、世界さん
ご意見ありがとうございます。
SEL30M35は古いレンズなのにAF動作速度に満足されている口コミが多いように見受けられましたが、ちょこまか動くインコ相手ですと使ってみないことには分かりません。
α6700は鳥瞳AFが優れていると感じるので、撮れ高を底上げしてくれることを期待しています。
レンタルは残念ながら性に合わないので、SEL30M35を購入して満足できること、不満なことを勉強していこうと思います。
書込番号:25998746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スッ転コロリンさん
ご意見ありがとうございます。
昨今のスマホは十分にインコの羽根を解像しますよね。
新しいボディを買って浮かれているのは否めないですが、せっかく鳥瞳AFが優れたボディなので、室内インコを写せるレンズも揃えたいと思いました。ポスターにはしませんが、何枚かでもスマホでは撮れないような写真が撮れたら嬉しいです。
スマホでは鳥の瞳にピントを合わせるのが難しいので(嘴、胸、背中などに合わせてしまう)、その点だけでもα6700を購入して良かったと感じています。
〈余談〉
鳥さんの中には活発に飛び回るよりも、安心できるケージ内で過ごすことを好む個体もおります。
少なくともインコさんは危険な外界でスッ転コロリンさんに助けを求めたことを後悔していないでしょう。
可愛いお写真をありがとうございました。
書込番号:25998748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>最近はA03さん
ご意見ありがとうございます。
白状しますとそちらのウェブサイトから大いに勉強させていただきました。
換算の考え方等に自信がなかったので、合ってると仰っていただき安心いたしました。
そちらのお写真をあらためて見返すと、本当にピントが合っている距離はやはり僅かなのですが、インコを正面や横から写せば数値上のイメージよりはピントの合っている範囲を大きくできそうです。それから、体にボケている範囲があっても顔が解像していれば満足感が高く、脳内補完されて存外気にならないことが分かりました。
書込番号:25998750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
気持ちが固まりましたので、回答の募集を終了させていただきます。
皆様、貴重なご意見をありがとうございました!
書込番号:25998758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かるまりさん
どうも(^^)
できれば、客の少ない日時に お手持ちのカメラ持参で、店員さんの許可を得てから、
展示品のレンズで試写してみることをお勧めします。
さすがに、昔のモーター+ギアで「ギギー」と「がんばって動かします感タップリ」のような遅さでは無いと思いますが、
至近距離の鳥撮りは、高難易度撮影例の上位級かと思いますので(^^;
なお、先の実f=30mm(換算f=45mm)との被写界深度の比較用に、
実f=50mm(換算f=75mm)版も作っていましたので、
スマホから消さないうちにアップします(^^;
※通常の被写界深度は「撮影距離別の比較」の場合が多いのですが、
本件などの場合は「撮影範囲別の比較」のほうが合いそうです。
↑
実f=50mm(換算f=75mm)では、「撮影距離別の比較」でも「撮影範囲別の比較」でも、
被写界深度が(意外に)狭くなりがちですので、
実f=30mm(換算f=45mm)あたり※の選択は、少なくとも被写体サイズと撮影距離と被写界深度の【総合】として、妥当な範囲でしょう。
※他の近い焦点距離仕様は、実f=28mm(換算f=42mm)など
書込番号:25998806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちばんは、お邪魔のついでの感謝。
[書込番号:25998150]で紹介のWebページ、
【マクロレンズで小鳥の魅力を再発見!インコの仕草や表情を引き出すコツと撮影のアイデア】
素晴らしいですね、感服しました。
特に機材とウデ・情熱、
AF性能が格段優れているとは思われない Nikon のミラーレス一眼 Z5 と
マクロレンズ NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 で。
羽毛の質感、
シャープネスをガチガチに効かせてクッキリ感を増すんじゃなくて
うんわりやわらかさを描いているソレ。
「ハイキートーン」って言うんですか、
明るめのふわっ〜とした感じも。
ただ気に留めておいてほしいのは記事中に書いてある「F値: F6〜20程度」
被写界深度を稼ぐためでしょうけど、
室内の明るさなど撮影状況によっては「シャッタースピード/ISO感度」の組み合わせではキビシイかもって気が。
そのWebページの最初の写真、2160×1215 = 約260万画素
元の2400万画素からかなりの縮小リサイズ
「だったらスマホでイイんじゃねぇ」って思わせてしまったのが残念と言えば残念・・・。
がんばってね、スレ主のかるまりさん。
書込番号:25998978
0点
デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20241204
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/av6fy20ypf/
2点
>まぐたろうさん
この価格で購入した方見たこと無いので
ただの楽天のスチマに成ってませんか?
