サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
hannylaboratory.blogspot.com
昨年末、チャンピオンソフト(アリスソフト)の創業者である白木善喜氏がこの世を去りましたご冥福をお祈りいたします。 白木善喜氏の経歴 43歳の時にチャンピオンソフトを設立 当時、一部上場の大手企業で将来を約束されていた身だったのだが パソコンゲームの将来性にかけて企業 64歳、社長を引退する とんでもない苦労を重ねて会社を起動に乗せた後 当時の若者(私たち)に裁量と権限を譲り渡し身を引かれる 84歳、死去 引退後は個人の資産範囲で支援事業とかされていました そして周囲に迷惑かける事なく静かに逝かれました 人生、どこかで大きなチャレンジが必要ですが多くの人は失う事が恐ろしくて尻込みします 白木さんは、そのチャレンジ(起業)をされて見事成し遂げ、さらに引き際も完璧という素晴らしい生涯だったと思います 私にとっては恩師と呼べる方でした白木さんに出会い、導いてもらって今の私があります 叱ってもらった
ユーザーさん(DSG/つちせ八十八さん)が作られた アリスソフト販売の戦国ランスを改造したmodです 今回、アリスソフトの許可を得て 特別公開させていただきました ルドラサウム大陸版に続き2つめです >>リンク.ブログ.ルドラサウム大陸版 modを公式に認めて公開する事は無いのですが あまりにも凄いから あの時だけ特別と・・ 今後、似たようなのが出てきても次は無いと・・ が・・大戦国ランス(つちせ作) これまた凄いのが来たほっけちゃんが作ったルドラサウム大陸版との差別化も出来ているしこれは公開するしかと ルドラサウム大陸版(ほっけちゃん作) 戦国ランスの全国版と同様の仕組み プレイする国を選んで勢力争いをする 純粋に国盗りゲーム 大戦国ランス 通常の戦国ランスをクリア後に、第2部として大陸に攻め込む展開 もし、ランスがJAPAN統一後、そのまま大陸制覇に乗り出していたらと というIFの物語
► 2024 (7) ► 3月 (4) ► 2月 (1) ► 1月 (2) ▼ 2023 (53) ► 12月 (4) ► 11月 (5) ► 10月 (4) ► 9月 (4) ► 8月 (5) ► 7月 (4) ▼ 6月 (5) 50代がラストチャンス? どっちを選ぶ、決めないといけない時・・ 制作記.鬼畜王ランス 全国民同時スタートの投資ゲーム 昔の友人が遙か高みに行った話 ► 5月 (4) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (5) ► 1月 (4) ► 2022 (52) ► 12月 (5) ► 11月 (4) ► 10月 (4) ► 9月 (5) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (5) ► 5月 (4) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (4) ► 1月 (4) ► 2021 (52) ► 12月 (5) ► 11月 (3) ► 10月 (4)
► 2024 (11) ► 8月 (2) ► 7月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (4) ► 2月 (1) ► 1月 (2) ▼ 2023 (53) ► 12月 (4) ► 11月 (5) ► 10月 (4) ► 9月 (4) ► 8月 (5) ► 7月 (4) ► 6月 (5) ► 5月 (4) ▼ 4月 (4) 政治に対する不満 SFからパイロットが消える日・・ ランス02 ver1.01 電子レンジ NE-MS4A ► 3月 (5) ► 2月 (5) ► 1月 (4) ► 2022 (52) ► 12月 (5) ► 11月 (4) ► 10月 (4) ► 9月 (5) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (5) ► 5月 (4) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (4) ► 1月 (4) ► 2021 (52) ► 12月 (5) ► 11月 (3) ►
アリスソフトオフィシャルダウンロードストア Amazon DLsite animate DMM.fanza
とりあえず起動までは確認しました。ランス4.xはSystem3のバージョンが古くてWin2000でもCドライブ直下にしかインストールできない難物だったので最新OS対応は助かります。のちのランス5Dに繋がるシンプルなシステムは面白いと思います。ありがとうございました。 返信削除
しかし、言ったらまずいかなぁと思いつつもプレイしてみたい(ぶっちゃけ、その辺の新作ゲームよりずっとやりたい)
2010年頃まで前半の時期の方がよく覚えているが、後半は記憶が飛んだように覚えてなない所が多かったりとかで、たぶん、こんな感情だったのに違い無いという感じで書いた所もあったり
一生のお付き合いのつもりで買うのであんまり株価とかIR見ないんですよね。そういえば優待来てないな、って気付いたときには株価も大体ダメになってます。悲しいけどちゃんとチェックしないといけませんね。 返信削除
TADAさんの体調のことは知りませんでした。そんな状態でランス10という最高傑作を完成させてくれて感謝しかありません。 SLGよりRPGが好きなので最終作をRPGにしてくれて嬉しかったです。コンシューマーRPG育ちでしたが蛭田さんのドラナイ4に並んで衝撃を受けた闘神2のほか学園KING、零式、ランス6、マグナムなど大好きでした。 これからは身体をお大事になさってください! 返信削除
私と一緒に仕事をする機会はあまりなかったですが、風麟やHIROと各種ゲームのテキストを書いてくれた縁の下の力持ち
自転車で九州から東京まで宣伝移動アリスソフト大放送、Webラジオレーシングチームに参加抱き枕作ったり
>プログラマー=プログラムを書く人、イラストレーター=絵を書く人、シナリオライター=シナリオを書く人、というのは分かるのですが、ディレクターって何をする人なんでしょうか…?
