[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2017年12月3日のブックマーク (8件)

  • poeticamente flor

    sometk
    sometk 2017/12/03
    なんかイイ。音が出る。
  • imageをイメージと読む/書くのはいい加減やめにしないか

    imageの発音は/ˈɪmɪdʒ/ カタカナで書くならイミッジといった辺りだ もちろん英語の発音をカタカナで正確に表すことはできない できないが,それにしたって/ˈɪmɪdʒ/をイメージは乖離しすぎだ このイメージ問題は,「lrがどっちもラ行」や「thがサ行になっちゃう」とは根的に異なる部分がある lrやthは純粋に発音の問題だ 原因は日語にはそういう音がないからだ 翻って/ˈɪmɪdʒ/は日語の音でそこそこ発音できる にもかかわらず「イメージ」になったのはimageという綴りが原因だろう -ageという語尾はいかにも/eɪdʒ/(エイジ/エージ)と読みそうだが,実際そうなるのは1音節のage,stage,page等々とengageぐらいで,多くは/ɪdʒ/になる ただでさえ例外的なうえにaを/ɪ/(イ)と読むのはかなり「不自然」なのでエージが定着したのだろう -ageで終わる単語は

    imageをイメージと読む/書くのはいい加減やめにしないか
    sometk
    sometk 2017/12/03
    なるほど‥だから英語は嫌いだ、と言ってた人がいる。
  • 市場バグを引き起こした優秀なデータたち - ボドゲを愛するテスト屋さん

    ※この記事は「ソフトウェアテストの小ネタ Advent Calendar 2017 - Qiita」用の記事です。 ソフトウェアテストの小ネタ 2日目担当のオムそばです。 実はちゃんとした(?)記事を書くのはこれが初めてなので、生暖かい目で見ていただければ。 そんなわけで早速表題の件、市場バグを引き起こした優秀なデータたちをご紹介します。 今回は、よくある「半角記号」、「空白やスペース」などは割愛させていただきます。 (2017/12/26追記)"市場バグ"という言葉に違和感や疑問を持たれた方は、こちらの記事をどうぞ。文言について整理してみました。 ■日時に関するデータ ・1969/12/31、2038/1/20:UNIX系のシステムに有効なデータ。UNIXのシステム時刻は1970/1/1 開始なので、それ以前のデータを打ち込むと予期せぬエラーが発生する可能性がある。また、同様に2038/

    市場バグを引き起こした優秀なデータたち - ボドゲを愛するテスト屋さん
  • モンドセレクション日本公式サイト

    sometk
    sometk 2017/12/03
    意外によく出来てるなあ
  • 春画を背負うと怪我しない。おっぱい今昔物語。 - 読書生活 

    春画を背負うと怪我しない 春画を背負うと怪我しない 葛飾北斎の春画:昔の男性はおっぱいにさほど興味がなかったらしい おっぱい信仰は戦後から を読んでいたら、春画に関するおもしろい話を見つけました。 信長は笑いもせずに言った。この時代の武士の間に流行した縁起モノである。春画を竹筒に入れ、それを背負って戦場に行くと下手な怪我はしない、と信じられていた。『国盗り物語 三』司馬遼太郎 春画を竹筒に入れる?なぜ春画?ネットで調べてみました。すると、産経新聞の『春画こぼれ話』というサイトがありました。春画と戦の関係についてこう書いてありました。 春画は家の繁栄や戦の勝利などを願う縁起物。何しろ春画は「勝絵」とも言われ、日露戦争時にも弾丸除けのお守りとして、春画をひそかに携帯する兵士がいたとか。男女の交わりとはすなわち、「生」につながるからだろうか。 『国盗り物語』でいうところの「この時代」というのは

    春画を背負うと怪我しない。おっぱい今昔物語。 - 読書生活 
  • Amazon.co.jp: トラクターの世界史 - 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち (中公新書 2451): 藤原辰史: 本

    Amazon.co.jp: トラクターの世界史 - 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち (中公新書 2451): 藤原辰史: 本
    sometk
    sometk 2017/12/03
    あついレビュー
  • タスクを5つに分類すればもっとうまく時間を管理できるようになる | jMatsuzaki

    タスクを5つに分類すればもっとうまく時間を管理できるようになる 2017年12月2日投稿 2019年7月9日更新 カテゴリ:タスク・スケジュール管理 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 私に備わる超人的な能力。それは愛する人の頭の中を見抜くことができることです。 冗談だとお思いですか?それでは今あなたの頭の中をのぞいてみせましょう。 hmm,,,なるほどあなたは1つ悩みを抱えておられる。それは「創造的でバランスの良い時間の使い方をするためにタスクをどう整理すればいいか」でしょう。 期限に遅れないように仕事を進めたい一方で、学習と成長を促してくれる長期的なタスクも進めたい。具体的な行動は分からないが解決すべき問題はある。そのうえ刻一刻と状況は変化していて、とてもうまくバランスをとるためのタスクリストなんて作れそうもない。そうお思いでしょう? 腰を抜かしましたか?言ったでし

    タスクを5つに分類すればもっとうまく時間を管理できるようになる | jMatsuzaki
  • 先輩経営者としてマジレスすると

    https://anond.hatelabo.jp/20171201132715 給料(賞与じゃなくて毎月の給料)を定期的にちゃんと上げればたいていのやつは辞めないよ。 やりがいがないとか、経営者を尊敬できないとか、キャリアパスがどうとか、そういうのは人は当にそれが原因で辞めると思ってるんだけど、実際にはだいたい給料の不満が原因。人間って感情の生き物で、何かをする理由って基的にすべて後付けで自己正当化してるだけなので、退職理由とか聞いても無意味よ。 若い子なら月給2-3万とかあげてやるとめっちゃ喜んで仕事への頑張りが目に見えて上がるし、優秀でそれなりに高い給料で「給与の不満はないです」と言ってるやつすら月給5万とかあげてやると笑っちゃうくらい忠誠心高まるのよ。経営者なら「売上は百難隠す」って聞いたことあると思うけど、俺から言わせれば「昇給は百難隠す」だよ。 この話をすると、たいていの

    先輩経営者としてマジレスすると
    sometk
    sometk 2017/12/03
    なにかにつけて、上げないとこ有るよね。