書込番号:25988816 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>よこchinさん
私自身もカメラの購入成功経験は無い…と言うか、カメラを買おうと思ったことがないのですが
PCあきんどさんのスーパーセール商品は購入成功j経験があるので空売りでは無いと思われますね。
希望者に対して購入者が少ないので訝しげに受け取られがちですが、私は何度も色々購入していますし、価格コムにも第三者の購入成功報告が何度も上がっているので実売はされていると言えます。
書込番号:25988830
2点
>まぐたろうさん
一応チャレンジはしてみます。
自動ツールでの購入はキャンセルと有りますがどうやって判定してるのか気になります。
キャンセルになった時点で在庫復活だと思うので、受付時間内は諦めずに要チェックですね。
書込番号:25989200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hiro AIさん
何度かその手法での購入成功報告が上がっており、私の友人もその手順でGoProゲットしています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001387194/SortID=24779289/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001467937/SortID=25410175/
しかしながら、おっしゃる通り、在庫復活の可能性やそのタイミングが不明瞭で、失敗したら1時間無駄にすることになる為、個人的には分の悪い賭けと捉えています。
尤も、楽天スーパーセール自体が分の悪い賭けなので、ダメ元で遊び感覚でやるのであれば・・・というところかと思います。
私はいつもそんな感じです。
書込番号:25989215
1点
密かにねらってたひとたちはこんなとこに晒されて腹立ててるんじゃね?
書込番号:25989323
3点
>AE84さん
その「密かに狙っていた人達」とやらは、自分が知らないところでお得なセールが開催されて誰かが美味しい想いをした事を知った場合、きっと悔しがり、同様に腹を立てるのでしょう。
大人に成れないのであれば、このような情報共有サイトなど閲覧せず、目を閉じ耳を塞ぎ自分の世界に閉じ籠もっていれば良いのです。
まして楽天が広告を打ち、大々的に宣伝して客寄せしているセールの情報をSNSやBBSで話題に出すことすら許せないというのであれば今の時代では社会との縁を切った方が良いでしょう。
書込番号:25989352
1点
>まぐたろうさん
在庫はたった2台のようですね(苦笑)
取り敢えずチャレンジしてみます^ ^/
書込番号:25989714
2点
>haikarasannさん
たった二台なんですよねぇ…
それでも挑戦なさってみるとおっしゃるのであれば、私からのフィードバックを。
私の購入時の環境はこんな感じです。スレ末尾の方に最低限と思える条件を記載しています。
ついでに私のスーパーセール目玉商品の購入履歴の一部も晒しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001232560/SortID=24177846/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032990/SortID=24172743/
あと、上述の通りですが、以下のような購入成功ケースもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001387194/SortID=24779289/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001467937/SortID=25410175/
過度な期待はなさらず、くれぐれも駄目元でどうぞ。
書込番号:25989967
1点
デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
はじめまして!初心者です。
つい先日α6700を購入し、勉強するのが楽しいです。
たまたま自宅に、遥か昔にCanonのEOSと一緒に使っていたストロボ、Canon 430 EX II を発見しました。
ところがこちらメーカーも違いますし、アダプタがなければカメラと接続できない気がしております。
電源は入りますし手動ですとフラッシュたけます。
Amazonなどでアダプタらしきものを検索するのですが
どれを買ったら良いかわかりませんでした。
どうか、これを買いなさい!という安価なアダプタがありましたら
ぜひ詳しい皆様にお聞きしたいです。
よろしくお願いします!