▼ 2024 (11) ▼ 8月 (2) idecoの罠 制作記.大悪司 ► 7月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (4) ► 2月 (1) ► 1月 (2) ► 2023 (53) ► 12月 (4) ► 11月 (5) ► 10月 (4) ► 9月 (4) ► 8月 (5) ► 7月 (4) ► 6月 (5) ► 5月 (4) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (5) ► 1月 (4) ► 2022 (52) ► 12月 (5) ► 11月 (4) ► 10月 (4) ► 9月 (5) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (5) ► 5月 (4) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (4) ► 1月 (4) ► 2021 (52) ► 12月 (5) ► 11月 (3) ► 10月 (4) ► 9月 (5) ► 8月 (4) ► 7月 (5) ► 6
闘神3面白かったですよ。 私はやりこみました。僥倖という言葉が出てきて調べたのを覚えてます。 付与システムでどうすれば最高のセッティングができるかいっぱい試しました。 読むゲーム?はALiveZ以外ではあしたの雪之丈以来でしたが、低価格シリーズで、欲張りサボテンとかしまいまとか、全部ちゃんと買ってやりました!! 東京開発室のことがホームページに出たとき、そんなに大企業になるなんて、ひょっとしたら他の分野に進出か!?でも、エロゲー作るって書いてあるし、、、???と気になっていたので少しスッキリした気分です。 返信削除
ランスの魅力は、ランス自身もそうなのですが、何でもあり、何でもOKのごった煮で構成された究極の世界観だと個人的に考えています 一つ例を挙げるなら基本的な背景はいわゆる王道の中世ファンタジーでありながら、見当かなみや魔想志津香といった和名がナチュラルに溶け込んでいるのは唯一無二の特徴のような感じがします(最近でこそ目にするようにもなりましたが、少なくとも鬼畜王が出たぐらいの時期にはかなり珍しかったような記憶です) 他にも様々な並行世界を存在させることで、通常の王道ファンタジーではイレギュラーすぎて存在出来ないようなものでも受け入れられる、極めて器の大きい世界だと思っています アリスソフトさんからもいくつかルドラサウムの世界を共有した作品が出ていますが、どれもランスと比べると規模は小さめです TADAさんは、世界観だけ共有した別の主人公や時代の、また全く新しい別の物語(ランスシリーズと同等かそ
パッケージソフトという形で1本の完結でなく、何か広がりを持った商品形態が作れないかと試行錯誤していたのだ
・・これが20年後の今(2022)、ソシャゲーになってアリスソフトの看板商品になっているんだよね、感慨深いね
13騎兵防衛圏の神谷盛治さん等がほとんどの作品でディレクター、キャラクターデザイン、シナリオを全部手掛けてる方ですね。この方が「自分が遊びたいからなんとしても作ったゲーム」がドラゴンズクラウンというゲームでこちらも非常におすすめです 返信削除
ブックレット(マニュアル)は、この頃から豪華にしたよ。50P-100Pとかの分厚いのも作ったよ、みんな頑張った
館456のSYS35SDKとか旧作のソースには本当にお世話になりました。 NACTパーサとかの解析が捗って、移植キットとかSystem1-3 for Win32とかに 繋がったというか、まあごにょごにょと(苦笑) 配布フリーでも色々とご配慮やご許可を頂き本当にありがとうございます。 零式でナイフ装備で突貫とか、かつみ先生とか、あの頃が懐かしいです。 #そういえば、キンケードだしてくだしあ、とかコメント書いてたら、 #本当にランス10で出てきてびっくりしました(を 返信削除
この時代だから出来たという所もあるけど、ゲームの統括責任者になれる人材はこういう形でしか育たないんじゃないかなぁと思う
名前を見るだけでも懐かしい。 あゆみちゃん256色版を入手する為にフロッピーをチョキチョキした思い出がなあ。 プロGのテキストアートはもっと応用できたんじゃ無いかと個人的に思うけど、 そういやアーデルハイドでしたっけ? 返信削除
そこそこ業界の重鎮的な立場(エロゲー業界での実績、ソフリン設立メンバー)で無下に出来なかったろうから、そういう立場を利用して
CD-ROM1枚分全部入るHDDを開発に使って、それそのまま渡して作ってもらっているとか聞いて、すげーとか思ってたなぁ
専門学校→ソフトハウス(一般ゲ)→エロゲ、と割と順風に見える TADAさんのキャリアですが、40代頃には引退を見ていたのですね。 ゲーム製作において、TADAさんの才能は如何なく発揮されたと思いますが、 なるほどなかなかご本人の意向と世間の評価(もっと頑張れ)のギャップですよね。 ランスシリーズ、最後まで楽しみましたので、TADAさんが早期引退しなくて良かったです。 返信削除
占いや競馬とか、ゲームじゃないソフトは売れてないので開発を止めるべき 体面など気にせずエロゲーを作りましょう、エロだとまだ売れる可能性があります DOS、Cとか難しい開発研究とかやめて、出来る事をやりましょう 広告はもったいないからやめましょう残業代は無しにしましょう、無くても6時以降もやります夕食は自費でいいです、冷蔵庫のジュースとかも全部自費でいいです節約出来る所は節約しましょう
今回は、あまりストーリーが進展しない、 人物紹介みたいなあらすじですね。 これも面白いです。 1989年って昭和64年ですね。昭和とともに資金が尽き、 平成とともに、次の話が始まるのですね。 返信削除
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ハニワ開発室(ゲームデザイナーの隠居生活)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く