書込番号:25970788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アダプタを探すより、ソニー用のスピードライトを購入したほうが、光るかどうかの安定性や操作性などの面で信頼できそうな気がします。
明日使うなどお急ぎであれば、お持ちの430EXで、光量などをご自身で決めて撮っていくしかないですが。
430EXならまだ需要があると思うので、フリマ、オークション、買取店舗でソニー用スピードライトの購入資金にできると思います。
書込番号:25970812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
基本的には各社独自の接点以外は汎用規格ではあるので
キヤノンのストロボをソニー機に付けても発光するはずです
僕はキヤノンのもっと古い540EZが大好きで、どのメーカーでも付くなら付けて使ってます(笑)
古いストロボでもマニュアル調光が使いやすいものなら
めちゃ便利に使えるので、自分の使い方に合うなら良いですよ
430 EX IIはマニュアルで発光量を1〜1/64まで1/3EV単位で変えられるので
かなり使いやすいと思います
ちなみに540EZは1〜1/128まで1EV単位
最新のストロボだと1〜8192まで1/3EV単位とかなり進化
書込番号:25970845
4点
× 1〜8192
〇 1〜1/8192
書込番号:25970847
3点
>なおまるおさん
自宅にたまたまお持ちのストロボの一つ前のモデル(多分)、
Canon 430 EX がありましたので、
SONY a1に乗せて試したら、
マニュアル発光は可能でした。
なので高い確率でそちらのカメラでも同調発光は可能と思われます。
たいていのスピードライトのホットシュー部分の真ん中あたりには、
X接点というカメラとの発光を同調させる接点がありまして、
またたいていのカメラのホットシュー接続部分の同箇所の設置部分はそのX接点が設けてありまして、
メーカーに限らずとも同調させて発光することは可能です。
(X接点がないものもあるにはありますが)
スピードライトのモードボタンを押して、M(マニュアル)に設定した後、
スピードライトの真ん中の丸いボタンを押して、光量表示を点滅させた後、
発光量1/1発光から1/64発光まで必要な発光量を選ぶだけです。
ただTTL発光という、オートで発光量を制御する機能を使うことは
できません。
それを可能にするためにはSONY TTL用のスピードライトが必要にはなります。
しかしマニュアルでも慣れればOKですし、TTLであっても一発で完全に自分が望む発光量になることも?な
部分になりますので、TTLであっても一発試しに打って、それから手動で発光量を制御するう場合も多いし、
マニュアルでも慣れればと書いたのは、まず一発撃って光が足りているか見てみて、臨む発光量に再度設定すればOKではあります。
またお持ちのスピードライトにはS1・S2というスレーブ機能がついていまして、
もし今後SONY TTL用のスピードライトを買ったとしても、
その機能を使って、2つ目のスピードライトとしてカメラから離した位置に置いて、
カメラのホットシュー部分につけた、もう一つのスピードライトの発光を感知して、
同調させて発光することが可能になりますので、とっておくのも1つの手です。
書込番号:25970851
2点
>なおまるおさん
書き忘れていましたので追記です。
アダプターとかは必要ないです。
書込番号:25970852
2点
>なおまるおさん
>遥か昔のCanonのストロボを使うには
Canon 430 EX II を取付けられますし、使用することも出来ますが、
430EX IIの全機能をフルに活用することはできない可能性があります。
特に、TTL自動測光機能やその他の高度な機能は動作しないことが多いです
ストロボが推奨されています。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000472921_K0000697146_K0000532857&pd_ctg=1060
書込番号:25970902
2点
>なおまるおさん
キヤノンEXストロボをソニーマルチインターフェースシューに変換して互換させるアダプターは無いですが、シンクロ接点があるのでマニュアル発光なら可能ですが、カメラ任せのTTLが使えないので光量を自身で決定する必要があります。
撮影直後に液晶で確認できるので銀塩時代よりも簡単に光量を変更したりして対応可能なので慣れれば問題は無いように思います。
430EXUであればキヤノンデジタル一眼レフ対応、一部を除いてRシリーズでも使えるストロボで需要があると思いますので売れると思います。
下取りだと安いと思いますが、メルカリなどなら下取りよりは高く売れると思います。
動作確認はした方が良さそうですが。
ソニー用なら純正かGODOXですかね。
安定、確実なのは純正ですしコスパならGODOXになります。
GODOXだと小型なのはTT350、光量が大きいものはV1などですね。
書込番号:25971016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>トムワンさん
ありがとうございます!!
皆さんたくさんアドバイスくださっていてありがたいです
確かに私のようなものですと別のものを購入した方が良い気もしております!!
ありがとうございます下取りやメルカリも検討します!!
書込番号:25971156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
他のメーカーのものでもお使いの方がいて心強いです、!
ありがとうございます!!
マニュアル発光を、今説明書見ながら試します!
書込番号:25971228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>DAWGBEARさん
ご丁寧にテストまでしていただいたのですね、、!
ありがとうございます!!!
この投稿をみて、マニュアル発光の設定にしてやってみますね!!
おっしゃるように、受信機?としてのフラッシュとしても使えるのを知りましたので
使い道を探りますありがとうございました!!
アダプタいらずは、、ありがたすぎます
書込番号:25971342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なおまるおさん こんにちは
ソニーの場合 他のメーカーと少し規格が違う為 Canon 430 EX II だと ロックしても少しグラグラするもしれません
書込番号:25971350
1点
>湘南MOONさん
ありがとうございます!!
みなさん知識がすごいです、、
ttl発光ができないのだ、ということが今回質問してやっとわかりました。
書込番号:25971353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>with Photoさん
ありがとうございます!!
確かに下取りも調べたら3000円などでお安いですね。
メルカリならもう少しお高くできたりするのかもですよね!
使い道と下取りをちょっと検討してみます!!
書込番号:25971359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もとラボマン 2さん
ありがとうございます!!
つけてみると確かに、つくことはつきますね、、!!
そもそも私にこのライトが使いこなせるかも含めて
検討いたします!
書込番号:25971362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様迅速にたくさん教えてくださりありがとうございました!
書込番号:25971365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フィルム時代と違って速写性が必要ないなら
マニュアル調光が最も早く簡単にベストな光が作れると思う
僕はフィルム時代はストロボのTTL測光を最も信頼してましたけど
デジタルになってからオート調光は全く使わなくなりました
そしてオートでTTL調光使わないのなら特に
純正を使う必然性が無いのでマニュアル調光だけ考えて古いストロボ使ってます
新品買うなら、ゴドックスのTT350かニッシンのi400にするかてとこ
書込番号:25971951
0点
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月7日(火)
- SIM差替え後、電波が悪い
- TVの音質を上げる方法は?
- 物撮り用のカメラ選び
- 12月24日(火)
- ゲームをするとPCが落ちる
- TVの輝度が頻繁に変わる
- YouTube撮影用カメラ選び
- 12月20日(金)
- CPUとDRAMランプが点灯
- お薦めの一眼レフを教えて
- 動画やSNS用のスマホ探し
- 12月19日(木)
- ラグビー観戦用レンズ選び
- ルーター選びアドバイスを
- サウンドバーから異音発生
- 12月18日(水)
- 動画が読み取れません
- PCのメモリ容量について
- スマホのバイブ音が小さい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作pc 5070搭載(希望)
-
【欲しいものリスト】2025ゲーミング(廉価)
-
【欲しいものリスト】2025ゲーミング
-
【欲しいものリスト】今の候補
-
【欲しいものリスト】自作PC(ロマン)
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)